【談合】「慣習を一挙になくすのは難しい。公務員を殺すことなる」奥田・経団連会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
836名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:02:45 ID:/5G6g7oR0
誰かこいつ殺さないかな
837名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:04:51 ID:+rouWkHm0
経団連なんてこんなもん。
838名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:08:25 ID:a0bItVK2O
さすが、奥田、役人に遠慮した発言…いや、自分達も談合で潤ってるからすぐ談合廃止とは言えない訳だw


わかりやすい椰子だが、経済団体の長は言ってはならないな、こういう事は。
839名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:11:26 ID:l8PTHNuM0
要は慣習的に行われている談合が基本であって

フェアには出来ないって言ってるんだろ。

だめだこら
840名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:12:41 ID:8x+Eyh8d0
自民・経団連共同でシンクタンク設立へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000001-san-pol
   
自民シンクタンク理事長に奥田氏?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060203-00000007-san-pol
841名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:02:36 ID:WwVodUZd0
ヒント: 警察 サイレン 特注は儲かる 
842名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:49:35 ID:QNmVarG90
奥田氏ね
マジで死ね氏ねじゃなく死ね
リアルで死ね
843名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:49:49 ID:M9X0KxKi0
お上には甘いくせに、「貧乏人は死ね」ってか・・・
844名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:36:50 ID:rt4wXRnb0
公務員を殺すことは難しいが、下記の人々はすでに殺されていますが、何か?

自殺者数:平成9年〜16年 計253,119人  自殺未遂:年間30万件 予定+3万
( www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm )

自己破産件数:平成5年〜16年 計1,449,815人 予定+20万
( 最高裁判所集計:www.zenkinren.or.jp/toukei/img/siryou06.pdf )

全国のホームレスの数:平成15年 25,396人 予定+3000  
( 厚生労働省資料:www.mhlw.go.jp/houdou/2003/03/h0326-5.html )

生活保護世帯数:約100万2000世帯 2005年
( www.asahi.com/health/aged/TKY200502170231.html )
845名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:44:59 ID:yIPSLhD+0
なぜ公務員が叩かれるのか。
それは少し前まで(最近は不満を受けて色々変わったが)、
公務員は基本的に給料が一律、リストラがないなど
一般企業に勤める人たちから見れば、圧倒的に羨ましいものだったからだ。
それに続々と発覚する不祥事。人々が不満をぶつける対象を公務員へと
向けるにはそう時間は要らなかった。

しかし、高度経済成長期では大企業に就職する人が圧倒的だった。
頑張り次第ではどこまでも給料が上がった時代だったからだ。
公務員に就職するなど、物好きとしか扱われなかった。
公務員、特に教師はかなり不足していた。そのため、教師の大量雇用が
起こったのだ。

時代は変わり、昔は目もくれなかった公務員が今では人気の職業になった。
しかし今度は、一般企業に勤める人たちからのバッシングが強まった。
公務員だけが甘い汁を吸って何で俺たちが苦労するんだ、と。

公務員を叩く時はこういう背景があったことを忘れてはいけない。
特に団塊の世代。
846名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:54:24 ID:P2CyVolaO
トヨタの車は買わない
847名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 18:54:57 ID:9qosJaKtO
現代の必殺仕事人はいないのか…


かなり需要あると思うが…
848名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:08:51 ID:Km9p7vZn0
談合ってのは企業に点滴打って延命するようなもんで
合法的な点滴液は主に銀行や株式なんだけど
こいつらは、企業が弱って点滴が必要な時ほど
手に入らなくなるという致命的欠陥がある
企業が弱っていても注入可能な点滴液として税金は非常に美味しいが
狙った企業にピンポイントで注入するには色々厄介で
政治や権力を上手く操作しないと見た目合法的にするのは難しい
操作する手段として政治献金という手もあるが
これは非常に投資が大きくなるので切り札として使いたい
となると、末端の公務員を宥め賺して必要であれば脅したり
接待付けにして篭絡するなどして談合の形で決着するのが
最も低コストかつ容易に目的を達成する事ができる手段である
バレタ時のダメージも大半が公務員側に抜けるので
企業側の痛手が少なくて済むのも美味しい
流石は、ホームレスの公共施設不当占拠と大差無いように見える
道路を倉庫代わりに使う事をコストダウンの手段として
世界に薦める会社の会長だけの事はある
849名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:17:52 ID:iNgOv6FK0
  ,. '"         ``` ‐-,
/        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._ ヽ      ζζ
|      〃ヽ  //\..._`フノ       ζ
|      {(`、| |. ` ━━ii`,ヽ   ζζ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ     ζ  
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   ζ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.    / ヽ | |       _了´ ζζ  < 依頼内容を聞こうか・・・
  /ヽw'゛    },,,|   ム` ::::::iζ        \__________
 ./      \ ` 、    〈 
/~` ‐- 、__     \ ` - ..._〉
       ̄~` ‐- 、 {
850名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:27:21 ID:x3gvCkFy0
 先日の売国トヨタの件で、早速トヨタに問い合わせたところ、以下のような回答でした。今回はすでに三回目の問い合わせで、別にトヨタに何の期待もしておりませんでしたので、コメントはおまかせします(スミマセン)。


--------------------------------------------------------------------------------

Q 日本を築いた先人達を愚弄する奥田氏の一連の発言や行動は、営利企業の代表として自らの意に反して行っているのか、それとも彼自身が納得のうえで行っているのか、お聞かせ願いたい。

A トヨタインターネットドライブをご利用いただき、ありがとうございました。 メールを拝見いたしました。
奥田会長発言に関しまして営利企業の代表として行っているのか、それとも個人的にも納得して行っているのかお聞かせ願いたいとのご質問をいただきましたが、今回ご指摘いただきました発言は日本経団連会長としての発言でございます。
このため、弊社といたしましてはその内容に関しましてはお答えいたしかねますが、○○様のご意見につきましては弊社より日本経団連にお伝えいたします。

お車に関するお問合せ、ご相談は、お近くのトヨタ販売店または「トヨタ自動車お客様相談センター」までご連絡ください。

***************************

トヨタ自動車株式会社お客様相談センター
フリーコール : 0800−700−7700
オープン時間 : 9:00−18:00 (年中無休)

851名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:29:53 ID:g5KI7jYn0
>>850
みっともねー糞ウヨだなw
852名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:31:20 ID:L6b1/vOt0
餓死するところまでは行かないんだったらいいんじゃねぇの
853名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 19:48:18 ID:jMkluAAz0
 因みに、数々の矛盾を抱える愛知万博の実態を各地元メディアが、
正確に世の中に伝えないのはあの年間黒字一兆四千億円、そう、
トヨタ従業員のロボット化、そしてカンバン方式という名の公共道路の
私物化によって生み出された巨額のトヨタマネー、宣伝費に各メディアの
営業担当がびびっているからです。
854名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:02:56 ID:e5mfoYOq0
TOYOTAの悪事
www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=303&e=2#estimate
www.geocities.jp/tenkouyou/fubai.htm
www.nikaidou.com/clm4/c4050701.html

トヨタはとんでもない企業だ!
なぜトヨタのトラック事故はあまり表ざたにならないのか。
それを考えると三菱は可哀想だ。
私はこの事実を早急に英語、中国語で海外の同種のサイトに報告しようと
おもう。何故ならトヨタの販売網は国内より海外の方が大きいからだ。
855こんな外務省に加えて、自民・民主にも創価議員が入り込んでいる:2006/02/05(日) 20:18:18 ID:nbPmEe/y0
・外務省には創価大(MS辞書には「そうかだい」や「そうかがっかい」が標準登録されてるのはナゼ?) の卒業生がいっぱいいるようですね。サイアク。
--------------------------------------------
■ 「創価大卒41人」の外務省で注目された「中国大使」 ■
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/kyouki/060112.htm

<創価大学創友会 会員住所録 2005>

こう記された最新版の創価大学卒業生名簿をめくってみると、驚くべき数字が浮かび上がってくる。

41人━━。

外務省(在外公館を含む)で働く創価大OBの数である。これだけの人数が集まると、当然一大勢力となり・・・・・。

<中国大使に宮本氏固まる>(読売新聞)
<中国大使に宮本氏起用へ>(産経新聞)

〜 省略 〜

「候補として噂されたのは、二人だけではなかった」

とは、ある政治部デスク。

「榎泰邦インド大使です。彼は、有名な創価学会員。南アフリカ大使だった02年に、
現地を訪れた小泉首相を案内して、展示されていた池田大作名誉会長撮影の写真を
見せるという荒業をやってのけた。外務省内の学会員の集まりである、“大鳳会”のボスです」

なぜ、そんな御仁の名前が中国大使人事で飛び交ったのか。

「日中関係は学会が切り開いたと、池田氏は思っている。それだけ思い入れの強い中国の大使に、
学会員を就けるのが悲願なんです。その意を受け、創友会の41人が中心となり、
榎氏を中国大使にすべくバックアップ。さらに公明党のある幹部が、官邸に榎氏を推薦したと
言われています」(学会幹部)
856名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:29:15 ID:c6DAWjHE0
>>850基地外相手に親切な対応でワロタ
857名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:11:27 ID:RrrcM6E00
>ライブドア事件について「倫理観のない企業経営は長続きしないということだ。

自分もだろ!
中国に対してもだし、ロシアに対してもだよ
858名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:03:24 ID:8XaZXYz10
奥田の悪い習慣をなくす方が難しい。
859名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:27:37 ID:jMvjTbDoO
一方でのたまわく 日本的経営は正しかった
他方でのたまわく 外国人の労働力をもっと入れろ

おれは頭が悪いから理解できんね…
860名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:31:38 ID:Fi28S2j10
>ライブドア事件について「倫理観のない企業経営は長続きしないということだ。

おまえが言うな!
861名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 22:33:51 ID:hoORi5Cj0
談合=ソープランドみたいなもんか。
いけないことだけど無くすわけにはいかない…
ときどきひどい奴を見せしめ的に逮捕して
世間を納得させる、というやり方しかないか。
862名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:43:43 ID:O8yFKnp70
全然違うよ
863名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:46:30 ID:zQ3bkaaf0
ガチンコで競争入札して使えねーものを買わされるのも税金の無駄遣いだよな。
864名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 00:38:59 ID:OWcxvn2v0
お上には甘いくせに、「貧乏人は死ね」ってか・・・
865名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 05:01:10 ID:FJ4dM06S0
奥田のこの発言、テレビニュースとかでやった???

なんか全然 話題にあがらないんだが・・
866名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 05:05:20 ID:1Mp5agkZ0
しねばいいだろが!犯罪だ!
わるこいこといたらじぶんにかえってくるんです(><:
867名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 05:12:22 ID:cpL4RcNuO
トヨタの系列からリストラされた人がこの発言聞いたら
奥田に殺意を抱いてもおかしくないと思う
868名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 05:15:51 ID:BgJkMNNY0
経済的にも権威的にもいつも上だから側に怒ってくれたり注意してくれる奴がいないんだろうな。
ある意味かわいそうな人間だよ。自分の話や意見を真剣に聞いてくれる人がいないんだから。
869名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 05:23:29 ID:V0FaB5v00
トヨタが切り捨てた社員や下請けは無視ね。


870名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 13:21:03 ID:+exZGxIL0
TOYOTAの悪事
www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=303&e=2#estimate
www.geocities.jp/tenkouyou/fubai.htm
www.nikaidou.com/clm4/c4050701.html

トヨタはとんでもない企業だ!
なぜトヨタのトラック事故はあまり表ざたにならないのか。
それを考えると三菱は可哀想だ。
私はこの事実を早急に英語、中国語で海外の同種のサイトに報告しようと
おもう。何故ならトヨタの販売網は国内より海外の方が大きいからだ。
871名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 14:09:50 ID:gO3V6UgS0
カルテルも慣習だから無くすのは難しいね>経団連
872名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 14:11:01 ID:1hRR9wFq0
>>841
クラウンとかの納入価格は安いよ。
白黒だとサイレンもキチンとしたのだから、
多少高いけど、覆面だと安い。
補修部品もパトカー価格があるよ。
873名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 15:35:37 ID:P6Q+ZJUR0
奥田は公務員の敵だと思ってたけどねえ.
これまでも公務員人権費の削減を要求してきたし...

公務員側の人から公用車のすべて(送迎用の高級車、パトカーなどなど.)を日産に切りかえる、
とか脅迫されたとか?んなわけねーか.


頭の悪い私は今回の発言はほんとにワケワカメ−(・∀・)−.
874名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 15:37:38 ID:ksej2dB50
悪しき慣習は、有無を言わさず一挙になくせばいいことだ。
公務員を殺す、などと大げさなこと言わず、優遇をやめればいいことだ。
875名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 16:52:56 ID:pG0gyYXO0
役所が本気だせば政権交代も可能

市立都立病院 農業団体 建築団体との交渉をやめさせて混乱
市営都営バス電車をストップさせて混乱
ごみ処理場をストップさせて町が臭くさせて混乱
市民の申告をさせなくして混乱

これを1ヶ月やり続ければ自民党も頭打ち 実際イギリスでやったら経済的損失は200億円(1日で)
そしてすぐ当時の政権が労働組合の言うことに従った

876名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 16:59:48 ID:P/vJTb6c0
確かに談合は役人の天下りに利用されるけど
実は談合の恩恵を一番受けているのは孫請け
ひ孫請けの零細企業なんだよね。

ゼネコンやメーカーが受注したときに官庁積算
価格じゃないととてもじゃないが下請けに十分
金を回すことが出来ない。
その為の官庁積算基準なのに分かっていない
マスコミや一般市民はそこから競争しろって。

だから一向に景気が上向かないんだってば。
877名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:29:09 ID:O67UMP2S0
景気が上向かないのとは別問題では?

結局下請けなどにも大手から天下っている

天下りによる既得権があること、過去のように大胆な発注がないことが景気の上向きに歯止めをかけている。
その結果、技術競争力が低下し、景気が上向かない。
しして、単価のみが落ちていく。
878名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:37:09 ID:FBL4M9c+0
奥田GJ!
公務員の俺が来ましたよ



次の車はトヨタにしてやるよ
879名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 17:43:01 ID:P6Q+ZJUR0
>>878

公務員って基本的にTOYOTA車が好きな人が多いな.
やっぱ、安定してるからかな.
880名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:14:18 ID:L7e47Eeb0
>879
いや、役所関係は地元優先志向が強いから
日産の工場があれば日産を、三菱の工場があれば三菱を
優先的に採用したがる
入札にするとそういう地元贔屓できなくなるけどな
881名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 23:54:02 ID:w/D+spRNO
880
工場ない所はトヨタが多いよ
882名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 00:01:51 ID:jSnoLmq/0
>>878

じゃあ俺はトヨタ車を絶対に買わないよ。

トヨタ絡みは一切拒否!

883名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 00:08:35 ID:14rTrkKD0
ちょうどいい。
これを機会に、公務員減らすというのはどうだw
884名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 00:13:35 ID:jytjXHbg0
やってみて、事実なら、もっとやる。
885名無しさん@6周年
民間では、そこそこ好景気の企業ですら数千人単位のリストラは常識。
1年間に3万人以上が自らを殺しているわけですが。

公務員殺して何が悪いんですか?