【ネット】フランダースの犬、あらいぐまラスカル…「世界名作劇場」を動画配信

このエントリーをはてなブックマークに追加
311名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:31:13 ID:jpdPIX/z0
で、これって需要あるのか?
スカパーでいつでも見られる作品ばかりだし、
視聴料金も結果的にスカパーの何倍もする。
スカパーのアンテナを環境上設置できない人以外は
まったく意味のない企画だよ。
312名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:33:17 ID:P375Utie0
「いいですか、これから、お母さんの言う事をしっかりと頭の中に入れておいてね」
「お話なら明日の朝にでも」
「黙って、ペリーヌ!お母さんにはもう時間がないの。どうやら神に召される時が来たようです」
「そんな!お母さんは死にはしないわ!」
「静かに。泣かないで、おしまいまで話を聞いてちょうだい。これから大事なことを話すんですから」
「はい」
「お母さんはお父さんの言いつけだから、あなたをどうしてもおじいさまの所に連れて行きたかったのです。たとえお母さんがどんな扱いをされても」
「嫌です!私はお母さんと一緒でなければ、絶対に嫌です!」
「でも、もう心をわずらわせる事はなくなりました。マロクールに行くのはあなた一人なんですから」
「お母さん!」
「ペリーヌ、お母さんはあなたを素直で正直な子に育てたつもりよ。おじいさんは最初は冷たく当たるかも知れないけれども、そのうちあなたが素直で正直な子だとわかったら、好きになってくれます。母さんはそう信じています」
「お母さん!」
「人に愛されるには、まず自分が人を愛さなくては」
「お母さん、しっかりして!お母さん!」
「ペリーヌ、お母さんには見えます。あなたが幸せになった姿が。幸せに」
「お母さん!お母さん!」
「幸せになりますように、ペリーヌ」
313名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 12:13:01 ID:QTRKXadK0
ベルギーの三大名物

第三位:ベルギーワッフル
第二位:フランダースの犬
第一位:フランダースの犬と少年(ネロ)を見殺しにしたベルギーの冷酷な人々
314名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:29:13 ID:5oyy9RO10
>>303,304
トンクス。2人揃って行方不明になってその後川か池でアボンだと何となく思ってた。
ググってみて詳しい内容を知りました。
死ななかったんだ、溺死なんて我ながらどっから出て来たんだろ。
315名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:45:26 ID:bsDPf0Xe0
フローネのDVDはルーシーの次回予告がないんだよな。
フローネの動画配信もそうなってるのかな?
316名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 18:47:00 ID:NS3HYa4L0
前にもどこかで書いたけど、ハイジという作品の凄さは、
あれだけ生活感をかもし出しながらも、
下半身に関わる描写をほとんどせずに逃げ切ったところにあると思うな。

ハイジは朝起きて顔と手は洗うが小便をしないな。
ヤギの乳をガブガブ飲んであんな寒そうな環境にいて寝起きに膀胱がカラのはずないのに、
絶対おしっこしないね。

山の牧場だってヤギのフンだらけのはずなのにハイジやベーターは何も敷かずに平気で寝転んでる。

クララはアルムおんじの小屋にステイしていた間、どうやって用を足していたのか。
一人では車椅子から便座に移動できないはずだが。

では誰が介助したのか。ハイジでは無理。

などと考えていくと相当無理のある話なのに、
名作として成立させてしまった高畑監督の手腕たるや、
すごいものがあるよね。
317名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 22:21:57 ID:DfYN+2PXO
南の島のフローネ見たいな。毎週毎週オープニングから派手なパンチラが拝めたんだがW
318名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 00:01:58 ID:R4bD82dz0
■4人兄弟以上の有名人■
坂本龍馬・・・5人兄弟の末っ子
福沢諭吉・・・5人兄弟の末っ子
夏目漱石・・・6人兄弟の末っ子
松下幸之助・・8人兄弟の末っ子
黒澤明・・・・8人兄弟の末っ子
長嶋茂雄・・・4人兄弟の末っ子
王貞治・・・・4人兄弟の末っ子
北野武・・・・4人兄弟の末っ子
ジーコ・・・・6人兄弟の末っ子
中村俊輔・・・4人兄弟の末っ子
高畑勲・・・・7人兄弟の末っ子
319名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 00:34:07 ID:XzzVfa+E0
>>310

「それでその…先生、私のお願いした、その…」
「はい。パリでの調査は全部終わったんですが、実はまだ最後の調査が残っているんです」
「ああ…それでいつ…いつわかるのですか?」
「今すぐです。ビルフラン様」
話の邪魔にならないよう窓際のピアノの椅子に控えているオーレリィに近付く弁護士
自分に何の話があるのかとゆっくり顔を上げるペリーヌ
(この時の歩いている弁護士の視点でのズームイン演出がいかにも意味ありげで秀逸)

「パリではパリカールに会ってきました。とても元気でしたよ」
「まあ、パリカールに!」
「はい。それにあの…男のような格好をした女の人で、ええと…」
「ルクリおばさん!」
「そうルクリさん。あの方がよろしくとのことで御座いました。……”ペリーヌ”様」
弁護士が何の調査に行っていたかを悟りペリーヌの顔色が一変する
雑談と思っていたところに知らない名が出たことで怪訝な顔をするビルフラン
320名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 00:36:17 ID:XzzVfa+E0
「これが私の最後の調査であります。ビルフラン様のお考え通り
 こちらのお嬢様はビルフラン様のご子息エドモン様のお子様に間違い御座いません」
「おぉ…やっぱり…やっぱりそうだったのか!オーレリィ!お前はわしの孫だったのか!」
「お名前はペリーヌ。ペリーヌ・パンダボアヌ様と申します」
「ペリーヌ…ペリーヌ…いい名前だ…。おいで!ペリーヌ!さあ…」
ペリーヌの目に涙が溜まる
「どこにいるのだペリーヌ!さあ、わしの所まで来てくれ!」
「さあ、早く行っておあげなさい。もう我慢なさる必要は無いんですよ」
「おじいさま…」
「ああ…」
祖父の胸に飛び込みすがりつくペリーヌ
「おじいさま!」
「おお…ペリーヌ…。もう離さないぞ!もう二度と離さないぞ!ペリーヌ…」
「おじいさま!」
「もう一度言っておくれ!」
「おじいさま!」
「もう一度!」
「おじいさま!」
「おお…神よ!この幸せをあなたにどうやって感謝すれば良いのでしょうか…」
「おじいさま…」
目頭を抑えるフィリップ弁護士

  とうとうその時は来たのです。
  ペリーヌはおじいさまの胸の中で泣きました。
  ビルフランの目からも涙が止めどなく流れ落ちます。
  ふたりの流した涙は、温かい幸せの涙でした。

321名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 00:55:42 ID:W6vrd/7I0
>>301 名作劇場で育った世代は芯がしっかりしているかも。にほんむかしばなしとか他にも色々あったし
今のちゃらけたトリノ出てる選手とかどうよw
あの世代って、高校教師とか週末婚とか失楽園とかそこら見て育ってるからな
いいアニメも無かったし。

322名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 01:50:06 ID:I0W8UTuG0
DVDに保存してたペリーヌ物語見終わった
マロクールに着いておじいさんに逢ってからが
面白くて一気に最後まで観れた。
やっぱり最後はハッピーエンドは良いな
バットエンドのフランダースの犬は糞だな
323名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 01:52:48 ID:I0W8UTuG0
あとおじいさんと一緒にお礼言いに行って
ロザリィ一家にペリーヌの本当の名前打ち明ける場面のペリーヌの顔が変
324名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 01:54:50 ID:oCEEqrFE0
たしか、クライマックスに近いシーンでビルフランのヒゲも挙動不振。
325名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 03:07:42 ID:v/amLnVW0
今日折れが知り合った女性とセクースすることになった
相手はあやや似のJP 横浜のこがね町で知り合った
そしてついに2人でホテルに・・・・

この続きを知りたい人は、「ガチョーん!は タケシのギャグじゃないよ? せんたみつおだよ!」
と書き込んでください
326名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 04:26:55 ID:geAMwShX0
ペリーヌの連投に泣いた
327名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 05:09:57 ID:0UDWxa/D0
山ねずみロッキーチャックが見たい・・・・
328名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 07:06:12 ID:RT0d1ck80
http://kjm.kir.jp/pc/?p=17085.jpg
こうやって見ると違和感ないね・・・
329名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 10:47:10 ID:neg9qpsJ0
>>328
ワラタ
330名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 10:49:07 ID:LrHREHez0
「どこにいるのだペリーヌ!さあ、わしの所まで来てくれ!」
「さあ、早く行っておあげなさい。もう我慢なさる必要は無いんですよ」
「おじいさま…」
「ああ…」
祖父の胸に飛び込みすがりつくペリーヌ
「おじいさま!」
「おお…ペリーヌ…。もう離さないぞ!もう二度と離さないぞ!ペリーヌ…」
「おじいさま!」
「もう一度言っておくれ!」
「おじいさま!いや、やめて!そんなとこ!」
「はぁはぁ!」
「おじいさまぁぁぁぁ!」
「おお…神よ!この幸せをあなたにどうやって感謝すれば良いのでしょうか…」
331名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 10:50:31 ID:+P1WfZ280
332名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 10:58:25 ID:RTOOADSh0
人間万事塞翁が馬みたいなセーラといちゃいちゃ
333名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 11:05:07 ID:v+BrrrYH0
>>327
>山ねずみロッキーチャックが見たい・・・・
あの辺りのアニメは、キャンディキャンディやサンディベルと
ごっちゃになりますな。
334名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 11:11:22 ID:0T+6u/cZ0
俺が見たいのは 「カルピスまんが劇場」の

どろろ
アンデルセン物語
ロッキーチャック

だ。

世界名作劇場という、適当な総称でごまかすな。
歴代の名シリーズ名は正式名称で要ってくれ。
335名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 11:12:23 ID:FiaJA0Re0
ガチョーん!は タケシのギャグじゃないよ? せんたみつおだよ

谷系だろw。
336名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 11:19:57 ID:+FWpXefH0
高すぎないか。
337名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 11:25:55 ID:+FWpXefH0
懐アニ特番では毎度取り上げられて西村知美あたりがコメントするけど、
実際にまた見たい奴なんかいねぇだろ。
338名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 11:43:47 ID:XzzVfa+E0
>>334
今は日アニ自身が日アニ作品を
全て世界名作劇場で括ってるんだよ

それと厳密に言うなら「どろろ」はまんが劇場ではない
原作無しオリジナル脚本の「どろろと百鬼丸」からだ
339名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 11:51:17 ID:QursBDkS0
>>331
これだと金物屋にはたかれてたのもたのもうなずけるね
あんなかわいい犬がいじめられるって理解できんもん。
340名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 12:37:47 ID:yOOyUKVS0
>>339
コラッ!
341名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 12:51:43 ID:oCEEqrFE0
>>331
ふたりのロッテのあとに放送された、フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ
だとそっちの品種でデザインされていたな。こっちのほうが、名作劇場のよりも
いじめの度合いがひどく、後半は生々しくて見ていられなかった。
342名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:20:28 ID:UANhimcY0
>利用料は第1話105円、第2話以降は5話パックで525円となる。

こういう方式だと前半の動きがスローペースの作品は不利だなぁ。
つまらないと思われて途中で買ってもらえなくなる可能性が高い。
30話まで無料で残りを5話1000円とかにした方がいいのにな。
カトリみたいな作品は不利。
343名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:25:06 ID:TjihL/Or0
          /  ,  --───‐ 、   \
         /  /           `ヽ、  \
        /  /                \  ヽ
       /  /                   ヽ  `、
     __//                       ヽ  i
     丁フ   ||   /{  /|      /}       ヽ !
      | /  / \/  ヽ ハ   ,r‐'"´ j  /ヽ  | |
      | j  |  ____,  ヽr'´ 、___´    |  「 |
      N|  { '´ __r== 、        r== 、``  } ノ! /
      ヾ 入 i  ′ィTヽ         rTヽ´  /厶 ハ
      ∧! ヾ!    ヾ:ソ  i      ヾソ   |/ } /ハ
      / ヽヽ}}    ̄   ノ       ̄   /〉//  |
      ヽ  \」  """  ヽ -   """   レ'   /
        \  |                 j  /
          >ヘ      ⌒ニニ⌒        / ̄  
        /    \            / ヽ  フィンランド負けちゃった・・・
        /    ̄`ヽ、        ,ィ ⌒   ヽ
      └- 、__∠」 `` ー─‐ '" ト、      〉
            __| ` ー------一' ト丁 ̄ ̄
        ,.. -‐ '´ /            } `ヽ、
344【ハンバーグ】:2006/02/19(日) 01:25:58 ID:9d1lNP0K0
318 ひろゆき@管?理人 ◆3SHRUNYAXA New!2006/01/29(日) 00:32:13 ID:bCbtdat00・
今日の晩御飯機能をつけてみました。。。
名前欄に【Today+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Dinner】と書き込めば
【こくまろ】とか【ハンバーグ】とか晩御飯メニューが出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。。。
今日の晩御飯何にしようかなあと思ったときに使ったり、自分の食べたものと比べたりして遊んでください。


345【麻婆豆腐】:2006/02/19(日) 01:31:39 ID:GouU9vAn0
>>344
試してみるか
346名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:34:27 ID:y9uupiIq0
カトリはサウナの場面が印象的だったな。
熱くて我慢できなくなったらすぐ外の湖に飛び込む。
素っ裸で。

たしか古谷徹声の少年だった。
347【エビフライ】:2006/02/19(日) 02:15:27 ID:WTz8w4md0
てすと
348名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:07:46 ID:9d1lNP0K0
あげ
349名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:15:36 ID:XUK5RbMC0
「それでその…先生、私のお願いした、その…」
「はい。パリでの調査は全部終わったんですが、実はまだ最後の調査が残っているんです」
「ああ…それでいつ…いつわかるのですか?」
「今すぐです。ビルフラン様」
話の邪魔にならないよう窓際のピアノの椅子に控えているオーレリィに近付く弁護士
自分に何の話があるのかとゆっくり顔を上げるペリーヌ
(この時の歩いている弁護士の視点でのズームイン演出がいかにも意味ありげで秀逸)

「パリではパリカールに会ってきました。とても元気でしたよ」
「まあ、パリカールに!」
「はい。それにあの…男のような格好をした女の人で、ええと…」
「ルクリおばさん!」
「そうルクリさん。あの方がよろしくとのことで御座いました。……”ペリーヌ”様」
弁護士が何の調査に行っていたかを悟りペリーヌの顔色が一変する
雑談と思っていたところに知らない名が出たことで怪訝な顔をするビルフラン
350名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:17:55 ID:XUK5RbMC0
「これが私の最後の調査であります。ビルフラン様のお考え通り
 こちらのお嬢様はビルフラン様のご子息エドモン様のお子様に間違い御座いません」
「おぉ…やっぱり…やっぱりそうだったのか!オーレリィ!お前はわしの孫だったのか!」
「お名前はペリーヌ。ペリーヌ・パンダボアヌ様と申します」
「ペリーヌ…ペリーヌ…いい名前だ…。おいで!ペリーヌ!さあ…」
ペリーヌの目に涙が溜まる
「どこにいるのだペリーヌ!さあ、わしの所まで来てくれ!」
「さあ、早く行っておあげなさい。もう我慢なさる必要は無いんですよ」
「おじいさま…」
「ああ…」
祖父の胸に飛び込みすがりつくペリーヌ
「おじいさま!」
「おお…ペリーヌ…。もう離さないぞ!もう二度と離さないぞ!ペリーヌ…」
「おじいさま!」
「もう一度言っておくれ!」
「おじいさま!」
「もう一度!」
「おじいさま!」
「おお…神よ!この幸せをあなたにどうやって感謝すれば良いのでしょうか…」
「おじいさま…」
目頭を抑えるフィリップ弁護士

  とうとうその時は来たのです。
  ペリーヌはおじいさまの胸の中で泣きました。
  ビルフランの目からも涙が止めどなく流れ落ちます。
  ふたりの流した涙は、温かい幸せの涙でした。

351【Today+ softbank060082000014.bbtec.net+Dinner】:2006/02/19(日) 05:28:26 ID:pGjO5yDm0
>>349
おおおお
352名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:35:23 ID:VDVTVz7q0
昔既婚女性板に世界名作劇場のなりきりスレがあったのを思い出しました。
353名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:08:36 ID:rL50d+Ss0
>>352
鬼女がなりきってカキコする模様が頭に浮かんだ…オエ
354名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:32:18 ID:h3jS4Stq0
入っていれば見れるようにすればいいのに。


355名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:29:13 ID:5CDwFrSM0
東京MXTVでフランダースの犬やってるのな
EDの楽しげな雰囲気が・・
結末とギャップがでかくてビックリするな
356名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:54:31 ID:KM+uUdY80
( ゚д゚)小公女セーラが見たぃ…
357名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:35:10 ID:d839U6bb0
関東U局だけでも常時3-4本日本アニメーションとかの名作やってるから
5-6年見てれば大体一巡するな。
今はMXがフランダース
ちばがあしながおじさんとトムソーヤー

埼玉の早朝は毎朝やってるが最近はくまのこジャッキーやりすのバナーとかかなり珍しい代物も。
358【TodayDinner】:2006/02/19(日) 19:27:32 ID:3yjI9PaK0
テストしてみました。あれ?
359【Today Dinner】:2006/02/19(日) 19:29:35 ID:3yjI9PaK0
更にテスト
360!TodayDinner
○| ̄|_