【社会】 「ヘリに気づいてもらえなかった」 専修大生3人、遭難…八ケ岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★八ケ岳で専修大生3人遭難 下山途中に迷う

・長野・山梨県境の八ケ岳連峰で合宿中の専修大(東京都千代田区)山岳部員3人が
 道に迷い、6日から身動きが取れなくなった。長野県警などは8日、機動隊員や
 ヘリコプターを派遣して救助活動に当たっている。
 遭難したのは4年生(22)、2年生(20)、1年生(18)のいずれも男性部員で、赤岳
 (2、899メートル)直下の沢付近にいるとみられる。

 7日朝の通報で救助隊が近くまで行った際、呼び掛けに応じていたが、雪崩が発生
 するなどしたため救助隊はいったん引き返した。7日夕まで携帯電話を通じ「食料も
 少なく、疲労も激しい」と訴えていた。8日正午前には「ヘリが見えたが、気付いて
 もらえなかったようだ」と山小屋に連絡があったという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000113-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 12:57:10 ID:tBNDnPmT0
また専門学校の専修学校か!
3名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 12:57:18 ID:QWjVDYD20
SOS
4名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 12:59:09 ID:fvGv7WHD0
雪上に血文字で"SOS"を書け。
5名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 12:59:12 ID:+y4QHb9k0
遭難韓国人、竹島問題で捜索費用の支払い拒む
http://saturn.in.arena.ne.jp/uwasa/bbs/readres.cgi?bo=news&vi=1110853717&rm=100
6名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 12:59:32 ID:k0NEY4Ad0
スキルなさすぎ
7名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 12:59:47 ID:87kceVvL0
ホー そうなんですか
8名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:00:17 ID:J6UnA6U80
首だけ持ち帰ればいいんだろ?(・ω・)
9名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:00:24 ID:OnclwyPa0
遭難してからが山男の面白いところだろ。
10名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:00:41 ID:pcD+Zg+w0
空自のシーカーに念波を送れ
11名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:00:42 ID:GkDdfgsP0
大好きな兄貴のような彼に大自然の中で思い切り愛される僕
 ───最高さ! アッー!

      ..:::::::::::::::::::::..       :.:.:::::::.:.:.::::
       .:.::::::::::::.::: : :      .:.:.:.::::::::::::
        ::::: :          ::::::::::::
         :: :
          __        <()ゝ .()
          ,,ノ `ヽ、       | . |  |! ||
       /` ヾ   `ー-ー、   |Y|  lト|'
 _,、-=--'" , ,  ヾ  ー ヾ `‐,、||||,,, -'" ̄`ヽ
'~,、-'~   ノ'    ヽ      r~ ̄ソ |  リ;;;;;
'  、,-"'   .   丶ヾ  _,イ  、 ヾ  /`;;;;;;
    ,.ー    :     / ::| ;; /;; :::)
              r" :::|  /;;/
             / ノ l" ;;;l
             ヽ, ` /  ;;;;
              ヽ, ヽ
12名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:01:20 ID:q0XXWQza0
愚痴る余裕があるんだったら自力で下山しろ。
13名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:01:51 ID:RIBOOAA00
>4年生(22)、2年生(20)、1年生(18)のいずれも男性部員で

3年生は勝ち組
14名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:01:59 ID:lt7wRm9I0
ヘリが気付いてくれなかった謝罪と賠償を
15名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:02:23 ID:M2hayfEr0
携帯GPS持っていればピンポイントで居場所わかるのにね
あほ杉
16名無しさん@6倍満:2006/02/08(水) 13:03:07 ID:xuAvAqkW0

マクロスのカセットテープがあれば・・・
17名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:03:12 ID:l34tmu6u0
ヘリは気付いてたかもねw
18名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:03:21 ID:fI8wePoN0
寒すぎるだろこの天候では
19名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:04:25 ID:idF3gEPR0
>>1
お前達からヘリが見えてもヘリからお前達が見えないのはお前達の
アピール不足だ。

文句言ってる暇があったら全裸になってピッケルに脱いだ服を括りつけて
一日中振ってろ。
20名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:04:28 ID:Ieti9Vr70
いい奴らだったのにな     チーン
21名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:04:57 ID:+xIkxCO40
22名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:05:06 ID:vt0Vzlxo0
ご冥福をお祈りします( -人-)
23名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:05:42 ID:Zr83u9140
冬山に登る奴は死ぬくらいの覚悟は出来てんだろ?
24名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:07:02 ID:wJtPHYHb0
テントでもなんでもいいから、ヘリが接近してきたら燃やして知らせろ。
基本だろうが。
25名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:07:04 ID:fvGv7WHD0
>16
ミンキーモモでは?
26名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:07:47 ID:RIBOOAA00
夢枕獏の「神々の山嶺」を100回音読してから山へ行け
27名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:08:20 ID:GvePCT7Q0
ジャンプで飛びつかないと
28名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:08:24 ID:q0XXWQza0
暖かくなるまで冬眠してろ
29名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:09:20 ID:f+wgZadE0
こういうニュース聞くと毎回思うのだが、今時、携帯にGPS機能つくくらいなんだから
登山時には、そういう機能をもった装置を持ってくのがマナーにならんのかね?
衛星の携帯電話にGPS機能ついたのはないんかね・・
30名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:09:22 ID:PDhR6U8S0
同行していたOB一人だけが山小屋に到着していたそうだが
どゆこと?
31名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:09:31 ID:Ov4j558B0
>「ヘリが見えたが、気付いて  もらえなかったようだ」
なんだか 謝罪と賠償を要求しそうな物言いだな。
32名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:10:10 ID:y26vBGvd0
沢で風雪を凌ぐというのはわからんでもないが、天候が回復したら一度尾根に上がって
から自力下山しろよ。
他人に救助を任せるなんて身勝手すぎ。
33名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:11:35 ID:/eFPOzs60
アッー!して暖めあってるかもなw
34名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:11:56 ID:51/WnHXV0
携帯が度数切れにならないかなぁ?
35名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:12:29 ID:GjxRXH2n0
う〜ん。反対側の斜面に降りた可能性があるそうだね。
八ヶ岳はエスケープが楽だから、食料・燃料の予備分を少なくして
しまったのかな。
36前言撤回:2006/02/08(水) 13:14:06 ID:AWncMGYoO







俺はまだまだです。
        一宏。
37名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:15:14 ID:kGXx+2tF0
道に迷った己が悪いんだろうが
38名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:15:40 ID:RarTaUlq0
遭難の動機はなに?
39名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:15:45 ID:pcD+Zg+w0
>>26
IDかこいい
40名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:16:02 ID:9EK/m2nJ0
              ヽ(  )/  1年生(18)
               ( * )っ
    彡'⌒`ミ       ノ ゝ
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./
  (___*__ )      | . .  |つ
   ; 丿 し       (___*__ )
  ∪           ∪  ; 丿          
                 ∪
41名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:16:51 ID:Et6wnlze0
雪の進軍、氷を踏んで♪
42名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:17:29 ID:U2TG4gPN0
  ;'' "''―-、γ   / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
  |      ヽυ 〔/     ))))ヾヽヽ
 ヽ    .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
 Ν    -== \/ ==/  .,==-   レi! 
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄| ̄      /~~ ̄⌒\
43名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:17:40 ID:WeQ+xccG0
結局助かったのか?
かかった経費はきちんと払えよな
44名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:17:48 ID:y26vBGvd0
>>30
この手の素人集団は体力もスキルもまちまちだから、体力不足で足手まとい
を残して、救助を呼びに行ったのだと思われ。
状況判断としては、多分正しい。

>>35
おそらく、工程分+1日くらいしか予備を持ってなかったんじゃないかな。
45名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:21:30 ID:DeJUAvfC0
>>25
レーベルに使っていたのはミンキーモモだった(確か、アニメ誌の付録)が、TV等で流れた録音曲は、マクロス(「私の彼はパイロット」だったか?)
46名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:22:09 ID:TJvQo0Xh0
赤外線フラッシュを屋上に投げなかったからだろ
民兵にビビってんじゃねーよ
47名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:24:08 ID:PDhR6U8S0
あの辺は沢も尾根も傾斜がハンパじゃないし氷結してれば動けないかも
既に二晩ビバークしてるんならもう体力も限界のはず

48名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:24:56 ID:o6oCh52L0
なぜ、発炎筒(500〜600円)を持っていない?
49名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:24:56 ID:oSdL8IRf0
どちら側から登ったか知らないが赤岳直下は急斜面だから
尾根まで上がるにしても滑落の危険が高い。
また装備や技術が不足していて好天にしか適応できなかった可能性もある。
いきなり八ヶ岳最高峰に行くより本沢温泉でも行った方が良いと思う。
それでも山小屋の中で水筒の水が凍る程寒いが・・・
5030:2006/02/08(水) 13:28:10 ID:PDhR6U8S0
51名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:28:38 ID:/KVk/zFt0
つーか冬に八ヶ岳いくなんて馬鹿なんじゃね?
52名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:30:23 ID:M2hayfEr0
>>29
緯度・経度程度の表示ができるGPS受信機なんて
電池込みで卵くらいの大きさ。連続受信しても8時間ほど持つ。
こういう場合は必要な時だけ電源入れればいいから実際はもっと持ちますね。
53名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:30:27 ID:GjxRXH2n0
>>51
いや、八ヶ岳は冬山の入門コース。
5430:2006/02/08(水) 13:31:11 ID:PDhR6U8S0
>>44
いや、山小屋に到着したのが6日で通報したのが7日しかも山小屋の人
ってのが腑に落ちなくて
55名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:32:29 ID:y26vBGvd0
>>52
沢ならGPSは受信できないことの方が多い。
56名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:32:34 ID:fvGv7WHD0
救援を望むのはヘタレ。山で死ぬ覚悟がないなら登るな。
57名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:33:56 ID:oSdL8IRf0
>>56
山は自殺場所ではない。
58名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:33:58 ID:/KVk/zFt0
>>53
まじで?!
地元住人からすれば冬に山登るの自体が馬鹿だと思ってたけどそうだったのか・・・
59名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:35:42 ID:0xJqNCGM0
>>15
山にはauの携帯もっていけ、ってこと?
60名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:36:28 ID:LpVgupX+0
遭難した時の暇つぶしにどうぞ
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1109229672/
61名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:39:52 ID:M2hayfEr0
>>55
沢ではだめですか。。。確かに条件は悪いでしょうね。
>>59
時計でもいいです(そういう時計あったはず)
62名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:42:23 ID:mT+W+OoR0
八ヶ岳は冬の入門だよねー
山小屋に頼めばツアーもしてくれたような
6361:2006/02/08(水) 13:44:36 ID:IDBLJGpI0
参考用 ハンディGPS
ttp://www.kashmir3d.com/books/ouyou/sample_2_3.html

スイマセン、携帯GPSと書いたので誤解を招いたようでした。
64名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:44:48 ID:Y7tikU0u0
山 の 上 で 身 動 き 取 れ ず ー
65名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:46:39 ID:MOUAzgeSO
まぁ、生田緑地で訓練してから行きなさいってこった。
66名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:47:19 ID:OmqVQUxH0
>>36
能登かわいいよ能登
67名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:48:26 ID:f+wgZadE0
>>63
ありがとう。色々あるんだね。
68名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:51:27 ID:PDhR6U8S0
初心者には麦草周辺以外はお勧めできない。

もっとも今回は不意の天候悪化で焦りが出たためかと
69名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:53:10 ID:TJvQo0Xh0
>>26
昨日弟に借りて、これから読むところだ
70名無しさん@6倍満:2006/02/08(水) 13:53:10 ID:xuAvAqkW0

登山をするなら、まずは天保山から。
71名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:53:58 ID:oSdL8IRf0
無事下山した時、ファミレスのサラダとハンバーグが御馳走に思える。
風呂なんてもう天国。でも、3回入っても家族に「臭い」と言われる。
72名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:54:24 ID:2LRpWWYO0
私は一流の登山愛好家ですが・・・
赤沢で、この時期迷ったら、命はないと思わなければいけません。
遺族の方には、申し訳ないですが
多分、重度の凍傷にかかられてる可能性は非常に高く
手足の指の切断は、もちろん、陰嚢・陰茎も手遅れだと思われます。
残念ですが・・
73名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:56:11 ID:Zr83u9140
>>71
普通に暮らしててもファミレスでハンバーグなんてご馳走ですがなにか?
74名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:56:19 ID:mj2d/UYc0
>一流の登山家


はいはい、頑張れよ
75名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:56:37 ID:RIBOOAA00
>>70

下山時に足首を捻挫しました。それだけですんで本当によかったです。
76名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:57:37 ID:wLmt0Kvv0
ヘリだからって全部見えるわけじゃないんだボケ
遭難嫌なら最初から雪山逝くな
77名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:57:49 ID:XQgzEnXn0
なんで自分で電話かけないんだ? 凍傷で指がうごかない?
78名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:58:31 ID:1KeLVpVG0
現代の登山ではGPSは必携なんでしょうか?
79名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:59:21 ID:5zGC/9qW0
ハケ岳
80名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:00:24 ID:QRl8xdIt0
>>48
万が一を想定していない。
81ネットワーク情報学部:2006/02/08(水) 14:01:20 ID:UXR5HGlZ0
 
82名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:03:52 ID:V7pn0Gq90
登山は自己責任
83名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:05:16 ID:GjxRXH2n0
>>78
GPSは便利らしいね。ガスに巻かれるとコンパスだけじゃ位置の確認難しいからね。
バッテリーと重量の問題があるから使った事ないけど、タラーとした所でホワイトアウト
すると、真剣に欲しくなる。
84名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:05:51 ID:xZ9xbc6q0
>私は一流の登山愛好家ですが・・・

「愛好家」として一流なのであって、登山家としては非一流とか?

>>81
経営学部から分離独立した学部だっけ?
生田校舎か?
85名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:07:25 ID:X84crn6h0
とりあえず、SOSを木で作れ。
86名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:07:41 ID:hgLZ3fi90
ドクター中松のフライングシューズ履いてたらジャンプして帰ってこれるのに
87名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:07:56 ID:4d9pv6uzO
登録時の無料ポイントでエッチなオナ声が聞けます。
もちろん普通にメル友・セフレ探しも。
http://550909.com/?f4766923
88名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:08:01 ID:q0XXWQza0
うちのも1キロも歩いてねーのにもう歩けねーってダダこねるけど
そんな感じかな。全く近頃の専修大生ときたら困ったもんだな
89名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:08:12 ID:OnclwyPa0
携帯にGPSとか言ってる奴はアドベンチャースピリットを失ってると思う。
90名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:08:57 ID:zKfNE9Fu0
衛星携帯は持っていないの?
91名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:09:12 ID:1KeLVpVG0
>>89
そもそも携帯のGPSって携帯の通話できるところじゃないと使えないんじゃなかった?
92名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:09:17 ID:VdPd/yNr0
なんでわざわざ山に登るの?

遭難とかして危険じゃん

死ぬじゃん
93名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:10:51 ID:B8rsuEpT0
ドクター中松の頭のよくなるスナック食べていれば冬山に登るような馬鹿な真似しなくてすんだのに
94名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:11:01 ID:hNmR3GHK0
そんなに冬山登りたいなら高尾山池
ケーブルカーでショートカットだって出来るぞ

そういや「北八ツ彷徨」って本を買ったけど読んでねぇや
95名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:11:02 ID:fxNtO26u0
>>59
www.rakuten.co.jp/gps/

ピンキリで色々ある。現実には沢とか森林限界より下だとなかなか衛星が捉え
られないことが多い。

まあ、これに頼っているといつまでたっても正確に地図を読むことが出来る
ようにならないのでイクナイが、無線と一緒で一応持ってゆくべき道具の一つ
ではあると思う。

事故るやつは大概どこかで忘れてしまってるんだが、「事故と弁当は自分持ち」
「遭難は恥辱」の原則を忘れてはいけないと思う。
96名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:11:47 ID:DHz/CJiZ0
>>77
度数切れ
97名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:11:51 ID:oSdL8IRf0
>>78
そりゃあ無いより有った方が良いだろうが、
そんな事を言ってるとGPS、携帯電話、無線機、予備バッテリー、ソーラー発電機・・・
重くてたまらん。
電源をOFFにした(基地局を探して猛然と電力消費するから)携帯電話で、
電波状況の良さそうな時に定時連絡を入れるのが吉。
スイッチを入れる前には体温で暖めておいてバッテリーの性能を保ってやること。
98名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:12:52 ID:Zr83u9140
毎年準備不足や経験不足で冬山に登ってこうなるやつがいるんだよなあ。
学習能力が無いというかなんというか。
自分は平気だと思っちゃうんだろうなあ。
99名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:13:12 ID:7zoE27hc0
>>83
GPSは便利だけど、雪原でホワイトアウトしたらやっぱりヤバイ。
持っているからといって過信して行動するのは危険かと。

GPSよりビーコン持ってないんかね?
俺は山スキーヤーなのでビーコン、フラッシュライト(赤)、発煙筒持ってく。
もちろん無線機(50/144/430)と携帯も。
軍払い下げベストのポケットに全部入れてる。
100名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:14:37 ID:OAlcJF8r0
>>92
>なんでわざわざ山に登るの?

そこに山があるから・・・

名言を忘れてはいかんよ。
101名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:14:43 ID:UXR5HGlZ0
雪山で生きる術を持ってる香具師は頼りになるな
ちょっと勉強ができる香具師よりも心強い
女が雪男と結婚したいと思うのもわかる
102名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:15:21 ID:idJFr/+Y0
タケコプターを持って行けばよかったのに。
103名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:15:51 ID:oSdL8IRf0
>>101
>雪男と結婚したい
ビックフットですか?
104名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:16:41 ID:doNq8xFe0
ハゲ岳に見えた
105名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:17:12 ID:fxNtO26u0
>>92
山にとり憑かれたから。そうなったら死ぬまでとり憑かれたままになってしまいます。
106名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:17:20 ID:VdPd/yNr0
>>100
それで遭難してんだから

ただの馬鹿だろ
107名無しさん@6倍満:2006/02/08(水) 14:17:23 ID:xuAvAqkW0
>>101

畜生、爆笑してしまった・・・!
108名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:18:00 ID:PDhR6U8S0
風雨さえ無ければ飛行船を使うという手があるのだが
いきなりはリスクが有り過ぎか
県警のレスキューの苦悩が目に浮かぶようだ
109名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:18:47 ID:d5BaBS2l0
はやくMA-1を裏返しにして振りかざすんだ!
110名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:19:33 ID:oSdL8IRf0
>>106
登山=遭難
と考える単純さからアンタが社会で遭難している事が伺える。
111名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:19:47 ID:mymoAORB0
ヘリで登ればいいのに
112名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:20:14 ID:J50PvJm5O
俺はICチップを体に埋め込まれたから無問題
いつでも当局が俺を監視してるから
113名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:21:56 ID:/cJDPTytO
いやいや、雪山に登山するやつらの神経が知れんのだ
危なすぎだろ
114名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:21:59 ID:PGyeYlPI0
俺は長野県の大町市の出身だけど、寒いときに寒い所にワザワザ行くなんて
頭がおかしいと思うよ
115名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:22:45 ID:xl0ARD060
沢ってどっちの沢だ?東側の山梨側だと恐ろしく切り立っていて
救助も困難だ。反対側の赤岳鉱泉側だと急なガレ場があって滑落の危険が
ある。どっちにしても難しいなあ。昔はよく遭難死があったぞ。今でも
発見されてない仏様があるはず。
11683:2006/02/08(水) 14:23:43 ID:GjxRXH2n0
>>99
ビーコンはヘリスキーやった時レンタルした事あるけど、
雪崩に巻き込まれた時、仲間が救い出すのに使うんじゃないの?
117名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:24:06 ID:7itTBEmV0
海で遭難して助かった人も「何度もヘリや救難機を見た」ってよく言うからな。
見つけにくいんだろうな。
118名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:24:28 ID:VdPd/yNr0
>>110
登山家ってみんなこんな風なの?

キモ過ぎる
最悪だね
119名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:24:33 ID:/KVk/zFt0
>>114
何その地元
ウリは戸隠ニダ
120名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:24:52 ID:ucCkjvJN0
OBっていうけど何歳なんだ?パーティー見捨てて先に行くか普通。
121名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:26:05 ID:YIwIat1B0
また八ヶ岳でパーティやっているんだろうね
122名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:28:04 ID:d9XB86tJ0
んー、登山という趣味はまあ理解できるんだけど
真冬の雪山に行くのは正直わけわかんね。遭難しても自業自得としか思えん。

山男には惚れるなよ、という歌が脳裏を駆け巡る。
123名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:28:43 ID:d7wLmj820
>>120
この行動は正しい。体力のあるものが救助を呼びに行くことはよくある。
みんな仲間とか、団体行動とかそういうきれい事では済まないから。
体力の落ちてきた奴は、行動させると簡単に疲労凍死するので雪洞などを掘ってビバークさせる。

「普通」なんて書いているが、事故報告書とか読んだことあるのか?
「普通」と言うくらいなら普通、一般的な山での事故報告くらい読んでるだろ。
124名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:30:05 ID:fxNtO26u0
>>117
最近読んだムックに書いてあったが、カメラの外付けストロボを発光させて
ハケーンしてもらった人がいるそうな。逆に言うと最低でもそのくらいの
刺激がないとヘリには伝わらないということなんだろうな。
125名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:30:29 ID:ucCkjvJN0
>>123
小屋の反対側まで降りて雪洞掘ったのか・・・
126名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:30:36 ID:oSdL8IRf0
>>118
オマイさんには負ける。
127名無しさん@6倍満:2006/02/08(水) 14:30:50 ID:xuAvAqkW0

夏山では、よく素人が遭難してるね。
ピクニック気分で入山して、そのまま・・・
128名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:31:53 ID:7zoE27hc0
>>116
その通りなんだが、近所まで救助隊がきてて雪崩の発生で撤退してるだろ。
ビーコンもってりゃ「呼びかけ」なんていう危険な行為をさせずに済むんだよ。
沢に入る救助隊に位置を知らせる方法が「声」しかないというのは危険。
ヘリも恐らく雪崩誘発を避ける為に低空までは突っ込んでいないはず。
129名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:32:16 ID:d7wLmj820
>>125
小屋の反対側?
小屋は尾根筋にしかないが
130名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:32:52 ID:1KeLVpVG0
>>114
俺はその対向の富山県だよ。
今の時期立山は雪深くてとても登れる状況でないが、市内から山々を眺めると
なんとなく登りたい心境もわかる。俺は根性がないから登らないが。
131名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:32:56 ID:rLeVXLQB0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀`*)   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート /∧∧   ミ)  |    |
   |    | |     (  *´)ニ   \|    |
   |    |  )    /   \ \   \      ヽ
   /   ノ | /  ヽ | ホモ |(\    ) ゝ  |
132名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:33:54 ID:fpbibhmo0
なんか懐かしい遭難ネタを色々思い起こさせるなあ。

・SOS
・アニソンのカセット
・「携帯使えや」「電池切れ」
133名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:34:30 ID:jV/BgYBy0
実は気付いたけど、

態度が気に入らないので帰りました。
134名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:34:35 ID:J50PvJm5O
八ヶ岳アウトレットモールになら行ったことあるけど

あそこの裏山でしょ?
135名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:35:00 ID:rrd1VZNW0
信号弾みたいなの持ってないの?
136名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:35:14 ID:VdPd/yNr0
>>132
電池切れじゃなくて
度数切れじゃね?
13783:2006/02/08(水) 14:35:18 ID:GjxRXH2n0
>>128
なるほど。確かに雪崩のリスクを小さく出来る。
138名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:35:19 ID:hNmR3GHK0
>>117
地上から空中にポツンと浮いてる機体を見つけるのは目標がひとつだから楽だけど
空中から地上の点を見つけるのは至難の業
139名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:35:31 ID:oSdL8IRf0
>>129
キレット小屋のことかな?
よくわからんが・・・
140名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:35:50 ID:J4aJ6XWb0

どうした、専大
根性見せろ!
141名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:36:44 ID:41HTqahN0
気づくかそんなもの。前にヨットレースかなんかで遭難したヤツが
捜索の自衛隊機に難癖つけてたことあったな。
142名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:37:33 ID:ucCkjvJN0
>>129
ふもとの山小屋って、尾根筋にあったっけ?
143名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:38:38 ID:/Q5vvtNd0
オモチャ屋で数十円で売ってる発煙花火を買うべきだったな
144名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:39:41 ID:WeQ+xccG0
スタローンは冬山でもランニング一枚でとび回ってたぞ。そのぐらいの体力がないなら高尾山で我慢しろって事だな
145名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:39:49 ID:1KeLVpVG0

八ヶ岳だより
http://www.yatsu-akadake.com/intro.html

南八ヶ岳は、北アルプスにも負けない男性的な山が連なっています。
北八ヶ岳は、原生林と山上の池が点在し女性的な山です。
どちらも、夏にはファミリーで楽しむことができ、冬山でもコースによっては
初心者の方でも十分安全で楽しい山登りができます。ぜひおいでください。


だって。
146名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:40:21 ID:PDhR6U8S0
あの急斜面で雪洞?
ニュースによれば位置は特定出来てるんだが雪崩の危険があって
近づけないらしい。ザイル2本程度の距離なのにもどかしいな
5時頃までに吉報キボンヌ
147名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:40:48 ID:oSdL8IRf0
ふと思うんだが、雪洞掘るほど雪があるのか?
ツェルトとかシュラフは持っているのか?
148名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:41:02 ID:UXR5HGlZ0
これが聖心女子大生だったら
149名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:41:04 ID:nm/kHjJrO
自分で登ったんだから、助けなんて求めるな。
150名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:41:24 ID:fpbibhmo0
>>136

ああ、そうそう「度数切れ」。まあそんだけ古いネタだってことで。
151名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:41:48 ID:F722aIqP0
専大生は毎日山に登ってるからこれくらいは大丈夫。
152名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:41:55 ID:Zr83u9140
遭難に備えて準備するようなやつならとっくに救助されているだらう。
153名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:42:12 ID:h5wqgzcM0
>>148
自衛隊の空挺部隊を出動させろ
154名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:42:12 ID:oMlL54hP0
>>148
助けに行くとも!
155名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:42:52 ID:oSdL8IRf0
>>148
相手の容姿を確認してからだな。
156名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:43:38 ID:GbiAUIre0
四人で山小屋に遭難して順番に四辺を伝って歩く怪談を思い出した
157名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:47:00 ID:IDBLJGpI0
>>156
くじアン?
158名無しさん@6倍満:2006/02/08(水) 14:48:30 ID:xuAvAqkW0

雪山で遭難した上、仲間がクマに喰われていく話もあったね。
159名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:49:13 ID:/Q5vvtNd0
>>158
普通冬眠してるだろ
160名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:51:19 ID:/KVk/zFt0
>>159
時々、1〜2月なのに冬眠から覚めた熊でるらしいけど
まじ危険だから見かけても絶対逃げろって教わったお
161名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:51:44 ID:y26vBGvd0
>>158
そういう人もいると思ったので用意しておきました。
ttp://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm
162名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:52:04 ID:GjxRXH2n0
朝日の報道によると、赤岳じゃなく阿弥陀岳になってるね。
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY200602080112.html
この報道から推察すると、ふもとの山小屋とは行者小屋かもね
(キレット小屋からの直登アプローチは難しい)。
行者小屋から阿弥陀岳往復なら、天候が良ければ冬季でも半日のコースだから、
食料・燃料・ビバーク装備をほとんど持たずに出かけた可能性は高い。
阿弥陀岳南部は地図を見る限りガレ場になっているから、動けないのも納得できる。
心配になってきた。。。
163名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:52:25 ID:jU+JxBAk0
>>150
ttp://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10255/1025592280.html
もう3年半も経ったのか・・・
あの時の14は今でも2ちゃん見てるのだろうか
164名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:52:31 ID:TyZIHu+n0
まず胸を斬り、脱いだシャツを血で赤く染め上げて振り続けるんだ!
165名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:54:46 ID:3zzDBc9aO
実はクマーの巣穴につながっていたのだ
166名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:58:31 ID:jU+JxBAk0
>>161
初めて読んだけど凄い話だ
登山って本当に危険な娯楽なんだな
167名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 14:59:46 ID:WeQ+xccG0
>>156
5人のパーティで1人死んで4人じゃ成りたたない話?
168名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:06:18 ID:xl0ARD060
>162
赤岳鉱泉から赤岳には何度か登ったが、目の前にそびえるw阿弥陀岳には
遂に機会を逸した。行者小屋側ならまだしも、御小屋尾根側だと冬季には
まず人は入らない上に積雪も結構あるので困難だろうなあ、ガンガレ!
169名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:06:33 ID:oSdL8IRf0
>>162
>下山途中、部員3人は悪天候のためOBとはぐれ、
>山小屋と反対方向に下りていったらしい。
リーダーの行動にも疑問を感じる。
170名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:09:53 ID:kWqBfdz80
今回携帯は通じたんだな。
171名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:10:00 ID:0g0k1++C0
登山ほど迷惑な趣味はないよな?
ましては雪山に登るなんてよ。
こんなのが遭難したら救助活動や何だかんだと余計な仕事が増えるし、
救助活動に出かけた人たちで二重遭難の可能性すらある。
だから登山ほど迷惑な趣味はないと思う。

これから雪山に登る奴らは遺書書いてから登れ!!
そしてその遺書に「遭難しても自己責任ですので救助活動はいりません」って書けよ。
172名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:15:55 ID:jU+JxBAk0
>>171
遭難ニュースのスレで毎回のように見かける意見だな

でも登山否定派とも言えるような同種の意見に対して
第三者が納得できるような登山肯定派の反論は見たこと無い
173名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:16:47 ID:CMpMwMCR0
どーしてわざわざ冬に登るんだかな。
174名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:17:34 ID:TJvQo0Xh0
他人を痛めつけるのが趣味なやつに比べれば
知識と経験でカバーできる登山の方が少しマシ
175名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:21:38 ID:7zoE27hc0
ttp://www.geocities.jp/suac3192/

専修大学 山岳部HP
176名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:22:45 ID:GbiAUIre0
>>167
そうそれ。死んだ一人が一緒にいるから成り立つとかそういうオチ
177名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:23:20 ID:CHQ/B1bJ0
存在感が薄い人達だったのでしょう。
178名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:23:23 ID:oSdL8IRf0
登山否定派の書き込みってヒステリックなんだよな。
心配するワケでもなく、ただ批判に終始する。
それより情報を共有して事故を減らそうという考えの方が建設的。
179名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:33:55 ID:60JykWLx0
冬に登山して遭難する奴なんか助けなくていいよ。
今まで何度こんなことが繰り返されて莫大な税金が使われてきたか。
知らんわけでもないだろ。
遭難する可能性があることを承知で行ってるだろうし、ということは
遭難したときに助けを呼ぶやつは他人に無駄に迷惑かける可能性が
あるのわかっててやってるってことだよな。
死んでいいよ、こんなゴミども。
180名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:34:46 ID:luZx1BziO
馬鹿なこいつらだ
電気毛布とかホットカーペットは装備していないのだろうな
181名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:37:59 ID:jU+JxBAk0
>>178
>心配するワケでもなく、
否定派は自己責任論だから・・・
人の生き死にの話だから嘘でも心配してあげるべきかも知れないけど
現実社会で遭難者の身近にいるわけでもないし

>情報を共有して事故を減らそういう考え
そもそも登山しなければ事故が無くなるという考えもある

あと
>登山否定派の書き込みってヒステリックなんだよな。
>>110を書いてる貴方が言うのはどうかと・・・
182名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:39:41 ID:WaO0SuWd0
素人的には発煙筒ですむんじゃねーのって思うのだが。
183名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:41:09 ID:Tot942fE0
遭難するくらいなら山行くなよヘボ
184名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:44:59 ID:GtdZbB2+0
バカが冬山に入り込まないようにするのが究極にして唯一の建設的な案だろバカw
185名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:52:44 ID:j+oeCUoB0
遭難したらあきらめろよ。それが山男の生き様だろーが
186名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:52:59 ID:ZrdawZV90

日本最強のレスキュー部隊、航空自衛隊の航空救難団の出動はまだか?
187名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:53:07 ID:ucCkjvJN0
泳ぐバカとか、散歩するバカとか、買い物に行くバカとか

とにかく不要な外出はしないのがいちばんだな。
188名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:53:25 ID:5H2BIBZ20
>>182
発炎筒じゃワカンネーよ!
韓国人はこれくらい平気でやるよ。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/1957000/20060207113932406263876000.jpg
189名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:57:12 ID:V78QrZJu0
これだと遭難者に、かなり費用請求来るね。ヘリが一回100万円で
捜索隊の人件費は2万円×30=60万円  
 払えるのか?
190名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:57:48 ID:IDBLJGpI0
>>186
>>36
再来週くらい?
191名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:57:49 ID:jxWmxAni0
>>171
お前の理屈で良くと、消防署などいらん!ということになる。放火で燃え盛ってっても
消防車は来なくていいんだよな。そうだろ。
192名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:58:55 ID:LdUqi9de0
>>189
大丈夫。
県警のへりはタダだから。
193名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 15:59:06 ID:f2eWxhK5O
>>180
そうだよな。ファンヒーターとかストーブとかタケコプターとかを
ちゃんと持っていかなきゃ。
準備不足だよ。
194名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:00:47 ID:LdUqi9de0
>>189
機動隊員もタダだ。
195名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:00:51 ID:XIU3O0ar0
別に面白くも無いな。
196名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:01:03 ID:jU+JxBAk0
>>187
>買い物に行くバカ
生活必需品の買い物はしょうがない

IDで右クリしたら登山経験者らしいが
・泳ぐ
・散歩する
・買い物に行く
・冬山に登山する
危険度が違いすぎると思うよ
197名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:02:19 ID:AGje6F97O
救助まで、焼かぬ乾魚に半煮え飯でも食って頑張ってください。
198名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:03:21 ID:mj2d/UYc0
>>191

どうひねくれたら、そう言う解釈できるんだ?
ばかだろ?おまえ
199名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:04:51 ID:GjxRXH2n0
>>189
県警がらみは無料で済むと思うが、それでも数十万単位での支払い義務は
発生すると思う。
遭難対策費を積み立ててるんじゃないかな。
また、大学間で援助しあうシステムがあると思う。
200名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:04:57 ID:jU+JxBAk0
>>191
放火は趣味じゃなくて犯罪だろ
それに救助を必要としてる人は火を付けられた被害者のほうだし

放火で例えるなら
「周りに何もなくて類焼の危険がない空き家に放火しようとした犯人が
自分の起こした火に取り囲まれて脱出不可能になって消防を呼ぶ」
この是非を問うべきではないか?
201名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:05:14 ID:hNmR3GHK0
「山で喰うメシは美味い!」とか言うやつが居るけどさ、アルファ米って美味しくないよ・・
202名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:06:48 ID:V78QrZJu0
 県警のヘリも費用請求来ると思うよ。費用請求が来ないのは、海難事故だけでしょう。
知らなかったけど、ニュージーランド人ボーダー遭難事件で変更されたのか?
203名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:07:52 ID:1KeLVpVG0
>>192
そのとおり。県警のヘリは基本的にタダ。しかし捜索を打ち切った後
家族の心情としては捜査を続けてもらいので民間業者に委託する。
すると>>189のように高いんだよな。

県警のヘリは無料。
つまり漏れの県税から支払われる・・・_| ̄|○(←毎年春になると遭難者多発の富山県民)
204名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:08:28 ID:jxWmxAni0
日航機の墜落は8月だったから現地の消防団でも行かれたが、あの事故が
この季節だったらどうする?
雪山の救助技術が無いから警察も自衛隊も消防も“行かれません、スマン”と
は言えないぞ!だからこれも救助技術習得の一助にはなる。

危険な冬山に覚悟して行ったんだから(装備、食料も持っている)多少救助が
遅れても文句は言えない。
だが丸裸に近い乗客が雪山に放り出されたら一刻を争わなければならない。
その場におよんで“雪山救助技術”が無かったら困りモンだろうが・・・。
205名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:10:06 ID:GjxRXH2n0
>>202
いや、昨年遭難騒ぎがあったはずだが(大学名は忘れた)、富山県警は
ヘリ代を請求しなかったと思う。
救難活動を行った人件費のみ支払ったと記憶している。
206名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:10:10 ID:GtdZbB2+0
このスレ見て登山擁護派はとんでもない基地外だと改めて認識した
世間からも冷たい視線を浴びせられてるんだろうな(´・ω・`)カワイソス
207名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:10:46 ID:V78QrZJu0
 県警ヘリは無料なんですね。      知らなかった、ありがとう
208名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:10:54 ID:y26vBGvd0
>>202
いや、県警の捜索費用はタダだよ。
昔は、装備が整ってなかったから、かなり民間の手を借りていたが、現在は山岳県では
かなり装備が充実しているから、民間ヘリとかはあまり出ない。
209名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:11:07 ID:Ip4BDjZ20
県警のヘリは県によって無料て話は今は変わったのかな?

■税金の無駄 横浜・同流山岳会槍ヶ岳遭難問題■
http://choco.2ch.net/news/kako/1010/10102/1010219155.html

山小屋に避難出来て、皆凍傷ひとつなく元気で、食料もあって、それでも
救助ヘリを呼ぶという・・・いったいこれのどこが遭難なのだろうか?
しかも、地元の警察に連絡するわけでもなく、わざわざ東京の両山岳会に携帯で
連絡し、高額な民間ヘリ飛ばされる長野県警ではなく、無料の岐阜県警にご指名
で救助ヘリをよぶという厚顔無恥ぶり。タクシー代わりに公金を使い
下山するという憤懣やるかたない槍ヶ岳遭難問題について考えるスレッドです。
210名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:11:14 ID:ucCkjvJN0
>>196

うん、たしかに。オレがいちばん危ないのは車やバイクに乗っているときだ。
211名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:13:25 ID:gDxdLoCv0
>>203
毎年訪れる多くの登山客の収益が富山を支える一要因となっている。
212名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:14:54 ID:Zr83u9140
さて、日が暮れるわけだが見つかったのか?
213名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:16:14 ID:Gr/qeMRH0
>>198
禿同
214名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:17:19 ID:kGXx+2tF0
死んだらちゃんと遺族に捜索費用請求しろよ
215名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:18:14 ID:oNnZj6y/O
ヘリ捜索って、事前に何の予定もなければタダじゃなかったっけ?
公務があったらそっち行っちゃうよ〜って感じで
そういう日は民間に頼むから高い
運良くヘリの予定が開いてればタダで捜してもらえると思ってたよ
216名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:19:02 ID:oSdL8IRf0
>>181
いや、肯定派も自己責任論ぐらい持っているよ。
だから知識、技術、装備が論じられるワケだ。
「登山しなければ事故は起こらない」は事実だが、
高校生に対しての「三無い運動」と同じように聞こえる。

だいたい冬山は危ないって書き込みが多いけれど、
実際は夏山の方が事故や遭難が多いんだよ。
コレは入山に対しての比率ね。

では何故夏山の方が事故や遭難が多いかというと、
知識、技術、装備が無い登山“客”が増えるから。
実際に地図もコンパスも持たずに山の知識がないツアコンに
引率されて登ってくる登山“客”が非常に多い。例えばこんな人達↓
http://www.topic-tour.co.jp/tozan-walk_tour/photo/kokunai/2002/08/tour_no42/tour_no42_01.html

重要なことは綿密なプランを立てて知識、技術、装備を持ち、
安全を心がけて登る事だ。それで多くの事故や遭難は防げる。
217名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:21:37 ID:1KeLVpVG0
>>211
いや、北アルプス登山は大抵長野側から登山して富山側で遭難するんだよ。
山登りなら知ってると思うが、「山から落ちるときは富山側に落ちろ!」
という合い言葉もあるくらいだ。
確か長野県では一部登山者負担なんだけど富山県は100%県の負担だよ。
やさしいでしょ富山県は。
218名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:21:41 ID:0LKQ6yAP0
なんでGPSくらい持っていきませんか、こいつらは
219名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:22:36 ID:jxWmxAni0
富山の山岳ヘリ救助はピカ一。雪の稜線に片足をつけて遭難者を救助していた。
お見事!ヨーロッパの山岳救助技術もすばらしい。これも国の宝のだ!
220名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:22:54 ID:jU+JxBAk0
>>210
>車やバイクに乗っているとき
それは必要があって乗ってるの?
ならしょうがないね。

て言うか論点ずらしを意図的にされてるのかも知れないけど
・冬山に登山することは生活に必要な事なのか単なる趣味なのか
これはどうお考えですか?
221名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:24:43 ID:IDBLJGpI0
>>216
>>209はスルー?
222名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:24:51 ID:ucCkjvJN0
>>220

車もバイクも趣味で乗ることあります。登山も趣味。
223名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:25:39 ID:gDxdLoCv0
>>217
確か、富山の山岳警備隊は日本一とか。
登山者の負担も考えた方が良いよね。
224名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:25:40 ID:jxWmxAni0
冬山否定派に一つ問いたい!
今年各地で豪雪のため100人以上が屋根から滑り落ちたり、埋まったり
で死んでいる。この問題はスルーなのか???
225名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:27:49 ID:cPN969K80
登山擁護派は論点ずらしがとってもお上手
つーかそれしかできないのか
226名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:28:10 ID:JYXYsJSk0
つーか,金については普通は保険に入ってるから,ヘリの費用くらいは
払える。山岳会の人を集めて捜索するとなると足りなくなるかもしれないけど。
227名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:28:24 ID:QlOZN59O0
エベレスト登山の入山料って200万位したよな。

日本でも冬山に入るなら、最低限保険を掛けないと入山出来ないようにした方が良いよ。
あとは民間で捜索会社とか捜索部門とか作ればいい。
燃料なんて丸1日飛んでもドラム缶数本なんだからさ。
228名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:28:33 ID:cEFvoBkb0
なんでハンディGPS(GPS付携帯じゃないぞ)持って行かないのか理解に苦しむよ。

カラーとか地図表示機能とかは要らない。緯度・経度とウェイポイントが表示できれば十分。
これとアマチュア無線機持ってるだけで、発見される可能性が格段に跳ね上がる。
229名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:29:13 ID:erFROwQV0
>>224
当たり前だ。
問題が違う。
って、お前、頭大丈夫か?
230名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:29:21 ID:kGXx+2tF0
登山する時は遺書を提出する決まりにすれば解決だろ
231名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:29:53 ID:jxWmxAni0
>>220
あはは、だったら飛行機事故でも乗客は商用だったり家族旅行だったり
社内旅行だったり、単なる道楽息子の遊び旅行だったり・・、人生
いろいろだよ。
232名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:30:04 ID:Ki4Qzfmm0
そうか・・可哀想にな〜ぁ
その日の捜索費もちゃんと払えよ。
100% 実費だ
233名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:30:55 ID:bDDuYoyr0
低学歴が山登りなんかするからこうなる。
234名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:30:55 ID:jU+JxBAk0
>>216
>だいたい冬山は危ないって書き込みが多いけれど、
>実際は夏山の方が事故や遭難が多いんだよ。
季節を問わずに「登山すること」の是非を問われたらどうしますか?

>それで多くの事故や遭難は防げる。
防げない範囲の事故や遭難に警察官が動員されることはやむを得ない?

娯楽やスポーツで死の危険性が他より高いものは,ぱっと考えて
・登山
・モータースポーツ
・マリンスポーツ
くらいだけどモータースポーツはレース場内の事故に運営側で対処してるよね。
登山も登山エリア内での事故に登山者だけで対応できないのだろうか?

マリンスポーツは詳しくないので事故対応を知ってる人がいれば教えて欲しい
235名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:31:12 ID:mj2d/UYc0
なんか、馬鹿炸裂してるのが一匹居るな。
jxWmxAni0 オマエの事だ。
236名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:32:51 ID:ZiwkRCOO0
>234
マリンスポーツについて言えば動力付の船は要免許
動力のないものは沖までいかないから遭難率は低いといえる

あとダイビングもライセンスあるよね
237名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:33:04 ID:JYXYsJSk0
普通の保険は捜索費用として300万まで出るよ。
ヘリ1日飛ばすと100万だから,3日分は払える。
3人なら合計900万だし。
だから,ヘリ代くらいは遠慮無く請求しても構わない。
238名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:33:36 ID:jU+JxBAk0
>>222

>うん、たしかに。オレがいちばん危ないのは車やバイクに乗っているときだ。
>車もバイクも趣味で乗ることあります。

趣味でやってることの事故で周りの人を巻き込まれないようにお祈りします
239●バーナーたん:2006/02/08(水) 16:33:38 ID:2P+Icm9s0
>>29
F505i GPSは携帯圏外でも経度緯度でたような?
今は違う機種だからはっきりしないけど。
240名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:35:04 ID:curASzuH0
>>192
それは県警による。
241236:2006/02/08(水) 16:35:19 ID:ZiwkRCOO0
>234への答えになってなかた
ただ海の場合と山の場合と違うなと
242名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:35:21 ID:cPN969K80
山屋って自分なりのベスト尽くせば後は救助されるハメになっても
それは仕方ないことだと思い込んでるから端から議論が噛み合わないんだよな
ほんと性質悪い
243名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:35:21 ID:GjxRXH2n0
朝日の報道から日程計画を予想してみた。
(初日)美濃戸口→赤岳鉱泉→行者小屋
(2日目)行者小屋→阿弥陀岳→行者小屋(ピストン)
(3日目)行者小屋→赤岳鉱泉→美濃戸口

まだ、発見の報道ないんだがピストン時は軽装だと思うので
本日発見されなかったら危険。
244名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:37:01 ID:ucCkjvJN0
ありがとう、私もそう祈っているよ>>238
245●バーナーたん:2006/02/08(水) 16:37:09 ID:2P+Icm9s0
山岳ショップでレッドフレアとか売ればよくね?
246名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:38:28 ID:Ip4BDjZ20
一般人にとって「冬山登山で事故」っていうのは「台風来てるのにサーフィン」と
同類項なんだよなー。「登山家」は正当なスポォツのつもりなんだから
認識がズレるのはしょうがない。県警は保険が下りることを前提にバンバン請求しちゃえば
いいんだよ。本当に遭難してた状況かどうかは保険会社が判断すればいい。
それで「遊覧飛行」と判断されるような状況でやらかしたなら実費負担もやむをえないでしょ。
247名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:38:40 ID:QlOZN59O0
マリンスポーツは基本的に自己責任だけど、
世界的に、海難事故に遭ってる船や人は最優先で救助する仕組みになってるよ。
それに外洋に出る船は遭難時の対策を施さないと出られない。
例えば転覆した際に、発信機で遭難を自動的に知らせたりするブイ(浮き)の設置など。

でも、海の場合、事故が起きた時点でほぼ死んだと思って間違いないよ。
生還したら超ラッキーって感じ。
248名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:39:38 ID:jU+JxBAk0
>>236
船関係は免許制度があるから不用意な事故が起きにくいのかもね
事故を起こした際に制度上の罰則もあるだろうし

登山は誰でも登れる環境が事故を誘因してるかも知れないな
お年寄りが裏山に山菜集めのために登山して遭難する場合とか
249名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:42:51 ID:vprSkgAJ0
冬山に登る人は冒険家
冒険家は救助しなくてよいという法律を作るべきだ
250名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:44:42 ID:jxWmxAni0
>>235
遊びで事故を起こした奴に税金を使うな!って言いたいんだろ!

だったら登山もオートバイもスキーも飛行機で遊びに行くのも、万一事故ったら
救助の必要が無い、という事だろ。

じゃこれで行こうじゃないか!!お前がダチとバイクで遊びに行って事故っても
救急車の出動は無し!!!!!!!!!!!決まった!!!
251名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:46:23 ID:Zr83u9140
なんかすごいバカがいるな。
252名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:47:33 ID:jU+JxBAk0
登山肯定派,特に現役の登山家に聞きたいのは
・自分が遭難したら救助して欲しい?
・救助に警察などの登山家以外の人が関わるのはどう思う?当然?申し訳ない?
・救助費用を請求されたら支払う?

「俺は誰の世話にもならずに自力で下山するし,それが無理なら死んでも構わない」
という考えなら登山否定派も文句言えないのかなぁ
253名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:47:35 ID:Ip4BDjZ20
山屋を代表して発言してくださっているのだろう。
254名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:51:32 ID:mj2d/UYc0
>250
山屋全員が君みたいな精神異常者かと思われるから止めてくれない?
255名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:52:49 ID:zY9pVlAy0
ここって、ウッチャンナンチャンのウリナラ登山部で登った山じゃないの?
256名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:54:04 ID:lGiUkrzh0
こういう場合、東大生ならすぐに気づいてもらえるのだが、
専修大生だと、ねえ。
257216:2006/02/08(水) 16:55:21 ID:oSdL8IRf0
否定派にレスしようとは思うんだが、
どうも人の文章をキチッと読んでいないようなのでレスしようがない。
まぁ最初に否定ありきという姿勢で相手の言い分に
耳を貸さないから何を言ってもムダか・・・
山は美しいし、一人静かな時間を過ごす事が出来る。
水や食料がこんなに重要なものだという事を再認識できる。
都会の常識は山の非常識、山の常識は都会の非常識。
山に登った事の無い者に何を語っても理解できるハズがない。
258名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:56:57 ID:QlOZN59O0
>>252
>「俺は誰の世話にもならずに自力で下山するし,それが無理なら死んでも構わない」
俺もこの意見と同じなんだけど、実際は家族や地元が動いてしまうんだよな。

遭難の発見しやすさなら夏より冬だろうな。
ただ、事故った時の生存時間は夏だろうな。

山に携帯なんて考えは止めてアマ機くらいを持っていけよ。
最低限、アマ無線の資格を持ってるものなら、遭難がどう言う状況なのか理解出来るし、
万が一自分が遭難者の無線を聞いたら、何としても助けたいと思うから。
安易に携帯があるから遭難しても大丈夫なんて考えなら山に入るなと言いたい。
259名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:57:03 ID:Zr83u9140
まあ発煙筒のひとつも持っていかない登山者の心情なぞ理解したくもない。
260名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:57:05 ID:CMpMwMCR0
高遠と同じ臭いがするんだよ

死ぬのは勝手だが迷惑かけんな。
261名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:57:27 ID:4nNNxdif0
カラビナ
262名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:59:51 ID:vkTCFVXM0
あれ、山登りする人は衛星から場所の特定される機械もってるんじゃないの?
セコムかなんかと契約して老人や子供に持たせるあれ。
263名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:01:36 ID:UXR5HGlZ0
発煙筒とか無線機を紛失してるのかもしれんだろ
安易に考えるでない
264名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:02:35 ID:9serIGdN0
ほら見てごらんパトラッシュ。
あんなに見たかったルーベンスの絵だよ。
やっと見られたんだよ。
パトラッシュ、僕とっても幸せだよ。

パトラッシュ、ぼくもうつかれたよ…
それになんだかとてもかゆいんだ。
いったいぼく どうな て

かゆい かゆい てんし― きた
とてもねむいんで ころし うまかっ です

ぱとら

しゆ
265名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:02:40 ID:oSdL8IRf0
>>252
・自分が遭難したら救助して欲しい?
当然。ただ遭難というのは山屋の恥だと考えるから万全の対策をとっている。
遭難しそうな状況になったらあらかじめ決めていたエスケープ策にシフトする。
・救助に警察などの登山家以外の人が関わるのはどう思う?当然?申し訳ない?
救助する相手が誰であろうと申し訳ないと思うのが当たり前だと思うが?
・救助費用を請求されたら支払う?
当たり前。
266名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:04:59 ID:HR50xJoP0
こんな時期に登るなら最悪、死を覚悟して登れよ。ばーか!
安易に助けを期待するな!
267名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:04:59 ID:7zoE27hc0
>>252
・自分が遭難したら救助して欲しい? →して欲しい。
・救助に警察などの登山家以外の人が関わるのはどう思う?当然?申し訳ない? →申し訳ない。
・救助費用を請求されたら支払う? →払う。保険も加入済み。でも保険で払える範囲でしか・・・。

自分のできる限りの努力はしているし、救助される立場になった場合
極力迷惑を掛けないような装備も準備している。
でもそんなの根本から間違っているのは判っている。

じゃあ行くなと言われるだろうが行きたい。
正直、生きるか死ぬかの瀬戸際に近づくほど充実する。

>>260
報道を見ながら自分と香田君が同じ人種だと思った。
かなりの馬鹿だと思うし、社会的に迷惑だなと思ってます。
268名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:05:31 ID:1KeLVpVG0
>>258
>山に携帯電話

これってまさか最近の登山者はマジメにあてにしてるのかな?
山でも携帯が繋がることはあるけどあくまでほんの一部の観光場所に限った話で
2〜3000m級の山でほとんど使い物にならないぞ。
ハイキングとかで使えちゃうから持っていこうと考えるのかね?

今回も携帯じゃなくて無線機だったらヘリが飛んでる上空で居場所を教えられたのに。
269名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:05:54 ID:LdUqi9de0
パノラマパークのような八ヶ岳で遭難救助というのは
初めての吹雪でパニクったのかな。
いずれにせよ、とんでもない初心者と見た。

270名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:06:55 ID:nzm7ivLS0
山で遭難したら山岳救助隊懸命に捜査するだろ
捜査費用は、当然この迷惑かけた人間から徴収すべき
ヘリの使用等も含めて請求すべきです。
山をなめるなこのボンクラ学生が・・・・死ねよ
271名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:08:02 ID:UXR5HGlZ0
結局GPSも携帯もだめなんだろ?
発煙筒も雪の中じゃ、見つからないんじゃね

無線機が最強かな
272名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:08:04 ID:jU+JxBAk0
>>257
俺は172でも書いてるけど現在の所は否定でも肯定でもない
純粋に否定派からしばしば聞かれる171みたいな意見に肯定派がどう答えるのかに興味がある

山の素晴らしさを語る貴方は肯定派とお見受けしますが
「山に登った事の無い者に何を語っても理解できるハズがない。」が答えなのかなぁ

こんなふうに「理解されないでも構わない」とか言ってしまうと,第三者が否定派に転じて
ますます肯定派ひいては登山家の肩身が狭くなるんじゃないですか?

たかがインターネットの匿名掲示板だからと仰るかも知れませんが,現実社会で知人に
聞かれても同じように答えてるの?
273とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/08(水) 17:09:00 ID:2IOBp9eP0
赤岳あたりで遭難? プ、素人か? 二度と冬山へは行かぬこと。迷惑千晩。
274名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:10:08 ID:iHq8c5m50
キンタマを出して袋を広げればヘリも気づいたのに!
275名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:10:25 ID:ucCkjvJN0
>>252
まず、遭難するような無理をしない、それはとても恥ずべき事。
自力で下山できることが前提。
だが、オレもバイクの事故で救急車に乗せて貰ったこともある。
捜索隊や救急隊員に迷惑が掛かるのは申し訳ない。
捜索費用は払わねばならないだろうが、実際に払えるかどうか。
なおさら遭難は出来ない・・・

こんなところだろうか。甘えがあるといわれればその通りかも知れない。
276名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:10:58 ID:y26vBGvd0
>>242
ちょっと違うんじゃないかな。
無理のない計画を立てた上でも、事故は起きる。そういうときの救助は仕方ない。
でも多くは、スキルや体力面で計画に無理があったり、天候等の状況判断が甘かったり
して起こる。今回がどういう類のものかはわからないが・・・。

>>252
現役ではないし、幸いにも遭難したことはないが、万が一遭難したとしたら、助けて欲しい
とは思うな。自分ではちゃんとしていたつもりでも、どこかに油断があったのかもしれない
し、予想外のアクシデントかもしれないが、それを経験として持てば、これから自分が関わ
る登山については、それに起因する遭難を防ぐことができるようになるという意味もあるから。

>>250
色々なアウトドアスポーツでは、危険度に応じて施設管理者や利用者のボーダーが定め
られてるけど、山にはそれがないということだと思う。
実際、北アルプスだとへたすりゃパンプスで登るようなアホもいる現状。
その境がわからないから、冬山登山=ドキュみたいな発想になってしまう。
277名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:12:16 ID:oSdL8IRf0
>>268
アマチュア無線と航空無線は周波数が違うと思うぞ。
>>272
>現実社会で知人に聞かれても同じように答えてるの?
まさか。
278名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:12:16 ID:RFfyIPGF0
度数切れスレですか?
279名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:12:35 ID:CMpMwMCR0
台風のサーファーと何か違う?
280とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/08(水) 17:12:45 ID:2IOBp9eP0
一般向けに募金なんかするなよ、専修大山岳部さん。
281名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:14:24 ID:jU+JxBAk0
>>265
>・救助に警察などの登山家以外の人が関わるのはどう思う?当然?申し訳ない?
>救助する相手が誰であろうと申し訳ないと思うのが当たり前だと思うが?
もしも救助されて「山登りに関係ない人に迷惑かけちゃ駄目だよ」とか言われたら
登山やめますか?

>>267
>じゃあ行くなと言われるだろうが行きたい。
>正直、生きるか死ぬかの瀬戸際に近づくほど充実する。
結論はここなのかも知れない。なんかギャンブルって言うか人間の業みたいな。
登山に興味の無い身でも,こうぶっちゃけられると解らんでもない気になる・・・

兎も角ご回答有り難うございました。
282名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:15:20 ID:QlOZN59O0
登山の盛んな地域の警察や消防なら山の知識もあるだろうけど、
そうでない地域は地元の負担がばかにならないよ。
救助する側に山や遭難の専門知識が少ないと、返って被害が出る場合もある。

あと、エントリーし易い山ほど危険な要素があると言える。
初心者が気軽に入れるような気がしても、天候が変わると身動きが取れない山とか。
地図とGPSがあれば大抵は迷わないけど、怪我をした場合は動けないからなあ・・・

俺の場合、自分の怪我はもちろんだけど、他人が怪我をしていたら運べる位の用意はして山に入るよ。

あらゆる状況を想定して準備して、それでも回避出来なければ他人に頼るしか無いのは事実。
若い登山家が他人に仕方ないと思わせるのは大変だけどね。
この辺はスポーツ後進国の日本だから仕方が無い所がある。
283名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:15:40 ID:ofFMap5l0
寒そうだな
やっぱ凍傷は止むを得ないの?
カイロじゃ駄目か
素人考えだとヘリからロープ打ち込むとかできんもんか?
284名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:16:56 ID:jU+JxBAk0
>>277
では知人向けの回答を触りで結構ですから教えて貰えないでしょうか
285名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:17:41 ID:Ip4BDjZ20
>>255
覚えてるー。「ウリナリ赤岳登頂部」じゃなかったっけ。
ドーバー横断が感動のフィナーレだったので、またスポ根な感動が見られると
思って期待していたら、もう洒落にならんくらい遭難一歩手前の映像で
お茶の間もドン引き、じゃなかったっけ。マッターホルンとかどう見ても無理だろと
シロウトにもはっきり分かったし。
286名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:21:07 ID:1KeLVpVG0
>>277
>アマチュア無線と航空無線は周波数が違うと思うぞ。

心配無用。県警はちゃんとそういった無線機も準備してるよ。
アマチュア無線ならとりあえずハムと交信して県警に通報して周波数も教えればいいんだ。
ただ携帯電話だけは繋がらないことにはどうやってもコンタクトできない。
287名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:21:47 ID:QKNguRJ20
ヘリに気づいてもらえなかった」なんちゅうヘリくつなんだ    なんちて^^
288名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:23:21 ID:ucCkjvJN0
まだ救助の一報でないね・・・祈
289名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:23:40 ID:CMpMwMCR0
夏山はともかくだよ、冬山は台風サーファーと同じではないのか?
もっと言えば退避勧告が出ているイラクに行く高遠と変わらんではないか?
危険極まりない、人様に大迷惑、親兄弟に心労かけるのがわかってるだろうに・・・
290名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:24:05 ID:oSdL8IRf0
>>276
>北アルプスだとへたすりゃパンプスで登るようなアホもいる現状。
9月に槍で雪が降ってきて慌てて殺生小屋にエスケープしたんだが、
小屋に入ると小屋番が無線で「スーツ姿で行方不明にになった人」の捜索要請を受けていた。
翌日、晴れたが雪がかなり積もっていたので槍は諦めて下山したが、
あの猛吹雪の中「スーツ姿で行方不明にになった人」は“平然と”
肩の小屋に姿を現したと他の山屋から聞いた。
いろんな人がいるもんだ・・・
291名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:24:18 ID:QlOZN59O0
>>268
最近は気軽に登山する人が増えたけど、携帯の普及でアマ免許取る人が減った。
それに加えて近郊の山だと携帯が使える所が多く、雑誌でも携帯を取り上げる事が多くなった。
ちなみに俺の住んでる所は、町内でも携帯の繋がらない所ばかりなんであてにしてないよ。

あと、ヘリがアマチュアの周波数を知ってれば、受信くらいは大抵出来ると思うけどな。
292名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:24:43 ID:avsruL/m0
ゴミ袋を尻の下に敷いて、滑ってこれないかな?
293とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/08(水) 17:26:21 ID:2IOBp9eP0
こいつら、ビバークの方法も知らないだろうし、ツェルトとかレスキューシートももって
ないだろうし、どこへ出れば救助され易いかもしらないだろうし、ちょっと山頂へ行って
きま〜すって軽装備で行ったろうし。結局沢に下って典型的なバカ下山やってるし。
もう救い様なし。
294名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:26:26 ID:UXR5HGlZ0
ネットワーク情報学部の学生なら
ホットスポット発見して無線LANからコンタクト
295名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:27:22 ID:VnF8ejYI0
うっかりGPSの液晶凍らせちゃったのかな。
296名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:27:21 ID:EVQapTcj0
バッテリーもう切れて連絡つかないかな?
297名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:27:35 ID:1eaofoG10
上空からはなかなか難しいんだよな。
298名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:30:33 ID:WeQYIv1UO
山に勝手に登って勝手に死んでろ
299名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:32:13 ID:QlOZN59O0
みんな、
昔、旭岳でSOSの文字残して遭難死したの覚えてるか?
当時、もの凄く生々しくて子供心に怖かったよ。
300名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:32:17 ID:xdiy6y7U0
山を知らない奴には解らん。荒れれば荒れるほど行きたくなる。
車の暴走族に比べれば。と言うことで勘弁してやってくれ。
301とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/08(水) 17:32:31 ID:2IOBp9eP0
http://www.lcv.jp/area/enjoy/y_mountain/index.html

赤岳ライブカメラあるね。ここに映ってないかな。結構ふぶいてるみたいだし。
でもあのなだらかな赤岳で遭難って。冬山っていうか登山のセンスないと思う。
302名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:33:35 ID:Ip4BDjZ20
冬山遭難と台風サーファーの共通点にもなるが、救助する側が危ないっていう問題もあるよね。
バイク乗ったDQNがヒャッホイして事故っても、現場はつまりタダの道路か市街地。
(高速なんかで救助活動が危ない場合はあるけど)

でも冬山とか台風の海なんかで事故られると、好きでわざわざ行った人を助けるために
そんな危険な場所に仕事で行かなければならない人が出てしまう。

◆鹿島槍ケ岳でヘリから救助の隊長、作業中に事故死
http://www.big.or.jp/~arimochi/info.02.01.13.02.html
303名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:33:54 ID:g+E2JaJeO
迷惑な連中だ
304名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:35:13 ID:V+H5B7LP0
そうだよそうだよ遭難打撲
305とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/08(水) 17:35:35 ID:2IOBp9eP0
>>300
そんなことないだろう? 漏れは吹雪に遭遇して山頂目前で引き返したこと何度もあるし。
そこで無理すると死ぬからやらない、それだけ。そういうセンスがないといつか死ぬよ。
306名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:36:45 ID:Ip4BDjZ20
あ、あと>>285は記憶違いでした。
http://www.ntv.co.jp/urinari/matterhorn/
赤岳に登った芸能人たちはみんな元気に帰ってきてます。

(なんか暗闇の雪の中でガチガチ震えてる映像を見た記憶あるんだけど間違いだったぽい)
307名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:38:49 ID:aNNUkGJO0

スレタイが八ゲ岳に見えた。

308名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:39:15 ID:oSdL8IRf0
>>284
回答か・・・
まぁ、聞く耳を持たない人には「そうなんだよなぁ、でも山が好きなんだよ」とか、
「うん、気をつけて登るよ」と回答する。
で、ちゃんと聞いてくれる人には相手が「誤解」している所を聞き取り、
それについてちゃんと「説明」する。
誤解が無くなれば相手の指摘は正確になるから「危険」に対しての「対応策」を説明する。
そんな話をしてるウチに登山に興味を示す人も少なからずいるので、
そういう人達は山仲間になってしまうw
309名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:40:26 ID:0SQGu/kL0
前に遭難した韓国人助けたら逆切れして救助費用払わないなんて事件あったけど
結局マジで払わなかったの?
310名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:41:06 ID:WRDVYdg70
>>307
同じだw
311名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:42:10 ID:oSdL8IRf0
>>301
赤岳って鎖場とかあるだろw
312名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:44:13 ID:NFAmRGn40
ゴミは持ち帰れよ
313名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:44:19 ID:c+ReeEds0
赤岳ではなく阿弥陀岳だそうです。
314名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:48:46 ID:jU+JxBAk0
>>308
>「危険」に対しての「対応策」を説明する
「根幹的な部分として「登らない」という対応策で全ての危険が払拭されるのではないか?」
と聞かれませんか?

まぁ知人相手なら,「行けばわかるさ」とA猪木的に登山に同行させて,山の素晴らしさを
体感させるという方法が採れるかも。

肯定派・否定派の言い分を聞いてもなお理解できない部分は実際に登山するしかないか・・・
暖かくなったら比叡山か大文字山あたりにハイキングでも行こうかな
315とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/08(水) 17:49:55 ID:2IOBp9eP0
基本的に、冬の八ヶ岳って入門なんだよなぁ。そこで遭難かぁ。
316名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:05:34 ID:1KeLVpVG0
ところでこの人達今でも救助されてないの?
317名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:12:43 ID:ucCkjvJN0
318とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/08(水) 18:12:49 ID:2IOBp9eP0
>>316
まだみたいね。夜は救助活動なし。明日晴れるから、それからだね。
ヘリと地上からで捜索するでしょう。それで凍死で発見なんてならなければ
いいけど。多分吹雪を避けるために沢に下りたんだと思うけど、体感温度は
マイナス15〜20度ちかいんじゃないかな。厳しい状況だと思うよ。
319名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:16:07 ID:DhJDWVbZO
なぜ冬山に登るのか理解できん、遭難=死も計算してないアホ
どうせ誰かが助けてくれるだろうと考えてるだろうから
こいつら自殺と同じだから助けなくていいよ、マジでほっとけ
320名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:21:51 ID:AWncMGYoO
コンビニで立ち読みしながら救助待てばいいじゃん。
321名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:23:59 ID:oSdL8IRf0
>>314
>「根幹的な部分として「登らない」という対応策で全ての危険が払拭されるのではないか?」
>と聞かれませんか?
それは無いな。お互い相手の趣味とか生活を知ってるワケで・・・
単純に「登るな」等と言えば自分の痛いところも突かれるだけだ。

比叡山か大文字山あたりのハイキングも良いけれど、
季候の良い時に是非、百名山あたりを登ってみ。
http://yama-tabi.net/jp100ym/jp100ym.cgi?fukada
もちろん、事前に登山関係の本で知識をつけてだけれど。
気象や高山の動植物、登山マナー、技術と奥が深いが本を読んで
予備知識をつけておけば、より楽しめると思うぞ。
322名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:24:21 ID:BHoR23RW0
八ヶ岳って良く聞くけど、そんなに厳しい山なのかな?
323名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:27:14 ID:oSdL8IRf0
>>322
丹沢で遭難して未だに見つからない人もいる。
山とはそういうもの。
324名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:30:52 ID:ZUyzMjpg0
>>319
理解できないのは勝手だが、この国はだいたいのことをする自由を保障しているし
その自由の中でなら大抵の助けは差し伸べてくれる。
これはもう決まっていること。

不満があるのなら法改正論議でもしたら?
無理だと思うけど。
325名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:32:20 ID:QlOZN59O0
岡田昇さんは何処・・・
冬山遭難は辛いね。
326名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:34:24 ID:3+VObpM30
「八ケ岳」だけにメンバーの誰かが ハゲ てればヘリも気付いてくれたかもしれない。
327名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:37:40 ID:8D3TKjT/O
いま八ガ岳の中のひとつ?で働いてるが
きのうは吹雪だったし今日はずっと雪だった。
ヘリで上からみたら下の様子なんか分からないよ。
下から霧が吹いてるみたいな雪の降り方するから。
328327:2006/02/08(水) 18:39:54 ID:8D3TKjT/O
ああすまん、八ガ岳じゃないかも。
すぐ近くだけど
329名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:44:42 ID:GjxRXH2n0
>>317
>立場川本谷上部
やはり、阿弥陀岳から行者側に向かわず南下したんだね。
地形図見る限りガレてるから谷までは下りきれてなさそう。
明日、晴れるといいんだが。
330名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:44:53 ID:Ip4BDjZ20
8D3TKjT/Oは八ヶ岳をくりぬいた秘密基地に勤務しているのか
上空を飛行中のスッチーさんなのか
331名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:47:57 ID:Ip4BDjZ20
>理解できないのは勝手だが、この国はだいたいのことをする自由を保障しているし
>その自由の中でなら大抵の助けは差し伸べてくれる。
>これはもう決まっていること。

>不満があるのなら法改正論議でもしたら?
>無理だと思うけど。

すばらしい反論。イラク行った3人もこういう風にインタビューで言えばよかったのか。
332名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:48:57 ID:soQEGgps0
>>319
どうせ後で費用請求されるんだから構わないよ
333名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:49:46 ID:vW3YaQ3u0
はいはい忘れえぬ絆忘れえぬ絆
334名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:53:30 ID:nzKOQh0Y0
料金自分持ちなんだから注文つけてもいいんでは?
335名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:55:19 ID:FPxIho9d0
げーっ、うちの大学ジャン!!
>専修大(東京都千代田区)
神田校舎だから法学部か…
336名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:59:54 ID:lSoIsjIQO
こういう捜索に例の無人ヘリつかえないのか?
337名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:01:01 ID:oSdL8IRf0
>>335
オレは別の大学の別の学部だが古本屋と天麩羅のいもやにはカナーリ世話になった。
この際だから言っておくが芳賀書店と東西書店も例外ではない。
338名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:04:57 ID:oSdL8IRf0
>>336
電波が届かないでしょw
339名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:07:04 ID:Zr83u9140
遭難してんのに沢なんて窪んだところへ入ったら見つけてもらえないジャマイカ。
素人でもわかるだろうに。
340名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:08:25 ID:Yu7+B1wH0
山屋さんとは関係ない俺が横からごめんね。
jU+JxBAk0の人の「根幹的な部分として「登らない」という対応策で全ての危険が払拭されるのではないか?」 って箇所ね。
それ登山以外でも、そんな言い方したら、
生活に最低限必要な以外の、いわゆる「趣味」ってのがほとんど否定されちゃう言い回しな訳で、
何の趣味やってる人に対して聞いてもたぶん相手はカチンと来る言い回しだよ。
そんな意地悪な質問する人は
「人に理解されなくてもかまわない」って相手は言うだろうけど、
それは「人に」じゃなくて「(意地悪な)貴方に」の遠回しな言い方なんだよ。
341名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:09:53 ID:OHUfSXXH0
喜国のマンガだったら遭難してるヤツのうち一人はホモ。
342名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:12:40 ID:8aUbY4qE0
冬山舐めすぎ、
毎年、穂高に行く際は必ず財布を忘れて無いかチェック。
ロープウェイに乗れなくなる。
343名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:16:06 ID:FjKuYgD0O
目立つ服装にはう訳があるってか
344名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:18:06 ID:h6G/jijd0
山の息づかいを感じていれば遭難しなかった
ヘリも遭難者の息づかいを感じていればもっと早く救助できた
345名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:23:37 ID:0LKQ6yAP0

別に山に登るのは勝手だし
遭難したら助けるのも悪いとは言わないが

費用は全額払え
税金に頼るな
346名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:28:55 ID:lSoIsjIQO
>>338
軍事用という割りにはセコイな
347名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:33:15 ID:QBJQrDqz0
身の程もわきまえず冬山に挑んで、救助がスムースではなかったと文句をたれる屑ども。
こういう性根だと残りの人生も碌な生き方が出来ないだろうな。
348名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:33:21 ID:4uf4hBQG0
>>346
あれは中国企業が自慢してるだけでぶっちゃけヤグラでも
立てて監視したほうが効果的と言われるぐらいの代物ですよ?

ちなみに航続距離15kmね。
349名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:37:10 ID:QBJQrDqz0
レスキューカラーのシートでも持ってりゃヘリならすぐ発見されるだろうが。
なんでも他人の責任にしてんじゃねーぞ。
350名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:38:05 ID:oSdL8IRf0
無線機とか発煙筒も有効かも知れないけれど、
テントマット(銀マット)をお忘れでないかい?
351名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:00:46 ID:6m9XMy6D0
カシミール使いの俺様がきましたよ。

今回の遭難現場付近を描いてみた。実際に行ったことが
ないので、登山ルートとかは微妙に違うかもしれん。
http://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up5198.jpg
352名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:09:19 ID:t8cJeOUbO
低学歴は登山もまともにできないのかよ
353351:2006/02/08(水) 20:11:21 ID:60D8R/T/0
すまん、3人は沢にいるのか。赤点線の手前の沢か?
354名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:26:04 ID:3CnVFYlQ0
一名死亡を確認、2名心肺停止状態
355名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:32:52 ID:QlOZN59O0
まじか?
356名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:35:49 ID:erFROwQV0
ネタに決まってる
357名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:38:03 ID:x96Jh+n20
八ヶ岳懐かしいな〜
昔、彼女になる前の女友達と星を見に行って
そのままお互いムラムラしちまって青間
したんだ。 良い思い出だ(´-`)
358名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:38:21 ID:QlOZN59O0
今の登山家はシグナルミラーとか持って行かないのかな?
残念だね・・・
359名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:40:02 ID:+jln6dh4O
そりで滑ってくればいいやん
360名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:41:07 ID:QaWO9foN0
枯れ枝で大きくorzと書けばよかったのに・・・
361名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:43:35 ID:De9bAE5d0
専修大学って大庭 健とか言うイタい教授のいるとこか?
「『責任』ってなに?」とかいうトンデモ本書いてるんだよ、こいつ。

読んじまったじゃねぇか、責任取れ。_| ̄|○
362名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:45:02 ID:oSdL8IRf0
>>354
この時間に情報が入るワケ無かろう。

>>357
悪臭をモノともしない性欲ですな。
363名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:46:02 ID:Hsv+8LI50
♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part36
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1137633074/
364名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:48:18 ID:RCpHsJmt0
はけ岳ってどこ?
365名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:49:06 ID:h/IqRyUz0
>>358
持っていても使い方知らないと言うオチ
366名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:52:19 ID:zbCmLeg5O
>>360
この場合は「ぬるぽ」だろ
ヘリはガッしに降りてこずにはいられまい
367名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:58:14 ID:OpsyB//J0
雪山に登る奴は馬鹿だね

雪国に住んで、コタツに入りながら「運命を分けたザイル」見るのが本当の通
368名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:01:02 ID:YAm0o4Xf0
財政難なので家族からの捜索費用の振込みがあるまで待機
369名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:12:16 ID:oSdL8IRf0
登山否定派ってのはどうしてカネの事しか言わないんだろう?
自分が救助に赴くワケでもなく、カネを出すワケでもないクセに・・・
「税金が」とか建前で責めるヤツもいるだろうが、
山屋ほど体力づくりをしていなければ老後はADLが低下し、
いろんな面で国や自治体の援助を受ける羽目にもなりかねないと思うが・・・
370名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:13:04 ID:6k6RJvK30
1週間くらい縦走したあと、山から下りて温泉入って、さー何しようってなると、やっぱ焼肉と生ビールだよね。
山下りると無性に肉類が食べたくなる。

マクドナルドでさえご馳走に見えてしまう。
371名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:14:57 ID:d5+7DyLP0
そろそろ三歩が着くころだから頑張れ。
372名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:16:05 ID:r+B+bH1z0
山はオーバーワークだろ
ADLを維持するには、もっと適した生涯スポーツがあると思う。
373名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:25:37 ID:h/IqRyUz0
>>369
俺は山登ってたし、否定派ではないけど、
安易に山へ入って遭難してくれる困った人たちは迷惑だと思うぞ。
つーか、毎回あきれる訳だけど。
体力作りなら命を危険にさらす山でなくても方法はいくらでもあるでしょ。問題が歪曲されてるな。

普通の人にバカを救助する金は無駄金、と言われてもしかたがないとは思う。
374名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:27:38 ID:T64M6DV80
>>369
> 山屋ほど体力づくりをしていなければ老後はADLが低下し、
> いろんな面で国や自治体の援助を受ける羽目にもなりかねないと思うが・・・

別に登山で体力づくりする必要は無いだろ?。
どうして「山屋」って言葉を使うヤツってキモイんだろ。
自分に酔ってるのか。

375名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:32:35 ID:uv4UP7fv0
山登りしてる人って発炎筒とか持って上がらんの?

376名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:38:49 ID:h/IqRyUz0
>>375
スレ読めばわかると思うけど、発煙筒に限らず救助に役立つ道具は色々あります。
そういうのを持たない人たちは、
「装備が不十分」・「自殺行為」とあっさり切り捨てて結構です。
377名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:38:57 ID:erFROwQV0
今回のケースが、安易かどうかは分らないが
名アルピニストと呼ばれた人でも、遭難で命を落としている。
他のスポーツではめったに無い罠。
自然相手だから、遭難と背中合わせなんだろう。
でも、もう文化だからね。
台風サーファーとは違うだろうな。
378名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:39:29 ID:AcvQT2UZ0
俺俺、今遭難してるけど入金無いとヘリが飛んでくれないって
今、警察の人と代わるね。
379名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:43:09 ID:N/VO82ac0
>>378
米戦略爆撃航空隊に入金しといたから、もうすぐ楽になるわよ・・・・
380名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:45:32 ID:PRJOMOEvO
結論。ヘリからの捜索は無駄なので廃止しましょう。
381名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:48:25 ID:NUnaks06O
三歩は北アルプスだから
ムリポ
382名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:49:04 ID:uAF3Pcnp0
携帯持ってるって事は、彼ら場合によっては”ここ”を見ているかもしれん、
そう言う時に不安を煽るような事を平気で書くというのは人としてどうかと。

・・・いや、つーか極限的な絶望の中で彼らに死んで貰いたいのか実は君ら?
理由を想像するとかなり気持ち悪いんだが。
383名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:49:23 ID:h/IqRyUz0
>>377
ずいぶん前だけど、ン十年ぶりの豪雪?で遭難が多発しましたね。
充分な経験を持ってしてもそれを上回る豪雪。
と言う前例がまずあります。さらに今年はまれに見る豪雪・荒天。

前もってわかっていることです、よね。スキー場でさえ雪崩多発だというのに、、、
384名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:50:45 ID:erFROwQV0
雪の中で電池切れも考えず、2チャンやってたらバカだ。
385名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:51:22 ID:S0on9pr70
雪の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
386名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:51:53 ID:Ip4BDjZ20
専修大というのは寒い時に電池使うと減りが速いことも知らないレベルの学生がいるのか?
救助待ってる間に2ちゃんて…。
387名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:51:54 ID:XDgHJ//m0
   ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"      `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   フッ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ 
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /

388名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:53:57 ID:9sPlPIkC0
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   auの携帯電話だったらGPS機能搭載で緯度経度を通知できたのに…
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。   Vodafoneなんか使ってたから…うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
389名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:56:00 ID:coHK5Xkw0
学生時代にますかた山登山をしていた俺が来ましたよ
390名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:56:50 ID:di93AWBL0
391名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:00:42 ID:EVQapTcj0
雪が無くなった頃に帰ってこれるよ
392名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:00:44 ID:T64M6DV80
>>382

何を言ってるんだ。
雪山に登る事なんて、もともと「それなりに危険な冒険」なんだよ。
東京電力の社員が送電線のチェックの為に登ってるとか
気象庁の職員が施設の為に登ってるとかじゃないんだよ。
所詮、「個人の楽しみでやった」事だよ。
遭難者が「文句を言われるのは辛い」なんて言うなら
山に登る事なんかしないでくれ。

あなたは世間の色々な事に対して文句を言う事はないのか?。
あなたは2chのスレに文句を書き込む時に
「きちんとやってる人もいるだろうから、
その人が読む処には書き込みをしないでおこう」なんて
意識してるのか?。
393名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:04:48 ID:OpsyB//J0
>>392
そうそう
雪山登山行く奴は、必ず「運命を分けたザイル」見てから行かせるように法律作った方がいいね
394名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:05:05 ID:H5UOfBWc0
専修大の山岳部員3人、救助進まず 9日朝に捜索再開

2006年02月08日20時25分
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY200602080471.html
395名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:05:45 ID:h/IqRyUz0
>>389
ハイ、幼稚園児の遠足コースを登山した感想は?
396名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:06:24 ID:/JmbW0fX0
俺は韓国岳を制覇したことがあるよ
397名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:08:46 ID:Zr83u9140
初心者マークがスピード違反で事故ったようなもんだからな。
同情のしようがない。
398名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:12:02 ID:BaoPKmZZO
厳冬期に升形山の無酸素登頂を経験した俺から言わせると
まだまだ未熟

山頂直下からタワー登るのがまた辛いんだ…
399名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:12:55 ID:YzAVJRva0
>>393
あの映画DVDに入ってる特典映像に「メイキング」あるんだが、見て
暗くなった。当事者2人は映画撮影に協力したせいで、トラウマが蘇って
人間不信に陥ってしまうんだよね。

ジョー:「糞みたいな映画だ」とか
サイモン「あいつは別に友達でも何でもない。映画に別に感慨はない」

といったコメントが視聴者の心に冷たく刺さる。
400名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:15:56 ID:i7ruv2Ed0
沢筋に降りていって進退極まって遭難って
こいつらほんとに登山知ってるのか?

道に迷ったら頂上の方を目指すんだよね。

401名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:20:07 ID:YzAVJRva0
>>400
最近はいちがいにそのセオリーが正しいとは言えないらしい。
でもこのケースでは下ったせいで完全にスタックしたみたいだな。

雪山で遭難したら不安でとにかく下へ行こうって衝動にかられるだろうしなあ。
怖くてどうしようもないもん。今も雪の中で苦しんでると思うとつらいねー・・。
402名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:21:53 ID:QOPWnsZp0
>>400
吹雪いてたら目指せないし、地形によっては登れないところもある
やむを得ず樹林帯に逃げ込むことは良くあること。
おまえは想像力もない引きこもりかw
403名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:23:52 ID:PRJOMOEvO
>400
知らないから遭難したんでそ
404名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:25:51 ID:i7ruv2Ed0
いや俺も受け売り適当に書いただけで
それが一概に正しいともその行動ができるかどうかってのは
また別だと思うけどな。


でもこいつらはどうもパニくった感が強い・・・
405名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:28:39 ID:u3sgeMbBO
auだったらGPSで位置もわかって
自力で帰れるかもしれないし
救助要請も的確にできる。
こういうニュースになるときは他キャリアなんだろうね。
406名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:34:12 ID:lMN1O0uI0
遭難しなければよかったのに…
407名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:35:48 ID:VHfv9FM70
そうなんですか
408名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:36:09 ID:TyDy3UDP0
警察も日東駒専の学生を救うのに時間と金はかけられないのよw
東大生なら必死に捜索するが
409名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:38:44 ID:Quv+CfmL0
まあ ヘリからは手を振ったくらいではわかりづらいわな〜

赤色煙の発炎筒でも携帯するようにしとけばいいのに
たいして邪魔にはならんだろ
410名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:41:12 ID:UXR5HGlZ0
堀江2号みてーな香具師より
派遣になってくれそーな日当駒船のほうが需要ある
411名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:42:34 ID:i7ruv2Ed0
そうだよな〜

毎年毎年何十年も遭難のニュースは聞くのに、
毎回毎回同じこやってるんだよなー

目立つ色の発炎筒ってのは各員五本くらい必須アイテムとすべし。
412名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:43:56 ID:97fIvt1/0
>>405
DocomoにもF505iGPSってあったぞ。
携帯ではないが、エンペックス社製のGPS測位機っつうのもある。
413名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:44:10 ID:p/Yzf+pT0

 だから AUにしとけと言っただろ!
414名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:47:34 ID:711Cadz80
あうほしくなってきた。
でもあんな女子供の携帯なんて持ちたくない。
うわぁーーーーーーーー
415名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:50:35 ID:Quv+CfmL0
>>411
海難アイテムと同じ信号弾もいいかもね
416名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:51:14 ID:k7txoUPSO
この流れなら言える。
















au最強!
417名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:53:29 ID:coHK5Xkw0
>>395
学生プロレスの小屋があったところの最後の坂はさすがにきつかったぞ!
418名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:54:53 ID:EwxCU6Yy0
陸上自衛隊に救助要請すればいいんじゃないの。
419名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:57:25 ID:CMpMwMCR0
費用もそうだが、救助する人にも多大な危険が伴う。
420名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:01:59 ID:9sPlPIkC0
http://au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/gzone/index.html

JIS保護等級7相当(注1)の耐水・耐衝撃ボディを実現。

(注1)常温で水道水、かつ静水の水深1m水槽に静かに電話機本体を
沈めた状態で30分間、水底に放置しても本体内部に浸水せず、
電話機としての性能を保ちます。

方位を測る方位センサー機能「電子コンパス」を搭載。
ワンタッチで方位をサブ液晶に表示するほか、EZナビウォークの
地図にも方角にあわせて表示します。

垂直落下時の衝撃を和らげるプロテクターを3種類セット。
付属六角レンチで、気分に合わせて簡単に付け替え可能です。
421名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:05:09 ID:3c+1VYrs0
>>420
今回はそういうのを持っていたから位置を通知できたのかな?
422名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:07:10 ID:KcJYlcfs0
王大人が降臨しそうだな
423名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:14:16 ID:h/IqRyUz0
>>417
幼稚園児並の体力と言うことでよろしいか?
424名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:14:19 ID:Zr83u9140
明日だって、3バカがもし動けなくなっていたらヘリからの発見は難しいんじゃないか?
425名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:16:08 ID:UXR5HGlZ0
あれ、ベテランの一人は救助されたの?
426名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:16:37 ID:540qMCmE0
>>1
ワロタ というか、もう10年近く昔のこと。当時、○洋航空なんてとこで
ヘリパイしてた。JA○○○○なんてコールサインで。

当時最新のIRセンサとかSAR(合成開口レーダ)積んで噴火とか流氷
ネタ拾いに日本中飛び回ってて。
シナのご機嫌伺いの台湾バナナ反動分子のアフォが尖閣に上陸しよう
として海に飛び込んで死んだ時、上空でスクープ拾いにホバリング。

で、海保の周波数モニタしてて「拾い上げました」とか言ってるのに・・・
IRセンサに映ってない。先週、オホーツクでは白い流氷の上に黒点で
アザラシ一頭、一頭全部探知できたのに。

戻って機器の点検しても異常なし。と、オペレータがぼそっと「やっぱ、
シナとかの人間モドキはアザラシ以下ってことですか・・・」
わははwww、ちょーwww、クルーは皆「マグマ大使ネタ」わかる世代。

ま、ヒトモドキと先週大学生なんてDQNは、目にも見えず機械にも映らず、
ってことかな。
427名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:19:27 ID:Ip4BDjZ20
>>420
冬山に持っていくなら耐水耐衝撃よりも耐低温度が大切なんじゃないかな。
外側が多少丈夫にできていても中身が下限0℃のコマーシャル部品では心許ない。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/23617.html
こんな奴の冬山もオッケー版+替えの電池もりもりの方が実用的じゃないかな。
428名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:20:13 ID:I7HwcC2oO
今回の件がそうとは限らないが、近年軽率な登山が増えたね。
明らかな装備不足だったり、天候判断をあやまったり。
特に後者は多い。
吹雪や雷雨の怖さを甘く見すぎ。
429名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:22:33 ID:k0aih1yP0
ベーコンだったかピーコンは持ってなかったの?
430名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:25:38 ID:6UxmxDxz0
毎年、必ず冬山で遭難するよな、ワンゲル
なめてんのか、お前ら
431名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:26:02 ID:I7HwcC2oO
>>429
ビーコンを装備してるくらいなら、十分な食料、燃料もあると思われ。
432名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:26:52 ID:h/IqRyUz0
>>426
意味不明な部分が。
効果的な保温剤・断熱材は外に熱を逃がさない=表面温度は低い=IRセンサでは判別しにくい。
433名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:27:21 ID:ChTrXb7n0
冬山登山する奴はチョン
434名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:28:22 ID:WqK0r+r+0
そろそろ遭難しない為の対策とかしたらどうなんだ
特に学生連中の奴らに
435名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:31:57 ID:Ip4BDjZ20
てかね、普通にニュース見てても今年の雪はスゴイとしつこいほど目にするわけだが
山の上には異常気象は来ないものなのか?救助に向かった人が雪崩に巻き込まれたそうだが、
例年よりさらに危険な状態になってるんじゃないのか?
436名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:33:17 ID:VkGWbWJf0
冬山登山者は救出に行かない法律でもできないものか。
救出者も危険だしな。
437名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:37:45 ID:3c+1VYrs0
一度救難隊の訓練に乗せてもらったことがあるが、あんなに
人間を発見しにくいとは思わなかったな。

隊員が「ほら、いました。あれですあれ」とか言うんだが、全然わからん。
更に近づいて「あれですって」と指す先を見ても、ゴミにしか見えん。

IRセンサも少なくとも素人目には全然わからんかった。「これも職人芸的な
勘が必要ですね」って言ってたなあ。
438名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:38:39 ID:YL5DO4IQ0
県警のヘリってことは数百万の捜索費は全額血税負担かよ(´・ω・`)
439名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:42:57 ID:i7ruv2Ed0
>>437
そうか、それほど発見しづらいものなのか・・

よく考えてみれば快晴の雪原とかでも上空からなら発見しづらいだろうし、
まして悪天候で吹雪いてるような状況の中での雪山だからな・・・

440名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:46:27 ID:pJKX5UIJ0
>>426
ちっとも笑えないんですが
441名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:52:50 ID:4mWOL1pA0
携帯なんかもってるから遭難しても腹減っただの疲れただの
探してもらえないだのわがまま言い放題でつけあがるんだ!

携帯なんか各電話会社から勝手に解約して使えなくしてしまえ!
442名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 00:07:08 ID:0Mq/vyo70
続報は?
まだ助けてもらえないのか?

遭難の恐ろしさを味わう本@エベレスト
『空へ』『デスゾーン8848M』
443名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 00:15:27 ID:AYNKLkXO0
救援呼びに行ったベテランは大丈夫なのか?
444名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 00:49:21 ID:vUD/+8LP0
>434
遭難をしない予防、遭難にあったら対処する対策を練る位は
きちんとする。山岳会や山岳部の計画から実行、反省会まで参加して
みると分かる。企画から始まり→撤退ルート、遭難救助、凍傷などの対策、
天候の予想と対策、緊急連絡網、食料、装備もろもろの計画→上役を交えての
承認会(駄目だったら企画計画からやり直し)ここまでうまくいったらやっと
→準備→そして実行→実行からくる反省。そして企画→計画・・・
ほとんど会社だろ。大学山岳部だったら社会人よりもっと厳しいんじゃないか?

まして冬山に入るならなおさら周到な計画をしたはず。
だが計画は計画。実地で状況を誤判断するのはあり得る。
そのうえ社会人山岳会員と比べ、経験の少ない学生が
運悪く取り残されてしまった。 私的に思うのだが、おそらく
誰かが疲労で動けなくなってしまい、またルートも判然としないため
(登り帰せない事も無いが、迷った上でさらに誤判断を繰り返す可能性
があったためではないか) むやみに動くのは危険と判断し、OBや上級生から
すれば苦渋の決断だったが(様々なところから叩かれたりするだろうから)
下級生の安全と命には代えられないので、救助を呼んだのだろう。
そういう点では、下級生の命を預かっている責任を果たしていると思う。
無線連絡が無い点やルートのミス、その他装備の不備もあるかもしれないが、
私的には誰一人死ぬ事無く、ご家族を悲しませる事など無い様、
無事に降りて、生きて叩かれて欲しいと思っている。

死んでさらに叩かれたのでは悲しすぎる。
445名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 00:51:11 ID:euvFcaXD0
この前のよみがえる空みたいに煙だせばよかったのに
446名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 00:53:15 ID:vu7B9Gr20
山つながりってことで置いときますね。
http://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm
447 :2006/02/09(木) 00:54:42 ID:1Act7ElH0
寒いところにわざわざイクのは・・・・・ 
448名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 00:59:10 ID:TzFcylyc0
コイツ等が登山する山は天保山で十分だw
449名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:00:00 ID:6bz0Znqv0
ワンゲルは冬山好きだね。
なんでも出来るって思いがちな年頃ではあるけどね。
450名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:05:40 ID:Dkga9z4R0
おまいらのコメントみてて笑いがとまらなかたtwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
専修大生カワイソスwwwww
451名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:06:37 ID:U10fpqSj0

♪パンパカパ〜ン♪ また死にました
http://yasai.2ch.net/out/kako/966/966972807.html
452名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:16:12 ID:Us5MO9gr0
食料と燃料さえあれば死ぬことはないが、訓練の途中なら荷物は
サイト地においているだろうから、せいぜい1日分か。楽観視で
きんな。
453名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:19:29 ID:VUqIIsXT0
霧で視界が利かないってことは気温が上がっているって事
気温の低い早朝に尾根まで上がって懸垂降下、合流できたら更にそこから
懸垂降下 支点を確保できればよいのだが
引き上げるのは時間と体力を消耗するし雪崩の危険も増す
昼までが勝負だ

でもまさか、部員がザイルの扱い方を知らないって事は無いよね......
454名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:19:55 ID:NrtmkJiD0
ワンゲルじゃなくて山岳部か
なんともみっともないものよのう
455名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:20:59 ID:QB6vWbjiO
ドラマ氷壁を思い出した。無事だろう!
456名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:31:53 ID:ww44oZKI0
遭難したときは、日記を書く
これ、山男のたしなみ
「神様、愚かな俺を許してください。俺の家族を見守ってください」
457名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:32:11 ID:BIC+IDrL0
若者は雪山で遭難、爺さんは裏山で遭難はもはや風物詩だな。
458名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:38:16 ID:NrtmkJiD0
八ヶ岳の主峰赤岳山頂直下に設置したカメラからの映像をライブにて配信しています。
刻々と変化する勇壮な八ヶ岳の自然を最新の技術を用いてライブにてお届けいたします。
諏訪のすばらしい自然をお楽しみください。
http://www.lcv.jp/area/enjoy/y_mountain/
459名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:41:55 ID:89Oh1wZ+0
専修大出身の俺が来ましたよ(´・ω・`)

後輩達の無事を祈ってます・・・
460名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:43:46 ID:lc/taoHb0
いったい阿弥陀岳のどこで迷ってるのか?
阿弥陀で迷うようなとこあるのか?
そもそも、バリエーションルート行ってたのか?
461名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 02:06:32 ID:z1n633v60
去年一月に長野県白馬村北アルプスで遭難した
佛教大の三人は六月に発見されていたんだな。
六月でも雪が残っているみたいだ。
462名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 02:51:25 ID:+5jBvzcw0
先日の豪雪で庭先で下半身雪に埋まって凍死した婆さんも携帯を持っていればなあ。
463とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/09(木) 03:40:45 ID:Dl/Tbfik0
>>351
その遭難場所が正しいなら、基本的に遭難しに行ったようなものだな。
体力的に帰れないジャン。若いの3人だけじゃなくて、OBを引率しろよ。
八ヶ岳で遭難だなんて、笑われるよ。
464名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 04:12:02 ID:1NrjLD5p0
スレタイ、「ヘリが」じゃないのか?
465名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 04:12:22 ID:ahvrSbfl0
山屋は自分を基準(自慢)に批判するからうざくてしょうがない。
466名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 04:15:30 ID:cA1+ueLcO
>>461生きてたの
467名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 04:57:09 ID:NrtmkJiD0
468名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 04:59:33 ID:fy0RWhBY0
>>434
まあ、遭難した山岳部には改善命令のようなものを出して、改善計画を出させ、
公開するというのが良いかも(他の山岳部の参考になる)。
444の言うように、ちゃん実行→反省しているなら、出せるはず。

>>444
> 大学山岳部だったら社会人よりもっと厳しいんじゃないか?
「一般論として」、それはない。
山岳部は利益を出さなくても良いが、社会人は利益も求められる。
469名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 05:17:00 ID:GuB37UCv0
天候は今日から回復しそうだから、無事帰ってきて欲しいね。
ツェルト持っていたみたいだから、夜の寒さも乗り越えたと信じたい。
470名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 05:42:54 ID:xzJ6HjpmO
そうなんですか?
























そうなんDETH。
471とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/09(木) 06:09:09 ID:Dl/Tbfik0
雪洞くらい掘ってるんだろうな。低温が続くと低体温になって酵素の活性が低下するから、
細胞自体の代謝が低下する。脳が冷えると思考停止して睡魔が襲う。
472名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 08:15:28 ID:Xvgo7Qb50
無事か?
何か新しいニュースは入った?
473名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 08:49:02 ID:0qHt243/0
山に携帯電話を持っていくのは遭難時にあてに出来るというのもあるけど、
何人かで行くんだから、駅に集合する時の連絡手段とかで普通に持っている
もんじゃないの?
山上ってから使えるかどうかは場所によるわけだし。
474名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 08:50:08 ID:bE4VIb3Z0
無事を祈っている、だがしかし、
専大山岳部の現役が3人しかいないことに若干の憂慮を覚えたりして。
475名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 09:33:06 ID:n912Jh/h0
>>435
すごいよ。正月に滋賀県の比良山いったけど、例年なら雪山ハイキングレベルの山
が、同行したベテラン曰く「冬の来たアルプス並みの積雪」だった。
小屋の屋根に積もった雪の厚みを見ると150センチ。
比良山スキー場から上は腰まで埋まるラッセル、稜線は雪稜になってた。
標高2000m未満でコレなんだから、八ヶ岳はたいへんだろうね。
476名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 09:35:46 ID:Xvgo7Qb50
ツェルトは持ってるみたいだね。
食料はもう無いと言うから体温低下が心配だ。
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY200602080471.html
西から高気圧が来てるから天候は回復に向かうだろう。
後は時間との勝負か・・・
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html?c=24
477名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 09:45:25 ID:VUqIIsXT0
今日の捜索編成が出た 19人でチーム分けして慎重に攻めるようだ
県警はヘリで捜索
478名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:25:47 ID:/6nYyJ9w0
雪山に行くときは カラーボール必須だな、、、。
479名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:28:40 ID:/Vz3htJc0
昨晩越せたのなら今日中になんとかなりそうだな
480名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:31:12 ID:armyMhau0
ま、しんでるだろ
481名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:42:47 ID:F1+Hb5f/0
登山者やヨットで太平洋横断 なんて人は自己責任でやってもらわないとな 救助費税金だろう?
482名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:44:34 ID:cBKZxD0k0
現在現場付近で捜索しているのはOB他有志とガイド、地元山岳会みたいだね。
483名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:46:45 ID:SZ5vAnTH0
まぁ無事に救助されても手足の指が何本が無くなってしまうだろうね。
484名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:47:13 ID:f9UAkAOs0
>>482
サンポやザックやピッツィもいるかな?あ、彼らは北アルプスか。シーユー!
485名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:04:13 ID:Xvgo7Qb50
天気が回復してきてるな。
http://www.lcv.jp/area/enjoy/y_mountain/index.html

がんばれよ〜!
486名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:31:33 ID:/s7rdErM0
阿弥陀岳か
いかにも迷いそうだw
487名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:32:40 ID:KrriUMmh0
どうせNHKの土曜日のドラマに影響されたのだろう。TVは悪ですね。
488名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:33:38 ID:Dxi/4zkM0
専門学校生は登山禁止にしたらいい
489名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:35:00 ID:/s7rdErM0
490名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:35:01 ID:wR/xjJbT0
ニュースで昼頃到着とか言ってた
普通に救助されそうで至極つまらんが
記者会見で生き恥晒してるのを生暖かく見守るのもまた一興
491名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:36:46 ID:X1idbuGRO
そら救助隊だってスルーしたくなるわな
492名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:37:05 ID:/s7rdErM0
ちなみに今日捜索に出てるのは民間ヘリらしいので費用はお察し
493名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:38:22 ID:1Uv1hNOm0
仲間の死体から血を抜いて、
雪原に撒き散らさないと見つけられないよ。
494名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:38:43 ID:RCpyXp280
ドイツにいるとばっかり思っていたら
今度は八ケ岳で人のせいにしてんのか高原は
495名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:42:05 ID:WLjpylVV0
東京に住んでると、こんな狭い日本のどこで遭難なんかするんだと考えてしまう
496名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:42:07 ID:5ubHyAmg0

>雪崩が発生するなどしたため救助隊はいったん引き返した。

雪崩が発生した原因は? 救助隊?
497名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:50:49 ID:Sw9nKogS0
>>496
雪崩が発生しやすい危険なところに遊びに行って遭難する馬鹿が原因。
498名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:52:08 ID:8pOdFhdWO
>>488
氏ね!池沼!
499名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:53:01 ID:uvGmKurE0
>495
狭いのは都会だけという現実なんだよな・・・。
500名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:00:06 ID:KrriUMmh0
沖に流されたサーファーを海自や海上保安庁、地元の漁船が探索にかり出される姿と同じように見える。
それでいて「ヘリに気づいてもらえなかった」とか報道されたのをみて、要救助者に対して何となく怒りがこみ上げてくる・・・
501名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:08:07 ID:VUqIIsXT0
>要救助者に対して怒りが......
よく言った!おまいが今すぐ遭難地点に到達してぶん殴って来い!
502名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:16:34 ID:bE4VIb3Z0
>>501
そうだそうだ!そのまま小淵沢駅まで蹴り落として来い!
503名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:17:26 ID:VUqIIsXT0
探索ヘリが3人を確認、救助ヘリが現場に向かう模様
晴れてきたけれど風が強そうだ
504名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:26:26 ID:vgSpxs+z0
>>503
捜索ヘリのほうが心配だ
505名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:27:56 ID:jkQRZvDd0
>>503
救助ヘリ操縦者の姿勢制御ってスゴ腕なんだよね。
ヘリでジムカーナ大会やったら優勝できるくらい。
506名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:29:37 ID:RbF0n2Nr0
たーすーけーてーくーれー
507名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:42:18 ID:VUqIIsXT0
>>505
ヘリの先端にペンを付けてホバーリングしながら字が書けるくらい
でも会ってみるとフツーのおっちゃん
508名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:47:25 ID:VUqIIsXT0
収容完了!
展開中の皆様お疲れ様です 無事戻ってきてください

さーて飯食って寝るか
509名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:55:38 ID:2KXBrIUE0
>>508
赤モッコ使わずに済んだのね。よかった。>>508
510名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 13:10:24 ID:RlZRuIoo0
ヨカッタヨカッタ(^_^)
511名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 13:14:21 ID:Xvgo7Qb50
<八ケ岳遭難>専修大生3人をヘリで救助、いずれも無事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000056-mai-soci

よくがんばったな。
512名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 13:19:25 ID:JfX4Q2Nj0
あー学校にもニュース届いたみたいね。
今神保町だけど、専修大から大勢出てきて道で万歳万歳言ってる。
まあヨカタネ。
513名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 13:21:49 ID:+5jBvzcw0
とっとと廃部にしろよ。
514名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 13:47:58 ID:GuB37UCv0
無事で良かった。
これから「非難の嵐」と「金銭面の支払い」が待っているけど、
命あってのモノダネ。
本当に生きてて良かった。
515名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 13:53:30 ID:td6p52OK0
自分から冬山に入って遭難するような奴は周りの迷惑だから一ノ倉沢の時みたいにライフルで撃っちゃえば?
516名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:09:06 ID:w6LNxVo30
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
517名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:10:43 ID:+/2fOHv60
                   _____  
                / ̄/      ̄ヽ 
    ⊂⌒⊃       .//  / 無防備マソ ヽ
               | | | | -=・=-  -=・=- ヽ      ⊂⌒⊃
           ___| .|| ||  `ー'(、●^●,)ー'   ヽ__
     ⊂二二二_     | ||    ノトェェイヽ     l  _二二⊃
             ̄ ̄|  | ||     ヽ`ー'ノ     / ̄
               | i ゝ             / 「無防備マソ」が助けに逝くよ!
              //∧| \___。つ.〜--  
518名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:22:24 ID:7eNLp+320
無雪期に登れば安全なのに
夏なら小学生でも登れる山だよ
519名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:31:27 ID:E0B1CuxL0
よかったね救助されたそうだ。byNHK
下山するルートとは正反対のところにおりちまって遭難だってさ。
520名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:36:13 ID:NtU0LawO0
>>511
>男性3人は9日午後0時半ごろ、赤岳南西の尾根付近で民間ヘリコプターに収容された。
                                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
高額請求キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
521名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:42:46 ID:7eNLp+320
もしかしてコンパスの南と北を間違えたのか
522名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:46:18 ID:Gv3HyE+6O
八ヶ岳でか?と今更ながらカキコ。
地元民。
523名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:51:53 ID:qIXfBCvA0
合唱曲の「山に祈る」を思い出していたが、助かったのか。
助かったから言うが、人騒がせだな。
524名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:53:28 ID:vp+B7R0H0
発煙筒とか照明弾みたいなの持って行けよ
525名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:54:27 ID:kNJ7qz1Q0
>>521
コンパスもっていく係は1年生だった。彼は先輩ウケを狙い、苦心して
ネタを仕込んできていた。

登山開始後しばらくは天候も良く、地図無しでルートを辿っていけたが
ふぶきはじめ、いよいよ地図とコンパスの出番となった。

先輩:「おい新入り、コンパスを出せ」
1年:「ハイ先輩!これをどうぞ!」
先輩:「うおおい!コレ製図用のコンパスやんけ〜〜!!」
  ↓
 遭難
526名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:55:59 ID:b/CXJ+aL0
>>525
じわじわっと笑いが来るw
527名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:57:20 ID:l7VqVyzz0
今度から気づいてもらえるようにスティンガーでも持ってけ。
528名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:58:09 ID:TitN9eD00
>>521
位置同定ができないと偽尾根にはまっていつのまにか正反対の方向へという
のは良くあるが・・・・あそこはそんなにややこしくなかったような・・・。
529名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:58:15 ID:UYWMzhf/0
イキモノ「うおッ…寒ッ…」
ツンドラ「寒くてトーゼンでしょ?そういう気候なんだから」
イキモノ「なぁ、ちょっとだけ暖かくしてくんない?」
ツンドラ「バッカじゃない!?何でアタシがアンタなんかのために温度上げなきゃなんないのよ!!我慢しなさいよね!これくらい」
イキモノ「ケチ」
ツンドラ「フンッ!どーせアタシはケチな気候ですよーだ!!」
イキモノ「……ヤバ…なんか寒さで意識が朦朧として…」
ツンドラ「えっ!?アンタなに言って…」
イキモノ「モ、モウ……うごけな………ス…………」
ツンドラ「ちょ、ちょっと!?ウソ…!?」
イキモノ「………」
ツンドラ「ねえ!!起きなさいよッ!!ねえってば!!」
イキモノ「………」
ツンドラ「ねえ!なんとか言ってよ!!もっと暖かくしたげるから!だから…!だから起きてよ…
     ……しんじゃ…しんじゃやだよぉ………」
ツンドラ「グスッ…アタシのせいだ……ア、アタシが、こんなに…寒くしすぎたから……ウウッ…ヒック…」
ツンドラ「ゴメンね……ヒック…ゴメン…グスッ…」
イキモノ「………ふあぁぁぁ………ん?なんかちょっと暖かくなってんな、地面も融けてるし…」
ツンドラ「ヒック…グスッ…………って、ア?アレッ?アンタなんで動いて……!?」
イキモノ「へ?いや、冬眠してただけだけど…?」
ツンドラ「とッ、冬み……なっ!?なによソレ!!?」
イキモノ「そりゃ、あんだけ寒けりゃ冬眠くらい……ってオマエ、泣いて…」
ツンドラ「ウ…ウルサイウルサイっ!!もう、あんたなんか知らないんだから!!」
イキモノ「わ、ちょっ!!また寒ッ!寒いって!!」
ツンドラ「ふんッ!!」
530名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:06:20 ID:7TUmBru40
>>529
それツンドラやなくてツン○○やん!
531名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:06:43 ID:sA6Ixl/fO
>>525
俺は生物学サークルなんで森林限界以下しか行かないが、以前後輩が一人はぐれて大騒ぎになったことがある。
単独行動の理由は「蝶追ってました」。大学の近くだからって地図もコンパスも持たずに
行動できると思ったらしい。幸い携帯が通じたので、地形と植生を手掛かりに山狩りして見つけたよ。


なんでああいう中途半端な経験者は、装備すら不十分なのに先輩無視して突っ走るんだろうね…
532名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:07:30 ID:rVRUhD8l0
>>527
>スティンガー
ちょっと笑った・・・
気が付いた時は墜落してるよな。
軍用機ならロックオンするだけで気が付いてくれるだろうけどね。
533名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:14:06 ID:Xvgo7Qb50
>>531
森林限界を超えた岩場には地衣類などもいますので是非おいで下さい。
534名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:14:20 ID:sA6Ixl/fO
>>532
ついうっかりコブラやアパッチのパイロットが射撃モードをオートにしていたら…
535名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:15:36 ID:mDVwe1Kk0
あの辺りは一回でも阿弥陀か赤岳を登ったことある人間ならとても迷うようなところでないし、
いくら吹雪いていたとしても人はそれなりに入っているところだからトレースはあったと思う
それに地形が頭に入っていれば、尾根の南側斜面に出た時点ですぐ気づくと思うが・・・

無事生還したから言わせて貰うけど、お粗末な遭難だと思う
536名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:17:59 ID:TitN9eD00
>>531
アサヒヒョウモンを採取するチョウ屋は死刑。
537名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:19:32 ID:td6p52OK0
>>532
スティンガーは赤外線追尾なので発射されるまで判りませんw
538名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:19:53 ID:H4SGz/xJ0
次からはスティンガー持参しろ。
539名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:20:40 ID:PV0oI4YD0
発炎筒くらいは常備すべきじゃないか?
540名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:22:28 ID:E+1C1pNUO
>>529

  (;゚∀゚)=3ハァハァ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

  (゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

  (゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄
541名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:23:08 ID:25Y5o9Zm0
山男
スリルを求めて冬山に
遭難したら
ヘリ呼ぶさ
542名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:28:02 ID:wZm9HdyN0
ロックされたら即回避行動するから、見つけてもらえない罠
543名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:33:35 ID:7TUmBru40
>>540
こっち見るなwww
544531:2006/02/09(木) 15:33:47 ID:sA6Ixl/fO
>>533
実習で一度北海道の雄阿寒岳に登ったことがある。植生の垂直変化を見つつ頂上まで登ったよ。
なかなか楽しかったけど、自分の専門は平野部〜里山なんでなかなか行く機会が…

>>536
俺も実はそう思うw
545名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:39:16 ID:CXwI3iQY0
救助隊が見つけられなかった遭難者をワイドショーのヘリが発見
今の心境だけを聞いて帰ってくるという演出きぼん
546名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:47:15 ID:UYWMzhf/0
山岳救助は自費だから、好きなだけ遭難すればいいじゃない。
とくに今の時期は高いんだろうなあ
547名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:57:27 ID:9kT99p780
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
548名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:00:10 ID:nlouwpf/0
ん?救助されたのか?そうか・・・じゃあ

身動きが取れなくなったんなら、身動きを取らなければイイだけじゃん。
通報して救助を要請するってーのは、どういう了見なのかってこと。
なに?その遊園地のアトラクションで係員呼ぶようなお気軽さは。氏ね!
549名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:01:06 ID:hba3hEOO0
「ヘリに気づいてもらえなかった」
じゃあ、自力で降りればいいじゃん
ヴァカ?
550名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:50:56 ID:nmff7cFp0
>>549
高卒乙w
551とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/09(木) 16:52:12 ID:dqV2uXMZ0
雪祭りの雪像にならなくてよかったな!
552名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 17:52:56 ID:Myu6DnkG0
そーなんですよ、川崎さん
553名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 20:48:36 ID:oxj8f/uc0
ヘリ乗務員 「○○円だけど乗ってくか?」
554名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 20:54:29 ID:Q1EXhGvI0
>>546
たしか警察とか公的機関の活動に関しては
救急車同様に無料と聞いたけど、どうなんだろ
確信犯的に冒険して遭難しても無料だったら納得いかないけど
555名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 21:09:04 ID:OXjsTU+EO
助かったのか。
ほいじゃ、昨日まで同情してたが批判派に変わりますかね。

いくら県警は無料といっても安易に携帯で救助を求めるようなヤシは山に登るな。
まず、民間に有料救助を頼め!
556名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 21:10:22 ID:PHjHrzaJ0
× ヘリに気づいてもらえなかった
○ ヘリに気づいていただけなかった
557名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 22:00:50 ID:Sh1HLab10
2年前、祭りになった関学もそうだが
早目にナキ、入れたのがよかった。
558名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 22:02:56 ID:v1+MVdm+O
カセットテープに「SOS助けてくれ!」って吹き込んだやつを流せば気付いたんじゃね?
559名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 23:12:04 ID:hQIdQSDF0
>>545
ハゲワラwwwwwww
でも簡単に画像が浮かんだwwww
モンティーパイソンチックだ
560名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 02:42:38 ID:ZJZq72qe0
ロボピッチャでボスケテって信号打ち上げないから見つからないんだよ
561名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 08:08:38 ID:dx86IELi0
つうか登山の必携用具に発煙筒いれようや。
よくテレビでやる「山で遭難XX日」でも必ずと
言っていいほど、ヘリに気付いてもらえずってのが
多いんだからさ。
562名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 11:21:31 ID:eL6lhr6p0
  救助ヘリ撃ち落としたる!        オレらをナメんなYO!
    ∧ ∧
    (. `∀)                  ∧_∧
  [〓ニニニニニニニニニニニl=<|>       ( `∀´),ィ--tーェ=====
    /ゝ二〇|/○               (  つ_/ヽ>つ ̄
  /  / __)                / ゝ 〉´
三(__ ) _)              ..三(_(__) ダダダダダ
563名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 11:28:28 ID:1dGmCi9/O
八ヶ岳で遭難てwwwwwwwwwww
564名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 11:30:17 ID:d2ZvfWqvO
OBとはぐれた。






学校側
OBがわるい。

専修は幾つになっても…
565名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 11:33:35 ID:ts08xibc0
中州に取り残されたDQNみたいに救出された後

「ハイ!バイバ〜イ!」

ってふて腐れて帰ったら面白かったのに。
566名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 11:36:23 ID:rAnDFMU40
若いティムポは勿体無いけど( ゚Д゚)イッテヨシ
567名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 11:52:25 ID:acyqngqP0
>>525-526
実際に舞台にかける時には、1年:製図コンパス→2年:コンバース→3年:パンパース
のように連続させた方がふくらむと思う。
あと製図コンパスは小さいので、教師が使うような大型の物の方が客席に分かり易いかと。
568名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 12:02:30 ID:ep2nS3kg0
学生時代に赤岳に冬山一度行ったけど、地形は判り易いし
遭難するような山じゃないけどなあ。
はっきり言ってハイキング感覚だ。

よっぽどの初心者か、判断能力のないヴァカなんだろうな。
569名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 12:25:36 ID:ts08xibc0
>>568
丹沢で遭難して未だに見つからない人もいる。
山とはそういうもの。
570名無しさん@6倍満:2006/02/10(金) 12:30:36 ID:iWuZVJev0

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  みんな喰ってやるクマー
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
571名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 12:36:31 ID:uylsgmpzO
まだ見つかってないの?
今日はこのあたりむちゃくちゃ快晴なんだけど。
572環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2006/02/10(金) 12:38:30 ID:1eJgSTAo0
あれまだ見つかってないのか
3年ぐらい前に東農大生が3人山で死んじゃった山岳事故も
見つかったの数ヵ月後だったな
年末挟んで20歳のお嬢さんが親に成人式の着物作って貰ってたのに
 †
( ´・ω・)
573名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 12:42:07 ID:+me0a52S0
八ケ
八ヶ
ハケ
574名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 12:46:00 ID:rFA9c+g70
インド洋大津波の救援ヘリに矢を放った、アンダマン諸島石器時代部族センティナル人を見習え!!
575名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 12:52:01 ID:tWUFXz+N0
山岳で救助活動をしたことがあった。
遭難者を見つけたはいいけど、遅いとかスキー持って来いとか色々と難癖つけてきたから、
遭難者を置いて帰ったことがあったな。
576名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 12:58:13 ID:ts08xibc0
>>575
それはないだろw

俺は山岳救助隊から話を聞いたことがあるけど確かに登山道具とか
グライダーとか道具を持ってきてくれという意見があるんだとさ。
でも丁重に断っているって言ってた。取り残したら後々問題が起きるぞ。
577名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 12:58:31 ID:4ANCe87y0
携帯持ってるんなら捜索隊と直接連絡取り合えよな。
遭難した奴らもヘリが見えたのなら「何時何分頃にどの方角に見えたのか
教えればいいんじゃねーの?で、ヘリも複数捜索にあたるなら
色の違うヘリを数機用意してさ。捜索するにあたりヘリの色とその機に
搭乗してる捜索隊の電話番号を前もって遭難者に教えておく。
ヘリが見えたらそのヘリの色で指定されていた携帯番号に電話して
捜索隊の携帯と直接交信させれよ。そしたら発見も速攻だろ?
てゆうか、遭難するような低脳なワンゲルは迷惑だから冬山の登頂を禁止にしろや!
578名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 14:18:18 ID:tPhMPCki0
>>568
たぶん、「携帯電話があれば何かあっても連絡が出来る」とか
「ヘリは自分たちの為に常に待機し、必ず探し出すのが当然」とか
「救助隊は危険を承知でも遭難者を助けるはず」とか
とにかく人に助けてもらうのが前提


579名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 14:25:25 ID:ts08xibc0
>>578
>「携帯電話があれば何かあっても連絡が出来る」

いつでもどこでもコンビニがあっておにぎりを買えるみたいな
考えの人って増えてきたんだな。
580名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 14:40:37 ID:TXn2XO020
狼煙とか持ってないの?
581名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 14:58:08 ID:WlcY3kTn0
>>580
お前は持っているのか?
582名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:51:51 ID:4ANCe87y0
ひらめいた!
遭難場所から雪玉を転がせば、転がるにつれて
雪玉が巨大化するから、それが目印になるのでは!?
但し、雪が湿ってないと転がしても巨大化しないが・・・。
583名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:53:58 ID:R6I1aPVo0
>>576
テレビで救助された男が
「スノボーの板も持ってきてくれ」
って言ったら、
「板と命どっちが大事だ? 死にたいのか?」
って怒鳴られてシュンっと落ち込んでたよwホント馬鹿ばっかり
584名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:16:02 ID:Ru2OlOVa0
第一空挺団がバイトでやらないかな>山岳救助。
585名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:17:54 ID:RsGWfqCE0
春の死体探しなら経験者のバイト可
ってそんな時代じゃないな今はw
586名無しさん ◆kse9e.D0.Y :2006/02/10(金) 23:00:46 ID:gkTOoIsAO
遭難したのがうちのバイトらしいorz
無事だったらしいね
良かったよ
587名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:42:39 ID:Rc1K9Jbl0
>>575
DQNは登るなと言いたいよね。
588名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:50:56 ID:Ay8LhwJfO
一人凍傷で指切断だろ
589名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:52:32 ID:GCHbKF4M0
こういうやつら、みんな死ねば良いのに。
590とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/11(土) 02:21:23 ID:vzWiE5JD0
>>583
スノボ? え! スノボやりに行ったの? 昔は山岳スキーで滑降ってのがあったけど、
今はスノボーなんだね。
591名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 02:30:58 ID:cned9Mdn0
また、〜してもらえなかったか。
こういう税金を無駄遣いする癖に、権利主張だけは一人前の連中は、
さっさと死ねばいいんだよ。
592名無しさん@6周年
大学のサークルだからちゃんと保険入ってるだろうけど、
後日長野県警から隊員の日当とか保険、食料費等明細が事細かに書かれた
請求書が送られてきて金額に仰天するだろうな。
まあ保険で支払われるけど。