【オランダ】島の岸辺に数千の靴が流れつく 地元民は選び放題(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:47:12 ID:XDhlodKk0
オランダ人が「この靴はおらんだ(おらのだ)」ってごねてる姿が目に浮かぶ
25名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:58:45 ID:0k1rAMNK0
この靴ドイツんだ
26名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:01:47 ID:7vSp0AGp0
日本海側はハングル入りのポリ容器とかろくなもんが流れて来んわ
27名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:04:17 ID:0k1rAMNK0
工作員の死体とかな
28名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:13:35 ID:R542b5Fn0
24 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:47:12 ID:XDhlodKk0
オランダ人が「この靴はおらんだ(おらのだ)」ってごねてる姿が目に浮かぶ


25 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:58:45 ID:0k1rAMNK0
この靴ドイツんだ
29名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:14:10 ID:fHT6sVf80
>21
「お前に世界の半分をやろう」
30名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:32:12 ID:lvWvlW2N0
この前、妹の部屋にこっそり侵入して、
妹の部屋にあるたんすを物色してたんだ。
そしたら、くしゃくしゃで小さい色とりどりのパンティーが
いっぱい出てきたんだ・・
俺は我慢ができなくなって、というよりは半分ギャグのつもりで
パンティーの臭いをかいでみたり、変体仮面みたいに頭にかぶったりしてみた
ふと見ると、いつの間にか目の前に妹が立っていた・・。げぇ!!??
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
31名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:32:43 ID:0k1rAMNK0
まったく関係ないけど俺のIDもう少しでMANKOだったな
32名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:34:27 ID:0l8x+Wmz0
押しかけてるって程でもないやん。それに漏れなら間違いなく行く。でもカメラいたら速攻退散。
33名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:34:30 ID:08k5gvoQ0
ねこまっしぐら
34名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:35:52 ID:B+23gFPk0
もう売り物にはならないだろうから、もって行ってもらったほうが
ゴミにならずにエコロジーじゃないの?
35>:2006/02/12(日) 23:35:56 ID:1UGyufco0
>24
>25

どっちもどうしようもナイジェリア
36名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:36:17 ID:RDJZLB4e0
流れくつ
37名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:37:33 ID:ZrWzqKXe0
>>30
関羽??
38名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:39:48 ID:6znRFwdA0
>>35

まだ救いはアルゼンチン
39名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:40:00 ID:wPI/SDV90
どっちにしろこんなもん売り物にならないべ?
40名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:47:58 ID:cRm42sbY0
日本じゃイルカが流れ着いたって棒で殺したら非難したくせに!
41名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:51:45 ID:BWPRT0ao0
>>38
あの娘はナイチンゲール
42名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:52:16 ID:bbNQlF5I0
>>39

洗って干せば中古品として売れる。
43名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:52:25 ID:NfPph6l10
もう誰か書いたかもしれんが、
これ、もう一対を探すの無理なんじゃね?
44名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:59:49 ID:HhpkCN7Z0
>>25
コンテナ船の荷主に決まってんだろうが。
ちゃんと>>1を読めよ、低脳。
45名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:01:37 ID:WenxocU00
>>42
えらく利益が薄いよ。欲しい人が拾う以外の価値しかないと思う
46名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:02:27 ID:MJAlufdK0
ウォーリーの靴探すやつ思い出した
47名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:04:46 ID:0k1rAMNK0
>>46
オレの小学校のウォーリーにはすでに丸印がついてた
48名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 01:32:21 ID:JJjpvMvy0
伊勢湾台風でたくさんの死者が出た翌日、
陸に帰ろうとするかのよう靴だけが大量に流れ着いて、その靴がまるで塚みたいに一ヶ所にうず高く積み上がっていたことから、
その場所が沓塚海岸と呼ばれるようになった、
という話を昔学校の図書館で読んだことがあって、えらく怖かった。
49名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 01:44:45 ID:JISAHlrwO
木の靴しか履かないはずだろ。
50名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 01:47:10 ID:lgAn/2CY0
>>1
ちょっとまて、ハンバーガー・・・!?
どういう状態だったのか気になる
51名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:40:50 ID:F8mh7G9Q0
靴はもう売り物にならんし、荷主もゴミ処分の手間が省けて喜ぶだろ
アルミケースは再利用できるからダメだな
52名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:51:49 ID:4/tfAANY0
>>50
答え:実はハンバーガーではなかった。


って番組どうなったんだろ・・・
いや、わかんなかったらスルーしてくれ
53名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 05:31:56 ID:7vpF4/H/0
タコやイカが脱いだものです。
54名前は開発中のものです:2006/02/13(月) 06:24:02 ID:aUPJfVqI0
海水につかったら→中古販売にしないといけないので
経費〜で元取れないんだろうな
55試されるだいちっちφ ★:2006/02/13(月) 10:00:07 ID:???0
>>24さんがスレ立て依頼してたら素敵なスレになってたかも
56名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 12:40:50 ID:NZdCmGQF0
片方だけひろてもなぁ
57名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:54:05 ID:4Jfw+KVM0
>>55
偉そうに人に依存ばかりしてるな屑が
てめえでネタ探すか、自分が考えてスレタイ&コピー考えろ。
それが出来ねえなら貴社辞めな
58名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:56:20 ID:oJe8ZrLG0
>>52
知ってる。クジラの骨とかじゃなかったっけ?
59名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:59:51 ID:4uhQgr3X0
これは木靴だろう
60名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:03:03 ID:U8UIEz/gO
空からお金が降ってこないかなあ。
61名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:06:02 ID:HUAdUtsJO
同じ靴探すの大変だな。神経衰弱か。ワラ
62名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:07:17 ID:XKnf4R3d0
外国製の靴って幅が狭いからイラナイ
63名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:09:22 ID:Lr3oTbXg0
>>30
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
64名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:14:06 ID:RC5tmQz30
>>43
写真をざっと見た限り、5〜6種類しかない。
3ペアは間単に見つかった。
65名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:19:14 ID:MPEJ4aer0
ヨーデル選び放題
66名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:25:57 ID:xPRGalwC0
>>6
ニュースよりこっちが気になる
67名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:20:21 ID:P6MCF84B0
阿蘭陀人て木靴しか履かないんだろ。
なんでこんな普通のスニーカーとってくんだろ。
68名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:02 ID:mcUbSjtf0
海ってよくコンドーム落ちてるよね
69名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:52 ID:MPEJ4aer0
海とゆったら
70名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:53 ID:qcNwIH6k0
すげーーーーーーーーーーw!!!
71名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:35:52 ID:6RSep3Z70
江戸−大阪航路の沿岸の村には、難破した廻船が漂着すると
荷物を奪って乗組員を殺害していた所もあったというからな。
村のそばには犠牲者を、富をもたらした神様として祀る
祠があったともという。
シューズをガメて喜んでいるんだから平和な時代だ。
72名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:52:48 ID:ajCSwFsS0
日本の海岸は浣腸ばっかり
もっと良いもの流れてこないかな
73名無しさん@6周年
ミッフィーの木靴はないのか。