【衆院予算委】あきれた自民党議員菅原一秀氏、「質問なし」で審議ストップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
860名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:19:56 ID:ic3U6gAM0
861名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:11:35 ID:DfXnUink0
与党の不正を批判し責任を問う事が野党の役割の一つ
って事を理解できてないお子様が多いな、ここは。
862名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:12:14 ID:aqJySadC0
>762
>無知な大衆を取り込めた自民と民主の差って何なんだろ。

総務省所管で放送事業の許認可権を握っているかどうか、だな。
863名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:34:35 ID:aveO8nU50
>>859
>この区の前の議員は割と民主の中堅だった人

昨年の選挙ではその人が民主党の候補にならず
新人の現役土建会社社長が候補になり、その人が一秀とあまり変わらない程度の人だったんだよ
そして選挙運動は一秀の陣営の方が上手だった
864名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 13:23:11 ID:v5c8nV6l0
>>861
自分のとこの不正も正せてないのに与党の不正を正すなんてことを
本気で考えてるから失笑をかってることもわからない人ですか?
865名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 15:18:19 ID:ysBkchAT0
こいつ、一太の腰巾着だろ。
一太の日記にしょっちゅう名前出てる。
その昔、ああ馬鹿同士は連鎖するもんだ、と思った記憶アリ。
866名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 15:48:47 ID:LipaF6Uv0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
867名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:20:34 ID:ysBkchAT0
>>866
喧嘩上等、まで読んだ。
868名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:32:54 ID:zW7QwA9M0
>859
その人はあっちの党、こっちの党にフラフラして現党に
落ち着いたけど、その事で信用が無くなったり、
天狗になってしまい地域をおろそかにしちゃったらしい。
選挙って選挙以外の日は地域の会合や祭に顔出ししたり、
できないときは家族が変わりに顔出すんだけど、
お偉くなってしまったらしい。
その隙を一周が数年かけて埋めたらしいけど、本人の
人望よりも党の力と地域のお偉いさんの力で受かった。
特にご婦人達の力は凄くて票に響くみたいだよ。
でも、一周も天狗になって同じ運命を辿りそうだ。
869名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:43:34 ID:ysBkchAT0
>>868
ってか、ガッカイの力だろ?

いずれにしろ、人様の力であることには変わりないが。
870名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:42:00 ID:9iXXeHoJ0
これ菅原の独断じゃなくて上の方の指示でやったそうね。なんだかなぁ・・・
871名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:55:54 ID:eZXtHa6x0
ロッキードやら下山やら、規模のドでかい
組織ぐるみ犯罪と隠蔽は、歴代自民の十八番だろうに。w
自分の事を棚に上げて、対立している子悪党あら捜しなんて
ダサすぎ。
芯でいいよ自民党www
872名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:21:23 ID:DfXnUink0
>>864
自分のとこの不正も正せてないのに野党の不正を正すなんてことを
本気で考えてるから失笑をかってることもわからない人ですか?

プギャー
873名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:52:13 ID:ysBkchAT0
>>870
違うやね。
小学生の日記レベルの拙い文章で綴られた菅原のブログには、

2月7日(火) 急遽、予算委員会の質問をすることになる
 急遽、予算委員会の質問をすることになる。国会の質問はいつも突然の来訪者のように、本当に突然やってくる。
 しかし、ここは国会議員として、いついかなる状況でも準備を整えなくてはならない。
 が、実際たいへんである。唯一、新年会が極端に減ったことはありがたい。
 さあ、がんばるぞおー。ファイナルカウントダウン48時間。

2月8日(水) 朝から予算委員会の質問の準備
 朝から予算委員会の質問の準備におわれるが、副幹事長としての仕事も山積みで一分一秒が惜しい。
 テレビ中継がないとはいえ、全国民が注目している予算委員会である。心してがんばりたい。

2月9日(木) 朝8時半に国会に入る。
 朝8時半に国会に入る。
 予算委員会の私の質問は9時半から30分。
 ライブドア事件がわれわれ国政に携わる者になげかけた2つのことをさわりに、
 政治家のコンプライアンスについて、杉浦法務大臣、竹中総務大臣、安倍官房長官に質問。

 覚醒剤をはじめとする薬物犯罪については、現在収容されている受刑者7万人のうち、2万人が薬物関係との話には驚いた。
 さらに、小選挙区で立候補して落選した者が比例で復活当選し、事件を起こし逮捕された場合、
 その所属する会派を除籍されても、無所属であれば、公判が出るまでは国会議員としての身分が保たれ、
 かつ歳費も受け取れるという国民の倫理、道徳から考えれば、到底容認できないことが現行の国会法で認められていることのおかしさを質し、
 この部分の国会法の見直しを与野党で議論することを提言した。
 さらには、国民の皆さまから頂いた税金で政党助成金を受けているからには、政党は候補者選びも慎重に進めるべきと述べた。
 最後に安倍官房長官に、「日本人は物質的な豊かさのなかで、いつのまにか『損か得か』を基準にものごとを判断する風潮が増えた」ことを
 上げ、「本来日本人は所作が美しかったはずで、そこに最も敏感な国民であるはず」と質問。

 かくして30分の持ち時間はあっという間に過ぎてしまった。

とあり、自分で考えた質問内容であったことを強調しとるが。
874名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:23:11 ID:ysBkchAT0
>>873の続きね。
で、更に質問翌日のブログには、

<一秀ブログ>2月10日(金)
 昨日の予算委員会の様子が各局のワイドショーに流れたことから、多くの方々から様々な反応があり、たいへん勉強になった。

 朝のワイドショーの何人かのコメンテーターの方々は、私の30分の質問全てを聞いたり、映像を見たりしたわけでなく、
 テレビ局が2〜3分に編集した部分 だけ を見てコメントしていたようだ。
 是非このホームページにつないである予算委員会の質問をすべて聞いて頂きたい。

 私は 少なくても 6つの質問をして、 6回も 各々の大臣からはっきりと答弁を頂いた。

 すべて、政治家のコンプライアンスということと今の法律や制度の改善すべきところと今後の改革の道筋を質したつもりだ。

 さらには、政党助成金は昨年、自民党に157億円、民主党に117億円もの国民の血税が注がれているにもかかわらず、
 与野党 とも に不祥事が多く、 とりわけ 昨年9月の総選挙以来5ヶ月で5人の逮捕・議員辞職、書類送検を出した
 民主党の候補者選びについて など も 尋ねた。

 ただ残念なのは、自分が 一番 力説 したところが、ヤジでかき消され、
 そこ だけ が必要以上に繰り返し流されたことは、 憤り を感じる。

 内容については、国民の皆さまが判断されることだと思う。
 批判は 甘んじて 受ける が 、今後とも 信念 をもって日々活動してゆきたい。

                                                衆議院議員 すがわら一秀

と、自分の質問内容は真っ当なものであったことを主張し、自画自賛とも思える内容を自信満々に書いている。

こいつの日記を読んでみるとひしひしと感じるが、文章の拙さ、構成能力の無さ、要点の不明瞭さ、等等
到底43歳の人間が書いたとは思えない程お粗末。酷すぎ。

冗談抜きで、こいつは天然記念物級のバカ。
875名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:27:11 ID:eZXtHa6x0
>>873>>874
こんなんでも当選出来るんだから、民度の低下が懸念されるわけだ…

コイツに票入れたヤツ!反省汁!
876名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:31:51 ID:AkLs/L8K0
この人、早稲田政経卒?
さすがWですね。竹下・森の流れをくんでる。
877名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:36:40 ID:QDCuF7+t0
>>875
15万3309票だなw

政党助成金が云々言うまえに予算質疑で無駄な時間を使い、税金を無駄遣いしている
自分の愚かさを反省しろってことだ。
878名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:37:34 ID:6ZZoPDy50
>>874
一秀自身に政治家のコンプライアンス(社会規範に反することなく,公正・公平に公務遂行すること)とは
いかなるものかを問い質してみたい。
879名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:42:06 ID:Md/1A8880
建設な意見できる議員はもう自民党にはいないのか?
880下総国諜報員:2006/02/11(土) 22:42:08 ID:cH7ZedX20
一秀面白かった。感服致した。
でももうやるな。
881名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:46:09 ID:oEGiQ1dk0
地元民
自民党は頼むから別の人擁立して!
前回は仕方なく入れたけど、次は民主に入れるよ
882名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:08:41 ID:r+6nZwHX0
いやマジで練馬区民として次回の総選挙では別の候補にして欲しい。
またこいつだったら、今度こそ民主党に入れる。
883名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:13:02 ID:U5ikQFoJO
与党議員が審議を長引かせるなんて、前代未聞じゃない?
884名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:16:44 ID:U6G91iT+0
さっさと代議士の数1/3にしたら。
885名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:16:53 ID:LRg5Bpmr0
>>107
結局ソース出せないだろ、民主支持者きめーwwww
886名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:16:53 ID:6GKntvRZ0
自民はというか、武部、飯島、世耕が糞なんだよな。
こいつら国会侮辱罪でとっ捕まえろよ。
887名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:21:24 ID:j1e4OeH50
このスレはあんまり伸びなかったね
↓は3まで行ってるのに(´・ω・`)

【政治】 「民主党、どういう候補選びを?」 自民質問に、民主怒り&退席「中傷だ」「のしつけてお返しする」★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139529080/
888名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:24:47 ID:Ycs9y8X80
この前の姉歯氏に対する質問より自己演説した議員にしろ
菅原にしろ、もうテレビで見ることも無いだろう。
ここでパフォーマンスして選挙民にアピールする為だけの人でしょうから。
889名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:30:12 ID:eZXtHa6x0
>>888
アピールになってんの?あれ。
自爆にしか見えない。
890名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:02:44 ID:kC3XWnbm0
>>873もそうだが、>>874のこいつの文章って支離滅裂すぎて、
深読みすればするほど何言ってんのか訳わからなくなってくるんだけど、

>批判は 「甘んじて」 受ける 「が」  、今後とも 「信念」 をもって日々活動してゆきたい。

ということは、つまり
あの質問内容は こいつの「信念」(?)に基づいたものであって、
批判が出たら、まぁ不満だが、仕方ないんで一応は受けてやるよ、と。

ってことは、こいつはあの質問に対して全く非を感じていない、何で批判されなきゃいけないのか全くわからない
俺の信念なんだから、これからもあんな感じで頑張るぜ!

とのたまわっている訳だな。
・・・・・・・これはかなりヤバいかも。 もう手の施しようが無いほど重症かもしれん。


<大辞林 第二版 (三省堂)>
●あまんずる 【甘んずる】 (動サ変)[文]サ変 あまん・ず
  -与えられたものが不十分であっても、それを受け入れる。甘んじる。
   「薄給に甘んずる」「甘んじて非難を受ける」
891名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:53:00 ID:Hh5dt9P00
品性の欠落
まあ具脳よりはマシかもしれんが。
892名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:23:00 ID:9NLGOlAz0
あかしなやつ当選させたら翌年は所得税1.5倍とか、その選挙区の人間に責任取らせるように
選挙制度変えろ。
893名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:26:26 ID:P0JcSCUZ0
漏れも前回痔眠に投票したけど、管原異臭のような糞を見てると
「次は狂酸に入れるしかないか」と思ってしまう。

おまいら、なんでそんなに異臭の擁護が出来るんだ??
思考停止かよ?www
894名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:29:11 ID:UitLriOK0
これだけマイナス要素がある与党に対して
論理的に責められない野党ってどうよ?

>>893
初めから共産支持の癖にw
895名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:44:49 ID:5RBEXv1h0
>893
「自民党支持の私ですが・・・」
「民主党嫌いの私ですが・・・」
「サヨクは嫌いの私ですが・・・」
896名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 08:33:13 ID:zHzT03CD0
>>895
「俺は生粋の日本人だが・・・」
897名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 09:16:43 ID:kC3XWnbm0
>>873
>さらには、国民の皆さまから頂いた税金で政党助成金を受けているからには、
>政党は候補者選びも慎重に進めるべきと述べた。
「政党は」だってw。 おまいのフリップには特定政党(みんす)の奴等しか出てなかったんじゃねーの?

>最後に安倍官房長官に、
>「日本人は物質的な豊かさのなかで、いつのまにか『損か得か』を基準にものごとを判断する風潮が増えた」ことを上げ(←プw)、
>「本来日本人は所作が美しかったはずで、そこに最も敏感な国民であるはず」と質問。
あるはず、って、何だ?どの部分が「質問」になってるのか?
しかも、こんなこと安倍に聞いてどうすんべ?何て答えりゃいいんだ?
898名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:43:49 ID:kC3XWnbm0
 2月9日(木) 朝8時半に国会に入る。
  予算委員会の私の質問は9時半から30分。 
  ライブドア事件がわれわれ国政に携わる者になげかけた2つのことをさわりに、
  政治家のコンプライアンスについて、杉浦法務大臣、竹中総務大臣、安倍官房長官に質問。

  覚醒剤をはじめとする薬物犯罪については、現在収容されている受刑者7万人のうち、2万人が薬物関係との話には驚いた。
  さらに、小選挙区で立候補して落選した者が比例で復活当選し、事件を起こし逮捕された場合、
  その所属する会派を除籍されても、無所属であれば、公判が出るまでは国会議員としての身分が保たれ、
  かつ歳費も受け取れるという国民の倫理、道徳から考えれば、到底容認できないことが現行の国会法で認められていること
  のおかしさを質し、この部分の国会法の見直しを与野党で議論することを提言した。
  さらには、国民の皆さまから頂いた税金で政党助成金を受けているからには、政党は候補者選びも慎重に進めるべきと述べた。

  最後に安倍官房長官に、
  「日本人は物質的な豊かさのなかで、いつのまにか『損か得か』を基準にものごとを判断する風潮が増えた」ことを上げ、
  「本来日本人は所作が美しかったはずで、そこに最も敏感な国民であるはず」と質問。

  かくして30分の持ち時間はあっという間に過ぎてしまった。


とあり、自分で考えた質問内容であったことを強調しとるが。
899名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:47:27 ID:kC3XWnbm0

すまん、コピペ誤爆した・・・>>286
900名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:54:46 ID:AI8wh2A+0
大仁田以下かもしれないね
901名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:52:17 ID:dogpbb7+0 BE:35060077-
コノネタ1001までいこうぜ。ここまで来てるからさ。
902名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:36:38 ID:jjnDncKv0
残りまでカウントダウン開始

903名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:38:31 ID:lIPHAgRR0
<菅原氏経歴に関する詐称事項のまとめ>

・小・中学校時代は朝から晩まで野球に明けくれる・・・HPプロフィールの上部(漫画)
 ⇒中学時代はサッカー部で活躍・・・・HPプロフィール下部

・硬式野球部で甲子園に4回出場・・・・但しスタンド応援者として。 野球部に所属するもベンチ入りは無し。 高野連の公式登録選手記録にも菅原の名前無し。 現在も経歴には「出場」とある。 出場回数に限り本人が「事務的なミス」と間違いを認め、3回に訂正。

・早大政経へ学士入学・・・・それ以前に在籍していた学部については一切明記無し。 早大HPに卒修了年の記載無し。

・寄本勝美ゼミで地方自治を研究する一方・・・・当時寄本教授は海外研修中で不在。 実質上はタダの自主ゼミだった

・早大雄弁会で活躍・・・・雄弁会のOB紹介ページ(2003年選挙後に更新済)に名前の記載なし。 HPの「弁論会小史」にも記載無し(TV局の社員でも記載されている)。 昨年練馬稲門会の総会にも出席無し。

・この間世界62ヶ国を一人旅・・・・当時1 j¥250、国連加盟国120ヶ国・冷戦下の状況で、共産圏の一人旅行は学生にとって極めて困難。

・TRFのSAMと全国行脚・・・・SAM自身のコメント・当時の写真等の掲載一切無し。 当時菅原氏18歳。 SAM19歳

・日商岩井(株)で商社マンとして海外を飛び回る。 サラリーマン生活計10年・・・

・日商岩井にいたのはたった3年弱。

・サラリーマン生活計10年・・・・日商岩井退社後、区議兼業でサラリーマンやってたとされる会社の明記一切無し。

・14年間5100日連続駅頭に立つ 日本記録更新中!・・・・平均すると1 年間で 364.2日やっている計算・日本記録ってどこの記録?
904名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:50:53 ID:T6HoTTdl0
またひとりアフォ議員が生まれた。
905名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:20:34 ID:Ze2LJtDR0
自民腐ってるな
906名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:38:04 ID:EyVviv6G0
善でも悪でも名前が売れたが勝ちって風潮が出て来てるからな。
そのつもりなんじゃない。
907名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:42:34 ID:2vehaqkwO
こんな暇があるならPSE法をなんとかしろよなー
くだらなすぎ
908名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:01 ID:b5fX/VlQ0
>>897
>「日本人は物質的な豊かさのなかで、いつのまにか『損か得か』を基準にものごとを判断する風潮が増えた」ことを上げ(←プw)、
>「本来日本人は所作が美しかったはずで、そこに最も敏感な国民であるはず」と質問。

売名目的の「目立てば何でもオッケー」主義でこんなアフォーマンスを自らやってのけるあほんだらが
「であるはず」とかつけて尤もらしいこと言うんじゃねーよカスが。
909名無しさん@6周年
スタンド応援で甲子園出場なら、毎年何万人もが出場したと履歴書に書ける。こいつの事務所に電話した人いる?