【茨城】つくば風車問題 「回らない」風力発電で監査請求 揺らぐ“理想の事業”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
 つくば市が、04年度から3カ年計画で市内の小・中学校全52校に小型風車75基を設置する
「まほろば事業」で、期待していた発電量を得られていないとして、市民団体が市原健一市長ら
に事業費約3億円の弁済を求める監査請求を起こした。環境教育と、消費電力の削減の両面
を持つ理想の事業が、大きく揺れている。

 ◇つくば市と早大は説明を

 ■事業破たん

 「回っていない風車を、児童に何と説明すればいいのか」。風車のそばで、児童が無邪気に
遊ぶ傍ら、市内のある学校の教諭は頭を抱える。風力発電の一部を売電し、地域通貨として
発行することで、児童らの環境教育として使う「草のNeco2チップ」事業は、事実上、止まった
ままだ。教諭は「児童らは地域通貨を楽しみにしていた。市は児童にもわかりやすい説明をして
ほしい」と訴える。
 まほろば事業は、総事業費が約7億5000万円。04年度予算の約3億円のうち、国は約1億
8500万円、市が残りの約1億2000万円を負担し、市内小・中学校19校に計23基の風車を
設置した。全52校に計75基の風車が設置されて機能すれば、全校の年間消費電力の1割を
まかなえ、一部を環境教育に充てることができるはずだった。
 ところが、市民団体「市井ランダム倶楽部」が調査したところ、稼働した昨年7月から11月の
発電量は、見込んでいた6万キロワットの0・002%しかない103キロワット。風車は当初から
ほとんど回らなかった。市は環境省と協議し、2カ所に風速計を設置して、風量などの調査を
開始せざるを得ない事態になった。(>>2以降に続きます)

毎日新聞 2006年2月3日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/news/20060203ddlk08010153000c.html
過去スレ(いずれもdat落ち)
【地域/茨城】発電量<消費電力 つくば風車問題で市民団体が質問状 市長と早大理事長に 2006/01/07 10:24:27
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136597067/
【茨城】「架空の15m巨大風車で計算」 つくば市風車問題で早稲田大の『虚偽調査』判明 2006/01/25 12:17:04
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138159024/
2試されるだいちっちφ ★:2006/02/03(金) 15:01:26 ID:???0
>>1つづき)
 ■ずさんな計画

 同倶楽部の亀山大二郎さんは「風車の設置前に早稲田大に依頼して作成された報告書に
問題があった」と指摘する。
 市は、04年10月に委託先の早大に1750万円で事業調査を依頼したが、報告書に記載された
年間発電量は、実際に設置された小型風車の3倍の巨大風車で算出されていた。小型風車では
市の計画する年間発電量を到底見込めなかった。
 市は「報告書が提出されたのは05年3月と遅く、すでに工事の入札が始まり、事業を早急に
進めなければならなかった。早大を信頼しきり、まさか架空の風車で算出しているとは夢にも
思わなかった」と弁解する。

 ■説明責任

 市原健一市長は現在、「十分調査をして、年度内に機種変更や中止の結論を出す」として、
05年度以降の事業を一時凍結している。市エネルギー推進室は、「早大に対し、すでに設置
した風車に対する改善策と報告書の問題点の回答を徹底的に要望していく」と話す。

 市によると、1月18日に市が早大で事情を聴いたところ、早大理工学総合研究センター副所長
の橋詰匠教授は「発電量の計算に使った風車は、机上の計算でつくり出した架空のもので、
製作したことがないので性能は確認されていない」と虚偽の報告をしたことを認めたが、「詳細
は調査中」といきさつの明言は避けたという。市民団体の一人は「風車が設置され、環境教育を
楽しみにしていた児童らに、市と早大はきちんと説明すべきだ」と訴えている。
3名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:03:00 ID:JTfK3rXv0
TVでやってたけど、風が無い時は風車が回りやすいように
わざわざ電気使って助走回ししてやってるんだよな。
無駄の嵐。その上75基?増設計画って。
4名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:06:22 ID:TZkcFqEcO
風力発電信者がこんなにいたとは…。
馬鹿じゃねーの
5名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:07:22 ID:dFx3XNEg0
これって噂の東京マガジンでやってたやつだろ?
ほとんど発電する見込みがないのにこれからも作るとか
アホすぎ
6名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:07:58 ID:kuXDFH/f0
回らないんならモーターで回せばいいじゃん
7名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:08:20 ID:T0+72G860
「回らない」風力発電って何???

そうか!

内容は無くても「名目」だけあればよいのかーーー。
「構造改革」て本当は何も行われてなかった象徴だね。

郵政民営化だってインサイダーで株で
もうけたかっただけだしな。全然 国の浪費防止に貢献してない。

これぞ、マジック(詐欺)だな!!
8名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:08:45 ID:89O80AtE0
>報告書に記載された年間発電量は、
>実際に設置された小型風車の3倍の巨大風車で算出されていた

>発電量の計算に使った風車は、机上の計算でつくり出した架空のもので、
>製作したことがないので性能は確認されていない」と虚偽の報告をしたことを認めた

え?
だったら早稲田大学に全額賠償してもらえば済む話なんでね?
9名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:09:01 ID:0q9kAUl80
子供たちに回させれば良いんじゃね?
せっかく学校にあるんだから
10名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:09:25 ID:HXk79/LL0
ビルロビンソン呼んでもまわらんなコリャ
子供らに謝れ早稲田
11名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:09:38 ID:Dx/77pBJ0
自転車こいで自家発電のほうがましか
12名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:10:25 ID:VIA8NYzi0
モルモットのオモチャみたく
中で人が走って回転させて発電とか
13名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:10:37 ID:fE/l6Car0
またスーフリ大学か!ろくでもないな
14名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:11:18 ID:go3WNG3N0
ドイツでは投機目的に風力発電機を立てる市民が続出するほどなのに
なんで日本の風力発電装置は回らないんだ。
そんなに日本という土地に吹く風は弱いんだろうか…。
15名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:12:10 ID:1QXvXp640
風力は日本では無理。一部特定地域での可能なニッチな発電。
日本は太陽光発電がぴったり。学校なら屋上にパネルを置ける。
16名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:12:48 ID:fE/l6Car0
地震で発電できないのかな。もう揺れまくり。
17名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:14:53 ID:89O80AtE0
都内の高層ビル群の隙間に移動させれば良いんじゃないかな(´・ω・`)
18名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:15:23 ID:ODO9eNxG0
ちんこと右手にコイル巻いたほうがマシだな。
19名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:16:16 ID:Gg4wjEoG0
効率の悪い小型風車を提案したやつは誰だよ。責任取れ。
早稲田大学に買い取らせばいいんじゃね?
20名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:16:50 ID:UBGlg+HY0
>>14
日本は台風で強風が吹くから、風のない時期しか回さないんじゃないの?
ヨーロッパも、税金で援助しているだけで、風力発電はコストが高い。
21名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:16:56 ID:FycrznmsO
103キロワット時ってことは700Wの電子レンジ400時間分か。
1万世帯、1万台あったら1台あたり2分半。
牛乳を1杯温めたら終わりwww
22名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:18:47 ID:pa7Gb/E+0
>風速計を設置して、風量などの調査を開始せざるを得ない事態になった
馬鹿ですか?
23名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:19:16 ID:fE/l6Car0
早大に1750万円で事業調査を依頼した

↓↓↓↓↓

発電量の計算に使った風車は、机上の計算でつくり出した架空のもので・・・

金は?
24名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:19:31 ID:qfLCAtuk0
>>14
立地をきちんと考えれば回る

ソースにあるけど作ってから風量の実態調査やってるお粗末さ

25名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:20:57 ID:UBGlg+HY0
原発で電気作って、あとは、なるだけロスなく使う方が効率的じゃまいか。
26名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:21:29 ID:R8/f5mzD0
昨日は荒川の土手の上にある変な形の風車がグルングルンと音を立てて回ってたな
いつも回ってるわけじゃないけど
27名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:22:15 ID:SieKbapt0

脳内計算で1750万円ももらったのか。早大やるねぇ。
だけど事業ありきなんだから早大を責めても仕方がない。
計画したバカをクビにしる!業者から賄賂貰いまくりとみた。
28名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:22:16 ID:9CSb3Pvo0
設置場所の風量は事前に計測したのか?
デタラメなことするなよ。
29名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:23:24 ID:Gg4wjEoG0
ぶっちゃけ、さすがに風速の実地調査はやってあったと思う。

無かったことにされているだけでさ。
30名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:23:44 ID:TZkcFqEcO
>>7
お前は一体何を言っているんだ…?
31名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:25:05 ID:nkxa5vga0
噂の投稿マガジンでやってたやつか
32名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:25:32 ID:Gg4wjEoG0
つくば市には筑波大学があるじゃないか。
なんで筑波大に調査を依頼しなかったんだよ。
33名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:25:39 ID:tWyLRLRk0
>>年間発電量は、実際に設置された小型風車の3倍の巨大風車で算出されていた。
ちょwwwこれ詐欺じゃん。

「耐震度は、実際に設置された鉄骨量の3倍の本数として算出されていた。」
と一緒
34名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:26:31 ID:h6yk+DkI0
さすが茨城
35名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:27:51 ID:/xlO7IG/0
止まっている風車のそばの風速計は勢い良く回っていた。??????
36名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:29:36 ID:Gg4wjEoG0
>>33
3倍どころじゃないかもなw

大きさが3倍なら面積は9倍、さらに地表から離れるほど風が吹くので
実際は15倍以上だろう・・・

「耐震強度は、実際に設置された鉄骨量の15倍の本数として算出されていた。」
ぐらいの偽装事件だなこりゃw
37名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:30:24 ID:UBGlg+HY0
実際に発電できる規模の風車は、騒音がすごい悪寒
38名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:32:00 ID:MPLXK+4+O
最初からつくば辺りでは風車設置したって発電は無理そうに思うがな
実際日本には安定して風車を稼働させるような風の吹く場所があるのか?
39名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:33:01 ID:oZTu+Km/0







        風車は電動モーターで回すことにしますたwwwwww









40名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:34:05 ID:MIkZiW970
どっかの政党が一生懸命宣伝してたなぁ。
原子力はやめて風力に切り替えろってさ。
41名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:34:21 ID:QgskD3pt0
>>37
いや、そもそも十分な発電効率を得られる場所には
付近に住宅地はあまり無いよ。
北海道にある風車は見学したけど、圧倒される大きさの割りに
静かだとおもた。
42名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:34:47 ID:iHZGoQss0
風力発電関連ニュース

【風力発電】天然記念物のオジロワシ、風車に衝突死 北海道・石狩
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138941125/


潮汐、潮流、海流発電
ttp://members.jcom.home.ne.jp/umi-to-tabi/step4.html
こっちのほうが日本に向いてないか?
まだまだ実用化はできてないようだが。
43名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:35:34 ID:YQYolMGG0
早稲田の計算偽装が根本原因だろうが、それを鵜呑みにした役人たちや、
実際に設置された風力発電機のメーカーにも責任がありそう。
自分とこの製品なら、その風で回るかどうか、判ってたはずだ。
メーカーって、3◇系?
44名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:35:43 ID:jKZwQg6S0
>「風車が設置され、環境教育を
>楽しみにしていた児童らに、市と早大はきちんと説明すべきだ」

いや、税金払ってる人にだろ。
てか風力発電なんて日本には向いてない。
45名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:35:44 ID:pa3BpEh+0
事業計画作る→早大に「裏づけ報告書」作成を依頼→どう計算しても発電不可能→
「どうせ風の吹くままなんだからやっちゃってください」→着工→辻褄合わせして報告書提出→
風吹かず→問題表面化→「早大になすっとけw」

ってことだろ。
46名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:37:27 ID:KYyLrSxQ0
計画通りいっても3億円の元は取れない、馬鹿みたい.
47名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:37:29 ID:RNIS9nVn0
>>28
風量の事前調査はやったけど、測定地点は別の場所(つくば山の中腹?)
らしい。
48名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:38:42 ID:UBGlg+HY0
小学校は、怪しい環境ビジネスのターゲットじゃないの?
EM菌とか二酸化炭素を吸収する麻とか風力発電とか。
49名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:39:42 ID:Q7CcsX8V0
> 市は、04年10月に委託先の早大に1750万円で事業調査を依頼したが、報告書に記載された
>年間発電量は、実際に設置された小型風車の3倍の巨大風車で算出されていた。小型風車では
>市の計画する年間発電量を到底見込めなかった。
> 市は「報告書が提出されたのは05年3月と遅く、すでに工事の入札が始まり、事業を早急に
>進めなければならなかった。早大を信頼しきり、まさか架空の風車で算出しているとは夢にも
>思わなかった」と弁解する。


アホじゃねーか
てめーらがよく嫁よ

「リニアなら4時間で着きますよ」と言われたのに
「在来線に乗ったら丸一日かかったじゃないか!」と文句言うのか?
50名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:39:57 ID:8RFYlSPt0
児童への説明は後からでも出来る
失敗した事業の被害の拡大を防ぐのが先決
51名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:40:35 ID:Q05eVfed0
>>36
実際発電量は1/500以下だったわけで、
しかも>>3のようなことなどでそのなけなしの103kwは無くなる。

つまり発電力<消費電力な風力発電用風車
52名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:43:56 ID:SSNuwqWo0
そもそも「草のNeco2チップ」ってのはなんなんだ?w
草の根・猫・ECOにかけてんのか?
読み方は「くさのねこねこちっぷ」?
53名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:44:55 ID:iHZGoQss0
>48
> 二酸化炭素を吸収する麻とか
ケナフのことか?
54名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:45:55 ID:Of8f7DzI0
「回っていない風車を、児童に何と説明すればいいのか」

計算を間違えると、大変なことになるという立派な教材になって
いいじゃいか。
55名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:46:07 ID:AOQRJ/Fh0
大型風力発電所は日本では役に立たないと言う記事が、
2chで話題になる度に
風電厨が、小型なら大丈夫と言っていたが、
案の定。
56名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:46:29 ID:ryMiHo7I0
市長に不眠不休でうちわで仰がせればいいよ
そのうち回るでしょ
57名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:46:31 ID:UttX0swA0
事前に設置場所の風量も調査せずに立てたの?
えーと…アホですか
58名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:46:33 ID:T0+72G860
設置場所の粉飾決算だな!!
59名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:47:21 ID:UBGlg+HY0
>>53
そうそう。
60名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:48:26 ID:UJlrAiTX0
お詫びの印として早稲田大学を取りつぶし
その上に原子力発電所を建てます。
61名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:48:37 ID:QRgk5h5z0
回らない風力発電って20才以上で童貞のペニスみいなものだな
62名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:48:59 ID:Em7BPZP90
計画の最初から破綻してるじゃないか
63名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:50:41 ID:UBGlg+HY0
日本がドイツのまねをして、いいことは何も無いという法則。
64名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:50:58 ID:89O80AtE0
昔、こち亀に、
都内の駅の階段を大量の利用者が上り下りする際の振動
を電気にしたらすごい量になるみたいな話があったような気がするんだけど
ああいうのは実現不可能なんかな。
65名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:51:25 ID:W7HLFz2E0
ねこチップとかいって2000円の商品券もらったお
66名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:52:14 ID:kXZpi9CK0
>>64
むしろ、地球の回転力を電気に変換する方法はないものか。
こっちのほうがパワーありそう。
67名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:52:26 ID:oAX6RKQM0
自業自得だけど、置いといても無駄なんでハウステンボスの隅にでも寄贈汁
68名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:54:16 ID:DbaJFEJk0
まぁ風力より太陽光発電だろうな
69名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:54:28 ID:AoqmNOx80
風力は実用性が乏しいんだよな。
電気を大量に貯める事ができない以上、必要な時に発電できないと実用的ではない。
その点太陽電池は実用性がある。曇りの日の発電量は計算(予定)に入れられる。
70名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:54:34 ID:SSNuwqWo0
小学生に手回しさせればいいだろ。
71名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:54:56 ID:g9OpOLrO0
>>32
国立大相手だと会計監査が入る
72名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:55:56 ID:rqVArz190
ソーラー発電でもしたほうがいいんじゃね
73名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:56:12 ID:6iZ81womO
和田大は犯罪者の養成だけでなく犯罪の実行も行うんですね
74名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:57:04 ID:q4BjEudQ0

巨大な扇風機
75名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:57:24 ID:egsjJv9d0

全部原子力発言にすればいいんだよ。
まずは東京23区内に原子炉設置希望。
76名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:01:04 ID:UBGlg+HY0
夏の高校野球の時期に電気消費量が跳ね上がるから、
クールビズだけじゃなく、高校野球も春だけにすればいい。
77名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:03:15 ID:pa3BpEh+0
こうすりゃ解決!

風車を倍増して向かい合わせに設置。
一方をモーターで回してもう一方で発電、計画発電量達成。
不足する電力は税金で買う。

施工業者も利権にたかる役人もチップをもらえる住人もみんな満足!
78名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:03:19 ID:dTlWnzXx0
さすがまほろば
79名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:05:00 ID:tWyLRLRk0
まぁ、デンマークやドイツだって自然発電した電気は電力会社による買い取りシステムがあるし。
色々試行錯誤を重ねてきて、今モデルとして成り立っているわけだが。
とりあえずやってみてデータ採取というのは決して間違っては居ないと思うが…

計算段階で不採算が分かっているのに強行なんて阿呆すぎ。
80名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:05:49 ID:T4FCybLdP
筑波おろしの吹くポイントを間違えたのかな。

まぁギアの抵抗がデカイと回りにくいしな。
風の吹くところに移設しろよ......
81名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:06:32 ID:2QaAfT+70
学校相手に「エコロジー」で儲けた奴等がかなりいるよね。
騒ぎがいもあるってもんだ。

個人的には風力は論外、ソーラーも微妙だと思うんだけど、
地熱だの潮汐だのはどうなってるの?
やっぱり、うまくいってないの?
82(^o^)/:2006/02/03(金) 16:06:42 ID:HIaJyDaX0
早稲田に損害賠償しろ!
83名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:07:13 ID:Q05eVfed0
茨城県にはうちの会社の農園があったんだが、なぜ茨城かというと、
それなりの気温があって「最も台風の被害を受けにくい場所」だったから。
風力発電にはむかないかも。
84名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:08:00 ID:MP0HENUw0
現地の西北 筑波の森に
立てるポールは われらが風力計
かれらが日ごろの 目標を知るや
迎合の精神 場所の独立
現実を忘れる ただの理想
かがやくわれらが 風車を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
85名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:09:00 ID:HoAe84UqO
いい反面教師じゃないか どこにでも、悪い奴はいると言うきょういくに奈留
86名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:11:22 ID:Jv1Q+hvy0
風力発電は原発反対の連中が推進してたからな
どうせこうなる事は予想できたさ
87名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:12:33 ID:AOQRJ/Fh0
>>81
蓄電効率や発電効率の向上が期待できそうなのは、太陽光発電くらい。
潮汐は、5m以上の差がないと無理で日本にはそんな場所存在しない。
地熱は実験段階を出てない。
風に関しては、日本の地形上北海道以外で恒常的に
一定量の風が仏場所がない上に、力学や構造上の限界までとっくに来ている。
88名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:17:54 ID:sPmZtkEI0
風力発電で黒字を出すためには、「風の街」というキャッチフレーズが付くぐらい
年中吹きっさらしの街じゃないとダメ。
外資の入った風力発電設備とかは、ほとんど日本海側の冬の季節風で確実に
稼働率を稼げる立地条件で運用している。
89名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:19:05 ID:UBGlg+HY0
>>88
風力発電は、効率悪いんじゃないの?
原子力でいいじゃないの。
90名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:23:08 ID:oAX6RKQM0
>>85
あと良い子ちゃんぶって大人しくしてると
まず食い物にされるという教育にもなる。
ライブドアショックでお子様投資家が泣きを見たらしいし、
今後の教育的効果が期待できるなw
91名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:23:17 ID:T7wjv1E60
トヨタの工場に風力発電の風車が設置されてるところがあるけど
毎日ブンブン回ってるぜ。湾岸の風が強いところならやる価値はあるな。

市街地の学校に立てるのはバカとしかいいようがないが。
92名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:23:33 ID:AOQRJ/Fh0
風力発電の問題は、吹かないときに発電できないのは当然として
一定以上の風力になるとまた発電できなくなると言うなんとも
気むずかしいシステム。
93名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:25:45 ID:FkjS010H0
早稲田が架空の風車で計算したってのも、つくば市側が計算条件を設定してなくて、
「○○kWが発電可能な条件を計算してください」って依頼だった可能性もあるしな。
今までの情報じゃ、早稲田とつくば市のどっちが悪いのかよーわからん。
94名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:26:18 ID:kr9w37e00
>>92
それホント?
勢いよく回ると発電できないってこと?
95名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:27:37 ID:rGEsrXnl0
>>94
遠心力で翼が割れるからな。
96名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:28:53 ID:UttX0swA0
鳥も死ぬからなぁ
苦労して場所見つけてもそっち関係からクレームくる恐れがある
やつらは三日三晩電話なりっぱなしにさせたりするから厄介だぞ
97名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:33:28 ID:AOQRJ/Fh0
>>94
一定の速度で回すときにのみ、安定した発電が出来る。
秒10m位の風から出力が良くなってきた
15mで最高効率になる。
20mを越えるような台風の時は、存在自体が武器。
風が少ないときは、風が来たときにすぐに回せるように
電力でモーターを動かして風車を回してるので、
ほとんどの場合、コストが高すぎて発電所の役割をなさない。
高緯度で一定の風が常に吹くような北国なら、風力は役に立つ。
98名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:34:57 ID:2QaAfT+70
>>87>>88
なるほど。
自然で発電するには日本は環境が穏和なんだね。

確かに、ナショナルジオグラフィックとかのエコエネルギー特集で
出てくるような場所って、日本よりは火星に近いような場所ばっかり
だもんな。
99名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:36:31 ID:NxDRIp1q0
大手商社が「公共事業」としてもうまわりはじめてる
金が回ればもう止められません。
100名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:37:35 ID:W7HLFz2E0
ttp://www.tsukumaho.net/cnews_event_f.html

うまくいく予定だったんですw
101名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:40:00 ID:+9RNLXNm0
だからさあ、風車の前に巨大扇風機置けば解決じゃん!
少しは頭使えよ!
102名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:41:48 ID:MP0HENUw0
こち亀で、ビルの谷間のビル風を利用して両津が風力発電をやる回があったけど、
ビル風ってどうなの?
103名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:46:20 ID:AOQRJ/Fh0
>>101
原子の力で直接回せるので、とくに扇風機はいらないw

>>102
やってるところもあるが、都会なので設置場所がきわめて限られてるし、
建物の上に、巨大風車があり、
台風や落雷でプロペラが折れたりしたばあい、通行人がテラヤバス
104名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:47:48 ID:e+3CNlwe0
エコ利権
105名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:48:00 ID:z1WiPM8X0
もっと書き込めボケ共
106名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:49:32 ID:zGxegOE80
早稲田というとスーパーフリーのイメージしかなかったんですけど、
こういうこともやっているんですね。
107名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:52:21 ID:rqVArz190
発電する自転車で体育すればおk
108名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:52:36 ID:AOQRJ/Fh0
ビル風小規模発電の場合
サボ型風車が多い。
アキバや名古屋にある。
風速15m位で発電限界が来るようなシステムなので、
照明くらいにしか使えない。
109名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:00:25 ID:118vBMMS0
>>106
女を回さず、風車を回せってことか?w
110名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:01:35 ID:fE/l6Car0
だから慶應に頼めば良かったんだよ。スーフリは駄目。
111名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:02:26 ID:VaRtNAbS0
まず誰が儲かったか整理してみよう。

・風車作る業者
・風車の設置工事を行なった土方
・早大
・市長or市会議員

こんなもん?
112名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:06:58 ID:Jv1Q+hvy0
クマしか利用しない高速道路よりもヤバイな
113名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:12:17 ID:zgzzdhd20
『ザ・コクピット』では、「回らなければ手で回してでも・・・」と云っているぞ。
設置者ガンガレ!
114名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:13:01 ID:AoqmNOx80
こういうの作っても発電所減らせないと無意味なんだよ。
風力は最低○○発電できると言う保証が無い。
太陽電池にはある。しかも需要が多い昼間にね。
だから太陽電池が増えるぶんには発電所削減や停止の効果があるが
風力にはこれが無い、むしろ機械の製造や設置などでエネルギーの無駄。
115名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:22:23 ID:5jfkvUhY0
>111
つ【桶屋】
116名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:29:58 ID:zd9Fa+El0
流れ水に書くけど、
調査段階である程度結果は分かるものじゃなかったのか?
117名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:36:04 ID:CqPNGkFHO
橋詰先生もM2やB4の研究内容を
ぜんぜん把握してなかったんだろうな
所詮シミュレーションでしょ?
シミュレーションが現実と合致する保証なんて全く無いよ。
こんなの委託とかならよくある話。
118名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:54:23 ID:qvjhTcg90
二十年以上前につくぱ工業技術院で風力発電のテストしてたよ。
殆ど回っていなかった。誰でも知ってる事。
早稲田はとにかく金払えよ
119名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:03:15 ID:rqVArz190
風車売った奴と買うの決めた奴ちょっとこい
つっても買う時はんこ押したのは市長だけどな
120(^o^)/:2006/02/03(金) 18:22:33 ID:HIaJyDaX0
税金がレイプされた状態だな!
121名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:35:34 ID:TfVix9u10
>レイプされた状態だな
じゃ、ないだろ。合意の上での行為だろ。
ただ、いけなかっただけ。モヤモヤがのこった。
122名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:41:50 ID:zMGyCc810
>>66
月まで線かなんかでつないで
発電所のモーターでも回せそうだなww
いや、無理かww
123名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:45:31 ID:6vL3BPnbO
風車が回らず首も回らないってか
124名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:51:06 ID:fwAi4lqP0
つまりスーフリのワダさんは たまたま早稲田だったんじゃなくて
早稲田はワダさんレベルでやることはスーフリってことか
125名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:06:32 ID:YWkm9kwc0
世紀をひらく 原子の火
寄せる新潮 鹿島灘
このあたらしい光をかかげ
みんなで進む足なみが
あすの文化をきずくのだ
 いばらき いばらき
 われらの茨城
126名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:21:48 ID:ti9aio9M0
去年の暮れにも話題になったけど悪の張本人さらしておきますね。

つミ
        早稲田大学「橋詰匠」教授
127名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:34:58 ID:ti9aio9M0
ググれば幾らでも出て来るけど、今回のつくばの小中学校に設置された
風力発電機はダリウス・サボニウスというタイプなのですが
悪の枢軸「橋詰匠教授」がいっちょがみしてます
http://www.asahi.com/ad/clients/waseda/opinion/opinion157.html

http://www.exeo.co.jp/news/news160428.html
>なお、防振装置部分に関しては、早稲田大学、ブリヂストンケービージー株式会社、
>株式会社協和エクシオが3者共同で特許出願中です。

今回の発電機導入ミスによる10億円以上の損失の原因は明らかに早稲田大学によるマッチポンプです。
早稲田大学に同義的責任が100%あります。
128名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:39:12 ID:JGYjzkoc0
ていうか、もともと効率の悪い小型風車なのに
さらに垂直型を採用するんだもんなぁ・・・。
すなおに中型プロペラにしておけばいいものを。
129名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:39:24 ID:0Rvykv6r0
素直に太陽光発電にすればよかたのに
130名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:39:50 ID:Ju+LFVBU0
筑波山の稜線上にでも移設したらどうだ?
131名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:40:56 ID:shmgyH8s0

設置してから風力調査って、馬鹿ですかw
132名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:44:28 ID:7ttUuySiO
ねこねこチップって何ですかニャ?
133名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:45:13 ID:shmgyH8s0
これって偽装建築と同じで、始めに導入ありきで「調査依頼」は形だけって
公共事業によくあるパターンじゃねーの?
そんで、早稲田大学に責任押し付けるわけねw
134名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:46:49 ID:uSZVI4Z90
ワダサンのおかげで免疫力がついたけど、
今回のつくば市と和稲田大のおかげで、さらに免疫力が3倍になりました
135名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:47:57 ID:QCHUJJZ30
おらほうのコレさ投資してけれ!!
絶対損させねがらよぉ

http://www.akita21.com/magnus/
136名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:51:02 ID:woO8joqJ0
>133
なんせ早稲田の研究グループが自ら立ち上げたベンチャーですから・・・
137名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:52:14 ID:rJZb/CQV0
うわ、悲惨だな。
夢が夢のままで消えてしまうとは
138名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:54:59 ID:DfaOhV700
元茨城県民として恥ずかしい。
お詫びに全部回収して田舎の大洗鹿島線沿線に再設置させていただきますw
139(^o^)/:2006/02/03(金) 19:55:06 ID:HIaJyDaX0
高校生が10万円で自作したプロペラ式の風力発電のほうが
発電量が多かったら
まじ怒るよ(w
140名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:00:44 ID:wVOYSs3fO
これたしか憤激リポートでやってただろ。
141名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:02:06 ID:JGYjzkoc0
つくばの小学生は
「うわ、コレだから低脳早稲田は困る」
「あんな大学に行くのは負け組みだよね〜」
という会話をしてるとかしていないとか
142名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:25:12 ID:AAieXN7H0
校舎のてっぺんなら大抵のものは回ると思うが
143名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:34:45 ID:+yxz0AGA0
また早稲田か。しねや

BY 陶工
144名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:41:14 ID:0JxcJccy0
また、和セ田大ですか!
145名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:44:48 ID:mCeo+iKu0
早大の報告書をキチンと読めば↓が右下に書いてあるはず。

『※ この報告書はフィクションであり、登場する機材・数値等は実在のものといっさい関係ありません。』
146名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:46:00 ID:xAOtJEGs0
早稲田 て
ホントーニ
バカ
147名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:51:22 ID:c8SZRx0k0
犯罪者を養成してるような大学はたまにあるが、大学が犯罪の実行犯な例は珍しい。
148名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:52:09 ID:2UK4HBqz0
正直いうと、地元政治家のエゴと金に利用されただけだろ
149名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:53:12 ID:ppwWyETr0
>>145
わらす
150名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:58:14 ID:nOhR0wXb0
>>127
もっと羽根をひねってないと回る気がせんのだが
計画の5万分の1しか発電してないんだから風況以前に欠陥品だろな
151名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:24:01 ID:ti9aio9M0
>>150
系統連携は出来ないけれど神戸製鋼の「そよ風くん」を導入して
ビオトープの用水ポンプや門柱のライトアップでもしたほうが教育目的ならよっぽどまとも。
(とりあえず早稲田は教育機関としては失格だね)

余剰電力で地域通貨を作るんなら太陽光発電の方がよっぽど使い物になるよ。
消防所などで建替えの際に屋上にソーラーパネル設置して発電しているところが実際ある
嫁の実家の近くの消防署は太陽光発電は日中のみならが晴天なら3Kw発電している。
曇りでも200〜300w発電している。

ちなみに去年の2CHでこのつくばに設置された風力発電機のネタがスレになったときの計算では
「発電量−暗電流=300w以上」で1日トータルすると発電量より付属装置の消費電流が多いという
「欠 陥 商 品」 ということがあきらかになっていたよ(w
152名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:27:57 ID:PsZCeQ6FO
悪いのは早稲田だけじゃないよ。
茨城、特につくば周辺の市町村は腐ってるよ。
まぁ、早稲田の罪は消えないけどね。
153名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:28:32 ID:KC4gC/MZ0

田舎もんは騙しやすいぜwwwwwww
154名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:35:31 ID:iPTMDg5T0
風車を回す人を雇えばいいんじゃないか?
155名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:51:49 ID:OQfwz8p70
やっぱ時代は原子力だな。高速増殖炉も早く実用化させないと。
156名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:52:36 ID:Of8f7DzI0
>>回っていない風車を、児童に何と説明すればいいのか

みんなはもっと勉強して、まともな大学に行きましょうね。

157名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:55:03 ID:5qDsgv590
早稲田の出した資料にモデル風車の大きさが書いてあれば、市が悪い事になるね。
どうも見た限りでは現地での風速もろくに調べず、基礎データーとして別な場所の結果を渡し、
かつ調査結果出る前に風車を発注した市が悪いような気がするけどな。
まあ、早稲田も現地の風速を調べていないようでどっちもどっちだけど。
と、市長一族の経営する市原病院の先の研究所に居た俺はおもうけどね。
158名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:39:00 ID:NYqdiM6n0
高エネ研とか産総研とか土木研とかに勤めてる小学生の親が出てきたら笑えるな。
この地域の親の連合軍に頼んだら逆に何倍も高性能な風車作りそうで怖いw
159名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:58:02 ID:JWFjm2UU0
時代はハムスター発電だな
160名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:35:18 ID:zgRNQl7I0
関係者全員に、そいつら自身の手を使って、回し続けさせろ!
161名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:39:36 ID:Wt7PcMv70
良くわかんないけど、早大がわるいことになるのかしら?
巨大な風車ならって前書きは書いてあったんでしょうに
162名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:43:38 ID:XBNVGs+H0
順調に天下りの席が回ってるから理想的ではあるだろ。
163名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:47:43 ID:OQIt9JAy0
× 理想の事業
○ 架空の事業
164名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:49:38 ID:OThCgHye0
>>159
逃げ出して生態系が狂う恐れがある
165名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:56:57 ID:/xLJDS7t0
風がねえとなあ・・・だめだろ 風嫁って言っても
それにしても毎日吹雪です>>動画有

http://ime.st/www.akita21.com/magnus/

166名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:03:23 ID:DbYDmvP70
★つくば市の小型風力発電機問題 早大の『虚偽調査』判明

 つくば市内の小中学校に設置された小型風力発電機がほとんど発電されていない問題で、
予想発電量などに関する事前調査報告書を作成する際、実物とは異なるローターの直径
十五メートルの巨大風車を使用し計算していたことが二十四日分かった。

 報告書は、早稲田大が市の業務委託を受けて作成。早大側は、同市の市民団体「市井
ランダム倶楽部」の公開質問状に対し、報告書作成で使用した風車について、実際に設置
された風車と同じメーカーの同じ機種の「低風速用特殊仕様」と文書で回答している。だが、
実際の風車のローターは直径五・三メートルで、大きさが三倍もある。

 また、同市の担当者が早大に出向いて事実確認した際、早大側からは「計算に使った風車
は架空のもので、性能も確認されておらずカタログもない」との説明を受けたという。

 報告書は、市が進める小型風力発電事業の妥当性を裏付ける重要な資料。ここで示された
発電量計算に基づき、売電や地域通貨の発行など事業の大枠が組み立てられている。

 同倶楽部の亀山大二郎さんは「早大はつくば市に対し詐欺行為を働いた可能性もある」と
指摘。二十四日に機種選定経緯や発電量計算に使用した機種について新たな公開質問状を
送付した。

 近く市長ら市幹部に対し、これまでの事業にかかった約三億円を早大に賠償請求するよう
求める住民監査請求の準備も進めている。 

http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20060125/lcl_____ibg_____000.shtml
167名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:05:51 ID:LzIC69oz0
ベンチャーはコレだから困るなぁ・・・

発電設備はやっぱり重電製でなくっちゃダメね
168名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:08:39 ID:3rq9P2M60
馬鹿高いモニュメントだな(藁
169名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:12:34 ID:eqje0GVH0
あのさあのさ、いいこと考えたんだ。
よく昔の映画やらアニメやらで奴隷がなんのためにやってんだかわかんないけど
こう、なんかよくわからないでっかいハンドルを鞭打たれながら回してるってシーンあるじゃん?
あれを風力発電のやつを横に倒して、犯罪者にやらせたらいいんじゃね?
170名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:11:08 ID:emvKFGtc0
>>151ビオトープ用なら太陽電池直付けでポンプ動かすのがいいよ
水が要るときは太陽がカンカンにでてるときだから
太陽が出てるときは動いて出なければ止まる
需要と供給が見事に合う
商用電力もかまさなくていいから回路も単純
171名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:14:33 ID:mVbcTxOM0
風力発電は不動産以上に立地が重要。

今の技術では、
北陸地方のだだっ広い農地で年中風がびゅんびゅん吹くようなところで
大型の風車を回さなければ元は絶対に取れない。
172名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:15:58 ID:/xdq+SkK0
俺の家に風車をつければ発電できる。
173名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:17:44 ID:QZDB6ZXe0
そうでもない。
横浜やちょっとした高台みたいなところでも風車さえ大きければ採算に乗る
174名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:18:58 ID:+0fKTd/m0
>>169
おまえ頭良いな。
175名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:20:35 ID:pRKWbMnAO
今は回ってるよ、台風みたいな強風だもん。
176名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:21:43 ID:IDECXlb20
これ絶対無理といった人も数人いたらしいんだけど
やっぱお金には勝てませんよ。
177名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:27:44 ID:5KPrIrFW0
>>157
単なる調査の問題じゃないみたい。>>127に書いてあるけど、

怪しい調査報告を提出した人=>>2の橋詰教授
風車を選定した委員会の中心メンバー=橋詰氏と同じ研究グループの人
風車を製造しているメーカー=橋詰教授らが関与するベンチャー企業
という構図みたい。
178名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:47:08 ID:Qex8Jef00
今年みたいな低温と大雪なのに送電が止まったら電気だけでなく
水も凍ってガスも出なくなるし、書き込みも(もちろん)できねえだよ
反射式と対流式石油ストーブがあれば一家生き残れるか・・・?
しかしスタンドにはもう灯油が無い。コンビニに食料も無い。
オール電化住宅に住んでる人は羽毛布団が命綱・・・て恐いよな。

電気は生命線なんだから、まじめに考えて欲しいよな。
地域の「電源供給」を見直すべきと思うが。

http://www.akita21.com/magnus/

http://daico.exblog.jp/623734

179名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:47:41 ID:CvQBRvRO0
>>177
うわあ、そんな感じですな。
同じく研究を稼業とする者として許しがたい。
まあ実際研究を進めるためには少しハッタリ上手である事は重要だけど、これはひどいね。
180名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:02:32 ID:1cud6KBI0
アテにならない風車より、自転車型の発電機にして
漕げば漕ぐだけ地域通貨?が貰えるということにすれば
子供は漕ぎまくるし、体力低下は防げるしで一石二鳥だったろうに
181名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:04:34 ID:JvMdG2000
>>180
一時間漕いでも、ポットのお湯を2度あげる程度の電力しか発電できないのだが・・・
やる?
182名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:07:05 ID:cvxyi9XX0
>>181
それって普通の自転車の発電量だろ
人力発電用に作ればチャントしたものが作れるぞ
183名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:34:15 ID:iriNtMRT0
風力発電ってさ、エコの象徴みたいになってるけど、仮に十分な発電量が見込めたとしても、
電気に換えられた風はその分弱まるよね。
実用になるほどの発電所なら、それだけ風下の気候とか変わってしまって、環境や農業に影響あるんじゃない?
教えてエロいひと。
184名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:39:41 ID:1cud6KBI0
>>183
汐留や品川天王洲のビル群に比べたら
影響なんてあるうちに入らないのでは?
185名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:46:01 ID:gvR/nmNY0
103 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 17:02:30 ID:B+RsewwZ0
ちなみに損害は3億じゃ済まない。環境省も5億ほど補助を出している。
早稲田反骨すぎるだろ。
http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-392.html
http://www.asahi.com/ad/clients/waseda/opinion/opinion157.html



116 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/25(水) 17:37:23 ID:Cgyc+RCj0
>>113

検索してみた。これ? つまり、早稲田大学はグル・・・

http://www.mydome.jp/information/web_mag/pages/200403/eande.html

早稲田大学と日本工業大学が20年近くかけて共同開発したダリウス・サボニウス型
風力発電装置を、ハイブリッド・ウイングスとして実用化・製品化したのが、株式会社
イーアンドイーです。

同社は、早稲田大学知的財産センターから技術移転(3特許)と起業家支援を受け、
同時に大阪府からも、大学発ベンチャー支援投資事業認定企業として支援を得て、
2002年4月に設立された企業。エコロジー(Ecology)とエネルギー(Energy)の統合を
メーンテーマに、北九州学術・学研都市(若松区ひびきの)に位置する早稲田大学
理工学総合研究センター内に同大学と共同の研究室を持ち、自然エネルギーの
活用や省エネについての研究や商品開発に力を入れています。
186名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:47:13 ID:IXUBVPIe0
136 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 18:54:24 ID:927rdHlc0
ttp://cms.city.tsukuba.ibaraki.jp/040910/modules/tinyd0/index.php?id=8
● 「草のNeco2(ネコ)ちっぷ事業」の特徴

 @ つくば市の全市立小中学校(52校)に風力発電機を3ヶ年で,75基の設置を予定しています!
 A 発電した電気は学校で使い,余った分は電力会社に販売します!
 B 発電相当額を原資として,地域通貨(ちっぷ)を発行します!
 C CO2排出削減量は,風力発電機75基で年間約200tを予定しています!
 D 環境教育の教材として積極的に活用しもらうことを期待しています!

● 小型風力発電について

平成16年度に設置した風力発電機には,早稲田大学と日本工業大学が共同開発したダリウス・サボニウス型風車を採用しました
187名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:47:53 ID:TCoHQdM+0
138 名前:どこまで本当かは不明[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 19:03:37 ID:ri1eTqMJ0
http://72.14.203.104/search?q=cache:ueGFFsRFSjIJ:blog.goo.ne.jp/keisukekisaragi/m/200511+&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
>実はもともとこの「まほろばプロジェクト」構想は、行政と市民との協働で環境を守るという
>ふれこみに賛同した市民によって作られた、「つくば市民環境会議」のエネルギー部会で育まれた。
>つくばの市民会議らしく、メンバーはその道のプロもいっぱい。エネルギー部会の報告書には、
>風況調査も踏まえた上で、「1KW級のマイクロ風車にしなさい」と書かれていた。

>ところが、ある時からこの発電プロジェクトに、市民環境会議の市民は出入り禁止となった。
>代わりに構成された機種選定の委員会メンバーの、日本工業大学の丹澤助教授がそうさせたとの噂。
>彼の所属する早稲田大学の研究グループは、この風車を種にベンチャービジネスを起業した。
>そのイーアンドイー社が、回らない風車を納品した。1KWの発電設備では、
>地元の建設業者も儲けが少ない。よって10KWとなったらしい。

>そして研究所の独立法人化の模範生と言われる(独)産業技術総合研究所の研究員が、
>選定委員会の学識経験者として派遣された。発電事業の全体を取り仕切る「まほろば協議会」の座長も、
>その産総研のエネルギー関連の部門長だ。プロのモラルは一体どこへ?
>(独)産業技術総合研究所の吉川理事長が、理工系研究者でありながら
>なぜか皇室の継承問題に座長としてうつつを抜かしている間に、部下達はこんなことをしていたわけだ。

>科学の街、つくばの大恥。
188名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:53:05 ID:E1/vJbJn0
なんで早稲田なんぞにやらせるのかね?
うちの会社ならきちっとやってただろうに
つーが調査期間何年あったんだ?

>>183
普通は1〜3年風量を調査・解析して一定以上の風量のある地域に設置するのよ
もともと充分な風量のある地域じゃないと採算はとれんからね
189名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:53:57 ID:iriNtMRT0
>>184
うーん、でもビル群は風を何らかのエネルギーに換えてる訳じゃないでしょ?
通り抜けるだけならたいした損失にならないのでは。
風車は風の力を回転力に換えて発電するのだから、風の力は確実に弱まるよね。
190名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:57:24 ID:1cud6KBI0
>>189
通り抜ける?
そんな軽やかなもんじゃないよ・・・
風車の方が風が後方に抜ける分まだマシだ
191名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:14:59 ID:ya297+lx0
週刊新潮> キスだけで「セクハラ退職」させられた早大「超人気教授」

> 政経学部らしいけど誰?
↑ヒント: YMO

> 早大・・・教授は・・・と虚偽の報告をしたことを認めたが
192REI KAI TSUSHIN:2006/02/04(土) 03:23:56 ID:X7K1Ofdx0
素直に三菱重工に発注すれば問題なかったのにね。
193名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 04:07:41 ID:g+AOChLX0
住基カードの普及率も似たようなもんだがこちらは全然問題にされない不思議。
194名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:40:01 ID:I+WID2ETP
そうだよなあ......
つくばに風力発電するくらいなら、汐留のビル街に風力発電してくれよ。
それがイヤなら、三田のNEC本社ビルみたく、ビルのど真ん中に風穴あけてくれ。
汐留のビル群のおかげでヒートアイランド現象が激化してるとしか思えん。
最近は東京都内で地熱発電できないもんかと思いながら夏のアスファルトの
上を歩く羽目になっとるorz

しかし早稲田の教授はホリエモンかKの国の黄教授並の詐欺師だな。
この頃は東大のなんたらいう教授も詐欺師だし、これだから団塊は....
195名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:09:30 ID:tKBiuvv10
つくば風 車問題

と読んでしまった
196名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:21:45 ID:bKjqj+Bm0
回ってないとカッコつかないから、逆に電気使って回してると
聞いたんだが・・・。
197名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:27:02 ID:ulhUF24H0
回り始めるのに力が要るから、風の無い時は電気で回しておくの
198名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:30:45 ID:cou5YJut0
ダリウスだっけ?
199名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:18:17 ID:BhKD8cDB0
小学校の校庭に風力発電に適するほど風が吹くのであれば、校庭での体育の授業もままならないな。
防風ネットや防風林の設置などの防風対策をするべきだな。
風力発電所で囲むのも手だけどな。
200名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:23:03 ID:Vk+ti1+w0
200
201(^o^)/:2006/02/04(土) 11:36:45 ID:9qbONrvk0
市長は責任をとって辞めろ!
202名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:41:09 ID:FZckD3tL0
道義が問われる時代になりましたね。
権威づけだけでは信用できない
203名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:48:06 ID:RuPBe7d00
せめて屋上に設置すればよかったのに。
204名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:56:28 ID:FgAG5s2o0
どうみても詐欺ですね
子供には経済犯罪の生きた教材を提供する結果に
205名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:00:36 ID:9VHztsRQO
偽装発電か



俺の発電の方が効率良いよ
206名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:09:28 ID:h/qTb4Xz0
>>1
さすがマスゴミ!単位を見事に間違えてる。
電力量だからキロワットでなくキロワット時なのに。

昨年7月から11月までの実際の発電量は、1キロワットの
ドライヤーを103時間動かした分と同じということね。
207名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:23:59 ID:XrLeFXzR0
日本中でこんなバカやってりゃ俺らや俺らの息子の世代が借金地獄みたいな
税金払わされるのも無理ないな
208名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:36:41 ID:uu2K6uAx0
小学生に馬鹿にされてるんだろうなw
早稲田馬鹿すぎww
209名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:38:18 ID:Fvxg7VpO0
>早大に対し、すでに設置した風車に対する改善策

またカネが無駄に使われてるな
210名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:40:16 ID:dcOX9D980
なんで風力にしたんだろね。
屋上に太陽発電置いておけば結構な発電量になったろうに。
211名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:44:26 ID:ASiO/hAH0
ハムスターの回し車みたいなのを作って、
学校で子供に回させたほうが早いんじゃないか?
子供の運動不足の解消にもなるし、
人数が多いからけっこうな発電量が期待できそうだ。
212名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:46:07 ID:B/ZbgSUP0
>>211
中で早稲田大学の教授を走らせろ
213名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:53:43 ID:tupEcpud0
あんな小さい風車地べたに付けたって、障害物ありすぎて回らんだろ
ビルの上とか、観覧車ぐらいでかい風車にしないとただのオブジェ
214名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:59:31 ID:7Erditul0
つくば大に調査委員会作らせるべき
215名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:07:23 ID:thjSftG6O
>>214
ちょ、筑波大も…
216名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:12:35 ID:1jIWggYu0


  ま  た  和  田  大  学  か

217名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:16:20 ID:mOkOi0lu0
原子力推進の電発の意向で風力発電を失敗させたい
東海村を有する茨城県
218名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:18:47 ID:979j87rD0
簡単な話だ。

要するに建設費用の何割かが市原健一市長側にキックバックされているわけさ。
こんな馬鹿市長に投票する有権者にも責任を感じてもらいたい。
219名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:21:32 ID:4giRFL2X0
責任とって、
職員が、
自転車で回せよ(W
220名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:52:28 ID:n23XDvqt0

これはぶんぶんまわってたよ
http://www.m-dge.co.jp/page008.html
221名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:55:16 ID:btEMFsl+0
でかい方が回りにくいよ。
風が弱いとこじゃな
222名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:06:13 ID:GIXWunTg0
だから私大じゃ無理だって。ただのモラトリアムだから。
223名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:08:43 ID:gaUqOyZzO
電力使って回せばいいんじゃねぇ?
224名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:10:58 ID:NQkmanYJ0
つくば市は風の谷でふか?^^
225名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:03:50 ID:91ylsGhW0
ふぅ〜
俺の書いた報告書かと思って焦ったぜ
226名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:09:08 ID:etVzmoR00
過去スレをご覧になってない方に説明しておきますけどこの発電機は

1日の発電量<<<付属装置の消費電力

なので去年の新聞記事では電気代をまかなうどころか2000万円ほど支払っています。
早く責任問題をはっきりさせないと税金垂れ流しですよ。
(機械類にメンテ費用が発生するのは当然だが発電機が電気代を電力会社に払うなんて
どう考えても橋詰匠教授の発電機は「 欠 陥 商 品 」ですよ。)
227名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:34:59 ID:vIpy5GZ10

http://www.mydome.jp/information/web_mag/pages/200403/eande.html
> 早稲田大学と日本工業大学が20年近くかけて共同開発したダリウス・サボニウス型
> 風力発電装置を、ハイブリッド・ウイングスとして実用化・製品化したのが、株式会社イーアンドイーです。

韓国の黄教授事件も含めて、こういう事件は大体おなじ構造みたい。 「有力者」たちが欲と体面のために暴走する。

228名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:36:35 ID:KyoDWksL0
え、すごく教育効果は高かったと思うけどな > 回らない風車

理想と妄想を履き違えるとどうなるかっていう、いい見本じゃん。
子供たちに事の経緯をわかりやすく教えてやれば良い。
229名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:40:45 ID:KyoDWksL0
>>169
別に犯罪者やらを奴隷扱いにしなくても、支那人にちゃんと給料渡して回させれば相当の発電力になる。
どうせ奴らはゴミと公害しか生み出さないから環境効果は莫大だ。
230名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:40:54 ID:vIpy5GZ10

主犯たちの名前と不正入手額きぼん!
231名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:43:22 ID:Xrnp2J8z0
>>226
とりあえず撤去してから責任問題を考えよう。
このまま放置してたら税金食い虫だ。
232名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:45:55 ID:Is4RITrg0
羽のところに真央ちゃん取り付けたら回るんじゃね?
233名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:46:54 ID:fNyt26f10
早稲田って理系も文系も充実してるね!

キスだけで「セクハラ退職」させられた早大「超人気教授」
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
仮名になってたね。 政経学部だそうだけど、誰だろ?

> 早稲田政経学部現役生だけど、教養のT教授です。

女子学生を追いつめて自殺に追い込んでも無処罰の先生もいるから(例4)、「キスだけでセクハラ退職」は有り得ない

例2のように「言いなりにならないと卒業できなくするぞ!」と脅してたと推測

■■■ 日本4大ハレンチ教授 ■■■

■1■ 似田貝 香門(にたがい・かもん)カラ出張で約1千300万円を詐欺横領。なんと処罰は停職3か月のみ!

■2■ 佐々木 力(ささき・ちから)(セクハラ) ... 実名・顔写真入りの記事: 「週間新潮」より http://f20.aaa.livedoor.jp/~merc/sasaki_shincho1.jpg 「セクハラ」で停職2カ月になっちゃった東大「看板教授」の実名 == 佐々木力 教授(57歳、独身、童貞)

■3■ 岸田 秀 http://d.hatena.ne.jp/kishida_shu/ 1.学歴詐称(詐欺横領)博士号詐称30余年 2.女子学生にセクハラ三昧(証拠写真あり) 3.剽窃(盗作)と三拍子そろった 「究極のハレンチ教授」 岸田秀

■4■ 七戸克彦(しちのへ かつひこ) ... 女子学生をもてあそんで自殺に追い込んでも、停職にすらならなかった慶応大学 助教授。
http://homepage2.nifty.com/inachan/index.html

http://homepage2.nifty.com/inachan/sitinohe-2.htm
234名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 15:59:54 ID:f9NM3/ko0
週刊新潮> キスだけで「セクハラ退職」させられた早大「超人気教授」

> 政経学部らしいけど誰?
↑ヒント: YMO

> 早大・・・教授は・・・と虚偽の報告をしたことを認めたが

浅野も追加すべきでは? http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50220752.html

■■■ 日本4大ハレンチ教授 ■■■    「植草、岩月だけじゃない」

■1■ 似田貝 香門(にたがい・かもん)(詐欺横領) ... 東大「社会正義」研究の権威、似田貝 香門 副学長(60)は「神戸震災調査」と嘘をついてカラ出張で約1千300万円を詐欺横領。なんと処罰は停職3か月のみ!
http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiResponses-TokyoUniv.htm
235名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:02:26 ID:67+iVqMeO
発電気もモータ-も原理は同じなんだから
発電気に電気を流せばモータ-になって羽が回るじゃん。
なんでこんな簡単なことがニュースになるの?
早く子供達の為に羽を回してあげなよ。
236名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:07:30 ID:W1eHVpcJ0
茨城って風強いの?
年間を通して期待できるほどの試算あったのかな。

竜飛岬なんかはじめの頃は潮風と風が強すぎて壊れたって聞いたけど。
237名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:14:38 ID:f9NM3/ko0
早稲田の主犯はコイツ? >> 橋詰匠 教授

1月18日に市が早大で事情を聴いたところ、早大理工学総合研究センター副所長
の橋詰匠教授は「発電量の計算に使った風車は、机上の計算でつくり出した架空のもので、
製作したことがないので性能は確認されていない」と虚偽の報告をしたことを認めたが

(研究費を不正入手するために)虚偽の報告をしたことを認めた ← これは刑事罰があるよね?

(研究費を不正入手するために)虚偽の報告をしたことを認めた ← これは刑事罰があるよね?

(研究費を不正入手するために)虚偽の報告をしたことを認めた ← これは刑事罰があるよね?
238名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:19:22 ID:x1pdxXaG0
おいおいモデルで実験すらしてなくていきなりガッコにおっ立てたのか?
239名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:19:37 ID:f9NM3/ko0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%8B%B4%8Bl%8F%A0%8B%B3%8E%F6&lr=
橋詰匠教授 の検索結果 約 83 件

メディアで見るワセダ
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
前川製作所は早大の橋詰匠教授(理工学術院)の協力を得て、出力5−10kWのダ. リウス・
サボニウス併結型風力発電装置を開発し、2006年度にも事業化する予定だ。

イーアンドイー
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
ター・橋詰匠教授には,技術全般への支援ととも. に,非常勤取締役として参画いただいて
いる。 当社が目指す事業は,中小規模の分散型エネル. ギーシステム,例えば,風力
発電,コージェネレ. ーションシステム,熱供給システム,排熱回収温

リエゾンオフィス これまでのNews&Info
... らの共同研究について日刊工業新聞に掲載されました。 2003/06/25. ◆,
橋詰 匠教授(理工学総合研究センター)が開発した風力発電システムに
関連する記事が日経新聞に掲載されました。 2003/06/19. ...
www.all-waseda.com/tools/ NEWS/

広告特集:早稲田大学
写真. 橋詰 匠(はしづめ・たくみ). 理工学術院教授略歴はこちらから. つくば市と
のコラボレーション. つくば市は、平成16年度環境省「環境と経済の好循環のまちモデル
事業」地域に選定され、つくば市まほろば事業「草のNeco2(草のネコ:Grass Roots ...
www.asahi.com/ad/clients/waseda/
240名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:31:08 ID:sT5AVVw90

今日、風強いですね・・・ 平均で4〜6mはあるでしょうか・・・。
この寒い中、つくば市の例の小学校にとおりかかりました。
学校を見渡すと、グラウンドの隅に例の風車がありました。

ピクリとも動いていませんでした。
241名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:35:07 ID:BpeI02mM0
>>206
突っ込むべきはむしろこっちだろ。
>6万キロワットの0・002%しかない103キロワット

あと>>21とか、、、
242名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:40:15 ID:Q/Ql3Lpe0
>>240
メンテのためにブレーキがかかってると推測
243名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:44:10 ID:rs2LirvU0
ソーラーパネルは、訪問販売の悪イメージがついちゃってるし、
風力も役立たずのイメージがついちゃったね。
244名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 16:50:02 ID:sT5AVVw90
>>242
電源を切っているから回っていないと推測
245チェルノブ:2006/02/04(土) 16:50:51 ID:0swVRJqr0
初めから、3億円で地域通過作れば良かったじゃん
246名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:00:42 ID:X4yOFplI0
なんにも物づくりできない大学なんかに頼むからこうなる
ちゃんとした会社にやらせろよ
247名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:09:18 ID:mlI2rVH10
大学に頼んだのが悪いのではない
橋詰に頼んだのが悪い。
248名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:10:50 ID:eIrAz4F50
風力発電で、投入金額以上の効果上げたなんて例は、ごくごくわずか。
249名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:16:59 ID:KvmYBWpz0
>>75
原子力発言ww
250名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:18:50 ID:IDECXlb20
建てるのが目的で後はどうなろうといいんですよ。
251名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:22:33 ID:R+lxcX2a0
福祉事業、環境事業・・・・

嗅覚の鋭い連中が「金」の臭いを嗅ぎ分け群がってきますよ。
252名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:25:35 ID:HIu3DTE80
風力発電をするのに、風車で、電磁発電機を廻すのと、回転で圧電素子を叩くのと
どっちが効率がよいのでしょう?
253名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:28:20 ID:La4R9/Jy0
土地がないから風力もダメ、雨が多いから太陽光もダメ
天然ガスのパイプラインも通らないから結局石油しかないのね
254名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:50:47 ID:lozRaX5B0
>>253
原子力があるじゃないか
255名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 18:51:58 ID:Bq1z0LfI0
まあ企業に投げても談合やら手抜き工事やらでいろいろ起こるだろうけど、
少なくとも回らないということはないはず。
256(^o^)/:2006/02/04(土) 19:02:22 ID:9qbONrvk0
和田さん 和田さん
257名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:27:45 ID:BE5dhxru0
6万キロワットの0・002%は1.2キロワットなんだがな。
誤植というより、毎日の記者が理解していないんだろうね。
258名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:33:10 ID:5201/DXz0
まぁ、普通、こういう、すぐにバレる不正はやらんよな。
こういう不正をやるのは、単純に頭の弱い馬鹿。
259名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:33:26 ID:LzIC69oz0
>254
ウランは天然ガスより先に枯渇する予定ですが
260名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:33:31 ID:BrKgWu31O
コペルニクス的に発想を転換して
この風車は地球を冷やすためのデッカイ扇風機だと教えればよくね?
261名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:35:36 ID:SdedZWkz0
>2カ所に風速計を設置して、風量などの調査を
>開始せざるを得ない事態になった。

ここ笑うとこ?
262名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:37:21 ID:vSmli4kz0
流石スーフリ大学だ!!風車が回らなくてもなんともないぜ!!
263名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:38:36 ID:5FqcJ8f60
>>238
違う。
報告書に載ってる実物が無いのは直径15mの風車。
学校に建てたのは直径が三分の一やつ。
264名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:42:02 ID:BE5dhxru0
風速計なんか設置しなくても、現物の風車で風量の調査はできるなw
265名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:42:59 ID:LzIC69oz0
>264
欠陥品をネタに追加事業で焼け太り
266(^o^)/:2006/02/04(土) 20:43:13 ID:9qbONrvk0
早稲田教授はぼろ儲けーよ
267名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:44:47 ID:QM/a7hP40
ここで猪木の「風車理論」を活用するのですよ。
268名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:45:24 ID:NGhC5L9KO
和田さんが出所したら輪してくれるはず。
269名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:48:19 ID:C/1e9nZh0
世界で一番金のかかってる現代アートだな
270名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:51:45 ID:BrKgWu31O
風車自身を造るために消費される電力量は風車が寿命までに発電する量を上回ると推測
271名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:54:37 ID:jauqFyvF0
風車出力は風速に3乗に比例するからな。
風速計算を間違えたら大変なことになるな。
272名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 20:57:53 ID:pel+QvGv0
頭の悪い公務員に任せるからからこういうことになる

能無しの担当者をクビにしろ
273名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:02:42 ID:95JBFeDH0
これから益々こういった「スキマ利権」が増えていくんだろうな。
274名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:04:51 ID:dl4OqR6V0
こういうのはきちんと責任をとらせるべきだ。
そうしないとこういうばかげた税金の無駄遣いが
全国ではびこることになる、っていうか、もうはびこりすぎだよ。
なんとかなんないのかよ。ったく。
275名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:13:36 ID:bHfLfPRq0
276名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:19:56 ID:pw4whW8+O
抑止力の為の風力発電機って思えば解決すると思う
平和利用は良いことだよ
277 ◆65537KeAAA :2006/02/04(土) 21:22:33 ID:4ubXsDYu0
風力測定もしてないのに風力発電しようと思ったの?

もしかして馬鹿?
278名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:33:19 ID:I+WID2ETP
いま帰ってきて日経新聞の夕刊見てるんだが。
「大型風車、各地に」ってタイトルで記事が出てるんだが、茨城県内でも神栖市に
一般家庭1200軒分を1機でまかなえるやつを作ろうと企ててるらしいぞ。
音頭取りはNPOの北海道グリーンファンドってところらしい。

.......神栖ってつくばと風力的にそんなに違わなかったような気がするんだが.....
279名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:40:24 ID:zM7q0xWL0
ガキどもの人力発電でよろしく。

・・・思い出したんだが、こないだCSで、通勤ラッシュの雑踏を発電に使うとかほざいてるCMがあった。
都市デザイナーとかなんだかの女が出てきて構想説明してた。
基地外認定してもいいですか?
280名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:41:31 ID:etVzmoR00
>>277
いいえ、馬鹿じゃなくって早稲田大学「橋詰匠」教授による公金詐欺です。
281名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:43:10 ID:f8lz8DT00
北海道で風力発電してるところなんて、1年中風が強い場所で、これだったら、
風力発電するのも当然という感じだけど。
つくばって風が強いの?
木とか風に押されて非対称に生えてたりするの?
282名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:44:34 ID:pw4whW8+O
>>728
俺が中学の頃、所属していた美術部で運動会の看板を作成した
完成した看板はベニヤ板15枚の大きさで、校舎の屋上から吊り下げた

運動会の競技中、そよ風が吹いた
国旗、校旗も揺れない風だったが、各応援団の旗はふわぁってそよいでいた

たったそれだけの風で、ベニヤ板15枚の鮮やかな看板は、風に煽られ父兄用テントに落ちてきた

もちろん看板の固定はしっかりとしていた
283名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:44:35 ID:a8o+WqNY0
仕様も完全架空ってそれはシミュレーションではないだろ
そんなんで1750万払う市も市だが、どう言う契約を交わしたんだ
返してもらおうぜそれは大学に
284名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:49:29 ID:tMv1e87K0
もしかしてみんな知ってたりして
知っていながら調査をし。早稲田
知っていながら風車を作り。つくば市
知っていながら、回らないとなやむ。つくば市
知っていながら作った業者は知らんぷり
285名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:51:15 ID:pw4whW8+O
アンカー間違った気がした
ベニヤ板15枚のド派手な看板が、そよ風で校舎からもぎ取られ
まるで空飛ぶ十段みたいに舞ったんだよ
286名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 22:02:51 ID:sh0GviUx0
まぁ早稲田の非は確実だな。
さすがレイパーを育成する大学はやることが違うな。
287名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 22:21:56 ID:Py3nhLs20
役人がいかにアホかよく分かるな。
自腹切って補填しろよ。
288名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 22:32:55 ID:RFsnvg8C0
筑波大学に解析を頼んでいればこんな事にはならなかったのにな。
289名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 22:44:42 ID:3u7o4z6Y0
> 1
キロワット、キロワットて、単位が破綻している。
キロワット時だろうが。
290名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 00:05:03 ID:DaKo00960
みんなで肺活量を鍛えればすむことかもしれない
291名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 00:15:19 ID:YL/zeYCe0
>>257>>289

いま>>1のソース見たら、まだ直ってないw

毎日はもう少しまともな記者を雇え。この前もTheodore Roosevelt
のことを「S・ルーズベルト」とやってくれたし。
292名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 00:37:26 ID:vzQqqLaj0
子供たちの夢を裏切った早稲田の罪は重い
293名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 00:40:52 ID:B9X30DIn0
>>283
             風車販売
つくば市 ←━━━━━━━━━━━┓
 ┃                          ┃
 ┃地元の大学や              ┃
 ┃研究機関を無視して     株式会社イーアンドイー
 ┃調査依頼               ↑
 ↓                       ┃
早稲田━━━━━━━━━━━━━┛ 
              >>185

ちなみに「つくば市の政治」でぐぐると・・・
294名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 01:24:16 ID:/YwWw0SWO
このバカらしさは、まさにドン・キホーテ
295名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 02:10:29 ID:MH65GjtZO
「私たちの市の公務員は馬鹿ですね。石投げ付けましょう」
って児童教育すれば?いじめも減りそうだしいいんじゃないか。
296名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 02:14:59 ID:yj2eVx9x0
千葉県の風車も凄いな
佐倉市とか丸山町とか
297名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 02:21:39 ID:vINErrkr0
これテレビでもやっていたな。
定期的に回すために電気使ってるらしいよ
298名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 02:27:27 ID:9gh6JGb90
昨日とか今日のあの筑波おろしだったら発電できそうなのになー。
早稲田なんかに頼むから・・・。
どうせなら、筑波大かその辺の研究所にまわしてから、金かければよかったのに。

市議の中に早稲田卒がいて何かあったんだろうか・・・とか思っちゃうよ。
299名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 02:31:49 ID:cq7EmlRc0
>>1-2
>「早大に対し、すでに設置した風車に対する改善策と
>報告書の問題点の回答を徹底的に要望していく」と話す。

のんきなことしてないで損害賠償訴訟起こせよ。
詐欺だろ、これ。
300名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 02:44:05 ID:wpykDBMd0
黄禹錫 ソウル大学 教授は辞任する。発覚から1ヶ月以内の迅速な対応である。

日本の捏造事件の主犯たちは、発覚から数ヶ月後の現在まで処罰されていない。

■ 東大(生物学)実験データ捏造のタイラと川崎

■ 阪大(生物学)Ptenマウス捏造の下村と駒沢

■ 名大(数学)COE虚偽申請(業績捏造)によって1億円以上を不正に得た藤原と宇沢

黄教授の事件と比較すると、日本の捏造事件の特徴は、主犯が2人以上いて「責任のなすりつけあい」を行い、全員がウヤムヤに無処罰となっている事である。

日本の3捏造事件の詳細は検索すれば簡単に見つかります。
http://home.r00.itscom.net/cumulus/Ej/EjEthics.htm
■ 東京大学 多比良(たいら) 研究室事件
(2005. 9. 14) 東京大学大学院工学研究科の多比良和誠研究室で Nature 等に発表した遺伝子に関する論文について、研究データの裏づけがないことが判明、東京大学の調査委員会は追試を命じた。

■ 大阪大学グループ事件
(2005. 5. 22) 大阪大学下村伊一郎教授(内分泌代謝学)らのグループが 昨年 10 月に米医学誌 Nature Medicine に発表した論文で、主執筆者の大学生がデータとなる画像の一部をねつ造して使っていたと発表。

■ 名古屋大学 COE 研究業績詐称事件
(2005. 5. 21) 名古屋大学藤原一宏教授が COE の申請書類で掲載されてない論文を「掲載予定」と記載。
301名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 03:02:14 ID:jFh9sLpF0
>>299
あくまでも早稲田にやらせようってんだから
市側に共犯者がいるんじゃないの
302とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/05(日) 03:43:46 ID:xR1HWsmW0
風車購入がこのプロジェクトの目標だったから達成されてよかったよね。
303風来坊:2006/02/05(日) 03:51:50 ID:kxySF1PN0
つくばの風車は モーター付けて回転ブランコに改造すればいいじゃないか!
304名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 04:05:42 ID:AOGc73USO
風が足りないならでっかい扇風機を真ん前に作ればいいかもしれない
305名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 04:28:21 ID:X+oUy5E60
スバルに頼めばよかったのに
小型から大型まで羽根のもはスバルにたのんどけ
306名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 04:32:00 ID:9gh6JGb90
わくわくさんなら・・・わくわくさんなら・・・
307名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 04:53:15 ID:ZfnCzvsuO
来年から喜久井町の人工減るかしら
308とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/05(日) 06:05:25 ID:xR1HWsmW0
昼休みに生徒が回せばいい。運動になるし、カネになる。
309名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 06:10:11 ID:480IYwMo0
まあ、実際のところ、

生徒のためには、回らなくてよかったよ。
310(^o^)/:2006/02/05(日) 08:41:58 ID:28lrtmkS0
市長は責任とって、辞めろ!
311名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:52:29 ID:l1UAJhp8O
早稲田なんかに頼むから…
312名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:57:12 ID:LpvysR1VO
つーかこのネーミング付けた奴は誰だ
313名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:57:55 ID:HQUDWAhy0
やる気あんのか筑波
314名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:00:27 ID:FDMubrD50
まわれ、かーざーぐるまー、かーざーぐるまー
いつーまーでえもー
315名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:00:51 ID:A4WP4o8a0
こんなのプロ市民団体の捏造に決まってる!!市は悪くない!!
316REI KAI TSUSHIN:2006/02/05(日) 09:02:37 ID:mG3QFkiU0
飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで♪

回って♪回って♪回って♪回る〜ぅ♪キャイ〜ン!!
317名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:39:39 ID:zwaBVoK00
どうせ誰も責任とらないんだろ。
今回だけはプロ市民がんがれ!
318名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:47:55 ID:QvBnlXHc0
風力発電がペイできる地域は日本に数か所しかないって
ウチの大学の、専門の先生が言ってたな。
筑波は確か、そうじゃなかった。

早稲田とは雲泥なウチの先生ですら、そうおっしゃるのだから
これは相当にヒドい話だ。
319名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:55:05 ID:Kb+GYlAM0
 
また、レイプ大かよ。

レイプの次は風車詐欺ですか?

どうしようもねぇなこの私立大学。

やっぱ私立は糞だ。
320名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:55:57 ID:5J70eGcM0
>318
週ヶ所ではないけどね・・・適地はもっと多いよ

法律が邪魔してるだけだ
自然公園法やら海岸法とか・・・
321名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:00:52 ID:vSx7vdnO0
>>318
北海道の網走とか?
322名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:49:54 ID:uD0gr3qP0
どうせこいつら風車がないならないで作れというような、人のあらを突く
しかしない人間の屑だろ。
社会が革新するときにもっとも生存価値のない連中だよな。

まだ運用に関してのノウハウが得られていない段階だ。
今回の教訓をちゃんとフィードバックするのは当然だが、こういう雑音
を一切無視してひるむことなく今後とも風力発電に投資すべきだ。
323名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:59:59 ID:tymjcXWJ0
つくば市って元々山林と貧困の百姓がいっぱいいて部落差別も酷かったところ
それが学園都市誘致で開発されて土地成金が多く排出したが広大な上
インフラ整備が立ち遅れていたので助成金を目当てに箱物や無駄な設備に
金をかけた。

それに役場の職員が極端に多く(無計画な縁故採用)財政破綻をきたして
いるそうです。

324名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:01:13 ID:HiKY2ZZs0
>>322
投資があなたのカネなら別に何も言わんよ。
成功すると思うんならどうぞやってくれ。
325名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:08:40 ID:t9Urjy4P0
だいたい、今時、国が補助金を出して、事業するってなにさ・・・・

あれだけ叩かれてたのに、まだ叩かれ足りないのかな?
やりたきゃ、自分でやればいいのにな>環境省
326名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:44:12 ID:HzYmoqsE0
>>322
早稲田の計算で使い物にならない事が明白に分かってたんだろ?
それで、直径が3倍の架空の風車をでっち上げて、計算をごまかして設置した。
結果は、計算通りの大失敗。
327名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:51:15 ID:R7bO6jsv0
結論

捕らぬ狸の皮算用
夢をみるのは勝手
現実は厳しい
328名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:07:03 ID:uD0gr3qP0
>>324
いや社会基盤への投資だから、利益を享受する国民の金を使うのは当然。
それをやらなかったのが徳川幕府だろ。
19世紀の鉄道整備がイギリスでは自らの事業のために十分社会資本のある
民間主導で行われたのに対し、アメリカでは州が鉄道会社の株を持っていた
事実を知らないのw
(モータライゼーションのおかげで今はその面影もないが)
329名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:09:02 ID:HiKY2ZZs0
税金使うんなら「利益を享受」の部分を厳しく精査するのは当然。
こんなインチキと一緒にしないでくれ。
330名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:12:28 ID:kbyy9ELI0
ブサヨはろくなことしねーな

死ね滅びろ
331名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:14:14 ID:HiKY2ZZs0
>>330
誰のこと言ってるんだ?
332名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:01:07 ID:t9Urjy4P0
>>331
環境と左翼は親和性が高いから、脊髄反射しちゃったんじゃなかろうか。
333名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:02:18 ID:RXl+h60j0
>>328
あのさー、ちゃんとスレ読んだ?
でたらめな計画をした市とでたらめな計算をした早稲田の教授が
叩かれてるんであって、
税金投入が一切ダメ!なんて誰も言ってない訳よ。
そこに自慢げに米国の公共投資の例を持ち出すなんて恥ずかしすぎるぞw
334名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:11:00 ID:t9Urjy4P0
>>333
加えて、旧態依然とした補助金行政を行おうとした環境行政の責任は免れまい。
補助金をくれてやるから、地方が実験的な施策をしろなど、高慢にもほどがある。

おのれの責任とおのれの金で行うべきなのだ。市民の金を使うな。
335名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:11:45 ID:HiKY2ZZs0
>>332
風力発電推進=自然エネルギー利用=左翼
とでも思ってるのかな? 同じ風力発電に対して
生態系重視派(ぶっちゃけ鳥保護団体)なんかは
反対してるから一枚岩ってわけでもないのに。

まあこの事例は単なる利権あさりだろ。
336名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:13:53 ID:HiKY2ZZs0
鳥保護団体もこの筑波の例にまで反対するほどヒマじゃないだろうな。
そもそもほとんど回ってないしw
337名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:16:41 ID:HsD1nZ3D0

手で回せば良くね?
338名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 13:16:46 ID://Ah3s+50
風力発電は前市長からの計画だったわけよ。

なぜか前市長についてた業者さんが前回の選挙じゃそう寝返り・・・
で、キーは助役これ以上はいえない。
339名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 14:54:16 ID:YQ+nn9X50
CAVな風車は効率が悪そうです
CLV風車はないんですか
340名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:07:34 ID:28lrtmkS0
10円でも安ければ〜隣町にも行く主婦を怒らせることだな!
341名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:12:25 ID:480IYwMo0
>>339
大きさの違う二十プロペラにして、大きい方の内側は素通り。
回転数違う。

でも、回転数の違う軸が二十になるから・・・・
342名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:29:33 ID:4S00pp6w0
>>6
>回らないんならモーターで回せばいいじゃん

>>39
>風車は電動モーターで回すことにしますたwwwwww

たぶん冗談のつもりで言っているのだと思うけど、
事実はモーターで回しています。

回転し始めるときに風力では足りないので、モーターで回す仕組み。
ところが絶対風力が足りないので回転させるために延々モーターを使わなければならず
結局発生する電力より、消費する電力が大きいことになっています。

>>226で言っているのはこのこと。

つまり現状では止めておいたほうがお金が掛からないってことですね。
343名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:30:10 ID:15eaZKEK0
まぼろし事業か
344名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:42:17 ID:480IYwMo0
発電機って言うか、プロペラだね。

そよ風発生器。
345名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:42:21 ID:gqjvsznJ0
今までの無駄な公共事業と同じく建設するのが目的だったって事だな。
関係者とその子孫の収入から天引きして全額返済して欲しいものだ。
346318:2006/02/05(日) 15:45:21 ID:QvBnlXHc0
>>320
その先生は、そういった法規制も考慮に入れて「ペイする」という意味で、おっしゃったんだと思う。
347名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:45:39 ID:480IYwMo0
分かった!

これは気候を操るための装置なんだ!
348名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:47:02 ID:5KOy4aoo0
ドンキに解体してもらうとか
349名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:47:55 ID:5Cfskjc+0
>>14
「鳥がぶつかるから」とかわけのわからん理由で抗議するプロ市民が一杯いるんだよ

>【社会】「風車に鳥が当たって落ちる」 風力発電計画への反対集会開催 - 出雲
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138700742/
350名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:58:53 ID:s8WmbTGr0
5ヶ月で6万キロワットだと年間14万4千だが、18万キロと多目にしとく
18万キロを割高の23円円で計算すれば414万
ペイするまで 3億÷414万=72年(実際には100年ぐらいか)
利益を地域通貨で配るならさらにペイ出来ない
こんなもん、1箇所で十分だろ
351名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:59:56 ID:D1LkLwBp0
今はやりの計算書の捏造ですか?
352名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:06:35 ID:HiKY2ZZs0
>>349
じゃ、それ作ってたらペイしたとでも?
無駄な施設作らなくてプロ市民GJと言いたいけどな。
353名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:56:33 ID:WeIygN5N0
>349
虫が当たって落ちてる深夜の街灯はいいのか?
354名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:23:01 ID:480IYwMo0
>>353
あれは虫を殺すためのものだから。
355名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:27:58 ID:kGtv6elP0
北海道以外の風力はほぼ全部赤字なのに
何で作りたがるのかわからん。
この赤字ってのがくせ者で、お金を突っ込めば済むというのじゃなく
発電じゃなく、他の発電所から電気を購入して
電気でモーターを回すって事だからなあ。
巨大扇風機やローターをつくって何がしたいのか意味不明
356名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:28:19 ID:Acx3IgIFO
昨日今日は回ってますよ。
357名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:54:36 ID:A4WP4o8a0
そこで、風使いですよ
358とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/02/05(日) 20:18:50 ID:xR1HWsmW0
二人三脚で横一列に20人とか並んで走るなんていうバカげたことやってないで、
暇な奴が回せばいいんだよ。
359名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:20:29 ID:19RKhX2t0

   風の息遣いを感じていれば、この問題は防げた筈
360名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:31:43 ID:0wR/tkfH0
エコ馬鹿と行政、そして施工した業者がガッチリとスクラムを組んだ
とても素晴らしい事例ですね。
361名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:33:02 ID:bFuwLrBF0
維持費はいくら掛かるんだ?
運営財団とかあったら晒せと。
362名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:34:21 ID:0HUvXVuo0
つ【ニコラ テスラ 世界システム】
363名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:34:40 ID:Y8c5iScY0
こんなもんで採算取れたら日本中が風車だらけになるわ
何で人の住めないような山の上や丘陵地帯にあるか考えろよw
364名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:38:57 ID:zPrQ8CKq0
売り込んだ商社はどうした?
365名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:39:56 ID:Y8c5iScY0
観覧車作ってたほうがましだったなw
366名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:40:25 ID:8HA947eU0
これは補助金が悪いんだよ
367名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:42:33 ID:P7rJ+St70
>>355
利権を狙う関係者と
マスコミの提灯報道の共同作業の結果じゃね
368名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:43:34 ID:0HUvXVuo0
一生懸命遊ぶことによって発電される仕組みの遊具を
校庭に設置すればいいんじゃない?
「いえーい 俺の方が発電したー!」
「くそー負けねー!」
369名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:46:20 ID:HsD1nZ3D0
市役所の職員が、自転車発電機に乗ってペダルこいで発電してればいいじゃない。
370名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:46:40 ID:Y8c5iScY0
餓鬼どももエコロジーはお手軽ぢゃないことがわかっていい勉強になっただろw

それはさておき、校舎の屋上にソーラー発電パネルを設置してはどうだろうか
371名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:50:11 ID:qD3Wf6rH0
>>363
そもそも採算性以前の問題として風車が全然回ってないわけで話のレベルが違うと思うよ。
372名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:18:39 ID:+6Bsrh7/0
回転ブランコにして子供達に回させればいいじゃない
373名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:05:00 ID:t9Urjy4P0
>>370
この上さらに採算の合わないものを作るのか・・・・(´・ω・`)
374名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:42:43 ID:rYHw56CB0
>>370
学級単位で発電量を競わせればよろし
いろいろ工夫して勉強になるし大人になってから詐欺にあう可能性も減る
375名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 02:52:57 ID:4DuEPazxO
風の(ry
376名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 03:31:57 ID:7vRcaqAo0
風を読める記者でも連れてこい
377名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 03:38:26 ID:ruvfgsTL0
風が足りないのならば、風車の前に扇風機をつければ
よいではまいか。
378名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 06:36:20 ID:vkFC2T/x0
age
379名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:05:35 ID:rl2SiTtG0
一般的にドイツは環境を重視した環境立国で
自然エネルギーを利用した発電事業でも世界の中で最も成功していると思われがちだが
それは大きな間違い。

一般家庭や地方自治体などの風力発電、太陽発電装置から生産される電力に対し
通常の市場価格よりも高い単価で買い取る政策を積極的に推し進めていった結果
補填のための税金投入額が年々増加していき、遂には
国内の電力ビジネスモデルの崩壊を引き起こしてしまった。

所詮、自然エネルギーを利用した発電は風任せ太陽任せ。
「地球環境にやさしい」という御旗のもと、無計画なエネルギー政策を続けていった場合
ドイツと同じ轍を踏む事になるのは間違いない。
380名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 09:20:33 ID:fVEglg7C0
>>379
ドイツが自然エネまかせってのは、全く間違い。
フランスから大量の電力(原発)を購入してる。
ようするに、金があれば自国には原発が要らないと言う大陸ならではの理由。
381名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 09:29:43 ID:j+Iy593HO
下水処理場でメタンガスがいっぱいあるのよ。
現状は使い道がないから、ただ燃やして棄ててる。
で、それを使って発電出来るんだけど、電気を買った方が安い。
だいたい25年くらい経たないと、コストが追い付かない。

こんな場合は、どうすれば良いのかね?
382名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 09:31:50 ID:wj0mNrWo0
>>381
たき火でもすれば
383名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 09:36:25 ID:OvxjLzO10
ニートやホームレスを集めてウチワで扇がせてみてはどうか?
384名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 16:55:23 ID:sWcecb6f0
> 112 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:06:58 ID:Jv1Q+hvy0
> クマしか利用しない高速道路よりもヤバイな

詳細きぼん!
385名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:10:27 ID:9jBnSePA0
>>76
遅いレスだが今は高校野球と電力消費量の相関関係がほとんどなくなっている。
386名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:15:19 ID:9jBnSePA0
>>323
筑波大からつくば市に就職するやつが結構いるのに
縁故採用も何もないと思うが…。
茨城はそんなに被差別部落問題が大きくないし。
387名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:20:54 ID:rwOpz2Mp0
ついこないだまでは縁故採用ですよ。

確かに部落差別はあんまない。
388名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 18:43:48 ID:eJDMm2L10
しかし、姉歯鉄骨みたいに内部告発で調査されたり地震があったりしない限りばれそうもないものと違って
今回のは完成すれば自動的にばれるじゃん?
なんでこういうことを人はするんだろう?だまされる人もだまされる人だが、仕掛ける人の論理がわからない。
金を猫ばばして高飛びできるならともかく、逃げもしないで・・・・わかんねえ〜
389名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:28:43 ID:AbWioKEh0
市長は責任とって
辞めろ!
390名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 19:42:31 ID:Qfri2HmMO
あの馬鹿どもは風が吹くか調べもせずに風車を建てたのか?
391名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:19:10 ID:wd73+6oFP
>>381
天然ガスみたく売れないのかな〜。
今日、有楽町の国際フォーラムで野菜を無料で食ってきたが、オランダのピーマンは
天然ガス発電の温室に高速道路の黄色い電灯と同じ電灯をぶら下げてでっかいカラー
ピーマンを作ってると教えてもらいますた。

オランダの連中は風力発電やってないのか?(゚д゚)マズー
392名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:19:11 ID:jTIcykqm0
ttp://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dl/file/236_4.pdf
ここに議事録がある。
PDFの41ページ目(本文では169ページ)。
393名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:33:14 ID:elS3nYYA0
>>381
お風呂にすればいいじゃない
394名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:36:34 ID:9c3EUoRI0
>>391
発電燃料にはなるけど採算が合うほどまとまった量ではないってことですよ
395名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 21:45:36 ID:RZCeNocO0
>394
たぶんガスが薄いんだろうな。安く濃縮できたら活用できそうだけどな。
396名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:05:54 ID:j5eihkUb0
お役人が関わると、何でも害に・・。
397名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 22:17:18 ID:elS3nYYA0
民間が関わると、なんでも手抜きに・・。
398名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 00:22:47 ID:nfRw/Row0
ガスが薄くても電気は作れるだろ。
工場内、工場前の街灯、非常灯程度はいけるだろ。

悪臭のアンモニアも、水に吸わせて硝酸にして肥料にすると、よく育つって、
今日のテレビでやってた。
399名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 00:24:22 ID:IIu+9rH60
不労者かき集めて人力で回してみるとか。
400名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 00:25:57 ID:uzXXNw2G0
風力もバイオマスも採算とれるようにするのメチャメチャ大変なんだよ
採算取れないってことは誰かしらが補填してるんだからね
とりあえず動けばいいとかじゃ駄目

だいたい風力にしたって本職が風況調査バンバンやったって有望な地点
そんなないんだから
バイオマスだって燃料調達から何から大変なんだから
401381
>>398

結構な量があります。
発電出力で600kW位が、24時間フル運転出来るほど。