【ご飯】お茶碗「進化」…お米も炊ける?!一膳分レンジでチン、適量ひと目でわかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 湯気が立ち上るホカホカのご飯。どんな茶碗(ちゃわん)で食べていますか?
 食卓の風景の一部になり、何気なく使っている茶碗が今、便利に“進化”
している。

 電子レンジで一膳(ぜん)分のご飯が炊ける茶碗「炊きたて一膳」が、
昨年九月の発売以来、累計で約三万個を売るヒット商品になっている。
一人暮らしのお年寄りや若い女性、単身赴任者を中心に人気を呼び、
一時は生産が追いつかない状態に。時節柄、親元を離れるわが子の
ため買う人もいるという。
 このアイデア茶碗を開発したのが、長崎特産の波佐見焼の販売を
手掛ける「山下陶器」(同県波佐見町)。「そのまま茶碗でご飯が炊けない
ものか」。山下恒博社長がありそうでなかった商品を思い立ち、商品化に
着手した。
 「台所に立ったこともなく、電子レンジにワット調整機能があるのも
知らなかった」ところからのスタート。失敗を重ねたが、ふたを二重にし、
茶碗の底の部分(高台)に深い切り込みを入れることで熱の循環をよくし、
吹きこぼれを防ぐことができた。
 実際に使ってみると、想像以上にふっくらとおいしいご飯が炊けた。
使い方はこう。
 茶碗の内側に二本の線があり、研いだ米を下の線まで入れ、上の線
まで水を注ぐ。内・外ぶたをし、レンジの「弱」(一七〇−二〇〇度)で
十五分加熱する。同じく“チン”で手軽にできる真空パックの白米もあるが、
ご飯の炊けるいい香りが楽しめるのが茶碗炊きのよい点だ。
 全国的なヒットにより、波佐見の名を広めたいという思いがかなった
山下社長は「バリエーションを広げ、息の長い商品に育てたい」とますます
意気盛んだ。

(以下略、全文はソース元でご確認ください)
ソース(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/060212/sha039.htm
写真(個食に対応し、ヒットした「炊きたて一膳」。電子レンジで15分、
という手軽さも魅力だ)
http://www.sankei.co.jp/news/060212/sha039-1.jpg
2名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:02:09 ID:0kNNPPp80
(゚Д゚)ハァ?
3名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:02:52 ID:tXlCzXIf0
面白いけど、明らかにコスト高だろな。
4名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:03:33 ID:p+X6Xx2+0
水につけておかないと硬いご飯になるが
5名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:03:44 ID:X6rL8hrf0
普通に炊けばいいのに
6名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:04:11 ID:ZWm+ShH60
直火でも焦げない「炊きたて一膳」も開発してくれ。
7名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:05:00 ID:4ECsvyV50
前もこのスレなかったか?
8名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:05:13 ID:1ZacQj6Z0
これ欲しい!!!
9名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:05:39 ID:Qwb8OHOV0
うまいんだったら考える。
1杯あたり電気代いくらぐらい?
10名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:05:41 ID:31UzXmU/0
読んでるうちに脳内で田口トモロヲ風になってたw
11名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:06:26 ID:esGf7/lD0
毎日使ってたら電気代凄いことにならないか?
12名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:06:29 ID:1pIcfMGu0
http://item.rakuten.co.jp/jrk-shoji/10000265/

無洗米を、電気炊飯器の高速モードで炊いた方が早そうにおもえる。
13名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:06:49 ID:4wnjHK960
ラップ使え
14名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:07:19 ID:Uv48eUu80
サトウのご飯でいいよ
15名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:07:25 ID:neCvkj7F0
レンジで15分加熱するくらいなら
快速炊きのジャーで炊くよ
16名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:07:29 ID:p+X6Xx2+0
>>6
サトウのご飯

急速冷凍してチンするのが一番だな
17名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:07:56 ID:GeCNe/iR0
一膳毎に研がなきゃいけないのがなー
18名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:08:10 ID:a39k2E1K0
15分なら普通に飯が炊けると思うが..
19名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:08:12 ID:m0yAU+fB0
15分かかるなら炊飯器の「高速炊き」機能でもいいような気がするけど、
使用後の洗い物が茶碗だけですむのは大きいな。1人暮らしなら。
20名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:08:41 ID:Jw4lS9kS0
ん?炊く前に水につけなくていいわけ?
手軽で便利そうだが、その辺を明らかにしる。
21名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:09:04 ID:GEEd5h7Y0
ご飯を炊いた茶碗は、もてないほど熱い。
22名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:09:04 ID:+B//Q4S40
炊き立てを冷凍すれば長時間保温するよりうまい。
ってかこの話題3ヶ月前くらいに見たぞ。
23名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:09:29 ID:mOAxf/8s0
これほしい!!!

>>5
1人暮らしだとこういうの便利なんだよ〜。
やってみればわかるって。
24名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:09:54 ID:neCvkj7F0
>>20
>>12
1.100gの(本体内部の下の線)のお米をにごりがなくなるまで洗う。
2.洗ったお米を本体に入れ、本体内部の上の線まで水を注ぐ。
3.内蓋、外蓋をして15〜30分間浸す。
4.電子レンジ170w〜200wまたは解凍(弱)モードで15分間加熱する。
5.電子レンジから取り出して5〜10分間蒸らすと出来上がり。

※上下をよくほぐしてからお召し上がり下さい。
※加熱後は非常に熱くなっています。やけどに十分注意して下さい。
25名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:10:40 ID:TVc3T0+i0
>>20
漬けなければならないらしい
26名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:11:17 ID:4/l4qgbK0
いつも使ってたら電気代馬鹿にならないだろうけど、
面倒くさい時とか冷凍してたご飯が無くなったときは
便利かも。
27名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:11:38 ID:ph5RiBkV0
なんでこういうスレは「〜のほうがいい」っていうレスが連発するんかね。
28名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:12:09 ID:OOBbLtdE0
>>12によると、

研いだあと、15分から30分浸水して、15分加熱、5分から10分蒸らす。
合計最短35分、最長55分かかる。
となると、やっぱジャーで炊いた方がいい。
29名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:12:30 ID:UeqCwQta0
1人暮らしでごくたまに1膳程度のご飯が食べたい時なんか便利。
わざわざ炊飯器で炊くのも面倒だからね。
30名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:12:48 ID:llaedipC0
>>24
結局1時間近くかかるのか
31名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:12:51 ID:oMhxT44K0
サトウのご飯のほうがいい。
32名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:13:49 ID:oA1ySPHv0
茶碗についた御飯粒は一粒も残さずに食べるが、電気釜の
内ガマについた御飯粒は流して捨てられる不思議。
まあ、全部つまんでたら乾いて洗いにくくなるからだけど。
33名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:13:54 ID:neCvkj7F0
ワンセット500円くらいだったら一組あってもいいかな〜と思うが
2625円も出してまでイラネ
永久にイラネ
34名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:13:59 ID:ph5RiBkV0
ぶっちゃけ、忙しい人という条件だとトータルコストではサトウのゴハンが圧勝だなw
35名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:14:24 ID:QkvFBlq00
かの国にマネされて終わりなり。
36名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:15:13 ID:UeqCwQta0
やっぱり炊きたてごはんが食いたくなるんだよ。独り暮らしだと。
37名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:15:16 ID:aBI3cn0d0
>>9 >>11
http://yamatoh.net/
※200w×15分の電気料金は約0.7円です(九州電力)

思ったより遥かに安いな。
38名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:16:14 ID:Fhs9Aagm0
さとうのご飯か
まとめ炊きして、小分け冷凍で
いいんじゃないか。
39名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:16:16 ID:jZiqlVbd0
洗い物だって茶碗だけで済むわけじゃなく、どうせ米洗うときにボウル使うし
普通に炊いたほうがいい気が。
40名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:16:19 ID:R9MOeB3N0
電子レンジ無いんですが...

米を洗うって表現に違和感が。
41名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:16:36 ID:4wnjHK960
電子レンジでゆで卵作れるようになったら褒める
42名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:17:11 ID:w1odKZ4v0
このニュース見るの、もう3回目。うさんくささを感じてしまう。
1個3千円近いし、送料入れたら、近所で小型の炊飯器買ってきた方が安いし。
43名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:17:13 ID:OOBbLtdE0
>>29
無洗米と水入れてスイッチ押すだけでもめんどくさい?
食い終わったあとは流しで水張っておけばいいんだし。
めんたいこ、納豆、肉、適当なおかずで飯をかっこむのは経済的にも
いいよ。食い過ぎるけど。
44名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:17:14 ID:6oZgHgTX0
普通に早炊きで炊いて、内釜のまま食べれば、
洗い物も内釜だけで済むと思う。
45名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:17:50 ID:8QvVc2Kb0
ご飯炊くなら土鍋最強説…
46名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:18:08 ID:ol5DhY9F0
デジャブ?
47名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:18:48 ID:Rggp1Quq0
>>1
>内・外ぶたをし、レンジの「弱」(一七〇−二〇〇度)で十五分加熱する。

これ書いた記者は機械音痴かただのバカだな。。。
正確には
『レンジの「弱」(一七〇−二〇〇”ワット”)で十五分加熱する』
だろ。。。

冷めたオカズを温める場合は普通500〜600ワットで使用してるので、
その場合の5分間分の電気代って事、
15分と聞いて想像する電気代の約1/3って事だ。
48名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:19:12 ID:neCvkj7F0
>>41
レンジゆで卵器ってあるよ?
49名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:19:25 ID:Jrbw9tB30
>>39
無洗米
50名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:20:15 ID:718/hCVl0
>>41
つくれるよ。
たまごじょうず、でググるとあるよ。

たまに、ゆで卵食べたいときすげー便利。
51名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:20:38 ID:VL0g6wIu0
15分もかかるなら普通に炊飯ジャーで炊くよ
52名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:20:53 ID:su/p82oX0
>>48 ゲーセンの景品で見た事あるよ。
53名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:22:03 ID:782MEe1y0
普通に炊飯器でいいじゃん。
54名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:22:47 ID:SJSyhTghO
>>41
できるよ。
売ってるの見たことある。
55名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:23:38 ID:neCvkj7F0
レンジ用ゆで卵器
ttp://www.cecile.co.jp/p/p403CH-613/

ジャーでご飯炊く時に卵を洗ってそのまま入れて炊くとゆで卵できるらしいが
気持ち悪くてやった事ないwwwwwwwww
56名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:23:40 ID:2hvlbv8V0
電気釜で一人分炊いて、電気釜から直接食えばいいだろ。
57名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:24:27 ID:4ECsvyV50
無洗米で食えるレベルなのは、いい銘柄の米だけ。
58名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:25:32 ID:svWCVz7A0
レンジでスパゲッティを茹でれるやつは便利
でもこれはいらない
一人暮らしならジャーで炊いて釜ごと食えるし
59名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:26:10 ID:5vdzCdUe0
食事作ってくれて一緒に食べてくれる人が欲しい・・・
60名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:26:22 ID:6oZgHgTX0
売れない商品は、何とか産経新聞に取り上げてもらって、
2chでスレ立てれば結構売れるかな?
61名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:26:31 ID:h7MisyoO0
・洗物が少なくて済む
・炊飯器のスペースが必要ない
・自分の好きな銘柄の米が食える

あと何かメリットある?
62名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:26:34 ID:Rggp1Quq0
一人暮らしの経験があれば、この商品のメリットは、
光熱費節約とか一膳分だけ炊けるとかではなく、
洗い物が1つ減る、それもジャーとか鍋とかの大物が!
って事だと感じてると思う。

そういう俺は一人暮らし時代は、
もっぱらサトウのご飯を二分チンして食ってますた。

他のメーカーのは今ひとつなんだけど、
サトウのご飯は普通においしかったし。
63名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:26:55 ID:4/l4qgbK0
>>50
いいなあ。
便利!!
ゆで卵のお鍋でコンロ占領するのは
ちょっときつかったんだwww
64名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:27:13 ID:aBPxVSi/0
こういうのってお米の欠点だよな〜。パンが主食であれば、何も考えずに
すむけど、お米だけは40分もかかちゃうからな。
65名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:28:27 ID:4Pr4r+WN0
サトウのご飯は息子が・・・
66名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:28:31 ID:+qgjKsQB0
67名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:28:32 ID:Y8AC44Ko0
>>62
自分は三合ぐらいまとめて炊いて、
それを小分けして冷凍してるw
68名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:28:58 ID:Gdc2O/hM0
>>56
俺は、コッヘル(キャンプ用の鍋)で炊いてそのまま食ってた。
アウトドアでは普通にやる光景だな。
69名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:29:25 ID:6Ljv7YQ30
無洗米を100均の土鍋で普通に炊いてそのまま食えばいいような
70名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:29:57 ID:neCvkj7F0
>>66
わけわからんトコの土鍋には注意汁
71名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:30:05 ID:rc/QauGp0
>>48
パソコンの部品で卵あっためる製品もあるとか自作板で聞いたぞ。
USBつかうとか
72名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:30:36 ID:4wnjHK960
まーじーでー
73名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:30:37 ID:ErKxVVJo0
>>70
変な材料で土鍋を作ってるって事?
74名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:30:38 ID:pmlD9NA90
>>34
洗わなくていいしな
75名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:30:50 ID:EHImpZq20
チンしておいしい牛丼ができるなら誉めてつかわす。
76名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:31:07 ID:f9+uZVJR0
一人暮らしでも、翌朝の分も考えたら
2合ぐらい炊く必要があるのでは。
77名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:32:41 ID:Y5L+Urew0
研いだ後、水に2時間は漬けておかないとな…。(1時間だといまいち)
78名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:33:20 ID:6oZgHgTX0
これって、食べるときも持てないくらい熱いんじゃないの?
ミトンしたまま食べるのかな?
79名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:33:26 ID:Gdc2O/hM0
>>76
2食続けて、ひとりきりの自宅で自炊なんてしたくない。
80名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:34:06 ID:neCvkj7F0
>>71
うはwwwwまじかwwww
USB恐るべし
>>73
上塗りされたものや材料には注意だね
81名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:35:37 ID:9lHO24CW0
15分は早い。でもまとめて炊いて個別冷凍→レンジで解凍の方が
研ぐ手間が無いな。
82名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:35:46 ID:Rggp1Quq0
>>67

俺も一人暮らしの最初の方は鍋で炊いてそうしてたんだけど、
やっぱでかい鍋を洗うの面倒だし、
冷凍飯ってチャーハンにはいいんだけど、
チンして食うと温めムラが気になったりで、
結局、サトウのご飯って流れ。。。
83名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:35:54 ID:1ZacQj6Z0
>>26
炊飯に必要な熱量は大して変わらないはずだから、保温
しなくていい分、こっちの方が経済的。
84名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:36:43 ID:Qwb8OHOV0
米を洗う:西日本
米を研ぐ:東日本
85名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:40:48 ID:DSVRvPx90
>>33
そのうち100円ショップにでてきそう。
86名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:41:23 ID:Rggp1Quq0
>>84

米を研ぐ:昔
米を洗う:現在

だと思うぞ。
昔の米は精米技術が未熟だったため、
研がないとヌカが残ってたけど、
最近の米は洗う程度でもヌカが残らないし、
むしろ、米自体の性質も多少弱くなってるため、
『研ぐ』までやると、米がボロボロに砕けちゃうだけだ。
87名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:44:34 ID:O3c4/WI50

>>86

ヒント:  無洗米

88名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:45:06 ID:Wgg03qk80
無洗米でいいじゃん
89名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:46:19 ID:DYjiAuHTO
この茶碗で炊いて普通の茶碗で食べる、というのが正解だろうな。
90名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:48:00 ID:QY4WC1v/O
研ぐは正しい日本語。

ちなみに煙草は吸うものじゃなく飲むもの。

樹木希林さんもそうおっしゃってましたよ
91名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:48:01 ID:O3c4/WI50

>>86>>87
あ、いま気付いたが、無「洗」米であって、無「研」米ではないな……。

92名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:49:23 ID:vXx1hUGz0
>>28
> 研いだあと、15分から30分浸水して、

そんなに長くつけておく必要はない。
私は水につけておくのは大体5分ぐらい
(半分以上白くなったぐらいの状態)
だけど十分おいしいご飯ができるよ。
93名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:49:39 ID:9lHO24CW0
>>89
熱くて持てないしなあ・・
94名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:57:16 ID:DRHd0DIe0
>89
それなら茶碗で炊かなくてもよかろうに…

ぐぐれよ
95名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:00:52 ID:e3upAXke0
炊飯器で多目に炊いて、朝食べた後,忙しくて2−3日帰って来れなかったら、カビだらけ
だったことがあるから、こんなのはいいな。
96名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:03:23 ID:fN2EGahX0
この宣伝スレ定期的に湧くな
1 価格が高い 本体価格2625円+送料(発売元で買えば送料無料)
2 茶碗にフタが2個、洗う手間は結局3個
3 安い一人用の炊飯器が5000円くらいで買える。
4 食べられるまでの手間は、炊飯器と変わらない
5 レンジがないとつかえない
6 多めに炊いて、冷蔵庫で保存してチンする方が簡単で速い
97名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:05:57 ID:4E4TH4lo0
これほすい
98名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:07:03 ID:718/hCVl0
炊飯器の内釜にフタがついてます。
炊きあがったら、そのままフタして冷蔵庫・もしくは冷凍庫で保存できます。
この炊飯器の内釜は、保存用にもすぐれてます。


てな炊飯器売ってくれたら飛びつくんだけどな。
99名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:11:32 ID:cV6M67+30
>>96
家事してないな。

茶碗の蓋2個を含めての3個なら、
炊飯器(内蓋あり)+茶碗の洗い手間より全然楽だよ。
100名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:16:56 ID:fe+fgfMP0
マジレスするとちゃんとした耐熱容器に米と水を入れて10〜15分チンで炊ける。
時間は米の量で増減するから注意。
101名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:20:03 ID:x8NSZees0
電子レンジに集約できるのと
洗い物を減らせるのがメリットかな。
102名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:20:06 ID:0C3/3svI0
>>96
>5 レンジがないとつかえない
と書いておいて,
>6 多めに炊いて、冷蔵庫で保存してチンする方が簡単で速い
というのもどうかと。
結局レンジ使うんじゃん。
103名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:20:36 ID:Rggp1Quq0
>>96
>2 茶碗にフタが2個、洗う手間は結局3個

茶碗やふたとかの小物と鍋やジャー等の大物。
この差は実際に一人暮らしして、
毎日のごとく洗い物せんとピンとこないかも。

>3 安い一人用の炊飯器が5000円くらいで買える

いや、炊くだけなら鍋でも普通に炊けるよ。
薄い鍋だと焦げるかもしれないけど、
その時はセラミック焼き網とか間に挟めば大丈夫。

>4 食べられるまでの手間は、炊飯器と変わらない

重要なのは「食べた後」の洗い物の手間な。

>5 レンジがないとつかえない

レンジくらい無いと、普通につらい。

>6 多めに炊いて、冷蔵庫で保存してチンする方が簡単で速い

炊いた後の鍋洗いの手間。
あと、冷凍ご飯のチンは温めムラが出やすい。

結論:
一人暮らしならサトウのゴハン最強!
104名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:24:44 ID:PbdXEcYK0
サトウのご飯とか、冷凍食品って食べたことないんだけどおいしいの?
105名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:26:34 ID:cV6M67+30
>>96
ていうか、レンジだけですむとなれば、炊飯器置かなくていいわけ。
コンセント1個あくし。独り暮らしの中では結構ポイント高くなる。
106名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:30:42 ID:Rggp1Quq0
>>104

サトウのゴハンは、上手に炊いた飯には完敗するよ。
でも、外食とかでの当たり外れのある飯と比べれば、
常に八割程度の完成度が約束されてて超便利。

あとサトウ以外の類似品では、
バックの際に詰め込みすぎって感じで、
美味しくないのもあるから要注意だ。
107名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:31:37 ID:+vxQvYDw0
たしかに、一人暮らしでなおかつ炊き立てのご飯が食べたい、
でも炊飯器は多すぎ、サトウのご飯もちょっと・・ってな感じは漏れもいつも思っていた。
需要はあると思う。問題は、飯というのはどうしても沢山炊いたほうがうまいということなんだが。
108名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:32:08 ID:+B//Q4S40
安いパックのご飯は本当にまずいが、
サトウのはそうでもないのか?
109ロビノテ:2006/02/12(日) 15:44:03 ID:1mQHHUZWO
この茶わん欲しい♪自分で米を炊くみたいで、面白そうじゃん

>>107
たくさん炊いて、たくさん喰おうかw
110名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:45:57 ID:PbdXEcYK0
>>106
あんがと。
今度食べてみるとするか。
111名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:53:46 ID:cRm42sbY0
佐藤のご飯よりコストは安そうだな。
112名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:56:30 ID:fN2EGahX0
いろんな添加物入っている時点でパックご飯は萎える。
113名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:05:40 ID:cRm42sbY0
>59
もう売ってるw
114名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:07:26 ID:ZGGUKayBO
15分もチンするのはどうなんだ?電気代とか?あと15分もチンするのはなんかこわい気がするのは俺だけか?
115名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:07:29 ID:EIQbno310
電磁波で炊いたご飯なんて。。
116名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:08:30 ID:gd/+cdgm0
レンジで作るスパゲッティって、これか〜。
なるほど、これはいいかも。今度買ってみるか。
http://www.pro-douguya.com/ra-b99346-00.html

ご飯の炊けるお茶碗?んなものイラネ。
117名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:09:29 ID:rtqvjLdd0
皇室典範のスレが真下にあったので混ざって

ご飯】お茶碗「進化」…お米も炊てよくわかりません」

に見えた
118名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:14:28 ID:IkWbvS710
アマゾンでも類似製品が見つかるけど、山下陶器の奴って
この手の製品でベストなのかね?アマゾンのは、
一人は少し水っぽい、もう一人はちょっと固めと言っているな。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007WTBRE/qid=1139726906/sr=1-15/ref=sr_1_10_15/249-4513327-5919568
119名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:20:10 ID:lobPqrMR0
実家から定期的にお米が送られてくる
自分は、サトウのごはんという冷凍食品はつかえないので
こういうのは便利だと思う。
120名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:20:14 ID:y/CH7FS60
未だに鍋でご飯炊いてる俺が来ましたよ
121名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:32:18 ID:cJLjEZzZ0
>>120
『お婿さんにしたい男性No.1』になれますよ。
122名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:33:37 ID:gd/+cdgm0
>>119
さとうのごはんは冷凍じゃないよw

一人暮らしの人は、でかい炊飯器を買って、一度に大量に炊いておいて、
小分けにして冷凍しておくのが定石。それを温めた方が少量炊くよりも
はるかにうまい。

実はスパゲッティでも可能。ただし、ちょっとバターをあえてほぐしやすくして
おく必要はある。
123名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:43:52 ID:cV6M67+30
独り暮らし用の冷蔵庫って、そんな冷蔵室がでかいの使ってる人は
少ないキガス…

冷凍できるんなら、もっと冷凍食品も多様してたな自分の場合。
124名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:45:16 ID:Rggp1Quq0
>>116

そのスパの容器も超便利、便利なだけじゃなく、
茹であがりもアルデンテで良い感じだったり。

ただし、麺によっては長くて入りにくかったり、
フィットチーネとかだと、
麺同士がひっついて湯に接しない麺が生煮えになる事も、

あと、注意書きを見落とす事もないと思うけど、
フタをつけたままチンすると吹きこぼれるらしいので要注意。

以前、どっかのPC系ニュースサイトの編集日記で、
吹きこぼれが酷く、フタも変形する不良品だとか、
説明書きすら読まず使って文句書いてたバカ記者もいたから。
125名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:51:20 ID:fN2EGahX0
スパゲッティなら10分茹時間なら、4分茹でて放置
その間にソースを作って絡めれば、ちょうどいい具合

126名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:54:31 ID:gd/+cdgm0
>>124
なるほど、なるほど。よさげだな。
普通のスーパーで売ってるんだったら、現物見て買おうっと。
127名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:59:01 ID:zlXo5Buw0
なかなか良さげとおもってHP覗いてみたが、
・白米をにごりがなくなるまで洗う。
・内蓋・外蓋をして15〜30分間浸す。
・電子レンジ(弱)170〜200w、または解凍(弱)モードで15分間加熱する。
・電子レンジから取り出して5〜10分間蒸らす

ほとんど炊飯器と変わらないなぁ
128名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:02:03 ID:MJd7AABo0
愛情こめこめサトウのごはんは割と(゚д゚)ウマーだと思う

この茶碗、デパートの食器売場にあったから買おうかなと思ったけど、
値段を見て正直ひいてしまいました
129名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:07:51 ID:xBCfVIwh0
亀レスだが
>>41
ゆで卵をレンジで作るならアルミホイルがあればいい
器に水入れてアルミで包んだ卵を入れるだけ
一見アルミに卵と危険感満点だけど、アルミの外箱に書いてあったから大丈夫


三菱アルミホイルだけど
130名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:10:14 ID:pmlD9NA90
サトウのご飯、湯煎よりレンジのほうがおいしいの?
うち、レンジないんだけど。
131名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:13:16 ID:MJd7AABo0
>>130
湯煎とレンジの味の比較をした事はないけど、
レンジの方が便利だと思う
時間も短いし、湯を沸かす必要も鍋を洗う必要もない
132名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:21:07 ID:N3O4jJrd0
ひさびさに飯と明太子を食いたくなってきた
133名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:22:51 ID:+B//Q4S40
>>125
ゆでながらソース作るんだよ。
出際悪いやつだな。
出世できないぞ。
134名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:25:23 ID:gd/+cdgm0
>>130
味はほとんど同じだよ。
電子レンジって、8000円ぐらいで売ってるから、買った方がいいよ。
ん?なんか、契約アンペアが足りないとか、キャンピングカー暮らしとか
特殊な事情?
135名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:32:51 ID:fN2EGahX0
>>133
日本語が不自由な方ですか。
日本食は慣れましたか。
納豆は大丈夫ですか。
136名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:37:49 ID:c9d2Tki+0
500wで15分とすれば電気代は約3円程度かな。

安い炊飯器は味がイマイチ。しかもフタが取れないものが多く洗うのが手間。
茶碗いっこ洗うのと、炊飯器を洗うのは、メンタル手間感が5倍から10倍(俺数値)。
現在一人暮らしでも、いずれは彼女と同棲、とか考えればとりあえず
現状は茶碗炊きでもいいか、という結論はアリだと思う。
しかし、一人暮らしの自炊はコストパフォーマンスが悪い。
割り切って食事は全て外食、弁当。として、食材や調味料は一切持たない
としたほうが正解のような気がする。

それこそ、食にこだわりがあるってなら、圧力炊飯器でまとめ炊き。
残りは冷凍庫。という選択になるだろうし。
137名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:44:56 ID:Rggp1Quq0
>>133

>>125に書いてあるのは、
たぶん、
厚手の鍋を使った余熱調理ってテクニックだと思われ。
主な効用は光熱費節約な。
138名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:46:35 ID:RbcR/tBK0
後半は、サトウのご飯宣伝スレになってきたな。
139名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:57:56 ID:+B//Q4S40
>>135
納豆スパはうまいニ・・・ぞ。
キムチスパも。
140名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:58:06 ID:pmlD9NA90
>>134
これ以上たこ足配線やばいとか
置く場所がないとかいう事情

>>131
鍋は洗わなくても。。。
141名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:04:36 ID:CZWXDi2E0
おかわりどうすんだよ 
142名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:45:15 ID:2ML7tPWC0
>>140
パックゆでた鍋洗わなかったら気持ち悪いじゃないか
143名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:54:59 ID:R9MOeB3N0
>>141
もう一膳作る。
144名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 19:51:48 ID:fvdO9NqI0
炊飯器に炊けるだけ炊いて残りを一食分ずつ冷凍庫にパック保存した方がいくね?
しばらくの間、一食当り3分で解凍できるよ。
145名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:24:27 ID:6kPkvv+40
炊飯器の釜を洗ったり、炊いたご飯を小分けにしたりするのが面倒なんだよ。
ご飯を食べる茶碗そのものでご飯を炊けるというのは、夢のようなものなんだよ。
146名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:37:58 ID:pmlD9NA90
いっそ茶碗も食べれたら洗い物しなくていいのに。
147名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:42:21 ID:0C3/3svI0
ご飯の保存用にこんなのもあるね。
ttp://www.kureha.co.jp/living/02kk/index21.html
ラップで包むよりは楽そうだ。
148名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:03:33 ID:c9d2Tki+0
生米をそのままバリバリ食ってお湯を飲めば良い。
149名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:12:44 ID:1+sdKgUb0
「炊ける」というのと「旨い」というのは別物だけどな。
炊飯器は、なぜかガスが旨い。
150名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:18:00 ID:FjUDjsKE0
ここまで読んだ。
峠の釜めしの入れ物で米炊く話は出てないな。
151名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:27:24 ID:C7ST2Iou0
2000円で買えます。
www.rakuten.co.jp/hotlife/697677/746390/
152名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:38:19 ID:oo5Hlpgk0
いろいろ勉強になった。
オヤジのために一つ買うことにした。
あとスパゲティのレンジのも。
153名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 06:55:14 ID:MNKAZS6/0
洗い物が減るのはいいね
154名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:12:46 ID:vRiPWiKe0
厚手の茶碗ではだめなのか?
155名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:20:21 ID:Rc1/DdF30
電子レンジを買う夢を見ますた。
156名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:24:52 ID:731l7inN0
15分で一膳なら、経済的にも
圧力かま使ったほうがいいと思うが。
157名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:29:36 ID:xqiNn/PB0
たまーに食べたい人向きだね

実家のガス釜のご飯がナツカシ
158名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:31:21 ID:4USDbmSL0
電気釜でごはん炊くより、ガス釜のほうがおいしくない?
159名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:34:08 ID:EaJ+8d5x0
ガスで炊くなら熱湯で炊かないともったいない。
160名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:35:09 ID:+SpfgHds0
デブにはもってこいだな。
お変わりに15分も掛かるんだから。
161名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:35:15 ID:J01fOxraO
土鍋で炊いた米は凄い旨かったな。
162名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:37:15 ID:27PQLxT9O
デブは宅配ピザを待っている間にレンジ飯を喰う
163名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:42:11 ID:pwJX9PsnO
電子レンジ、チンならぬボン!で死亡しました
164名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:43:45 ID:HaKSeYy/0
蓋の取っ手をなくせば更に良いな。
蓋を取る手間が増えるが皿として使えたほうが良い。
洗い物が減るし普段から使えるからな。
165名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:45:32 ID:448h84AiO
15分もあれば土鍋でも炊けるんだが…
166名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:49:05 ID:dk3Bngk/0 BE:319917593-
>>165
1膳だけ炊けるところがポイントなんだろ。
167名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:49:34 ID:/uTp/v4d0
わざわざ一膳ぶん洗うのもなあー。
168名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:51:07 ID:qFo3+WrT0
洗い物が一膳分だけで済むところがポイント
169名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:51:22 ID:/Wr1sj+H0
このスレ、信者多すぎてワロタ。
とかいうオレはタイガーの3合炊きを愛用している。
170名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:52:49 ID:iq2aFIQc0
>>160
もうすぐ「炊き立て一膳ダイエット」ブームが来るでしょう
171名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:53:28 ID:/uTp/v4d0
すまん、167の問題は、ムセンマイでかいけつするから
スルーで。
172名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:54:03 ID:QE4hGyPA0
御飯大好きな俺には糞みたいな商品じゃねーか

俺は御飯@5杯食べるからね
1杯だとぉ 氏ねよ こんな糞無駄商品
173名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:54:57 ID:sNrbsHKQ0
>>167
古いやつだ。>>無洗米
174名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:59:46 ID:HaKSeYy/0
確かに一般男性なら一合くらい欲しいもんだな。
女性や年寄りなら問題ないんだろうけど。

とは言え今後期待できるな〜。
お茶の湯もレンジで沸かしてる物臭な自分としては
175名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:03:54 ID:iq2aFIQc0
普通の蓋付きの丼で炊いてみる。
今度大きい蓋付きの丼を買って来るつもりだ。
176名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:07:15 ID:P1n0BabCO
また先を越されたか…
177名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:10:43 ID:aKV7/OQa0
一個3000円の茶碗を高いともおもわん金持ちは
ふつうに炊飯器で多めに炊いて、あまったら
捨てりゃエエじゃないか。
178名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:12:09 ID:iEu7PAdD0
レンジで温めると体に悪そう
179名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:15:34 ID:mtWEzpxs0
確かに便利っちゃあ便利だが
一人暮らしからすると、その研いだり水入れたりが面倒なんだ
台所に立たなくても米が食べられるようにしてくれ
180名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:22:26 ID:HaKSeYy/0
代わりに台所に立ってくれる女性を探しましょう
181名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:24:07 ID:iq2aFIQc0
炊事洗濯掃除と・・・のロボットが欲しい
182名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:30:13 ID:Twnxr+BR0
この社長知財管理とか全くして無さそうだからあっと言う間に世界中でパクリ商品が
出捲くるのに5百ウォン。
183名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:32:55 ID:aKV7/OQa0
中国コピーが100円ショップで並んだら買いか。
184名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:43:06 ID:YKdlnylX0
てか、電子レンジでご飯作るなら安いコレでよくね?

http://www.rakuten.co.jp/komekiccho/589187/593745/
185名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:43:23 ID:wahtvJZl0
1合からおいしく炊けるという小さな土鍋を買おうと
思ってたんだがこっちのが片づけとかも楽そうでいいなあ。
186名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:43:41 ID:yJQGcZWRO
ここ1年はずっと圧力鍋で炊いてる。炊飯磯の出番なし。
加圧5分後、圧が抜けるまで待って出来上がりって感じで手軽。
本当は土鍋で炊く方が美味しいんだけどね。
187名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:44:36 ID:sNrbsHKQ0
電子レンジで一膳飯が炊けるプラの入れ物は、昔から売ってた。

他にも色々あるぞ。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100553&v=2&p=0&e=0&s=6&oid=000&k=0&sf=1&sitem=%C5%C5%BB%D2%A5%EC%A5%F3%A5%B8+%A4%B4%A4%CF%A4%F3
188名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:45:02 ID:v2cXnEhC0
おかわりどーすんの?また15分待つの?
189名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:45:37 ID:ho+E0fmK0
多少、身体に悪くても「パックご飯」がもう少し美味しければね。
炊飯器って時間がかかるし洗うの面倒で
190名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:46:45 ID:85Cdj7Z00
こんな物に全く興味はないんだがお米の話題なのでカキコしてみる。
自炊するようになってお米が美味しく炊ける時はいいんだけど失敗する時あるじゃんか。
あれって全自動で米の量から水の量、炊き方まで調節してくれる炊飯器ってあるのかな?

今使ってる炊飯器は実家から持ってきた小さい5合炊きなんだけどさ。
最新の炊飯器だと米がめちゃくちゃ上手かったりするのかな〜。
お米自体は結構いいやつ使ってる、減農薬のこしひかり、ちょい高いけど。
191名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:58:19 ID:448h84AiO
スーパーとかで売ってる500円位の安い一人用の土鍋で良いから、買ってきて試しにご飯炊いてご覧。
コツ掴んじゃえば早いし美味いし、炊飯器使うの馬鹿らしくなっちゃうよ。
192名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:05:28 ID:6oJk75tu0
無洗米 って

洗わ無くていい米? それとも
洗って無いから洗わなくちゃいけない米?

家に無洗米があるのだがどうすればいい?
193名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:06:35 ID:pLvq/n8f0
炊飯器ぶっ壊れた時に普通の鍋でごはん炊いたら
すごい旨かったな。
おこげがこびりついたりして洗うの面倒だからもうやってないけど。
194名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:06:37 ID:Pz6N36+Q0
>>192
軽く洗わないと結局ぬか臭い米
195名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:06:54 ID:yimofRvD0
米炊いてる間電子レンジ使えないの不便じゃね?
普通炊いてる間におかず準備するじゃん。
196名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:15:50 ID:GHl22OIH0
外国に住んでた時オーストラリア米を普通に鍋で炊いて食ってた
炊飯器とか別にイラネ
197名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:16:03 ID:QE4hGyPA0
>>

無洗米も知らずに家の中に無洗米がある
どゆことなの(><)
198名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:21:17 ID:oQD7ZZxr0
何気に使ってる茶碗、
これ5万円ぐらいするらしい。あわわわ
199名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:22:27 ID:HaKSeYy/0
>>195
あんまり関係ないんじゃね?
炊けるのは大して早くなるわけでもなく蒸らしがあるからその時に作れば良い。
手間をかける物を作るなら時間が足りないが、それならレンジあんま使わないし。
200名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:25:29 ID:oQD7ZZxr0
「おこげ」って美味しいって事になってるじゃん。だいたい。
でもさ、歯にくっつくし舌触りもザラザラして固いしあんなもんどこがいいんだ。
あと同じ理由で焼きおにぎり。
焼きおにぎりも美味しいって事になってる。だいたい。
あんなもんどこがいいんだ。焼くなっつの。
201名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:26:56 ID:2tbsZp/r0
>>190
水の量まで全自動というのはないと思う。
あ、業務用ならあるかも。

お米計ってるとき、「あれ、今、私3合分入れた?4合分入れた?」って
なると間違えるんだよね。だから、でかい計量カップを使って、いつも一回で
計れるようにすると、水の量も一定でおKだよ。
202名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:31:56 ID:oQD7ZZxr0
水の量なんかだいたい米の倍だよ。
底から3センチのとこまで米が入ってたら6センチまで水入れる。
203名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:32:15 ID:v2cXnEhC0
>>201
なるほど、そういう手もあるのか。
私は「あれ?」になったら、手のひらをお米の表面に置いて
手首の所までが水の量と覚えてるから、そうしてる。
204名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:34:14 ID:MJGjuYFu0
あら便利だよ。
205名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:36:56 ID:6ABg+74t0
100均の2個セットの冷凍容器を10個分買ってきて、
五合炊きのジャーで一気に炊いて冷凍保存するのが一番。
朝と夜で家で食わないときもあるから大体1週間で食いきる。
日曜の夜に仕込めばいい。面倒だから容器を茶碗代わりに食べる。
206名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:50:58 ID:2tbsZp/r0
>>202
え〜、だって炊く量が増えると、変わってくるじゃん。
田舎の法事なんかで直径50センチの鍋で炊くときは、ほとんど
米と水は同量だよ。

逆に、1合、2合だと、微妙な水加減の差でおいしくなくなるし。
ま、私は自分の当て推量を信用してないだけかもww
207名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:56:51 ID:v2cXnEhC0
>>206
これが不思議な事に、鍋の大きさ、お米の量は関係ないんだな。
まあ、手が入らないほど小さいお鍋じゃ出来ないんだけど。
美味しく炊くとなると勘や経験が必要だけど、そもそも「あれ?」に
なる時点でいい加減って事だしね〜w
208名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:57:11 ID:0uYsX1Sk0
>>129
すげー、ほんとうにゆで卵ができた。
器に水を入れ、アルミホイルで包んだ卵をそこに置いてラップで
かるく蓋して弱で8分。
209207:2006/02/13(月) 11:00:21 ID:v2cXnEhC0
あ、しまった。私へのレスじゃなかったorz
210名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:01:43 ID:HaKSeYy/0
>>207
アウトドア関係の本にも載ってたな。
軽量カップ無しでもできるからいざと言う時に便利。
211名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:06:36 ID:tbn2bRK20
>>208
こんな切ない自演はじめてみた
212名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:14:06 ID:qmXUm+HC0
温泉たまごってレンジでできる?
213名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 12:02:43 ID:q/buqP5J0
>>212
できるよ

深めの容器に卵を割りいれ水を卵を覆う程度に入れる
ラップを蒸気が逃げられる程度に余裕をもってかけ
レンジの真ん中に乗せ500wなら1分強くらいチン
お湯はこぼしてだし汁か醤油でウマー
214名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 12:40:44 ID:CRaYMy6c0
土鍋で一合の米を炊いたら食べられるのは、0.7合くらいじゃないかな。
鍋の底にこびりついてすごいから。
洗うのも大変。
コーティングされていない炊飯器の釜なんてないだろ。
素直に炊飯器で炊くのが一番。
独身者用の小型炊飯器なら少量でも上手に炊ける。
それと、IH厚釜炊飯器ならすごくおいしく炊ける。ちょっと値段が高いけどな。
このバカ高い茶碗買っても、結局は使わなくなると思う。
炊飯器なら保温もしてくれる。
215名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 12:57:57 ID:kxgS0O4o0
昔、ガラス製の電子レンジ用一膳炊き使ってたなあ・・・

この商品が目新しいのは茶碗型になってて、そのまま食えるってとこだけ
216名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 12:59:14 ID:HaKSeYy/0
>>214
いや、その点この茶碗は上手いよ。
所詮は茶碗だから少なくとも茶碗として使える。
他の類似品のように無駄にスペースを取るわけではない。
出来るのはご飯一膳なので保温なんて初めから必要ない。
蓋付だから、冷えたとしてもそのままレンジで暖め直す事が可能。
217名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:05:45 ID:u3gEZI8+0
まあ1個500円ならいいかもしれないな。
2625円では安物炊飯器に近い価格帯だから。
218名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:47:40 ID:2tbsZp/r0
>>207
うん。手首で計るやり方って、あるよね。
昔のアウトドア教本なんか見ると、よくそう書いてある。
219名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:51:39 ID:y1v1Ds4Z0
>>214
炊き方下手すぎ。俺は0.9合は食えてるな。
220名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:53:16 ID:ElC7UjSX0
>>217
電気代が洒落になんねーよw
221名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:54:17 ID:6AyV6YvB0
ジャーで早炊きすれば15分だしね
222名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:56:41 ID:rtt/4Q660
丼飯バージョンなら欲しいかも知れん。
223名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:58:46 ID:WRIHYt9g0
土鍋で炊くとおいしいよ
224名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:06:10 ID:Gyeztlfu0
【食生活】 チンしてご飯が炊ける茶碗、その名も「炊きたて一膳」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133890492/
【食】炊きたて一膳
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133823310/

まぁ、だいぶ前の記事だからいいか。
225名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:12:50 ID:wiWDQB8u0
茶碗がなくても炊けるようにしてほしいです(><)
226名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:36 ID:HaKSeYy/0
つ[サトウのごはん]
227名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:42 ID:Tdga4o2r0
いいスレですね。

サトウのご飯が出たときは、は?贅沢すぎるだろ?と
思ったが、定着した。。パン食拡大も関係しているんだろうな。
ペットボトルのお茶販売と似ている。ミネラルウォーター販売も。

最近は、ご飯を食べるのに、上に何かを掛けるのは
邪道だと思いだした。梅干一個でご飯を食べると(゚д゚)ウマー
こだわるなら徹底的に、油で炒めて味付けしてチャーハンにする。
そのどっちか。

外国では米=野菜らしいですね。その意識だと、色々な料理に
生かせそうです。
228名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:25:09 ID:448h84AiO
>214
亀れすだが、それは炊き方のコツを知らないからでしょ
土鍋で炊く時は
1.沸騰するまで強火
2.沸騰したら一分くらい中火の強火、水がある程度吹きこぼれ切ったら火を止めて5分くらいそのまま蒸らす
3.焦げが作りたかったら再度中火か弱火に2分くらいかけて、鍋からパチパチ音がたって香ばしい薫りがしてきたら出来上がり。

おこげ作らず2で蒸らしたところで完成とするか、多少焦げても炊き上がったら直ぐ、多めに湿らせた布巾に土鍋をのせて蒸らして置けば、かなりキレイに焦げも鍋から剥がれるよ。長文でゴメン
229名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:49:10 ID:VYysR5zc0
調べたらこの茶碗2,000円以上するじゃね。
海賊版が出て安くなってから買おう
230名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:53:40 ID:8pYH5zFj0
地球にやさしくないものほどヒットするんだな
231名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:55:27 ID:s2KSrkPI0
>>223
土鍋って焦げないの?
232名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:59:04 ID:QekbZDho0
>>219
デブは何でも食うんだなw
233名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:59:35 ID:TiQcZlwz0
この茶碗の記事が定期的に立つけど何で?
234名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:03:35 ID:nJWK/++y0
>>231
底に若干のお焦げが・・・・それは、また、良いんじゃないか!
235名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:24:45 ID:KZhD/JV30
始めちょろちょろ中ぱっぱ赤子泣くとも蓋取るなって言うけど
自分は何度も蓋開けて、箸で何度もかき混ぜます。
そうすると底にこびりつかず、焦げずに、ふっくら炊き上げられるよ。
236名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:29:43 ID:HTf5K4EU0
古いネタを今頃 >>1諸君、私はニュースが好きだφ ★
は意図的に デズニの件もこれも

ふるいの引っ張り出してなんかいみあんのか?
237名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:31:14 ID:RGqN0g1a0
正直土鍋ではおかゆしか炊かない。
休日の朝がゆは最高です。
238名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:50:09 ID:r7UkTW460
>>236
宣伝なんだよ。わかってやれ。
結果的に、御飯の良スレになったからよし。
239名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:39:53 ID:u0/ZsLXx0
おかゆも電気炊飯器が便利。
メモリもちゃんと付いているし、おかゆモードもある。
240名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 01:45:58 ID:gZtdRbC10
このスレ次いつ立つか予想しようぜ。
たぶん4月1日。
241名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 02:00:08 ID:iZ3aDwC30
>>211
ワロス

でも、208は129にハメられて、泣きながら208を書いた説も
242名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:22:01 ID:v6Wgl2+l0
ふた付きドンブリ買ってくればいいだけじゃん。
水加減は数回試行錯誤すればいいだけ。
243名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:55:01 ID:euoMWV48O
15分だと電気代がな〜。
244名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:57:04 ID:vCXxHSHM0
御飯炊いておかず用意してあと片づけして…
ってホントめんどいよね。
最近の俺は安いビスケット+牛乳で家では済ませてる。
値段も250円くらいだ。あとは安い外食。
自炊なんてたまにしかしないね
245名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:28:18 ID:GkWmLcO80
>>243 貧乏なんだな。
>200w×15分の電気料金は約0.7円です(九州電力)
三食で、2.1円。
1ヶ月間毎日3食に使って、63円くらいか。
246名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:44:52 ID:NCcaQ8w10
電子レンジでご飯、電子レンジでパスタ
電子レンジでゆで玉子、電子レンジで丼物

電子レンジの使いすぎで結局電子レンジが故障して高くつきそう。
247名無しさん@6周年
お茶を入れたらお茶漬けも作れるってほんと?
ほんとなら一つほしい。