【教育】ノーテレビデー・ノーゲームデー実施率低調。伊万里市でPTAら研究発表〜佐賀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

ノーTVデー低調 伊万里市で研究発表会

  ノーテレビデーなどに取り組む伊万里市山代町内三小中校のPTA、育友会による研究発表会が十二日、山代中であった。
  三校PTA役員らの報告で、月一回のノーテレビ・ゲームデーの難しさが浮き彫りになった。

  三校のPTA、育友会は本年度、各学校と連携し月一回のノーテレビ、ノーゲームデーなどを実施。
  規則正しい生活や親子の交流を進めている。

  山代中PTAは、松永久美子母親委員長が発表。
  ノーテレビ、ノーゲームデーについては「(開始した)五月は33%が実施したものの、
  十二月は12%に減少し、八カ月間の平均実施率は18%だった」と報告、
  その上で「月に一回、テレビを見ない日をつくり出すことがいかに難しいか浮き彫りになった」と述べた。

  山代東小では七、十、十一、十二月に実施し最高25%から最低18%と低調だった。

  研究発表会には、伊万里市内のPTA会員ら二百人が出席。
  校医の水上忠弘さんの講演「子どもの健康と生活習慣」も聞いた。

佐賀新聞 02月15日
http://www.saga-s.co.jp/kizi1.asp?ID=20060215&COL=9
2名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:02:17 ID:qGq71t0P0
ええんんちゃう?
3名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:02:43 ID:bW60C8Jz0
オレが小学校の時は 両親から ファミコンしていいひは日曜日だけ!!
って言われたよ
4名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:02:58 ID:w9AmRpeP0
5名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:03:10 ID:HnzD55Zw0
これって、子供じゃなくて親が難しいんじゃないの?
6名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:03:16 ID:hC1fzaZc0
ビデ
7名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:03:19 ID:a/Dm1B9+0
ノーネットデーについて語るスレはここですか?
8名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:03:25 ID:nVCcwAD40
むりむりかたつむり
9名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:03:35 ID:04BDKhB20
↓ノーネットデーね
10名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:03:49 ID:4HDsFiau0
言うだけじゃなくなんか企画しろや
11名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:03:54 ID:3hkKok2v0
ノーNETデーの方が効果アリ
ノー2chデーでも可
12 ◆U2PL4Eu0f. :2006/02/15(水) 12:05:05 ID:wpIeHLvV0
ゲーム・テレビが駄目なら、ネットをすれば良いじゃない。
13名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:05:48 ID:KykDPsfw0
ノーPTAデー
14名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:06:52 ID:8HwZk0Wp0
その日一日、全ての子供をテレビもゲームも無い場所に監禁しておけばいい。
15名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:07:01 ID:vNuOuwTc0
やってもいいけどノー韓流、ノーワイドショーデーも同時実施な。
16 ◆U2PL4Eu0f. :2006/02/15(水) 12:07:39 ID:wpIeHLvV0
自分はノーテレビデーが月に25日くらいある。
ノーゲームデーは月に18日くらいかな。
17名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:07:53 ID:QdcLa79i0
ノーセックスデー
18名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:08:51 ID:Bclo2gliO
二十年前の懐かしニュースみたいだ。
19名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:10:17 ID:1yaV2k2WO
子供に抑圧させるなって…
20名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:11:20 ID:eLHwghhV0
今日はゲームが出来ないとか今日はテレビが見られないとか
その子供がどちらか嫌いとかならともかく好きな物を断たれて出来た日に
家族の対話設けさせられても逆効果にしかならんだろ
馬鹿か
21名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:12:30 ID:I9ui/R270
「テレビをみない」「ゲームをしない」じゃなくて、
テレビの替わりに「○○をしよう!」というのを提示しなけりゃ効果ないよ。

「やらない」ことを目的にするんじゃなくて、「なにかをする」ことを目的にしなきゃ。

22名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:12:55 ID:HN2TPpczO
伊万里ってテレビはNHKとSTSだけなのでは?
23名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:13:31 ID:lJvYSqGd0
>>20
うちは明日ノーゲームデーだからゲーム出来なくてその時間親と会話しなきゃならないんだよ、うっとおしいなあ
放っといても普通に話すのにさ

っつてるのが目に浮かぶ
24名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:13:42 ID:lYpHD3o40
バカンス旅行時くらいだな >ノーネット、テレビ、ゲームデー
25あてな2号:2006/02/15(水) 12:14:44 ID:Xg4DkWe20
あてなはテレビを観る日の方がめずらしいれす。
かわりにノー2chデーを設けないとダメれす。
26名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:15:08 ID:lXIv2Qh+0
こんな事、一律にやろうってのが無理!
PTAってのは進化しねえんだな。

個々の家庭の問題だろ!?
27名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:15:32 ID:lJvYSqGd0
>>21
>規則正しい生活や親子の交流を進めている

何かしら親と関わる事をしましょうって目的にしてる
28名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:15:42 ID:dJwn0ZTO0
ノーセックスday
29名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:16:57 ID:8HwZk0Wp0
親子で一緒にゲームしたらいいじゃん
30名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:16:59 ID:Qj2G9gNF0
ノーオナニーデー
31名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:17:01 ID:UJnWhCyU0
TVは子供に悪影響と考えるPTAの思想そのものが間違ってる。
32名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:18:45 ID:HnzD55Zw0
月に1回、近場に一泊旅行に行けばいいじゃん。
遊んでご飯食べて風呂入って寝たら、ゲームもTVもいらんでしょ。
33名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:18:47 ID:MtY7oApq0
家族みんなでゲームすりゃいいじゃん
34名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:19:39 ID:NeJm5tOd0
 
大事なのは情報の選択と細かな時間の管理。
 
こんなザル案しか思いつけないから
カルトや特定団体の温床になる。
35名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:19:46 ID:eddWmki7O
ノーテレビデーとかやるサヨ教育委員会を広告企業は訴訟起こしてもいいんじゃないかと
36名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:20:11 ID:dISwYEvD0
先生!ネトゲーはノーゲームデーに入りますか?
37名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:20:35 ID:+Dv6L27rO
伊万里と聞くと、
吉原の迎賓館というソプにいた
伊万里という名前の泡姫を思い出す。

今はAV嬢となって
立花瞳という名前で活躍してるらしいが。
38名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:20:46 ID:ShnVICbg0
ノーテレビデーをやったらその日貯め録りしたビデオを
どこかで見るため、他の日のテレビ時間が長くなるだけ。
39名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:20:52 ID:Vx+LSnub0
月1日よりも週1日のほうが実施率上がるんじゃないかね?
40名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:21:05 ID:jFlUn3nx0
>>32
今度はPTAがそれならその金を出せと言い出すからなぁ
41名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:21:17 ID:fDnzL0mQ0
すっげ 
SAGAのクオリティ テラタカス。
42名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:21:58 ID:4NC8nW0m0
>21
規制することで満足するってだめな官僚主義そのものだよな
43名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:22:44 ID:9aa7rrur0
ノーCMデーを作れよ
44名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:22:58 ID:OuZ4vCs/0
てか、小学校の時TV壊れてから
高校生に成ってバイトで買うまで家にTVなかったし。。w

頭おかしい両親者もつと大変だよ。
45名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:23:13 ID:hWnW8YJx0
休肝日や家族サービスデーや禁煙日を守れない親が何を言ってるんだろう?
46名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:24:21 ID:tUMbg6hP0
月に1度だけ教師が大量の宿題を出せば解決じゃね?
47名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:24:46 ID:y9TVE56L0
>>32
温泉に行っても、回転寿司に行っても、子供がDS持ってるよ
48名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:24:52 ID:CRiHULziO
口でいうだけなら楽だよな

つうか代わりに何やらせる気なんだ?
49名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:25:25 ID:jgYundXn0
ノー2chデー
50名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:26:39 ID:HN2TPpczO
親子の会話も禁止、早く寝ろ!佐賀県人。
51名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:27:25 ID:8iSPUS7x0
TVなんて見てないからどうでもいい
52名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:27:27 ID:/0ikx1Uy0
TV見ない習慣なんて付けられたら総務省が困る。

【地上波デジタル】アナログ放送終了スケジュールの再検討を求める意見相次ぐ・・・検討委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139966762/
53名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:28:00 ID:uJ//Rxb50
ノーゲームデーはともかく、ノーテレビデーは社会的に封殺されるだろうな。

ノー2chデーいいねw 毎週○曜日は禁止!とか自分で決めとかないと、ホント中毒になる。
54名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:28:06 ID:6ARsQy4u0
もうテレビ捨てちまえよ、その方が早いw
55名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:29:22 ID:1VUEdYNU0
当方、毎日がノーテレビデーですが。
あってもアニメしか見ないしなぁ。
56名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:29:25 ID:TZbp3wyM0
ノーテレビデーって、親も困るだろ。
ノーゲームデーで子供の相手しろって言われても困る親が多いだろうし。
57名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:31:52 ID:ZEf9tD5O0
当方伊万里市民ですがこんなの知りませんでつた
58名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:32:44 ID:O194Jd9s0
パチンカスと飲ベェのDQN2点セットが伊万里っ子
59名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:32:54 ID:llwzHeKA0
そんな間単に中毒は抜けませんよ
60名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:33:23 ID:+t7EzTV90
ノー2chデー
61名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:33:30 ID:gcTxo1fl0
>>15
可決
62名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:33:31 ID:ki3dgNA10
テレビは子供に悪影響だよ。
63名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:33:35 ID:04BDKhB20
ラジオと読書と2chの習慣が付いたらテレビはいらんよ
64名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:34:48 ID:8HwZk0Wp0
>>53
もうとっくに中毒だよ。
脱2ちゃん専用のリハビリ施設が必要だと思うぐらいにな
65名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:34:48 ID:oXuKF3H70
ノーニートデー
66名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:36:23 ID:8mkTVHDn0
2chとテレビの二者択一を迫られたら、一秒も迷わずに2chを選ぶ
67高橋名人:2006/02/15(水) 12:37:42 ID:xGfTGtgOO
ファミコンは一日一時間!
68名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:37:56 ID:Xfz1FqB50
>ノーTVデー、ノーゲームデー

だからみんなでアウトドア行くとか外の環境に連れて行ってやるとかしろよ。
駄目、だけなんて誰でも言えるんだよ。
TVもゲームもするな?じゃあ何をしろ?漫画読むか?勉強するか?
少しは親らしいことをする為にこの日があることを自覚してくれ>伊万里市の親達
69伊万里市民:2006/02/15(水) 12:38:15 ID:ZEf9tD5O0
>>58
パチンコはせんがお酒大好きだから言い返せないΣ(ノ∀`*)ペチョン
70名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:39:27 ID:vUvsj3hd0
もう脱テレビ人生めざすか( ´-`)
ノーTVデー低調 伊万里市で研究発表会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139972456/
71名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:40:46 ID:wK/cuLJ20
なんらかの組織的活動により、メディアへのアクセスを制限するのは人権侵害だ。

いや、マジに。

間違って制度化したりしないよう、監視しなければならない。
72名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:41:03 ID:uE87B4qC0
ネットなんて未成年は禁止すべきなのに

むしろ授業で教えてるからたちが悪い
73名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:42:05 ID:OuZ4vCs/0
○○を今日しないと決めて、

それをしないとストレスを感じる方は○○の依存症です。
74名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:42:18 ID:osa1ByN10
テレビは見なくても全然平気。
ネットで補完してないと世捨て人になりそうだけど
75名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:43:52 ID:IX3YZsG40
まあいいんじゃねえの?週一でもいいぐらいだ
76名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:44:55 ID:wYV1GN9E0
2ちゃんに休業日があれば俺も少しはまともになれただろう
77名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:44:56 ID:HYghGWBL0
6年間テレビのない生活してるが全く問題ない。




ネットがないと明日にも死にそうだが…orz
78名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:45:48 ID:i4DuneA00
ノー喫煙デーとか、
ノー放火デーとか、
もっと社会に役立つものを実施汁。
79名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:47:53 ID:i4VVsrv40
むしろテレビがないと家族の話題に困るのが今の世の中
80名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:48:10 ID:n3IIKgtZ0
今さらテレビがなくてもなぁ。ネットできないと困るけど
81名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:50:43 ID:iCOEw/dL0
俺は今ノーネットデーを実施中だぜ
82名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:51:16 ID:r2U9cz39O
こんなバカなことやめてPTAは仕事を減らすべき。
少子化の原因のひとつなのを自覚しろ。
83名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:53:03 ID:zO/MiaKe0
>>1
テレビ見るの禁止ならネットでGyao見ればいいじゃないか・・・・

実行した子供いそうだな
84名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:55:24 ID:XVwcmv0SO
最近は勉強してるか、スロット打ってるか、2chしてるかです。
ゲームもテレビも好きじゃないんで。
85名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:00:50 ID:PZ168stqO
佐賀は車がないとどこにも行けず、しかもゲーセンやカラオケすら探すのも一苦労のド田舎。
昼間っからビール飲んでるオッサンが大量にいる事からも、娯楽ゼロの惨状は想像に難くない。

そんな地域だから、テレビゲームの普及は凄まじい。ゲームショップが異様に多い。
テレビもネットもなかったら、暇つぶしの手段さえない。

佐賀はそんな地域なのです。
86名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:01:31 ID:uU3yDTcO0
87名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:02:58 ID:W2LNFCjA0
テレビなんかもう無くなってもいいだろ
88名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:05:25 ID:uJ//Rxb50
>>84
何か褒めていいやら叱っていいやら、何ともいえない生活サイクルだな
89名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:11:54 ID:vzGKR1fN0
電気止めれば簡単。
90名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:12:16 ID:8HK6tQMI0
ゲームだけでなくテレビも入れたのはいいね。
まだゲームの方がまし。
91名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:16:45 ID:enWPbDnI0
禁煙するためには、一日中タバコを強制的に吸わせるのがいいという。
「もう嫌だ」と本人に自覚させるため、禁煙が本人の意思で行われるからだ。

本当にゲームをやめさせたければ、「丸一日強制ゲームデー」
を作るほうが良い。
92言葉遊び:2006/02/15(水) 13:19:02 ID:Bel6W8gT0
>>73
> ○○を今日しないと決めて、
> それをしないとストレスを感じる方は○○の依存症です。

○○に代入する単語の候補。
 ・呼吸
 ・摂水
 ・食事
 ・ハミガキ
 ・睡眠
 ・会話
 …
 ・自慰
93名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:20:50 ID:cbJjuKPo0
この時期なら月一でスキー場つれてくとかすればいいじゃん
94名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:33:17 ID:QFUdsf4Y0
ノーテレビデーなんて2011年に自動的にやってくるのに・・・・。
95名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:43:06 ID:njLm+6jh0
ノーネットデーだったらもまいら一日でも持つ?
俺ガチで寂しくなって打つになるかも・・・
96名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:45:06 ID:P41IDp/30
親子の交流が目的なら、一緒にテレビ見たり、ゲームすれば良いんじゃね?
97名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:49:46 ID:lXIv2Qh+0
>>93
半島のスキー場でつか?
98名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:56:54 ID:0I3MEszy0
ノー勉強デーを調べてみな。
スゴイ達成率だから。
99名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:57:47 ID:/vBgshVE0
子供が小さいころ、
家事で忙しいときに
子供が邪魔と感じて
子供の好きなビデオやDVDをテレビにつけて
子供をテレビにかじりつかせておいて
親は効率よく家事や仕事。
もしくは自分の娯楽。


それで、大きくなるとテレビを見るな。
手を抜いた子育て。
都合がいい。
100名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:00:54 ID:njLm+6jh0
つかTVって工房過ぎると飽きない?ほとんど見なくなった
101名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:03:33 ID:N2K/WXRy0
こういうのは子供に何かをさせるんじゃなくて
大人の意識を変えるのが重要
どうせ共働きで子供のお守りをゲームにさせてたんだろ
自分の身を削らず口だけの命令で言う事聞く訳ねー
102名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:14:19 ID:vzGKR1fN0
何の為にノーテレビ・ノーゲームやるのかわからんな。
テレビやゲーム無かったら規則正しい生活送れて、親子の交流が行えるわけでもないし。
103名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:21:14 ID:ty5ARng+0
ノーPTA イヤーの方がいいと思う。
104名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 16:18:21 ID:fS72meiB0
>>3
おれいま27歳だが、そんな時代もあったな。
一日2時間までにしないと成績も悪くなってかつ目が悪くなるとか言われて。

結局眼鏡をかけることになったが普段はかけずにどうにか生活できるレベル。

105名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 16:23:41 ID:wKYszBb20
テレビがあるほうが規則正しい生活を送れるよ
106名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 16:26:06 ID:gb5F3Go70
ノーテレビデーねぇ・・・中学の時は1ヶ月ラジオで過ごしたことがあったなぁ・・・。
107名無しさん@6周年
海外で「つい見てまう」「TVから離れられない」とかTVの影響、魔力について研究してる
権威かなんかしらんがオサーンが、メリット、デメリット上げて中々いい内容だったが

結局は自分ものめり込んでて頭のなかはTVの事ばっか考えてる
とか結論づけてたな