【調査】学生と企業、「就職に必要な資質」すれ違い 「あきらめが早い」新入社員に…経産省調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★学生と企業、「就職に必要な資質」すれ違い・経産省調査

 企業は採用する大学生に協調性や行動力など社会人としての「基礎力」を
求めているが、学生にはうまく伝わっていない――。経済産業省がまとめた
「社会人基礎力に関する調査」で、就職に必要な資質を巡って企業と学生に
認識のずれがあることが分かった。入社前の想像と入社後の現実が食い違い、
「あきらめが早い」新入社員が生まれる原因になっている。

 企業は組織で仕事を進める。このため、学生を採用するときに重視する点も
コミュニケーション能力や責任感、マナーなどとする企業が、取得している
資格などを挙げる企業よりも多い。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060205AT1F0400804022006.html
2名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:31:50 ID:EX8p5g+b0

ヒント:一生懸命勉強しても雑用
3名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:32:38 ID:4DVpKC3F0
それは以前も今も同じさ。
昔はそれを五月病といい、今はあきらめ…なんていってるだけ。
早い話が企業が新人をあせって即戦力にしたがってるだけだろ。
教育費がかけられない、余裕がない企業って証拠。
まだまだ日本の経済は上向きにはなってないって話だよね。
4名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:33:37 ID:sB3nq3xr0
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |
            l    l               fl : ..  |
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_     ああ、それは蟲の仕業ですな
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
5名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:33:59 ID:AK7VKPdC0
大学はビジネススクールではない。
最初から使える新人を求める態度が間違っている。
6名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:34:59 ID:3eQyaiqz0
即戦力求めているくせに
7名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:35:20 ID:4e/uyEMA0
奥田のような奴を経済界の代表にするような奴らに
責任感がどうのこうのといわれてもなあ
8名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:38:54 ID:tTB+AySf0
今の大学生驚くほど常識なくて適当だからなあ
信じられない奴らばっか
9名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:39:32 ID:3r54GJOD0
私も、最初の会社は諦めずに行って失敗した。
駄目なら出来るだけ早めに辞めた方がいい。
10名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:41:58 ID:cylab0zq0
パチンコ、小売、先物ブラック三兄弟
11名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:42:04 ID:iRUDEpbm0
氷河期以降
「最近の新人は粒ぞろい。でもおかしい様なバカやできるやつがいないとねぇ」
誰がそういう学生を選んだと思ってやがる。
選べる立場だから好きなの選んだんだろうがw
12名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:43:31 ID:gDImruZa0
その仕事に向いてない奴が長く居座るより、人の出入りが活発で、
本当に向いている人間だけが会社に残るほうが健全ですから。
13名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:44:43 ID:QeKaqOcB0
俺の同期は新人使えないと愚痴るが
そういうお前も俺から見たら全然使えない
14名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:45:11 ID:ADbqRL8v0
>>「あきらめが早い」

ブラックからは早く逃げ出して、次の就職先を探した方がいいだろ?
我慢して数年勤めて20代後半になれば転職先が限られてしまう。
30代になれば、転社は可能でも、転職なんて絶望的だろ。
15名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:46:31 ID:JMMKEqHV0
大学生のマナー講座で言われたとおりに実践したら、
就活時にマナーがなってないと言われましたが何か。
16名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:50:39 ID:4zq04dZj0
結婚や不動産取得に匹敵する重要な契約ですから、書面で就業規則や責任範囲、
担当範囲を明示して頂かないと困ります。

特にお金に関する取り決めはどのように給与が算定されるか数式も確認させて
頂きます。思い付きでは無く、規則で決定されて居るはずですので。

ほぉー? 社外の人間にはお見せ出来無いと。では社外と御契約されるときは何時も
口頭で締結されるのですか?社員の方も口契約取ってきたら成果になると?

このような御経営されて居ると「お取引銀行」がお知りになったら、新規融資などに御興味を
示されると思いますよ?偶然私も口座を開設しておりますが、時折2階の外貨取扱窓口に
足を運ぶのですが、懇意にして居る行員の方が隣の融資係に居られましてね、良く「雑談」
するんですよ。

それから給与がどのように算定されて居るか、赤字が人件費に化けて居ないか税務署なんかも
興味示されるのでは無いでしょうか?
17名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:55:48 ID:K68/Hy8K0
>>16給料は気分で決めていることもあると思う。
18名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:59:29 ID:9VXE8Qpn0
どうでもいいことにまで一生懸命なのわ A型の香具師だろ
19名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 07:59:33 ID:e1IGQtkpO
コミュニケーション能力の無いどころか、挨拶もろくにできないキモオタ向けの
工場での単純作業が外国人労働者や派遣業に奪われてるからね。
オタクが無理して営業や販売の仕事に就こうとして挫折するわけだ。
20名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:02:25 ID:/z0c36rq0
就職した時点で将来がシミュレートできてしまうからね。

労働意欲がなくなるんじゃない?
21名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:05:21 ID:HFLuCTQ8O
>>15
自分で思い当たる節ないの?
22名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:05:38 ID:c4xfFLFI0 BE:8586634-
>>1 企業が真実を自供して募集すれば良い。
23REI KAI TSUSHIN:2006/02/05(日) 08:08:40 ID:mG3QFkiU0
【あきらめが早くなる理由】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【販売会社の販拡営業 教えてあ・げ・る!】

【新卒・大卒】の【販売実習】を利用して、【売り歩かせる】わけだが、 【飛び込み】で売れるわけもなく。

【販売実習】で893の家や事務所に飛び込みで売り込みを図る無知もいて、 逆に893に監禁される事件が多い。

注意【販売実習】:たいした【教育】(【商法】【違法販売】についての教育)もせず、
ノルマを与えてコンクリート・ジャングルに放り出す。(明らかに違法)

※※※ 真の目的は【新入社員】の【コネ】で【そいつの親や親戚】に 【高額商品】を販売すること。 ※※※
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:10:08 ID:/9aZiQGz0
面接でコミュニケーション能力や責任感、マナー何て分かるわけないだろう。
企業側の言ってることが矛盾してるから、学生に伝わるわけもない。
25名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:10:21 ID:C+nMmMGt0
あきらめさせる企業側の問題だと思うが?
26名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:10:22 ID:K68/Hy8K0
>>1420代でしっかりとした職業訓練受けとけば30代でも転職できる。
27名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:10:30 ID:vIFoCZKM0
企業が終身雇用を捨てたんだから
勤め人もそれに合わせただけのことやろ
28名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:14:29 ID:gDImruZa0
企業や経営者ってどうしてこう、馬鹿ばっかりなんだろう。
29名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:14:49 ID:Ol0xRG6X0
実際はたらけばわかるけど、上場企業ですら未だにパソをろくにつかえない
じじいがおおいよ。
30名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:16:56 ID:0DYFx3O/0
「あきらめが早い」のは企業側にも言えた事だと思うが
31名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:17:33 ID:/9aZiQGz0
企業は建前ばかり語っても不毛だろう。
今の終身雇用形態も崩壊した労働市場でこんな奇麗事だけを言っても無駄無駄
東横インみたいな企業倫理のクソもないブラックばかりなんだから。
32REI KAI TSUSHIN:2006/02/05(日) 08:20:04 ID:mG3QFkiU0
企業を離れて、いったい何が君に出来るのかな?

この問いに、企業が納得出来るように答えられたら【即戦力 】
3315:2006/02/05(日) 08:20:46 ID:4+mCXbp70
>>21
マナー講座でホントか?と疑っていた点を無視して以降、
そのような事は無くなり仕事も決まりましたよ。
「最近のやり方は〜」系は全滅でしたね。
34名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:22:02 ID:HsRd5Q7s0
で、採用する側に「基礎力」はあるの?
35名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:22:43 ID:o/z9LL9A0
会社も諦めるのが早いな
「こいつは駄目だ…」
36名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:24:47 ID:V3WOJrEv0
建前:「新入社員はあきらめが早い」

本音:「新入社員が奴隷のように奉仕してくれない」
37名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:25:27 ID:Mc6YzQ1wO
一昔の日本人って物凄く優秀でパーフェクトだったんですね。
この数十年で人間が退化してしまったという事ですねw
38名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:26:23 ID:C9TUsyFK0
ぶっちゃけ、”なんでもできる”新人まで求めてない。
”なんでもやる”新人がほしい。
39名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:27:06 ID:PGrVN0ZYO
いま現在、企業内で主要なポストに居る50〜60代は、一時強烈なリストラの波を受け、お情けで生き残った役立たずな貧乏人ばかりです。
人を押し退け、出し抜くことに人生を掛けてきた"自分の事しか頭にない"人種ですから、若者を上手く育てることが出来ません。
40名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:29:04 ID:ii0syI640
>>32
株でもやればいいじゃん
それのほうが儲かる
41名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:29:46 ID:CEj8u/xlO
教育研修三日目で「俺、無理」とか言って辞める奴いるよね。
42名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:33:35 ID:481cxkrJ0
オレの知っている新人の最短記録は、
研修初日の昼休みにふらっといなくなって、
そのまま辞めた奴だ。
43名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:34:08 ID:D94WGcF00
>>41
若いのに限った話じゃないけどね

ウチの会社に来た
リストラされて再就職とか定年再就職組は
こんなのが無茶苦茶多かった・・・・orz

44名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:34:26 ID:bsNUooDU0
半年は長い方ですか、そうですか。
45名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:34:29 ID:V3WOJrEv0
ライフカードのCMじゃないが、一緒に得意先に詫びに行ったら客の前で
「ばかみてえw ありえねーw」って苦笑して取引つぶしたヤツいるよ。
苦労知らずってのは怖いね。
46名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:36:27 ID:HsRd5Q7s0
>44
うちの会社だとそうだな・・・
47名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:38:52 ID:CEj8u/xlO
MR志望の香具師は最初の四ヵ月が合宿での研修と知って志望してんのか?
家に帰りたいとか言ってんなよゴルァ!
48名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:43:34 ID:lgaN3D0K0
>44 >>46
ライ○ドア?
49名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:53:02 ID:x3Exi/lM0
じゃあコミュニケーション能力や責任感、マナーの資格を取ればいいんだな
50名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:54:33 ID:pvwmJKcf0
>>49
おまい、かしこいw
51REI KAI TSUSHIN:2006/02/05(日) 08:57:08 ID:mG3QFkiU0
面接試験はね。君達のWillが試されるんだよ。
【Canon就職面接】
『当社に就職を志望した理由を聞かせて下さい。』
『君はこの会社に入って何がしたいのですか?』
『君はこの会社に入って何が出来るのですか?』
(どうやって、この会社を儲けさせてくれるのかと聞いてるんだよ(`´メ))

この問いに、会社が納得できるようにディベートができる人が【即戦力】

入社したら、2回/年この問いを聞かれて、進捗状況・実績を確認されるよ。
『君の仕事をアピールして下さい。』

やりたいこと(情報収集に基づく企画)が無くなったら『さようなら。』
52名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:58:58 ID:pkLsglS30
・大学生活と現場のギャップ
・社会成熟による仕事内容の高度化
・業界内競争激化による社内の余裕のなさ
・今の若者は牙抜かれた「無気力世代」

こんなところですか
53名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:01:31 ID:rXNiasgA0
企業の基準を鵜呑みにするのも一つの生き方だがその自我の無さがここ30年位の
社会問題と繋がってる様な気がする。
希望する将来像のために必要な物が企業的価値と異なってても辞めるか妥協するか選ぶ権利があるだろ。
勘違いしてるのは企業側なんだよ。
54名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:04:17 ID:AA5vQ2RX0
>>53
その通り。

しかし、
「そもそも希望する将来像を持ってない」とか、
「希望する将来像が本人の資質と比してあまりに分不相応」とか、
「希望する将来像に対して実現のための努力をしようともしない」
奴が多いのも事実。
55名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:07:17 ID:EftDgDUa0
昨日まで家で彼女とだらだらしてたような学生に
即戦力を求める企業って恥ずかしくないのか?
おまえらのところの社員ってそんなに力がないのかって心配になるよ
56名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:09:07 ID:O1eiO4Ft0
できる奴 ⇒ カリスマ経営者、カリスマ会社員

無能ではない奴 ⇒ 普通のサラリーマン

できない奴 ⇒ 奴隷B企業社員、奴隷派遣社員

ボヘミアン ⇒ 低所得低消費フリーター

びびり ⇒ 奴隷になりたくないと閉じこもるニート
57名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:13:56 ID:jZPKBB0QO
即戦力を求めたいのも分かるが 新入社員を上手く育てる力が薄い会社も多くて
ただの言い訳にも聞こえんだよな。
そりゃ育てる必要がなけりゃ楽だろうねぇ。
でも殆んどいないでしょ そんな便利な人。
58名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:16:41 ID:pkLsglS30
そこで派遣ですよ
問題の根は深いな・・・
59名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:17:31 ID:6LwhUo6S0
>>57
そんなやつはホリエみたいに自分でビジネスはじめますよ
60名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:20:57 ID:sVQi/ssW0
団塊世代が大量退職するからといって,いまから新人採っても育成が
間に合うわけないだろ。就職氷河期にとっておけばなんとかなったのにな。

結局,企業だってろくな要員計画もってないし,育成計画もないってことだ。
61名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:26:11 ID:5KlkcCj+0
まあ3年くらいはかかるだろうな。
62名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:26:37 ID:KGPTjTWT0
会社に莫大な利益をもたらし
マナーができて
責任感があり
サービス残業もいとわず
薄給もあまんじて受け入れる

そんな人材はどこをさがしてもいません
63名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:27:31 ID:d1DmNE1J0
>60
その世代の優秀な人ら、俺の周りだと、圧倒的に公務員に流れてるんだよな

就職したくても職が無くてできない、企業は取ってくれないし地元に戻るか
就職したが後輩が何年経っても来ない雑用と中堅の仕事で死にかけ、公務員になろう、じゃないと殺される

ここら辺の人は大学受験が一番きつい時代の人多いから、そこそこ国公立の上の方なだけで
今の休廷クラスの頭の人ごろごろ、むしろ上かもしれん、俺からみると

そんな人足蹴にして、今頃になって俺なんかを諸手挙げて採用するところが多いなんてホント馬鹿ばっか
の小物揃いだな人事って人間は

64名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:30:10 ID:/683yAtx0
>企業は採用する大学生に協調性や行動力など社会人としての「基礎力」を求めている
協調性:上司の言うことに黙って従う
行動力:24時間働く

よーするに兵隊奴隷が欲しいだけっす…
65名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:30:24 ID:vIFoCZKM0
まあ、企業の求める理想の人材ってのは
25歳以下の大卒で実務経験5年以上だしな
66名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:31:02 ID:ii0syI640
>>63
人手だと必要なときにそこにいれば誰でもいいんじゃないの
67名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:31:31 ID:BRnPNLIQ0
企業が求める人材像に合わせて入社試験で演じているだけだもの。
68名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:33:16 ID:/683yAtx0
>企業は組織で仕事を進める。このため、学生を採用するときに重視する点も
>コミュニケーション能力や責任感、マナーなどとする企業が、取得している
>資格などを挙げる企業よりも多い。
コミュニケーション能力=上司のあやふやな指示を、具体的な行動に変換する能力
責任感=上司に言われたくだらない仕事を一応最後までやるポーズ
マナー=上司をヨイショする
69名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:33:30 ID:J3OqptJ10
>>37
戦争に負けた国の運命だね。
戦前は各地の師範学校でハイレベルな教師を養成してたけど。
70名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:35:37 ID:BRnPNLIQ0
>>69
今の若者をこんな風に育てた連中の責任は?
それとも遺伝子レベルで劣化しちゃったの?

って意味じゃない?
71名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:36:14 ID:8yKXc9sU0
>>68
ほぼ同意w
72名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:36:53 ID:V3WOJrEv0
愚かな人は常に自分が見えていないものです。
73名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:37:10 ID:T6qj1+5T0
出来の悪い学生しかこないDQN企業だろまったく。
74名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:37:30 ID:d1DmNE1J0
>66
一応総合職だから、少しくらいは能力がいると思いたいwww

>67
だよな、それに、自分ら棚に上げすぎなんだよバブル世代とかの使えない奴は
人材育てるのが、中間管理職の仕事の大事な部分でもあるわけだし
育てる能力無いっす、でも俺たちのせいじゃなく学生の質が低いっす
ってばかかよ、能なしが。今から言い訳すんなよwww育て上げてから
お前らは大変だったって言うんならまだしも
75名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:37:47 ID:Qq3iR0KF0

中高年なんか意外とあほですよ。
半分は中卒だから驚くほどあほです。
頭がいいと思い込んでいるだけです。
世代別にテストしてみると面白い結果になるよ。
76名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:38:46 ID:BRnPNLIQ0
お宅のお子様はさぞご立派に育っているのでしょうね。
77名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:40:24 ID:sW3YWLzE0
すぐあきらめて損切できるからFXでそれなりに儲かってる訳だが
78名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:42:42 ID:qWHpHEK10
依然として正社員の求人倍率は0.65倍だろ?
雇用が改善したと言っても派遣業法改悪で派遣やパートが急増したからに過ぎんし。
大学出てまで派遣やフリーターしか道が無いってのもな〜。
特に愛知や東京以外の地方都市は大変だ罠。
去年国勢調査があったばかりだから
いわゆる職安にも行かないあきらめ層併せた本当の失業率や
求人倍率出るだろうからそっちの方が楽しみだな。
果たして公表するかどうか疑問だがw
労働人口と給与の平均支給額と総支給額から単純計算すると
失業率20%を超えてると言う説もある罠。
おまいら勝ち組になりたければユダヤ系外資か鮮人層化資本に
日本人としての魂売るしか手は無いぞ。
マスゴミでも同様だな。
79名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:42:45 ID:d1DmNE1J0
要はこいつらの上司が立派に馬鹿を一人前に育て上げた人格者なだけだろ

若手の仕事に、判断してゴーサイン出してやって、ケツまで拭いてくれてた
それが自分の番になると、怖くてケツ拭けません、家族がいるんです
今収入減ると困るっすって、氏ね
80名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:43:51 ID:t2nP+JwX0
雀の涙程度の手当てを上乗せしただけで、

「思ったように動いてくれないのは指図する側が悪い」「能力が無ければ仕込め」

と常々言われているのですが、最近の人事担当者は阿呆でも務まるように
なってきたんですかね?
81名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:44:43 ID:nbILhfPJ0
人事がクソだとよく分かる話だなwww
82名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:45:26 ID:MODvZDXnO
>>75

あほかどうか、
ここの話と関係ないし
83名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:46:10 ID:ixe4LN5u0
控えめに

キングプギャー
84名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:46:11 ID:NfULksni0
>(どうやって、この会社を儲けさせてくれるのかと聞いてるんだよ(`´メ))
これに気付くかどうかって大事だよな。
形式的に問いに答えるだけじゃなく、実質的に問いに答えないといけない。
何を相手が聞いているかを考えずに自分の語りたいことを一方的に語り始める人間の多いこと。
85名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:46:21 ID:J3OqptJ10
>>70
敗戦国は戦勝国に教育機関破壊されて
近隣国の工作も受けるから、どうしても馬鹿になる。

昔は日本人が自分で考え作った教育システムだったが、今は違うからね
86名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:46:23 ID:+kOUaCCu0
>>74
河原の石をいくら磨いてもダイヤモンドにならないぞ。
87名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:46:29 ID:oHv3vZl70
家に帰れば娘に口も利いてもらえないようなおっさんに
えらそうこといわれたくねーよwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:46:41 ID:0CmTxpKu0
ていうか新入社員が使い物になったら漏れの立場が

89名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:47:56 ID:7h/YrhjM0
>学生を採用するときに重視する点も
>コミュニケーション能力や責任感、マナー

どれも企業の人事部に欠けてるものじゃないの?
90名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:48:36 ID:g1u5M15e0
教育すること放棄してるのに無理だろw

ついでに就職に必要な資質って学校では習わない罠w
91名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:50:09 ID:2lPu2o270
社会経験ゼロの学生に対して即戦力を求めるのが間違いだな。
92名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:51:13 ID:sfi7SDK+0
今年から私もニートでございます。
93名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:52:46 ID:wfhNTuA60
そうだ、諦めよう!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`) 
    ノヽノヽ
      くく

ヒント:あきらめさせてるの誰?
94名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:52:56 ID:7SA5oFuU0
何でもやってほしいなら安定を保障してくれ。
どうせ捨てられるのにやる気なんてでない。
95m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/02/05(日) 09:53:10 ID:da4Utigg0
就職に必要な資質っていうより、誰とでも仲良く働ける資質に欠ける奴が多い。
言われたことだけやってくれれば良いから、つまらないトラブルを起こさないで欲しい。
96名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:54:23 ID:J3OqptJ10
>>90
センター試験なんて利用する事自体がやる気ない証拠だな。

まともな感覚なら、他人が作ったヘナチョコ試験問題あてにせず一切排除して
全て自分で問題作って合格者選ぼうとする筈だが。
97名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:55:08 ID:t2nP+JwX0
>>50
いや、資格商売に結びつければ美味しいかもよw
98名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:55:19 ID:ixe4LN5u0
>>91
一流大学入ると同時に毎週ボランティアして優秀な資格取って成績も最上位ランク。
2年生になったら海外留学して多国語ペラペラになって帰ってくる。
3年生になったらゼミを仕切りつつインターンに参加しまくり、印象付ける。
4年生の時点で単位は卒論を残すのみ、コネで内定貰う。

簡単簡単w
99名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:56:40 ID:6SjGVt8p0
即戦力を期待しすぎなんだよね。
そんな人材がほしけりゃ高待遇でキャリア採用でとれよと。
100名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:58:51 ID:AUfiOqEu0
>>95
学生のバイトといっしょに仕事することがあるけど、同じ学生でも全く話しをしない奴と
話しをする奴と差が大きいね。
要は気持ち良く一緒に仕事が出きる奴が欲しいんだろう。
暗い奴とは一緒に仕事をしたくない
101名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:00:35 ID:AA5vQ2RX0
>>83
全然控えめじゃないしw
102名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:01:18 ID:ixe4LN5u0
>>100
所がそれは人事単独の考えで、現場は暗かったりするわけですね?
103名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:02:07 ID:BpvdE7CzO
資格なんか要らないとか言うけど嘘だな。
あったからといって就職できるとは限らないけど、
持ってた方が絶対就職できる可能性は上がる。
なんで大学も説明会に来てる社員も資格なんか要らないとか言うんだろうな
104名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:02:47 ID:J3OqptJ10
>>100
地方によっては喋らない地域とかあるよ。
喋ると相手は怒り出すんで非常にやりにくい。
俺はよく怒られる。愛想笑いなんかでも怒るし地域性は大きい。
105名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:03:32 ID:8cebDwd8O
個人の権利!自分らしさ!と個別性を重視するあまり、社会的な関係性や協調を
全て悪しき抑圧として排除する教育を受けた世代が丁度新卒者になる時期だから
当然の帰結。

後に続くのはゆとり世代とジェンダーフリー世代だから、一層とんでもない事になる。
106名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:04:01 ID:ixe4LN5u0
>>101
         m9(^Д^)プギャー!!

                  .,Å、
               .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
m9(^Д^)プギャー!!  o| o! .o  i o !o  m9(^Д^)プギャー!!
             .|\__|`‐´`‐/|__/|
              |_, ─''''''''''''─ ,、 / _       m9(^Д^)プギャー!!
            /              \
           /   へ   .__   へ   i
      i⌒ヽ  |          |   |        | キングプギャー!!
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .!       /.__|.         ノ
 |  |  | ヽ_ノ   \.     '   '       ノ
              m9(^Д^)プギャー!!
                                m9(^Д^)プギャー!!
                  9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!             m9(^Д^)プギャー!!
107名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:05:11 ID:7SA5oFuU0
まあなんだかんだで類は友を呼ぶ。
ダメな企業にはダメなのしか集まらないよ。
108m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/02/05(日) 10:06:17 ID:da4Utigg0
>>100
俺的にはオベンチャラを使ってくれなくても良いわけで、それよりも挨拶が出来ない奴とか
感情を表に出す奴とか言い訳する奴とか、嘘を付く奴とかサボるやつとかが困る。

こんなもの、学歴とか資格とか以前の話だと思うのだが。
109名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:07:10 ID:7Tdus4Vf0
大学なんか行ってるからダメなんだよ。
オレの社会武勇伝成り上がり編を読め。

15歳高校一年の時に先生を金属バットで襲撃して退学。
事件にはされずに済み、退学後アルバイトに精を出す。
18歳の時に先生に謝罪として現金5万円を払うと同時に、
18歳で20歳と偽り風俗店でボーイとなる。
リアルで20歳になると、それまでのバイトとボーイで
稼いだ資金でデリヘルを始める。
21歳の時には年収3000万円あった。
22歳で本番有りと噂になったのかバレてしまい逮捕された。
執行猶予付きで釈放され、貯めた金でヘルスを始める。
今回は地元の元締めに話しを通していなくて脅され閉店。
女の子を通じて謝罪する。
23歳?位でまだ残ってる資金で家を買い、なんかもう面倒に
なりバイトしながら普通に生活している。なんつーか家さえ
あればなんとかなりそうな感じだし。
110名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:08:43 ID:XANGxBsv0
>>38
忘年会で全裸踊りを命令されても即実行できる人材だよな
111名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:09:25 ID:oMUn+DTC0
>>109
見事に弧を描いてるんだが成り上がってるのかソレ?
112名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:09:39 ID:7SA5oFuU0
>>109
てかそれ成り上がってねえじゃねーかwwwwwww
113名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:10:08 ID:6dFfVZja0
企業が教育って・・・
お前らニートだろ?

自分で育たない奴は生きていけないよ。
114名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:11:03 ID:s/I8DyOj0
今の中堅ってほんと人材育成ができてないよなぁ。
ウチの会社も経験の浅い社員がどえらいヘマをやらかして
凄い損失出してるし。
ちょうど現場で指揮する主任クラスがいないんだよな。
バブル崩壊後に採用できなかったツケが今になってきいてきてるよ。
115名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:11:30 ID:J3OqptJ10
>>100
最近は喋らん奴が多いな。
下手に喋るとケチつけられ喧嘩になるので皆黙ってる。
減点社会で、黙ってると減点にならんが喋ると減点食らう。
116名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:12:29 ID:1kmHCPSWO
ってかさ〜、今は就職難で、80年代よりは良い人材採れているはずなんだから、企業の教育の下手さを学生のせいにしてはいけません!!!
117名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:13:34 ID:/XBBmMQqO
>>111
重力にすら逆らってないよね。
118名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:13:40 ID:AA5vQ2RX0
>>116

ヒント;地盤沈下
119名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:14:55 ID:B5oNbhAI0
>>68
ぬうぅ、実に的確だなw
120名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:16:53 ID:Rzt1IGRbO
新入社員に「労働基準法違反ですよね」って言われると、なんかねー。
そうかもしれんが、給料分の働きをしてないお前が言うな。つか、新卒正社員はもういらね。楽して金だけはクレクレ言う小学生みたいのばっかりだ。
中卒の元DQNバイト君の方がまだ使える。
121名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:19:16 ID:7SA5oFuU0
>>120
けっきょく奴隷がほしいだけなんだな。
そりゃあ大学まで出れば知識は付いてるからそうなる。
中卒ならそこらへんちゃんとした奴隷になるからな。
122名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:19:20 ID:ixe4LN5u0
>>120
「法律違反ですよね」→「そうだけど、お前が言うな」

お前は小学生か?
123名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:20:46 ID:8cebDwd8O
新卒者にコミュニケーション能力で苦言を呈する管理者ってのも変ですけどね。

上司が一を言ったら十を知れ、行間から意図を汲み取って具体的なことは
自分で考えろというのはボトムアップ型組織の発想で、横並び平等を捨てて
成果能力主義に基づくピラミッド階層を是とする米国式ボトムアップ型に
移行した以上は、新参者にも遂行可能な業務マニュアル化とシステムの明文化は
管理者サイドの義務なんだよ。

そして、意志決定権を有する上位者が常に具体的に指示を出し、その結果全てに
(部下が指示内容に従った結果のみならず従わせることが出来なかった結果にも)
上位者が責任をとらなければならない。

都合よくトップダウンとボトムアップを使い分けようったって通らない。
124名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:22:19 ID:UR+pWod+0
>>43
オレの知ってる最短記録は、初日午前中の出先で、先輩にコーヒー買ってきてくれと
云われて、そのまま帰ってこなかった奴で、三時間。
125名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:22:51 ID:AA5vQ2RX0
>>123
>都合よくトップダウンとボトムアップを使い分けようったって通らない。

あんたの文章のことか?
126m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/02/05(日) 10:22:50 ID:da4Utigg0
>>120
つーか、熟練者が新入社員と同じ給料で働いてくれるのか?
労働基準法に反する不当労働行為を当然と考えるのも変。

俺は仕事はキチンとこなしているつもりだが、資本家の犬に成る気は
まったくないぞ。会社が俺の人生になるとは到底思えない。
127名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:24:35 ID:oMUn+DTC0
>>124
すげえなw実際居るんだなw
128名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:24:36 ID:+Lj0xuBT0
>>108
挨拶に関しては上司のほうができてない気がする。
ウチの上司は、目上の人や取引先の人にはたしかに挨拶をしているが
部下の挨拶には何も答えないな
129名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:25:33 ID:vIFoCZKM0
>>124
漏れは、教授に泣きついて推薦でねじ込んでおいてもらいなら
面接をすっぽかしたやつを知っている
130名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:25:49 ID:9BmJey7R0
どのみち優良企業が取るのは新卒だけだから
131名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:27:22 ID:yTK8HHlcO
面接でそれを見抜くんじゃないのか?
132名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:27:26 ID:UR+pWod+0
>>124
アンカーミスった・・・、>>42だようぅぅorz

>>129
すげぇ、時間にするとマイナス?w
133名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:29:57 ID:yTK8HHlcO
事なかれ人事だから
134名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:30:13 ID:6dajK7bP0
>>128

俺の会社では、部下に挨拶してる人はリストラ要員ばかりだったな。
負組や目下と口聞かないのはサラリーマンとして必要資質みたいな感じ。
135名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:32:35 ID:g1u5M15e0
トップは狸じゃないとできないということか。
136名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:33:21 ID:AA5vQ2RX0
>>135
137名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:35:34 ID:DPtMPS6M0
企業が今みたいな新入社員教育やら非正規雇用を安く使い倒してるようなこと
を続けると、10年後、20年後に会社を支える中堅社員が払底すると思うんだが。
ちゃんと人事は考えてるのか?
138名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:40:42 ID:AMMO4ZKs0
>>137
人事をせめてもしょうがないだろ
せめるなら経営陣

人事が人を取って、その人間が損失となったら、人事の評価が下がる

つまり、それをアグレッシブな改善行動として捉えないで
「はい、人事のあなた、ミスったから今期の評価はマイナス。ボーナスダウーン!」
ってなもんじゃ無理だろ?
139名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:40:44 ID:yTK8HHlcO
人間としてゲスなほどビジネスマンとしてりっぱだな
今までご立派にやってきて底辺だ
もう無理
俺は人間を辞めるぞジョジョォオ
140名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:40:52 ID:WIBu+3lA0
   /\    //\ \
  //ヽ `---' |_● |  |
 // ●/     `-,,  |
 ||,-''"           \
 !    ( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y    
 i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
 !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !  <かえるちゃん!
 .i、  .  ヾ=、__./      ト
 ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
141名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:40:53 ID:D7fscGKN0
>>68
君は適切なコミニュケーション能力の下地がありそうだ
142m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/02/05(日) 10:41:13 ID:da4Utigg0
>>137
考えているわけ無いじゃん。
10年先どころか5年先だってやばい。
143名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:41:27 ID:bzBeU2/p0
>ニート、フリーターを自動車産業へ


自動車産業へ・・・引っ張り込んでボロボロになるまで低賃金で働かせて
体を壊したor要らなくなったらポイ捨てですよね、もちろん。
144名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:45:56 ID:5R6M21FE0
人事の評価は人事がするから絶対下がらないよ
145名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:48:21 ID:dNh33dBs0
だいたい10年かけないと貰ってる給料分稼げてないって言われてる

なのに学生だか20代に即戦力だとか言ってるやつが頭に虫わいてるの
146名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:55:53 ID:AA5vQ2RX0
>>145
同感。

同様に、自分が無駄飯喰らいになってるのわからずに
労働基準法がどうのとか上司がどうのとか言ってる奴
も頭に虫がわいてるんだよな。
147名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:00:02 ID:yTK8HHlcO
頭に虫のわくような奴を雇わなきゃ良いのに。
企業はアホ?
148名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:00:30 ID:ZLxIuFrM0
個性とか、ひとつの事に打ち込んだ経験を重視とか嘘ばっか
会社員には意味なし
普通のことを普通にできるのが一番
149名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:02:16 ID:zyWMQF0fO
だって結果を早く出さないとなんたらこうたら言うじゃん
だからあきらめも早い
150名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:06:49 ID:dNh33dBs0
>>144

んなこたぁないよ、人事マンがリストラされて今の派遣業界があるの
151REI KAI TSUSHIN:2006/02/05(日) 11:07:09 ID:mG3QFkiU0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【PhilippinesPUB経営者の採用基準 教えてあげる。】

1. 出世欲の強く、親が資産を持っている【世間知らずの馬鹿】を店長・社長に抜擢。
オーナー(893):『お前を店長・社長にしてやる思う存分励め!』
オーナー(893):『店の改装費用のことなら心配するな、良い銀行を紹介してやる』
(オーナー(893)に対して毎月給与・家賃の支払い義務有り)
2. 店の売り上げが思わしくないと、わざと手下を使い。店の悪い噂を広め、
早めに倒産ギリギリまでに追い込む。
3. 【経営に失敗し赤字を出した場合】
『お前の親の持っている土地・財産を処分して返せ!(`´メ)借金してでも穴埋めしろ!(`´メ)』
152名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:14:48 ID:19PEooKY0
使えない奴はさっさとあきらめて欲しいよ
使える奴ばかり辞めていく
自分の時間を削って1年近くかけて仕込んだ
のに会社が駄目とわかると速攻で辞めていく
153名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:18:42 ID:wfhNTuA60
>>152
あたりまえだろ w
154名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:22:17 ID:KhMxQsXO0
>>124

出先ってひょっとして客先だったりする?


新人の初日っていったら普通、試用期間中だと思うが、正式な雇用前に
客先との打ち合わせなどに同席させるのは違法労働になるよ。
155名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:23:35 ID:B5oNbhAI0
使える奴=目端が利いて先を見通せるわけだから、
会社がダメだと分かったら辞めるのは当然だと思われ
辞めるなって言ってもそりゃ無理だわな
156名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:23:55 ID:19PEooKY0
>>153
あたりまえで済ますなよ
教えさせられる身にもなれ
157名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:26:13 ID:KhMxQsXO0
上司が一を言ったら十を知れ、行間から意図を汲み取って具体的なことは
自分で考えろというのはボトムアップ型組織の発想で、横並び平等を捨てて
成果能力主義に基づくピラミッド階層を是とする米国式トップダウン型に移行した
以上は、新参者にも遂行可能な業務マニュアル化とシステムの明文化は管理者
サイドの義務なんだよ。

そして、意志決定権を有する上位者が常に具体的に指示を出し、その結果全てに
(部下が指示内容に従った結果のみならず従わせることが出来なかった結果にも)
上位者が責任をとらなければならない。

都合よくトップダウンとボトムアップを使い分けようったって通らない。
158名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:27:53 ID:19PEooKY0
>>155
入る前に気づけよと
小一時間問い詰め(ry
159名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:28:49 ID:KhMxQsXO0
>>156

年功序列型終身雇用制を企業側が率先して崩したんだから、文句は言えないだろう。

企業が簡単に人を切る風潮になったら、人も企業を短期的な稼ぎ口としてしか見なくなる。
当たり前のこと。

>>146

従業員が無駄飯喰らいだからといって、違法就労の言い訳には出来んわな。
「稼ぎ頭になるまでは違法就労してもらわないと、人件費で経営も立ち行かない」
というなら、そういう企業はもはや負け組なんだから市場から消えていただくしか。
160名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:29:22 ID:uD0gr3qP0
とりあえず一言。


すべて奥田が悪い


161名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:30:44 ID:vFTVUiRY0
>>28
戦後教育の成果。
競争することしか刻まれてない。
162名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:32:06 ID:wfhNTuA60
>>158
気付ねぇれYO
入る前や試用期間に小一時間語ってやれ w

経団連の罪はでかいね
163在江☆青年 ◆0BdsLPBINY :2006/02/05(日) 11:33:59 ID:0I/r56/a0
>>38 >>110 仕事では同意。 
  有名国立大学出ても使えないやつは使えない。
164名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:34:05 ID:AA5vQ2RX0
>>159

>従業員が無駄飯喰らいだからといって、違法就労の言い訳には出来んわな。
>「稼ぎ頭になるまでは違法就労してもらわないと、人件費で経営も立ち行かない」
>というなら、そういう企業はもはや負け組なんだから市場から消えていただくしか。

その通り。
逆に、無駄飯喰らいな従業員も労働市場で淘汰されるべき。
どうもこういうスレだと、全て企業が悪いという論調になるけど、働く個人に市場原理
を適用した考え(=「ダメな奴は氏ね」)が肯定されないのは非常に残念。
165名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:35:10 ID:N+tdEMyy0
>>164
そうだな。まず、お前が死ね。
166名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:36:07 ID:AA5vQ2RX0
>>165
俺はダメになったら死ぬよ。

おまえはもう死ぬべき人間っぽいがな。
167名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:36:14 ID:WKXbgs4r0
大学までそれなりにマナーを学んできたつもりだったけど、就職して学んだ事やマナーもいっぱいある。
後輩も毎年入ってきたときは
「こんな問題児、本当に大丈夫かな。」
って思うけど、仕事して数年たって気がつけば、最初よりだいぶ仕事もできるしマナーも身につけて、
下を教えるようになっている。上から見ればまだまだ不安だけど、自分達も新人の時は上から不安がられながら
時には上司の力を借りて、なんとか仕事をこなしてきた。もちろんどうしようもなかったり、辞めていく奴もいるけど全員じゃないし、
使える人材は残る。

思い返せば大学の体育会系サークルでもそんな感じだった。
戦力とかマナーって学生が持ってるものじゃなくて教える側が育てるものだろ。
そりゃ最初から完璧な奴がいればすごく嬉しいけど、使えるように育て上げる、辞められても泣かないのが
育てる側の仕事。
168名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:36:23 ID:Qq3iR0KF0

社内にーとがリストラに反対した結果、若年層がフリーター、ニートになったという訳です。
社内にーとは一応正社員ですから簡単にはクビが切れず、給料も高くて企業のがんのような存在。
169名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:37:54 ID:N+tdEMyy0
>>166
プ
170名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:38:02 ID:6dajK7bP0
>>163
目利きが効く奴は、さっさと見きり付けて逃げるからな。
171名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:38:19 ID:+Lj0xuBT0
>>166
自分がダメじゃないと思う根拠はなに?
172名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:38:40 ID:7SA5oFuU0
>>164
しかし窓際ならわかるが、新人が給料分稼げない(あたりまえ)
=無駄飯=排除というのはヴァカの理屈としか。
何のための新人かと。
173名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:38:42 ID:IFS38SxO0
年寄りがあきらめ悪く仕事を続けているのが何よりの害なんだが
174名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:40:14 ID:hbzC8K/z0
諦めるんじゃない。次を考えるからこそ、より早く行動する。

みたいなのが5年以上前に流行った気がするが、また戻ったの?
175名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:40:29 ID:mNngW5HE0
いやいや、新入社員ごときに即戦力なんて求めてませんからww
オマエラ自意識過剰すぎww高・大卒ごときのテメーらに、何が出来ると思ってるんだよwwww
職業上の経験・知識以前の問題www
座っていれば勝手に進んでいく授業とは訳が違うぞww
何時までも学生気分で、甘ったれてんじゃねーよwww
176名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:41:02 ID:aFzyXsFK0
今の新卒なんて努力なんて言葉さえ知らないからなーw
敬語もできない、上司に「お前」呼ばわり、客にキレるなど
これらのことが「当たり前」なんだよ、今の新卒は。
177名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:41:16 ID:E7J927Tt0
>>168
いるな。癌みたいな正社員。


勤務年数の分俺より給料多いと思うと腹たってしょーがない。
クビにして働くやつ雇えよって思うもん。
178名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:41:44 ID:yWkCWPgp0
 勉強と睡眠ばかりしてきた就活中の漏れには耳が痛い。
179在江☆青年 ◆0BdsLPBINY :2006/02/05(日) 11:43:08 ID:0I/r56/a0
IT系企業勤務(ベンチャーでない)

・責任感がないのはどの世代にもいる。全体的に忙しいときに休むヤシ
・40台でも志をもってないの多すぎ。ベンチャーにまけるぞ!
・40台でも視野狭すぎ 

180名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:45:07 ID:mNngW5HE0
上はふざけて書いたが、本気で思うのは

極論だが・・・
学校は、黙っていても教科書も問題(テスト)も他人が用意してくれる。
与えられたものをこなしていくだけ。
しかし、就職したら自分でやっていかなきゃいけない
その辺を勘違いしてるのが多い気がする。

言われた仕事はキチンとこなしてくれるが、気が利かないと言うか
言われた事しかしないのは、使えない人と思う。
181名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:45:39 ID:g1u5M15e0
使えない使えないっと言って
部下、後輩を使えるように教育もしてないやつも
お金の分仕事してるとは思えないけどな。
182名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:46:07 ID:1etGjvx/0
つか、オマエラも中高年や上司批判している時点でどっこいどっこいだろ。
要はお互いに批判しあって精神を安定させてるだけ。未熟者同士が叩き合ってる間に
実力のあるヤツは先に行く。それだけのこと。
183名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:46:18 ID:7wWtW/aT0
少なくともトヨタは既存の使えないバカ学生は要らないそうですw

http://www.toyota-ti.ac.jp/
184名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:46:58 ID:2S6Gqlzk0
>>180
>言われた仕事はキチンとこなしてくれるが、
それだけでもいいじゃんと思ってしまった俺は負け組み
・言われた事を理解できない
・理解できるように行っても変なプライドがあるのか聞き入れない
・何度も言うと拗ねる
こんなんばっかなのはウチが弱小だからですか?
185名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:49:49 ID:6dajK7bP0
>>184
>>180
いうか、いわれた事だけやるのがサラリーマンじゃん。
何でもホイホイこなすのは起業して勝負するときですよ。

賢い人は他人資本下では最低限しか働かないよ。
186名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:50:02 ID:mNngW5HE0
>>181
だーかーら、その教育してもらうって考え方が勘違いだって言ってるんだよw
〜してもらう、〜してもらえなかった。それが甘えてるんだよ。
だが>>181の考え方が、今の新人一般の考え方なんだろうな orz

会社は学校じゃないんだからさ、一々親切に教えて貰えるなんて思うなよ。
こっちにはこっちの仕事もあるんだし、おまえらの教育が仕事じゃないんだ。
その辺を判ってくれ、頼むww
187名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:50:05 ID:X414iwpV0
>>180
社員教育を行わない会社はつぶれていいよ^^

仕事に必要な最低限の教育をしっかり行うのは会社の義務
その先は個人に任せるにしてもね
人材育成能力が無い会社はつぶれろ^^
188在江☆青年 ◆0BdsLPBINY :2006/02/05(日) 11:50:39 ID:0I/r56/a0
>>180 同意

学歴・学力 と 仕事が出来る というのは業界にもよるが比例しない と思う。

「ついでに」という発想が出来ないのが世代を問わずいるね。。。
189名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:50:40 ID:giQPcB7r0
>>180
言われなくてもやってくれる人間ばかり部下だったらおまいは不要になるよw
190名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:52:08 ID:0gmuK+AMO
やる気持って入社しても、自分一人じゃどうにもならないことを知る
周囲に流され、なんとなく年を重ねるようになる
191名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:52:56 ID:giQPcB7r0
>>186
そうやって部下に責任転嫁をしているうちに、ちゃんと部下を教育できる同僚に出世競争で負けていくわけだ。
もちろん、上司に責任転嫁している部下も、教育されなくても成長していく同僚に出世競争で負けていくんだけどね。

他人に文句ばっかり言ってる人間は部下になろうが上司になろうがダメだよ。
192名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:53:08 ID:LL8DlIzE0
大学のあり方を考えなおすべきだと思うんだよ。
単位さえとれれば授業をサボっていいとか
そうゆうところから直す必要があるんジャマイカ?
193名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:55:28 ID:fQBs0OjB0
>>180
言われたことをきっちりやるだけで十分だよ。
しかし言われたとこだけをやろうとする奴にはそれ以上の気持ちの余裕がない。
余裕のない奴は言われたことも中途半端にしかこなせないのが現実ではある。
194名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:55:43 ID:E7J927Tt0
社員教育ないのもどうかと思うが
社員教育ないと言って拗ねてるだけの阿呆もどうかと思う。
195名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:56:33 ID:mNngW5HE0
んー、判って貰えないみたいだなー、残念。
しかし、何処で私が新人教育してないと思われたんだろ?w

普通、この辺の違いは大学当たりで学ぶはずなんだけどなー?
大学も中学・高校程度のレベルになってるのかな?
196名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:56:58 ID:AMMO4ZKs0
>>180
本当はただの奴隷なのに、
お前みたいに勘違いしてるやつが、
めぐりめぐって自分の首をしめる
197名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:58:16 ID:73GhDk+C0
新入社員は誰にでもきちんと挨拶ができれば十分。
普段から挨拶がきちんとできる人間なら、
企業側が要求するマナー、協調性、コミュニケーション能力は
いろいろな人間と交わっていく中で自然と身についていく。
198名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:59:01 ID:mNngW5HE0
タダの奴隷ってw一応経営者なんですがw
2ちゃねらーだけどwww職員全部で20人いかないけどww
199名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:00:44 ID:BgFq9x4FO
>>189>>196

いつまでフリーターやってんの?
200名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:01:13 ID:mNngW5HE0
>>197
そう思うでしょ?身に付くはずだよねー?
でも、そういった事まで学校の授業みたいに教育しろっていうのが
>>187>>191に代表される、して貰う世代。
201名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:01:17 ID:9VY+JEUB0
どんなにいきがっても、会社員である以上、搾取される側なんだよな。
搾取される奴隷とわかってて、安定した生活を求めて我慢したいけど、
奴隷として求められるものが、プロスポーツ選手のような成果主義か、
できなければ将来あがることのない給料だと、愛社精神もないし、
見返りが少ないきがしてならない。
202名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:01:48 ID:E7J927Tt0
>>197
>普段から挨拶がきちんとできる人間なら
挨拶しようと思う感覚の持ち主ならそうだよな。
大体ほっといても自分で修正してなんとかするでしょ。

そうでない連中をなんとかして。あーいうのなぜ雇うかな。
203名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:03:02 ID:HsD1nZ3D0
オレが会社の上司に言われた心に残る一言。

「会社は学校じゃない。おまえたちから金貰っているわけじゃないから
 何も教えない。だから、おまえらは自分で仕事覚えろ。」

マジで、何も教えてもらえないし。見積りは先輩のを見て作ったら、
「お前の見積りはめちゃくちゃだ。なに考えてんだ」といわれた。
他にもいろいろ理解できないことがあった。社長の船を磨きに休日潰されて
行ったこともある。

友人や、親戚の外資系に勤めるキャリアウーマンの叔母に会社の話したら
「その会社、異常すぎる。すぐ辞めて他の会社に行ったほうがいい」
と全員に同じこと言われた。

もうすぐこの会社辞める。オレも「あきらめの早い」新入社員ってやつだが
世の中には、会社そのものがクソみたいなところがあるので、すぐに辞める
新入社員を「根性がない」みたいに見るのはどうかと思う。
204名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:03:18 ID:S/ZtSkxdO
>>192
日本の大学は進級が簡単すぎる。
205名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:03:22 ID:AMMO4ZKs0
>>198
じゃあ言い換えてやろう
てめーの払う安賃金で、そんなにすげえ人材が来るわけないだろアホw
206名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:04:46 ID:g1u5M15e0
>>186
>>181よく読め。
どこにも教育してもらうって書いてないぞ。
207名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:04:46 ID:X414iwpV0
>>200
部下の教育も重要な仕事だよ
社員に甘えるなよ
208名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:05:02 ID:0HjEbWN70
>>203
俺、上司に自分の客取られる。
なのにお前の成績はなんでこんなんなんだぁ!ってwwwww
辞めよ。
209名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:06:39 ID:mNngW5HE0
これが、そんなに凄い人材なのか?俺等は当たり前なんだがww
お前のレベルが知れるなww
低脳は、自分で自分を貶めても恥ずかしくないらしいwww

うちはそんなに安賃金じゃないよ^^
210名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:07:31 ID:6dajK7bP0
>>203
>>208
若手はいつまでも馬鹿でいてくれないと無能上司は困るからな。
「今度の新人くん。非常にしっかりしてますなー。」
なんてなりゃ、上司はリストラもチラつく最悪事態だ。
211名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:08:42 ID:NLKW2J9t0
既存のゴミ社員を排除するのが先だね
212名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:09:18 ID:BgFq9x4FO
>>203←コイツはどこ逝ってもダメだな
m9(^Д^)

場可すぎる
213名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:09:22 ID:ErfcobGA0
>>210
っていうか、自分が楽するために後輩を教育するっていうのが、今までの社内教育の流れでは。
214名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:09:24 ID:mNngW5HE0
判ってたつもりだけど、お互いに認識が食い違ってるんだなー。
やる気なんて期待しない方が良いのか。

>>207
はいはい、して貰う君は辞めて貰って良いよ^^
215名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:09:26 ID:AMMO4ZKs0
>>209
つまり、お前の自己紹介を正しいとすると
お前は見たことも無い空想の「指示待ち人間」を叩いてるんだよな


アホワロスw
216名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:11:48 ID:oP/aKa1J0
>>203
君の親戚は「他の会社に行った方がいい」と言っているけど
誰も「うちの会社に来てみない?」とは言ってくれない。

親戚連中のそのへんの冷静な評価をまず受け止めような。
217名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:11:54 ID:4FEskO4K0
検査成績書の偽造・捏造していた頃が懐かしい。
駄目なら早めに辞めた方が。わたしは手遅れでしたがorz
218名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:12:26 ID:6dajK7bP0
>>213
ポストない会社ではそうはいかない。
楽になる=リストラ要員になる。

若手の活躍は断固阻止です。
219名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:13:29 ID:DPtMPS6M0
>>214
いや単純にヤル気だして仕事することがメリットになればヤル気出すし、ヤル気出して
仕事してもメリットにならないどころかリスクになるならヤル気なんて出さないという
だけだと思うが。
220名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:14:09 ID:vIFoCZKM0
>>216
いや、社長の個人的な道楽に社員を使うような会社は十分ブラックだろ
221名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:15:05 ID:tzIyqwa60
>>203
やめて正解。その会社の古参たちは自分が新人の時の
不遇を忘れ、それを乗り越えた自分をエライと勘違いしてるだけ。
新人の頃、一言教えてもらったらどれだけ無駄な時間を省略できたか。
新人教育を放棄し、仕事を教える余裕さえない訳だ。
下が早く育つという事は結果として上司の評価、会社の利益に繋がるのが、
理解できてない、クソ会社だ。
222名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:16:18 ID:g1u5M15e0
>>220
会社はもちろんあれだが、
この人自身の問題もどうなのだろうっていってるだけだよ。たぶん
223名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:18:08 ID:gBx9n9IF0
新入社員が優秀だと上にばれたら
首になるのは 今の上司だからね
224名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:18:58 ID:bTTKLYAp0
会社なんてしょせんガマンくらべ大会なんだから
アホな会社に残るのは、所帯持ちで人生決まっちゃった人とか
ハードMとかおかしな奴ばかりだよ。
225名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:19:20 ID:gbq/CbIX0
その企業にはピッタリの人材だろ?
能力のある奴は、外資系に流れてんだよ
破綻する国の企業で働く奴は、確実に負け組み
そんな人間に贅沢な能力を求めるってアポー?
なんで、そんな社員しか入らないって俺が教えてやるよ
会社が同じレベルってことだ
おわかり?
もっと。会社も自分を知ることよ

能力時主義信者を隠れもみのに、本音は金出したくないって
だれも相手にせんよ
能力主義は、能力のある奴には日本の経営者では信じられん
ほどの賃金を払ってんのよ
能力のある奴にも、せこい賃金じゃなあ
ソーシャルダンピングが目的じゃ話にならんよ
226名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:22:17 ID:k8TsiNZI0
会社は会社間での生き残りに必死で、
内部の人たちは内部での生き残りに必死で、
真っ先に殺されるのが一番下ってことかいのぅ
227名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:24:29 ID:AMMO4ZKs0
一番の問題は、

>>1
>「就職に必要な資質」


今、会社でのうのうとしてる団塊世代だとかジジイが
若者のときも、相当ろくでもない人材だったのに
それを「会社に育ててもらった」ことを、完全に忘れてる

この国はジジイが増長しすぎ。てめーの20代のときのぼんくらぶりより
今の20代のほうが能力上だぞ
228名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:24:38 ID:gCMZFo8H0
>>38が正解だと思う
229名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:27:50 ID:6dajK7bP0
>>226
一番下は賃金安いので大丈夫。経営陣に近い幹部も大丈夫。
大半の管理職は高賃金で実質リストラ員に近い。

だから、直系有力幹部元に配属されない新人君はお仕舞い。
頑張ってもプラス査定枠ないし、上司は保身優先で若手に仕事を譲らないし。
230名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:28:14 ID:mNngW5HE0
でもさ、ここで上司や会社をボロクソ書いてる人達って、自分に何が出来ると思ってるのかな?

上司に文句言ってる人は
「自分を正しく評価してくれない。」
ってグチってる、甘ったれの無能君に見えるし

会社をどうこう書いてる人も
「自分は本来、こんな会社にいるべき人間じゃない、もっと凄い事が出来る。」
って勘違い君にしか見えないのだが?
231名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:28:53 ID:tCcxWzs+0
君、諦めずに我が社でよく頑張ってくれたね。

しかしもう君は30超えたから必要ないんだよ

給料半分か、辞めていただくしかないな

自己責任という事で、諦めたまえ、はっはっは
232名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:29:03 ID:jURpYbt/0
会社辞めるやつ多いんだろうな・・・
あんまりにも労働条件が悪すぎる。
233名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:30:38 ID:mNngW5HE0
自分に○○が出来ないのは〜〜のせい、ってのは・・・もう止めておこう。

>>228
同意
234名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:30:39 ID:wFqFTT9o0
どうして企業の文句だけ取り上げられて、学生側の
「給料が悪い」「失敗した時の責任の所在が不明確(なぜか俺に押し付ける)」
という意見はとりあげられないんだ?

要望がすれ違ってるのはお互い様だろ。
235名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:31:23 ID:6dajK7bP0
>>231
そういうのはまだよくて、難癖つけ標準比60%とかの査定押しつけるんだよね。
ボーナス半減、給料ダウンで自動的に退職ってなもん。
236名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:32:55 ID:ErfcobGA0
>>234
よくわからないけど、学生はそんなダメ企業を選ばなければいいじゃん。
237名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:33:26 ID:AmksAJ6o0
おいおいおい。
労働市場を流動化させて、すぐに辞めても問題ない社会の方が
より人間的だとかついこのまえまで言ってたじゃないかコラ!
238名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:33:43 ID:cx5+DmZC0
「お前らの提示する労働条件で、マトモな学生が集まると思ってんのか、
高望みもいい加減にしろ。」

これだけ伝えておいてください。
甘い水には蛍が寄り付きますが、横の泥溝にはイトミミズしか住みません。
239名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:34:08 ID:mNngW5HE0
失敗した時の云々は確かにそう。
私はすぐ辞めることに関して文句は言わない。
職場を選ぶ権利は君達のものだしね。
次を探せばよいのさ。
240名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:36:08 ID:6dajK7bP0
>>230
>>自分に何が出来ると思ってるのかな?

スポーツ選手であるまいし、個人プレーで組織を維持する所じゃないけど。
普通にマッタリやって企業体として大きなパフォーマンス出すのが会社じゃん。
241名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:37:39 ID:gBx9n9IF0
企業(特に上場企業)というのは
 本社ビルでもなければ 書類上の存在でもなければ 社長本人でもない
 共有幻想なのだよ

一緒に幻想を抱いてくれる人を派遣社員にしたり入社した人間につらく当ったりするのは
企業としては終っているわけ

すでに終っているものを長続きさせようとするのは無駄な努力なんだよね
242名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:37:51 ID:9bz0mUwqO
>>230
そういうやつって、だいたい大人にたなっても自分が理系だからとか女だからとか
できない理由をさがすのに必死だよなw

できることを探さないやつだからいらんというのに
243名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:44:14 ID:gbJ7lraN0
新入社員教育する人員自体が最近は居ないよな。バブル後採用絞りまくりだったからさ。
でも新入社員教育するとことしないとことでは十年後くらいにはものすごい格差で着てるだろうな。
で、即戦力が欲しくて社員教育あんまりやらないとこは会社自体負け組みだから、即戦力になるような
いい人間は来ないと。まあ自業自得だな。
それにしても労働基準法違反でも何でもしていいと思ってるアホが居るんだな。
こいつら余裕で耐震偽装しそう。
244名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:45:38 ID:KyplrNEp0
>企業は採用する大学生に協調性や行動力など社会人としての「基礎力」を
求めているが、学生にはうまく伝わっていない――。

なんだこれ
少し前まで即戦力がいかに採用基準として重要か説いてたじゃねぇか
腹が痛ぇwww
245名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:49:59 ID:gBx9n9IF0
ついでにいうと 国も同じ
「あぁ おれは日本人なんだなぁ」と思ってくれる人が多ければ多いほど強い国であるといえる
アメリカが世界最強であるのは「アメリカが世界最高だ」と思っている人が多いからに他ならない

そういう意味ではキヤノンのような家族企業は成り上がるのも没落するのも早い
246名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:50:21 ID:gbJ7lraN0
>>244
企業の価値観なんて適当で後手後手に対策打つものだからさ。
時代によってころころ変わる。
あれがいいといってみて、それに問題点があると分かると、こっちのほうがいいといってみたり。
理想が高すぎるんだよな。そんな完全無欠の人間なんか居ないっての。
大体そんな完全無欠の人間ばかり企業に居るなら、何で一々採用基準がコロコロ変わったり、
業績が悪化したりしてるんだよw
247名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:52:50 ID:AMMO4ZKs0
>>246
>大体そんな完全無欠の人間ばかり企業に居るなら、何で一々採用基準がコロコロ変わったり、
>業績が悪化したりしてるんだよw

新入社員の若者の質が低下してるから
                         by ジジイ
248名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:57:14 ID:LdBvxY7l0
あきらめが早くない奴を採用すればいいだけじゃねぇかwwwwwww
採用力の欠如を学生になすりつけてるんじゃねーよwwwwwwwwww
そんな人事担当者はせいぜい援交裏ビデオでも撮ってた方が世のためだwwwwww
249名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:00:01 ID:KzhWPuGJ0
企業って顧客なのよ。で、顧客のニーズは時代によって変わるわけ。
その顧客のニーズに合った商品(自分)をいかに造り、売り込むかっていうのが就活なわけ。

自分っていう商品を売り込む能力が求められてるんだとおもう。
250名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:01:34 ID:6dajK7bP0
>>249
採用側の目が節穴では売り込みようがないけど、
251名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:01:51 ID:vIFoCZKM0
>>246
社員が働かないから

by F社社長
252名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:02:13 ID:gBx9n9IF0
>>249
貴方の頭はおかしいですよ
時代が主で 企業が従 です
企業をうまく騙せるなら その能力で消費者をうまく騙せたほうが儲かりますよ
253名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:03:11 ID:KzhWPuGJ0
>>250
顧客が節穴だって見込むことも必要じゃないかな?
ま、就活だと一回しかチャンスがないから難しいけど・・・
254名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:11:39 ID:fB2mcsJN0
経産省の調査なんてアテになる訳ないよ。

アテになるならPSE法なんて出来なかったはずだから・・・
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138887863/
255名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:13:06 ID:AMMO4ZKs0
今のジジイが若者だったときは、さぞ素晴らしい人材しかいなかったんだろうね

・・・思考が化石した老害に食いつぶされる日本と
256名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:14:18 ID:KzhWPuGJ0
>>252
消費者というか、おいらの場合はコンサル先の企業を騙してるわけだけど、
ビジネストータルで考えれば、あなたの言ってるように消費者を騙したほうが儲かると思う。

このスレは就活スレなので、企業の人事を騙せ(ニーズを満たせ)と言っているわけです。
257名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:18:19 ID:uFNqLFbZ0
ここに人事担当経験者が居たら聞きたいんですが

学歴、資格、容姿、コミュニケーション能力、従順性


欲しい順は?
事務職と技術職に分けて評価付けしてください
258名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:21:05 ID:ErfcobGA0
>>257
職種や業務内容によって相当変わるんじゃないの?
そんな質問する方がどうかと。
259名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:25:34 ID:gBx9n9IF0
会社が黒字
 容姿、従順性

会社が赤字
 体力

頭のいい人 −>自分で起業しましょう
260名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:26:05 ID:95yvUq6OO
ほんの数回面接であっただけや他人であるOBOGの話をいくら聞いても
両者にとって良い結果が出ることはまずまれだと思う。

だいたい就活で調子のよいこと言う奴はたいして授業もでてない
話も聞けない、けど要領だけはいいみたいなやつらだよ。
俺の友人たちはトイックスコア始め内容に大半嘘書いたけど希望業種についている。
企業側がそういう学生の本質をみないような選考の仕方しかしないんだから
文句たれるのはおかどちがい。

by携帯
261名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:29:09 ID:yhdq402b0
>>260
まあ初対面の相手を騙すというスキルはあるんじゃないかw
262名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:29:46 ID:fB2mcsJN0
>>257
敢えてその中から選ぶなら
コミュ>従順>容姿>資格>学歴

事務職か技術職かでは別けない。
容姿が選択肢にあるなら、外部との接触の有無で別けられるべき。

座ってるだけでイイ女性の窓口業務なら、
容姿>>>>>>>>>>>>>>>>>コミュ>学歴>従順>資格
263名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:31:05 ID:KzhWPuGJ0
>>257
人事担当じゃないけど、零細経営の立場から・・・

【事務職(営業含む)】学歴、容姿、(最低限の)コミュニケーション能力
【技術職】学歴、資格、(最低限の)コミュニケーション能力
264名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:32:06 ID:vIFoCZKM0
>>257

人事担当じゃないが、技術系なら要るのは
実力とコミュニケーション能力と体力と順応性やろ

資格はそのものはどうでもいいな。資格の背後にあるべき実力は重要だが。
容姿はまったくどうでもいい。目が3つあったり角が生えていても無問題だ
体力は修羅場になったときに物を言うからな
265名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:33:11 ID:ErfcobGA0
世の中、一番仕事に必要なのは体力なんだろうな。
最近、よくわかってきた。
266名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:36:12 ID:vnyQXawX0
人事のボンクラどもも騙せないようじゃ、会社に入ってもやっていけないということ。
267名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:37:17 ID:L3l0VTCl0
>>265
違うな。
「したたかさ」
268名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:37:20 ID:LGq39zpw0
>>265
俺んところはそうでもないけどなー。
頭が欲しい。高等数学以上と英語とプログラミングと営業少し。

まあ暫くやった後、独立して会社作って欲しいね。
俺、雇うのは好きじゃないから。そっちに仕事回すから。
269名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:38:11 ID:8rg7MZAt0 BE:112925546-
なんか馬鹿がいますね。

「コミュニケーション能力」の内容を全員が理解しているものとして使用している。
人によって曖昧な定義な物をむやみに多様する行為こそ「コミュニケーション能力が無い」
と認識します。

パソコン知らない老人にその「アイコン」を「ダブルクリック」しろ!って言い続けてるミタイ。

無能に支配される日本オワタ
270名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:39:26 ID:4XQ5vPon0
人間力とかコミュニケーション能力とか、定義のあいまいな言葉で
若者を煙にまくあたりが、もはや既に学生に対する愚弄以外の何物でもない。


しょせんは騙しあいだな。
271名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:40:47 ID:95yvUq6OO
容姿は・・・
っていうけど、身だしなみに気を使ってる人のが
印象はいい!歯が白いとか肌がキレイってのはそれだけで信用できるものがある。
自分に気をつかえるってことは他人にも気をつかえる人かと。
272名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:41:20 ID:6EjdAZK90
そのコミュニケーション能力評価もリクルート社にきゃんたま握られてる様な気がするが。
273名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:43:49 ID:aBraKgaH0
数年前、リクルート社と一緒に、「流動雇用はすばらしい」
「いろいろなところでキャリアを積め」と企業が束になって
説いて回ってたのを俺らは忘れてないわけだが。


ほんと、企業ってのはご都合主義だな。
時々によって言うことがころころ変わる。
274名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:44:10 ID:m34nCd4f0
自分も、長年体育会系の営業職でシゴかれた経験があったので、
根性では負けんぞ!という気持ちでトヨタのラインに入ったのだが、
(実は派遣会社に工場内軽作業職と紹介された、つまり騙されたのだが、
時給が良かったのでやる事にした)
8時間ぶっ続けでフルマラソンしてる気分だった。周りは変人ばかりだし、
あの異様さといったら無かった。2日で腰を痛め、三日目には立ち上がる
事も出来なくなって、すぐに辞めた。
ありゃ駄目だ。とてもリーマン上がりが出来る仕事じゃないと思った。
新卒高卒にやらせるの?
逆に更に自信喪失する奴続出だと思う。
あのクソ職制の下では、まともな人間さえダメになってしまうよ。
人間破壊工場です。
275名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:46:36 ID:6KU13oEO0
>>274
詳しく。
パン屋の流れ作業で働いたことがあるが
ずーとたちっぱなしできつかった。
そんな感じか?休憩はないのか?
276名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:49:34 ID:At3hLsYl0
>>274
陸自あがりが逃げ出したって噂もあったなw
277名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:50:42 ID:jgWKlSrTO
結婚すらしない若者を見ればわかるが、相手に対する希望が高杉
278名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:52:06 ID:vIFoCZKM0
>>275
漏れもパン屋でバイトしたことある
といっても、季節物(桜餅とか柏餅とか)で短期間だけ大量に人が要るところの短期間バイトだが
立ちっぱなし作業で、漏れも含めて学生バイトはみんなヒーヒー言ってた
常連のパートのおばちゃん(毎年季節物つくりにきてるそうな)たちはみんな平然としてた

常連のパートのおばちゃんはチマキを巻くのも恐ろしくはやいんだよな・・・
279名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:54:00 ID:Jlhw6gi70
即戦力が欲しいんだったら別の会社か、経験者を引っ張ってくるしかないわけだが
新卒にそれを求めるのってどんな会社なんだ?
280名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:54:22 ID:aBraKgaH0
>>277
企業も若者に万能性を求める。
大人は結婚相手に理想を求める。

社会のあらゆる部門で要求水準が確実にあがってるな。
281名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:54:59 ID:g1u5M15e0
>>278
おばちゃんたちはある種のプロだよ。
ただ、時間などに余裕がないからパートなのであるだけ。

282名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:55:49 ID:VE0xsYIK0
俺は、5〜7割の労働力で仕事をして、ピンポイントでヤバイ
ってのだけ、瞬間的に界王拳で乗り切るやり方で仕事する。
時代は、ピンポイント爆撃の時代です。
全力でやったら、身体なんて持たない。真面目すぎるんだよ
最近の若者は。
283名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:56:13 ID:O8uGUEIx0
>>1
会社のためになる人材がほしいんじゃなくて、
今いる人材の地位を脅かさないイエスマンがほしいってことでしょ?
学生だってバカじゃないからそれぐらいわかるだろww
284名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:56:48 ID:6KU13oEO0
>>280
まあそれで社会全体のレベルが上がることには
なるだろうが、相当数が泣く事にはなるだろうな。
いっそう政府は安楽死でも認めりゃ良いと思うのだが?
別に優性思想や選民思想というわけではないのだが。
285名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:57:54 ID:ErfcobGA0
>>282
おっさんの悪い癖だけど、みんなが自分と同じ状況にあると思うのはどうかと。
それぞれの環境によって、それで通じるところと通じないところがあるわけだし。
286名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:58:06 ID:mqJxapBe0
金をかけずに即戦力として使いたい、とか言う割には
「○○を勉強しました」って言うと「そんなの屁の役にも立たない」と言うこのダブスタ

学生のうちからオマエの会社のやり方すべて知ってたら、そっちの方が怖いっちゅーのw
それとも何かね?学生のうちから傭兵稼業ばりにあちこちの企業に首突っ込んで雇われとけってか?
287名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:59:43 ID:KwzW2a0l0
大手の企業なんて大学ののりだよ。とくに商社マスコミ
はね。
288名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:01:50 ID:lSb8zTs30
>>271
それってとくにゴミゴミした東京では重要だよな。
咳き込む時にハンカチを使えなかったり、食事中に舌鼓を打つ大阪人は東京では落伍者。
社内で関西弁禁止の企業って多いからね。(京都弁のみが例外)
289名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:03:23 ID:vIFoCZKM0
>>281
いやまったくそのとおり
日本の製造業を支える柱のうちの一本はまちがいなくパートのおばちゃんたちだ
290名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:03:44 ID:LcV8U+Uf0
踏ん張ってグダグダになるぐらいなら、
早めに損切りして、新しくポジション持ち直す
291名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:07:14 ID:eXzg3DLc0
デイトレと飲食店で接客経験のある大学生でもやとえば?
責任感=株の世界ではすべて自己責任
マナー=接客はとりあえず大声で挨拶だけはできる
292名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:08:31 ID:D2VoefZs0
圧迫面接するところは全部切れ
就職してもどうせ奴隷扱いでこき使われるだけだから
293名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:10:23 ID:ErfcobGA0
>>292
それを圧迫と感じない鈍感な奴らが欲しいんじゃないの?
テレアポセールスとかやっているDQN系企業なら特にそうでは。
294名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:11:24 ID:lSb8zTs30
>>291
デイトレに責任感なんてあるのだろうか?
自分が会社組織の所有者であることを鑑みてるデイトレーダーなんて見たこと無いよ。
あの手の連中は目先の小遣い、泡銭しか追っていないように見える。
責任感なんて代物とはむしろ相反する連中だと思うのだがなぁ。
295名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:12:22 ID:eXzg3DLc0
就職氷河期の時代だけど、相当な大手でも圧迫面接してきたよ。
ああどうせ不合格なんだなと思って適当にやっててたら
それで結果が合格だったりしてとわけが分からんかった。

あれで企業に必要な素質なんて見抜けるのかと。
296名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:13:05 ID:ErfcobGA0
>>294
釣られるなって
297名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:16:03 ID:J6Go+vth0
いまだに組織の奴隷を募集してるのかよ。大企業は。
こんなこと言ってるから、優秀な学生は応募しないんだよ。
どんどん起業して、就職なんか考えなくなる。
すぐあきらめるクズだけが応募してくるんだよ。
298名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:17:32 ID:lSb8zTs30
>>296
あ、やっぱり俺の認識が普通なのねw
まんまと釣られちゃったよ。
299名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:17:55 ID:KVa0zz7k0
給料16万で即戦力希望とかふざけてるのかと
300名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:19:22 ID:ErfcobGA0
>>299
その会社にとっては精一杯なんじゃないの?
給料16万しか払えない企業が育てる余裕なんかあるとは思えないし。
301名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:20:41 ID:RyY0OvRt0
既得権潰して良いんだったら即効就職するけどな

ジジイの既得権を守る為に働けなんて誰でも萎える
302名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:21:35 ID:J5M9TTwu0
団塊の世代と違って100社〜200社受けてんだし
企業をあまり把握しないで面接受けまくってんだか
らしょうがないだろ。バブル入社組みは良かっただろうなあ。
303名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:24:26 ID:bBA3wXBS0
>>300
精一杯なら求人のせるなよ
しかも残業ありまくり・ノルマきつすぎ・育成能力なし
人材は欲しいがいい(即戦力)のがいないって・・・
即戦力なんてヘッドハンティングでもしなきゃ手にはいらねぇよ
回転寿司の数百円で銀座の一流店の寿司が食えるかっての
自分で育成しろってんだ
だいたい能力あるのは地方にのこらねぇし
304名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:25:21 ID:qCqEf/PE0
「正社員を雇う」=高い商品を買うという感覚で見てる。
人事側できるだけ「お買い得な商品」を買おうするわけよ。
だから求める要望もかなり図々しくなると・・・。

>コミュニケーション能力や責任感、マナーなどとする企業が

この辺は社内外の人とも仲よく仕事をして、
上司から言われた仕事はサービス残業してでもやり遂げ
会社の方針に文句は言わないということでしょう。
305名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:28:11 ID:NCFkx/+P0
>>85
>日本人が自分で考え作った教育システム

そんなものがあった時代があるのか
306名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:29:10 ID:ONbKQGuY0
まあ、実際のところね、企業がこんな事言い出してるのは、基本的なコミュニケーション能力が
身についていない奴が増えたからだろうね。
307名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:33:43 ID:jloZjDle0
無能な管理職の下でもハイハイと仕事をこなす人材が
欲しいんだよな。その結果利益が出ようが出まいが関係無し。
だって採用者(経営者じゃない)の目的は利益を出すこと
じゃなくて、自分たちが生活するために居心地の良い組織を
維持することなんだから。

本当にやらなくちゃいけないことは逆で、年齢だけ
重ねて無能な管理職をヒラに落として、マネジメント適性の
ある人材を管理職につけること。でもそんなことは
できないのが日本企業クォリティ。
308名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:33:54 ID:bBA3wXBS0
良い企業 東京のおばちゃん
悪い企業 大阪のオバタリアン

ちょっとーこれ高すぎない?
もっとまけなさいよ、えっ儲けがほとんどなくなる?
そんなこと知らないわよ もう閉店時間まじかなんだし売れないとあんたも困るでしょ?
だから私が買ってあげるのよ そこまでほしくもないけどこれもひとだすけよ
だからもっとあんたもまけなさいよ

つうもんでしょ
309名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:34:14 ID:vIFoCZKM0
>>305
寺子屋
310名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:37:00 ID:zqeVA/zU0
>>294

> デイトレに責任感なんてあるのだろうか?
> 自分が会社組織の所有者であることを鑑みてるデイトレーダーなんて見たこと無いよ。

それより、お前はデイトレーダーを見たことが無いくせに何言ってんだ?
311名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:44:08 ID:lSb8zTs30
>>310
まあ、今となっては鼠講と大差ないもんね。
「デイトレは無責任で不健康」なんて糾弾されれば、
信仰を非難されたように反応するのも分かるよ。

少し煽られただけで反応しちゃうのは精神的に不健康な証拠だよ。
宗教の信者と同じで本当のところ半信半疑なのに、
妄信することでその不安を振り払おうとしてるんだ。
312名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:44:21 ID:UWE78GVD0
>294
つうか、例に出しているのは そういう意味の責任ではないかと、、、
313名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:44:33 ID:SheH0L950
【低所得層の憩いの場2ちゃん名物、モヤシニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・コミュニケーション能力が低いため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
314名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:49:59 ID:voWnMl7p0
企業のニーズ --> 安月給で休み、昇給がなくても文句を言わず、逆らわず
          ブチ切れず常にハイハイと何でも上司の言うなりに動き
          サビ残、いつでもリストラに耐えうる強い体力と精神力
          を持ち、決して労基署にタレ込まず合わせて会社の不正
          をも絶対に告発しない愛社精神は最低限必要。
          たとえ過労死しても家族も愛社精神にのっとり訴訟も
          起こすことなく泣き寝入りしてくれて退職後も会社を
          愛し製品や株を一生買い続けてくれる心やさしい人材         

若年者の要望 --> せめて有給休暇が取れ、まともに残業代をもらえる会社
          (労働基準法に準ずる)
315名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:59:42 ID:+Lj0xuBT0
周りと仲良くやっていく点でのコミュ力はあるけど
相手に自分の思っていることを的確に伝える
コミュ力?は全くアリマセン。
いつも「言ってる意味がわからん」と怒られています。
316名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:05:40 ID:ey2cpCG60
派遣市場、5年で2倍 04年度の売上高、3兆円に迫る
ttp://www.asahi.com/job/news/TKY200601280152.html

グループで17億申告漏れ 京都の大手人材派遣会社
ttp://www.sankei.co.jp/news/060202/sha040.htm

「偽装請負」で是正指導 徳島労働局、メーカーと派遣会社に
ttp://www.topics.or.jp/Lnews/lnews.php?id=LN2006013101000006&gid=G50

派遣労働者からの相談窓口が開設され苦情殺到@NHK 02/02 15時ニュース
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up22434.jpg

賃金格差や雇用で3日間電話相談…2日から全国ユニオン
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200602/sha2006020115.html
NHKキャプ
ttp://img420.imageshack.us/img420/9189/haken5xr.jpg

全トヨタ労組の結成宣言
ttp://www.labornetjp.org/news/2006/1138634581018staff01

5月10日 「奴隷廃止記念日」 仏大統領提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000013-san-int

317名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:12:59 ID:FbMoMxag0
>>257
人事担当(つっても採用課専属じゃないけど)としては、

新卒だったら

コミュ>従順性>(体力)>学歴=容姿≧資格

後ろ3つは順位変動する。
学歴は東大京大くらいじゃないとアドバンテージなし。
容姿はよっぽど不快な第一印象じゃなきゃOK。
資格は重視しないけど、特定職種希望(たとえば法務・財務)で上級資格持ってれば有利。

コミュと従順性を重視するとどうしても体育会系を取らざるを得なくなるし、
そういうのって第一印象で結構分かるから、そういう意味では容姿が一番重要とも言える。
318名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:25:33 ID:+OtehyU60
社の仕事は会社が教育するもので,いきなり新卒が
即戦力になるのは無理だが,

>コミュニケーション能力や責任感、マナーなど

これらは中学,高校,大学等で部活動をやっていたら
普通に身に付くものだと思うが。
少子化,核家族化が進んで,同世代や違う世代の人間を
交流する機会が減少しているんだから,社会に出る前に
それらの能力を磨く経験ができなかった学生は損だな。
319名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:30:57 ID:xrPsdc+B0
>>257
>>317でいう、学歴や容姿が重要じゃないと言うのは最低限が満たされていれば、
プラスアルファの評価はされないって意味だと思うから、
とんでもない低学歴(三流私大とか)やブサメンでも大丈夫と考えるのは早計。
320名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:32:41 ID:jURpYbt/0
体育会系の言うコミュニケーションって暴力のことだろ?
321名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:34:02 ID:YSZUMeb30
>>318
社会人独特のマナーは部活じゃ身につかないでしょ。

私は中高とバリバリの運動部だったけど、体力と競技能力は身についても
マナーなんてそんなとこじゃ何も覚えられないよ。
就活や社会人経験やって初めて身につくようなことばっかり。

そりゃ、どっかの飲食店で働くのに必要なレベルのマナーとかなら部活でも身につくだろうけどねw

コミュニケーション能力や責任感たって、まあ重度にやばいやつは確かに矯正されるかもしれんけど、
就活で生かせるようなのはほとんど育たないよw
322名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:37:20 ID:YSZUMeb30
あ、あと大学の部活だと加えて宴会マナーを学ぶことができるな。
まあこれも役にたたんと思うけどね。
323名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:37:32 ID:UYBH2u2k0
マナーレベルは全体的に低下している気がする。
若いのに限らずに、挨拶しない連中が多い。
324名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:39:03 ID:2lPu2o270
上司に都合のいい協調性を求めてくるからな。
しゃべらない・何を考えてるのかわからない奴のほうが結果を見ると全体を見据えて責任を持って真面目にやってるのに
その場の雰囲気を読んで調子よく立ち回る怠け者のほうが重用されたりするから、真面目な奴はやる気なくすだろ。
325名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:42:04 ID:xrPsdc+B0
>>324
他人に理解されなきゃどんなに素晴らしい仕事をしても意味がない。
そういう意味でコミュニケーション能力が重要なんだよ。

客観的に公正な判断を下すのは難しいから、
他人にアピールする能力はどんな業種でも必須。
326 :2006/02/05(日) 15:44:50 ID:0I/r56/a0
若い方での差、実力だけでなく、やる気とかも二極化しているのでは?
327 :2006/02/05(日) 15:46:56 ID:0I/r56/a0
>>292,293 圧迫面接って、非常事態にどう対応できるかを試すためにやってるのでは?
本性が出るからね、、、
328名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:49:47 ID:YSZUMeb30
しかし妙なのは、これだけコミュニケーション能力とか責任感とか口やかましく言われる割には、
そんな能力をちゃんと持った社会人なんてたまにしかお目にかかれない。一種の怪奇現象だな。
329名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:55:34 ID:jloZjDle0
>>328
コミュニケーション能力っていうのは身内と仲良くやる
能力のことですから
330名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:04:55 ID:SeJhYwI+0
>311
株はババ抜きチキンレースだろ
会社の制度の方が年金と同じでねずみ講じゃないか?
若者の低賃金重労働が年寄りの年功序列で上がったままの賃金を支える構図
しかも今の若者が後になって支えられる保障はない
331名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:07:02 ID:JcdrLsI50
コミュニケーション能力って、上の人にこびへつらう能力のことですか?
上司と飲むとか?カラオケに行くとか?
全然仕事と関係ないじゃん。w w w
やることやってたら「あきらめが早い」なんてことにはならないと思うんだがな…。
332名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:12:31 ID:M/q582l5O
OJTの「T」がちゃんと機能している企業は、トレーニングをどう位置付けているのかな。
333名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:14:35 ID:Y2FXE3920
>>93
ワロスw
334名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:20:19 ID:ASfCliIN0
>>324
都合のいいってか相手にどう接すればいいか分かんなくなるんじゃない?
しゃべったりしてくれないと。
実際良い仕事するからといってどういう仕事をどれだけ任せられるかって迷うと思うよ。
335名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:35:26 ID:TUfclVZ20
諦めの悪い人間が多かったが故、ブラック企業が生き残ったという現実。
336名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:37:06 ID:Y2FXE3920
新社会人に速攻で諦められちゃう企業は
辞めていく人を責める以前に恥を知るべきだよね
337名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:39:31 ID:voWnMl7p0
つーか、コミュニケーション能力のないヤツなんて見た目で解るだろ

面接官がバカすぎるだけ、OLでも4、5人面接室に混ぜとけ
338名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:44:46 ID:ISV6EAFH0
いま人事面を担当してる人たちってバブルの頃に入社した世代ぐらいかね?
339名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:47:17 ID:9rLmMhHa0
http://plaza.rakuten.co.jp/yamasan1968/diary/
2006年02月05日
映画「ロードオブウォー」
今日もファイル交換ソフトでダウンロードした映画ファイルをパソコンで観ました。

2006年02月04日
映画「イントゥ・ザ・サン」
今日はファイル交換ソフトでダウンロードした映画ファイルをパソコンで観ました。

2006年02月02日
映画「オリバーツイスト」
今日は、ファイル交換ソフトで無料でダウンロードした映画ファイルを、パソコンで観ました。

2006年01月25日
映画「クラッシュ」
今日もファイル交換ソフトでダウンロードした映画ファイルをパソコンで観ました。

2006年01月24日
映画「悪魔の棲む家」
今日もファイル交換ソフトでダウンロードした映画ファイルをパソコンで観ました

障害者は違法DLも自慢できます。
340名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:47:36 ID:bnr9bWXF0
言われなくてもわかってんだよ

コミュニケーション能力だのリーダーシップ能力なんて
生まれ持った資質みたいなモンが大半で、簡単に身に付くもんじゃねえから
せめて資格だとか、努力すりゃ確実に取れるモンでプラス評価狙ってるんだよ
341名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:48:13 ID:KhMxQsXO0
>>329

いや違う。

コミュニケーション能力というのは、身内と仲良くする力ではなくて、
目的遂行型の相互コミュニケーションが適切にとれる力。

企業の場合業務で成果を上げるのが主たる目的なので、その成果の達成に
必要な限りに於ては仲良くということもあるが、必要に応じて不仲でも敵対しても
構わない。

その辺を忘れて、単に仲良く和気藹々と、悪評が立たないように上手く立ち回っている
つもりのお調子者は概して蝙蝠になってしまって責任ある仕事を任せられない。
342名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:53:45 ID:krwytqKn0
本当に尊敬できる人の元で働けるなら死すら厭わない。
という奴は意外と多い。
343名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:54:37 ID:BgFq9x4FO
資格


18〜22歳
黒髪
処女
スレンダー
視力は低いほうがイイ

↑ 募集してるんだけど誰も来ない

何がいけないの?
344名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:57:08 ID:s/I8DyOj0
>>341
その通りだと思うよ。
>その辺を忘れて、単に仲良く和気藹々と、悪評が立たないように上手く立ち回っている
>つもりのお調子者は概して蝙蝠になってしまって責任ある仕事を任せられない。

あと、お人よしで遠慮しまくって強い態度に出られない奴もね。
女相手でも約束守れなければ叱り付けるべきなのに、そうできない
奴も多い。
345名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:02:52 ID:gBx9n9IF0
まぁ 使用人風情にモラルだの能力だの期待できる時代は終ったって事だよ
今まで サラリーマン業界は厚待遇だったから経営者体質の人間がサラリーマンとして就職した
待遇が悪化するとそういう奴らは全部 自分で起業してしまい 残るのは脳みそのない奴隷リーマンばかり

サラリーマン=奴隷 家畜 負け組み のほうが正しい世の中だと思うよ

外資で高級貰っているやつらは 起業するのがめんどくさいから サラリーマンやってるだけなんだもん
346名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:07:10 ID:AMMO4ZKs0
>>341
そうかー?
いくら目的を遂行できる能力があっても、
村社会の空気を乱す奴は追放対象ってのが
日本の会社だろ?
周りに気に入られていれば、ぶっちゃけ仕事なんか何もしてなくてもいい
347名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:09:53 ID:jloZjDle0
>>341
いや、だから本当はそうあるべきなんだけど、現実は
違うってことを言ってるんだよ。もちろん健全な企業も
一部にはあるけれど、かなり多くの企業のかなり多くの
部署では「業務で成果を挙げる」ことよりも「今のぬるま湯
組織を維持する」ことが重要視されるわけ。

業務で成果を挙げる奴なんてのはごく少人数いれば良い、というのが実態。
348名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:13:08 ID:5d3Eia4Z0
ブラックが多いからってのもあるだろうけど、確かに人材の質は下がってきてるよ。
俺が大学生だった頃、年々学生の質が下がってきているって教授も嘆いていた。
物質的に恵まれていれば当然やる気のある人は減ってくるものなんだろうけど
ここ数年では特に目に見えてきているらしい。
前にニートスレに貼られていたゲー専講師の実話を元にした漫画も似たような内容だったけど
あれが日本全体で起こってるかと思うと恐ろしいな。。。
349名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:13:27 ID:AA5vQ2RX0
社員教育が企業の義務なのはその通りなんだけど、
教育される側がそれを言い出すのはただの開き直りだよな。
350名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:16:50 ID:AMMO4ZKs0
>>348
んなわけあるか。
日本の実態的な情勢がどんどん悪くなってるのを
若者の責任にしてるだけ。

今のオヤジ世代がどれだけ素晴らしい資質にあふれた若者だったんだよ?アホか。

追い越せ追いつけの時代が終わってしまい、
これからは、無から有を作り出さなくてはいけなくなった。

「人間の質は昔から変わらない。」

で、追いつけ追い越せで「たまたま」会社でそれなりの地位を得た
無能オヤジどもから見たら若者の質が悪いせいで業績が悪いように見える。

日本を取り巻く時代が変わったんだよ。
楽してのうのうと生きてきたジジイに言われたくねーよ。
351名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:17:01 ID:jloZjDle0
>>349
いや、別に社員教育は義務でも何でもないでしょ
少なくとも今の日本では
352名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:17:32 ID:vhIcZUd20
>>348
今からは大学全入時代なわけで・・
さらに新規労働者が年々減り続けるわけで・・
353名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:19:54 ID:WWLPfXJ10
>>343
それは、
「視力が低い」の項目に対して、眼鏡っ娘がいいからなのか、
遠くのものを見るとき目を細めてにらむような表情がいいからなのか、
どちらかはっきりしないからだ。
354名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:25:00 ID:vTaNmG7O0
>>353
身体的特徴を募集要項に盛り込むのは禁止事項。
法令上必要なもの(パイロット、ドライバーなどのように免許維持のために必要な場合など)
以外は書いてはならない。
355名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:29:02 ID:VJqafTds0

 選 考 を 行 う 人 事 部 の 人 間 が 無 能 だ と 根 本 的 に 矛 盾
356名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:30:29 ID:8Evn0ZDg0
コミュニケーション能力=上司の好き嫌い
リーダーシップ能力=入社前にわかるはずがない

理系にはそんな能力求められてもいませんでした。でも就職できます。w
357名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:31:03 ID:clAz1bH40
まぁ、確かに書類選考後抽選で選んでも大差ないんじゃないか、
と思うような気はしなくもないよね。
358名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:35:27 ID:OIpDC57t0
コミュニケーション能力も責任感もマナーも現代日本社会では
およそ若者が身につけ得ないものであろう。

現代日本の指導的立場にある人間で、この3つを身につけている
人間は存在しない。

手本がいないのにどうして身につけられようか。

そもそも、企業にもそういう人材は一人もいないのだ。
まずは既存の社員に身につけさせることが先決ではないのか。
359名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:36:10 ID:RXmkxtAb0
終身雇用を反対するやつが社員教育を求めるなよ。
終身雇用があったから、教育したんだよ。
360名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:38:30 ID:N2zHY0kk0
実務経験を受験資格にするような資格じゃない資格なんて意味ないしね。
そりゃ企業側の方がよくわかっとるわの。
361名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:41:23 ID:X2Wo/8TC0
社会人としてのコミュニケーション能力、責任感、マナー・・


「奴隷根性」のことだったのかーーっ!
362名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:45:26 ID:p4cwWvE00
就職したい企業(理系)1位の某社に先輩が推薦状を持って面接に行った際に、
「(君の大学は)うちの会社がどういった人材が欲しいか判ってないようだ」
と言われて _| ̄|○ となったそうだ。


その先輩、就職あきらめ院に行って2年後に一部上場に入ったけどね。
363名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:45:42 ID:vTaNmG7O0
すっかりスレも沈静化したね。
いかに工作員が多かったことか…。
364名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:51:49 ID:S/ZtSkxdO
大学全入ったって上位大学の人気は変わらないわけで。下位大学の価値がなくなるってだけ
365名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:53:22 ID:ZsQz+2NgO
今は業務が高度化して人手も足りない。
人事も「即戦力になることを期待しています」と言う。
一年目からサー残の嵐、成果が出なければ上司の叱責。
しかしながら「今の新人は恵まれている。昔はもっと酷かった」
と状況改善を口にしてはばからない。
小便の色がおかしい、社内報の慶弔欄に中間管理職の名前が絶えない。
まともな奴から辞めていく。
「何度も辞めたいと思いながらも最後まで家族に支えられてここまで頑張ってきました。
これからは家族と一緒に自分の人生を楽しみたいと思います」
しかしその上司は心臓を悪くしていて、顔は土気色。

ビバ・金融、ビバ・サラリーマン!
366名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:56:31 ID:djw5lDzC0
成果主義なのに〜評価するのは年功序列の上司とかいうオチだな
367名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:57:11 ID:RseIJAWR0
http://okanemoti.ashigaru.jp/
これはじめた方が絶対儲かるよ。
無料だしリスクも無いし。
368名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:59:58 ID:gBx9n9IF0
いわゆる大企業の株は売ったほうがいいかもしれんな
これからは中小企業が大企業から毟り取る時代になるかもしれん
369名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:01:34 ID:CfxP2pmu0
ならない
370名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:07:40 ID:ZUgXY8vo0
企業も募集の時に広告などにはっきり書かないのがダメ
新卒即戦力の明るくて元気で人の言いなりに安い給料で休み無く働ける人とかさー
あと、いる人材だけじゃなくいらない人材も書いとけ
労基に通報するけど
371名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:08:56 ID:AA5vQ2RX0
>>370
おまえ、真性のヴァカだな
372名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:09:13 ID:gBx9n9IF0
わが社の求める人材
 ・会社の金で宝くじを買えば 必ず1億円稼いでくれる人
373名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:14:54 ID:EKtDRa8J0
就活を終え4月から働く大学生です。
コミュニケーション能力の定義は何ですか?
・自分は相手が言わんとすることを的確に理解すること
・自分が思っていることを相手に的確に伝えること
だと思ってるんですが、わいわい騒げる社交性みたいなものが
コミュニケーション能力だと周りの学生は言っています。
就活板ではそんな感じだった。
374目覚めなさい、ヒトラー。永遠に眠りなさい、迷える子羊たち。:2006/02/05(日) 18:15:16 ID:g4ilRnnp0
疲れた。疲れた。あぁ。疲れた。

ワガママ、、、政府もメディアも経済界も、そして・・下の人間も。

「自殺センター、洗脳センター」
好きにしなさい。
「人権?」そんなもの存在しないから。

喜怒哀楽・・すべての感情を捨てる。
私は、人間を辞めて機械になりたい。

嗚呼・・死のうか。
テキーラ飲んで、睡眠薬飲んで、崖から飛び降りて・・。

独身で良かった。
孤独で良かった。
いつでも死ねる。
bye−bye
375名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:17:26 ID:ZsQz+2NgO
奴隷といってもガレー船の漕ぎ手のような単純労働者はいりません。
一生懸命勉強をして大学まで入ったものの
頭はいい感じに茹だっているので会社で貴重な人生と僅かの知的能力を絞り出してくれるお人よし大募集です。
376名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:20:21 ID:ZsQz+2NgO
>373
自分のプライドを安く換金する能力です
377名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:23:45 ID:I6qRn/Sg0
>>373
上司の失敗を自らが引き受け、手柄は上司に渡し、薄給で泥仕事して
前に出ず地味に生きて無害・無能を演じる事だよ。

上司より優秀になると速攻潰されるので注意だ。
喋りや報告書作成や企画能力が上司に勝っているなんて、
リストラにおびえる上司には最悪と知る事が重要。新人君はそこまで読めず墓穴掘る。

中堅社員になれば、ゴマすりと無能を装う術に長けるのだがナ。
378名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:24:24 ID:AA5vQ2RX0
>>373
キミが正しい。
379名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:25:26 ID:8Evn0ZDg0
コミュニケーション能力の定義
職種によって変わります

・営業系 買いたくない客が買いたくなるような話術
・管理系 自分は恵まれていると奴隷に錯覚させる洗脳術
・技術系 文句を言われても鬱にならない為のストレス耐性
・公務員系 叩かれても気にしない池沼化への変貌
380名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:26:01 ID:EKtDRa8J0
>>376
そうなんですか
4月からはそのあたりに気をつけて働きます

就職セミナーに行くと、どの企業も「ウチは人材育成に力入れてます。
みなさんの可能性にかけています」って言うので、
うまく伝わってないと企業が考えてるなら、企業側もうまく伝える力が
いると思うのですが
381名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:28:26 ID:EKtDRa8J0
>>377
上司より出来る社員になるか分かりませんが、そのあたりにも気をつけます
>>379
就職板では、コミュニケーション能力があると思っている学生がたくさんいます
でも、社交性をコミュ力と勘違いしている人が多いです
ここに企業と学生の差異が生じていると思います
自分はそこまでコミュ力ないと思うので、働いたら大変だと思います
382名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:28:59 ID:8rg7MZAt0 BE:230555377-
class コミュニケーション能力 {
protected:
話す();
聞く();
};

class DQN企業のコミュニケーション能力 : public コミュニケーション能力 {
上司のご機嫌を取る();
飲みに付き合う();
会社のために死ぬ();
};

class 優良企業のコミュニケーション能力 : public コミュニケーション能力 {
顧客折衛を円滑に進める();
チームワークを大切にする();
};

IT土方なら・・・IT土方ならわかってくれる!
383名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:31:32 ID:KhMxQsXO0
社会人としてのコミュニケーション能力、責任感、モナー
384名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:33:10 ID:EKtDRa8J0
アンカーミスしましたorz
>>378さんへでした
就職板では、コミュニケーション能力があると思っている学生がたくさんいます
でも、社交性をコミュ力と勘違いしている人が多いです
ここに企業と学生の差異が生じていると思います
自分はそこまでコミュ力ないと思うので、働いたら大変だと思います
>>379
自分は恐らく営業に配属になると思うので、考えながら頑張ります
385名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:33:39 ID:xrPsdc+B0
>>381
社交性も広義のコミュニケーション能力の一種。
とにかく自分が有利になるように
他人の考えを理解し、自分の考えを伝え、そして交渉するための
全ての能力が広義のコミュニケーション能力。

極端なことを言えば、タバコ部屋で重要な会議が開かれるような企業なら、
タバコを吸える事でそうじゃない人よりコミュニケーション能力が高いと言える。
コミュニケーション能力と言っても、物凄く広いから
その会社での業務に必要とされるコミュニケーション能力か何かというのは一概に言えない。
386名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:35:11 ID:KhMxQsXO0
>>373

まともな企業に於ては貴方の考えがほぼ正しいです。

正しいけど、ちと不足。

相手の考えを的確に理解し、自分の考えを的確に伝えるだけでは不足で、
その相違を感情的になったり有耶無耶にしたりせず、安易に迎合もせず、
建設的、現実的、論理的にネゴシエートする力も含まれます。

当然、一方だけが持っていても相手がDQNだとダメですから、相互に持っていることが
前提になりますし、それ故に、まともでない企業に於ては先ず通用せず、腰巾着に
なった方がマシなケースもあるでしょう。(w
387名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:35:11 ID:I6qRn/Sg0
>>381
俺っても最初は頑張ろう思ってたもんだ。でもロクな勤務評価つかんし
そのうち明らかに出来の悪い後輩にも追い抜かれて、嫌になってくんだな。

それが会社。馬鹿馬鹿しい。
辞めて五年経つがまだリハビリ必要だ。
388名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:37:58 ID:NJkSG+180
歴史の常としてマナーと知性を重んじる文明人は野蛮人に敗れ滅ぼされてきた
生きることは闘争でありこの闘争から逃れられる者などいない
現実社会において働く気力も生きる気力もない者が破れるのは当然である
ニートでいいじゃんとか言っている奴は一度山谷や釜ヶ崎に行ってみることをお勧めする
自ら組織を立ち上げる事も組織に加わることもしなかった者達の末路は悲惨だ
人間一人の力など現代社会においては無力に等しい事がよくわかる
(山谷や釜ヶ崎は日雇い人夫の街として有名寒いこの時期路上でよく人が死んでいる)
389名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:42:50 ID:EKtDRa8J0
レス下さったみなさん、ありがとうございます
コミュニケーション能力は難しい能力ですね
考えれば考えるほど分からなくなります
働いてみないと何も分かりませんが…

新入社員になる自分にアドバイスをいただけると幸いです
390名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:42:57 ID:XB2V0h1h0
お勉強が出来なくてもコミュニケーションがあるほうが仕事できる
っていうけど、
「本当だったらこの成績では採らないんだけど人柄がよさそう」
て感じで採用された人
そういう奴ってなんだ基礎知識がないから
なんだかんだいって苦労してるよ
他の奴らは60%の力で仕事こなして
そいつは90%の力でで頑張ってやろうとするから余力がない


391名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:44:35 ID:5R6M21FE0
>>386
まるでTRPGで、ルールの隙や現実の物理法則を持ち出して
自分の有利になるようにGMを納得させるPLのようだな。
392名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:44:45 ID:voWnMl7p0
企業のニーズ --> 安月給で休み、昇給がなくても文句を言わず、逆らわず
          ブチ切れず常にハイハイと何でも上司の言うなりに動き
          サビ残、いつでもリストラに耐えうる強い体力と精神力
          を持ち、決して労基署にタレ込まず合わせて会社の不正
          をも絶対に告発しない愛社精神は最低限必要。
          たとえ過労死しても家族も愛社精神にのっとり訴訟も
          起こすことなく泣き寝入りしてくれて退職後も会社を
          愛し製品や株を一生買い続けてくれる心やさしい人材         

若年者の要望 --> せめて有給休暇が取れ、まともに残業代をもらえる会社
          (労働基準法に準ずる)
393名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:46:08 ID:AA5vQ2RX0
>>386
気持ちはわかるけど、交渉力やファシリテーション能力
を新卒学生に求めるのは酷では?
394名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:46:31 ID:kBoqlrkb0
コミにケーション能力もマナーも対人能力も適応力もせじゅぬんかんおもねえええええええ

くがあああああ

しゅうしょいくしてねーーからずーーとこんなせいかつだからそんあもんそだちゃしねえええ

ってゆーかよーコミにケーション能力持ってても
どうせ企業やら素手にいる社員の言いなりにならないとのうりょくなしってことにされるんじゃねーの>¥そどうせおれはのうなしだからかんけいないけどさあああああああああ
395名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:51:51 ID:8Evn0ZDg0
人生の処世術=カメレオン

DQN上司の場合はイエスマン
インテリ上司の場合は、上司と名参謀の色
並の上司の場合は、イエスマン・参謀を適所にちりばめる
396名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:51:55 ID:ZUgXY8vo0
>>394
そうだよ
397名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:52:49 ID:OF1Uy5ma0
>>389
名門会社は、大抵過去変なアウトロー労働者雇ったりして今も影響受けてるし
新興企業は創業系とか一般人と違う人が多いし、
企業って、アブれたちょいとおかしなアウトローが始めて発展させるもの。

どこもオーム真理教や暴力団みたいな異文化だから、社会勉強に撤して、
出来るだけ早く見切りつけて起業ネタ探した方がいい。
398名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:54:20 ID:Iasr9IV00
>>389
>新入社員になる自分にアドバイスをいただけると幸いです

2chで書かれていることはあまり参考にしないことだなw
399名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:57:40 ID:OF1Uy5ma0
>>398
いえておますな

人の意見は90%以上が間違い。だから聞いてはきけない。
体験で得た事実関係から必死に考えて導き出した結論や推測が一番信頼できる。
400名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:58:56 ID:I76ZPQzq0
優秀な奴はよりよい環境を求めて残らないって。
底上げすることを考えなきゃ。
どうせ「余裕がない」からしないんだろうけど。
401名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:59:44 ID:24oRP8IY0
>>399
つまり其の意見も逆説的に参考にしない方がいいな
402名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:01:41 ID:MdQIJ3+l0
確かにコミュニケーション能力は学校では教わらないし、その必要性は学生には
理解しがたいよな。学校で教えてくれないし。
学校で教わってないからこんなの出来る訳がない、やってはいけない、先生の
許しをなしに先に学んでは行けない。
403名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:04:54 ID:dbckEwsl0
>>386
>一方だけが持っていても相手がDQNだとダメですから

DQN相手で通用しないのなら意味無いジャン
彼らに通用してこそだろ
404名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:06:11 ID:f3Xd0Eas0
いくつか受けてカスったとこに入る状態だからな
優秀じゃないし。
高校受験みたいに3つ4つくらいで決められればなぁと思ってた。
405名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:06:48 ID:ZUgXY8vo0
面接で血液型を聞くところはブラックで宜しいですか
406名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:07:17 ID:OF1Uy5ma0
>>404
若手はそうでもないが、上はDQNしかいないからね。
407名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:10:15 ID:KhMxQsXO0
>>403

DQNとコミュニケートしようと思うなら自分もDQNになるしかないよ。

上からDQNを使う立場なら、環境とマニュアルを揃えて一方的にコントロールするのが吉。
408名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:11:54 ID:uz1Y4nJn0
仕事の各論に関するコミュニケーション能力は高学歴なら当然もっている。
DQN企業が言うところの「コミュニケーション」は仕事の総論や噂話やくだらない挨拶のことだからタチが悪い。
しかも学生時代と違って、よく分からん奴や嫌いな奴とも「コミュニケーション」しないといけなくなるから疲れるよ。
リーブ21のCMで引き攣り笑いしながら自分の職務について答えている新入社員なんかがいい例だ。
あの人を見るたびに可哀想に思う。
409名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:13:18 ID:B65Wvv6HO
尊敬する人は?と聞かれ
麻生太郎外務大臣ですと答えたら内定もらえた
410名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:13:30 ID:OF1Uy5ma0
日本の企業って、90%以上の圧倒多数がブラックだからね。
411名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:21:54 ID:twF/3v9v0
>>408
世の中ってのはそういうもんだよ。
412名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:25:36 ID:8Evn0ZDg0
>>410
金を奪い合う資本主義なんだから当り前田
それを、間接的・お洒落に化粧しているのが大企業というだけ
413名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:28:47 ID:MUswfy1Q0
>「あきらめが早い」新入社員

良くわかるよ
有名企業であっても、40歳以上はカスばっかりだからね

英語できない、ワープロ使えない、本業もサッパリなのに
給料だけは2-3倍
414名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:31:13 ID:24oRP8IY0
尊敬する人は?と聞かれ
偉大なる白頭山の申し子、金正日将軍ですと答えたら内定もらえた
415名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:33:40 ID:dbckEwsl0
内定⇒内偵
416名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:36:23 ID:TOaFjHD30
諦めが早い=見切り千両
417名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:37:59 ID:Pgh9vUhu0
これっていつの時代でも言われてる
「最近の若者は・・・」みたいなもんじゃねーの?
418名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:38:59 ID:KhMxQsXO0
私なんか、尊敬する人はチチョリーナと答えたがため息笑いすら漏れず完全無視されたのに
合格して、いまでは中間管理職ですm9(^Д^)プギャー
419名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:42:50 ID:MUswfy1Q0
>>417
それ以上に、35歳前後に明らかな壁があるよ
誰でも実力以上に採用された好景気馬鹿世代と
精鋭&少数のまま苦労している若手世代では

馬鹿だから新入社員の言う事が理解できないんだろう
420名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:43:40 ID:ubaQztgO0
大学まで何不自由なくプラプラしてた20過ぎの奴を、
今更飼い馴らそうとするのが無理あるだろ。
犬や猫の躾けだって早いうちに仕込まないと手遅れだろ?

奴隷が欲しいなら、中卒や高卒で就職受け入れするか、自社で学校作れよ。
企業が若者批判するのは見当違い。
421名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:50:32 ID:SGHqgaaV0
無駄口をたたかない、噂話しに加わらない
上司に無駄なおべんちゃらを言わない奴のほうが
よく見ると会社に利益を与えてるし、社外の評判も良いが
上司の評価は反対なんだよな。
上司から見たら、何考えてるか分からないのが不安なんだろうな
422名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:19:02 ID:7SA5oFuU0
>>421
>上司の評価は反対なんだよな。
そりゃあ出来るやつは早めに潰しておかないと自分の立場危ういからな。
423名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:21:17 ID:C0ou9AcR0
これって文系の話だろ?
バカばっかりだからしゃーないべ
424名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:34:43 ID:utKjhU7I0
退職して今いるバイト先の上司が常時遅刻する。
しかも桁が違う、よくて30分悪くて1時間30分遅刻する。

そしてこう一言、

「ここに入ってくる人ってすぐに辞める人が多いんだよねー」




そして俺も辞める。
425名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:36:47 ID:MQweU+Cf0
>>389
>新入社員になる自分にアドバイスをいただけると幸いです
 オレは、しょぼいプログラマーだが、
  自分と他人の哲学、定義は違う。それゆえ正しく物事を
 伝えるのは難しいという事か。。
426名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:39:57 ID:8Evn0ZDg0
理系は昔から、コネ採用だからな。w
研究者候補でもない学部卒に、推薦状要求するのっておかしい。
文系が要求されないのに、理系だけが要求されるのは区別だ。
謝罪と賠償(ry
427名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:41:28 ID:QZZoajaD0
研修がまともにできない糞会社側のせいですから。
428名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:44:35 ID:gAsS4QoM0
どうせ、研修も中の人は派遣屋な怪しい奴でしょ。
429名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:48:23 ID:d32rlgTT0
研修がよくないって不満を言ったところで、研修が改善されるわけじゃない。
そういう会社にしか入れない自分の現実を受け入れて自分で学んでいくしかない。

新入社員の質がよくないって不満を言ったところで、新入社員の質が改善されるわけじゃない。
そういう社員しか来てくれない会社の現実を受け入れて、社員を教育するしかない。

他人に文句言うことだけは一人前なんだよな。ID:mNngW5HE0とか。
430名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:52:43 ID:9zNhfEE10
ま、うんこ会社には蝿がたかるってことで。
431名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:53:33 ID:FbMoMxag0
面接で

「自己PRしてください」

「はい!剣道部に所属いるので打たれ強い点については自信があります!」

これがゆとり教育なのかと思ったよ。
432名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:53:58 ID:MRaELmrY0

一般人の意見

ニートの意見
433名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:54:24 ID:4kdiPCBs0
洒落ていていいじゃないか。
434名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:56:30 ID:RxwpyRBZ0
>>431
俺の若かりし頃の苦い思い出を抉り出しやがって・・・
435名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:57:04 ID:A7inAsPP0
あきらめが早いからこそ、覇権とかの低賃金労働者が出来たわけよ
何、今更言ってんの?
ぼけなすか
436名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:59:56 ID:fllykG/+0
逆だろ
企業が終身雇用なくした結果がこれだろ
途中で首切られるかもしれないのに条件の悪い企業にいつまでも居座るヴァカはいねえよ
おまけに転職市場も全然だめで30台半ばを過ぎるともう転職は絶望的
これじゃ早めに退職して次を探すなというほうが無理
437名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:05:54 ID:ezEqp7fF0
コミュニキュケーションとは、相手があって初めて成立する
企業側に、コミュニュケーション能力が不足している人材ばかりとは考えないのか
438名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:17:30 ID:/R/PnRKBO
>>431
ゆとり教育世代はまだ高3だろ
おまえの努めてるコンビニの面接ならありえるけど
439名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:22:01 ID:nlYEbFLa0
>>315
それは論理的思考がなってないか、言い方に気をつけすぎてる。
慣れれば直る。
440名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:24:25 ID:QZZoajaD0
日本的経営三種の神器を復活汁
441名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:30:06 ID:4TGUEK+U0
すごいね。
いまの平均受験社数を知っているのかな?
何社受ければあきらめが早くないんだよ。
442名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:34:12 ID:CXaffHZ70
>>431
それたんなるDQNか剣道で頭打たれすぎて・・・
443名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:35:02 ID:ztrq5xyO0
禿げるらしいな。。。
444名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:38:06 ID:QZZoajaD0
まじめに生きるのが嫌になる社会になっちゃったんだよ。
まじめなやつほどそう思う。
445名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:39:35 ID:jURpYbt/0
面接とか受けるとどこでも同じようにわが社を受けた理由は・・・とか
おんなじことを聞いてくる、マニュアルに沿った内容で・・・・
コミュニケーション能力のないのはどっちだといいたい。
446名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:42:02 ID:xrPsdc+B0
>>441
数打ちゃあたる、みたいな事やってるから
入社後にすぐ止める事になっちゃうんじゃないか?
ここで働きたい、ここなら自分の能力が発揮できるというところ
数社に絞って入社試験を受けたほうがいいと思うよ。
まあ、俺は理系だったから文系がどうなのかは分かんないけどね・・・
447名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:43:08 ID:g0rL7fvQ0
学生のうちにどっかのコルセンで働くといいかもね
448名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:48:52 ID:RxwpyRBZ0
>>444
真面目の意味がそもそも間違ってると思うんだ。
要領の良い真面目さじゃないと。
449名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:49:21 ID:TOaFjHD30
>>441
理系なら教授推薦で1社。
落ちて2社かな。
450名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:53:53 ID:jQeGPa1H0
おいおい、新人教育もろくに出来ないくせによく言うよw
俺、新卒で花形部署に移動になって放置プレイw
勝手に仕事してるんだけど、陰でグチグチ言われてる。
そのくせ絶対教えない。なぜなら将来俺がライバルになりえるからだとさ。
死ねよ。
451名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:55:22 ID:RxwpyRBZ0
>>450
大変だな。成果主義?
452名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:58:15 ID:C0ou9AcR0
>>450
ニートが夢語ってもしゃーないべ
453名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:58:21 ID:TOaFjHD30
>>450
遊んでおけばいいよ。
どうせプラス評価枠ないしポストもない。

マイナス評価枠絶対行使なんて規律あって、
知らず頑張った新人が減点査定でブチギレ退職、もしくは精神疾患は定番だからな。
454名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:00:09 ID:jQeGPa1H0
>>451
そう。成果主義。マジで人間小さい奴ばっかりだよ。
たまに説教食らうw「オマエは仕事もできないくせに意見するな」みたいに。
はいはいワロスワロスって感じだよ。俺が学歴高いのもあって、すげー風当たりきつい。
こんな会社、長くいようなんて思えないね。アホばっかだよ。

けど今年新人が入ってきたら、ちゃんと教えるつもり。
それが正常だと思うんだけどな。
455名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:16:19 ID:2QvtP/qD0
アスペルガー持ちで言葉をうまく扱えない俺は
生まれた時点で自動的に負け組orz
456名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:18:06 ID:RxwpyRBZ0
>>454
最近即戦力ばかり求める企業が多いのはそういう事情もあるんだろうな。
教育専門の社員を育てて配置した方が良さそうだ。
457名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:21:08 ID:C0ou9AcR0
>>455
454みたいに能力も無いのにプライドだけの奴よりましだと思われ
458名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:24:15 ID:jQeGPa1H0
>>457
なんで絡んでくるんだよw俺に恨みでもあるのか?
459名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:24:29 ID:vnyQXawX0
実際、剣道部では礼儀もきちんとしなきゃいけないし、
防具はクソ暑い上に臭いので打たれ強くなるよ。
460名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:31:23 ID:otj64k8k0
>  企業は組織で仕事を進める。このため、学生を採用するときに重視する点も
> コミュニケーション能力や責任感、マナーなどとする企業が、取得している
> 資格などを挙げる企業よりも多い。

要するに、大学での勉強は全て無駄だと…。w

ま、大多数のサラリーマンがやっている仕事なんて、高卒で十分な内容だからなぁ。
461名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:32:05 ID:sdtXCZKF0
つーかさ、画一的な面接や、人間皆平等みたいな人事を止めりゃいいのに
米国からコンピテンシーという概念が導入されているけど何も役に立っていない

向上心の無いセコイ人間は、教育や研修で直す事はできないし
内向的で営業向きじゃない人間・考えが粗雑で研究に向かない人間を
逆に配置しても良い結果を生まない。
462名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:34:23 ID:c4xfFLFI0
>>420
昔の集団就職は合理的だったんだな。
463名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:35:47 ID:fllykG/+0
>>446
文系でそんなことやってたら確実にフリーターへの道を歩むことになるわけだが
文系はコネor面接での人事のフィーリング一発勝負×3〜4回に全部通ることが必要だから
どこでも受けるつもりで行かないとどうしようもない
特に人事の目が節穴だからねえ
464名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:41:45 ID:c4xfFLFI0
>>460
大学は専門分野を勉強や研究するところであって
マナー教室ではない。
研究したいものもないのみ無意味に大学に
行く奴が増えたもの問題だと思う。
465名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:44:43 ID:kiDpvC8h0
>>454
えらいな。
そういう体育会系の不幸な伝統ループを断ち切るのはなかなか出来ることじゃないね
466名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:17:21 ID:3+fA6XRw0
新卒の話か。相変わらずだな
467名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:21:20 ID:WMtWM5ms0
一倍を超えたからな・・・

どうでも良い人も採用しなければならなくなるw
468名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:25:39 ID:ET9tIDat0
× 企業は採用する大学生に協調性や行動力など社会人としての「基礎力」を(ry

○ 企業は採用する大学生に奴隷としての「基礎力」を(以下ry


はいはいわろすわろす
469名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:25:47 ID:g2mhL9R30
一倍超えたから、か。ダンコンの世代は相変らずノホホンとしてるんだなあw

派遣という人身売買業を知らないの?それとも意図的に無視してるのか?
470名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:36:22 ID:xEhtWZQV0
企業の条件は男の理想像!

すぐ結婚したくないから(終身雇用はしません)から若い子で(新卒)
ご飯作るのがうまくて(経験者で有能)
貧乏でも尽くしてくれて(ボーナス&有給ないよ)
何でも言う事聞いてくれて(コミュニケーション能力あって)
愚痴もだまってきいてくれて(残業代でないよ)
別れる時後腐れなくて(退職金ださないよ)
それで可愛い子なら結婚してもいいな!

みたいな感じ?
471名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:46:37 ID:Uq5PYrE+0
奴隷にならざるをえない能力の奴に限って奴隷がどうとかいうのは何故ですか?
472名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:47:07 ID:ekuyRT1M0
新人研修が充実している会社はどこですか?
473名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:47:45 ID:X414iwpV0
>>470
要するに企業はジゴロ、と
474名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:49:50 ID:n6y0okIw0
ウチの会社は若いうちから責任のある仕事が任されますよ!って
まるで長所のようにアピールする人事が結構居るんだが
それは良い事なんだか
475名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:52:29 ID:yu1tu01j0
また「雇用のミスマッチのせいでニートが増えてる」って印象付けるニュースか・・・。
不景気だと素直に認めればいいのに認められないから誰かを犯人にしなくちゃならなくなるんだよ。
冤罪だね。
476名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:52:52 ID:L83wA0gr0
大人になっても工業高校ノリの団塊&バブル世代と
ほぼ大卒のアカデミック君では職場で馴染めるわけないだろ。
477名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:53:04 ID:oqdGBE5H0
>>472
自衛隊
478名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:54:26 ID:ekuyRT1M0
ウチの会社は若いうちから責任のある仕事が任されますよ

自分はこれをセミナーで聞いて怖くなったんだけど・・・
入社3年は出来ないのと同じ扱いでいいと思った
それ以後は少しずつ責任ある仕事をしていきたいけど
479名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:58:14 ID:ekuyRT1M0
>>477
研修で自衛隊体験みたいなことをやる会社があるって
本当ですか?
480名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:58:52 ID:OYOADjeA0
株やると10万とか簡単にブレるから、
正直20数万ごときで毎日8時間以上拘束されるのはたまらん。
481名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:00:16 ID:zNSxa/0r0
採用した企業の自己責任でしょ
大学でどういった教育がされているかは
大卒の採用担当者が良くご存知のはず
鳥取砂丘で井戸を掘っても水は出るんですか?
482名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:08:54 ID:2GDT9F5N0
一緒に入社した若造(未経験)の仕事っぷりを
「どう思う?何か気になる所あったら言ってやって」だと?

知るか!ちゃんと新人教育しろー
同期入社の中途にやらせんな。そもそも同期の役職なしに注意されても
聞く訳ないだろ。分けわかんね。
これが入社前に言ってた「能力ある人には、すぐ責任ある仕事を任せる」ですか‥‥
確かに責任だけはあるな、責任だけは。とほほ
483名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:18:37 ID:u02Qdny10
ぶっちゃけ、人事担当で面接してたんだけど、
面接なんて短時間の時間で人間を判断するのはムリ。
面接で良い印象だったヤツ、悪い印象だったヤツ。
その後、評価が入れ替わるなんてしょっちゅうあるよ。
484名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:20:22 ID:PI8cIhH70
企業の人事担当が無能なだけ
485名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:24:34 ID:u02Qdny10
>>484
人事が無能というより、面接という短時間で
人格を判断するという事自体がおかしい。
本当に良い人材を採りたいなら、
全員を採用して、半年くらいの試用期間中での
成長を見てみたい・・・けどできない現実。
486名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:25:52 ID:Ha39EYxS0
成長できる可能性のある学生を頑張って見抜いてください
採用担当者のみなさん
487名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:37:19 ID:u02Qdny10
>>486
成長したいと思える環境こそが大切。
その環境を整えるのも人事の仕事であり、
経営者の仕事に思う。企業は人なり。
・・・そして、経営者の方針と相容れない
元人事担当が1人、無職だったりする。_| ̄|○
488名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:38:07 ID:pG0gyYXO0
>>487
イ`
489名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:39:00 ID:MTaJNJjL0
『自分のことを、他人(上司)が主観的に品定めする』
このことを受け入れられなければ、サラリーマンは無理だ。

自分が正当に評価されないのは、
『不当に扱われているのではなく、変な上司にあたって運が悪い』
と思うくらいじゃなきゃ、サラリーマンは無理だ。

そう考えて妥協しないと、鬱病へまっしぐらだね。
490名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:41:09 ID:+VQhBVRa0
だから俺は自営業
491名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:43:18 ID:QFYmt4oY0
>>481
努力が足りないから水が出ないんだよ
出ると思えば出る



って企業側は答えるだろう。
492名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:43:23 ID:tcuB4h/s0
コミュニケーション能力っていう言葉を聞くたびに違和感が走る。
お前、意味わかってないだろ。みたいな。
493名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:51:06 ID:5PS+WZJF0
>>485
違う。大抵の場合人事が自社の仕事を理解していない場合が多い。
特に両翼である営業と製造(工事や開発の場合もあり)の最前線のことを。

何度も面接なんかせず、各部門の要望をそもまま記載して募集し、書類選考
でもして取った方が上手く行くと思う。
494名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:53:23 ID:rjk7TArR0
コミュニケーションとは相手をコントロールする能力で
鞭で叩いたり 餌で釣ったりする能力も含めるんだよな
猿と猿回しみたいに 他人から見ていかにもコミュニケーションが成立してるようにみえる能力
コミュニケーションは理解させることは求めていない
495名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:54:46 ID:pG0gyYXO0
>>494
それは洗脳力
496名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:56:29 ID:u02Qdny10
>>493
ごめんね。製造も営業もやってたの俺。
どちらの考えも辛さ良〜く分かる。
書類選考は作文の旨いヤツが勝つし、
面接は表向き営業向きのヤツが勝つ。
人間なんて環境でコロコロ変わるから、
企業側の環境も大切だと思うんだよね。
497名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:58:34 ID:Ox8edq9w0
実際問題、IT産業以外は利権で雁字搦めになってるから能力なんて不要なんだよ。
利権を握ってる団塊が退職しだしたら面白いことになるから、負け組はもう少し辛抱しろ。
498名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 01:06:02 ID:u02Qdny10
実際、補欠程度のつもりで採用したから
経営トップからさんざん辞めさせろと言われた人間が、
いつの間にか責任感に目覚めて、
今じゃ製造現場のリーダーだったり、
幹部候補で選んだつもりがお荷物社員になったりと、
環境次第で成長がガラリと変わる事もあるんだよね。
人間はホントにわからないよ・・・。
499名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 01:08:41 ID:5PS+WZJF0
>>496
とりあえず募集時に率直に仕事の環境を話すのが先だと思う。

今の企業なんてどこもかしこも
「初任給20万、週休2日、9時−18時、有給10日以上、充分な研修あり」
これしか言わない。

書面にするのは労働基準法違反を公開するようなものだからできないにしても、
せめて説明会あたりで各部署の若手の残業時間と給料を公表するべき。

納得して入った人間は少々つらくてもなかなか辞めないよ。
逆に騙された、こんなはずじゃなかったと思ったらあっという間。そしてそれは正しい選択。
500名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 01:10:24 ID:SU/XoVuv0
>>497
>能力なんて不要なんだよ

安泰な所はいいですなあ
財閥系列のどこかですか?

うちの職場なんて、馬鹿が一人居るだけで周囲が大迷惑だわ
頭数だけは同じとカウントされるからね
501名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 01:27:15 ID:2GDT9F5N0
>500
馬鹿を馬鹿と周囲が認めてればまだマシ
前の会社なんて、大口叩くバカが出来る奴扱いで
黙って尻拭いしていた出来る奴は辞めていった

残った普通の奴も連鎖で辞める。
残ったのは、どうでもいい奴と職歴が欲しいだけの第二新卒
最後の1ヶ月はほんと悲惨だったよ
502名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 01:32:51 ID:5j8qfQaV0
>>501

そういう会社は遅かれ早かれ潰れるでしょ。
503名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 02:23:02 ID:reVggp5F0
>>498
一つの説として、人間の細胞は平均3〜6ヶ月で全て入れ替わる。
(諸説あるが)

入社してから環境の変化で食生活と生活リズムが変わり、
良い方向に変化する人間と逆の人間が出る可能性も考えられる。
504名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 02:26:07 ID:qgt4dVmw0
>>503
それ、皮膚だけの話だった気がする
505名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 02:33:03 ID:reVggp5F0
>>504
皮膚は約28日らしいぞ
506名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 02:41:35 ID:0ls12sJN0
いろんな意味で賢い奴は外資に流れる。
507名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 02:59:51 ID:36fafxkm0
昔から五月病というものがありましたが?
508名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 06:40:57 ID:pRJSWGyn0
公務員
509名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 06:53:40 ID:qPYdKtSn0
>>460
>ま、大多数のサラリーマンがやっている仕事なんて、高卒で十分な内容だからなぁ。

たしかに営業なんかは、「口下手な大卒」より「口達者な高卒」のほうが使えるわな。
510名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:02:57 ID:Uw02eHSS0
口達者な高卒のほうが少ないじゃないかな
よくしゃべる高卒でもよく聞いてみると詰まらん事ばかりしゃべってる
511名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:04:53 ID:TmF+73+B0
企業が大卒取るのは、受験や卒論といった面倒なものを諦めなかったから。
簡単な仕事はリアリストの高卒の方が早く覚えるが、
長期で見ると、諦めない性質の分、大卒の方が伸び幅が大きいらしい。
ただし、今は自転車操業の会社が多いので高卒的な人の方が向いてるかも。
紳士的な商売を是とするお上品な会社も少なくなってきてるし。
512名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:10:19 ID:TmF+73+B0
>>510
ある種の営業には、「詰まらん事」が大事なんだよ。俺には真似できないが。
中小のBtoBが多い世の中で、顧客も中小の社長が多いわけで、
そういう人は中卒高卒か、大卒でもお上品なタイプじゃないことが多いわけで。
513名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:15:12 ID:Hl6vchpI0
>>481
出ても塩水では?
514名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:36:07 ID:7qIVDyUr0
>>346

>周りに気に入られていれば、ぶっちゃけ仕事なんか何もしてなくてもいい

日本の会社ってリアルでこういう奴居るよね。
マジで宴会だけのタメに会社居るんじゃないの?って奴。
別に良いんだけどさ。俺には出来ないし。ある意味才能だが。
515名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:39:27 ID:cG67xs5G0
age
516名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:40:44 ID:U4ZVgoFV0
>>514
そういう職場でも「成果主義」だの「実績主義」だのが導入されて、
「じゃぁロクに仕事してない宴会男より処遇の低い俺って何?」という
煩悶を呼び起こすんだろうな。
517名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:46:20 ID:Nhv21TO20
新卒採用をやめて新卒・既卒採用にすべきだ。
518名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:52:05 ID:7qIVDyUr0
お前らオッサン連中を見返してやれよ。
若いんだから自分に有利になるように社会変えろ。
こんだけ世代間で虐待されてる国も珍しいと思うぞ。
そもそも日本は特攻隊で少年を乗せて、オッサン連中はノウノウと生き抜いたと言う有り得ない人間性を持ってる。
これは異常にも程がある。つまり日本においては力のある人間を野放しにすると利権まみれになるって歴史的証明。
あ、俺チョンじゃないから勘違い無いように。
519名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:56:38 ID:c3J42muq0
学生に難癖つけてるとしかおもえんな
人事部とかが、自らの存在価値をみいだすために毎年難癖をつける
520名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:04:50 ID:7qIVDyUr0
>>519
会社自体の求める人材と、人事部が保身のために求める人材で違いが出てるんじゃないかな。
人事部もリーマンで査定とかもあるし、獲った新卒がヤメまくりなんてなったら自分の評価が危ない。
結局根性がある風に見せかけるのが一番良いんじゃないの。
実際あるかは別として。だから体育会系が好まれるってのもあるし。
別に入って数年持てばどうなろうが、人事部の知ったこっちゃないだろうし。
521名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:16:57 ID:gfZfNwkw0
就職氷河期の頃に就活したんだが、それまでの教育や仕事に関する価値が
「夢」「生き甲斐」「自己表現」と刷り込まれてきた自分にとって
企業の求めるものはかなりギャップが大きく、最初混乱した。
結局「生活のために金を稼ぐ」という基本的なことをしっかり意識してるやつ
から就活が終っていったような記憶がある。
人のせいにしたくはないが、そういう理想論の教育してきた連中が今になって
企業と学生側とで仕事に関するギャップがあるだのどの口で言うのかと。
君が代は教わらず、卒業式で国旗を見たことがなく、運動会のピストルは武器だからと
太鼓の音で徒競争スタートさせられた、そんな学校でした。
522名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:19:10 ID:7qIYAllb0
終身雇用ってのは、言われてるより遥かに有効な雇用法だったのかもな。
523名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:27:06 ID:RGHRLv0h0
>>510
セールストークは程度の高いことを言う必要は必ずしも無い罠

タカタの社長とかも、よく聞いてみるとつまらんことばかりしゃべってるが
ヲタじゃない一般人にとって何かよくわからん電子機器を、なんとなくわかったような気にさせて
買ってみようかなという気にさせてるだろ?

程度の高いことが世の中の全てでは無いのよね
524名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:31:27 ID:bthH3+TTO
諦めが早くもなろうさ。
物心がついてから諦める大人ばかり見て、自分らも諦めさせられて来たんだから。



だから社会に出てきたら叩き直してやるよ
525名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:33:26 ID:/FkQtj0E0
あきらめなくても30でリストラさせるために、転勤連発するくせにw
526名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:35:12 ID:ZWsafAc20
人材とは3層構造を成す。

スタンスが基礎、その上に資質、その上にスキル。
スタンスの3要素
1,自立心
2,責任感
3,向上心

スキルの3要素
1,コミュニケーションスキル
話の流れで結果が分かる、場の空気を読みとる
2,論理的思考能力
言語を厳密に定義し、正確に運用する能力
3,シミュレーションスキル
仕事の予定表を作り、着実に実行する能力
527名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:36:20 ID:+ed0SE8c0
日本人ってのはダメだねえ。
こんな、これから一緒に働こうという人をひたすら見下すような扱いをしていて、
まともに仕事してもらえるわけないだろうに。面接でお帰りいただいた人も
将来のお客様っていうのがまともな企業の姿だったのに、団塊バカは
既得権のこっち側にいるってだけでアホみたいに勝ち誇っているんだねえ。
528名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:37:06 ID:bthH3+TTO
>>514
基本的に人に好かれないやつは仕事が出来ない場合の方が多いよ。
仕事してそれをまわりにアピールする能力がなければ出世も昇給もしない。
経営者に求められているのはそういう資質だから。
もちろん宴会だけ男(女)はいらんが。
529名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:42:30 ID:4qpZ9OSv0
まあ人事担当者も大変だよな。
一昔前だと高卒クラスの馬鹿が大卒になってる時代だし。
能力が無いのを自覚せず企業が悪いとかほざくな無能三流大卒。
530名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:54:36 ID:1/7t5nry0

まあ世代ごとの平均値で見れば、上に行くほど成績が悪くなるからなんとも言えんな。
531名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 09:01:26 ID:qL6jBx5w0
あれほど勉強だけできてもだめだと言われたのに
大学なんか行くから…
532名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 09:10:48 ID:kN+zPIHV0
>>530
当たり前ジャン。頭脳明晰なのはドンドン切っていくから上ほど馬鹿
経営ミス戦略ミスを糾弾しない、トンマ野郎同士で上層部固めるのが守りの経営。鉄則だ。

「おいおい、こんな時期に中国進出するなよ〜。」
「なんでこんなヘボ企画出すんだよ。」
「これって、違法じゃん。」
「役員全員クビにしろ。」

そんな事言わない馬鹿が人事の求める人材。
533名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 12:11:24 ID:p60jvCYj0
>>438ゆとり世代最初のクズ共は今度高2です
所謂2002年四月生って奴です
クズ共は羨ましい
534名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:14:42 ID:9HpG+6PD0
cscx
535名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:46:26 ID:Zs2PsY020
>>533
いや高3も入ってる。
教科書の内容がかなり減った学年
536名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 06:10:44 ID:TxfbO2KO0
結局、必要な資質って何?
537名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 06:11:49 ID:Ap/4Urnv0
何度も買いてるじゃん。
奴隷労働して昇給を望まず、35歳で使い捨てにされてくれて、年に10億稼ぐ資質。
538名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 06:13:08 ID:3kkqEtpt0
>>527
禿同。面接でぞんざいな扱いする企業ってほんとクズだよな。
539名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 06:35:59 ID:uJ2N42JL0
af
540名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 06:51:17 ID:La2pTb+hO
企業は「若いが普通の大人の価値観を持った人」が欲しい。
でも今の若者は「大人」になるのがとても難しい。
今の学校や社会は「個性を伸ばす」教育にばかり力を入れて、
人ひとり「大人」にする教育をしていないから。
541名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 07:25:01 ID:kjEFKq1U0
>>522
功罪あるけどトータルで考えれば遥かにプラス。
企業は長期的視野で人材育成出来るし。
そういう意味ではコネ採用ってのは悪くない。
542名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 12:57:45 ID:pIknNe1L0
自動車絶望工場の中にこんな一節ある、
「いくらやっても疲れる。慣れることはない。ひとつの動作だけみれば、
そうたいして疲れる労働ではない。その長い継続のためのエネルギーの
持続と単調さが疲れさすのだ。」


自動車工場、とりわけライン作業はこの一節に凝縮されていると感じる。
工場に向かう途中、「また今日も、あの単調な作業を500回近くも繰返すのか・・・」
と溜息が出る。ラインが動き始めれば、休憩時間までのカウントに入る、
「あと1時間、あと30分、あと5分」、たまに時計を見るが時間が遅く
感じることはあっても早く感じることはない、ひたすら時間を潰すだけの
行為を延々とラインが停まるまで続けるのは徒労感と嫌悪感に満ち溢れている。


仕事だから疲れるのは当たり前だが、別に身体も脳も疲れているわけではない。
定時終了後に1時間ぐらい軽く走ってこられるし、何なら三角関数で式を変え
ないでsinθ cosθの値を求めることも厭わない。故に、何に何が疲れているのか
が分からなかったが、”6ヵ月もこの単調な作業に従事しなければならない”
との考えが徒労感と嫌悪感を生んだのだと気付く。そういえば初めて現場に
入って、社員の後ろで作業を見学していたときに軽い眩暈を感じたのは
このせいだろうか。
543名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 14:32:36 ID:jEABc9e70
>>526
なにこのマニュアル化されたパンフレット?
まるであれだな。バカ女が「やさしくって〜 お金持ちで〜 背が高くて〜 かっこよくて〜 スポーツ万能で〜 私を大事にしてくれる人♪」
みたいな欲張りっぷりだよ。いるわけねっつーの
544名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 17:28:55 ID:0oGBBZxx0
>526の項目を満たしていれば何も就職しなくとも起業して十分にやっていけるよなw
545名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 19:20:26 ID:Ks6WkwAN0
「大学へ行かない子は、能力がないんだと思うでしょう?
やっぱり大学へ行かない人 は、行った人より低く見られる。
どこの大学かで差がつけられる。みんなそんなこと、わかってるのよ。
そういう中で生きてるのよ。
自分の子だけは大学へ行くと自信を持って受験体制を批判する親も、
自分の子だけが学校に合わなくて苦しんでいると思う親も違うんじゃないかな」
麗子は自分の母親と私のことを言っているのだった。気まずい沈黙が流れた。
「学校や受験体制を疑わない親もだけどね」と麗子が言い、
母親が溜息をつくように聞いた。
「それじゃ、親はどうすればいいの」「子供だって、どうしたらいいのかわからないわ。
親が学校や受験体制を疑ったり批判して下さっても、それだけじゃどうにもならないのよ。
私たちには三つの生き方しかないのよね。学校や受験体制に乗ってエリートになる。
学校や受験体制から外れて、非行や落ちこぼれになる悲惨と栄光の道をたどる。
でもエリートにもなれず、悲惨と栄光なんていうことの甘えも知っている大多数は、
疑わないわけじゃない、苦しさや悲しさを感じないわけじゃなくても、
学校や受験体制の中でやっていくしかないのよ」(…)
546名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 19:39:01 ID:vEHQR/+60
>>86
河原の石を嘘でもいいからダイヤにするのが中間管理職のお仕事です
547名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 19:44:09 ID:/jl1J/qb0
>>545
そう思って有名どころの大学にいったのに就職先がなく
高卒の国家三種や地方初級で役場に行った奴こそ勝ち組と思い知ったのが超氷河期組なわけで…
548名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 19:46:42 ID:H7HKany/0
>>547
ウンコみたいな仕事や職場にしがみつくくらいなら
ニートでいいだろ
549名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 19:49:21 ID:x4cc9XE00
うーん、働いても働かなくても給料一緒だし。
将来の出世にひびくと言っても、将来まで同じ会社にいるか分からんし。
働きたいやつが働けば会社は回る。
心配いらね。
550名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 05:04:25 ID:sPJf1mNQ0
まだ2月だぞ・・もう研修期間??
551名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 05:13:22 ID:t+3M5HSx0
>>526
自己分析だとかなりこの傾向ありだよ
二ートだけど就職しようかな?
552名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:26:40 ID:NcSjooKM0
性別:男性より女性が幸
年齢:30代が最も幸福でその次が20代、年齢が高いほど不幸
職業:学生、管理職、専門技術職、専業主婦の幸福度が高い
所得:高いほど幸福だが、年収1700万円以上になると幸福度が低下
居住地域:大規模都市ほど幸福
嗜好:非喫煙者のほうが幸福、ギャンブルをしない人の方が幸福、飲酒は関係なし
宗教心:ある人のほうが幸福
意識:他人の生活水準が気になる人より気にならない人のほうが幸福
553YEN楽:2006/02/08(水) 16:32:01 ID:2kiOaL2+O
>>548がニート増加の答えを示したところで笑点お開き!
また来週〜
554名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:34:58 ID:22MHCQiy0
>>547
国家三種や地方初級が高卒勝ち組ルートって言うのなら
大卒勝ち組ルートの国家二種や地方上級行けばよかったんじゃね?
555名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:36:44 ID:c2MBiJY60
ある程度の事務処理能力と
本音と建前の使い分けさえできたら大丈夫なんじゃないの。
いつの時代でも企業人なんてそんなもんじゃないかな。
556名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:49:16 ID:P3DfUwdn0
>>555
それを身に付けたり発揮する前に諦めちゃうんだよね。
○大卒なのにとか○○の資格持ってるのにとか
評価される為の努力をする前に勝手にひねくれて終了。

企業や社会を構成してるのが人間だって事が理解できてないっぽい。
557名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:51:42 ID:1vEDMGcM0
企業ごとに社員の自殺率を紹介してほしい
558名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 16:55:39 ID:7+5F5McD0
とりあえず職歴もなくもうすぐ30歳になる俺は就職できないからフランス外人部隊へ
行くことにした。
559名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:24:52 ID:iy8UBEsqO
>>518
基本は年功序列で出来てる社会だからな。
560名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:05:35 ID:lrnixZwQ0
>>544
至言だなw

そこまでの能力の無い奴が、そこでスキルを盗んで将来起業する野望を秘めてにせよ、
ただ会社に寄生したいだけにせよ、社員募集に応じる。
それが欲しい能力に足りないって言ってもね…
561名無しさん@6周年
難関資格取ろうが、それで自分で事務所開いてってのは別の能力だからな

行政書士でもわんさか儲けてる人もたくさんいる