【社会】神戸電鉄でまた脱線事故 有馬口駅、後ろ2両[060204]
2 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:39:29 ID:ZeM5ZqFb0
2げt
脱線するなんてだっせーんだよ
4 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:41:48 ID:xJ56YmMd0
さっき駅前通ったけど、これか
5 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:42:24 ID:1p4wnjg80
しかし外は凄い風だな
神戸電鉄脱線:突然3、4両目が…けが人なし
4日午前0時10分ごろ、神戸市北区有野町の神戸電鉄有馬線の有馬口駅構内で、
新開地発三田行きの下り普通電車(4両編成)の3、4両目が脱線した。乗客67人に
けが人はなかった。ほぼ同じ場所の上り線で先月22日、回送列車が脱線する
事故があったばかり。兵庫県警有馬署が事故原因を調べている。
調べでは、電車は後部の3、4両目が突然、脱線したという。1、2両目は既に
ホームに達していた。レールには置き石などの目立った粉砕痕はなかったという。
同社は前回の事故原因が未解明のため、前回の脱線現場から同駅までの区間を
上下線とも時速15キロ以下で徐行運転しており、今回脱線したのもこ区間内だった。
1両目に乗っていた専門学校生は「かなりゆっくりしたスピードでホームに差し掛かり、
がたがたとして止まった。最初は脱線したとは思わなかった。この前脱線したばかりなのに、
怖い」と声を震わせていた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060204k0000m040170000c.html
ややこしいことにならなきゃいいけど
さすがに2週間も経たないうちにまたってのはまずいな
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:49:20 ID:mrmsAA5o0
電車の老朽化か?
9 :
神有また脱線:2006/02/04(土) 01:49:24 ID:fcU/k1D30
4日午前0時10分ごろ、神戸市北区有野町唐櫃(からと)の神戸電鉄有馬線、有馬口駅構内で、新開地(神戸市兵庫区)発三田(兵庫県三田市)行きの普通電車(4両編成、柳原淳一運転士)が脱線した。
兵庫県警有馬署によると、同駅のホームに電車が入ってきた際、3、4両目が脱線したという。
電車には67人の乗客が乗っていたが、4日午前1時現在でけが人の情報は入っていない。
乗客の話によると、突然、前方の車両が大きく揺れて停車し、再び走り出したが、数メートルでまた停車したという。
当時は小雪が降っていたという。
同電鉄は1月22日午後零時25分ごろ、今回の脱線現場となった有馬口駅付近で、鈴蘭台車庫行きの回送電車(4両編成)の1、3両目の後部台車の車輪が脱線する事故を起こしている。
県警は国土交通省航空・鉄道事故調査委員会(事故調)と合同で調べているが、直接事故原因に結びつくような点は判明していないという。
今回の脱線事故との関連も調べる方針。
10 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:50:48 ID:NHO0R2ZK0
週に一度の脱線タイム さあ底抜けに楽しみましょう。
11 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:51:58 ID:6yteN0p60
前のというか、同じ駅なんだけどね。
スピード落とし過ぎで脱線しやすくなったのかな?
というか、ダイヤ改正前のキチキチダイヤでぶっ飛ばしてたときの方が
トラブルなかったような…
改正でゆとりができたせいで、駅進入速度のろくなったんだよねぇ・・・
12 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:53:20 ID:8zZyfAnT0
2回続けて変な脱線だな
原因が分かるまで営業運転停止なるかも
>>8 前回のは少なくとも新形式で97年くらいの製造だった希ガス。
老朽化っていうのはないわな。
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:58:34 ID:nU/XaQpqO
ここ最近の寒さでレールが変形して脱線、とかはないか。
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:58:37 ID:VWN8FOKZ0
まさか工作いnうわなにをするやめr はさすがにないか・・・。
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:01:20 ID:6yteN0p60
もしスピードの落としすぎでポイントに差し掛かったのが原因だとしたら
なんかまた色々もめそうだな。
前回の事故の影響で徐行してたわけだし・・・
多分これ本線→1番線でポイント渡ったところなんだと思うけど、
やっぱポイント通過は20km/hくらいあった方がいいんじゃないかな
17 :
神有また脱線:2006/02/04(土) 02:05:08 ID:fcU/k1D30
NHK-BSキター
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:07:54 ID:6yteN0p60
>>14 そんなことはないと思うよ。
最近は十二月比べて暖かい方だし、今夜もまだそんなに冷えてる
というほどでもない。
まあ十二月からの影響が残ってたとしたら別だけど・・・
十二月後半は異常に冷えてたからね。
北隣の三田で-10度くらいいってたし
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:12:35 ID:El+pckZN0
>>14 寒さでも変形するの?夏の暑いときはよく曲がるって話は聞きますが・・・・
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:21:54 ID:6yteN0p60
>>19 ちょっと前にJRでレールが破断してたよ。
冬場は逆に縮むから、伸びて折れ曲がるんじゃなくて
破断しちゃうんだね。
21 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:24:23 ID:v8j+KYsHO
SGの法則北コレ
こんなにスーパー銭湯がボコボコできちゃったら有馬いく必要も
なくなったなー
23 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:43:53 ID:ZIcJaXDc0
>>23 女性専用車のない3両編成はそんなにいっぱい走ってない。ほとんど4両編成。
そういえば神戸市営地下鉄は木曜日に停電で不通になってたな…
25 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:52:54 ID:ZIcJaXDc0
26 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:56:31 ID:6yteN0p60
>>24 いやいや、入れるにしても5両編成にして欲しかったんだけどね。
90年代は5両編成が二大勢力になってたわけなんだし…
普通は長い方につけるべきでしょ…
昼間は4両で十分だし、そんなに混まない。
27 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:03:41 ID:PrVqpvU70
ちょwwまたキタガワの法則かよ
てか前の様な大事故にならなくてヨカッタネ
どこかのテロ組織が
何かの実験をしているんだろうたぶん
地元としては何度もこういう事が起こると困るね
んまぁ神戸に行く時しか使わないから
別にいいんだけどね無くても
>>27 その法則が発動して61台の玉突き事故がおきた。
もうあの満員代行バスは乗りたくねぇ
はぁ…また寒空の中いつ来るかわからんバス待たないと…
どうみても駅レールに欠陥あり
33 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 07:57:44 ID:Js68mWGl0
北側の呪いは最強最悪だな
昨日は関東でも電車が同時多発遅延したし
>>28 北区民からすると糞電車でも主要な足なんだよ。
これしかないのよ。 路線単価が世界第二位(一位は泉北高速だっけ?)でも
文句もいえずのりつづけるしかない。まさに殿様経営。
ここもつついたら色々なボロがでてきそうだな。
二度連続したことで役人も目を付け出しただろうし、丁度いい機会だ。
三田線など人口増えて力入れてるからまだマシ。
粟生線の廃れようなど、氏にたいよまったく
え〜次の駅では、後ろ二両ドアー開きません〜
ご注〜意ください〜
車内アナウンス
「え〜〜只今、脱線しちゃいました、でも私のせいではないので、勝手に復旧させた
会社の責任ですので宜しく、てか、誰よ?線路パクっちゃった人、早く返却してください」
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:55:26 ID:txon/JN7O
やっぱり例の噂
仏罰カルト創価公明国土大臣北側がいるかぎり
天罰が落ち続ける
次は飛行機墜落かフェリーの沈没か
39 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:00:15 ID:9eSDz+sW0
不動産屋は神戸電鉄の駅の方が近くても
市営地下鉄西神中央駅からバスで何分って宣伝
してますね。
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:14:07 ID:2HapXr6MO
41 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:16:07 ID:Z1UVpsEr0
神戸電鉄有馬線
こうべでんてつありません
ありません?あるんだろ?
42 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:32:43 ID:4FypxBDR0
だっふんだ
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:40:29 ID:Hm4UBAMp0
今日、入試のあるヤツなんか夕べ早く寝てるだろうから、
それが朝起きたら運休ですではたまらんな
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:50:29 ID:yQaBtnuX0
お祓いしてもらえ
45 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:57:51 ID:k0rKibjk0
レールが脆弱杉。
46 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:04:05 ID:6yteN0p60
>>45 脱線防止ガードの設置はかなりしてるから、
JRよりかは軌道面の安全対策をしてるような気がしたけど。
まあ、有馬口付近の枕木は全部PCにした方がいいような
気はするけどねぇ。
今回のはポイントを渡るときにフランジがレールを乗り越えた
みたいなんだけど、やっぱり「せり上がり」かねぇ。
寒さは何か関係がないのかな?
地元民だけど、前回も今回も寒波で極寒。
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:18:39 ID:6yteN0p60
会見で問題の本線→1番線のポイントは暫くできるだけ使わないようにするらしい。
というか、本線からそのまま2番線に入ればいいのに…
前から疑問だったんだが…なんでわざわざポイントを渡らなきゃいけない1番線に
三田行きを入れてたんだろ。
優等が有馬温泉行きに追いつくときは仕方ないとしても、日中とか深夜、
1番線にわざわざ三田行きを入れる理由がよく分からんな。
49 :
名無し募集中。。。:2006/02/04(土) 12:19:24 ID:nSDK6cFDO
50 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:20:38 ID:+UEHTFVa0
運輸省は運行停止命令を出すべきである
51 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:22:10 ID:hx+S8iYL0
52 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:22:26 ID:S4uslNdV0
>>48 ホームを変えると、乗客にとっちゃ混乱するからだろ。
53 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:23:51 ID:7CfbutNA0
また神鉄か
54 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:24:49 ID:HNzeFY/50
ノーズ可動クロッシングを採用すべき。
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:26:11 ID:IZRlBHUl0
>>35 え〜次の駅では、後ろ二両がありません〜
ご注〜意ください〜
56 :
名無し募集中。。。:2006/02/04(土) 12:28:50 ID:nSDK6cFDO
菊水山…
57 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:30:42 ID:+KasMzSQO
関西での脱線はそろそろテロの疑いを前面に出すべきでは?
58 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:33:04 ID:6yteN0p60
>>52 いや、有馬温泉行きは2番線に入るし、単に左右どっちの扉を開けるか…だけの
問題だから、(利用者のひとりとしては)混乱しないと思うよ。
漏れも有馬温泉行きで先行して、向かい側で三田行きに乗り換えることあるし。
下りホームは同じホームで、1番線・2番線のどっちに入るかというだけだからね。
>>47 寒波は寒波だけど、三田のアメダス見る限り、-3度程度だったから
まあちょっと寒い日という感じで、昨夜は特別寒かったということもないみたい。
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:45:19 ID:6yteN0p60
61 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:56:54 ID:3BsJI5Oi0
神鉄って、戦前に朝鮮人を大量動員して突貫工事で作った鉄道なのです。
つまり、
おんねんがおんねん。(^^;
63 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:36:26 ID:gdEHBTH20
スーパーマンが脱線ですか、さすがお古いですねwww
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:53:54 ID:6eZ5UKBVO
これって三田行きの最終電車でしょ。
乗客はどうやって帰り着いたの?
神鉄は神鉄タクシー呼んで、車代を負担してくれたの?
65 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:04:12 ID:+QLWx9m40
けが人や死人が出なかっただけで、事件としての深刻さは相当なものだと思うけど。
あまり大ニュースとして騒がれていないのが不思議。
老朽化が原因って・・・致命的じゃないか?
一時的に電車の運営を止めたほうがいいんじゃないのかな。
神戸電鉄たしか赤字だったなぁ
あんな山の中を無理やり開発した路線だからなぁ
保線とか大変そうだろうなぁ
なんで谷上から三宮に直通しないの?
>>66 神戸電鉄の運賃がやたら高いのも
山の中走るから勾配がある所が多くて電気をたくさん食うかららしいしな。
70 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:28:41 ID:WKM1bWNHO
>>67 阪急だから不安な件
>>68 神鉄は狭軌、北神急行は広軌だからそもそも_
ガキの頃、子供向け京阪神の地図に「こうべでんてつありません」って書かれていて、ひどく悩んだ。
73 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:45:12 ID:6yteN0p60
74 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:47:40 ID:+63HOvgi0
北区に住む者はここしか利用できないんですよ。
神戸で2番目に人口多い区なのに。(1番広いから)
谷上駅で北神急行と繋がってますが、ポイント切り替えで上り下りのホームがコロコロ変わります。
車掌は居なくなったし、多くの駅は無人になったしでいつか谷上駅で大事故おきてテンヤワンヤになると思う。
75 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:52:04 ID:6yteN0p60
>>74 谷上も有馬口も有人だし、谷上は軌道にしても新線切り替えで新しいから大丈夫と思うけどな。
そんなこといったら、JRの大阪駅なんてポイント頻繁に切り替わってるんだが…
全国にある単線の交換駅は上り・下りが来るたびに切り替わるわけだし
そんなに特別負荷がかかっているようには思えない。
ただ、有馬口のポイントはもう新品に交換すべきだろうね。
76 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:57:39 ID:CCiI5Teb0
神戸電鉄で ” また ” 脱線事故ぢゃねーよ。
いいか、神鉄はな、昔っから事故が多い鉄道で有名なんだ。
踏切でダンプは突っ込んでくるわ。落石はあるわ。
夜、窓を開けて走ってると農薬のガスが入ってくるわ。
カーブはきついわ。車内は揺れるわ。
脱線くらいでガタガタ言ってんじゃねーよ。
やばい鉄道だからこそコアな鉄オタに好まれてんだよ。
78 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:41:02 ID:HfWfSpOE0
>>76 昔下り坂でブレーキが効かなくなって暴走激突した事故もあったよな?
79 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:47:17 ID:bBU830fN0
電車でDの人も大変だな。
80 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:48:07 ID:YDGrmaBD0
菊水山駅の呪いだ
81 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:52:03 ID:YKFSc4jI0
脱線怖い
82 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:52:48 ID:6PPV0nUL0
今後も脱線して人が大勢死んで
お金がなくて廃線ですね
83 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:53:25 ID:pXYOyCVX0
大阪とか兵庫なんかは万事がいいかげんな地域だから、きっと保線作業も
適当にやってるんだろ
84 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:55:00 ID:HfWfSpOE0
神戸電鉄も山陽電鉄も経営苦しそうだからこの際第三セクター転換すれば良いのさ
…県内の第三セクター三木鉄道は廃止バス転換へ転びそうだがw
85 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:59:41 ID:6yteN0p60
>>83 おいおい、家電大手が京阪神に集中してることを忘れてもらっちゃ困るよ。
いい加減な地域て……そもそも仕事してる人間は出張とか転勤もあるしねぇ
前回の事故も事故調ですら原因見つけられてないのに…
保守の手抜きならすぐ原因分かるだろう。
まあ少子高齢化で鉄道事業社はコスト削減を迫られてて
色々大変なのだとは思うが…
あのタイプのポイントが耐久40年とわかったんだから
早く交換しないと人が死ぬぞ!
JR東日本でさえ保線の全外注化を済ませているんだからなぁ。
次は車両保守点検の全外注化らしいが某労組が猛反発(ry
88 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:09:40 ID:6yteN0p60
というか、有馬口駅が今の形(下り1・2番線、上り3・4番線)になったときに設置されたポイントなわけだよね。
それが昭和41年3月1日なのらしい。
40年前っていうけど、昭和41年と聞くと全国まだどこにでもありそうなポイントだわな。
保守点検で部品交換は定期的にあるだろうし…
もしポイントの問題となってくると、全国のポイント総点検となりそうな希ガス。
89 :
訂正:2006/02/04(土) 17:17:34 ID:gdEHBTH20
スーパーマンじゃないな。
ウルトラマンが脱線ですか、さすがお古いですねwww
>>84 山陽電鉄はギリ黒字だったような,,,
以前どっかで見たが山陽の無人駅は
監視カメラを使って板宿や姫路で管理してるから
他の三セクや地方私鉄が視察に来るんだとさ
91 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:29:39 ID:6yteN0p60
>>89 ウルトラマン電車っていっても平成元年頃製造された末期の奴っぽい。
そんなに古いというほどでもないだろう。
93 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:35:45 ID:n6yz+hbT0
>>78 終戦直後の昭和20年11月18日、神有電鉄(現神戸電鉄)でブレーキ
故障のため、鈴蘭台からの急勾配を電車が暴走し、長田駅の先で脱線転覆。
45名が死亡、131名が負傷。
94 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:36:41 ID:MqKjyr8r0
神戸電鉄は山岳電車ですからね。
95 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:39:27 ID:HfWfSpOE0
>>93 dくす
それ以降神鉄の車両は鋳鉄ブレーキシューや発電制動をマスコン側で制御にして
安全性を確保しているようですが
96 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:43:39 ID:6yteN0p60
97 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:48:21 ID:p4A0Z+Ya0
細いレールを使っているってことは、30kgレールや37kgレールを使っていたのか?
現在では37kgや40kg、50kgN、60kgレールが生産されている。
98 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:52:34 ID:pnUbTgsNO
5年ほど前、神戸電鉄に一回だけ乗った事あるけど、余りのボロさにビックリした記憶がある。
99 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:52:46 ID:uorNPkE80
トロッコ電鉄とか言われてるからなあ…
全部阪急のお下がりだし
100 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:56:57 ID:9Qcj0CSD0
101 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:58:51 ID:qo4FNxPa0
102 :
沿線住民:2006/02/04(土) 17:59:29 ID:6eZ5UKBVO
そうそう、大雪降っても台風来ても、すぐに止まるトロッコ電車。
何でもいいから月曜朝には復旧してくれやー
103 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:59:28 ID:6yteN0p60
>>97 この区間は高速化対応で重レール化・PC枕木化、一部ロングレール化が進んでいたんだけど
徐行する駅付近は昔のまま取り残されていたからね。
特に有馬口は木製枕木に旧型ポイントと、悪い条件が揃っていたというしないね。
40年前は輸送力増強が最優先だったからこういうところで手を抜いていたのかも…
ちなみに37kgレールは、6年以上前のデータで全線のわずか0.8%だけに使われてる。
もう過去の負の遺産としかいいようがない。駅構内ってやっぱり交換しづらいのかなあ…
>>99 それ能勢電。
神鉄は全部オリジナル。2000形・5000形は北神・北大阪急行の内装とほぼ同じ。
阪急系の木目調の化粧板になってる。
ただ、阪急との関係が密接になるまでの車両は、薄緑の化粧板でぼろい感じがあるね…
104 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 18:00:51 ID:DiDlPorg0
車両製造は川崎重工。
阪急系列のアルナじゃないんだね。
105 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 18:05:25 ID:LuXC8ckg0
六甲山系の地理は、地元じゃないとよくわからないんだよね。
六甲山系の道路は、有料無料入り乱れて、よくわからないし。
106 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 18:07:33 ID:p4A0Z+Ya0
107 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 18:16:02 ID:p4A0Z+Ya0
50kgレールには3種類あり、以前は50kgPSレールや50kgTレールも製造されていたが、現在は50kgNレールしか製造されていない。
108 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 18:20:03 ID:ORMwFnEq0
>>103 ただそれでも古い車は重いだけで実用性のない鎧窓じゃなくて
カーテンがついているのは良いね
109 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 19:17:03 ID:pIBrTV+q0
神戸電鉄は有馬口駅のポイントをすべて交換しる!
JR東日本では特殊な鉄道用クレーンを使ってポイント交換工事を行っているが。
110 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:09:00 ID:3BsJI5Oi0
これで、有馬口付近でポイント踏みまくるチョーうるさいのが
解消されるわけね。
やれやれ。
111 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:18:18 ID:h/qTb4Xz0
社長が記者会見で、「最徐行なら大丈夫だと思った」って・・
6年前の日比谷線の脱線死亡事故だって、電車は徐行中
だったぞ。
112 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:03:42 ID:0spZnQ8e0
113 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:05:10 ID:yHBMEb3W0
ま た 北 側 の 法 則 か !
115 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:17:04 ID:UTG83SGY0
で、月曜からまた原因も不明のまま通常運行か?
客をなめてるクソ会社だな
116 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:18:26 ID:bx9kI1vt0
117 :
訂正:2006/02/04(土) 21:22:22 ID:gdEHBTH20
そういえば、回る回る扇風機は廃車になったの?
一枚ドアとともに、最近見ないんだけど。
118 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:37:50 ID:j3b3Lswx0
>>117 非冷房車は6両(実際使っているのは4両)あります。
いずれも5連に組み込まれている1950・1970型です。
片開き扉車は300・800型とも全廃。
119 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:41:56 ID:iznpIbx50
キスすごい肉 脱線してんの さらに肉♪
120 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:45:27 ID:xdp70H+c0
レールに二硫化モリブデン粒子入りのグリース塗っとけば解決 脱線しません
オーバーランは大目に見てやれよ
121 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:55:28 ID:GfxSqlVw0
てか、日付が変わるような時間帯に
神鉄に30人以上もの乗客が乗っていたことのほうが驚きだ
122 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:58:27 ID:UfQx1y0P0
俺今日電車が脱線する夢みたよ…本当に脱線するとは。
まぁ夢では横転してたけど。
123 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 22:09:03 ID:z9BLcYvk0
だから谷上から北神急行延伸して岡場までつなげろってあれほど言ったのに
125 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 23:27:45 ID:suudKc9K0
天馬鈴若と
その一味!
127 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 23:35:24 ID:q5YNosvl0
>>117 5年ぐらい前の時点でまだ現役だったぞ。田舎は涼しいから良いんだろw
128 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 23:42:24 ID:0spZnQ8e0
>>127 構造上冷房化がどう見ても無理な近鉄ナロー線はともかく
昭和20年代の車両が走ってる西鉄宮地岳線や
TXのおかげで青息吐息の総武流山電鉄ですら冷房化率100%なのに…
>>128 まあでも、営業に入ってるのは
5両中の1両×2編成
5両中の2両×1編成だからね。
非冷房は実質3両だし、5両中1両の編成うち、1編成は志染側に非冷房がきてるから
かなりありがたいかな〜。
まあ神鉄は5両編成を近々あぼーんするつもりらしいから、すぐ100%なるだろう
130 :
名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 23:58:37 ID:Fx8dECYA0
晩のニュースで社長が、40年来事故がなかったのに続けて起きるとはミステリーだ、
とか馬鹿そうな面で首かしげながら言ってたけど、いくらローカル線でもまずいんじゃない。
東横の社長が開き直って叩かれた発言と大して変わらんレベルだと思うが。
131 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 00:02:54 ID:pQW0DUZEO
有馬口駅の隣駅、唐櫃台駅では、
終電で帰るはずの母親を駅前で待ってた小学生女児が、(車で?)拉致されて殺されて川に投げ込まれた迷宮入り事件があったんだよな…
あの娘が、無念を訴えたくて…(((( ;゚д゚)))?
132 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 00:10:25 ID:EpjPnyFp0
>>121 終電近くになると割と乗ってる
北神急行の最終から接続するやつはもうちょいのってるんじゃないかな?
>>130 20数年前、鈴蘭台駅踏切前で脱線し、座席を外してはしご代わりにして乗客が
非難してましたが、あれは事故でないですかそうですか
>76も指摘しているように、日ごろの保守、サービスがなっとらんしね。
最近車通勤になってほとんど乗ってなかったが、まだあの扇風機車両が残ってたとはワロス
家畜電車じゃねーっての
134 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 05:01:00 ID:nwsddWd80
直接の原因ではなさそうだが・・・・・
神戸電鉄は、いつぞやから全線で「ワンマン運転(基本4両編成で車掌なし)」
を行っている。駅停止時のドアの開閉や、ちょっとした車内アナウンスまで
運転手がすべて行う。また、無人駅がやたらと多い。
運転室を覗くと、車内アナウンスのテープを流すためのボタンまで設置してある。
運行中に運転手が、そのボタンを押したら停車駅を告げるアナウンスが流れる
仕組みらしい。そのせいか、駅に停車するときのブレーキングに手間取るのか
急ブレーキぎみになる場合があり、停止した瞬間、立っている乗客がこけそう
になる場面をしばしば見かける。
合理化をすすめるのは結構なことなのだけれど、「安全性」まで損なわれると
なると、「電車やめて車で通勤」と考える人が増えて、乗客減に拍車がかかる
かもしれない......(´・ω・`).
>>134 すでに乗客減は深刻な問題になっているわけだが。
神鉄規模の体力ではコストダウンしなければ持ちこたえられなくなるのは
時間の問題に過ぎん。
というか車掌なんて暇な職業がこのご時世にこれまで生き残れていたのが
ある意味不思議だよ。
136 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:33:36 ID:KMbBPxZKO
>>130 激同 同じ事思ったよ。
利用者も、もっと怒ればええのにな。
137 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:42:33 ID:pQW0DUZEO
乗客減→車掌・駅員減→駅構内の事故や駅前治安悪化→ますます乗客減
大震災以降、改悪化の一途をたどってますが。
沿線に住宅地造成した神戸市にも連帯責任有り。安全運行を義務付けてほしい!
たとえ大震災被災者にまで嫌がられた北区であっても!
138 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:50:41 ID:B5tLSVfR0
139 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:52:36 ID:RX7hjQVZ0
よくまあこんな軽いポイントをいつまで使うつもりなんだろね。
レールなんて磨り減ったら交換するだろ
どんな法律作ったんだ
川島のコメントも聞きたい
140 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:28:40 ID:Vygq09prO
神戸電鉄の特徴
・運賃が高い。
・暗い。陰気臭い。
・駅前開発は皆無。
・菊水山をはじめ、存在価値のない無人駅多数。
・冷房なし。扇風機有り。
・カーブで、車体がきしむ音が聞ける。
関東周辺でいうと、JR相模原線とか高崎線の運賃を倍にして、
陰鬱にした感じの路線。もちろん冷房は無いよ。
>>140 流石に冷房はあるよ。扇風機車両も3両残ってるみたいだがね。
いくら2chでも事実に反することを書くのは良くないぞー。
ま、でもその他はすべて当たってるwww
142 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:21:24 ID:2TyMIr+B0
そりゃこれだけ運賃が高ければ乗客も減るだろうよ。
平日ならハーバーランドで1日500円ぽっきりの駐車場があるのに、
その倍は運賃を払わなければ往復ができない鉄道。
つまり車通勤した方がお得なんですよ。
しかも電車で行き来するより車の方が早かったりする(特に夜9時以降)。
最近は駅前より離れたところに大規模商業施設があるから、
車通勤の方がお買い物にも便利になってきている等々。
もう根本的に見直す時期に来てると思いますがね。
143 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:29:40 ID:4nIqWtiY0
144 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:44:30 ID:2TyMIr+B0
>>143 ガソリン代込みでもおつりが来るんですが・・・
>>142 停め放題500円はどこですか?教えて下さい。
宜しくです。
>>145 今、ハーバー内(ダイヤ周辺)は500円停め放題が多いよ。
年末ごろからなぜか一斉にw。
>>143 >144の言うとおり、高いガソリン代使ってもおつりくるし、
1時間4本しかない中で、寒々としたホームで待ってるときはつらいよ・・
>>140 運賃は高いなぁ
粟生方面はホント暗いイメージだなw
まぁ鉄オタの俺には 急勾配を一気にかけあがる姿はまじでいいけどなぁ
148 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:34:45 ID:+ZdurKm20
>>134 テープじゃなくてICカード方式ね。
さすがにこの時期にテープは…
>>140 ちょっと悪く書きすぎwww
5両編成のごく一部にしか非冷房は残ってないし、主力の4連と残りの3連は
全部冷房車。
車内だって、2000・3000・5000形は阪急系の木目調。
他私鉄利用者から見ても、結構レベル高いのでは?
名鉄なんて最新通勤車両でも蛍光灯カバーすら付いてないのに。
駅前開発では岡場、三田等がされてる。三田は阪急百貨店もあるし。
まあ全体的に集客力が弱いかもしれんが…w
まあ運賃は高いけど、北総とかに比べればマシ。
ただ、利用者としては高くてバスの方が安い。
というか、バス側は神鉄の運賃を意識してより安く設定してるだけだがww
149 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:39:31 ID:+ZdurKm20
駅前開発だと、公園都市線は全駅開発されてるな。
駅前ロータリー、バスターミナル、ショッピングセンター、全部そろってるぞwww
150 :
140:2006/02/05(日) 13:04:17 ID:Vygq09prO
>>141 148
神鉄にそんなにたくさんの冷房車両が!?北区民の格好の自虐ネタが…
10年程前、通学に使っ以来乗って無いので知らんかった。ごめんよ神鉄。
毎朝、鵯越辺りの殺風景な雰囲気と、有馬温泉の、コロムビア
レコード色の強い車内広告見て、鬱々とした気分で高校に。
神戸を遠く離れた今となっては懐かしい。
ローカルねたsage
>>150 おまい、いいやつだな。
世代も似てそうだよ。
今度飲みに行こう。
有馬ヘルスセンターの歌謡ショーでも聴きながら 鬱
152 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:20:35 ID:4y0FOC/b0
>>131 あの駅前、夜中になるとDQNの改造ミニバンが集まってきて
バスケとかやってるな。
ローソン前では毎日車座になって宴会してる。
>>151 去年まで神鉄で通勤してたけど、ヘルスセンターなくなったんやで。
内装が木目の電車と薄汚れた水色の電車じゃ乗客の雰囲気まで違うかったなぁ。
日能研の広告を解きながら鬱な気分をごまかしてたもんや。
JR沿線に移って何でレール幅一緒やのに電車の幅はこんなに広いねんとオモタ。
154 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:44:29 ID:Wfh5u4ga0
>>131 あの事件ってまだ解決していないのか・・・(;ノД`)
まあ、とにかく何はともあれ
北側のせいだな。
>>152 あいつら最近唐櫃台に居るのか。
夏場は岡場にそういうのが溜まってたんだが…別グループかな?
157 :
140:2006/02/05(日) 14:49:28 ID:Vygq09prO
>>151 どうせなら「ジャッキー藤田&つやこマジックショー 司会:神戸太郎」の会をキボンヌw。
ってヘルスセンター潰れとんかい。
Σ(´д`)!
>>157 あまりにローカルかつツボはいりまくりでワロタよw
良く覚えてたヌ!
ニュー速で神戸太郎のカキコが拝めるとは・゚・(ノД`)・゚・。
sage必須のスレでつね
このような自虐ネタは関西ならでわ。
まさに”ネ甲”鉄
天馬鈴若と
その一味!!
マジック中島&ひろみ
中西梅月
161 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:27:59 ID:B5tLSVfR0
そんなに金に困ってるのなら電化廃止、気動車へ転換したら?
162 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:50:03 ID:+ZdurKm20
というか、50‰勾配でラッシュ時は5両編成、4両編成を大量に運行し
朝8時の上り方面だけで18本/hも運転してる路線を気動車化するなんて無理。
というか、国の援助の仕方がおかしい。
神戸電鉄は阪神大震災で被災しながらも、災害時迂回路線として活躍したのに
1両や2両が1時間に1本走るかどうかの超ローカル線・JR加古川線に
補助金を大量に投入、災害時迂回路線として電化した。
一方、神戸電鉄の方には、ほとんど補助金が出てない。
どう考えても、元国鉄だったJRを優遇しすぎ。
国の支援体制にそもそも問題あるのでは?
163 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:52:59 ID:L6RveiTT0
ポイント交換しないで運転再開する考えというのが信じられんのだが
直進なら大丈夫って・・・
前の脱線の時は低速なら大丈夫って言ってなかったかw
164 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:55:22 ID:sLBopnKZ0
>>162 気動車化無理なほど繁盛してるのに経営苦しいって何かおかしいんじゃないか
165 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:04:02 ID:+ZdurKm20
>>164 4・5両化で、対応しても乗車率200パーセント突破するほど
昭和50年代は乗客いたわけよ。
まさに関東でもかなり激しい部類の通勤ラッシュ…
それで投資しまくって増結・増発で輸送力を大幅アップしたところで
急激に乗客数が減少、輸送可能人員に対する乗車率が一気に低下して
昼間は空気を運んでることも多くなって、収支がつりあわなくなったということ。
特に神鉄は大半がM車で、路線は急勾配、メンテや維持費がかかりまくるので
ラッシュ時に客はおっても、減収になってる。
166 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:04:10 ID:DXO6ckHeO
俺の実家は五社orz
167 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:06:53 ID:8nP98Lv00
神鉄は国有化すべき。
168 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:07:39 ID:q/66VrBL0
神鉄久しぶりに乗ったけど、あれは高すぎ。
親会社の阪急は増資でもして、値下げしる!
169 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:09:39 ID:+ZdurKm20
一番痛かったのは北神・北摂ニュータウンのあてが外れたことかな。
当時の住宅都市整備公団開発の大規模開発で、神戸への通勤客が
大幅に増えると見込んで、将来予想もたてて投資、第三車庫まで
作ったのに、ニュータウンの大半が大阪志向で、JR福知山線が大もうけ
する一方、神戸志向の通勤客が増えなかった神戸電鉄は大打撃という構図。
おかげで経営モデルを急いで再構築する必要に迫られたっていうわけ。
>>167-168 まあJRか阪急が増資、買収してくれると理想だねぇ。
それで運賃下がれば、神姫バスから客も戻るだろうし…
ブランド力もupしそう
170 :
環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2006/02/05(日) 17:33:36 ID:RdO/K5QU0
酷い事しか書いて無いじゃないか
こんな電車使うしか無い有馬街道の上の人間をどうしてくれるんだ
東灘区民の友達には「北区?あんなところ神戸市じゃないよ( ´,_ゝ`)プッ」とかリアルで言われるし
†
( T∋T) とうきょうかえりたい
171 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:41:24 ID:a/TieUw40
東灘はイノシシ出るらしいが
北区は猿とか狸が出るらしい
†
( ゚∋゚) つうか有馬街道は国道なのになんで真っ暗なんだよ
ココからはは神鉄が分かる人のみカキコよろ
↓
│
│
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
今関テレで流れたが枕木メチャクチャに壊れててまだ不通じゃんかよー
こわいよーなんだこれー
†
( T∋T) と言っても鈴蘭台で逆行くウチは今の所大丈夫なんだが、こわいよー
176 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:17:32 ID:K8lQb5Vn0
>>176 よくわからんがおらっち「"西”鈴蘭台駅経由」なので
系統がちょっと違うらしい
†
( ´・ω・) ショボーン
178 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:47:17 ID:WnCjZamo0
早く脱北してぇー
2−3年前に起こった駅での死亡事故のとき、地元紙が経営が悪化したのは
運賃高すぎて沿線住民が車を所有して乗客減少したためと書いていた。はっ
きり言って悪循環している。企業も、神鉄使うぐらいなら車で通ってくれ(通勤
手当の関係)と社員に言うらしいから。
そりゃそうだ、半年定期が10万円超なんてどんな遠距離かと・・・
実際は直線距離で10キロもないわけで
どうもポイント不良っぽいな。
俺は昔軌道工事やってて、俺自身はあそこの路線の仕事をしてなかったが、
「とにかくあの会社は賃金が安い」という話を聞いてたし、
下請けの保守点検作業も減ったとかいう話(これはどこの会社でも同じだったけど)もあった。
保線予算ケチってポイント交換してなかったんじゃないか?
>>182 ポイントを40年間も使い続けるというのはアリなのですか?
40年以上使っているポイントが3つあって、
そのうち2個が有馬口→今回の2度の事故要因
残り1つが鈴蘭台にあるようですが、これもヤバいんじゃないですか?
ご意見お聞かせくださいm(_ _"m)ペコリ
184 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:49:25 ID:QoyZhvIsO
公明デージンになってから交通関係の事故増えてるな。
これで何件目だ?
185 :
名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:56:47 ID:6ayhNCvd0
ポイントはたまってるんだけどなかなか使わないんだわ
いろんなお店のポイントカードがあるけど
たまるのに時間がかかるし
>>183 運行情況にも変わってくるから一括りには言えないけど
基本的に10年や20年でダメになるようなもんでもない。
ただメンテナンスは、キチンと定期的にやらなきゃならない。
これは神鉄だけじゃなく、俺の知ってる範囲の鉄道会社のあちこちにも言えることなんだが、
俺が関わってた頃から、安全基準のギリギリ範囲内で定期メンテの回数を減らし
予算を節約していた傾向はあった。
どーも、その辺に問題があるような気がするんだが。
普段、駅員見るのはたまの掃除の時だけ。
いつもいるんだか居ないんだか、ピンポンしてやっと出てくる駅が多いな。
明後日、乗らなきゃいかんのだが生きてたらまた書きます…。
188 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 05:44:30 ID:+u2x5dNZO
今更こうしんかよ
慌てて谷上で降りるとこだった
なんか様子おかしいから乗っていて正解だったな
安全運転で頼む
189 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 05:48:38 ID:+u2x5dNZO
有馬口は、無事通過
しかしなんか電車が妙に揺れる気がする
恐いよー
190 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 05:50:50 ID:+g9KI+Qj0
裏六甲カワイソス。。。
191 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 06:00:38 ID:RfMINtIu0
阪急宝塚と神鉄有馬温泉をつなげろ
192 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 06:35:25 ID:GOuQ8RqF0
申し訳有馬線
って何度目?
三田はさんだと読むんだよ
みたと読むのは田舎者だから
194 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 11:52:29 ID:C9Ad1qCY0
事故原因特定不明のまま再開だってさ
195 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 12:04:52 ID:4MEN57vi0
>>194 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00047856sg200603061000.shtml > 事故調委によると、現場のポイントを過ぎ、駅に七・九メートル進んだ地点から、
> レールに電車が乗り上げた跡が残っているといい、枕木に残る傷などの状況から
> 「乗り上がり脱線」と断定した。
> 「乗り上がり」は急カーブや分岐角度が大きいポイントで、低速走行中に起きる。
> レールや車輪がザラついているときや車輪の左右のバランスが悪い場合に
> 発生しやすいという。
> 今回事故を起こした車両は車輪を「転削」したその日、約三十キロしか走って
> いない段階で脱線。一月二十二日の脱線も転削の二日後に起きていた。
> 転削は、磨耗したり傷ついた車輪を整形する整備で、整備前に比べて表面の
> 摩擦が大きくなる。
▼以下対策
> 同電鉄はこれらを車両走行の安定性が向上する重量レール(同五十キロ)に交換。
> 同時に最も大きい分岐角度も緩やかにする。また、鈴蘭台駅構内にある同じ旧型の
> ポイントも交換。事業費は総額約二億円。
> 有馬口駅にポイントを保守点検する専門の職員一人を配置することも明らかにした。
一応、断定されてるんじゃ?
にしても二億円もかかるなんて鉄道設備は高いのね。
深夜にいやというほど人を集めて工事するからかもな。
架線があるから上から吊り降ろしも難しい。
機械力は使うけど最後は人力勝負。
鈴蘭台のポイント替えるまで保守
,ィ
、 / {
} \ / ヽ __,ィ
| ヽ. ! }/ /
____ | V / }
`ヽ. `ヽ、{ / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
'. `>' ヽ /
ヽ、 / ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
>‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i  ̄ フ
. 、ー-‐ ´ | 、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
`丶、_____! ,. (,、_,、) 、 !ヽ、
/ 、 / 竺竺竺 } / `丶、_,
/ ,ィ\ `ー一´ / __.. -‐'´
∠.___// 丶、____/ヾ ̄
′ /l /{ '.
∠ -‐'´ ! / ヽ、 i
ヽ、! `ヽ!
__ __ ___ _ __
┌‐┘ └| l | / _| |__| l___ /⌒ヽ /l
└‐┐ ┌|__| _____ l .′ | __ _| ヽ.__ノ .' ! l二二二l h l h l ロロ
「 ̄  ̄ ̄| |___ | |/  ̄|__l l | / /l二二¨¨二l | l | 二二l
| ロ 「l | _/ | /⌒ヽ __/ | , ――一′/ ____| | | l_ | |__
|_____l」___l /___/ ヽ.__ノ /_____//______/ |____」 |__| |___|
199 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:09:49 ID:9VY2Or6C0
>>191 小林一三は有馬まで通したかったが、
日帰り客が増える事を恐れた旅館業者の反対で断念したはず。
国鉄(省線?)は三田〜有馬間の有馬線アリマシタ。
200 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:25:14 ID:fctVNYpJ0
今日早朝から電車に乗ったものです
テレビでも特に情報は流れず
新聞にも小さくしか書かれておらず気づかない。
そして電車に乗って驚いた。
谷上ー岡場間でバス運行をしてると思ってたので
谷上で降りたところターミナルにバスなし
おまけに電車は三田行きと表示されたまま
アナウンスは一切なし
感づいて電車に飛び乗ったから助かったものの
何人かは間違えて降りてしまったようで気の毒
「本日から運行再開しました」などのアナウンス一切なし
知り合いによればアナウンスがあった時も声が小さくて聞こえずらかったとか
抗議した人によれば、現場のものもいきなりで戸惑ってると
上がアレなら現場の人間もアレだなと思える典型だな
201 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:32:14 ID:4MEN57vi0
>>200 係員の案内は確かに必要だったろうけど
自動放送で三田行きの到着は放送されてたのでは?
それに駅コンコースに下りれば、LED掲示板あるし…
そもそも「現場の人間」をリストラで盛大に減らしちゃったしな。
こういうことがあっても対応しきれんのだろう。
203 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:39:12 ID:oqpFTkFE0
エドモンズ大学の建物はどうなった?
204 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:53:18 ID:fctVNYpJ0
>>201 脱線前の普段のアナウンスと全く変わらなかったので
手抜きで脱線後もそのままかな?と思い判断しかねた。
脱線後はバスを避けて電車に乗っていなかったので
脱線後のアナウンスを知らなかった。
たとえ少数派だとしてもそれに対する気遣いは必要じゃないかな。
消費者に対しても脱線に対してもなめてるとしか思えない。
205 :
名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 23:16:21 ID:4MEN57vi0
>>204 バスで話できた人の話だと、乗務員の人とかはかなり参ってるみたいよ。
運転士の人もよかれと思って、徐行してたわけだし…
ポイントの交換は上が決断できなかっただけで、保守の人も現場関係者は
冬場の寒い中頑張ってるわけだし。
>>202 のいう通り、現場の人間は非常に足りない状況みたいだから
少しは大目にみてあげてね。
ちなみに谷上駅の駅業務は基本的に北神急行の管轄だったはずなので
駅の係員は大半北神急行のはず。多分神鉄から応援はいってるとは
思うけどね。
206 :
名無しさん@6周年:
>>199 旅館業者最悪だな。
宝塚と有馬がつながれば便利になるし
結果として有馬がもっと栄えることになったんかもしれんのに。