【北海道】刺し身もOK、石狩湾ニシン…漁協などがサンマ参考に出荷法改良(写真)
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
石狩湾漁協(石狩市厚田区)と道漁連が、漁期を迎えたニシンの鮮度
を長く保つ新たな出荷法に取り組んでいる。道内スーパーなどで刺し身
として販売できるほどといい、消費者にも好評だ。
同漁協は従来、発泡スチロール箱の底に氷を敷き、その上にニシンを
詰めて出荷していた。この方法だと、消費地に着いた時に、火を通して
食べるには問題ないものの、魚体の一部が変色したり肉汁(ドリップ)が
出たりすることがあった。
一月中旬の今季漁開始とともに始めた新しい出荷法では、ニシンを
刺し網から外した後、すぐに氷水に漬けて鮮度低下を防ぐ一方、深めの
発泡スチロール箱に保冷用の銀紙を敷いた上で氷入りの滅菌海水を
入れ、ニシンを詰める。刺し身用サンマの処理を参考にしたという。
物流の都合で、道内の小売店の店頭に並ぶのはこれまで通り水揚げ
翌日になるが、刺し身用としての販売が可能なほど、鮮度を維持できる
ようになった。刺し身用のオスの場合、卸売価格は従来の一キロ六百−
七百円より二百円ほど高い。ただ、手間がかかるため、すべてのニシン
をこの方法で出荷できず、三月上旬までの漁期中、「北海道石狩湾産
にしん」のシールを張り、一日約五十ケース(三キロ入り)を出荷する予定だ。
道内四十八店でこのニシンを扱うマックスバリュ北海道で、水産物の
買い付けを担当する本間俊英さんは「消費者の求める新鮮さ、産地の
分かりやすさが人気です」と話している。
ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060209&j=0044&k=200602093527&ref=rs 写真(刺し身にできるほどの鮮度を保って出荷されている石狩湾漁協のニシン)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20060209.200602093527.jpg
2 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:03:02 ID:QNHHMgKJ0
32
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
4 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:04:32 ID:C3nRsm3a0
「ニシンきりこみ漬」で朝ごはん。
二杯目は、「ホヤの塩辛」。
三杯目は、「塩うに」。
ニシンの刺身か・・・喰ってみてえな。
6 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:06:37 ID:G8s4eond0
ニシンのサンドイッチ
7 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:07:26 ID:II3PdQUA0
ニシンアイス
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:07:33 ID:AijFQr/U0
刺身食いてー
台湾ニシンに見えた
あれからニシンは
どこへいったやら〜
ニシンって、蕎麦に入ってるやつしか見たことがなかった。
先々月、蕎麦以外でニシン入ってるメニューをたまたま見つけた。
ニ シ ン 丼
・・・・・・ええ、カツ丼のカツの代わりに、ニシン蕎麦に入ってるあのニシンが。
なんか期待はずれだった。もうちょっと何か別のやりかたかな、と
思ってたもので。
ニシンの刺身。
どんな味がするんだろうな。
食いたい。禿しく食いたい。
12 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:13:06 ID:hMzMXl4d0
13 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:17:29 ID:aWp4Azlb0 BE:317709375-
かっちゃん数の子ニシンの子
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:20:14 ID:gbQZ8jb80
ニシンの酢漬けは好物だけど、寄生虫いなかったっけ?
冷凍ものの酢漬け食ってるけど
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:24:01 ID:75tTtnO80
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:28:00 ID:PFsZYOt7O
ニシン御殿て築何年?
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:29:34 ID:2FQmt3Ap0
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
油臭くないのかな?
どんな味なんだろね
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:42:49 ID:aU88IRGa0
ニシン大大大好物。だけど刺身が食べたいとは思わない。
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:51:59 ID:I+/IqcBD0
これってどんな魚にもおk?
半生干しのが好きだな 生はちょっと
今気づいた 踊るさんま御殿ってニシン御殿のパクリだったんだな
23 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 00:05:14 ID:/BPTc5G60
24 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 00:10:56 ID:7VMFh5vP0
ニシンの塩焼き大好物。
あれは夢中になるなあ。
だけど、なかなかやってるところが少ない。
25 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 00:22:12 ID:QSThM+7A0
>>23 アニサキス怖がってちゃかなりの刺身が食えなくなるぞ
骨が多いから、刺身は厳しいと思うがね。煮込んでも気になるレベル。
27 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 00:36:00 ID:Bd6XjRXo0
ヽ(`Д´)ノ ボッ…
なんだニシンか
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 07:56:44 ID:umfrdsAi0
ニシンはいずしで十分。生はアブラが強すぎてあまり美味しいとは思わん
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 09:44:25 ID:ipApkYgS0
北欧のどっかの国で二審の刺身らしきものを屋台で買って食べる習慣が
あるらしいお。それ見て行ってみたいって思ったけど、北海道のが安く
行けるね。寒いとこ嫌いだから行かないけど。
30 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 09:59:52 ID:rFA9c+g70
新鮮なニシンのおいしい食べ方。
1、刺身用のニシンを3枚におろす。
2、食べやすい大きさにスライスする。(大きさはお好みで)
3、ご飯を炊く
4、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
5、食す。ウマー
31 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 10:03:15 ID:XzLm3kwq0
>>30 おい!生卵についてる白いグルグルしたやつ、ちゃんととってよ!
ニシンの塩焼きはオスに限る。あの白子が旨いんだ。
刺身は食ったこと無いけど、、白子の行方が気になるなぁ
34 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 10:09:23 ID:E0uTfePo0
オンボロロン
オンボロボロロン
結構ニシン好きなやついるのね。
俺も好きだが身欠きしか食った事ない。
>>30 新鮮なニシンのおいしい食べ方。その2
1.刺身用のニシンを買ってくる。
2.ぶつ切りにして濃い塩水につける。
3.缶詰にして放置。
4.缶が膨らんだら食べごろ。
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:38:22 ID:h5N5sSIc0
「ニシン」は「キリコミ漬け」を買ってきて
「朝ごはん」の時に食べるとやみつきになる。
39 :
余市のにしん屋さん :2006/02/10(金) 19:21:50 ID:x3P/4DkZO
すみませんが、大阪方面の方に質問させて下さい。
昨日職場で身欠き(にしん)で4L(サイズの規格)ソフト白(一夜干し)のキロハチ(1キロ木箱に8枚入)、ってそんなに人気があるのですか?
、売り場では幾らなのでしょうか?すいませんが大阪に限らず情報をお持ちの方宜しくお願い致します。
ニシンの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
41 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 19:25:24 ID:+Ia7D7aJO
↓北原ミレイがむせび泣きながら一言
42 :
北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/02/10(金) 19:26:59 ID:xrIrUhrE0
ニシンはぬか漬けに限る
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 19:28:48 ID:/GfctIDR0
ニシンの踊り食い
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 19:28:55 ID:KEhp8F5BO
にしんの刺身…寄生虫コワス
45 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 20:38:49 ID:WpXYUkEB0
>>29 オランダだね
屋台で売ってるニシンの酢漬けを手づかみで食べるんだ
_,..,,..,、.,、,,
/´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
/.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
/.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
;;'"`" ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
{! ,. lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1 なんで300年で横綱が68人しかいないか教えてやるよ
! _,,;='_"`、, `っ} !
{=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´ '´ `‐- 、
`}^'ソl '.、´ 、 , ' |/ `` ‐ 、
! 〈 , ヘ ` // \
, -─‐‐- 、^,.j,‐_、 ,ノ 〃 \
/ . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ / ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ / ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´ ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./ 、
``ー;彡;くノ;::::::::./ ',
、ミt7=-〃`ー''", ヽ、 ,
``=fヲ' / ヾ{ i
/ }!}、 i!
47 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 03:26:09 ID:IAU+4mo30
寄生虫の少ない時期のなら、そうめったに当たらないはず。
いままでにも、サバの刺身(酢とかでしめてない)を食べているが、
大丈夫だったし。
もちろん、寄生虫の多い時期は避けたほうがいいけどね。
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 03:35:07 ID:3fYiX/QB0
アヌスキスとかいうやつだろ
49 :
二進法:2006/02/11(土) 08:59:25 ID:Nx8dBWo50
大根の麹漬にニシンを入れると最高だ。
50 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:33:35 ID:ZMws0iGnO
ニシンの刺身ウマー。
イトウの養殖もがんがれ!
>>47 サバは虫じゃなくて、腐敗菌の問題では?
ブランド鯖みたいに、神経処理や血抜きしてあれば無問題。
52 :
名無しさん@6周年:
>>30 スライスした刺身はどうやって食べるんだ?