【政治】麻生外相の"日本は台湾の教育に力を入れた発言" 中国は反発するも"当事国"台湾は問題視せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2006/02/06(月) 22:53:33 ID:???0
台湾:「麻生発言」は問題視せず
 【台北・庄司哲也】麻生太郎外相が台湾の教育水準の高さを日本の植民地支配と結びつける発言をしたことについて、
台湾の黄志芳外交部長(外相)は6日、「日本は歴史問題で中国や韓国と争議を起こしているが、この問題で台湾とも
争議を引き起こさないように望む」との認識を示した。

 台湾では、メディアが発言の内容を伝えるだけで大きな論議にはなっておらず、台湾政府も基本的には発言を問題視しない姿勢だ。
台湾テレビ「TVBS」は麻生外相について「反中国、親台湾の立場とみられており、靖国神社参拝問題でも中国の不満を
引き起こしている」と紹介した。

 また、麻生外相が発言で台湾を「国」としたことについて、台湾外交部の呂慶竜報道官は「台湾を指し示すために用いた
言葉で、特に意識はしていない。台日関係は良好で、今後も継続させたい」と述べた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20060207k0000m030051000c.html

関連ニュース
【国際】 中国 「日本が台湾住民を奴隷扱いしたのは世界が知る事実」「侵略美化」…麻生氏発言に憤慨★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139219227/
【政治】 麻生外相 「台湾、植民地時代に日本が尽力し教育水準向上」★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139149054/