【マスコミ】 番組「ニッポン"貧困社会"生活保護は助けない」で、高松市が日本テレビに抗議
まあ議員さんがあの母子家庭を助けた時、納得しなかったのは俺ばかりではないはず。
あの二人が生活保護適応に値するのかという疑問を持った人は多かっただろう。
最初に出てきた乞食に関してはかわいそうだがもらえなくて納得。
自分で生きることの出来ない人は
生存競争に敗れたのだから、社会
生きることから、退場すべき。
無用な手助けは、社会の秩序を乱す行為。
>>452 だからといってそこまで切り捨てる言い方にも同調できない。
自分個人で生きてる人なんていないし。
強者のみ生き残ってこそ
社会国家の発展がある。
釣りだと思うが本気だったらやばいお子様だな。
456 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 06:07:27 ID:izCs5DOE0
457 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 13:18:04 ID:OPVMPLx80
458 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 13:37:31 ID:PC+DkDkO0
>>455 むしろ
>>454は、19世紀資本主義の時代に逆戻りさせた上で、革命運動の再興を狙っている
極左思想の持ち主ではないかとさえ思える。
459 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 13:53:17 ID:0IgE5uCe0
再放送ないんだよなー、民放は。
nyのハッシュまだぁ?
あのミイラのか。
行政にも問題のある点はあると思うが
今の日本で餓死するような奴は生きててもショウガな下げ。
461 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 19:22:04 ID:GvnQbXgY0
462 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 19:51:16 ID:mFicfcSfO
>>460 在日、ヤクザ、部落、創価は餓死しないしな。
餓死するのはバックのない日本人だけ。
463 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 19:57:21 ID:GLIvymFv0
464 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:33:54 ID:+6yuSFSR0
利権の巣窟→特別会計の闇
ここで、近年になって発覚した、特別会計に絡むでたらめな出来事を記しておこう。
独立行政法人「雇用・能力開発機構」=旧・特殊法人「雇用促進事業団」、旧・建設省の道
路公団に匹敵する旧・労働省の「闇」。
・「職員宿舎」→300億円を投じ、1600戸(内726戸は戸建)を建設。家賃は、東京都
日野市の例で、3DK→7225円/月。
・「勤労者福祉施設」→東京・中野サンプラザと同じような施設を、4498億円投じて全国に
2070箇所建設。慢性赤字で「叩き売り」の結果、売却額122億円。ちなみに「中野サンプラ
ザ」は建設費102億円。運営赤字が5億円/年で、これを約30年間垂れ流し。2004年に、たっ
た52億円で売却。
なぜか、施設売却開始時に、作成費1390万円を使って職員の「襟章」金バッジを作成。国民
の批判を受け回収、664万円の損失。
・「黒塗りの高級車」→各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車39台を購入。
黒塗りの運転手付き高級車。
・「雇用促進住宅」→1兆円近く使って14万戸も建設した雇用促進住宅。年間維持費は300億
円を超える。転職者のために、原則1年間だけ住宅を安価に提供する雇用促進住宅だが、募
集広告をしないため空き部屋が続出。仕方なしに職員が入居していた例も多い。
結局、2003年5月に時価の半額で自治体に売却することを決めた。
・極めつけは、京都府精華・西木津地区に2003年3月に完成した「わたしの仕事館」である。8
3000平方メートル(約25000坪)の敷地に580億円を掛けて建設した。現在、20億円/年の運
営赤字を垂れ流している。土日以外は閑散としており、無駄な人員が
仕事もなく油を売っている。
この施設は、自民党・元幹事長=野中広務氏の「ごり押し」で誘致されたと言われている。
まだまだたくさんあるが、きりがないのでこれで止める。すべて雇用保険と労災保険で建て
られて施設ばかりである。平成17年4月から雇用保険料は値上げされた。
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_e17f.html
465 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:51:19 ID:0EroNU2e0
このスレもログを提出させよう。
466 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:58:27 ID:D7VWPF8A0
BKS全部持ってたら悲惨だな
生活保護を受ける奴は「非国民」と呼ばせてもらおう。
469 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:29:38 ID:FlOdfaVc0
>>459 (TV・ドキュメンタリー)NNNドキュメント'06_2006-01-16-ニッポン貧困社会〜生活保護は助けてくれない〜.avi 252,129,236 5b6d2264be2f0c1391cafe1d3a5665b4
470 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:56:27 ID:dMzYkTkV0
>>461 ニートたちは、老後といわず今すぐでも申請したらいい
>>441一生、自営業か学生なら老後の年金は6万ほどだが、それが少ないと感じるなら 国民年金基金に加入するか 会社員になって 厚生年金 の世話になれよ 馬鹿。
役所の逆ギレは見苦しい
473 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 02:06:49 ID:Gum/io150
公園を住居と認めた大阪地裁は画期的だよな。司法が最後の砦
高松市とは雲泥の差だよな。
474 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 02:14:04 ID:xF/nDDZe0
だからさ、食費とかの何万かは期限付きの食料チケット(金券屋で売れない)にするとか
したら早いじゃん。
国は金を払いたくないなら、よく考えて制度作れよ・・
>>444 なるほどね。
てっきり、生活保護の番組なのにBKSの不正受給を取り上げない→
偏向だ!っていう
それこそひだりまきの人々と変わらないような思考の奴が湧いてるのかと思った
もんでな。
おれの家族が生保担当の職員やってるから、受給者にへんなやつがいるってのも
わかるんだけどな。
放送するのは難しいだろうな〜
BKSが怖いってのもあるだろうが、
番組でもちょっといってたけど、
不正受給の問題を盛り上げると、条件反射的に、とにかく生保受給者を
減らしてしまえという世論が盛り上がったり、
そういうことをやりたがっている人たちに利用されたりする危険があるからな。
それじゃあ番組を放送した趣旨と逆の結果になる。
476 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 02:20:58 ID:xF/nDDZe0
年金は金を払っている「約束、契約」だから仕方ないが、
生活保護は生活を保護するためにあるんだから
期限付き食料チケット+家賃等雑費制にして何が問題なんだろう???
ある日突然、背骨がずれて、ヘルニアで動けなくなった人がいる。
生活保護のない社会はおそろしい。
478 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 15:31:23 ID:gfpbvitT0
>>476 だぁね。
金をそのまま渡すからおかしなことになる。
生活保護って公共料金とか医療費までタダになるんでしょ?
それに食い物券だけあればもう何もいらないじゃん。
479 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:32:11 ID:3HO1RGp+0
480 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:54:06 ID:e1A4QWi30
生活保護は生活を保護するためにあるんだから
期限付き食料チケット+家賃等雑費制にして何が問題なんだろう???
>>480 糞憲法には25条第1項に
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」
と抜かしているからね。
憲法を全廃して、善良なる国民自らによる
自主憲法を制定する必要があるのだよ。
家計簿を提出させるといいかもな
483 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:49:17 ID:e1A4QWi30
最低限度の生活
ついでに健康で文化的ならまずネット禁止だろ
不健康で排他的
484 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:19:46 ID:LHvORRj+0
生活保護とめられたら連続強姦でもして
ムショでやしなってもらうつもり
485 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:38:22 ID:e1A4QWi30
やはり養う必要は欠片もないな
支給停止と住所、個人情報開示を一緒にやれば良いだけ
486 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:42:54 ID:AGbzHnAg0
生活保護廃止でいいよ
どうせ普通の奴はもらえないんだろう?
487 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:43:51 ID:trf6CEQ30
実際に飢え死に寸前で市役所に相談に行く馬鹿なんているのか?
そんな世間知らずで非常識な奴なんてめったにいないだろ。
困ったときは公明党の市会議員に相談するとかいくらでも方法はあるのに。
あぁ、これ見たわ。
高松市民として許せんな。
489 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:04:36 ID:e1A4QWi30
生活保護廃止でいいよ
どうせ普通の奴はもらえないんだから
490 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:09:27 ID:8XTwJ0i90
●ドイツ特派員 ゲプハルト・ヒールシャーさんに聞く●
●司法が憲法違反を許す実態おかしい●
【畑】 社会的弱者の問題では数万人ともいわれるホームレスに対する世論も高まって
いません。これもメディアの責任が大きいと思います。
【ヒールシャー】 ホームレスの人たちは社会の中で一番弱い存在です。メディアが
「非人間的な生活を許してはいけない」とキャンペーンを張ることが大事ではないか。生
活保護の法律は日本もドイツもそんなに変わりません。問題は実行するかどうか。ホーム
レスは憲法上、誰でも住宅、医療、食料を求める権利があります。それを実行するか(さ
せるか)どうかなのです。阪神大震災でも被害がひどかった長田地区は違法建築が多かっ
たというが、それを自治体が許し、放置していたために多くの人が亡くなりました。これ
も法の実行の問題です。
ミュンヘンも東京とほぼ同数の5千人のホームレスがいますが、夜の路上には一人もい
ない。NGOの人たちが自分の施設に泊まらせて衣類や食事を与えているのです。後で自
治体に申告して補助金をもらうシステムになっています。日本の自治体の場合、ホームレ
スがどこから来たかなどを問題にして放置します。
【畑】 これは日本人全般に言えることですが、権利意識が薄いことも問題ではないですか。
【ヒールシャー】 隅田川の河川敷にいる60歳くらいの男性にインタビューしたこと
があります。「生活保護をもらう権利がありますよ」と伝えても、「欲しくない。国の財
政がパンクするので遠慮する」と言っていました。自分の権利を主張せず、萎縮してしま
う。ドイツ人も昔は似ていたが、権利意識を育てることで変わりました。日本人は仲間に
は暖かいが、組織の外にいる人には冷たい社会ですね。メディアはもっと権利意識を育て
る役割を果たすべきです。
ttp://www.shinbunroren.or.jp/seimei/s005.htm
国や公共から被害ばかりうけるので、公共サービス要らないからもう税金払いたくないんだが。
住民税ぐらいならいいけど。
つか、高松市って生保受けられないので有名なのか
ま、貧乏県だしな。
生産力自体は全国でも中の中だが
県民性がケチ根性が根付いてる
493 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:55:15 ID:a39k2E1K0
オラが生まれ育った所だが、今や軽がうじゃうじゃ走ってる貧乏くさい街になった。
帰省するたび「だみだこりゃ・・」と思う。
日テレ全体が「電波少年に毛が生えた」と化してるなw
>>492 そんなことはない。他の都道府県と大きく変わらないと思う。
ここ何年か同和や在日に厳しくなっただけ。
496 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 07:27:13 ID:bJed4/Eb0
でも役所が窓口に警察OBを置いて申請者を威嚇して追い返す
ことまでやってるとは知らなかったな
東芝クレーマー事件や松屋カエル事件で話題になったように
たいていの企業はトラブった時に客を威嚇して黙らせるために
警察OBを飼っているのは知っていたが役所までやってるとはな
497 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 07:29:59 ID:XVIajL+w0
事実だよね。
朝鮮人・創価信者にはホイホイおろすクセに、
真の生活困窮者にはおろさず餓死させる生活保護。
498 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 07:32:46 ID:XVIajL+w0
まぁ、アレだ。
結局、いくら正義と公正を叫んでも世の中は正されやしないんだから、
だったらもうみんな議員や警察官僚の知り合い作っとくなり、
チョンに婿入りしちゃうなり、創価に入信しちゃうなりするしかないよね。
生活保護とか受けてない、働いてる側にしちゃウザイけどな。
なんでお前らだけ。みてーなかんじ。
かなり努力してそれでも生活環境の向上が見込め無いとかならいいが。
努力もせず適当な仕事ついてギャンブル→金無い→生活保護とかマジ許せないわけだが。
500 :
名無しさん@6周年:
>>441 >年金なんてまじめに払っても、受け取れるのは月8万程度。
>だったら、年金なんて払わずに、老後は生活保護で気ままに暮らそうぜ。
>-------------------------
>大賛成
>なんでいままで気がつかなかったんだろ
>年金なんて払うやつは馬鹿
その格差是正で生活保護費を引き下げようってしてるみたいだけれど。
それと同じ理屈で
連合の高木会長はパートとの格差是正で正社員の賃金引下げを言ってるね。
生活保護の不正受給で遊んでる奴らの問題を本当に保護されるべき人に
摩り替えて叩くのは
何れ、自分自身の首を絞めるよ。
弱者救済は当然、必要なこと。
又、遊んでる奴らと違って本当に保護が必要で支給されている人って
それ迄は、ちゃんとした納税者が多いと思うよ。
問題の切り分けが出来ないと、単なる生活保護者叩きにしかなりません。