【学習】ふくのステーキ、味噌汁…児童 フグ調理に挑戦…山口県周南市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類の稲荷寿司好き狐φ ★
周南市須々万本郷の沼城小学校(松原利直校長)の6年生60人が10日、地元の食材であるフグの調理に挑戦した。
市内のふぐ処理師の指導で、2クラスのうち1組(30人)はステーキ、2組(同)はみそ汁をそれぞれ作り、給食で試食した。

 「周南の『食』について調べよう」をテーマにした総合的な学習の時間の一環。
児童たちは、家族に話を聞いたり、インターネットや図書で調べたりした中から、
市内の粭(すくも)島が発祥地とされるフグはえ縄漁について、VTRや中学校の社会科資料で勉強してきた。

 この日の講師は、同市櫛ヶ浜でフグの卸しなどをしている青木ふぐ商店のふぐ処理師・調理師青木義雄さん(42)。
周防灘産の無毒のシロサバフグを、頭と皮と内臓を取り除いた状態で用意した。

 ステーキに挑戦した1組では、青木さんがフグについて説明した後、身の切り方や焼き方を実演。
児童たちは五つのグループごとに、フグを三枚に下ろして塩こしょうを振り、かたくり粉をつけてフライパンで焼いた。
慣れない手つきで包丁を握る子もいれば、上手に三枚に下ろす子もいた。

 児島祥平君(12)は「初めて包丁で魚を切った。身が硬くて切りにくかったので、指をけがしないように気をつけた。
講師の先生から上手とほめられた」と笑顔。田中望さん(12)も

「三枚に下ろすのが難しかった。フグのコースを食べたことがあるけど、ステーキは初めて」と喜んでいた。

(2006年2月11日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news001.htm
2名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:51:19 ID:B7cWEJbF0
3名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:52:08 ID:wCvT1fct0
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |    
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.  当たらなければどうということはない!
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
4名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:52:47 ID:T9IS+TP90
はいじゃんがじゃんがじゃんがじゃんがじゃんが
5名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:52:48 ID:5lZ2WMMl0
>>1

わざわざ「ふく」なんて通ぶった呼び方せんでよろしい
6名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:53:10 ID:ILUNmxQYP
>>フグのコースを食べたことがあるけど 田中望さん(12)

(゚д゚)

てかふぐってステーキにできるほど身があったのか
7名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:54:07 ID:3q5ORj9M0
ガキがふぐなんぞ食うな!
8名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:54:18 ID:p6Cbhj950
ふくはてんぷらがうまい。
地元じゃぁふぐってあんまりいわないんだよね。
9名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:55:09 ID:w2jfiR7G0
ふぐなんて3回くらいしか食べたことないな。
10名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:56:07 ID:IC80wfhd0
地元じゃふくっていうのが当たり前なんだよ。
通ぶってるとかそんなんじゃねえ。
11名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:56:46 ID:uXfBaTBN0
むくがいい。
12名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:56:53 ID:/OKamEDMO
肝喰え肝
13名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:57:16 ID:EBW9L1Wv0
ふぐの刺身を何枚か一緒に食べるのは美味しいけど・・・
14名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:57:54 ID:8xmgvcHT0
山口県民だけどふくなんて言わないぞ。
15名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:58:37 ID:sU270t2V0
山口ではないか
16名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:59:12 ID:89sJwlgs0
ttp://www.fuku.com/
下関ふく連盟
17名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:59:12 ID:Z7sq7s+B0
僕のペニスも調理してほしいです
18名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:59:20 ID:GCHbKF4M0
当たったらふぐ死んじゃうな
19名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:59:28 ID:aPDEuWfx0
須々万なんて誰も行かないよ
20名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:59:37 ID:p6Cbhj950
キモは食える確か長崎県のどっかで無菌状態で育てたところ肝に毒はないそうだ。
21名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:59:53 ID:vNHDTuGq0
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |    
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.  当たり所が悪いとこんなものか!
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
22名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:00:31 ID:8m+DijWg0
過去に数百〜数千人も死者を出してる、フグ、キノコ、正月のモチを禁止しないのに、

国内で1人も感染、死者を出してないアメリカの牛を禁止する意味がわからん。
スレに関係ないが。
23名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:01:00 ID:9PWVleGq0
「フグのコースを食べたことがあるけど」(男12歳) リアル・スネ夫
24名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:01:34 ID:rYs1rBvR0
ふぐ調理師免許持ってんのか?
25名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:01:45 ID:TsOlvQR30
ふぐ自体くったことねーよ!!
26名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:03:08 ID:RQDmpuaH0
ふぐの刺身を重ねて食うというと
美味しんぼの栗子が「食べちゃお〜〜〜〜〜〜」と
語尾を伸ばしているのを思い出すから困る
27名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:03:36 ID:X7DvG2yw0
真の男はトラフグの肝くらい食えないと
28名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:03:55 ID:QTTM+/+L0
>>10
地元でも「ふく」なんて言ってる奴いねぇよ@下関
観光協会が勝手に言ってるだけ。年寄りでもいわない。
29名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:04:18 ID:p6Cbhj950
>>22
クロイツフェルト・ヤコブ病の患者をみたことないだろう。

あれは悲惨だ。発病して1〜2年の命。身障者の寝たきりでよだれたらしてる
状態だ。健常者がいきなりあのようになるんだぞ。
30名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:05:03 ID:scquOCgo0
ハコフグしか食ったことねぇ
31ちく@祖父母は海神:2006/02/11(土) 11:05:23 ID:aB86moS30
>>5
>>10>>14
あー、ごめん、今日、豊浦の祖父の命日なんだよね。
で、無意識的にね。
もちろん、「ふく」は観光用語だろうねえ。

あ、豊浦って言ってもわかんないよね、下関。

で、法事だと、ふぐ出まくり。
ふぐたらふく食べたければ、下関とか徳山とか、ふぐの名産地の親戚の法事に行くのが1番。
ただし、神道に限る。
32名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:05:31 ID:EBW9L1Wv0
っていうか、山口県民うざい。田舎モン氏ね、マジで。お前ら新宿来たら、
「と、東京って、ひ、人がこんなにいるんだべか!?び、びっくりこいたべ〜!!」とか
ほざくから、マジでうざい。
33名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:07:15 ID:QTTM+/+L0
>>31
合併乙。うちの実家は特牛だ。
「特牛」←山口県民以外で読めたら神
34名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:07:17 ID:ILUNmxQYP
>>23
女だ、女
35名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:07:20 ID:6O9v4xUk0
>>28
下関市の隣の市だが、そのとおり、「ふく」なんて言ってるやつはいない
36名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:07:36 ID:TsOlvQR30
>>32
生粋の都民だが、そう言う事言うのは大抵田舎出身の都会在住者。
37名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:07:43 ID:8Cybb6usO
>>27
それなんて自殺?
38名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:08:05 ID:aAbReA8f0
大阪でふぐちり食ったことあるけど大して旨いと思わんかった。まあ、アンコウ並。



しかし残った汁でつくった雑炊(゚д゚)ウマー!
というわけでおまえらふぐ刺くうよりふぐちりの方がいいぞ。マジおすすめ。
39ちく@祖父母は海神:2006/02/11(土) 11:08:52 ID:aB86moS30
X 「と、東京って、ひ、人がこんなにいるんだべか!?び、びっくりこいたべ〜!!」

○山口弁「と、東京ちゃあ、こねぇに人がおるんかぃね?はぁ、こりゃ、おどろいたゎいね」
○下関弁(うろ覚え)「と、東京ちゃ、こねぇえ人がおるほかね?おどろいたわぇ」
40名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:09:31 ID:vR5qy/tk0
>>32
× 「と、東京って、ひ、人がこんなにいるんだべか!?び、びっくりこいたべ〜!!」
○ 「東京ってこんなに人がおるん?ぶち驚いた!」
41名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:10:28 ID:Fbd32XU0O
魚食えないからどうでもいいわ
42名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:10:48 ID:6O9v4xUk0
「と、東京って、ひ、人がこんなにいるんだべか!?び、びっくりこいたべ〜!!」
これ、千葉とか茨城とか栃木とかの方言じゃないか?たぶん・・・
43名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:11:21 ID:N9Zi4lz+0
>>42
と〜ほぐ人だろべ
44ちく@祖父母は海神:2006/02/11(土) 11:13:11 ID:aB86moS30
>>33
とっこい、じゃなかったよねw

>>40
じゃあ、>>39の山口弁を「宇部弁」に修正。

>>32
「歩ってる」
この意味が分かれば、君は茨城人
45名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:14:37 ID:QTTM+/+L0
>>38
うまいよなあ、雑炊。下関市内の専門店でコース食ったけど、最後におかみさんが
作ってくれた雑炊の味が忘れられん。
調子に乗って「白子ください」いうたら
おかみ「本当にいいんですか?お高いですよ」
おれ「いいですよ。おいくらですか」
おかみ「一人前(2つ)で、6600円です」

( д ) ゚ ゚

食った。うまかった。泣いた。
46名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:14:47 ID:scquOCgo0
歩ってるっちゃ標準語だっぺな、あよ?
47名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:16:15 ID:p6Cbhj950
東京っていつ地震おきてもおかしくない土地だとききましたが。
山口は地震の少ない土地ですよ。だからパラボラもたくさんある。
48名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:16:45 ID:8xmgvcHT0
ここは方言スレになりました。
49名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:17:05 ID:QTTM+/+L0
>>44
残念。「こっとい」。
50名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:17:10 ID:N9Zi4lz+0
>>47
日本全国、常に大地震の危機にさらされているわけだが?
51名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:17:25 ID:+ZcS4rp50
52名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:17:41 ID:RQXt+pIa0
ステーキといえば尼崎。尼崎の「ステーキ畠」はいまごろなにしてるだろうなー。
53名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:17:44 ID:vR5qy/tk0
本当にうまいのは「ふぐ皮」
紅葉とポン酢、安岡産の細ネギをかけて食す。

ヒコットランド生まれの俺が言うから間違いない。
54名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:18:12 ID:uilz+T0q0
↓言いたいことも言えないこんな世の中じゃあ〜♪
55名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:18:55 ID:o9K3rKN+0
おフクのふー!
56ちく@祖父母は海神:2006/02/11(土) 11:21:25 ID:aB86moS30
>>46
いや、正直、それ、茨城限定だからw

>>47
少ないよね。
去年だと3回くらいかな。
その代わり、アパートに雨戸が無いよ。
台風のとき、死ねるよ。
57ちく@祖父母は海神:2006/02/11(土) 11:24:36 ID:aB86moS30
>>49
あー、残念。

そういえば、周南といえば、「地名変えまくりの徳山」が入ってるけど、なんで
あんなにも過激に地名を変えたんだろうなあ。
58名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:26:37 ID:0WQQs8Xt0
うわあぁっ!ちょっとちょっと!免許も無いのにやらせんなよ!
59名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:28:51 ID:Z8bqrhp50
ふぐと言えば刺身も好きだけど、唐揚げが凄くうまいんだよな。
山口に来て14年経つが、ほんと、ふぐは何回食ってもうまいと思う。
あと、ふぐのコースはこちらでは何かの行事の時には普通に出る。
これもびっくりしたな。
60名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:33:51 ID:yclVUkyL0
>>43
こんなしゃべり方する東北人はいない。
61名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:34:09 ID:3fDVbSt3O
東京もんだがぶちうまい味噌うめぇw
62名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:35:04 ID:eJbtc27V0
>>58
でも、免許がない状態でフグ調理の修行を3年しなきゃいけないんだから、
調理師(山口県では処理師というらしい)の元で、捌くのはいいのかも。
63名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:35:19 ID:Y3IqzID/0
>「三枚に下ろすのが難しかった。フグのコースを食べたことがあるけど、ステーキは初めて」
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
俺は小学生以下だった。
64名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:35:48 ID:SaEoBL5B0
「焼き魚」と「ステーキ」の境界線は?
65名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:36:53 ID:MTAgRuW20
厚さが命
66名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:36:58 ID:p6Cbhj950
フライパンなどの鉄板で焼くか網で焼くかの違いだと
67名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:37:42 ID:+ETLgncs0
20を見てナウシカを思い出した
おれはおっさん
68名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:39:57 ID:N9Zi4lz+0
>>64
味付けも違う
69名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:40:04 ID:3fDVbSt3O
>>57
徳山は最近店とか減ってかなり淋しい感じに…
関係あるのかな
ラーメン屋はうまい店が多いけど
70名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:42:06 ID:2Lb7NgUc0

正月にフグを食いに行く旅行で山口県まで行ってきた。
ま、美味かった訳だが、山口県に一言言いたい。
義経の銅像と称して、タッキーの銅像を下関に作るのは問題があると思う。

71名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:49:29 ID:Wc+krMde0
ぶぐのステーキ、初耳ですな。
72名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:49:57 ID:UlfQHws60
特産品のある土地に住んでいると子供の頃から高いものを食べられていいねえ。
フグなんて食べた事無いよ。スーパーでトラフグの開き298円で売ってるから、
今度買ってきてみようかな。
ああ、夕張メロンなら子供の頃夏になると毎日食べてたな。
73名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:52:39 ID:0Tq72o/k0
身はもちろん、皮もうまいんだよな。
74名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:53:39 ID:PHiaksYO0
>>72
おれも毎日納豆を食べている
75名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:55:30 ID:b3Lzdw2N0
>ふぐのステーキ
ピントロと同じでトロやステーキって付けると客が食いつくからだろ。
76名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:03:25 ID:bUGU1sSU0
下関でとれるやつほとんど
大阪人が消費するんだよな

「ふぐちり」じゃなくて「てっちり」な
関東はあんまり河豚食べる習慣ないんだよな
77名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:04:13 ID:b0TX0/tz0
>>72
下関市民だが
トラフグなんて高いものは食わない。
カナトフグで十分。
フグの味噌汁はおいしいよ。

激しく既出だけど
もちろん「フグ」を「ふく」なんていうこともないしね。


78名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:07:35 ID:firv7XAS0
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |    
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.  当たり前田のクラッカー
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、


79ちく@祖父母は海神:2006/02/11(土) 12:56:14 ID:aB86moS30
>>69
地名の変更=土地神殺し
80名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 13:21:56 ID:jc+w3jwa0
>【学習】服のステーキ、味噌汁…児童 フグ調理に挑戦…山口県周南市


フリルつきエプロンの味噌煮
81名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 13:44:07 ID:kXAU4Z8t0
田中望さん(12)も「(ry)フグのコースを食べたことがあるけど(ry」
ブルジョワは死ねばいいのに。
82名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 14:15:43 ID:oi4g8l4j0
シロサバフグなんて`1000円チョイの安物だろ?
83名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 14:30:53 ID:N9Zi4lz+0
>>79
神は死んだ
84名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:59:36 ID:0ByIaNw10
>>38
大阪のふぐはふぐじゃうわなにをするやめ
85名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:00:33 ID:bl0mbiLI0
>フグのコースを食べたことがあるけど、ステーキは初めて


フグ一回も食ったこと無いよ(´・ω:;.:...
86名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:01:15 ID:4rRFRTbY0
なんだ、シロサバフグか。
87名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:06:42 ID:4rRFRTbY0
>>10
現在、周南市在住の他県民ですが・・・

ここに来る前まで、てっきり地元では「ふく」と呼ぶもんだと
思ってたけど、「ふく」なんて呼ぶ人は誰も居ませんでした。
普通に「ふぐ」でした。
恥かきました。

ちきしょー
88名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:09:49 ID:4rRFRTbY0
>>58
シロサバフグには毒はありません。
で、トラフグは高級魚だけど、シロサバフグは庶民の魚。

レトルトやらドライのフグ茶漬けの原料よ。
89名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:12:54 ID:VudqnpFB0
>>77
トラフグ以外は偽物だぜ
90名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:14:25 ID:uwrp0VG60
海腹川背の姉
91名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:26:52 ID:0ByIaNw10
ふぐはやっぱりから揚げとふぐちり後の雑炊が一番うまいな。
刺身をありがたがってるうちはまだまだ素人だ。
92名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:27:59 ID:dbd6MK6T0
毒の無いフグってのがあるんだっけ?
だからフグキモなんてのも食えると。
93名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:29:14 ID:VudqnpFB0
>>91
俺は刺身が一番だと思うね
94名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:40:49 ID:0ByIaNw10
>>93
ぐわーっとすくって食うとうまいわな。
小市民の俺はあまり出来ないが。

>>92
ふぐ毒テトロドトキシンは、ふぐ自身が作ってるんじゃなくて体内に蓄積した微生物が作ってるんだと。
だから無菌状態で養殖すれば無毒ふぐが作れるという理屈。
長崎かどこかで「ふぐ肝特区」を申請してるけど、厚生労働省が認めていない状態。
確か国からすれば、そんなものを認めて万が一死人が出たりしたら責任問題に発展するから、二の足を踏むのは理解できるが。
95名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:43:11 ID:pvhA7dn40
漏れは、どうもフグって好きになれんな。
小市民なもので、高級品は受けつけんみたいだ。
牛のステーキは大丈夫なんだけど。
96名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:46:05 ID:9B+1zwir0
>>91
食いてぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
97名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:47:31 ID:N4Ex3tGS0
やっぱ刺身だよ。焼くと美味くない
98名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:48:14 ID:oMMLayhn0
(・e・) フク クワセロ
99名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:48:19 ID:Wkg8j3V90
サバフグか。
俺たちが食ってる安いコースもこれなんだよね。
100名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:51:18 ID:5D1XB8ux0
ステーキというよりムニエルじゃね?
101名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:56:37 ID:fOtS4Wrv0
ふぐは口にふくんだときのこの「ピリッ」とした舌の痺れがいいんだよな。
ピリッとこない刺身は本当のふくさしではない。
102名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:39:05 ID:6O9v4xUk0
ふぐはダシとしては一級だが、刺身とかはなぁ・・・
103名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:23:08 ID:bXNI1/AU0
>>94
ふぐ刺しがなんで薄いか知ってるか?
厚いと食べにくいからだよ。厚切りにしてやってみ。
104名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:25:47 ID:gNCLJ/K+0
よく食べたな
105名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:28:17 ID:OgjLCZdW0
学校の調理実習で作ったフグ料理を両親に食べてもらおうと思います。




……ガクブルな予感
106名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:33:32 ID:ZES/A0Mu0
ここまでにビーティーが出てないことに驚いた
107名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:34:42 ID:TpgI3mJF0
地元民だけど、「ふぐ」を実は「ふく」と呼ぶ、
って言い出したのはここ10年くらいじゃない?
108名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:55:07 ID:u0g7EUEB0
房総半島の漁港で釣りしたら、河豚が嫌ってほど釣れたよ
夜、刺身にしたけど、舌がピリピリしてきたんで捨てた
109名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:15:05 ID:KpZgb2B70
>>107
俺がガキの頃から言ってたから、少なくとも20年以上昔から言ってると思う。
ちなみにハギの刺身もふぐに味が似てるよね。だから高い金出してふぐ食えねぇ。
110河豚 ◆8VRySYATiY
>>83

まさか、あの若さでなくなるとはなぁ。
生前によく語り合ったよ。
気さくないい方だった。