【朝日vs産経】産経が朝日を批判:「朝日こそ“言論封じを”控えるべき」…寛仁さまの゛皇位継承゛発言で

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:23:55 ID:8prXKUnk0
>>943
WEBで読めばいいと思うよ

  まいにち しんぶん しゃ
(株)毎日新聞社〔東京都千代田区一ツ橋〕[全国紙] http://www.mainichi.co.jp/
 MSN毎日インタラクティブ http://www.mainichi-msn.co.jp/

  よみうり しんぶん しゃ
(株)読売新聞社〔東京都千代田区大手町〕[全国紙] http://www.yomiuri.co.jp/
  読売新聞を読もう
 ヨミネット http://www.yominet.ne.jp/
 とうきょう よみうり さーびす
 東京読売サービス(株) http://www3.famille.ne.jp/~tysm5552/

  さんぎょう けいざい しんぶん しゃ(さんけい しんぶん)
(株)産業経済新聞社(産経新聞)〔東京都千代田区大手町〕[全国紙] http://www.sankei.co.jp/

  にほん けいざい しんぶん しゃ
(株)日本経済新聞社〔東京都千代田区大手町〕[経済] http://www.nikkei.co.jp/

  あさひ しんぶん しゃ
(株)朝日新聞社〔東京都中央区築地〕[全国紙] http://www.asahi.com/
953名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:24:46 ID:F60Pnw840
>>949
まぁ、メディアリテラシーといや言えるのかもしれんが、俺的には
そういうのはメディアリテラシーではなく、単なる常識でしかない
んだよなぁ。
954名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:25:32 ID:egqQ7Fhc0
>>928
あのCM目にするたびに、しょっぱい気分になる。
オマエごときがジャーナリズム名のんなやってカンジ。
ホント見るたびに不快なんで、止める気がなきゃ賠償してくれんかな。
955名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:26:46 ID:5rwGmsLQO
どっちもどっち
956名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:27:52 ID:wqy6a2hJ0
珊瑚、中田引退、武富士、NHK捏造…そしてついには言論弾圧。
もう終わりだな朝日新聞。
957名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:31:24 ID:8prXKUnk0

直リンクしちまったorz


(株)毎日新聞社〔東京都千代田区一ツ橋〕[全国紙] ttp://www.mainichi.co.jp/
 MSN毎日インタラクティブ ttp://www.mainichi-msn.co.jp/

(株)読売新聞社〔東京都千代田区大手町〕[全国紙] ttp://www.yomiuri.co.jp/
 ヨミネット ttp://www.yominet.ne.jp/
 東京読売サービス(株) ttp://www3.famille.ne.jp/~tysm5552/

(株)産業経済新聞社(産経新聞)〔東京都千代田区大手町〕[全国紙] ttp://www.sankei.co.jp/

(株)日本経済新聞社〔東京都千代田区大手町〕[経済] ttp://www.nikkei.co.jp/

(株)朝日新聞社〔東京都中央区築地〕[中華人民共和国協力紙] ttp://www.asahi.com/

958名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:33:47 ID:7EN2hI4r0
>>953
あぁ、確かにそうなんだけど、メディアリテラシーって言うのが
突き詰めていけば「常識」って事になっちゃうんじゃないかね。
959名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:34:41 ID:riRmp61l0
皇室などどうでもいいけど記者は自分の書いた記事に
名前を書けよ。

俺が記事の信用に対する信条。

名無し記事(大手メディア)<<<<<記者名記載記事(スポーツ新聞)≦≦≦記者名記載記事
960名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:36:52 ID:5rwGmsLQO
FLASH(光文社)とFRIDAY(講談社)はどっち寄りかな?
961名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:37:56 ID:8prXKUnk0

捏造記事書いたのが近所にバレたら住めなくなるから名前出せなんじゃない?
962名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:41:17 ID:5rwGmsLQO
愉快なスレ発見

【衝撃】産経新聞北朝鮮礼賛の過去6【真実】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107711087/
963名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:43:08 ID:aFm0EtEb0
>>959
大の方を左に持ってきてくれると見やすいと思いました。
964名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:44:37 ID:8prXKUnk0
>>939
>ヤマハの件は朝日はちゃんと記事にしている。しかし、
>中国に「進歩的メディア」と最大級の賛辞をいただいたことに
>対する誇らしい記事は一切無し。本当に中国を
>友好国だと思ってるなら、褒められたことを記事にして、
>友好ぶりをアピールすべきだと思うのだが。
> 流石の朝日でもこのルビコンは渡れないらしい。

そりゃ、堂々と中国から最大級の賛辞をいただいた事を報道しないとダメw
965名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:45:59 ID:F60Pnw840
>>958
まぁ、根っ子は同かもしれんけど。
メディアリテラシーという場合には、メディアから溢れてくる情報の中から、
正確な情報を探し出す能力だと思うんだわ。
正確な情報を得て、判断するのが重要だからな。
で、その判断の結果がどうかは、個人の資質の問題なんで、メディアリテラ
シーなんていわなくても、あらゆることに対して共通だしさ。

つまり、メディアが出してくる情報に対してその確度を把握できるのが、
メディアリテラシー。
で、言っている内容の良し悪しを判断するのは、常識ってね。
少なくとも、メディアが言っていることを完全に鵜呑みにする、特に、
「○○さんが言ってたから正しい」なんて考えるのは、メディアリテラシ
ーの有無以前の問題だと思うよ。
966名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:46:47 ID:fxJNdC6V0
右と左。どっちもどっちや!!ヴォケ!!
967名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:47:51 ID:8prXKUnk0



   ∧∧                    ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (; `八´)____          ___  (´∀` ,) //|  残るライフラインは外交だけ。よーく考えてよ
  (  />──  >        <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
 |_< /   /\ !|!| !/\.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
 ┃┗UU‖ ̄  ┌────┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
 ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:中国は日本へ報道規制しろと言ったが朝日信者を除く日本人の気持ちは?     >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:無理。まずテメェと朝日を自由報道だ!   B:無理。ガス田の撤退してからの話だ>━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:無理。国交断絶で在日&朝日強制収容所  D:領空侵犯は即撃墜し戦争本気度見せる>━━
    \________________/  \________________/




968名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:49:20 ID:F60Pnw840
>>966
右と左の問題じゃねーってw
969名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:49:30 ID:SWlSX3Q20
そうか!つまりこういうことだったのだ
産=sun=朝日
970名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:50:02 ID:ZkJM3tS50
>>960
音羽グループは左寄り。一方の一ツ橋(小学館・集英社)グループは右寄り。
971名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:52:48 ID:NUvpnrIn0
産経はツンデレ

「わ、わたしは言論の自由の為に、朝ピー君のそばにいるんだからね!
 別にあ、あんたの事なんて、好きじゃないんだから!」
972名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:53:03 ID:hJuDIY4V0
>>962
昭和34年の記事を元に云々言われてもなw

4年前の噂の真相とかきっこの日記とか
ホントそんな阿呆ソースばっか持ってくるな中国人と朝鮮人は
973名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:55:36 ID:8prXKUnk0
中国共産党

  「日本解放第二期工作要綱」

       第2.マスコミ工作

        2−1.新聞・雑誌    <----朝日新聞とか色々
        2−2.テレビとラジオ  <----テレビ朝日とかネットも 
        2−3.出版(単行本)
        2−4.マスコミ部を設置し、諸工作を統轄

       第3.政党工作

        3−1.連合政府は手段
        3−2.議員を個別に掌握
        3−3.招待旅行
        3−4.対自民党工作
          A.基本方針  B.手段
        3−5.対社会・公明・民社各党工作
          A.基本方針  B.手段
        3−6.「政党工作組」で統轄

       第4.極右極左団体工作

        4−1.対極右団体工作
        4−2.対極左団体工作
974名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:00:23 ID:6RqTl2Yx0
まあ、いいコンビだ。
975名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:01:35 ID:lvDyHlVh0
産経のそのまんまなカウンターパンチだな。
意見の良し悪しじゃなく、朝日も産経もこうやって社説で意見を戦わせるってのはいいこと。

仲良くケンカしな、だな。
976名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:07:09 ID:fxJNdC6V0
>>968
んじゃ、何の問題や?基本的にはそれじゃろが。アフォw
977名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:07:36 ID:NUvpnrIn0
>もし、朝日の言論が封殺されるような事態が起きれば、言論の自由を守る立場
>から、産経は朝日を徹底して擁護するだろう。

朝日とチョンを擁護するとろくな事にはならんが、まぁ頑張れ。
二人の子が楽しみだ。
978名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:09:52 ID:J3a+pwkbO
この二つを同時にとってたときはあまりの違いにちょっと混乱したぜ
979名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:12:19 ID:8AZM2GhB0
マスコミ界のトムとジェリーか。
980名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:13:47 ID:4ac4Vcz40
              それじゃあ何かい、ウチの
                 「珊瑚珊瑚、左翼の端くれ、
     ∧_∧      捏造売国の、中国様韓国様共和国様、
    (-@д@)      覗きに露出に犯るところ、きのう人権きょう護憲、
    (__|=L_)    アンポアンポ、アンポにハンタイだ、
    (_,,_,,_)    ハンタイだのフンサイだ、フンサイだの誤注進の
   彡※※※※ミ.   ミスリードの似非紳士のアサピー」の報道は
               捏造ばかりだって言うのかい?
981名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:14:54 ID:8prXKUnk0

既に流行を先取りって・・

ライブドアの様な粉飾読者数にフューザーの様な偽装・・いや嘘で固めた捏造とは



毎日新聞140万部“水増し詐欺”の決定的資料

サワダオサム 02:32 02/17 2005  


97年と2002年の比較表。実売数は5年で26万部以上も減っていることが分かる。
私がこのほど東京本社幹部から入手した「参考 朝刊 発証数の推移」と
題された資料によれば、2002年10月時点の
発証数(=読者から領収証を貰えている数)は250万9,139で、
店扱い部数(=新聞社が販売店に売った分)の395万3,644と比べ、37%も少ないことが分かった。


これは、行政を含む広告スポンサーに対する水増し詐欺の決定的証拠となるものだ。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=234&e=2




さすが、中国から最大級の賛辞をいただいた工作新聞でつねw
982名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:15:14 ID:F60Pnw840
>>976
例えば、この発言が反対でも、大部分の人間のスタンスは変わらないからな。
まぁ、今までの行為がアレなんで、
「産経は何を言い出すんだ? 狂ったか」
「今回ばかりは朝日の方が正しいな。今回だけは」
て展開になるだけ。朝日が左で、産経が右だからって判断で叩かれてるわけ
じゃない。

朝日は左翼思想が入っているが、産経は中道左派とであって、朝日から見れば
右かもしれないが、右翼ってわけじゃない。
さらに言えば、朝日が叩かれているのは、左翼だからじゃなくって、反日がそ
の姿勢だからだ。
もっと言えば、朝日が叩かれているのは、反日が姿勢なのもあるが、反日・売国
をするのに、正面から主張するのではなく、そのために捏造を繰り返し、日本人
の味方であるようなフリをするからだ。
983名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:16:33 ID:UfcWc9lO0
ま   た    朝    日    か    。

朝日って、つくづくトラブルメーカーだな。
984名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:18:18 ID:czCWNUNR0
>>983
逆だよ。また惨刑か。

惨刑って、毎度毎度朝日に噛みついてるが、ホントは朝日のことが好きなんだね。
985名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:18:57 ID:NUvpnrIn0
>>976
お前はウヨサヨを叩いて、いかにも自分がリベラルかを強調しようとしているのだろうが
そもそも認識からしておかしい。
986名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:19:16 ID:mec2u8SyO
つまり朝日は「トラブルメーカーな子」で産経は「ツンデレな子」って事だな
987名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:19:39 ID:8prXKUnk0
こんなのが出てきたw

2005-12-15 17:19:41
「誤報」広告掲載を拒否 朝日新聞、週刊新潮に抗議
テーマ:朝曰珍文  十五日発売の週刊新潮に「朝日『1面スクープ』は誤報だらけ! 『愛子さま』『義務教育費』『普天間』みーんな間違いでした」と題する記事が掲載され、朝日新聞は同日付朝刊で週刊新潮に謝罪と訂正を求め、広告を掲載しなかった
ことを報じる記事を掲載した。
 週刊新潮が誤報とした記事は、皇室典範に関する有識者会議の最終報告内容
をめぐる「皇位『第1子優先』適用 愛子さまの次世代から」
▽教職員給与の義務教育費国庫負担金をめぐる「国庫負担、中学分廃止へ」
▽米軍普天間基地移設問題をめぐる「米、『沿岸案』拒否へ」−の見出しの記事。
いずれも結果は、記事と異なる推移となった。
 
朝日新聞社広報部は「記事は途中経過が詳細に公表されていない協議・交渉内容を
その時点において十分な取材をもとに報じているもので、それらの記事を
『誤報』『間違い』と断じる見出しは事実と異なる」としている。

 週刊新潮編集部は「三つの“スクープ”が結果的に誤報であることは
誰の目にも明らかだ。
それを『誤報ではない』と強弁し、広告掲載さえも拒否すること自体が、
朝日のおごれる体質と今日の凋落(ちょうらく)ぶりを象徴している」と
コメントした。

http://ameblo.jp/dntsf714/entry-10007110033.html
988名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:22:04 ID:I2aCY1do0
>>984恥ずかしい日本語だね。
989名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:23:46 ID:ofhX3tZiO
おまえらが祭りっぽく擁護するから、産経だの麻生だのが増長している。
990名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:25:24 ID:NUvpnrIn0
朝日はツンデレ

「わ、わたしは皇室批判をしたいだけであって、別に産経君に会いたいってわけじゃないわよ。
 ホントなんだから!産経君の事なんか、ス、好きじゃないんだからね!
 このお弁当だって、ただ作りすぎただけなんだから、あんたにも少し分けてあげるわよ!」
991名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:26:28 ID:MXsugkpg0
朝日読者担当に、読者としての社説疑問の意見を電話したが、
木を鼻でくくる対応だった。
先の選挙直前に、女性天皇容認のマニフェストは、
有識者会議の方向とダブりかねないので
野党としては外したほうがいいと電話した民主の事務局も
木で鼻をくくる対応だったことを思い出した。
本体がダメなのか、読者対応とか党の事務局が窓際でアタマ悪いのか。
992名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:28:10 ID:fxJNdC6V0
>>985
具体的にかけやヴォケ。何が認識じゃ。要は世の中、単純明快な
方が分かりやすいんじゃ。モマエみたいに理屈こねるようなやつの
言うことなど聞きたくない。出ていきさらせ。アフォ。
993名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:28:11 ID:8prXKUnk0
           ./ 支\ ____ (⌒\  / 支\      ||
  日本の     (  `ハ´) ||反対|  \ ヽヽ( `ハ´ )   ∧||∧
常任入り反対→ (⊃   ⊃.|| ̄ ̄    (mJ 反日 ⌒\  ( / ⌒ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ノ ∩暴動/ /   | |   |
      /.|   /.|   ./.|       ( | .|∧_∧    ∪ / ノ ←中国大使自殺
     /核/  ./核/   /核/    /\丿 | (     )    | ||
  _ / / _ ./ / _../ /    日本人殺害↑        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                   .|| 愛国無罪 。   /支 \
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||  小日本 \ (`ハ´  )
 ↑日本の首都に照準     _|    300000    |_    .||______⊂   ⊂)
   ∧∧/ガスヽ     _ \ ._______ /_        ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /支 \資源 i     \ ._南京大虐殺記念館_ /       (   ,,)      |
 (`ハ´  ) ⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |       〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ     ↑反日教育
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
       ( ( (/      ノ 打倒 / ̄    (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
 クラゲ餌ダ ∧∧       / 日本 /          `ー―――――一'´
  ポイ  /支 \            |\         ↑領海侵犯は日課
。●;.彡⊂(`ハ´  )        / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜 ↑汚染物質垂れ流し | 中国と朝日を悪く言ってイメージダウンさせたのは遺憾
994名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:28:19 ID:NUvpnrIn0
朝日はツンデレ

「わ、わたしは皇室批判をしたいだけであって、別に産経君に会いたいってわけじゃないわよ。
 ホントなんだから!産経君の事なんか、ス、好きじゃないんだからね!
 このお弁当だって、ただ作りすぎただけなんだから、あんたにも少し分けてあげるわよ!」

産経

「黙れブス」
995名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:29:00 ID:S8G+c68C0
右翼団体

 反共主義を旗印とし、極端な軍国主義とテロリズムを信条とする極反動的団体。
戦前日本の右翼団体は、絶対主義的天皇制の尖兵として行動し、国粋主義、
大アジア主義などをとなえ、軍国主義体制の確立とアジア諸国侵略を賛美した
玄洋社のような民間の団体、桜会のような軍部中堅将校の団体、軍人と民間人
とが結合し血盟団など、さまざまな団体があった。
 戦後日本の右翼団体は米日反動勢力に飼育され、警察や国家権力の暴力装
置の民間における別働隊として軍国主義復活と政治反動強化の推進力となって
いる。浅沼稲次郎(1898〜1960)暗殺事件など、かずかずのテロ行為、クーデ
タの計画、労働争議への介入などをおこない、「昭和維新」の名のもとに憲法改悪
と天皇制の復活をめざして、約8万人、約500団体(1966年)の右翼が全国の主
要都市で活動している。アメリカのジョンバーチ協会、クー・クラックス・クラン(KKK)
なども右翼団体の一つである。
996名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:29:18 ID:9lcbCgGw0
>>992
じゃ単純明快に、、、、


  天皇制なんてどーでもいい!!

997名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:30:49 ID:8prXKUnk0


   ∧∧                    ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (; `八´)____          ___  (´∀` ,) //|  残るライフラインは外交だけ。よーく考えてよ
  (  />──  >        <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
 |_< /   /\ !|!| !/\.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
 ┃┗UU‖ ̄  ┌────┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
 ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:中国は日本へ報道規制しろと言ったが朝日信者を除く日本人の気持ちは?    >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:無理。まずテメェと朝日を自由報道だ!   B:無理。ガス田の撤退してからの話だ>━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:無理。国交断絶で在日&朝日強制収容所  D:領空侵犯は即撃墜し戦争本気度見せる>━━
    \________________/  \________________/


998名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:30:51 ID:9Xy5x1pF0
 
999名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:31:08 ID:S8G+c68C0
平成4年〜平成8年にかけての右翼の暴力事件、
並びに右翼団体構成員からの「拳銃押収件数」
政治活動に拳銃や日本刀が必要かぁ???
   物騒だな右翼って(w
http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h09/h090600.html

行動派右翼の正体は「ヤクザ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%BF%BC%E5%9B%A3%E4%BD%93
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/laputa/reli.html#uyoku

1999年3月、岡山刑務所糾弾活動で市内を迷惑街宣
自民党と関係の深い稲川会系右翼や住吉会系右翼などが大集結
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6529/kokusui/keimusyo1.html
1000名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:31:23 ID:Fo6rmJlH0
h

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。