【小泉首相】皇室典範「将来の改正は必要」 皇位の安定的継承を考えると現在の皇室典範では困難★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
700名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:23:45 ID:jM0GfIBT0
>桂宮は、幼少期に親友から「お前なんか税金で食わせてもらってるくせに!」と罵られ、
それがトラウマで子孫は残さず、皇族は滅ぶべきだと思い詰めているので、結婚しない。

マジ?カワイソス・・・・・
それこそ、雅子さん並に医師団をつけて、心の治療をすべきでは?

701名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:25:25 ID:57j8zMPG0
>>697
このコピペよくみるけど、
平成元年には3人しかいない。
そして、何十年も前に民間人になっている。

産んでる人は産んでるからなんなの?

702名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:28:47 ID:rbDV7ac50
703名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:29:39 ID:wBqkNDaw0

  !       i              |
    i     |
  /  ̄ ̄\           i 
  | ミライ行き|   .i           |
  \___/   |    |
    | ||i
    | |    |     i            i
   | ̄||   i
   |::.::|               |
   |_|i
    | | i                  |
    | | |     ^  |
    | | |        ______/  ` |
    | |   |      |..``‐-、._   \
    | |   !     i      `..`‐-、._ \
    | |     i  .  ∧∧   ../  ..`‐-\
    | |   i.   |  (*´ω`)   /  ∧∧  |   |
  _| |_      /   λ〆  (・ω・ ) ガンバッテ ウマレテ クルカラネ。
  |___|      しー-J      uu_)〜

祝・秋篠宮妃 紀子様ご懐妊
第三子が男子でも女子でもおめでたい!
もしも女子が生まれても旧宮家を皇籍復帰させれば大丈夫。
どうぞ健やかで元気な赤ちゃんを産んでください!!
----------------------------------------------------------------------
日本の歴史、伝統、文化を護るため、
GHQに皇籍離脱させられた旧宮家の皇籍復帰に賛成します。
アメリカの言いなりはもうお終い!
これをやらなきゃ日本の戦後はいつまで経っても終わらない!
704名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:32:37 ID:ytkRZeFFO
福田元総理--(元秘書)小泉
       |        (↑兄弟子)
       |_(元秘書)小和田恒---雅子(東宮妃)---敬宮愛子内親王
                  |     /   |
               外務省・国連---大鳳会(創価)---風岡宮内庁次長(公明党)

(注*大鳳会・・・外務省内の創価学会会員のグループ。
かつて文春で、雅子妃と密談・会食していたことがすっぱ抜かれた。)


■小泉、福田、小和田■

自分達の都合のいい天皇(小和田の孫:愛子)を立て、皇室を利権化し、
甘い蜜を吸おうと企む"悪の3人組"
705名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:47:11 ID:hemb37xqO
>>680
その報告をしているのは草加だし
もうそろそろいいよというお許しが出てご懐妊になった事から考えても、皇族の殆どが反対しているという事から考えても天皇陛下は女系反対の立場
宮内庁に小泉が騙されていたと考えるのが自然
706名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:47:20 ID:MrTyGNOU0
>>700
桂宮にはバツイチの水商売あがりの世話係と称する女性が
そばにいつもいらっしゃるみたい。
当然結婚は許されない。
おかげで貴重な男系男子がまったく機能されてない。
ちなみに桂宮様は後年の障害であって生まれつきじゃないはず。
>>703
雅子妃自身も層化の手をかりてでも愛子を皇位に就かせたいんだね。
707名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:48:51 ID:Pwb1qX9v0
729 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 14:17:47 ID:HuzsXG250
秋篠宮様第3子、もしあれば第4子が男だといいが
もしそうでなかったときのために、
また数十年、数百年後再び直系の男系が絶えそうになったときに備え・・・

【側室だけど側室じゃないよ式】
側室制度導入は国民の理解が得にくい

本題
世継ぎ問題は秋篠宮家が引き受けたと仮定する。
高齢等で紀子様の出産が困難になった時点で
 名 目 上 、 離 婚 す る
そして2人目の妃を迎える

離婚は
・国民の間で広く行われている。(小泉総理だってやっている)
・別に犯罪というわけではない

(2人目の妻との)結婚は
・国民の間でも行われている
・別に犯罪というわけではない

側室制度にはない「名目離婚」のメリット
・2人目の正式な妃との間に親王(未来の天皇)が生まれた場合
 いうまでもなく「子」である。これはすごいメリット。
 しかし側室だと外国語表現で「愛人の子供」になってしまう
 江戸時代以前と違い天皇の公務は日本国内専門でないことに注意すべき
 海外紙が日本の皇室問題を報道したとき側室を「愛人」と表現した。
708名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:50:43 ID:2qUxXX/Y0
>>700
寛仁親王のインタビューで、そのために寛仁親王が結婚する際にも信子様にどうして
不自由になりに結婚しに来るんだとくってかかった話が載ってたよ。

皇族は多かれ少なかれ、幼少期にご学友からそういう嫌がらせを受けるらしいけど、
桂宮は心を許した親友だったから、相当なトラウマになったらしい。
709名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:51:19 ID:Pwb1qX9v0
732 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 14:20:40 ID:HuzsXG250
>>729 つづき
・側室制だとやはり「自分は愛人の子供?」と思うことで未来の天皇で
 ある親王の精神によくない影響を与える可能性がある
 しかし母親が正式な妃なら何の問題もない

紀子様は 名 目 上 秋篠宮家から出られて同じ赤坂御所内に
新宮家創設。そのため皇室典範等に

「男子が生まれないことで離婚する場合、妃は独居の新宮家を創設すること
ができる」みたいな一文を付け加える

離婚前と変わらず皇族一員としてお亡くなりになられるまで
生活、安全、名誉ある地位、その他を完全保障する。離婚した妻の生活を
保障することは国民の理解が得られるはず。
国民だってそうだもの(莫大な慰謝料ふんだくられる)。

もちろん名目上の離婚後も秋篠宮様は新宮家に遊びに行ったり、
それ以上のことも分け隔てなくこれまでとほぼ変わらず行動できる。
要するに名目上離婚したということだけで他は何も変わっていないということ
実質的重婚ということ
710名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:54:05 ID:Pwb1qX9v0
749 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 14:37:10 ID:HuzsXG250
【旧宮家は通過式】
旧宮家を迎えていきなり天皇にするのは国民の理解を得にくい。
高い支持率を長期に渡って保持した小泉総理が一番懸念する点だろう

本題
皇族女子と旧宮家男性とのお見合いをする
仮に、まこさまと旧宮家男性との結婚のみが実現したとしよう
旧宮家男性と結婚した場合には皇族女子はその後も皇室に
とどまるようにする。神武皇統の婿をもらういうこと。
本来、皇太子様の次かその次に旧宮家男性が天皇になられるわけ
だが急行電車のごとく通過して
まこさまと旧宮家男性の間に生まれた男子をいきなり天皇にする
こんな感じ

今上天皇
⇒皇太子様(皇位継承第一位)
⇒( 通過 まこさま旧宮家男性)
⇒まこさまの長男(皇位継承第二位)

年齢、タイミングはどうか。皇太子様は
1960年にお生まれになって仮に仮に早めに75歳で崩御された場合
2035年崩御

まこ様は1991年にお生まれになって28歳(紀子様が次女を生んだ年齢)
までに男児を出産すると
1991+28=2019年
2035−2019=16歳
はやくても16歳で即位。(この場合昭和を超えて日本史上最長の元号になるかも)
711名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:56:42 ID:Pwb1qX9v0
755 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 14:41:09 ID:HuzsXG250
>>749 つづき

皇太子様が昭和帝とおなじく87歳で崩御された場合
2047年崩御
2047-2019=28歳で即位

まこさまより早く生まれた皇族女子は5人いる
 三笠宮彬子女王   1981/12/20生まれ
 三笠宮瑶子女王   1983/10/25生まれ
 高円宮承子女王   1986/03/08生まれ
 高円宮典子女王   1988/07/22生まれ
 高円宮絢子女王   1990/09/15生まれ
 秋篠宮眞子内親王  1991/10/23生まれ
 秋篠宮佳子内親王  1994/12/29生まれ
 (敬宮)愛子内親王  2001/12/01生まれ

かこさまでも結果は大して変わりないと思う
2001年に生まれた愛子様となるとちょっとむずかしいかも

仮に事故、急病でもっとはやく現皇太子様が崩御され、天皇となる男子が
幼児だったとしても名目上天皇に即位(かつての清朝のように)し実務は
他の男性皇族がしばらく代行するという形であれば問題ないと思う。

仮にさらに早く崩御された場合、他の男性皇族が天皇になる。

これが実現すれば男系で且つ直系という条件を満たすことができる。
実質旧宮家なのだがこうすれば国民の理解が得られやすいと思う。

欠点がひとつある。お見合いが果たして結婚に至るかどうか・・・
現在8人いるから1人ぐらい大丈夫かもしれないが確実ではないかも。
712名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:58:35 ID:V1y5p6fd0
>>692
>今上天皇は、もちろん自分の子ども達の家系で継ぎたいと考えているでしょう。だから愛子か秋篠の子ども。

その点を三笠宮は批判してるんでしょ。
情にほだされてこれまでの伝統を軽々しく捨て去るのはどんなものか、それでは皇位を私物化するのと同じだと。
713名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:00:01 ID:MrTyGNOU0
>>709
なんで紀子妃?
雅子妃の間違いでは?
機能からずっとコピベ貼ってるけど。
714名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:01:00 ID:eDxrpKGT0
ああ苦無い腸が宮様の健康管理をしっかりしていれば、桂宮さまと高円宮さまは
あんなことにはならなかったのに・・・。2人にはもっともっと活躍していただきたかった・・・。
2人とも倒れる前から心臓に弱点があったらしい。

>>700
昭和天皇の戦争責任について結論が出せず思いつめていたって話もある。三笠宮3兄弟のなかでは
小さい頃には一番優秀だったってことだからもともとそういう性格なのかもね。
本人としては(まだ宜仁親王と呼ばれていた頃だが)臣籍降下して只の人になりたかったとか。
>>706
ご病気にならなかったら今頃はイギリスのチャールズ皇太子とカミラさんの如く結婚していたかも。
その女性を妃殿下とせずに結婚するとか。ただ年上の女性だってことだからね。
頼まれても天皇制なんていらないって思い込んでいるみたい。
>>708
おかげで酒に溺れてしまってNHKを退職するハメに。
しかし三笠宮3兄弟といい皇太子殿下といいみんな酒に溺れてしまうって宮中もアレだね。
715名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:09:45 ID:wxR6s2k80
百合子様、せっかく3人も親王をお生み遊ばしたのに・・・
716名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:15:30 ID:Re2xdntW0
>>712
だから秋篠宮が男子誕生まで励む(w)ことになった。
今までの流れを振り返ると、

皇太子結婚→子供産まれず→天皇「どうしよう。このままだと眞子が継ぐしかなくなる」
→皇太子夫妻に産まれるが、女子→(特に何もせず流れにまかせる)→女系継承の為の皇室典範会議
→竹田某が男系による継承を唱え皇統さん奪画策→天皇一家が女系継承では納得がいかない連中がいることに気付く
→皇太子妃に第2子打診→皇太子妃鬱になる→秋篠宮家に打診→了解する→秋篠宮家第3子誕生へ

竹田某も天皇家を脅し上げて男子継承のための最大限の努力をさせることに貢献したわけだ。
まあ、結果的にみるとよかったんじゃないかな。多少の汚名は被ったが。
717タケダ:2006/02/15(水) 14:22:09 ID:uNZNOceB0
>>716 不敬な虫ケラは黙ってろ。
秋篠に男児が生まれなくても問題ない。
秋篠宮殿下の次に、継ぐ気マンマンの俺様が即位出来るようになりゃ、無問題なわけだよ。
他の旧宮家の奴らは全然やる気ねえしな。唯一の候補は俺様だけだ。
で、その後は俺様の男系子孫が継いでいくと。そうすれば万事上手くいく。伝統にも適う。

俺様は皇統に連なる正統な男系男子だから、皇位を継いだら万々歳だろ、お前ら?
地にひれ伏し、日の丸を振り、歓声を上げて随喜の涙を流すんだろ?
何せ正真正銘 「正統なる男系男子」 が皇位を継ぐんだからな。文句はないだろ?
俺様のような高貴な男系の血筋が将来の天皇になる――それこそ、お前らの目指す理想なんだろ?

「皇女と結婚したらその子にだけ継がせる、旧皇族には、直接の皇位継承権は与えない」
などと主張している不逞の輩がいるが、
そういう薄汚い虫ケラは、自分の意見の不遜さ、許し難い不敬に気付くべきだな。
繰り返すが、俺様は皇統を継ぐ正統なる男系男子だ。直接皇位を継ぐのに何の障害も無い。
現行の理不尽きわまる 「皇室典範」 以外は、な。

そこで、だ。そこらの平民ども、一生懸命運動して、さっさと皇室典範を改正させろ。
旧皇族も皇位の継承権を持つ、というようにな。
せいぜい役に立てよ。
世が世なら、直答も叶わぬ高貴な方の役に立てるんだ。
あまりの光栄に、身が震える思いがするだろ?
さあ、その調子でメル凸電凸し続けろ。どんどん働け。
718名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:23:26 ID:pi/jQWGP0
 皇室典範改正

 何故、男系を繋ごうとする改正ではなく、女系にしようとするのか
判らない。
719名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:32:53 ID:NkNS5qD70
>>718
女帝すら認めずに男系を繋ごうとすると、22世孫に皇位が移行してしまうという前代未聞の事態(実質的断絶・王朝交代)になるから。
720名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:36:27 ID:wxR6s2k80
>>718
それじゃ愛子が継げないから。
721名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:39:13 ID:pi/jQWGP0
>>719
 明治天皇の子孫は何処へ行ったの?
722名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:43:48 ID:NkNS5qD70
>>721
大正天皇以外の親王ってこと?夭折されたんじゃなかった?
723名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:45:09 ID:ADiEFuB80
>>717
これはまたえらい粗悪な燃料ですな
724名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:46:33 ID:iO8jcUJ7O
>719
22世孫に皇位がいくと王朝交代なの?
そもそも王朝交代の明確な定義ってあるの?
江戸時代・明治と皇位継承権を伏見宮系に与えてたということは
王朝交代になるという認識のもとだったの?
エロい人教えて
725名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:54:55 ID:Re2xdntW0
>>724
伏見宮家が江戸時代を生き抜いたのは、
積極的に大名と婚姻関係を結び
経済的援助を受けてたからかな。

結局最後は経済的問題で、
宮家が朝廷の領地から上がる租税で維持できなくなった場合、皇籍から離脱する。
その点は伏見宮家は見事にクリアしていた。

朝廷の意図とかとはあまり関係ないです。
726名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:00:05 ID:rbDV7ac50
世襲親王家 伏見宮

北朝3代崇光天皇の皇子、栄仁親王が始祖。

伏見宮とは、その最初期から「永世伏見殿御所」として「皇室の本家」。
世襲宮家は歴史上その例が多く有栖川宮・五辻宮・岩倉宮・大炊御門宮・
桂宮・鎌倉将軍宮・木寺宮・神祇伯白川王家・常磐井宮・四辻宮・六条宮があったが、
伏見宮は別格でそれらとは隔絶した格式をもっていた。
新井白石によって閑院宮ができ、徳川の御三家御三卿にならって
閑院宮・有栖川宮・桂宮・伏見宮の四宮家が世継ぎを出す家柄と定められたが、
それよりはるか以前から伏見宮は皇室に世継ぎない場合に天皇を出す家柄だったんだよ。
つーか今の皇室は「閑院宮家」。
伏見宮から皇位を借りている状態ともいえる。
ハッキリ言って格の違い。

と言う訳で、伏見宮に属する家系の再興が重要である。
727名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:07:45 ID:/vBgshVE0
>>726
で、その伏見宮系の男子はどこにいるのよ。
728名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:11:26 ID:rbDV7ac50
旧宮家系図
http://www.geocities.jp/suikyou001/miyakeizu.html

・皇太子と同じく昭和天皇の孫で、皇統の男系男子でもある者
  東久邇信彦    (旧皇族 東久邇宮信彦王)
  壬生基泰     (旧皇族 東久邇宮盛厚王の子)
  東久邇眞彦    (旧皇族 東久邇宮盛厚王の子)

・愛子内親王と同じく昭和天皇の曾孫で、皇統の男系男子でもある者
  東久邇征彦    (旧皇族 東久邇宮信彦王の子)
  壬生基成,基敦  (旧皇族 東久邇宮盛厚王の孫)
  東久邇照彦,睦彦 (旧皇族 東久邇宮盛厚王の孫)

・天皇陛下と同じく明治天皇の曾孫で、皇統の男系男子でもある者
  北白川道久    (旧皇族 北白川宮道久王)
  朝香誠彦     (旧皇族 朝香宮誠彦王)
  竹田恆正     (旧皇族 竹田宮恆正王)
  竹田恆治     (旧皇族 竹田宮恆治王)
  竹田恆和     (旧皇族 竹田宮恒徳王の子)
  寺尾厚彦     (旧皇族 東久邇宮盛厚王の子)
  東久邇盛彦    (旧皇族 東久邇宮盛厚王の子)
  アルフレッド稔彦 (旧皇族 東久邇宮俊彦王の子)

・皇太子と同じく明治天皇の玄孫で、皇統の男系男子でもある者
  朝香明彦     (旧皇族 朝香宮誠彦王の子)
  竹田恒貴     (旧皇族 竹田宮恆正王の子)
  竹田恒昭,恒智  (旧皇族 竹田宮恆治王の子)
  竹田恒泰,恒俊  (旧皇族 竹田宮恒徳王の孫)

  賀陽正憲氏長男某氏(小学生)
  賀陽正憲氏次男某氏(小学生)
729名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:15:09 ID:iO8jcUJ7O
>>725
ありがd
>>726
ではいくら離れていようと関係ないということですか?
5世孫くらいになったらお金なくても親王家作っておけばよかったのに〜、
と疑問だったので
730名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:21:18 ID:rbDV7ac50
男系血縁の遠さ故、現在では皇族復帰に否定的な意見もありますが、
男系継承である以上、血が離れるのは仕方ない側面もあります。

そこで度々、皇女が嫁いで血縁関係を深めています。

皇室系図(天皇家・伏見宮家)
http://tsushima.homeip.net/ore/rhs/figs/keizu.png
731武部勧進帳:2006/02/15(水) 15:23:07 ID:wmAXsA430
天皇家のお世継ぎを今ここで論じて国会で決議してもですね その時の
天皇の順番1番の方も誰も天皇職を拒否された場合ですね、誰も天皇になる
方がおられないということになりますので、多分愛子様も本人意思次第で考えて
お願いしないと人権侵害で今時世界の笑いものになります。総理も天皇家に
お任せした方がよいと言う結論になりました。
732名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:25:23 ID:pi/jQWGP0
>>729
 天皇家は血筋じゃなく「皇統」によって続いている。
したがって、「皇統譜」に記載されている人は旧宮家であろうと
天皇家に男子の後継ぎが居なくなれば、本人の意思に関係なく
天皇を継がなければいけない。

 したがって、皇室典範を改正するなら、旧宮家の復帰の部分を改正すれば
全ての問題は解決する。
733名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:26:07 ID:NkNS5qD70
>>724
5世孫とされている継体天皇ですら、断絶説が出ているくらいだからね。
しかも皇族ではなくなって60年以上経った宮家の末裔に皇位が移ったという前例を我々の世代(秋篠宮の次の天皇)で作ってしまったら、「皇族と皇族以外」の線引きが曖昧になって後世で余計な混乱を引き起こしかねない。
>>731
ヤル気のある人間だけが皇室に残れってこと?
非常にマズいというか、まず有り得ない想定ではなかろうか。
壬申の乱や南北朝じゃないが、「強いほうが勝つわ」なんてことになってしまう。
734名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:28:07 ID:qpECPUMi0
>>733
我々の世代で女系容認して皇統断絶させるよりマシだろう
735タケダ:2006/02/15(水) 15:33:32 ID:uNZNOceB0
>>732 >>734 その通り。よく分かってるじゃないか。
秋篠宮殿下の次に、継ぐ気マンマンの俺様が即位出来るようになりゃ、無問題なわけだよ。
他の旧宮家の奴らは全然やる気ねえしな。唯一の候補は俺様だけだ。
で、その後は俺様の男系子孫が継いでいくと。そうすれば万事上手くいく。伝統にも適う。

俺様は皇統に連なる正統な男系男子だから、皇位を継いだら万々歳だろ、お前ら?
地にひれ伏し、日の丸を振り、歓声を上げて随喜の涙を流すんだろ?
何せ正真正銘 「正統なる男系男子」 が皇位を継ぐんだからな。文句はないだろ?
俺様のような高貴な男系の血筋が将来の天皇になる――それこそ、お前らの目指す理想なんだろ?

「皇女と結婚したらその子にだけ継がせる、旧皇族には、直接の皇位継承権は与えない」
などと主張している不逞の輩がいるが、
そういう薄汚い虫ケラは、自分の意見の不遜さ、許し難い不敬に気付くべきだな。
繰り返すが、俺様は皇統を継ぐ正統なる男系男子だ。直接皇位を継ぐのに何の障害も無い。
現行の理不尽きわまる 「皇室典範」 以外は、な。

そこで、だ。そこらの平民ども、一生懸命運動して、さっさと皇室典範を改正させろ。
旧皇族も皇位の継承権を持つ、というようにな。
せいぜい役に立てよ。
世が世なら、直答も叶わぬ高貴な方の役に立てるんだ。
あまりの光栄に、身が震える思いがするだろ?
さあ、その調子でメル凸電凸し続けろ。どんどん働け。
736名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:34:46 ID:rbDV7ac50
傍系を認めている以上は理論上は100世孫でも問題ないでしょう?
皇族であれば!
だからこそ皇籍復帰を急ぐべき。

1000年前の先祖が残してくれたものを守り、
1000年後の子孫に伝える!

これこそが皇統だと思うけど、どうして理解が得られないのか・・・
737名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:35:03 ID:NkNS5qD70
>>734
せめて女帝くらいは認めておかないと、「そして誰もいなくなった」となってしまいかねないよ。
内親王の皇位(宮家)継承・創設を認めておけば、その後の人数の増減・男女比によって後世の人間が考えてくれるんではなかろうか。
女系天皇誕生の可能性は、内親王のお婿さんが「男系男子以外の男性」の場合で尚且つお子様が誕生されたときから発生するからだ。
738名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:38:32 ID:iO8jcUJ7O
>>733
その継体天皇の断絶説なんだけど
5世孫=離れすぎだから なのか
武力で政権をとったからなのか
王朝交代の定義はなんなの?誰が決めるの?
739名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:39:07 ID:rbDV7ac50
女帝(女性天皇)自体には賛成だし、私も女帝陛下を見てみたいし・・・
問題ないけど、胡散臭いのは消せない。
今回の経緯とかね。
740名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:39:25 ID:qpECPUMi0
>>737
繋ぎの女帝だったらアリだと思うけど、宮家創設させるのまではどうかね。
そうなったら世論は女帝のお子様を世継ぎにってなるだろうし。
741名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:41:32 ID:pi/jQWGP0
>>737
 女帝の誕生は否定しないよ。但し、現状では「譲位」の規定が無い以上、
皇統を繋げるには男系男子の皇族と結婚するか、独身を貫く以外に方法は
無いのも事実。

 そうなれば、また今のような激論になるのは必定。
742名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:42:14 ID:wBqkNDaw0
>>735
お前が旧宮家復帰に反対なのはよくわかったから
退屈な長レスつけるのやめろや。
743名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:43:50 ID:jNV6Iaxo0
近視眼的に皇統断絶をしてしまうんじゃなく、まず旧皇族の皇籍復帰を認めればいいよね。

公務、祭祀、出産、養育、このすべてを女帝が一人でやることには無理があるよ。
天皇の代わりはないわけだから、誰も代理は出来ないわけで。
744名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:44:28 ID:rbDV7ac50
>>738

男系男子が皇女と結婚したのだから問題ないと思うが・・・
745名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:45:09 ID:nvh/o0CW0
>>740
それは時間をかけて広く啓蒙する必要があるんじゃないのかね。
女系容認が皇室の正統性を否定する可能性があるという事まで
国民が広く理解した上で、それでもなお女系容認となるようなら仕方ないが。
746名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:48:03 ID:NkNS5qD70
>>738
王朝の定義かあ。
歴史学者が喧々諤々で永遠にモメる(研究を続ける)のかなw

ちなみに、今は何王朝だと思う?
多くの男系派は「神武王朝」だと言うんだが、その割には皇紀2666年を「実際は1400年ほど」と認める人がいたりと、現在進行形でモメてるようだ。
南北朝時代の北朝が続いていると見ることもできれば、閑院宮朝とも呼べるという人もいる。
747名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:52:51 ID:rbDV7ac50
王朝の定義!!

男系男子のなで正当性がある訳!たとえ傍系でも!
それでも>>746のように諸説出てくる。

それこそ女系になったらもう、
鈴木王朝、田中王朝、アレキサンダー王朝、キム王朝と
何でもアリ!
748名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 16:00:40 ID:NkNS5qD70
>>741
最もスムーズかつ後先に問題なく(理想的に)系譜を続けられる方法がそれ(女帝の元へ男系男子が婿入り)なんだけどね。
系譜は直系で繋がり、尚且つ男系が途絶えていないということになるから。
元明天皇から元正天皇へ繋いだように、たとえ一代限りでも表向きは女系継承のようでしっかり男系は途絶えていない、と言い切れるから。

しかし、唯一最大のネックは「当人同士に強制できないこと」。
これはおそらくクリアできない。
749名無しさん@6周年
実際は今の天皇家は政治の実権をもっていないから
形式上の問題なのかな
あと民俗学とか?