【観光立国】日本を訪れる外国人を増やすため「観光庁」設置検討へ…自民が基本法改正の方針
1 :
バッファロー吾郎φ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:34:35 ID:ynmdwKzW0
死ね
2get!!!!!
>>3は韓国人!乙!wwwww
4 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:35:23 ID:E6UDkrKI0
>>1 無理です
日本は外国人差別が激しいので無理です
それと韓中(ry
5 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:36:01 ID:JhyIOtxj0
観光客呼ぶのはいいけど
代わりに密入国は死刑にしろよ
6 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:36:32 ID:pG0gyYXO0
税金の無駄 氏ね
7 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:36:36 ID:tXS4/0UN0
観光庁は別に外国人のためだけではなくて、国内旅行をする日本人のためや
観光地の活性化のためにもぜひ欲しい。
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:36:38 ID:lB6T0vpx0
思いつきで言うな馬鹿!!
じゃあ入管も昇格しろよ
みんな新たな天下り団体設立に必死なのです(`・ω・´)
11 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:36:59 ID:vMBiWPZC0
12 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:37:00 ID:eA6ahZjL0
くだらねーもんつくんなよ
13 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:37:22 ID:EQFi61lc0
小泉はさっさと退陣しろ!
チョソと支那畜の犯罪が増えるヨカーン
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:37:37 ID:cK3DfFkt0
観光立国って・・・日本に何があるんだ???
景観は圧倒的に汚いし・・・アニオタがアキバ訪れるくらいしか無いだろ
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:37:43 ID:euutF4IG0
メガフロート造りまくって海上遊楽園建造しろ
東京周辺にもメガフロート造りまくって土地代ちっとは安くしろ
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:38:20 ID:i8jCVHF7O
バッファロー吾郎φ乙
(´・ω・)
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:38:39 ID:tXS4/0UN0
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:38:45 ID:lB6T0vpx0
ビザ無し渡航反対!!
20 :
ビッグ:2006/02/06(月) 17:38:52 ID:B5Na4mYH0
天下りさせるなよ。
ニート従業員で固めることですな。
と言う事は、大村議員が長官ということ。
まあニートが税金を負担し・年金も支払うと一石二鳥ですな。
21 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:39:00 ID:5DDeHKv20
∧_∧
<丶`Д´> どこに旅行行くか調べるスムニダ
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
< `д´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
そんなものより観光と犯罪の両面に対応できる入国管理庁つくってください。
少子化の時代、観光産業は大切。
ただ、支那チョンはイラネ。
>>7 それも必要だな。
あとトータルコーディネイトが大切。
神社仏閣の隣がコンクリじゃあダメなのよ。
日本の観光地としての魅力は世界30位前後で、クロアチアと同レベルらしい。
これは通貨高だけではなくて、見せ方の問題も大きいということ。
24 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:39:25 ID:Tr9qjxNi0
これ完全外国人向け?
公務員資格無いけど、ブレーンとして雇ってください('A`;)
26 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:41:15 ID:rYtUtPbP0
観光だけで来るなら良いけど
どうもそれだけじゃなさそううう
27 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:41:33 ID:euutF4IG0
まず道に転がってるゴミをどうにかしないとダメだね
名古屋万博でバレたと思うけど道が汚すぎる
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:41:59 ID:nVAurXAj0
後進国であることを証明する、
電線、電柱を無くすのが先だな。
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:42:04 ID:cK3DfFkt0
>>18 東京じゃなくても町並みはどこも似たようなもんだし
何かあって「観光立国」とか言うならいいけど、何も無いのにそんなこと言っても無駄だよな
政治家どもってマジで頭悪いとしか言いようが無い
一度街を爆破する以外に景観を改善する方法は無いし、無理無理
30 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:42:14 ID:Af5IBiN9O
特定なんだろどうせ
31 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:45:43 ID:E6UDkrKI0
まず日本の町並みと日本人の外国人差別体質をどうにかしろよ
たぶん日本に来ても行くとこないぞ まじで
黒い髪の香具師を、入国禁止にして欲しい。
染めてる香具師も入国禁止。
当然、デーブスペクターも入国禁止(w
33 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:47:16 ID:lB6T0vpx0
あれだけ大々的に選挙までやって公務員減らすとか郵政民営化して新しい省庁だと。支離滅裂。
で、どこの国をモデルに?他国ではあるの?こんな省庁。
野口自殺問題から目を離そうとしているな!チームせこう!
34 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:53:16 ID:QaOkuW8Z0
>>29 まあ何だ、
とりあえずパソコンの電源を切って外に出ることから始めよう。
国家情報省とかも検討してくれよ
36 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:54:18 ID:cK3DfFkt0
37 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:54:23 ID:QHSzLe8J0
日本人でもよう解らんのに。日本に観光で来てもおもしろくないよ。世界に知らしめなきゃいかん。
俺の町の数少ないお気に入りの場所を日本人以外に、教えてたまるか。
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:55:02 ID:jh6ZW2AV0
なにこれ?
外務省崩れになる予感
39 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:56:05 ID:tXS4/0UN0
街並み以外にも観光資源はあるじゃん。
俺は外国はパリとミラノとサイパンしか行ったことないから外国と比べようがないが、
日本の自然の風景って怖ろしく美しいよ。
きれいな景色を見ることに価値を見出せない人には退屈かもしれないが・・・。
大阪とかは正直「キタナイ街だな」ぐらいにしか思わんけど、地方に行くと面白いよ。
というか疲れを癒す作用はある。
たまには田舎に行ってゆっくり温泉にでも浸かりながらきれいな景色でも見て来い。
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:56:19 ID:6VBWp0/L0
ニセコのスキー場にオーストラリア人が大勢来てるってね。
今年は富良野にも来始めてるみたい。
41 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:57:22 ID:euutF4IG0
結局小泉内閣はゴミを壊して新たにゴミを造るだけということでFA
42 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:57:25 ID:O2dILep90
日本に魅力がないことがばれるだけだ
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:57:33 ID:yly+3Z700
外国人呼ぶなら入国審査を今以上に厳しくしろ
ビザ免除は一定以上の収入がないやつには適応するな
観光立国ってんなら金持ちだけ相手にしてればおk
無制限に人を呼べばいいなんて考えてるのならさっさとヤメロ。
治安をこれ以上悪くするな。
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:59:34 ID:OGKU8X+u0
ほんとに日本に輸出できるほどの観光地があると思ってるのかね。
海外のそれと比べると恥ずかしいような土地しかないが
45 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:59:38 ID:sBqj9RKI0
>>31 町並みは同意するが、差別なんざした覚えはない
ちった空気吸いに町でも歩いてみろタコスケが
白黒黄色茶色問わず外人ばっかだウチの町は
46 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:00:32 ID:jnNE2qJt0
アメリカって偉いと思うよ。
ハワイやラスベガスとか観光地で薄汚い朝鮮人や中国人の観光客に無理に笑顔作って
ハローなんて言ったりして、日本人には出来ねえよな、いくら金持ってきても。
だいたい金額に見合う以上のサービスを要求する上に
まっとうな日本人が来れなくなるような振る舞いされちゃかなわねえよな。
47 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:01:44 ID:skSP9mss0
新たに省庁作るのもいいけど、事あるごとに
起源を捏造して流布しているどっかの民族への対抗措置を
取る事も必要なんじゃないかと。
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:02:57 ID:/kQm7/gr0
50 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:04:42 ID:rYtUtPbP0
日本のどこを観光するんだ?
強盗殺人、マンション荒らしの間違いだろ?
51 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:05:30 ID:euutF4IG0
52 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:05:56 ID:G2SGqV4N0
なんでもかんでも機関つくれば改善すると思ったら大間違い
53 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:06:29 ID:H+TopCOO0
日本は観光したいと思える場所は多いけど
未だに割高感が高いからな
54 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:06:39 ID:6VBWp0/L0
ニセコの魅力をオーストラリア人に紹介したのは、
ニセコに住み着いたオーストラリア人らしい。
これ見てもわかるように、外国人のスタッフを入れとくのも大事だと思う。
何が外国人にとって魅力的か、日本人では正確に判断できないところがある。
日本人は先入見にとらわれる人も多いしね。
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:07:17 ID:HkK24L700
ニセコの外人の客がいっぱい入ってる食い物屋の経営者は大阪人だったな
57 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:08:26 ID:wwjP3Q3S0
これがほんとの官公庁
58 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:08:41 ID:xiTHqzlp0
観光と不法就労をキチンと区別するなら良し。
59 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:08:51 ID:aFlpA8+f0
民度の低い観光客はいらない。民度の高い観光客ならOK
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:09:10 ID:b/hhqRTI0
61 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:09:20 ID:jnNE2qJt0
62 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:09:49 ID:Tr9qjxNi0
どこに配ったかも分からないビデオの制作費○億円
とかやるのかな
ってみのもんたの見杉かな
観光はいいんだけど、チョンと支那ゴキは絶対入れるな
国土が穢れる
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:10:04 ID:jF4jhbiN0
これは防衛施設庁解体後の職員の受け皿でつね。
あるいは社会保険庁かもーよ。で、こんな機関作って
奈良や京都、鎌倉に特殊法人を作る悪寒。
65 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:10:06 ID:Od0lyG950
ちゃんと入国者の指紋とれ
結局日本にくる外人って台湾、韓国人がほとんどなんだよね。
67 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:10:40 ID:8PfD1vd30
割高感が高い
68 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:11:08 ID:7fMyuzXz0 BE:28620858-
円安にしないと、日本旅行は高すぎる。
しかし、円安は中国製品に頼る国民生活を
圧迫する。
沖縄をウォン圏に入れれば、今回の事件で
減る観光客減を補えるであろう。
これは決して、沖縄の韓国への譲渡などではない。
全体をマルク収めようとすると、こんな案が俺の頭で浮かんだ。
終わり。
日本て場所が悪いよね
欧米から2〜3時間で来れる場所なら観光客も増えるだろう
だからもう中韓の隣はやめて引っ越そうよ
70 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:11:52 ID:rYtUtPbP0
京都でヤクザがやってる偽庭園を1000円も払って見物した事あります
外人さんは喜んで写真とり巻くってたけどその内国際問題になるな
>>66 マジね。この時期街に行かないようにしてるよ
72 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:12:17 ID:XOruQ4aLO
中国、韓国人は絶対いれるな それ以外はまぁOK
73 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:13:32 ID:sTVMUSJd0
こないでいいよ・・・・。もう鎖国したい・・・・うわーん
74 :
68:2006/02/06(月) 18:13:49 ID:7fMyuzXz0 BE:8586634-
この論だと、
北海道は台湾ドル圏になり、
ハワイ州は円圏になる。
おれって、凄い発想だな。
75 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:13:51 ID:8Ssj2gGE0
役所なんてイラネー
76 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:13:52 ID:gRDJxiyS0
数値目標だけ設定して犯罪者ばっかってもうわかりきってるじゃん。
外人に家荒らされたヤツとかこれ決めた奴訴えとけよ。
77 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:14:07 ID:asiPix0y0
特亜以外なら大歓迎といいたいところだが実際はもっと複雑だからな
78 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:14:42 ID:rYtUtPbP0
「一体日本はどこに漂流するのでしょう?」とかNHKやりそうだな
79 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:15:57 ID:ck9OKqGpO
税金の無駄無駄言ってるけど、物事は相対的に考えろや。
観光客は外貨獲得の重要な産業だぞ。
公務員に観光客を大幅に増やせる器用さ何て無い?
こりゃまた、失礼しますた
80 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:16:04 ID:yUtc3rY70
日本の観光地って地味な神社仏閣と温泉宿ってイメージだから
欧米の観光客に宣伝しても増えないでしょ?
81 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:17:00 ID:aYHvMBJ70
数字達成するために、ムリヤリ中韓から連れてくるのは止めてくれ。最後はやりそうでこわい。
82 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:17:33 ID:elJMIkmt0
公務員が、カミカゼとハラキリやってくれれば、
欧米から観光客が押し寄せるだろうに。
83 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:17:56 ID:0R8rumgPO
愛知万博みたいなのをまたやるしか無いな
危機管理庁のほうが先だろうがアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
85 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:19:09 ID:WCMpHEP10
こう言う事はパチ屋潰してカジノ作ってから言うんだな。
86 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:19:17 ID:7fMyuzXz0 BE:15026437-
>>80 長期滞在なら悪くないと思う。
俺は絶対に円高にしなきゃいけないと思う(安月給生活の為)ので、
ワーキングホリデーは認めて(円高なので日本国内で旅費稼ぐ)
定住外国人労働者は厳禁する。
微妙だが、がんがって実態を掴もうとすれば、できるはず。
というのが、漏れの案。
87 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:19:29 ID:r9emKIDd0
文化財とか市民生活を守る為に警察の巡回はちゃんとしてくれよ。
武装スリとかチョンの犯罪者は即射殺で頼む。
88 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:20:27 ID:oLcswlnD0
数字を達成するために、中韓に協力要請
→中韓、引きかえに無理難題を吹っかける
→承諾
→国民にツケ
こういう展開はやめてくれよ。
89 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:20:28 ID:l0HDCwCa0
観光で色々すごーくやりたそうなのはわかったよ
治安対策はどうなってんだよ
不法滞在者が何年か経って
生活保護受けてるってなんなんだよ
90 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:21:09 ID:HkK24L700
>>80 まあ派手好きの欧米人には幽玄とか理解できないかもな。
91 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:21:33 ID:zUfM8UPyO
どこの国もそんなに見るべき場所なんてないよ。
海外いっても、うわースッゲーなんてそこまで感動しない。
建物よりも、その国の人の様子とか雰囲気感じるのが楽しい。
日常とは違う、違和感がとても心地良い。
92 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:21:42 ID:+6b0bR0aO
内閣府発行の雑誌によると
(想定している相手国)中韓と台湾メインにやるみたいだぞ。
ビザの免除とか手続きの簡略化とかからな。
漏れももちろんイヤだが
93 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:22:13 ID:Tgbp4tVK0
小泉やりたい放題だな
94 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:22:23 ID:bSlq8QkU0
のん気に「観光」なんて言ってんじゃないよ。もっと他にやる事有るだろうが。
なに考えてんだヴォケが。
95 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:22:57 ID:cK3DfFkt0
ひとつ観光客を呼び込む方法があるな
その名も「フリーセックスジャパン」
日本は金を支払わなくても無料でセックスができます!(白人に限る)
て宣伝すれば観光客は倍増するよ
オーストラリア人をニセコ以外にももっと呼べないかね。一番近い白人国家だからもっと来て欲しいね。
97 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:23:25 ID:QdzKAAOI0
また禄に仕事もしない公務員が増えるわけですか
観光目的で来日する外国人を犯罪者扱いするなんて、けしからん。
99 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:23:51 ID:7cxssGpo0
中州・ススキノ・歌舞伎町・西川口・飛田・石和温泉に観光客を誘致する
マンコー庁も作れ!
100 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:24:20 ID:shDSzegf0
観光の目玉でもある文化財がことごとく破壊される悪寒。
本末転倒にならないようになww
101 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:24:43 ID:euutF4IG0
>>15 東京近郊のベッドタウンよりは東京の方が古風な建築物が多くて良いけど
>>80 最近は寂れた神社なんかを探しに来る外人やら
温泉目当て、あとは山の散策しに来る外人が増えた、気がする
下手にいじくらない方が良いっぽいな。京都はひどい
104 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:24:58 ID:7fMyuzXz0 BE:8586634-
>>92 ていうか、為替からして、
かなり無理だと思う。
俺達がそっち行くならいいけどさ。
前述の通り、ガチガチの管理の下でワーキングホリデーならいいが、
実態は、観光ビザ→不法就労。しかも、それは財界の意思であり、政界はそれを
実行しようそしている。ので摘発もゆるゆる(現場はやるきまんまんだが、予算人員が制限される)
と思う。
105 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:25:53 ID:lN7MKoPh0
少なくとも「日本人に対しては何をしてもいい」
と思ってる人たちを呼んではダメ。
106 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:27:23 ID:c0YDAfcu0
入官の権限を強大化して、密入国者一名摘発につき臨時ボーナス10万円支給。
密入国者は死刑。このくらいするならいいよ。
観光もいいが、その前に
老老介護を何とかしてほしい。
悲しい事件が多すぎる
公務員に嫉妬する負け犬リーマンが多すぎ
109 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:34:38 ID:xIZyOuptO
110 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:35:19 ID:2+yYiCym0
また利権??
111 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:37:17 ID:RhwDnjrC0
崇高なる北海道の全公務員様は常日頃から我々住民の為に
必死で働いてくれてるというのに,給与削減とは悲惨過ぎる。
むしろ10%アップしてあげたいものだ。
我々民間人は公務員様がいるからこそ
生きていられるのであるからして,
平身低頭で公務員様を崇めるべきであろう。
民間の給料が低いのは努力が足りないからであり,
自分より給料が高い公務員を妬み標的にしているに過ぎなかろう。
公務員の皆様におかれましては,これからも是非給与と
地位向上を目指して頑張っていただくよう,心より応援する次第である。
また,各関係労働団体の方々におかれても是非力を強めていただき,
古き良き時代を取り戻すよう頑張っていただきたい。
そして,このような愚策を断行した知事は即刻辞任せられたし。
反日国以外からね。
京都と秋葉に二極化しそうだ。
114 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:41:51 ID:tYijMxUp0
>>80 >>15 80年代の欧米人の日本での生活をつづったエッセイで
「旅行に来た友人とドライブに行ったところ、都市の近郊に大規模な山岳・森林地帯があり、
さらにその中を完璧に舗装された道路が走っていることに感動していた」
という話があった。
『不思議な国ニッポン』という本だったかな?
日本だけに住んでいると当たり前で退屈に覚える風景も、外国人には新鮮で衝撃的なものだったりする。
海外旅行で日本人にとって素晴らしく映る風景も現地の人間には普通の日常、というのと同じ。
まあ道路の整備率が素晴らしいのは素直に喜べない事情も色々あるけど
115 :
闘う日本人 ◆T5UV/l/TQw :2006/02/06(月) 18:42:51 ID:K9Ie50sZ0
116 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:45:02 ID:5ojwnafj0
観光名所というのは、新たに生まれる場合もある。
例えば任期アニメの舞台になった街に来たがる外国人もいるだろうし。
117 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:45:54 ID:ym43T/px0
>>114 俺も新潟の道走った時は感動したぞ。
一般道なのに立体交差があったりインターがあるなんて。
118 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:48:06 ID:UjwAviV80
押し寄せる観光客
渋滞する道路
泣き叫ぶ迷子
次週、観光庁24時!
ご期待ください
119 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:48:18 ID:HtVW+4iD0
日本は街並は電線電柱、規制のない看板、滅茶苦茶な道路網、ペンシルビルだらけで
最悪。
観光地は雄大なスケールのものがない。ごく一部を除いて何所も俗物化されすぎてて風情がない。
京都、江戸(東京)奈良、日光でどれだけがっかりするか・・・
日本アルプスなどの一部の山岳部、北海道と小笠原南西諸島あたりは素晴らしいが、山は一般観光客向けじゃない。
120 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:50:41 ID:f0EQFtJm0
電線の地中化はやる気があれば出来ると思うんだが・・・
なぜやらないんだろうね。
121 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:52:04 ID:Ib2V4sqT0
いらねえっての…
何やってるのさ。
122 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:52:12 ID:cK3DfFkt0
>>120 親父が電力会社なんだけど、曰く「とんでもなく膨大な金がかかる」らしい
日本が観光でなんて食っていけるわけねーだろ
京都、奈良、富士山、秋葉位しか見るところ無いじゃん。
無駄な金使うなら技術者養成と保護に金使えよ
官僚の仕事は、新しい搾取利権と先輩達の天下り先を作る事。これが至上目的であり全てでもある。
125 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:53:58 ID:9OrqqAst0
不法滞在者増やして人権喚いて
なしくずしの移民化政策か
糞自民氏ね
126 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:54:18 ID:tYijMxUp0
>>119 その本の話では、湖畔のレストランで川魚の昼食をとった友人と
「日本は経済だけではなくこういう自然の豊富なところも世界にアピールするべきじゃないか…」
という会話が交わされたらしいんだけど
さて10年20年たった今の日本が観光に成功してるか、と言えば?
日本に対しては世界では「サムライ・ゲイシャ」以外では
「機械の国」というイメージが強いらしい。
そういう人には東京の機械化された風景は楽しいかもね。
しかしよくある「観光客向けの中途半端なテーマパーク」ほど痛々しいもんは無いな
最近もどっか潰れたような
つくづく迷走する日本
127 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:56:04 ID:HtVW+4iD0
日本の街並はカオスが魅力だなんていっちゃたりするけど、ほとんどの外国人
とくに欧米系にとっては「不快」以外の何者でもないんだよね。
っていうか自分たちと姿かたちが圧倒的に違う民族がここまでめちゃくちゃな
コンクリートジャングル(地方の道路網なんかもそうだ)作ってることによって息苦しさを
感じるんだよね。自然に恵まれた東南アジアや南洋諸国での観光みたいに
王様気分になれないんだw
おまいらは・・・
129 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:58:24 ID:ATqdnqE0O
並以上に金持ってる人に日本でいっぱい消費してもらいたいのだが
中国人には来てもらいたくない
130 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:59:37 ID:jmrUHvHu0
ピーター・フランクルなんかも、電線が目障りという意味のことをしきりに言ってた。
131 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:59:48 ID:cK3DfFkt0
>東京の機械化された風景
どこが機械化?ただ滅茶苦茶なだけだと思うけど・・・
東京、大阪の町並みはとにかく評判が悪い
掲示板でもとにかく「sooo ugly」の連発
あと日本に来たのに看板が英語だらけなのも非常に不快らしい
「漢字じゃねーのかよ!なんのために日本に来たんだろう・・・」ってね
132 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:01:13 ID:F8Lt0yI+0
社会保険庁潰して50%程度の人数でやればいいんじゃない?
給料は中韓以外からの旅行者増加率に連動させるとか...
134 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:02:09 ID:b0Sa7ZYo0
各地の観光協会が観光庁の天下り団体になるわけか
136 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:02:11 ID:cK3DfFkt0
137 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:02:13 ID:HtVW+4iD0
いんちきテーマパークやいんちき土産なんてすぐに見破られるよ。
なんだこれは・・・って
ちゅうごっく人や朝鮮人は近い上に、成金で国土も滅茶苦茶で審美眼が低いから
日本で満足できるだろうけど、欧米系はだめだね。
1度来たら2度目はない。よっぽどの日本マニアだけ。
138 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:04:45 ID:CtsG4B5GO
で・・チョンビザ免除はどーしたの? o(^-^)o
>>131 半端に気遣いまわした悪例っちゃ悪例だわな
日本の所謂フジヤマ・ゲイシャを期待していた御仁には許せなかったんだと思うけど
それは勝手な期待だわな、東京・大阪はあれでいいと思う。
問題なのは半端な観光地。半端は一番良くない
140 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:06:43 ID:RWLPBXa70
>>1 数年前までは確か400万人台だったから、
既にだいぶ増えてるね。
141 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:08:45 ID:KgjgLQjw0
期待される「日本らしさ」が違ってるんだろうね
142 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:09:07 ID:wJyqITmZ0
小泉さん、おかしいんじゃあないの?
民に出来ることは民へじゃあないの?
もっと公務員を増やす気かい?
毎年すごいペースで増えてんのか
政府の努力とは関係ないだろうけど(ビザ緩和策はあるけど)
144 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:12:08 ID:Dwy8bRhFO
数年後に在日外国人の為に、
在日庁が設置されるのかな?
145 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:12:08 ID:wJyqITmZ0
>>111 公務員の給与は多すぎる、嫌なら辞めろ、代わりは掃くほどいるぞ。
時給の最低賃金を適用させろ。
嫌なら辞めろ、代わりは掃くほどいる。
観光立国がただお金のためなら、また同じことを繰り返すことになるのかな
147 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:16:10 ID:jnNE2qJt0
【京都、八坂神社が放火で全焼。「日帝の犯した罪を思うと我慢できなかった。」】
昨夜、京都の八坂神社が放火により全焼しました。
放火したのは韓国から観光目的で来ていた男性で、燃え盛る社殿の前にいるところを現行犯逮捕されました。
男は警察の事情聴収に対して
「神社を見物していたら日帝の悪行を思い出し、軍国主義の象徴である神社を放火してやりたく
いてもたってもいられずライター用のシンナーをまいて放火した。」と供述しているとのことです。
こうなる日がくるよ。
148 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:16:48 ID:SarxSqRI0
日本に来る外国人観光客が少なかったのは事実。
フランスなんか5000万人とか言ってた(手元に資料ないんで間違えてたらゴメン)。
149 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:17:28 ID:bzjZ5KjU0
中国人韓国人をおおっぴらに呼べるわけですね
さらに新たな利権w
死ねよマジで
地方公共団体はどうぞ魅力的な町を作って外国人捕まえて財源を手に入れてくださいねみたいな
観光者ならいいけどな……
ま、犯罪者が増えて終わりだろうな。
あと都会に飽きた大量の団塊を
153 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:22:16 ID:jr0OijuX0
つーか、まずは日本人が観光できるように
有休使えない会社を営業停止にしろや
アホな省庁作って役人増やすな!
155 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:36:26 ID:AmwCA2AP0
中韓の観光客を増やすために、
中韓の無理難題を飲む、
という本末転倒した話はやめてちょうだいよ。
156 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:46:27 ID:pPIRXbWv0
外国人が京都に行ってガッカリするって本当ですか?
将来的には観光庁移民局を設ける予定でございます
158 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:49:10 ID:Rk8Gbapj0
やめてくれ、、、まじで。
観光庁?はぁ?
また役人増やすの?
そのためだけなんじゃない?
魅力がないから来ないだけでしょ?
161 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:54:37 ID:dPWxZVBO0
六本木あたりのファーストフード店の店員に中国人が増え、
それだけかと思いきや、今は安い店の店員が殆ど外人になってるね。
身近になるとかなり驚くのだけど、政府は何ビザを許可したのだろう?
メジャーなファーストフードなんて不法は無理だろうし。
162 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:55:57 ID:3rUWiXxy0
その前に仏像を盗まれないように汁
163 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:58:35 ID:7YCL8h5dO
営業かける国はちゃんと撰んで下さい。
164 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:59:31 ID:sylneGDiO
さて俺達はまただされた訳だが
165 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:00:26 ID:Qf8lOxt60
これが小泉改革?
166 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:01:09 ID:pG0gyYXO0
北米・ヨーロッパ・オセアニア・台湾だけ増やせ。
それ以外からは今まで以下でいい。特にチャンチョン。
なにこの売国利権
168 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:01:31 ID:7/I1MIH40
「観光」でなんか来ませんから。
170 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:03:35 ID:7/I1MIH40
◆平成15年度の刑法犯の検挙数(特別永住の在日韓国人、在日朝鮮人除く)
○総数 1位 中国 2位 韓朝 3位 ブラ 1.8%(11,692:2,978)
●殺人 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 1.8%(25:7)
●放火 1位 韓朝 2位 中国 3位 フィ.. 0.7%(10:3)
●強姦 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 1.0%(15:4)
●暴行 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 2.4%(228:19)
●傷害 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 2.0%(479:42)
●脅迫 1位 韓朝 2位 中国 3位 イラ 2.0%(32:1)
●恐喝 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 2.3%(161:6)
●詐欺 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 1.4%(435:17)
●横領 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 1.0%(14:0
○偽造 1位 中国 2位 韓朝 3位 ブラ 1.4%(122:20)
○窃盗 1位 中国 2位 韓朝 3位 ブラ 1.4%(6,082:1,123)
9年で2倍に増えた外国人犯罪検挙数(1994年:13321人→→2003年:27258人)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_27.pdf
171 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:04:42 ID:DcevjceN0
文化庁は何してるの?
172 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:05:11 ID:PBx65wcO0
497 名前:【報告】[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 19:24:46 ID:1N0Y0TfJ
韓国ビザ免除の件で害無能省害国人課(03-3580-3311)に電突。
俺「朝鮮日報の記事で3月より査証免除とあるが本当か。」
害「本当です。」
俺「…非常に残念だ。なぜ査証免除なのか。理由を知りたい。」
害「暫定免除の期間中の犯罪の増加率も少なく、査証を免除しても問題ないとのことです。」
俺「そもそも韓国人は犯罪総数が圧倒的に多いのはご存知だと思うが、当然増加率は少
なくなると。違いますか?」
害「それはそうですが…」
俺「とうぜん、このような愚行を行った責任は取ってくださるんですよね?」
害「それを言われましても。」
俺「犯罪者が罪を犯すごとに害務省のお役人は首になるんですよね?犯罪者が増えるの
は目に見えてますよ?害務省はやって後は法務省と警察庁に尻を拭かせると。いい商売
ですね。」
害「そんな…当然国民として犯罪が増えるのはいやです。」
俺「そもそも竹島すら取り返せないのに韓国の言うことにははいはいと。それでも日本国の
害務省?そんなことをやっても無駄だと思うが。竹島は外国人課さんのお仕事ではないで
すが。私はそのような国を売るような人たちに税金は払いたくない。」
害「ご意見は伝えます。」
俺「そうそう、お給料を来月からウォンで貰って下さい。そもそもウォンを貰ってるんでしょう。
そうでなければこのような愚行はなされないと思います。」
害「ご意見は伝えます。」
俺「最後に、上司に一言だけ伝えてほしい。」
害「どうぞ。」
俺「売国奴。」
以上で終了。
外務省は5時以降テープ対応になるが、1番を選択すると交換が出てくるのでつないでもらえ
ば良い。このような重要なことをプレスリリースせず朝鮮マスゴミに報道されるというのはいった
いどこの国を向いて仕事をしているのか!
173 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:07:20 ID:hFDU/L840
俺が外人ならこんな醜くて狭い国にわざわざ旅行なんてせんよ
アニヲタや玩具ヲタならいざしらずな
あれ?公務員削減の話は?
日本を知り尽くした上で、なお来たがる欧米人はアニヲタだけ。
日本を知り尽くした上で、なお来たがるシナ朝鮮人は犯罪者だけ。
観光庁なんて作ったら、手っ取り早く近場の国から人を集めようと躍起になるに決まってる。
177 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:14:45 ID:QSh3BojiO
178 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:16:27 ID:Ha3oH04e0
ヨーロッパと比べてツーリストインフォメーションとか
少ないよね。
東京だと新宿駅で見たことがあるが。
東京や京都・奈良にもっと増やして良いんじゃないかな。
日本人向けとしても。
害務省を観光庁に格下げすれば問題解決。
日本は外人に取って大変だろうな。
日本人だってごちゃごちゃして迷ったりするのに。
欧米人が来る分にはかまわないが
特定アジアは勘弁
182 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:25:57 ID:CaBUu0tb0
「観光庁」ができたら、ひたすら中韓のご機嫌取りをする庁になりそう。
183 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:27:30 ID:t5ItRRsn0
べつに観光庁でも何でもいいけど、
不法入国や行方不明者の取り締まりは鉄壁の厳戒体制が必須な。
そうでなければ話にならん。亡国への加速政策だ。
185 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:22:04 ID:b0Sa7ZYo0
186 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:31:57 ID:0+YkniLI0
どこの駅で降りても同じような風景。。。
利便性を最優先する癖がしみ付いている日本人の
価値観を根底からひっくり返すぐらいの意欲でないと、
いくら観光庁を設置しても無駄だろうな。
日本はまだまだ文化軽視の風潮があるからな。
2ちゃんねらーも含めて。
187 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:35:16 ID:g+k9waqA0
先に
極東三馬鹿国人犯罪撲滅庁作れ
188 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:37:23 ID:IkSok8DJ0
お前らわかってないな
自民党って小泉が出る前もはや死に体で、今回も小泉人気と愛国自民に騙された標準2chネラーとかのカンフルでせいぜい持ってただけだろ
でも小泉の「貧しい人は足を引っ張るな」発言で一般人 と 「ビザ恒久免除」で標準2chネラー この二つが切れたらもう自民党が政権とるのは不可能
去年の総選挙もあれだけマスコミにあおって貰ってもたった6割しかとっていない事から見ても明らか
189 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:49:42 ID:Wl5AceHd0
190 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:54:45 ID:Wl5AceHd0
外国へ旅行に行けば「政府観光局」の存在をかなり感じるが
日本じゃ政府の観光機関は国土交通省の小さな部署なんだな。
基本は自治体レベルでやってるってこと。
強い力を持った観光局は必要だと思う。
日本を発信する仕事を外務省だけに任せてられん。
192 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:57:52 ID:ONU/hFgI0
観光振興なんて都道府県でやればいいことだろ。
せっかく小渕政権で省庁再編を実行したのに
また縦割り行政を拡大する気か。
小泉はとっとと退陣しろ。
193 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:59:19 ID:Xo3Id3lE0
情報庁をつくるのが先だろうがぁぁぁぁぁ
194 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:01:03 ID:Op+hM+uS0
その前に財政赤字をなんとかしてくれませんかね?
196 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:06:28 ID:ONU/hFgI0
>>191 それは観光収入が貴重な外貨獲得手段である発展途上国だからだろ?
先進国のアメリカ連邦政府やEUに観光局なんてない。
州や、EU内の国など各々狭い地域で観光局をやってるだけ。
>>196 そりゃEU自体に観光局はないだろう。
けどEU加盟国は別に小さな国じゃなくても持ってたぞ。
全部の国に行ったわけじゃないが。
アメリカやEUみたいな図体がデカくバラバラな国に統一の観光局はいらないが
日本くらいのサイズは意味あるんじゃないか。
外貨とかいうより日本を発信することが必要じゃないか。
世界で知日派が育たないことには、結局、隣国の存在が大きくなるだけだ。
198 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:23:07 ID:V+r3wKtA0
>>1 クソ田舎者政治家とクソ田舎者官僚が日本を観光国にしたがってるなwww
ダメだこりゃ。
199 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:42:50 ID:KjfXwga00
スパイ防止法、指紋&DNA登録義務化を施行したあとでな
200 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:44:29 ID:fyQ3syg+0
国防省は?
近場に頼ろうとせずに国産コンコルド飛ばして欧米の客呼べよ。
シナチョンとは断交してくれ。
202 :
世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/02/06(月) 23:06:24 ID:t0NiOkS90
行政改革で小さな政府はどこに???
203 :
名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 00:31:08 ID:Y1eiVmQS0
>>199 >スパイ防止法、指紋&DNA登録義務化を施行したあとでな
激しく同意。
あと、在日朝鮮人の通名使用禁止と、在日朝鮮人の未成年犯罪者の実名報道も、だ。
観光庁などいりません。
新たな利権か?
小さな政府目標はどこ行った?
これは、不法滞在、外国人労働者をいれるための隠れ蓑の政策なんだよ。
実は旅行者じゃなくて不法労働者をいれて安く労働力を雇うためなんだよ。