【東京】心地よき水辺の晩さんを…天王洲に水上レストラン「WATERLINE」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 東京都品川区の天王洲地区の運河上に開業する水上レストラン
「WATERLINE」が十四日、マスコミなどに公開された。開業は二十日。
水辺の観光地化を目指す都が、通常、商業目的の利用が認められない
水域で規制緩和を初適用。ウオーターフロントの新たな魅力として注目
を集めそうだ。

 天王洲は昨年、都の「運河ルネッサンス構想」推進地区に指定された。
構想に基づき、都は水域の利用許可基準を緩和。指定地区では、水上
レストランや観光桟橋が設置できるようになった。

 水上レストランは、寺田倉庫(同区)などが経営する天王洲運河沿いの
レストラン「ティー・ワイ・ハーバー」の前面に開設。幅九メートル、長さ
二十四メートルの台船を四本の杭(くい)でとめ、波や風で上下にわずか
に揺れる構造にした。バーラウンジと多目的スペースで、屋外デッキも
含め全八十席。この日は石原慎太郎知事も視察に訪れた。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060215/mng_____sya_____010.shtml
写真(水域占用許可の規制緩和で初めてオープンする水上レストラン)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060215/060215sha.jpg
2名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 08:31:33 ID:nVpOgG3i0
大阪とは違うな
3名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 08:42:25 ID:unEV2Dfu0
あんな汚い川の上で飯食って美味い訳ねえだろ。
4名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 08:56:45 ID:igzZZiB30
ここら辺の開発って失敗してるよね
5名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 08:59:57 ID:ddBxypcA0
雨水と共に下水も川に垂れ流しだったはずだから、雨の日は避けたほうがいいな
糞を眺めながら食事することになる。
糞尿が河川を漂う都市は東京だけ。
6名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:17:33 ID:ejj6AQT20
天王洲って終わった街じゃなかったのかよw
7名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:19:24 ID:mx8HJPU6O
確かに今さら天王洲って言われても
ピンと来ないことこの上なし
8名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:19:42 ID:QRw+rs5nO
スポンサーは田宮模型ですか
9名無しさん@6周年

東京はすばらしい