【軍事】米国、潜水艦にAIM-9Xサイドワインダー対空ミサイルを搭載か[2/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妄想族φ ★
アメリカは、AIM-9Xの地上発射テストを成功させた。
サイドワインダーの9Xバージョンは、より広い探知範囲を持ちより敏感な熱感知シーカー
を搭載している。今回のテストの目的は、アメリカの潜水艦に航空機(特に対潜ヘリ)を撃墜する
能力を与える事。
米国の潜水艦はヘリコプターを検地する能力は持つが、対抗できる兵装はもっていない。
対潜ヘリは、ソノブイのような潜水艦を探知するセンサーと魚雷を運搬する。潜水艦が
ヘリコプターを回避しようとするとより大きな騒音を出す結果となり、深い潜行も近代的な魚雷に
対抗できない為、ヘリコプターを撃墜できる武器が必要とされていた。

おそらく、魚雷発射管から射出されたチューブが水面に届くと、サイドワインダーミサイルが射出されるシステムになると見られる
http://www.strategypage.com/htmw/htsub/articles/20060210.aspx
2名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:50:07 ID:oAldi3m30
っっっっっっw2
3名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:50:32 ID:ZA8L3+rC0
ニダ━━━━━━━━━━━━━━━━━━<`∀´:>━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
4名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:50:58 ID:eZswQfsV0
4さま
5名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:50:59 ID:EhCeE5Nt0



潜水艦の天敵はなによ?
6 ◆izunXfGiA6 :2006/02/11(土) 20:51:47 ID:xG0EECqV0

     ○ おじゃまします
    /
    |
7名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:51:51 ID:aP0BAP4V0
リムファクシ?
8名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:52:14 ID:2PHUSd+c0
なにこの万能戦艦?
9名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:52:23 ID:VUYAry3o0
>>5
搭乗員の密室同性愛
10名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:52:55 ID:4IZFMN0u0
>ヘリコプターを検地する能力は持つが、

太閤秀吉か?
11名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:53:18 ID:qUHtN6St0
>>1
>米国の潜水艦はヘリコプターを検地する能力は持つ

どこの太閤秀吉様ですか?
12名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:53:49 ID:w0vQOUlA0
遂に潜対艦ミサイルの実用化か。
次はシンファクシの散弾ミサイルだな
13妄想族φ ★:2006/02/11(土) 20:53:53 ID:???0 BE:153024588-
>>11

アーッ
ごめん検知だ
14名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:53:57 ID:3anZiolQ0
浮上しなきゃ撃てんのか
15名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:54:11 ID:oTIaZKbm0
>>5
搭乗員の体臭
16名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:54:27 ID:KCGbb0P6O
対シナ兵器ができたと聞いてやってきました。
17妄想族φ ★:2006/02/11(土) 20:54:58 ID:???0 BE:38256544-
>>14
浮上しなくても魚雷発射管から撃てる。
18名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:55:25 ID:TC1Fl1fQ0
トマホークみたいに発射できるスタンダードのほうがいいんでないかい?
19名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:55:25 ID:PwzxnpuN0
アメリカ海軍様へ
どうせなら水中、水上、空中と全てにおいて威力を発揮する万能戦艦を開発してみてはいかがでしょうか?
20名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:55:48 ID:KoGKfcbv0
まぁいくら万能潜水艦でも
空中戦艦のスーパーキャッチ光線のほうが強いんだけどな。
21名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:55:49 ID:00o3PJ9z0
AIM-9XはSAMだったの
22妄想族φ ★:2006/02/11(土) 20:55:53 ID:???0 BE:23910252-
>>19
もしもし?宇宙を忘れてませんか?
23名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:56:20 ID:2Fwq355BO
>>12
潜対空ミサイルね
24名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:56:43 ID:IKNlTeUL0
>10,11
ケコーン
25名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:56:51 ID:dwzAASfj0
動力が核融合電池になる日もちかいな
26名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:57:02 ID:3+N6+uKl0
対潜哨戒ヘリだろ

日本が強い分野だから、潜水艦側が進歩するのは、日本に脅威な
ような気がする
詳しくないけど
27名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:57:05 ID:1zvOCxYI0
潜水艦に戦闘機積めばいいじゃん!
28名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:57:32 ID:fsNRNcjL0
29名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:57:45 ID:3fDVbSt30
>>14
>おそらく、魚雷発射管から射出されたチューブが水面に届くと、
>サイドワインダーミサイルが射出されるシステムになると見られる

だと

30名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:57:52 ID:YrxP4azqO
大戦略でウォーバランス変わりますね
31名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:58:09 ID:cVyRaj1s0
>>19
バリアは必須だな。
32名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:58:11 ID:7da1jz+30
対潜ヘリにツングースカ積んで対抗だ。
33名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:58:15 ID:ZDleQnGk0
ヤマハ発動機がなぁ。。。。高性能無人ヘリを不正輸出しちゃったし。

こういう装備も、大袈裟ではなくなってくる。
34名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:58:26 ID:lEuOPsxY0
>>27
胃400
35名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:58:26 ID:AZstOBRT0
P3Cオライオン
36 ◆izunXfGiA6 :2006/02/11(土) 20:58:41 ID:xG0EECqV0

     ○ おじゃましました
    /
    |
37名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:58:53 ID:PwzxnpuN0
>>31
もちろん。
ただしパリンと割れるタイプな。
38名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:59:43 ID:lmRx/qcl0
轟天号は地中も潜れるし、2代目は宇宙戦艦。
39名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:00:33 ID:BLABwmOi0
ロシアのキロ級(の一部モデル)は、セイル内に赤外線SAMを搭載している
って話があったけどな。もう、20年位前からだけど。
40名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:00:55 ID:NmPU8dZF0
>>1
これなんてリムファクシ?
41名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:01:24 ID:w0vQOUlA0
>>23
素で間違えたw

ここまでくるともはや長距離魚雷でも作らないと対抗できないじゃね?
42名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:02:11 ID:CUPgkejd0
アメリカ海軍様へ
どうせなら水中、水上、空中、宇宙と全てにおいて運用できる万能戦艦をつくってみてはいかかでしょうか?


43名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:02:21 ID:OIvQuG7X0
ノーチラス号乙
44名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:02:40 ID:BAjn272h0
潜水艦に反応装甲つけたら魚雷なんか目じゃない。
45名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:03:02 ID:TgVM4o+u0
キャビテーション魚雷はまだか
46名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:03:07 ID:hrf5wITqO
てゆうかドリル付けようぜ、話はそれからだ!
47名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:03:34 ID:L18eSt6QO
>>20
でも銃弾一発で取り逃がしたぞ
48名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:04:32 ID:b7O+Se/M0
つーか、サイドワインダーでは、射程が短すぎるのでは?
結局自分がその海域にいることを暴露してしまうだけでしょ。

エリア88の対空地雷みたいに
好きなところに好きなように敷設するんなら話は別だが。
49名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:05:04 ID:2RcUYhESO
マッドアングラー開発にまた一歩近づいたな


その先にはグラブロが・・・・


究極の目標はさすがゴ(ry
50名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:05:19 ID:XV1EtfkA0
もうパトリオット目指してガンガレ
51名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:05:23 ID:7NTAMW9U0
これ発展すると対潜哨戒機が意味無くなるな。
52名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:05:31 ID:eMVm+iBR0
>>44
今の魚雷は直撃せずに真下で爆発して衝撃波で竜骨を折るので無意味。
53名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:06:02 ID:B39xuMWg0
これ凄くないか?
浮上しなくても撃てるなんて
54名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:06:09 ID:kVZ6uOVf0
しかし潜水艦発射型対空ミサイルならAIM
(Air-launched Intercept Missile、一般的にはAAM)じゃ無い気がする。
55名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:07:02 ID:8rJJFGEF0
>>38

そのかわり、艦長は戦争基地外です
56名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:07:10 ID:UW5FyQ4fO
潜水艦にミサイル防衛やらせろよ
57名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:07:11 ID:hp8O4tw20
しかし戦争大好きな国だな。
これ以上強くなったら訓練以外で使う機会あるのか?
58名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:07:18 ID:lEuOPsxY0
>>54
USAM Under Surface to Air Missile でないかと
59名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:07:19 ID:aXNa/xKD0
スカイダイバータイプに変えてスカイワンに撃墜させろ。

マイクロプローブ?とかいうPCソフト(MS-DOS)の
「レッドオクトーバーを追え」じゃ、遠隔操作のスティンガー装備で
対戦へリを撃墜できる潜水艦が出てきたがあれはまだむりだったのか。ようやく実現と
60名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:07:53 ID:00o3PJ9z0
>無意味。
の意味がわからん
61名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:07:54 ID:D1KnzW4y0
しかしこれどうみてもヘリが先に見つける形では効果ないのでは
62名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:08:18 ID:eMVm+iBR0
社民党が聞いたら卒倒しそうだな。
63名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:08:49 ID:hEUXsgQg0
単独で行動しているヘリを相手にするという状況はあんまりないような…。
浅海からヘリ一機打ち落としても、お返しに5〜6発対潜魚雷や爆雷の雨
を食らったら話にならんし。
64名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:09:39 ID:PwzxnpuN0
ウリの潜水艦にはこんなもの必要ないニダ。
なぜなら敵どころか味方にも発見できないほど深いところに潜ったままになるからニダ。
美国は遅れてるニダ。

ウリナラマンセー!
65名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:09:51 ID:zSYxuVR40
ミサイルが入ってくりゅぅぅぅっ!!
66名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:10:32 ID:aXNa/xKD0
>>63
空母から戦闘機出してもらうほうが懸命だな。
67名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:11:36 ID:FCdQYoLz0
>>30
これで現代大戦略上ではアメリカの潜水艦は哨戒機や哨戒ヘリじゃ索敵できないってことか。
68名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:11:39 ID:AZstOBRT0
オハイオとか核戦略級原潜を沈めようとしたら世界を道連れに核ミサイルとか撃ってこないか?
69名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:11:40 ID:UG0P8X0w0
中国に技術が漏れたらお終いだな
70名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:11:55 ID:VvMt9lQc0
>>5
財務省の査定官で、現在国会議員をされている方です。
71名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:12:02 ID:KchTOT9u0
多分、発射音など出したら良い鴨だから、ミサイルの入った筒を静かに排出しておき、
それが海面に浮かび上がるまでに潜水艦は移動を済ませておくのだろう。
ヘリも対潜哨戒機も複数でチームを組んで当たり前なのだから時間稼ぎが必要。
ミサイルが撃ち上がったソコに潜水艦がいたのでは次の数分間で沈められてしまうよ。


なぜ今まで存在しなかったか?
完全撃ち放しができる優れたミサイルがなかったからさ。
だから付近上空にうるさい奴がいる程度の認識でぶっ放す(投棄する)と思われ。
狙いは数分後にミサイルが勝手につける。
72名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:12:23 ID:626c6lqi0
ヘリにフレアー付ければいいじゃん
73名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:13:08 ID:gHbKlE/J0
どのみち最後の手段だな
位置を知られれば逃げる事は出来ん
74バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/02/11(土) 21:13:11 ID:sRNzdGsP0
潜水艦への攻撃は人工衛星からの時代に突入

潜水艦に人工衛星攻撃機能を付与

潜水艦への攻撃は議会による自爆のみの時代に突入

潜水艦への参政権付与
75名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:13:47 ID:Ez0jxHj20
R-73で真似したものをロシアが作って、中国に販売する可能性があるかも?
日本の哨戒機はこうなると厄介になるなあ
76名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:15:08 ID:KchTOT9u0
まあ、これで対潜ヘリの無人化は急速に進むのだろうねえ。

対潜ヘリなのか対潜魚雷なのかよくわからん機種も出てきそうだ。
77名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:15:09 ID:PwzxnpuN0
大気圏外から潜水艦が見つけられるようになった時点で
潜水艦の役目は終了になるわけだが・・・
78名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:15:45 ID:ttRFKT3SO
オイラの通勤スクーターにも装備したいところだ。
79名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:16:25 ID:Iai6UJjz0
>>74
ホント兵器の開発はいたちごっこだぜ!
フゥハハハーハァー
80名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:17:13 ID:aLkrZ6se0
むしろなんで今までなかったん?
攻撃できなかったら対潜ヘリに追いまわされほいだいじゃねーの?
81名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:17:26 ID:0M+TswBY0
>>米国の潜水艦はヘリコプターを検知する能力は持つ

・・・水中から上空を探知する手段って具体的に何??
AIM-9XであってAIM-120Cで無いのは、探知距離でも短かいのかね。
赤外線誘導の打ちっぱなしでいいなら、AIM-9Lとかでもよさそうなもの。
82名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:18:46 ID:zlvfUVRC0
>>81
> AIM-9XであってAIM-120Cで無いのは、探知距離でも短かいのかね。

AIM-120は母機による管制誘導が無いと命中率が著しく下がる。
83名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:18:59 ID:lEuOPsxY0
>>81
ソーナーでヘリのローター雑音を聞くんだろ。
TASSなら方向も分かるだろうし。
84名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:19:54 ID:2Fwq355BO
>>80
潜水艦を見つけるのは極めて困難
85名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:20:53 ID:IFd3A0V30
発射管は外殻に穴を開けて新造か
結構費用かさみそうだな
86名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:21:59 ID:lEuOPsxY0
>>85
魚雷発射管から放出だろ。
トマホーク用のVLSもあるし。
87バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/02/11(土) 21:22:31 ID:sRNzdGsP0
>>77
確かにそうかも。

あっでも、駆逐艦や潜水艦、対潜哨戒機なんかで潜水艦発見して、
データーリンクした人工衛星で爆雷とか投下したら攻撃できない?
8885:2006/02/11(土) 21:23:04 ID:IFd3A0V30
>>86
スマソ最後の一文読んでなかった
89名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:24:02 ID:lEuOPsxY0
>>87
>データーリンクした人工衛星で爆雷とか投下したら攻撃できない?
宇宙まで爆雷を持っていくコストを考えろよww
爆雷1発100億かww
90名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:24:10 ID:PwzxnpuN0
>>87
> あっでも、駆逐艦や潜水艦、対潜哨戒機なんかで潜水艦発見して、

こいつらが攻撃した方が早いだろ。
91名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:24:54 ID:7bwzjC0j0
人工衛星から爆雷か・・・
夢が広がりんぐwwwwww
92名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:25:14 ID:2gxTw5jj0
DDH無力化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
93名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:27:24 ID:jimQTEA50
>>89
大気圏で燃え尽きないような物質で槍作って撒いたら潜水艦貫通できそうだなw
94バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/02/11(土) 21:27:31 ID:sRNzdGsP0
>>89
それじゃ無理だね_| ̄|○

>>90
確かにそうだw
95名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:28:09 ID:vFgmf4UV0
断末魔の武器だな。
ヘコキムシが屁をこくようなものか。
96名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:28:20 ID:0M+TswBY0
>>82>>83
あ、ソナーで上空の音聞くのね。なるー。ありがd。
レーダー誘導じゃないのか・・・ヘリ相手なら、スティンガーでも良さそうなもの。
97名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:29:10 ID:NmB0nIYt0
ノーチラス号の航空爆雷じゃん
98     :2006/02/11(土) 21:29:26 ID:N+s/Ntdv0

突撃チャルメラを吹き鳴らしながら潜行する中国原潜について・・・・
99名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:29:36 ID:vKrUTxMf0
>>53
ハープーンとか普通に撃ってるよ。
対艦ミサイルと対空ミサイルの違いだけじゃん。
100名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:29:37 ID:lEuOPsxY0
>>96
キャニスターから出た後に急旋回できる9Xでないと駄目でないかと。
101名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:29:55 ID:QQxTv7pi0
>>7
キタコレw

AWACS「ピーーッ(電子音)  リムファクシが浮上した。攻撃せよ!」
102名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:30:31 ID:7bwzjC0j0
>>95
ま、こーゆーのもあるぜよ
って公表するだけでも威嚇にはなるわな
103名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:31:15 ID:73zlbMob0
何このラーズグリーズ?
104名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:31:34 ID:8WZOAOa90
>87
衛星高度から投下するつもりなら、あえて爆雷にする必要はないと思われ
海面に突っ込んだだけで相当な被害が出ると思うのだが・・・
105名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:31:55 ID:lEuOPsxY0
>>93
水の厚い壁があるぞ
106名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:33:19 ID:PwzxnpuN0
>>96
「CON、ソナー、方位0-3-1にロータ音。」
「MBTブロー、緊急浮上。」
「アイ、キャプテン。MBTブロー、緊急浮上。」
「本艦はこれより対空戦闘を行う。スティンガー射手は装備を点検後セイルに集合せよ」

107名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:33:37 ID:Ywvzw8sx0
セイルに25ミリ(3連装)機関砲が最強
108名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:34:31 ID:7bwzjC0j0
>>106
浮上しちゃうのかよwwwwww
109名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:34:57 ID:TcYlWjcAO
>>104
アークバードっていう衛星から(ry
110名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:36:37 ID:07STPH/C0
水陸両用ASIMOが開発され量産したら敵の原潜なんてあっと言う間に
沈めてみせるわ
111名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:37:16 ID:0ffULyTH0
サイドワインダーってIR誘導でしょう・・・フレアで相当防御できそうな気がするけど・・低空だから逃げる暇はないかな

潜水艦発射型のアムラームとか打ちっ放しのできるレーダー誘導ミサイルが( ゚д゚)ホスィ…

112名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:41:12 ID:ce7Qh2/B0
>>111
> サイドワインダーってIR誘導でしょう・・・フレアで相当防御できそうな気がするけど・・

画像赤外線識別ミサイルを甘く見るな。
こいつらにフレアをわんさか放出してもしょぼい花火程度の効果にしかならん。
113名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:42:11 ID:S0TJNMFS0
こりゃいかん…対潜ヘリが迂闊に近づけんではないか
支那がマネしたらどうする、こういうのはコッソリやらんかい!
114名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:46:44 ID:AnHVgy7S0
マイティジャック号なら、応戦可能だろう

潜水艦シービュー号とかでも、水中発進の戦闘機とか

艦の先頭部が、戦闘機の潜水艦とか、「キャプテン・スカーレット」だったかな
115名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:46:54 ID:uNYmmNYD0
>>113
支那畜の場合は発射管内で暴発するからw
116名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:48:02 ID:mEUnWNRO0
>>111
鈍足の対潜ヘリとか対潜哨戒機相手だから問題ないじゃない?しかもX型だし
まさか潜水艦が対空弾売ってくるとは思わんだろw

そういえばキースダグラス氏の第14空母戦闘群シリーズの8巻「アルファー・ストライク」で米海軍vs中国軍で
中国の宋級潜水艦がトム猫にSAM撃ったシーンを思い出した
117名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:50:16 ID:hunvgQ9G0
艦長は16歳ぐらいの銀髪の美少女で頼む。
118名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:53:42 ID:pITVjnNj0
>>113
正直当面無理じゃないかね、、、。
ミサイルの能力その他の技術面で米国と差がありすぎるからなぁ。
119名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:53:53 ID:xbTBHQLn0
>>117
46歳ぐらいの親父の方が良い。
120名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:54:29 ID:GWSxXFaC0
ソ連時代にあったような・・・
121名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:55:27 ID:TcYlWjcAO
>>117
そこで帽子のかぶり方で変わる副長ですよ
122名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:55:28 ID:kZc314W80
潜水艦のハープーンは魚雷の穴から出るんだよな。
なんで真上に発射しないんだ?
123名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:56:14 ID:iUt6DySL0
>>122
上向きの穴のついてない潜水艦もたくさんあるから
124名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:56:19 ID:PwzxnpuN0
>>117
それでもいいが、乗艦はディーゼル潜水艦にさせてもらうぞ。
125名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:00:44 ID:1PkhNVGj0
マウスキッド
126名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:04:40 ID:+z9j/r5q0
127名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:05:18 ID:0ffULyTH0
>>112
>画像赤外線識別ミサイルを甘く見るな。

画像識別といっても熱源の至近に物体の影の有無を見ているだけだと聞いてるので

極端な話 大きな風船に熱源のフレアをつけたものとヘリコプタの区別はつかないのではないかな


空対艦ミサイルになると画像認識もしていて誤魔化しは難しいらしいけど。


すまんこのスレのテーマから外れてるな。控えるよ。
128名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:08:12 ID:ce7Qh2/B0
>>127
AIM-9Xは分からんが、少なくともAAM-5はそんな子供だましな方法は採用していない。
既存のフレアはほとんど無力とのこと。
129名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:12:14 ID:JbdwRWih0
ラプターは、9Mから換装し終わったのかな?
130河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/11(土) 22:16:53 ID:qStjMzGU0
ヘリめがけてワイヤー付の銛をぶち込んで、
海の中に引きずり込むのがかっこいいと思う。
131名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:28:55 ID:EzQ1KRnG0
>>127

分かるのがいるのかな?  ウルフ艦長
132名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:29:46 ID:PfX2oElw0
>>48
>>結局自分がその海域にいることを暴露してしまうだけでしょ。

まあ、対潜ヘリ迎撃は最後の手段なんだろうな。
原潜ならば、ノイズが出る危険を覚悟して、高速で戦線離脱することができる。
これが一般化したら、日本のDDHは無力になるな。。
133131:2006/02/11(土) 22:31:19 ID:EzQ1KRnG0
>>12

すまん、まちがえた。
134名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:31:57 ID:uuZI0k500
>>132
アクティブピン打たれたと気付いた瞬間対空ミサイル発射。
自艦は全速離脱。

って使い方だろう。


もっとも相手がパッシヴ→攻撃とアクティブピン打つ段階を素っ飛ばして攻撃してきたらアレだが。
良くて相打ち。
135名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:36:20 ID:xO4UtpYR0
また相打ち狙い兵器かよ
136名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:37:18 ID:h+PE0Fsu0
決死の覚悟で浮上、滞空ミサイル発射に比べたらよっぽどマシになるな。
哨戒機に対する有効な自衛手段が増えたな。けどこれロシアが真似してきそうで怖い。
自衛隊も艦載の哨戒ヘリ増やさないと・・・
137名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:39:27 ID:FNtVl76e0
>>130
確かにそうだな。
対潜ヘリを1機撃墜しても飛行機が沢山飛来して
対潜魚雷の集中攻撃を受けてお仕舞いだから最後
はド派手に決めたいね。
138名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:39:27 ID:YI0YONyH0
>>48
「見付かったかも」と思ったときにぶっぱなすんじゃないか?
139名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:41:42 ID:uuZI0k500
>>138
コレで問題になるのはソレだわな。
使えば確実に位置暴露。

だから 『確実に見つかった。このままだとヤバイ』 って時にしか使えない。
タイミング間違えたらわざわざ自分から位置暴露して、仮に敵を一機撃墜できても他の連中に狩られる。
140名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:50:55 ID:jP1TYtpd0
防水隔壁閉鎖!対雷爆防御!
アイ、マム。
141名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:17:58 ID:S04q1mMh0
>>1
でもコレって、対潜ヘリを撃墜した時点でアスロックの的になったりしませんかね?
142名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:18:05 ID:nNXSW6z+0
>>106 爆笑です!
143名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:23:06 ID:PaoJEMzQ0
そんな「もしものための備え」より
静かな潜水艦を作ったほうが良いんじゃないの?
144名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:32:51 ID:tzR+qeDS0
そういや、ブルーハウンドはなぜ自分で攻撃しなかったんだろうな?
シナファクシが異常に固かったからか。
145名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:33:41 ID:8T/n3xyt0
対潜哨戒ヘリにチャフ積みますた。
146名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:38:50 ID:nXo3uFhi0
すげーな。
今まではワンサイドゲームだった対潜ヘリvs潜水艦の様相が一気に様変わりか。
147名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:44:08 ID:Wkg8j3V90
よく分からないけどすごいのが6割も太平洋に来るわけか。
中国様も大変だ。
148名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:48:53 ID:Vv6dru6s0
潜対空ミサイルはちょっと言いにくいな。
洗濯ミサイルでいいんじゃないか?
149名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:56:41 ID:EPVpwBNe0
サイドワインダーの射程だったら短すぎないのか?
150名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:57:56 ID:zwRbee+l0
相手も短いから>対潜ヘリ
151名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:59:48 ID:o67M+2un0
たしかロシアのアクラ級も対空ミサイル搭載していたはず
152某研究者:2006/02/12(日) 00:04:15 ID:T17brTl70
まあサイドワインダーの射程外から
ソノブイを運用されれば
役には立たないかも知れぬし
本体のシーカーだけでは高高度の敵を
確かロックオンは不能だっただろうが
艦のレーダーも利用可能かも知れぬが
ステルス性の高い敵は遠距離では
捕捉困難だろうか
(まあ浮上する前に魚雷でやられる方が
 矢張り早いと言う事は無いのかだろうし
 レーザー利用の妨害装置でもヘリが装備すれば
 アウトかも知れぬが)
153名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:08:20 ID:vPtwKYx80
>>152
某研キター!!!!
154名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:09:24 ID:4VT5dzQJ0
>145
熱を追いかけるからフレアだと思う
155名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:11:34 ID:1kXRFbWf0
偽者だと思うけどね。

浮上、浮上、浮上
156某研究者:2006/02/12(日) 00:11:38 ID:T17brTl70
>おそらく、魚雷発射管から射出されたチューブが水面に届くと、サイドワインダーミサイルが射出されるシステムになると見られる

と有るから
ソナーで敵ヘリや航空機を感知した後で
ミサイルを放つと言う形式なら
高高度の航空機は撃破出来ぬと言う
事だろうか
157名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:13:46 ID:whZUE5Qq0
>>139
確実に見つかってからでは遅いんじゃないの
浮かび上がって発射するまでに連絡されてしまう
落として全速で離脱しても、その海域にいたことがバレてしまう
だから8割ぐらい見つかったかなと思った段階じゃないの
理想はこれ、次が完全に見つかってから
158名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:16:40 ID:5g0ZQU6W0
>>146
ワンサイドゲームって、それは対潜哨戒機が潜水艦を発見できた後の話だろ?
そもそも見つけることがえらく難しい。
159名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:19:35 ID:UaYEMzgK0
浮き袋浮上させてそれに搭載したバルカン砲で撃墜すればヨロシ
ソナーブイを妨害する妨害電波も発すれば尚ヨロシ
160某研究者:2006/02/12(日) 00:22:25 ID:T17brTl70
まあ魚雷が運用出来る深度への浮上なら
発見される可能性は有るのかだが
161名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:22:40 ID:RGswe3Hd0
もう轟天号でいいよ・・・
162名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:24:47 ID:s2L6aqey0
対潜ヘリの位置まではINSで誘導するのかな?
パッシブだけだと方角しかわからないような気がするんだが、大丈夫?
163某研究者:2006/02/12(日) 00:25:33 ID:T17brTl70
まあ只ヘリを探知可能な深度と言うのは
どの程度なのかだろうし
可也浮上しないと無理と言う事は
無いのかだが
164名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:28:27 ID:FtzWwfkI0
海自のSSにもSAM積んで、でもって
海自のヘリにはCIWSを積む
165某研究者:2006/02/12(日) 00:30:10 ID:T17brTl70
まあヘリ等米の戦闘機が撃破すれば
良いと言う事かも知れぬし
魚雷や巡航ミサイルの数を増した方が
良いかも知れぬが
166名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:38:00 ID:rie3RiJU0
へー、潜水艦に対航空機装備って無かったんだ
167名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:38:33 ID:bYpa5AF30
水中スクーター改造して、潜水艦を母艦とする水対空・水対水の有人潜水艇作ればいいじゃない。
必要に応じてスティンガー発射管2本or魚雷2発ぐらい積めれば十分だし。
168名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:38:43 ID:3PsnI8q/0
この冒険、日本語グチャグチャ度がパワーアップしているよ
169名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:40:09 ID:XWLyiCT50
>>117
元ネタが解らなくて寂しい・・・
170名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:41:33 ID:ldLzKMig0
そろそろ原点に戻って機銃積もうぜ!
\型の様に機銃だらけにして皆で(・∀・)モエッ
171某研究者:2006/02/12(日) 00:44:31 ID:T17brTl70
ヘリは叩けても哨戒機は叩けないので有れば
矢張り制空権の無い場所で運用するのは
リスクは有るだろうし
ヘリだけ叩いても余り意味は無いだろうか
172名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:45:34 ID:/VG2sH0x0
>>19
それは轟天号では・・・
173名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:46:38 ID:oPnsh5cr0
>>171
おまえの口調ウザイ。
174名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:49:33 ID:ldLzKMig0
IDmigだぜえいヽ(●´ε`●)ノ
175名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:52:01 ID:KQRXIbLQ0
>>171
いまじゃ、強力なディッピングソーナーを使えない哨戒機では
潜水艦を見つけるのは難しいだろ。

 
176名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:52:20 ID:Xm5/cIk10
アーチャーとかアトールとかアラモとかるけど
サイドワインダーってどれくらいつおいの?
177名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:54:15 ID:hxLpBtE60
lllllllllllllllll!l゙゙゙゜;'゙゙l%,,,_: : : lllllllllllllllllllllllll: : : : ._,,llll゙l!lllllllllll
llllllllll!!゙゙`:     : ゙゙゙气,,,,゙!!lllllllllll!!!゙`,,,,wll゙゙’: : ゙゚'''゙l!lllllllllllll
llllllll`          : ゙゚゙゚llllllllli━'゙~`       : ゙゙゙!lllllllll|
llllllll、        : : :   .:lllllllll:               :,llllllll
lllllllll:     : _,,,xrll゙l゙llllll・;: ;lllllll";.rliiliilllll,,,、      :,lllll
lllllllll;: : ,:,,,,lll'゙″;;;;;;;;;;: : : : : llllll: : : ゙";.;;;;`;''ー,,,、  .:llllllllll
llllllllll,: : : `: : 、''": :     : llll′   : `''‐、;;;;;;゙゙": : .:lllllllllll
lllllllllll,:    : : : : :      : lll″    : : : ;:     .,llllllllllll
llllllllllll、  : : : : :       : ll:      : : . : : ,   .:,lllllllllllll
lllllllllllll、 :  : :        :″      : :  : :  .:,llllllllllllll
llllllllllllll、:  :         .,,,,:        : : : :  :,lllllllllllllll|
lllllllllllllll、 : :         : ゙l゙:        : :  : .:,lllllllllllllllll  潜水艦からミサイル?
llllllllllllllll,: : :      : ._,,,,,,,,,,,,,,,,,,_:      : : : .:,lllllllllllllllllll  デウス・エクス・マキナのスーパーキャッチ光線には勝てまい。
llllllllllllllllll、   : ,、-l'''゙”`: : : : `゙゙゙゙≒,,,、 : : : : .,,illllllllllllllllllll   ネモ君、もう終わりだよ。
llllllllllllllllllll、.: : : :            : ``: : ,: : ,lllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllll,:                : : : : .,,illllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllli,,、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : .,,,,,,illlllllllllllllllllllllllllll
178某研究者:2006/02/12(日) 00:54:27 ID:T17brTl70
爆弾を爆発させて其の反射波を
受け取ると言う様な物も有っただろうが
此れは有効なのだろうか
179名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:01:21 ID:TOkfyqI70
東側が対抗してこういうの作ったらP3Cピンチだな
180某研究者:2006/02/12(日) 01:03:07 ID:T17brTl70
高高度を飛ぶかIRCM等を装備し
レーダー誘導ミサイルに対しては
曳航デコイでも付ければ
対抗は可能かも知れぬが
181名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:04:22 ID:hVqTl2zF0
次はイージスの導入だな
182名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:06:02 ID:W/JNLuot0
魚雷発射管への注水は隠すことの出来ない騒音となり、位置バレ&反撃を招く
だけなんだが…
潜水艦から対空ミサイル撃てるとしても、せいぜい相打ち狙いが精一杯だろうて。
183名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:08:48 ID:4L869bTm0
ヘリコプターもおとりをたくさん作ればいいだけじゃないかな?
最悪の場合はエンジンをきり海上に待機する。
184名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:16:18 ID:KQRXIbLQ0
>>183
アメリカが浅海域向けにやっているUSVだなww
185名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:18:38 ID:icLU2Afl0
弓術ウェポンスキルですか?
186名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:19:27 ID:2er4n+US0
>>106
笑いすぎて腹痛ぇ
187名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:21:33 ID:+L6YtEaN0
鉄砲魚みたいなもんか
188ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/12(日) 01:21:44 ID:rK5aJsos0


               ∧∧
_| ̄\__.(Y ⌒~~''  =゚-゚)っ |\__
| ..──    (ノ''""""''`O |  .─  .....)
 ̄|_/∋oノハヽo∈   ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄    
      ヽ( ^▽^)ノ  
        (  へ)
        く

                                サイドニャインダー♪
                                  ∧∧  
                  .._| ̄\__.(Y ⌒~~''  =゚-゚)っ |\__
               _ 三三三| ..──    (ノ''""""''`O |  .─  .....)
                ̄      ̄|_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
    ∋oノハヽo∈   
      ( ^▽^)   とうっ!     
      ( ヽ ヽ)
       /  >
189名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:21:56 ID:4VT5dzQJ0
>169
たぶんライトノベルのフルメタルパニックだと思う
190名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:24:50 ID:OGjU/K0H0
潜水艦って艦内で生じる排泄物の処理はどうしてるの?
191ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/12(日) 01:26:56 ID:rK5aJsos0
>>190

( ^▽^)<
192名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:27:09 ID:nbxaSwkM0
>>190
スタッフが後でおいしくいただきます。
193名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:27:43 ID:NW0UsrdF0
AIM-9Xは、マクロスに出てきても違和感がない、ものすごい高機動ミサイル。
194名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:29:47 ID:NW0UsrdF0
>>93
> >>89
> 大気圏で燃え尽きないような物質で槍作って撒いたら潜水艦貫通できそうだなw

トールハンマー?
195名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:29:58 ID:+gqXh4ae0
シナの潜水艦からはRPG抱えた人民兵が射出されるんだろうな。
196名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:31:01 ID:NYJkH/qY0
>>190
船も潜水艦も、長期港に付かない場合は定期的に海に捨てる。
197名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:31:27 ID:P+xl6IVz0
金さえあれば何でも出来るってことだ。
考えるな、税金を納めろ
198名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:32:36 ID:wYUX03B80
早速ロシアが劣化コピーで猿真似してそれを中国が購入します。
199名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:33:52 ID:1EqwAxkw0
シナは兵隊まで使い捨てなんだね。
噂によるとシナの本当の人口は公式発表の5割増なので
次から次と兵隊の使い捨てを続けても人手不足にならない
て言うか人口減少策に最適だね。
200名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:36:43 ID:a2dLKjJZ0


潜水艦発射型のシースパローやスタンダードミサイルじゃだめなの?


何が違うんだ?
201名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:37:13 ID:DA0m4or50
AAM-4搭載型おやしおまだあ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
202名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:37:47 ID:KFWP25YVO
>198
もうロシアは持ってます
203名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:41:55 ID:A/uXJm060
>>202 ちなみにイギリスも持ってます。

イギリスのは要するに水中発射型のスティンガーみたいなもので、

あんまし精度は高くないようだ
204名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:45:24 ID:n3dhEtJb0

ウチの研究所でソノブイジャマーと磁力線デコイを開発したんだけど買いたい国ある?
205名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:46:26 ID:hVqTl2zF0
>>201
ちょっとまて。
AAMってことは、おやしおは空飛んでミサイル撃つのかよw
206名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:46:35 ID:ojqkAYAQ0
>>175
それはアメリカの原潜を探そうとするから難しいのであって、ソ連や中国の原潜は
今でも楽勝ではないのかな。
207名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:47:52 ID:H+0PQCy20
208名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:47:55 ID:OGjU/K0H0
これって撃っても当たらなかったら、居場所が確定されてさらに不利にならね?
209名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:48:02 ID:o4UEQQ6L0
冗談だろ?
このまま行くと潜水艦発射型のSMでIBCMを打ち落としそうな勢いですね
210名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:48:52 ID:IHeFIhQU0
ハープーンみたいにして撃ちだすのか?
211名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:49:34 ID:ojqkAYAQ0
>>182
何で隠せないの?前から不思議だった。
212名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:49:42 ID:3PsnI8q/0
>>182 おれもそう思う。だとしたら対潜機はどう対処する?
a.脱兎のごとく飛び去る
b.緊急着水する
213名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:50:07 ID:A/uXJm060
>>208

ヒント:ピンポンダッシュ
214名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:51:21 ID:OGjU/K0H0
つーか、潜水艦にヘリのようなローター付ければ対抗出来るんじゃね?
215名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:51:58 ID:/IO0qTzR0
そこでヤマハ発動機の無人ヘリが活躍するじゃん
216名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:52:07 ID:50RZrg4i0
>>208
相手は回避行動を取らざるを得ないから、
その間に水温躍層の下でも目指せば良いのでは?
ヘリの速度でどのぐらい逃げ切れるのか知らんけど。
対空ミサイルが水中から打ち上げられて来るのは、
対潜ヘリにはやはり脅威でしょう。
217名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:53:17 ID:euRY9pFZ0
リンク先に行くとラジコンの写真が出てくるけど気にしない
218名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:54:23 ID:qZS26ZEA0 BE:277515667-
これ何てリムファクシ?
219名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:55:06 ID:PhGaMpjK0
ラーズグリーズの悪魔、、、か
220名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:55:55 ID:GlnysRD10
>>216
発射探知した直後に魚雷撃たれて相打ちコースなきガス
221名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:57:17 ID:o90EhYRC0
潜水艦が対空ミサイル打ってきたら、ヘリが潜水して逃げればいいじゃん。
222名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:58:00 ID:rie3RiJU0
>>221
おおたくん、むちゃをいうな・・・
223名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:59:05 ID:o+6+ZC5S0
宇宙(も飛べるかもしれない)戦艦やまとんを作るしかないな
224名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:59:31 ID:3PsnI8q/0
>>220 交戦規定とかいろいろあるから、音がしたくらいで打ち返すようなノリの良い相方に当たることはまれでしょ。
225名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:00:03 ID:qZS26ZEA0 BE:178403639-
この潜水艦にヤマハ発動機の無人ヘリを艦載したらリアルでリムファクシになるなw

<<ウォードック!君たちを狙っている!!>>
226名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:02:11 ID:4VT5dzQJ0
熱帯魚のアロワナみたいに鬼にようなジャンプ力を身につけて、潜水艦ごと対潜ヘリに体当たりすればいいのでは?
227名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:05:45 ID:rie3RiJU0
来月ファルケンのプラモ買いつつエスコン0買えばいいよ
228名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:07:31 ID:ojqkAYAQ0
>>224
発射管注水音じゃなくて、魚雷発射音ならROE違反じゃない希ガス
229名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:08:22 ID:rxAjXRpu0
>>226
訓練船には命中したしな
230名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:08:29 ID:NYJkH/qY0
MD対応のイージス潜水艦を造るか。
231名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:11:50 ID:WFIB1XEV0
エバタさんだらけの水泳大会スレはここですか?
232名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:14:15 ID:WXwGUCfr0
海面スレスレのヘリを堕とすきかw
233名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:14:22 ID:RHsv7HAfO
<<こちらサンダーヘッド。チョッパー中尉、私語は慎め。繰り返す、私語は慎め。>>
234名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:20:16 ID:3PsnI8q/0
>>230 潜る理由がほとんどないです
235名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:23:37 ID:jWnkhPOO0
以前は原潜は、長時間の高速航行とが可能であり、魚雷を振り切ることは充分に可能だった
だから対潜ヘリの魚雷攻撃などそれほど脅威ではなかったのだろう
しかしロシアが90ノットの高速魚雷の開発に成功するなど、最近の魚雷の高速化と高性能化に何らかの対抗手段を持つ必要が出てきた
だから対空ミサイルの搭載が必要となったのだとおもう
236名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:25:37 ID:JgAigmHs0
dipping soner で追い込まれた時、音源上空目掛けて水中発射しる対空ミサイルは
イギリスのトライトンがあるけど、魚雷発射管開門した時大きな音出るから使わないもん
だと思ってた。

VLS持ってる潜水艦あるけど、それ使って発射するのかな?
でも追い込まれた時これ使うの大変だと思うなぁ
237名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:29:01 ID:zVfffSoF0
この鉄の魚はなんと申すのじゃ!
潜水艦です
センスイ・・・ぶはは!センスイカンじゃぁ孫一!!
238名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:30:04 ID:NYJkH/qY0
>>234
ロマン
239名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:32:03 ID:euRY9pFZ0
成層圏で核爆発させりゃどんなものでも落とせますよと、、、(w
240名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:33:02 ID:3PsnI8q/0
>>238 すみませんでした
241名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:43:26 ID:0vAKk2Qu0
どうせ反撃したら位置ばれちゃうんなら、いっそのこと発想を転換して潜水しないようにしたらどうか。
潜るのやめれば、対空砲やらレーダーやら積み放題。
飛行甲板つければ護衛の戦闘機もつめるし最強だお。
242名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:51:09 ID:6YousjJc0
てかさ、へり側からしたら見つけに行くの自体困難になるんじゃねーの
こんなの付いてるって知ってたら。
243名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:52:41 ID:0A82w07b0
小剣技?
244名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:52:52 ID:dJbzRXdQO
シンファクシとリムファクシの違いについて詳しく
245名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:55:40 ID:EV/FrjLX0
>>241

それは単なる水上艦だ。
246名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:58:09 ID:JgAigmHs0
sono buoy 落しただけではヘリの位置判らんから、吊下ソナー降ろさんと判らない。

温度層超えて継続的に探索音でたらその付近にヘリがいると見てまず避けるけど
複数で追い込んでくるから振り切るのは容易な事ではない、そうだ。
レッドクトーバーを追え読んだだけだけどね
247名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:59:40 ID:euRY9pFZ0
>>244
1番艦と2番艦、中の人が間抜けなのは一緒(w
248名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:01:50 ID:a2kFKWyq0
潜水艦にドリルと羽根とジェットエンジンを付ければどこでも行けるじゃん
249名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:06:11 ID:6YousjJc0
>>246
レッドストームライジングもおもしろい
250名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:06:58 ID:0vAKk2Qu0
>>248
それいいな
ついでに変形合体もできるようにしとこうか
251名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:08:08 ID:OjUZ9Jd30
フレアフレア言ってるが、サイドワインダーの射程、速度と、
爆破地点は対象の動きの軌道からの予測地点って事を考えると間に合いそうにないんだが、
ヘリ対ヘリでミサイル打ち合った場合ってフレアで避けれるもんなのだろうか?
252名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:12:15 ID:iQEfmX4e0
>>205
>空飛んでミサイル撃つのかよ

海江田ならやるかも
253名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:13:41 ID:jWnkhPOO0
大戦時の潜水艦は機関砲程度だが、一応は対空装備があった。
基本的に通常は海面を航行して、戦闘時などに潜航するのが大戦型の潜水艦だからな
当時は現在のように長時間潜航できる技術はなかったからね
しかし現在の場合は対潜装備の発達で、潜水艦も空の脅威に対抗する必要が出来たのだろう
以前は哨戒ヘリでも潜水艦を撃沈するのも難しかったのだから
254名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:14:03 ID:VC9zLcvY0
熱感知自動追尾サイドワインダーか、対潜魚雷の方に分がありそうだな。
よくて相討ち。
255名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:24:54 ID:ZSztu+y6O
日本はストーンヘンジで対抗します
256名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:25:42 ID:jWnkhPOO0
対艦ミサイルを潜水艦から発射する技術ならとっくの昔にある
日本の潜水艦なんぞ通常型で唯一それを備えているが。
対空ミサイルは初めてだな
これは技術的なことよりも、特に必要はなかったのだろうな
257名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:26:46 ID:ebDHuY5D0
>205

UAM(Underwater to air missile)という新しいカテゴリの誕生だろう

258名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:28:16 ID:euRY9pFZ0
>>256
母船潰せばヘリなんてそのうち落ちるからね(w
259名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:29:05 ID:mJOf7ZhtO
アマゾンで
レッドストームライジングとオクトーバーを追え買おうとしたら在庫なくなってた…
260名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:31:11 ID:8RWzZL6x0
去年の関屋記念ではお世話になりますた。
261名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:38:05 ID:qn9kSG8P0
昔 横に装備するからサイドワインダーと思ってた
262名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:39:53 ID:euRY9pFZ0


   そんな事より散弾ミサイル チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
263名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:40:31 ID:JgAigmHs0
>>259
トムクランシーの小説ホントに良く出来てるよ、あれ読んだり映画見ると
かなり詳しくなれる。できれば英語版のProceedings読めばもっと詳しくなれる。
こう言うのは客が金出して読みたくなるように判りやすく、興味引くようにまとめて
あるから良いけど、実際の開発とかは期限までに誰もやった事無い物を完成させ
ないと行けない訳で、見たくもないもんだと思う。
264名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:45:28 ID:wKaBOfxL0
>>263
しかし奴の情報源は実はボードタイプシミュレーションゲーム。
265名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:49:53 ID:WleGBCfO0
>>263
元潜水艦乗りに言わせると「言いたいことはわからんでもないが、当たらずとも遠からず」だそうだ
266名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:53:14 ID:Lw/wclNU0
防空潜水艦乙

完全打ち放しだと、敵味方識別どうするんだろ。  あと
トマホークの戦闘機タイプとか作れないのかな。
ビデオ中継見ながら機関砲使うとか
267名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:02:44 ID:JREZTxAZ0
>>266
対潜ヘリが上空を飛び交う海上なら、制空権は無い=味方航空機はいないと
思って大丈夫かなと。

問題は民間機の存在だよね。アホ取材ヘリがいる可能性ある。
ただ、米潜水艦だから、敵性国はジャーナリズムが発達していない所多いから・・・
268名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:11:33 ID:3di24W2l0
海上で追尾しているヘリは一機だけじゃないからな、他の哨戒機や水上艦も同時追尾しているだろ。
最初の一機を撃墜できる可能性はあるだろうが、他のヘリや哨戒機から直ぐに魚雷攻撃を受けるだろう。
269名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:13:54 ID:pUr/vVXcO
ヘリ撃墜したら居場所暴露で結局一杯ヘリ飛んでくるの繰り返しでは?
270名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:17:22 ID:JgAigmHs0
>>268
スマン海上で交尾しているヘリに見えたw
271名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:20:04 ID:R1hBwq5U0
結局、潜水艦は亀さんになって音なしくしている他はないのかな?
272名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:20:16 ID:3gqTxlMXO
小剣で閃く?
273名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:25:20 ID:wKaBOfxL0
>>267
交戦空域に侵入してくる方が悪い。
トルコの美談あるでしょ?〜時までにこの空域を出ないと、問答無用で撃墜するって奴。
あれから類推せよ。

>>268
潜水艦も一隻とは限らないので、そんなに一個の空域に集中して戦力を投入しない。
これまで一機で半径何十キロを制圧できた対潜ヘリを撃ち落されるのはかなりきつい。

>>269
ヘリは永遠に飛んでいられないので、じっと待って隠れてればいつかは去ります。
274名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:26:42 ID:3di24W2l0
>>271
それが一番確実だろうな、ミサイル使用はあくまで最終手段だろう。
数億円のヘリを撃墜するために、一隻数百億の潜水艦を危険に晒すリスクは犯せない。
275名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:37:33 ID:cKTCgodY0
水中発射するって意味か?
276名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:48:53 ID:3XmKgJUl0
用は、今までヘリ一機で潜水艦を追い掛け回せたのが難しくなったって事でしょ。
打ち落とすのが主目的ではなくて、ヘリ側に「攻撃されるかも」と思わせて
哨戒範囲を制限させる事に意義があるかと。
277名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 05:05:12 ID:xfELqE780
潜水艦をあらかじめロケットで宇宙に飛ばす。
衛星で不審な艦を発見したらその潜水艦を軌道上から射出して突撃するのが
今世紀の戦い方。
2781000レスを目指す男:2006/02/12(日) 05:12:01 ID:GyOxNfFG0
米潜はゲリラ用に改造されつつあるらしいね。
どうせまた、どっかの国に要員を侵入させて拉致とか暗殺とかするんだろ。
279もう一人のT氏:2006/02/12(日) 05:13:20 ID:cIc3N1wSO
ヘリ編隊の中心で炸裂する弾道ミサイルを作れば、殺虫剤をかけた蚊柱みたいにポロポロ墜ちるのに…
280名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:45:10 ID:whZUE5Qq0
>>273
見つけたら応援のヘリがくるまで、くっ付いて離れないでしょ

それを振り払って逃げるためのミサイルじゃないかと
281名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:59:42 ID:Z1EBOj/j0
世間的現実感の無いスレ発見〜〜〜  コレクション コレクション 
    ∧∧
   (=゚ω゚)ノ ぃょぅ
 〜(  x)
   U U
282名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 07:20:07 ID:ESUg5x8/0
段々兵器の弱点が無くなって来たな。
次は戦艦並みの火力を持った輸送船や索敵機とか作ってきそうだ。
283名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 07:29:26 ID:oA1ySPHv0
>>235
90ノット≒時速167キロの魚雷って聞いて
目を疑ったけど、こっち↓ のソースには
水中で超音速(時速5400km)の兵器が開発される
可能性があるとまで書いてある。 すごいなあ


謎の新兵器 超音速魚雷
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0108/torpedo.html?PHPSESSID=c149ee6c6816f0ed5c534da8cfa8d5ac
284名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 07:41:11 ID:G/wiKh7n0
輸送船とかも
船体から泡出しまくったら抵抗少なくなるのか??
285名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 07:46:28 ID:7XwbhhWo0
>>20
>>37
>>43
>>47

おっさん共、仕事しろ!
286名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 07:56:57 ID:AG0oKtZ40
本当は搭載してないけど搭載したといって抑止力を得る情報戦。
287名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 07:57:55 ID:K2xrnBwO0
>>285
休日出勤ご苦労!
288名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 08:12:21 ID:uA+22RRjO
>>279
それなんてリムファクシ?
289名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 08:44:45 ID:+huhad6P0
もうズゴック作ろうよう。ブッシュ専用ズゴックとか、ラムズフェルト専用ゾックとか、ノムたん専用ジュアッグとか
290名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:05:05 ID:dJbzRXdQO
今戦わずして何の為のリムファクシか!
291名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:10:08 ID:X5sl9m060
で、たった4機の航空機に撃破されるわけですな
292名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:12:47 ID:RgviPmAz0
UAM?
293名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:26:03 ID:7w0woqfEO
そんなもんを作れる技術があるなら、
むしろ投下された爆雷を撃墜(?)できるようにも思わるるのだが
294名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:42:58 ID:W2YDhj3M0
UMA?
295名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:45:25 ID:F2m3ro2u0
>>293
TCM
296名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:50:06 ID:GBgtxhpT0
潜水艦って今のところ最高でなんメートル潜れるの?
297名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:55:24 ID:do6QoPES0
ローター音を追尾して停止したら爆発する核ミサイルがあれば基地ごと吹っ飛ばせるだろ
298名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:56:47 ID:R+C0lOmy0
>>283
それロシアのシクヴァールじゃねえか。
音速出るらしいが、無誘導でしかも射程短し。
核でも搭載しないと使えん奴だぞ。
299名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:59:06 ID:R+C0lOmy0
あと音速は時速1225KM以上だ。
日経サイエンスのくせに。間違いか?
300名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:59:18 ID:F2m3ro2u0
>>296
昔、ソ連のアルファ級が1000メートル近いという伝説があったような
301名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:01:41 ID:F2m3ro2u0
>>299
水の音速は1500m/s 位でないか?
302名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:06:28 ID:1mUD5fRE0
潜行した潜水艦って対潜ヘリをどうやって見つけるの?
索敵能力は圧倒的に不利でしょ?
303名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:08:01 ID:F2m3ro2u0
>>302
ヘリが出す騒音と潜水艦の騒音を比べると、不利なのはヘリの方だろ
304名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:09:11 ID:7wjcNGliO
>>296
沈黙の艦隊では1300mぐらいまで潜ってなかったっけ?
305名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:10:48 ID:klzf3HHO0
>>304
漫画、小説の類をソースにしないこと
306名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:12:02 ID:ftFkJCjQ0
敵の潜水艦を発見!
307名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:13:19 ID:i0tF9p66O
>>306
だめだ!
308名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:14:52 ID:yVUpLOV10
対戦中は180mくらいだったそうな。
309名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:15:59 ID:yLfkwhiN0
爆雷探知!!!
方位030!!!
310名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:17:02 ID:JW8/1f+d0
対空ミサイル売ったらすぐにその後袋叩きにされるから
しばらくく水中で無音待機していてタイマーで自動上昇するミサイルできないかな?
そうすればミサイルが海上出る頃には潜水艦ははるか彼方
311名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:18:15 ID:x2PJNma50
ヘリも遥か彼方じゃねえのか?
312名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:20:44 ID:W2YDhj3M0
>>311
正しい
313名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:21:44 ID:do6QoPES0
艦長、戦果はどう確認したらよいのでありますか?
314名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:22:03 ID:W2YDhj3M0
どう使うんですかって、誰か直接U.S.NAVYにでも問い合わせろよ。
315名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:22:45 ID:F2m3ro2u0
>>311
音響デコイでヘリを引きつけておけばいいんでないの?
316名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:23:38 ID:huv8vFMf0
317名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:44:16 ID:P+xl6IVz0
潜水艦って細長い魚みたいなのしか知らないけど
マンボウみたいな薄いやつってないの?
318名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:07:24 ID:9jotC0GjO
>317
初期の涙滴型にはマグロみたいに太いのもあったが、薄いのは見たことないかなぁ
安定性が悪いのかもしれないし、爆雷などの衝撃に弱いのかも…

爆雷被害
艦の上>艦の横>艦の下

ちなみに、昔のUボートは敵機に見つかると機銃を一連射してから潜行しました。
(エリコン20ミリ連装機銃は性能が良くて敵機をよく返り討ちにしてます)
しかし、対潜哨戒機も機銃の射程外(後に37ミリ機関砲も追加したけど)から執拗にに付きまとわれて対潜艦艇をよばれてしまってアボン

現代潜水艦も対空兵装を装備しても、潜水艦単艦だときついがもね
319名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:08:53 ID:5DqJWxTu0
ナウアー日高が喜んで
乗艦しそうwww
320名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:14:41 ID:XA+ciPcD0
ナウアー日高www
321名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:46:56 ID:xYL1jyyh0
    /⌒\  /⌒\
  ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
     キ   .メ   ./
     乂____ノ       -‐、
    / ̄.| | |  `‐-------´  /
   (──┘ |__|   ____   ヽ
    `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
     .━━┷┷━━
322名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:00:43 ID:xfELqE780
チンポヘリがきたぞー!
323名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:04:55 ID:3PsnI8q/0
戦時中の安全深度なんて80mとかの世界です。ほとんど水遁の術
324名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:11:51 ID:LTsM6+xTO
おれの妄想潜水艦は5年前に対空兵器を装備してる。
325名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:15:49 ID:vDt5tEw30
水中発射の対艦ミサイルがあるんだから、対空ミサイルがあってもいだろう
魚雷菅から水平に射出するより垂直発射可能な専用のVLSの方がいいんじゃね
326名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:20:09 ID:3PsnI8q/0
外付けかセイルの非耐圧部分に収納。自由浮上させるのが吉
327名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:22:26 ID:mS8v0Fi30
こういうのはどうなんかなー、
米国の仮想敵国なんて、対潜ヘリの数も能力もたいしたことないんだから、技術を盗まれたり、真似されたり
としたらまずいんでない?
328名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:22:45 ID:n3dhEtJb0


対空機雷
スティンガー搭載のブイ。通常は潜水艦上部に設置され必要な時に切り離される。
ブイは360度方向回転できるスクリュー付き。荒天下での使用は命中率が大幅に下がる。


329名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:23:58 ID:3PsnI8q/0
>>328 それは実在?
330名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:24:37 ID:V7k6zf+e0
>>284
泡を出しすぎると浮力が減少して沈むよ
331名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:26:40 ID:zVfLOIdg0
あれはいいパッドだった。また売ってくれ>マイクロソフト
332名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:29:37 ID:7EYz9Qaj0
そのうち、同時に十数個の魚雷を迎撃できるイージス潜水艦とか出てきそうだな

>>328
どっちかって言うと、滞空機雷が欲しいぞ
333名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:32:19 ID:vDt5tEw30
改オハイオ級SSGN(原子力巡航ミサイル潜水艦)
http://images.google.co.jp/images?q=SSGN+OHIO&hl=ja

オハイオ級SSBNを改修して、24個のSLBM発射筒をトマホークVLSに改造
一つの発射筒に7個のトマホーク巡航ミサイルがリボルバー拳銃の弾丸のように収められている

334名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:36:38 ID:5lOg18yCO
そんな物なんかいらないよ。
仮想敵国に先制して、水爆5〜6発落として終わりにしよう!
335名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:59:16 ID:Y2/TIAF00
潜水艦と同じ音出して走るおとりを開発した方がいいんじゃね?
336名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:11:23 ID:N2c9J4QZ0
AIM-9Xの動画。
その性能は半端じゃない。

ttp://cops.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=564;id=
337名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:43:39 ID:W2YDhj3M0
>>336
画像じゃわからんかったが、よく曲がるなと思った。
スティンガータイプもあんの?
338名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:49:48 ID:aLb6qttl0
発見されるされると言うが、ミサイルや魚雷を発車したら即座に潜水艦の座標が特定されるわけでもない。
339名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:01:00 ID:4VT5dzQJ0
>262
<丶`∀´>ノ<ウリナラでは対空ミサイルとして自国で開発したニダ!
340名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:19:28 ID:f3i+ontP0
>>338
「魚雷、1番、2番、発車しま〜す!」って、
ほのぼのとしていいな。

341名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:35:05 ID:3PsnI8q/0
>>335 潜水艦と同じ音をだして走る磁気的特性もそっくりな物体というと、潜水艦が一番手っ取り早いのだが。
多分一番安い。
342昇天 ◆FROGDXRREM :2006/02/12(日) 16:38:06 ID:d3qzXQi50
発射できる深度まで浮上したらヘリから魚雷が(ry 
343名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:46:28 ID:uTbxOUyw0
ほら、おまいらもっと語れ!!
344名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:47:44 ID:3PsnI8q/0
そこでヘリの代わりに飛行船で音もなく追尾ですよ。
345名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:57:15 ID:3WLurVSL0
魚雷は所詮海中の兵器だから、潜水艦も空を飛んでりゃいいじゃないか。
346名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:59:50 ID:U6sGxxA80
改オハイオとかジミー・カーター向けかね。
347名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:00:29 ID:3PsnI8q/0
>>345 ねえ、魚雷も仕込めば水面ジャンプ位するんじゃない? 魚雷防御ネットや防波堤をピョンと飛び越えたり
348名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:04:40 ID:uTbxOUyw0
おれの前世は回天
349名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:06:30 ID:5+qCS9Ne0
つーか、対魚雷魚雷を作ればいいぢゃん(゚∀゚)
350名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:13:50 ID:WwwWxFSo0
ウィルコムの8×よりすごい?
351名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:16:05 ID:am6B8HiO0
ジミー・カーターって潜水艦なの?
地味でかわいそー。大統領って空母の名前になるのでは?
352名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:17:19 ID:Mdi+8ll30
サイドワインダー?何それ。ガラガラヘビ?
353名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:19:37 ID:wwSbHCIv0
神奈川の走り屋チームだな
354名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:24:21 ID:WleGBCfO0
>>337
数人がかりで持つ重さなのに一人じゃ無理
355名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:24:32 ID:zTm5R1Hq0
潜水艦からは撃墜出来たかの戦果を確認できないからなぁ
ミサイルを海上に放った後で、魚雷が何発も襲って来るリスクもある。
使うのは、逃げ隠れする手が無くなった時の最終手段だろう。
356名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:29:43 ID:U6sGxxA80
>>351
シーウルフ級3番艦。
といっても他のシーウルフ級と違って、特殊潜水艇のバケモノみたいな艦になってる。
改シーウルフ級って言った方がいい気もする。
357名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:31:46 ID:EbsfkVQA0
エースコンバットよりも海底大戦争の方を思い出した俺はけっこうオヤジなのか?
358名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:36:16 ID:2UhnF33Q0
>>354
たしか90kgくらいあったよな。普段は3人がかりで持ち上げてるけど、アメリカとかロシアの
規格外にガタイが大きい連中ならあの手のIRミサイルを一人で持ち上げてそうだな。
359名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:36:36 ID:dI3Q80ZP0
ヘリじゃAIM-9Xはかわせないな
360名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:40:50 ID:tYwC/zwc0
>>358
日本にはガチムチ兄貴達がいるから大丈夫。

敵がアッー!て言ってる間に落とせる。
361名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:47:14 ID:hhXYEdvP0
1からずっと読み進んでいたが>>65に撃墜されたw
362名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:53:50 ID:3PsnI8q/0
対潜ヘリよりも経堂通信機に当たって欲しい気もする。
363名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:56:45 ID:LtUAW1Hf0
>>325
ばか、現在位置を教えてどうする。
364名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:12:22 ID:y4omENRH0
日本のDDH 終 了
つーか、空自のエアカバー無しじゃヘリすら飛ばせない。
365名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:13:08 ID:QK4RufkB0
陸から発射する長距離誘導魚雷(水中トマホーク)みたいの作れば?
366名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:16:53 ID:K2xrnBwO0
>>364
米潜に日本のDDHが襲い掛かることはありませんから。
それ言うなら「中国のDDH終了」でしょ。
367名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:19:12 ID:R6YlcXvW0
>>365
対潜ヘリやP3Cなしで、魚雷を命中させられるほど精密な位置特定は不可能
368名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:27:09 ID:QK4RufkB0
>>367
衛星とかじゃダメ?あと領海内の海底に索敵用の観測機器とか事前に
ばら撒いておくとか。
369名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:29:29 ID:4VT5dzQJ0
>357
海洋学者の夫婦の癖に、武装した潜水艦に乗るのは変態。
風船みたいな水雷の排出にワロタw
370名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:32:00 ID:F2m3ro2u0
>>368
米海軍が今やっている、センサーグリッドね
アメの場合は人の国の領海内だけどww
371名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:38:28 ID:QK4RufkB0
>>370
えっ、ホントにやってんだ。
人の国の領海内<うわぁ・・・・(苦笑
372名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:52:47 ID:uTbxOUyw0
ぷりぷり卵産む昆虫みたいな射出ポッドがかわいいP3Cもえー
373妄想族φ ★:2006/02/12(日) 18:59:01 ID:???0 BE:64558139-
>>368
自衛隊はソ連極東艦隊対策に津軽海峡に敷設してるらしい。
一番情報が開示されてない部分だけど。
374名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 19:17:03 ID:c85oAZ7G0
>>1
>米国の潜水艦はヘリコプターを検地する能力は持つ

どこの太閤秀吉様ですか?
375名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 19:21:05 ID:cAoMXcmL0
抑止兵器だな。
簡単に言えば自殺用兵器だ。
376370:2006/02/12(日) 19:52:40 ID:F2m3ro2u0
>>371
とりあえず、一つね↓
http://www.dtic.mil/ndia/2001ewc/ncde.pdf

sensor grid navy でググると沢山出てくるよ。
377名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:53:02 ID:lzbfghr30
大昔のボンドカーで海に潜行していて
ミサイルでヘリ撃墜してたのあったな。

ああいうのはまだ出来てなかったのか
378名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:44:03 ID:Q/xeeAUZ0
>>373
津軽海峡は公海なんだが
379名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:47:27 ID:3PsnI8q/0
無害通航ができるだけ
380名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:57:15 ID:4wCJUufc0
なんでそんなまわりくどい事を?
サイドワインダーの射程なら、旧日本軍やドイツ軍みたいに艦橋に20ミリ機銃積めばいいじゃないか。
381名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:00:33 ID:9jotC0GjO
>367
昔みたいに撃ちっぱなしもできない訳ではあるまい
伊6潜が米空母サラトガを射程外から魚雷当てたみたいに
382名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:04:27 ID:yDL0sQ4d0
>>380
機関砲の射程は短く、命中率はきわめて低い。天候にも左右される。
撃墜する前にやられる可能性の方が高い。
383名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:20:23 ID:GlnysRD10
>>336

ファントムタンが・・・(´Д⊂グスン
384名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:28:21 ID:zVfffSoF0
魚雷型機雷ってのつくれば?

海中に敷設、長時間待機
 ↓
敵発見、航走開始
 ↓
撃沈
385名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:29:08 ID:z43O+1OB0
ハープーンとかトマホークじゃ対空ミサイルにならんわけ?
今一対艦ミサイルと対空ミサイルの違いがわからん。
386名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:31:43 ID:SzrEiYg20
潜水艦ってアスロックの飽和攻撃でもかけりゃ簡単に落とせそうなもんだけど違うの?
387名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:32:10 ID:yDL0sQ4d0
AIMー9Xのデモ動画見れればいいけどさ、
前方へ発射してもUターンして後方の標的に当ててるわけ。
誇張して言えば、狙わなくても命中するミサイルなの。
388名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:32:28 ID:omh/VNv/0
>>384
沈底式ホーミング機雷 Mk60ってのがマジであります。
389ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/12(日) 22:33:26 ID:rK5aJsos0
>>385

( ^▽^)<速度遅いし 鈍い
390名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:41:22 ID:z43O+1OB0
>>389
ああ、速度は800キロぐらいだっけ。
391名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:48:37 ID:Q/xeeAUZ0
>>387
前方に発射して、Uターンしたつもりが宙返りして自分に当たらないのかえ?
392名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:49:20 ID:lzbfghr30
>>384
紺碧の艦隊であたね
393名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:50:52 ID:yDL0sQ4d0
>>391

おそらく、コンピューターで味方も追跡しているんだと思う。
上でも下でも後ろでも、前方に打てば自動的に向きを変えて当たってしまう。
これを搭載するって事は、他の武装とは全く意味が異なるんだよ。
394名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:51:07 ID:z43O+1OB0
>>391
赤外線誘導式だけじゃなくてカメラで目標物の形を認識したりしてんじゃねーの?
395名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:51:58 ID:SzrEiYg20
一定時間近接信管が働かないようになってるんだよ
396名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:14:05 ID:Q/xeeAUZ0
>>393-394
IFFだっけ?アレ内蔵なのかねw
ミサイルってまっすぐにしか飛ばないもんだと思ってたよ
トマホークの低距離高速版と変わらんなw
397名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:24:22 ID:JREZTxAZ0
>>384
面白いアイデアだけど、IFFはどうするの?
398名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:32:09 ID:cm/Mhq2E0
>>397
本体に識別を組み込み、味方艦にはこれと対応する識別装置を搭載すればいいだろう。
戦闘海域を航行する民間船は、沈んでもしょうがない。
兵器で重要なのはアイデアで、実現するのはテクノロジーだ。
今はセンサーやコンピューターも小型化、高性能化しているし、俺ならそのアイデアは捨てんぞ。
399名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:37:44 ID:JREZTxAZ0
>>398
民間艦船はどうするのよw
400名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:40:38 ID:yaxyDIrX0
悪いヘリコプターと良いへリコプターはどうやって見分けるの?
401名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:41:07 ID:J5qM1MfQ0
>>398
戦後の処理が問題だなー。
402名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:41:34 ID:vg96X7R00
AIM-9本体にAIFF問い合わせ能力あんの?
AIM-120にはありそうだけど
403名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:42:57 ID:zVfffSoF0
>>399
対戦車地雷と同じく一個一個管理すればよい。
モラルの低い国には使って欲しくないね。
404名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:46:52 ID:SGfANFXd0
アメリカの潜水艦を哨戒する能力のある対潜ヘリコプターを保有する国っていったいどこですか?
アメリカがこういうヘリコプターを公海上でかたっぱしから撃墜したらどうなりますか?
405398:2006/02/12(日) 23:50:40 ID:cm/Mhq2E0
スマン、俺が望んでいたツッコミはそういうんじゃなかった_| ̄|○
406 :2006/02/12(日) 23:51:09 ID:vl7wn+no0
ペンタゴンから研究委託されてる企業や研究所・大学って
ものすごい高度技術の開発をやってるらしいね。
国防技術だからほとんどマスコミにでないけど
日本の民生技術なんかより少なくとも10年は進んでいるらしい。
石原なんかその辺の事情を知ってるはずなのに
日本の技術がないとアメリカは戦争できないなんてウソを言っている
407名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:55:45 ID:cm/Mhq2E0
>>406
スカンクスワークスとかは確かにすごい兵器を開発しているが、それを構成する部品に日本製を使うと、
精度が全然違ってくると言うのは確かにあるらしい。
全くできないことはないが、あるのとないのとでは違う。
ということは逆に言えば、日本製部品がアメリカの敵勢力にわたるのはあまり好ましくないということ。
これは日本自身にとっても、今の外交を考えると言えるけど。
408名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:00:01 ID:+l3KnzUV0
あとはオプションとリップルレーザーで完璧だな
409名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:02:28 ID:uh79ncz30
>>384
そういう機雷(魚雷?)が実用化されてるよ
キャプターって名前だったと思う
410名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:04:59 ID:w6gKOf0O0
ラムズフェルドとラムレーズンサンドって響きが似てるよね
411名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:05:06 ID:J5qM1MfQ0
>>406
その民生技術を組み合わせるだけで、2,3年遅れくらいの物が
作れてしまう。コストパフォーマンス考えたら、アメリカには
先端技術開発にコストをかけ続けてもらうほうが良い。
412名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:06:00 ID:yOuNIUOF0
>>402
ないない。<IFF
だから海面浮上後、一番最初に見つけた熱源に向かって無差別に突っ込む事になるだろね。
413名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:08:34 ID:mWBCDShQ0
単純に考えれば通常の艦対空ミサイルよりAIM-9シリーズのほうが安いからうまいやり方のような気もするが
AIM-9Xって既存のAIM-9Lなんぞよりかなり高いんだろ?そうでもないのかな
414名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:09:45 ID:Cd8QqU7N0
1発1億しないんじゃないか
415名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:12:01 ID:uh79ncz30
>>413
そうでもないというかAIM−9Xしか生産しなくなるから選択の余地が無い
もちろん値段は高くなるがそこまでではないし性能も段違いにいい
416名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:12:11 ID:jB0n0Rj70
>>413
最新の奴だから既存のものよりは高いだろうが、いくらぐらいかはわからんなぁ。
航空機と違って三次元機動をする相手に対し優位な位置をとれるわけじゃないし、
これでヘリを撃墜できるとなれば安上がりなのだろうが。
417名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:23:09 ID:CIA1W7xK0
潜水時は常に注水されている格納庫に収めておき、射出はハッチを
そーっと開けて浮上させる。音に関してはこんなもんでOKでしょ。
勢い良く浮上すると発見される怖れが高くなるから、毎秒1mくらいの速さで
浮上ってとこかなぁ。これなら、射出してから結構逃げられるんじゃない?
で、戻ってきた哨戒機・ヘリを待ち伏せして探知、発射すると。
418名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:30:59 ID:uh79ncz30
>>417
潜水艦が積極的にヘリを攻撃する理由は無いし
ソノブイとか使えるヘリのほうが先に潜水艦をするはず。
ヘリの使う短魚雷はアクティブホーミングで撃たれたらおしまいだから
ヘリを探知したら魚雷を投下する前にミサイル射出して逃げるってことだと思う。
419名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:33:09 ID:BqDBkSM70
潜水艦にドッグファイトを仕掛ける潜空両用機(・ε・)まだぁ?
420名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:35:42 ID:PB4/XMC70
421名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:36:03 ID:yOuNIUOF0
自分の深度と音の方角がわかれば距離もわかるのか。その位置までは慣性誘導するとして、
レーザージャイロの精度ってどのくらいだろう?
海面までゆっくり上昇する程度の速度でも狂わない?
422名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:37:31 ID:Cd8QqU7N0
最近はみんなGPSだな
423名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:41:14 ID:yOuNIUOF0
>422
AIM-9XってGPS誘導できるの?
424名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:41:57 ID:4k3RqJMk0
もう三式弾積んだ潜水艦作ろうぜ
425名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:43:57 ID:Cd8QqU7N0
>>423
AIM-9をそのまま打ち出すわけ無いわな
>>1にもあるけど

多分、前からあった敷設式魚雷の対空版みたいのになるんじゃね?
4261000レスを目指す男:2006/02/13(月) 00:50:41 ID:i4PcDGPZ0
おまいらも馬鹿だな。
今は、駆逐艦も潜水艦も、特殊部隊の秘密作戦用に改造されてるんですよ。
つまり、サイドワインダーは要員を発進・回収を浮上して行う場合の上空警戒用でしょ。
南米あたりで反米政権が生まれたら、暗殺しようっていう装備ですよ。
本当に圧力かけたり戦争したしていうこときかせるのは大変だけど、
暗殺して、別政権にした後なら、たとえばれても、不問にできるからね。
427名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:54:17 ID:vvRzI35AO
で、これどういうふうに凄いの?
軍事に詳しく方分かりやすくお願い
428名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 00:54:59 ID:Y1Jqe4HE0
潜水艦って対費用コストがすごくよさそう
429名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 01:28:44 ID:uh79ncz30
>>427
潜水艦にとってヘリコプターは天敵の1つで現状もし見つかったら
逃げるしかない(見つかりにくいけど見つかったらほとんどアウトらしい)
それを限定的にではあるけど攻撃できるようになったってこと
しかも今ある装備を改良してできることだから安く簡単にできるし、
今使ってる潜水艦にも追加装備可能
430名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 01:37:13 ID:PB4/XMC70
で、魚雷発射感って物理上にあの穴から出せるものなら何でも出せるの?
例えば、人間の廃棄物とか残飯とか...
431名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 01:38:56 ID:qhzi6JhU0
>>427
潜水艦からミサイルが飛んでくる可能性があると、それに対抗するための
フレアやらロケットの火炎からの紫外線センサーだの積むことになるから、
その分潜水艦向けの装備を落とすことになる。
432名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 01:43:46 ID:ln2habIY0
こうなったら航空爆雷だ!
433名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 01:44:25 ID:Hz0ntIwe0
>>427
ヘリコプタもそうだし、日本が100機ほどもっているP-3Cみたいな対潜哨戒機
も天敵。その敵をちょっとでも追い払える手段がひとつだけ増えたという話。

画期的ではあるけど、潜水艦がこれで万能になったと言うわけではない。
仮に敵に見つかって1機撃墜したとしても、袋叩きにされたら終わりだから。
お手上げの一歩手前にちょっとだけ救いが出来たと。あくまで潜水艦は
「見つからないこと」が一番の武器。
434名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:08:16 ID:SUHtxUDQO
この手のスレはどうしても兵器教室みたいになるねw

やっぱ小学校で「国防・軍事」の授業をやるべきだな。


テスト
まさお君が歩いていると、てきがスパローを発しゃしてきました。
まさお君はどうやって、にげればよいでしょう。
@ チャフ
A フレア
B 太陽にむかって走る。そのあと急に方向をかえる。



こんな感じで。
435名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:12:19 ID:jB0n0Rj70
>>434
両肩に装備しているCIWSで迎撃。
436名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:13:21 ID:Cd8QqU7N0
>>434
CAIM-120で打ち落とす
Dステルス機ならそもそも撃たれない
437名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:15:22 ID:hO8jXg4C0
>>434
Jリーグカレーを食べて蹴り返す
438名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:29:41 ID:Sqe4C47D0
>>430
>人間の廃棄物とか残飯とか

魚が食べに集まってくるだろうから、ソナーより魚群探知機の方が有効だな
439名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 05:16:48 ID:iKN31KJ80
>>310
>>315
じゃあミサイルは要らないよねw
440名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 05:34:44 ID:8fAqYd1W0
うかつに近づけないようにすりゃ目的達成じゃねえの?
抑止力ってやつ。
441名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 06:36:21 ID:rSOwI2ld0
これってF16の両側に付いてるやつ?
ロングセラーだねー
442名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:10:30 ID:R7BxU+nV0
初出は旭光の頃じゃ無かったか。
443名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:56:19 ID:QnLoisYzO
Xは昔のサイドワインダーとは比べ物になんないな
444名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:03:18 ID:aio+P4DbO
>430
今の海軍はどうか知らないけど、旧海軍は浮上時に「塵捨て方用意」の号令がかかり、艦橋から海洋投棄、うんこは水洗が完備(深深度では使用不可、バルブ操作を間違えると全身金メッキになる恐ろしい代物)
日本映画でアッツかキスカ沖で空爆を受けた伊号潜水艦から艦尾が沈下し、海面から突き出た魚雷発射管から脱出するってのがあった
あと米映画でも豊後水道で日本駆逐艦(確か艦名を桃とか言ってたな)に追われて魚雷発射管から死んだ水兵(崩れた魚雷に潰された)と衣服、重油を発射して撃沈された振りをしたのがあったが、
あと呂115潜が敵の攻撃を受けたとき、戦死した先任将校(徳川慶善の孫)を死臭が酷くなり発射管に収容して持ち帰った事がある
445名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:12:03 ID:dIvCeo4A0
つか、原子力潜水艦くらいの電力があれば、そのうちレーザー砲使うようになる。
過渡的な応急措置にすぎん。
446名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:27:36 ID:ixgPTbU20
小さなブイ浮上させて、ロックオン信号だすだけで十分遊べるんじゃないかな。
447名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:33:32 ID:K7RodqKw0
>>446
でもそれじゃ潜水艦の居場所を明らかにしてしまうよな。
全航程を追尾されて笑いものになったチャンコロ原潜の二の舞にならなきゃいいけど。
448名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:52:54 ID:ixgPTbU20
>>447 ばれたときに使うものだから
449名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:02:19 ID:2ncXwefR0
軍ヲタでないみなさんへ。
三式弾とは、旧日本海軍が用いた空気圧で触発して爆発する艦砲用の弾頭のことです。
敵航空機に向けて砲撃し、砲弾は一定の高度で爆発し、破片で墜落させるのが狙いの
砲弾のことです。以上。
450名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:08:12 ID:K7RodqKw0
>>448
ああそうか、見敵必殺しなきゃヤバイ状況になった時ね。了解!
451名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:11:10 ID:Xi0WK1lA0
コンセプト的にはドイツが研究していた気がする。
バタフライだっけ??
452名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:24:20 ID:NMUMmHwg0
>449
うちの爺ちゃんが照空灯で見つけたB29めがけて撃っていた、全然届かない高射砲の炸裂する砲弾みたいなものですか?
453名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:38:06 ID:cVvuu+3h0
(ノД`)・・・
454名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:46:59 ID:T6OzQAXJ0
空気圧で「触発」?
455名無し募集中。。。:2006/02/13(月) 14:26:49 ID:e/nHUeisO
スタンダードじゃダメなのか?
456名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:31:14 ID:uX/voC9x0
はぁー。ジョンレノが泣いてるよ(ノД`)・・・


アメリカ合衆国→アメリカ軍帝国にもう名前変えろ。
宗教戦争してるのはアメリカだ

PREDATORとHELLFIREテラコワス
457名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:33:15 ID:KmG6b7IH0
>>456
ジャン・レノ?それともジョン・レノン?

ジョンレノンは女王陛下の国民だし。
458名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:41 ID:e8mP+99D0
>>434
無防備都市宣言をして敵軍を歓喜を持って迎え入れる。
459名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:36:53 ID:R8smCEN10
そのサイドワインダー,わいんだー
460名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:40:57 ID:aio+P4DbO
今の潜水艦は昔みたいに潜行不能になったりはしないのかな?
(一発で勝負つくのかもしれないが)

三式弾って…
25ミリ機銃の弾丸を積めてるって聞いたことあるが、誰か知ってる?
461名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:11 ID:/FqzSHPcO
今>459がさりげにいい事言った
462名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:46:14 ID:LLkj/0gu0
>>455
スタンダートはセミアクティブホーミングだから
潜水艦が終末誘導するののはきつい
463名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:54:13 ID:ixgPTbU20
AIM-9のシーカーヘッドで丸一日くらい飛び続けるやつ撃ったら面白い。
「今日最初に目が合ったやつ刺してやる」みたいな恐ろしさ。
464名無しさん@6周年
>>458
そして虐殺される。ドレスデン悲劇ふたたびってか?

無防備都市宣言は近くに敵が近づいており、自国軍の統制権を保持しており
自国の軍との合意がないと出せない。

ちなみにその宣言をした都市を軍隊が攻撃しないという保障はない。


沖縄の某所で無防備都市宣言をしようと主張した都市があったが
数日後に、中国原潜が島の横を通過した。これが現実。