【オランダ】ナチスが略奪した絵画、オランダ政府が故ユダヤ人美術商の遺族に返却へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 オランダ政府は6日、ナチスによって略奪された総額数千万ドルに上る
絵画200点余りを、元の所有者である故ユダヤ人美術商Jacques Goudstikker氏
の遺族に返却することに同意した。

 戦前の著名な美術商だった同氏は、1940年5月のドイツ侵攻直前に
家族と共にオランダを脱出したが、出国の際に国内に残した自身の
コレクション約1300点のほとんどをナチス部隊に略奪された。同氏の
遺族は戦後オランダ政府所有となっていた絵画の返却を数十年にわたり
求めてきた。

 オランダ文化省は、遺族が返却を求めていた絵画全267点のうち202点
については返却することに同意したものの、残りは同氏がオランダを脱出
した際に所有していたことが確認できないとして所有を続ける方針。

 現在少なくとも17の国営美術館に展示されているそれらの絵画には、
17世紀オランダの画家サロモン・ファン・ロイスダールやヤン・ステーンら
の作品が含まれているという。

ソース(ロイター) http://feeds.feedburner.com/reuters/JPEntertainment?m=114
2名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 03:45:11 ID:ud1YLyjiO
この絵画、どいつのだ?
3名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 03:47:50 ID:mTA97h/q0
>>2
ユダヤ人
4名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 03:49:31 ID:dpClvjQE0
Jacques Goudstikker=ジャックェス−グァヅゥシッイカァー
5名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 03:51:07 ID:CN76L8pz0
またユダ公か
6名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 03:51:34 ID:dpClvjQE0
よっ!ジャックェス−グァヅゥシッイカァー さん
7名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 03:54:07 ID:0i92bqdyO
>>2 俺んだ
8名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 03:56:05 ID:yQl/PpJH0
ソ連とかが略奪したのは返さないの?
9名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 04:07:35 ID:f3F3rbIk0
美術館に飾られている方が、美術品のためになるんだけどな。
10名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 04:35:59 ID:akvcStun0
ガメツイ糞ユダ公か
11名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 04:37:15 ID:9gWNkBwo0
韓国人に盗られた国宝とか返してほしい
12名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 04:38:40 ID:fk1Z9Uen0
ヤン・ステーンの絵見ると
西原理恵子思い出す
13名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 04:41:27 ID:k6qyxLny0
ギャラリーフェイクであったな。
高い金出して購入しても、ユダヤの強奪された絵画ならただで返却しなくてはならない。
大損かなしい
14名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 04:44:34 ID:Dp0q+1boO
そこでオリバー社の柳宗厳ですよ。

叶精作
15名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 04:46:14 ID:DPP2k0Re0
オランダ政府偉い
ナチスによる略奪がハッキリ証明されたのなら返すべきだ
16名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 04:49:37 ID:akvcStun0
韓国政府は糞だ
日本軍による略奪がハッキリしていないのに返せだなんて主張するな
17名無しさん@6周年 :2006/02/08(水) 04:51:08 ID:pl6OEREi0
去年の5月までオランダのAmstelveenに住んでいた漏れが来ましたよ('A`)
18名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 04:57:06 ID:Odgs4mKI0
略奪ってーか単に置いていっただけジャン・・
19名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 05:02:03 ID:rOPuOinU0
こんなのロシアにもいっぱいあるんじゃないの?
ソ連のクソどもがドイツから更に略奪して帰ったのが
20名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 05:17:37 ID:5HTco5en0
前にもユダヤ団体がエリザベス・テーラーやアイルランドの美術館を相手に
「もともとユダヤ人所有でナチスに略奪された絵だから返せ」
と言い掛かりつけたけど相手にされなかったことがある。
21名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 13:11:16 ID:fk1Z9Uen0
個人の下に所蔵されわしらの目に映らなくなるんだなあ・・・
22Lodger ◆aAqC4wYzkM :2006/02/09(木) 02:07:18 ID:eK/I/1j50
オーストリアでも、こんな話出てきたよね。
クリムトの絵だが。
23名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:00:10 ID:xBqtq+280
自分の好きな絵が含まれていたら嫌だなあ
オランダ絵画、フェルメール以外の画家の絵も素敵なのに
日本じゃおまけ扱いで可哀想なんだよね。
フェルメールの絵は特殊な絵の具の効果が強すぎて
あんま好きじゃない。ラッセンぽい。
24名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:03:54 ID:xBqtq+280
色彩感覚は素晴らしいとは思うけど。
25名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:04:48 ID:TFzsYKPyO
日本軍はナチスドイツと同盟国だ!!
アドルフヒトラー最強!!
26名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:07:19 ID:WTFLVm3a0
たとえ相手がユダヤ人でも元々の所有者に返すのは当然だろ
27名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:09:08 ID:Zb+uqdSJ0
さっそくエルサレムに持って行って壁の向うの野蛮人どもに
いかにユダヤ人が優れているか見せ付けてやれ。
アッ壁の向うからじゃ見えネーか。
ザマーミロ、ハマスのキチガイども。
28名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:12:35 ID:TFzsYKPyO
イスラエル情報機関モサドは世界最強らしいな。
日本も軍隊持って情報機関作ってアカの手下どもをどんどんスパイ容疑で捕まえろよ。
29名無しさん@6周年
日本も松方コレクションの重要な作品にはフランスに盗られたままなんだろ?