【株式】ライブドア株価続落して85円に、フジテレビの含み損は326億円に拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 2日午後の東京証券取引所マザーズ市場で、監理ポストのライブドア株は、
経営の先行きを懸念する個人投資家などの売り注文が出て続落し、前日比
9円安の85円で取引を終えた。

 株価に株数を乗じた時価総額は約1割減少し892億円に下落。大株主
であるフジテレビジョンの含み損は約326億円に拡大した。

 ライブドア株は比較可能な2004年8月の株式分割以降の最安値を
連日更新中。東京地検が強制捜査に入る直前の1月16日終値(696円)
と比べ8分の1以下となった。出来高は3783万株と前日よりやや減った
ものの、マザーズ全体の9割を占めた。

 また子会社のライブドアマーケティング株は、連日ストップ安が続いて
おり、2日も売買が成立せず、100円安の650円で比例配分された。
グループ上場企業7社のうち4社の株が下落した。

ソース(共同通信) http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006020201001649
別ソース(日経BP) http://nikkeibp.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/421252
関連スレッド
【企業】フジテレビ、ライブドア株の下落で含み損314億円に…初の赤字の可能性も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138810298/
2名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:05:48 ID:2H2AK05V0
3名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:06:06 ID:oFSyHMiR0
堀江氏ね
4名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:06:20 ID:xHcqz5vt0
下落イヤッホウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:07:27 ID:tW229hm70
キャッホ〜イ
6名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:07:31 ID:YLsKoeNZ0
細木の放送で視聴者を欺いた代償だよ
7名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:07:41 ID:C//6snzh0
堀江の持っている株が紙くずになるまであと
8名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:07:45 ID:KnFMUXbe0
上場廃止まだ〜
9名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:08:10 ID:9OkVIwlX0
まあ、アホルダ-もさすがに全部売ってるよな?
今売買してるのはバクチ打ちだけだよな?
10名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:08:54 ID:4zmMvIwu0
漏れの予想
上場廃止→買収され分割売却
11名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:09:18 ID:VZ4diu9b0
まだそんな高値維持してんの?
強制捜査の直後にも書いたが、進展次第ではこの株価は25円が適正。
12名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:10:19 ID:eCNtZWrU0
100円で500株買えるようになったら、俺がアコムから借金してライブドアを買い集める。
13名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:10:52 ID:Cv9cRm0y0
勝負は、20〜30円になってからだよ。ただ1時間だけで何ができる?
明日には上場廃止の可能性もあるのに・・・・・・。
こんな株は金曜は、絶対逃げなアホやぞ。土日に何が起こるかわからんからな。
14名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:11:09 ID:mDNQpM7Y0
劣化した風船がしぼんでいくのと似てるな。これがバブルか。
15名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:11:17 ID:pvXNoowf0
16名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:11:33 ID:ywfL4O3NO
>>12
モビットかオリックソにしとけ
17名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:11:39 ID:l3Td/md+O
ひらけ!ポンキッキ!
18名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:12:12 ID:7fZEUulW0
細木が言った「株価は5倍になる」っていう断言って
風説の流布にならないの?
19名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:12:22 ID:1cJXy9na0
20円くらいまで下がったら、記念に1株買ってみたいが
手数料考えるとバカバカしいな。
20名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:12:24 ID:33bpWlp+0
warosuwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:12:31 ID:8hP/M3lQ0
TBSを買収してればよかったのに
22名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:13:16 ID:8hj56wma0
悪材料は出尽くしたしそろそろ買いだな。
いっちょ行ってくるか。
23名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:13:23 ID:hEBV6BKr0
ファンドがフジから買い取ろうとしてるってスレがないな。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060202/20060202-00000021-ann-bus_all.html
たぶんファンドの言い値が安すぎて売れないんだろうけど
24名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:13:49 ID:qIlYm1dN0


          適正価値は15〜20円です(w
25名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:14:42 ID:OEqeCdJ00
ライブドアのここ3ヶ月の値動きが、まるでドカベンの
里中のスカイフォークそっくりの軌道を描いている件
26名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:14:56 ID:ebqr+b1c0
株券自体単なる配当付き紙切れだからな。
こんなものに価値付けるほうが恐ろしい。
27名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:14:58 ID:lrTyBo6M0

香港のゲインウェル証券経由で北朝鮮に巨額の資金が
流れていたとは、本当に日本の国民は平和ボケしている。
そして大ボケ企業がフジだろう。
28名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:16:09 ID:2GNxehBv0
フジテレビに関しては「ざまあみろ」って感じかなぁ。
まぁマスコミは手段が卑劣な気もするし、
そのまま潰れればいいんじゃないんですか。
有史来、マスメディアや、またトヨタがなかろうと人間は存続していたわけだし。
29名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:16:36 ID:zzmhoc/D0
ライブドアなんてマネーゲームするためにあるようなもんでしょ
30名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:16:45 ID:zPGH1Kbh0
これって関連会社に扶桑社があるから法則が発動したってこと?
31名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:16:48 ID:pWAyJBZp0
地味に堕ちてるなw
なんか笑える。
32名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:17:09 ID:ywfL4O3NO
いい加減4676持ってる人は諦めて投げてもらえませんか?
逆日歩きつくなってきました
33名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:17:11 ID:9eSxwoHg0
>>18

法律上占いは「当たらない」ものであるから、「5倍になるわよ」と言っても、
「誰も本気にはしないもの」と思量され、風説の流布にはならない。

つまり、法律では「まともな人なら占いを信じて株を買わないから、無罪で
いんじゃね?」ってノリなのさ。
34名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:17:33 ID:Ad3CrfIQ0
>時価総額は約1割減少し892億円

ライブドアの時価総額が892億円?どこに?
そんなにあるわけないじゃん、まだまだ下がるね。
35名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:18:01 ID:2naheAMs0
ライブドアなんてなくなっても誰も困らないし、フジがつぶれたってどうってことはない。
両方消えて下さい
36名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:18:25 ID:o5SxP6uE0
>>23
フジはこのまま豚ドア株が紙切れになって上場廃止措置が取られたあと、一旦グループを買い取って
バラして大半のカスを解体し、数少ない使える子会社をバラ売りするつもりだろうな。
それが一番ダメージが少ない。
37名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:18:52 ID:OnqeZLlP0
さすがに50円位までいったら外人買いが入ると思うな。
含み損つってもどっち道ライブドアと提携して内は株売れなかったわけで値下がりしても変わらんよな。
潰れる事はないだろうし持ってればいつかは上がるだろ。
38名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:19:04 ID:HpsveHBm0
>>18
予言はズバリ大当たり!
いまが買い時だ!
39名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:19:21 ID:qTjfgeXk0
フジは何で金を返して貰わないんだ?
40名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:19:41 ID:YZZ/0fjIO
インチキ占い師を出すテレビ局の道義的責任は免れない。
41名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:19:46 ID:A0vDpYLd0
この事態を招いた無能日枝が豪邸に住んでる日本っておかしいね
42名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:19:47 ID:VZ4diu9b0
>>25
数学の微積分でよく確率分布の解析に使う「ボアンカレ曲線」だよ。
山形のピークが複数重なる、ゆるい曲線。
43名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:20:13 ID:UBK0UOuE0
25円位が実力相応
44名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:21:08 ID:3Xe4Ai2g0
無事テレビじゃ済まなくなった罠
45名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:22:29 ID:8/kxnCT50
>>41
豪邸に住みながら、
「世の中金じゃない」
と嘯く
46名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:23:17 ID:a58MVIO40
フジはライブドアショックとやらの煽りか自社株も下落してるんだよな

悲惨すぎてそこが笑えるんだけどw
47名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:23:45 ID:o5SxP6uE0
>>39
上場廃止になった後で、当然、損害賠償請求をするよ
48プニャ ◆Pu/81197/2 :2006/02/02(木) 20:24:00 ID:l4A0QmsZ0
>>42
ポ (´・ω・`)
49名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:24:18 ID:Z+c0IedG0

サラ金CMを垂れ流して「世の中金じゃない」と嘯く
50名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:25:22 ID:b828A1W20
TOBに応じないでニッポン放送株を売った企業を今一度叩くべき
51名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:27:09 ID:OEqeCdJ00
>>49
最近必ずどこの会社のも「ご利用は計画的に」って
強調するけど


計画的な人間は消費者金融使わないから
52名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:27:35 ID:kwDYTv2Z0
あの豪邸も局社立てるときついでにゼネコンに建ててもらつたらしい。
53名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:27:57 ID:VZ4diu9b0
明日の金曜日、いい気になってると痛い目に会う人がかなり出そう。
確率的に株価が過去2週間、小さなピークを何度か作りながら緩やかに下降線を
たどっている場合、明日の週末もLD株が下落する確率は75%〜。

85円-50円で、35円の周辺で±5円前後の小競り合いと見た。
54名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:27:57 ID:62StF0Je0
世の中金じゃないと金を持ってる奴が言う
金持ってない人は世の中金だと言う
どっちが正しいんでつか?
55名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:28:53 ID:Z+c0IedG0
>>51
全くその通りだなw

>>54
世の中金があれば幸せとは限りませんが、金がなければ間違いなく不幸せです。
56名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:29:34 ID:cKmoosgI0
フジテレビやばいの?


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |  . ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
57名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:29:57 ID:61m6fz6EO
>>44
不治テレビだからな
58名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:30:20 ID:9DVU98Bt0
59名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:30:42 ID:f/2pSFIU0
>>49 本日のサラ金番組(予想)

・フジテレビ 21:00 とんねるずのみなさんのおかげでした

 食わず嫌い!!石井一久vs深田恭子
 ▽気になる順番並べ替えで女子アナ携帯問題と顔の面積

・日テレ 22:00 ダウンタウンDX

 危ない恋一斉検挙SP
 ▽梨花絶叫!!夜の魔裟斗
 ▽えなり誘う川島なお美
 ▽愛妻家的場空想合コン
60名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:31:16 ID:Ey1y8r2s0
フジ株主「フジの株価が下がってるじゃないか!堀江に付け込まれる隙を作るからこうなるんだろ!」
日枝会長「はあ、しかしですね、うちだって被害者なんですよ、わかりますか?326億やられたんです」
フジ株主「はあ、で、われわれの損をどのように補償していただけるのか、きちんとお答えくださらないと代表訴訟…」
日枝会長「ええ、ええ…、ってなに言ってんだあんた和アアアアアアアアアアアアああ!!」
61名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:32:00 ID:MvGr8w/w0
>>18
単なる占いだろw
それに細木は乱高下するといったではないか。
これから2000円まで上昇すれば見事当てたことになるw
62名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:32:51 ID:ZDaloTkc0
400億くらい安いだろ。
乗っ取られてて潰れた事を考えれば相当安く済んだと思った方がいい。
63名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:33:59 ID:YYCbJJoG0
実にすがすがしいニュースですね m9(^Д^)プギャー
64名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:34:07 ID:yCa/NrWW0
社員の平均年収1000万円
身内が不祥事を起こしても対応が甘い
さらにアナウンサーが退社してフリーになっても高い出演料を払って採用する
こんな無駄なことが多い会社の株を買う奴はおおばかです。

ライブドアの株主は、堀江が貴重な利益をジェット機で遊んだり、宇宙旅行に投資したりと株主に利益を還元する気のなかったことを見抜けなかったのは残念
65名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:34:14 ID:BtKN1MyF0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

66名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:35:33 ID:ZDaloTkc0
>>61
株って分割する事も合体させる事もできる。
1000株を1株にして適正な数に変更すると思うな。

>>64
自民党が見抜けなかったけどな
67名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:35:45 ID:mRsDhgh90

ライブドア株は買えてももう損しないと売れないだろうから

あとは上場廃止待ち状態なのかな?w
68名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:35:57 ID:Z+c0IedG0
>>59
サラ金番組表を作って、スポンサーにサラ金があったら見ないようにするとかいいかもしれんね。
69名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:36:17 ID:90RyG8xe0
実は、今こそフジへのTOBのチャンスなんだが。
70名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:36:19 ID:aQWhWMdD0
これは、今年のフジテレビの株主総会はかなり揉めるなw
300億円を超える含み損ってw
ライブドアの再建も一朝一夕には行かないだろうし。
やばいのに、噛み付かれたもんだw
71名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:37:20 ID:m4y6F6Vu0
下げ止まったから買おうと息巻いていたあなた、お元気ですか?
72名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:38:11 ID:D3s5XfWP0
がんばれ、がんばれ!!
コントロールとれ右ライトターン
今度はレフトターン!!
73名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:38:48 ID:0+oINZ4E0
サンビシみたいになるなよ。
損を取り戻そうと賭けに出るな。
74名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:39:39 ID:H0itlsKL0
フジにとっては屁でも無い
心配するだけ損
気にするな



75名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:39:40 ID:dEUT/pQB0
              ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
             ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
              l  i''"        i彡
              | 」  ⌒' '⌒  |  
             ,r-/  <・> < ・> |    
             l       ノ( 、_, )ヽ |  
             ー'    ノ、__!!_,.、|      
              |     ヽニニソ  l      
             . ヽ         /    
             /     ゝ ── '   ヽ
            /   ,ィ -っ、        ヽ
            |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
            |    /        ̄ |  |
            ヽ、__ノ          ノ  ノ
              |      x    9  /
               |   ヽ、_ ▼ _,ノ 彡イ
               |     '     | 
               ヽ、__;;~___ノ
                ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
76名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:39:48 ID:v9L94Sux0
>>66
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   5倍になるかも
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

77名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:40:06 ID:TPHJ79GR0
不治なんてこのまま潰れちゃえばいいのに
78名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:40:35 ID:ZDaloTkc0
>>72
下からパトリオットで撃墜
残念切腹

市場に影響を出さないために価値をなくしたところで
上場廃止でしょうな。
79名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:42:14 ID:nNYtLUH30
>>62
んだんだ。
あんなダークな企業と提携続けるより400億のは手切れ金と思った方がいい。
どこまでも闇が続くだけ。
80名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:42:56 ID:asF5+29y0
上場廃止になっても株主なんだよねー
株主のメリットって少しはあるの?
81名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:42:59 ID:uq3QH5VJO
ハゲタカに目を付けられた時点でフジは…
ご愁傷さまです。
82名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:43:01 ID:1Eonn3pc0
>>70
何があっても総会屋大活躍でシャンシャン総会
それが不治3Kクォリティ
83名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:43:33 ID:fEdaeRNL0
ライブはヒルズの家賃払えるのか?
84名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:44:51 ID:Cd4zoMiG0
じかそーがくはいくらになったの?
85名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:46:24 ID:ZDaloTkc0
>>84
株価×10億枚で計算

だから適正価格が9円とか言われてる。
86名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:46:32 ID:PVQBVBvD0
ライブドアに目をつけられた時からこうなる運命だったんだろうな
今までの資産あるから、今期だけ赤字でも別にイインジャネーノ
87名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:47:41 ID:S2TF2nOx0
無闇に発行株式が多くシステムに負担をかけるLD株はさっさと(ry
88名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:48:12 ID:qTjfgeXk0
>>80
潰れなければ「livedoorポイント」が貰えるよ。
89名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:48:15 ID:VZ4diu9b0
今のライブドア株を何かに譬えると、「飛べない飛行機」と呼ぶのが適当か?
90名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:49:22 ID:yCa/NrWW0
含み損300億の会社の株を買うばかっているのかな?
91名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:51:40 ID:PeStLHdL0
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
92名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:51:40 ID:tapF8nq40
ライブドアはともかくとして
ライブドアの後ろから、たきつけて資金援助した
ハゲ高ファンドは摘発しないのか?
ヤツらが一番儲けたんじゃねーのか?逃げ切りかよ
93名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:51:52 ID:lABNDKbb0
そんなに下がったのか。上場廃止がありかも知れないからかな。
94名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:51:55 ID:9u0K3799O
株価が1円→5円になれば細木さんの予言が的中って事なのかな?
95名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:52:08 ID:gXqjuV6d0
割安なんだろうから買いたいやつは買え
俺はこんな犯罪会社で儲けたいとは思わないから絶対買わないけどな
96名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:52:15 ID:RCe1YWaQ0
こういう983がらみのヤバイ会社の株を買う愚か者って沢山居るんだね。

97名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:52:18 ID:XBDwKJHy0
フジの日枝の経営責任が問われるはずだが、
フジ内部からも、外からも、どうして責任論がでてこないのかな。
98+ 激しく忍耆 + ◇NINJA/A2:2006/02/02(木) 20:52:29 ID:B2RwURlC0

          ___>>100
  ∠ ̄\.     ||\   \ ̄| ̄|
 Σ |||゚U゚|     ||  | ̄ ̄ | |: |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/ |=|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」  + 激しく100ゲット +
   ̄]|_ ) )  | |        | |
  / ̄UU./  |      /  |
  ◎  ◎ [__」     [__」

99+ 激しく忍耆 + ◇NINJA/A2:2006/02/02(木) 20:54:48 ID:B2RwURlC0

          + 激しくコッチでも不覚 +


        _l\ 
  /⌒/   l    
⊂( ノヽ⊃_/⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100100なら10円以下まで下落:2006/02/02(木) 20:55:17 ID:04SUJipI0




100なら10円以下まで下落



101名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:55:47 ID:Cd4zoMiG0
>>100
ワロスw
102名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:56:51 ID:+YhduZyW0
>>98
以前に見た忍者はホレボレするくらいに
綺麗な仕事をしてたのになぁ
103名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:57:05 ID:jNuiXNxSO
ブタが消えて普通に経営しだしたらそこそこいくよ
上場廃止の可能性はあるが
まあ再上場もあるし5年見れば200円は堅いだろう
余裕資金で買っておくのが良し
とか妄想してるやつがまだいるようだな
あきらめなwww


で、俺に30円で買わせろ
104名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:57:26 ID:LhwUI9kg0
フジつぶれさらせ
マスゴミは最後の聖域
105名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:58:56 ID:nNYtLUH30
闇の人たちだけで駆け引きしてれば良いだけ
106名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:58:59 ID:NzVctUXc0
もともとフジが変な資本関係を持ってたのが原因なのに、
全部ライブドアのせいにしようと必死ですね。
107名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:01:01 ID:8Wj4YYjW0
1円なったら1000株くらい買ってやるよ。
108名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:01:16 ID:nNYtLUH30
>>106
その落ち度で400億円の授業料。おしまい。
109名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:01:24 ID:Rk8dzzIo0
だから西遊記があんなにしょぼいんだな 
まるでコントのようだ
110名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:01:41 ID:E4Vc7SFs0
100円台で底値で拾ったと思ったやついるんだろ( ´,_ゝ`)
111名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:03:32 ID:whRuG3Hi0
「「ホリエモンの錬金術」」 次回が楽しみ♪

http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/9fab988d899aafc911951a4632b9c648

「普通の倒産と違って、ライブドアの場合は、現預金をはじめとした資産がたくさんありますので、株券が紙切れになることはありません。」

と断言する始末です。この方は決算書の読み方さえご存知ないようですね。大学の授業で、学生に一体何を教えているのでしょうか。

 これらの報道は、多くの点で誤っています。事実ではないのです。現時点での正しい情報は、

“ライブドアは、破産に至る可能性が高く、その株券は紙切れになってしまうおそれがある。”

ということです。
112名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:03:42 ID:Rk8dzzIo0
1円てありえない気がするな どんなに下がっても5円ぐらいで止まるか?
113名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:04:17 ID:Sx1vAWF/0
ライブドア弾けたぁああああああああああああ!!!!

                 ∧_∧
                 ( ´∀`*)キャキャ
                と  と ノ
               と  と ノ

         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) <<タカイ、タカイ、他界ぃ〜
        /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
114名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:04:18 ID:RCTBbOGG0
今月12日、高知競馬でホリエモン出走。
なんとかそれで損を取り戻してケロ。
115名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:04:19 ID:8Wj4YYjW0
5円でも1000株買ってやるよ
116名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:08:51 ID:sUqbwIQ90
>>112
0円かと・・・・・・。

たぶん株を担保に株を買ってるから
それを補填しなきゃいけなくなる。>LD

もちろん不可能だからアボンして倒産。→ 0円
117名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:20:49 ID:3WjOiNN40
100分割するなら今だ
118名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:23:41 ID:qTjfgeXk0
はやく整理ポストに移せばいいのに…
119今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/02/02(木) 21:24:20 ID:ghxj1kgH0
人を見る目なら武部。

AA略

120名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:25:49 ID:ma8ntksZ0
まだまだ落ちそうだなー
121名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:26:49 ID:cGggUa+f0

             超反発寸前        株価の天井          紙屑確定

               ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
       88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <イマココ!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_,_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
  (二/     (二)

ライブドア株は今がチャンス♪バカには一生わからないかも〜
122狡猾で卑劣な鬼畜:2006/02/02(木) 21:28:58 ID:+h7gb6VV0
保有資金も自称1000億だけど
ずーーーっと赤字を垂れ流してた会社だから
実際はいくらあるか知らんよね
123名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:29:46 ID:YQ2+X+UR0
含み損326億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:30:45 ID:sICf0ion0
コペルニクス的ばか者だ
125名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:33:18 ID:dr6Nj1Bd0
>>121
理由教えて
126名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:34:30 ID:g2Gl031E0
>>121は何もしらん馬鹿w
なんとなく言ってるだけ
127名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:35:39 ID:iYtxmEeu0
LDの株主総会出たいんだけど、何株買えば出れる?
128名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:39:16 ID:/AvPQ17W0

 LDアホルダーが空から降ってきて迷惑蒙った場合の迷惑料他の請求先は、どこ?

 1.LD本体

 2.LD本体+アホルダー遺族

 3.LD本体+アホルダー遺族+LD元役員たち
129名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:39:40 ID:YIfDq/w10
>>125-126
君らのおかげで理解できた。
よく出来てるなw
130名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:40:20 ID:X7dHIPxQ0
提案するのでなければ100円であなたも明日から豚株主
131名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:42:47 ID:4y+RYKTo0
きっとここでLD株ナンピン買いしてるアホルダーもいるんだろうな。
132名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:51:39 ID:Ow/DFAYnO
日枝ざまあみろw
133名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:51:59 ID:1kWsUPik0
庶民的な単位なら今設けるチャンスかもよ?

堀江が関係なくなって、企業として普通に経営の軌道にのれば確実に今より株価上がると思う。
134名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:52:55 ID:w/HDTGd50
フジテレビとライブドアって会社の雰囲気が似てるよね
提携だなんてお似合いだと思ってたのにw
135名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:53:04 ID:Tne7RMiv0
アホルダーの一般的な行動

700円で1万株=平均購入単価700円 = 合計700万投資
400円で2万株=平均購入単価500円 = 合計1500万投資
100円で10万株=平均購入単価192円 = 合計2500万投資

現在 85円で 1395万の含み損。

数ヶ月後 2500万の損
136名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:56:30 ID:iNnDBVj+0
>>134

お前は六本木にもお台場にも行ったことねーだろw
137名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:59:00 ID:NUuJjRO90
そろそろライブドア株買ってもいいかな?
138名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:59:43 ID:J8AZFw2R0
>>137
事故自己責任でな。
139名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:00:43 ID:06X6cLAg0
>>137
http://credit.livedoor.com/IndexAction.do?mediaID=moe10
ここで借りてライブドア株を買うといいよ
140名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:02:07 ID:2NUbh9vi0
02/02 本日のサラ金番組:

フジテレビ 21:00 とんねるずのみなさんのおかげでした

アイフル、レイク、プロミス
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader65887.jpg

 食わず嫌い!!石井一久vs深田恭子
 ▽気になる順番並べ替えで女子アナ携帯問題と顔の面積

サラ金に不利な報道は一切行わない民放に公平性・公共性なし(3回連続スルー中)

1) 最高裁:サラ金 「リボ方式」訴訟、過払い金の返還命じる 12/15
  ttp://Tinyurl.com/dngad
2) 最高裁:サラ金 利息制限法の上限超す返済、超過金利分認めず 01/14 
  ttp://Tinyurl.com/ckxnk
3) 消費者金融に融資制限求める声相次ぐ・金融庁懇談会
  ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060127AT1F2701B27012006.html

サラ金のテレビCMの中止を求める意見書(日弁連)
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2004_28.html
141名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:04:53 ID:kMCMH+7N0
日枝が責任逃れの為に、何か仕掛けると思ってんだろ。
そうでなきゃ、買えないって…
142名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:05:49 ID:nF5YXtUS0
上場廃止、、、、。
143名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:07:08 ID:w/HDTGd50
>>136
あるよ
チャラチャラしてて、脇が甘くてそっくりじゃん
フジもライブドアもトップがバラエティ番組とかにヘラヘラ出てたしw
144名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:08:01 ID:QRsqNosYO
アヤパン、ナカミーがオリモノだらけのまんこを御開帳で株価急上昇
145名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:09:10 ID:gB7ObjZQ0
俺が日枝ならLD株を物納する
146名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:09:22 ID:Cd4zoMiG0
>>144
下がるだろ、それ。
147名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:10:18 ID:DLvuO7XI0
フジって経常利益そんな無いらしいな
このまま行くとグループ創立史上初の連結ベースで赤字なんだってさ
148名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:11:58 ID:ma8ntksZ0
社長賞かけた取材を今こそ発表しろよw
149名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:14:54 ID:BXvLu3Ws0
>>147
大手マスコミって普通、利益が大きくならないように人件費や経費にガンガン金使うだろ。
普通のメーカーがかつかつで利益出してるのと一緒にはできないぞ。
150名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:17:57 ID:gZNXCIig0
「支援という手もある。」by日枝会長


支援してなにか実になるものがあるというのだろうか・・・。
151河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/02(木) 22:20:05 ID:FguyEuXR0
>>147

野良犬に噛まれたようなもんだからなぁ。
経営陣が、株に注意を払わなかったのは問題だけど、
商売の手法が間違っていて損を出したわけじゃないから、
そのうちに傷跡すら判らないレベルで奇麗に治るよ。

ライブドアは、殺人バクテリアに犯されてるから、
大至急手足切断して、最後に命が残っていればラッキー。
152名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:20:45 ID:38wtWGDS0
んなこたーない
153名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:22:36 ID:6QO4qmMT0
>>150
「支援」を口にすると株価が上がるかも
154名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:22:47 ID:xYFe8EE90
沖縄ヤクザコエー
155名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:23:08 ID:itKWU6v3O
純資産1700億も多分嘘・・・ライブドアには嘘しか無い
156名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:23:16 ID:w/HDTGd50
>>153
てか絶対それ目的だろ
157名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:24:59 ID:d4Wo8Pfj0
ブラックマネーが入っていなければフジも買い取りたいんだろうけど、
ブラックマネーが存在する限り手出しできないんじゃないか?
158名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:26:34 ID:Tne7RMiv0
今一番怒っているのは、ライブドアの株を大量に持っている暴力団の親分。
159名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:27:28 ID:b828A1W20
フジテレビから1000億円以上脅し取ってから1年経っていないのに
160名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:27:47 ID:zwV701mF0
まだ500億ぐらいだろ

500億も出して今のライブドア買うやつがいると思うか?

50億なら遊ぶ奴出てくるだろうけど。

株価は10円以下にはなるっての。
161名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:27:59 ID:DLvuO7XI0
フジがやれることは上場廃止になったライブドアの株を集めて
安く再生してグループ企業を売りさばくこと
162名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:29:58 ID:yK0BzuVd0
飛ぶ鳥落とす フジTV、
 500奥くらい、大丈夫。
163名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:30:08 ID:DLvuO7XI0
フジはこれで1500億近くライブドアに献上したことになるのか
164名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:31:10 ID:hOHFEdQh0
純資産1700億円ーフジが支払った現金1470億円=230億円
フジの支払った現金がなければ今頃とっくに紙切れだよな。
165名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:33:24 ID:R8bOCpn30
損をしたヤシがいれば、必ずその逆もいるんだよな
166名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:35:20 ID:4/BgS+9y0
これで細木のスキャンダルが出てきたらフジ笑える
167名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:37:53 ID:w/HDTGd50
>>161
買い取るのだって金かかるんだし
事業再生なんてフジに出来るわけ無いじゃん
また高い金払ってどっかに委託すんの?
168名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:38:32 ID:eCCpcI7F0
騒動当日の株価 696円
今日の株価    84円
発行株数 1,049,154,846株
失われた金額約6400億

やっぱ株式発行数が異常だよ・・・
169名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:39:40 ID:RK6BJDZ60
すごいねフジ。
ライブドアにカツアゲされた上にこんな含み損かかえる羽目になるとわ。
いままでの行いが悪かったのかね。
170名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:40:16 ID:j6dsOnbE0
ネズミ講の被害としては戦後最大か?
171名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:40:47 ID:THLNnwLx0

 福助株を、2,000株持ってるおいらが来ましたよ!

え〜そうですとも、今では紙切れですよ。



    ・・・でも、福助の株券、デザインいいんだよな〜
172名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:41:02 ID:INTDmwjG0
やっぱりホリエモンはテレ朝を乗っ取るべきだった!!

そうすれば今ごろは・・・ww
173名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:41:16 ID:82d+ZmU30
>>18

いつの時点から5倍かによる。

174名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:42:22 ID:mveV9XZe0
さー、フジはとっとと投げないと株主代表訴訟食らうぞーwwwwwwwww
175名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:42:57 ID:qFRA4ARe0
堀江の拳2を是非、お願いします。
176名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:43:18 ID:I64kZp4A0
 マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜    
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  LD株 1円まだぁ???
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
177名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:44:12 ID:KCaFvouG0
LBO強行してればこんなことにはならなかったのにな。
世間体気にして妥協したのが運の尽き。
178名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:44:13 ID:zwV701mF0
>>171
あの伊勢丹の社長だか、いつの間にかヨーカドーにいるじゃん
なにがあったんだ?
179名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:45:07 ID:mytJwHSq0
フジは赤字決算確実になったな
180名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:46:00 ID:IDqz/eCx0
ホリエも不治を乗っ取っていれば権力巻き込んで、
こんな自体にはならなかったのに、最後の詰めが甘かった。
ホリエの最大の弱点は、他の日本の経営陣のように
政治家に献金や賄賂を使わなかったということだ。
日本の経営者としては失格だよ。
181名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:47:48 ID:DLvuO7XI0
>>180
これから明らかになるけどめちゃめちゃ献金してるらしいぞ
フジ有利の司法判決が出なかったのも森派とライブドアがべったりだから
182名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:50:31 ID:UAF06lhTO
とりあえず上場来安値は分割換算で
2003年に付けた8円だから☆
183名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:51:28 ID:RDE3U2uv0
倒産まだー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
184名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:53:46 ID:kvSWWjdw0
史上稀にも見たこと無い、押し売り被害にあったんだなフジ
さすがに同情するよ
185名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:55:39 ID:gZNXCIig0
去年の今頃だったな、LBのニッポン放送乗っ取り。

去年といい、今年といい、踏んだりけったりだなフジ。
186名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:56:29 ID:yiuQV3RF0
>>64
平均年収1500万円だお。
187名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:57:48 ID:mQ7gCP+x0
1円→3円で1円抜きじゃ
10万株買うぞ!
188名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:59:54 ID:idCm0ikH0
ライブドア子会社が裏書した手形が街金に流れている模様。
数十億。
189名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:00:37 ID:EF9dX8gl0

電車男がその後を報告中。

ブラジャーめくりの真相を聞くなら今のうち。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1138540992/

190名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:00:46 ID:w82XSxhI0
5倍の予言つーのは1円に落ちて5円まで戻せば5倍になるってか?

しかし不治はあれだけ金やっても自己資本比率70%超あるのか。
すさまじーな。朝の情報番組もアホ丸出しなのにな。
んで貧乏人から巻き上げた高利貸マネーをライブ→香港経由で北チョンに
流したのならお前も犯罪者だぞ、日枝。
191名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:01:00 ID:exbF4gWT0
>>158
それどこの組ですか?あいz(ryうわなにwくぁwセdrftgyふじこ;p:@「」
192名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:01:07 ID:udeq/IVW0
>>188
ただでさえ手形なんぞ使われなくなってるのに、
電子決済が常識のIT企業が手形なんか決済に使うかよw
193名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:02:32 ID:4y+RYKTo0
もし脱税してたらどれくらいの追徴課税させられるの?
194名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:02:58 ID:HKmgPfXv0
まだはもうなり!
明日は100円越える。



と、思うよ。
195名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:03:29 ID:ma8ntksZ0
五倍返しじゃなかったか
196名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:05:01 ID:T9F4hHAhO
>>181
逆だよ逆。
フジ側の訴訟費用が4億位かかってるのに、弁護士に払われたのはせいぜい500万程度。
あのニッポン放送の新株発行は違法にきまってんじゃん。
197名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:07:30 ID:EB0vTb6e0
1円→5円になって占い的中
198名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:07:42 ID:LZ1Gm3mB0
フジ弱体を狙った堀江の策略 肉を切らして骨を絶つ
199名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:08:52 ID:l4vbJi/7O
明日は上げるよ、100円越えても不思議じゃない。俺は買わんが。
200名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:09:15 ID:IWqRRYp90
上場廃止になったら株券で折り紙飛行機とかいろいろ遊べますね
上場廃止になったら株券で折り紙飛行機とかいろいろ遊べますね
上場廃止になったら株券で折り紙飛行機とかいろいろ遊べますね

201名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:10:08 ID:d8x06I5i0
85円って…
缶コーヒー一本買うのを我慢すればライブドア株買えるわけか
202名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:10:09 ID:wQ6OtFvS0
もうここまできたら買い捲るしかないな
203名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:11:33 ID:zqxIctfz0
高級ーヒーどころではないなw
204名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:13:00 ID:ptccYujl0
何だかんだ言って一番儲けるのは精神異常者らしいからな
死屍累々かも知れんが
205名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:13:35 ID:mveV9XZe0
85円のトイレットペーパーか
まだ高いな
206名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:14:15 ID:6Q4VxERM0
こりゃ明日買いだな。
2ちゃんの力は馬鹿なんないし。
207名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:14:53 ID:GSSe9s800
フジが何か仕掛けてくるとして来週の金曜日だと思う。
激安で大量に買い約定を達成した後の昼3時以降に
「子会社化を念頭に置いた全面的支援」を宣言。

それで今度は馬鹿みたいに上昇するから今回の損失返上。俺ならそうする。
208名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:17:07 ID:VyABpEv30
マネーゲームの始まりマダー?
209名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:17:29 ID:w82XSxhI0
>192 :名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:01:07 ID:udeq/IVW0
>>>188
>ただでさえ手形なんぞ使われなくなってるのに、
>電子決済が常識のIT企業が手形なんか決済に使うかよw

裏書と決済勘違いしてないか?
電子決済メインのIT企業だからって当座預金がないことはないし
取引先から手形が回ってくることもある。そうなれば裏書も当然ありうる。
個人メインが相手なら電子決済だけで済むが企業間だと
手形や小切手の取引は今でも普通にあるぞ。
IT企業間なら電子決済になってたりするし
188みたいなことがホントにあるのかどうかは知らないが。
210名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:20:08 ID:4y+RYKTo0
株を未だに売れない奴が買い手を増やそうと必死だな。
211名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:20:31 ID:UrG+kVUx0
ホリエモンの財産って結局総額どれくらいなの?自社株を除いて。
500億以上持ってる?
212名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:23:03 ID:KCaFvouG0
フジ買収の噂流してるのは売り抜けたい連中でしょ。
フジがLD傘下に収めても何のメリットもない。というか損失出しても
さっさと縁切りたいはず。
それに10億株じゃマネーゲームにならないよ。
213名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:28:04 ID:T9F4hHAhO
証取法のミソはさ、堀江自身がやっていない事を証明しなくちゃいけないんだよねw
214名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:29:50 ID:2NUbh9vi0
02/02 本日のサラ金俗悪番組:フジテレビ

21:00 とんねるずのみなさんのおかげでした

アイフル、レイク、プロミス
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader65887.jpg

 食わず嫌い!!石井一久vs深田恭子
 ▽気になる順番並べ替えで女子アナ携帯問題と顔の面積

サラ金に不利な報道は一切行わない民放に公平性・公共性なし(3回連続スルー中)

1) 最高裁:サラ金 「リボ方式」訴訟、過払い金の返還命じる 12/15
  ttp://Tinyurl.com/dngad
2) 最高裁:サラ金 利息制限法の上限超す返済、超過金利分認めず 01/14 
  ttp://Tinyurl.com/ckxnk
3) 消費者金融に融資制限求める声相次ぐ・金融庁懇談会
  ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060127AT1F2701B27012006.html

サラ金のテレビCMの中止を求める意見書(日弁連)
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2004_28.html
215名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:32:03 ID:/QTJuhMl0
どうも株主代表訴訟は起きない方向じゃないかな?
証取法違反が確定しないといけないだろ?
堀江は最高裁まで争うと思うからオウム並に時間が
掛かるだろうし。かといって、その頃にはLD自体は
ハゲタカに食い尽くされて残骸しか残っておらず、
堀江の自家用機も1億の価値も残っていまい。

LDホルダーだった人には可哀想だが泣き寝入りだな。
216名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:33:02 ID:Iao1hcqk0
フジが買収すると宣言すれば一気に反発するんだけどな。
217名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:39:48 ID:gviuD8IB0
15塩くらいまで下がったあと、5倍の75円になるんじゃね?
218名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:40:13 ID:d4Wo8Pfj0
死人が出てるからなぁ。
禿鷹といえど死人が出るような危ういところに手を出すかね?
219名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:41:12 ID:0XfWQv2t0
フジ、ライブドア、双方とも
うさん臭い会社だから、
こんな嬉しいことはないよ。
220名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:41:43 ID:6rIW2bEG0
1円になればおもしろいのに
221名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:41:55 ID:k0RotQYP0
>213
それ考えると今回の地検のやり方は猪突猛進、後は野となれ、山となれ式の稚拙極まりない
ものに思えるよ。どうすんのかね。拷問でもすんのかな。
222名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:42:06 ID:T9F4hHAhO
証取法違反が確定したら身ぐるみ剥がれるよ。
223名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:42:59 ID:HJKpw+0w0
吐くまで出さない手口も考えてるだろうね
224名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:43:19 ID:LG37IQSt0
おまいら「美しき野獣」とgoogleに入力して最初のところを見てみろ
225名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:44:02 ID:+t+1FSEy0
>>215
自家用機は置いているだけで一日に何万だか掛かるらしいから、
1億の価値どころか借金製造器になってる可能性もある。
馬のホリエモンすら薬殺コースかもしれん。堀江に金がなくなれば
生存するための資金もなくなるだろうし。ただで養ってくれる人な
んていないだろうし。
226名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:47:13 ID:iYtxmEeu0
フジはLD買収しないでしょ。
するにしてもまだまだ株価は下がるから、
10円切ったらするかもね。
LD株は今後も下がりつづけ、整理ポスト→上場廃止かと。
いい材料ないし、粉飾背任海外送金では上場廃止は決定的。
227名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:47:19 ID:f/SBkSEI0
エンタテイナーとしてはバカなライブドアの叩き役
としてこのパーレスクに役を占められるメリットは極大。
400億という金額はけして高くないでしょう。
却って粘着する理由になる。なにやっても許される金額でしょう。常識的に
228名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:49:50 ID:6rIW2bEG0
>>224
ワロスwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:51:03 ID:JSU8wZMX0
>>227
なんだかんだ言って、フジの宣伝にもなったしホリエモンという
2004〜2005年で最も目立ってた人間と二人三脚で歩めたw
んだから440億は高くないかもなw
230名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:58:42 ID:Uq+JuJCqO
フジはLD株が紙屑になっても愉快そうに笑ってそうだな
231名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:04:18 ID:f/SBkSEI0
でもなんだかライブドアを悪く言うのもおかしい気がしてきたな。
なんだかんだで新進のライブドアが儲かるならいいんだけど、
役人と繋がってるに違いない村上ファンドとかが儲かってそれが
謎のユダヤ資金とかロスチャイルドとかショッカーとか裏金共同ファンド
の利益になってるのは面白くないな。fじゃ居フォアkふぉあ(←悪人が
野犬に食われてしぬ呪文)
232名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:05:24 ID:1kANADSl0
ライブドアにフジテレビの過去のテレビ番組の動画配信でもやらせればいいんでね?
233名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:05:42 ID:zaDvtfsa0
俺が株主代表訴訟で日枝の身包みを剥いでやる

せいぜい今のうちニタニタ笑っていろ
234名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:15:17 ID:uS/VXRz40
('A`)北尾天皇に買わせてやれよ・・・
興味示してるらしいじゃないか。
ここまでボロボロになってLDでも北尾なら
なんか立て直せるんじゃね?って期待持てるし
今の平松じゃまず無理だろ。平松は補佐ぐらいが
ちょうどいいよ
235名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:19:34 ID:hzG4otPd0
北夫天皇ってだれ?おかみさんを殴った人?
236\_____________________________________/:2006/02/03(金) 00:21:51 ID:HwIy/cPt0
     ミミ ヽヽヽヽヽヽリリノノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"           i彡
    .| 」    /'    '\ |    
    ,r-/   -=・=- , 、-=・=-|   
    l         ノ(, 、__, )ヽ  |  
    ー'     ノ、____!!___,.ヽ、 |   
     ∧      ヽニニニニソ  丿
   /\ヽ             丿    
 /     ヽ.  `ー-----一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''     `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ        ヽ
237名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:29:41 ID:XuNwoUvL0
>>224
オールナイトフィーバーワロスwwwww
238名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:30:17 ID:2XLgHhAi0
明日200万ほどぶっこみます。
最初の30分で落ちたら即撤収。
239名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:37:30 ID:DSrUsEoL0
>>225
株主様に桜鍋サービス!
240名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:01:16 ID:021GgXwX0
(株) フジテレビジョン (4676)

会社概要
【特色】フジサンケイグループの中核企業。ニッポン放送を子会社化。事業持ち株会社体制へ移行
【連結事業】テレビ放送事業78(10)、放送関連事業4(6)、通信販売事業14(3)、他4(-2)(2005.3)
【本社所在地】〒137-8088 東京都港区台場2−4−8 [周辺地図]
【最寄り駅】台場 〜
【電話番号】03−5500−8888 【業種分類】情報・通信
【英文社名】Fuji Television Network 【市場名】東証1部
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1957年11月18日 【単元株数】単元株制度なし
【代表者名】村上 光一 【上場年月日】1997年8月8日
【従業員数(単独)】1,386人 【平均年齢】39.8歳
【従業員数(連結)】4,191人→ 【平均年収】15,670千円 ←
241名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:05:02 ID:8XkpzS7W0
>>238
株って普通リスク分散しないか?
242名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:13:40 ID:1ziPR4Jx0
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し           いくら金を積んでも手に入れられない思い出
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
243名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 03:33:13 ID:R1QXjodD0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
   ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
    l  i''"        i彡
    | 」  ⌒' '⌒  |  
   ,r-/  <・> < ・> |    
   l       ノ( 、_, )ヽ |   
   ー'    ノ、__!!_,.、|    < ファンドの動きは大丈夫なんでしょうか?
     \    ヽニニソ l  
    /          |   
    / /|      /| |   
..__| | .|      | | |  
..\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 ||\             \ 
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
ハハハ        _________        イキデキネーヨ
   ∧_∧  /               ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < まだ社長のつもりだよ ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
244名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 03:45:13 ID:c2jWiwJ20
これからライブドアは単なるサラ金屋として生き残るんだろうな。
245名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 04:41:05 ID:TI/XkBsH0
つか、何気に>>121のAAが凄い件について
246名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 04:43:38 ID:hTL2hE+Z0
取引時間一時間じゃ反発する前に場が終わってしまう
247名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 04:54:52 ID:dK4rbMNk0
ところで豚株は単元は何株からだ??

 
248名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 05:07:35 ID:uYyQVIKk0
>>247
市況板によると、単元株無しだって。
一株一株券。
上場廃止後、大量のLD株(可燃ゴミ)入りダンボールがおんどれらを襲う。
249名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 06:59:56 ID:hB24Klpe0

終値85円、当然のごとく管理ポスト・・・・
上がると思って買った奴等哀れwwwwwwwwwwww
250名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 07:37:46 ID:r9uC8E5O0
株はよく分からないケド・・・

株価が下がるのが分かってるなら空売りすれば儲かるんじゃない?
251名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 07:40:49 ID:xWYrkXB90
>>250
ライブドア銘柄は空売りできないよ
252名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:11:15 ID:jxcV0nfF0
>>102
偽物。よく見ろ、忍者の「者」が「耆」になっている。
253名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:46:44 ID:d+DUWv0W0
ライブドア子会社 暴力団企業舎弟の債務保証疑惑


(平成18年02月03日)


投稿者: 不明



 ライブドアにまた新たな疑惑が持ち上がった。

最近になって複数の街金にライブドア子会社が裏書した約束手形が大量に
割引に出されているというのだ。

手形振出人は事業の実体のないペーパーカンパニーですでに不渡りになるこ
とは確実といわれている。

同社役員には過去に恐喝罪でつかまった暴力団関係者もいる模様。

その手形の期日が3月末にあり、場合によっては百億円規模の損失が発生
する可能性があるという。

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0602/060203-3.html
254名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:54:38 ID:nF9pUPhmO
整理ポストだろ
255名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:00:40 ID:U62WDTY80
今日マジで50円逝くかもしれん
オレならライブドア株ホールドしたまま土日を過ごすなんてとてもできない
爆弾抱えて寝るようなもんだ
256名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:01:32 ID:dPhqzACS0
>>253
ははあ。
もう、ほんとにダメですね。
257名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:03:05 ID:p7xYCgInO
50〜60円とみた
258名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:05:22 ID:FljNx0us0
金曜日だし今日は逝っちゃうだろうな
259名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:07:15 ID:zHaFHxdA0
今日上がって明日下がるんじゃない?
260名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:08:19 ID:8glO7qbxO
一方でストップ高なターボ
261名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:09:51 ID:zHaFHxdA0
>>259だけど素で曜日を間違えてた。
今日金曜日じゃん。

徹夜明けで頭腐ってるなw
262名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:10:27 ID:Tk4L0cj30
85円w
263名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:11:10 ID:o3ReZ84p0
保有者が多いから0円にならないかぎりは、ホリエモンは億万長者ですよ。
264名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:11:19 ID:HcqDlT6u0
去年の暮れに株式分割しているので 実際の価値は85銭?
それとも取引株価が 1円どころか最悪1銭まで下がる?
どちらか 正しくないですか?
265名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:35:43 ID:lptloPdR0
>>253
なにその胡散臭いサイト
266名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:36:23 ID:BGsfjrSc0
宮内が正式にゲロったみたいだな。
上場廃止、ほぼ決定的か。
267名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:44:31 ID:4Zt7buCI0
>>265
論談はある意味有名だよ。
268名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:51:34 ID:LvhTBgbA0
ttp://blog.livedoor.jp/cyber_door/archives/50056527.html#comments

ブログより
コメント見てると、「株やめろ」とか言ってますけど、顔も知らない相手にやめろといわれてやめる人はいませんから。
やめるかやめないかは、私が決めることです。親に援助してもらうのがいけない?なんで?あとで返すからいいでしょ??
なんか間違ったこといってますか?

269名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:30:07 ID:eyDOLuw00
LD







ssss





















ss
270名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:32:42 ID:eyDOLuw00
LD株信用でやってた人で追証かかったひとって・・・結局いたの?
271名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:50:29 ID:sxv8gQhR0
粉飾で再逮捕来たね。
上場廃止確定。
さぁお買得と言ってた奴ら買ってね。
アホルダー君たちは貫いてねw

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/livedoor_investigation/?1138937836
272名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:52:45 ID:euA3QBvaO
え?
8 5 円 ?
273名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:54:08 ID:s2ubCI0C0
アホルダーの無罪煽りまだ〜?
274名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:54:17 ID:W/lsBdUG0
光沢紙1枚分の値段くらいと同じかw
そのうち普通紙1枚と同じになるのかなww
275名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:12:01 ID:uAkq3QRG0
いよいよ 一桁台の攻防が見られるのかな
数円の変動で数割の変動になるんだから凄いぞ
4円が8円になれば2倍!
フジテレビが広告収入から数百億円提供するようなものだ。
もらえるものは、もらったほうがいいのかな
276名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:13:44 ID:f55VasBH0
>>273
2:00〜3:00はアホルダーいないよ。
LD株売買解禁タイムだからw
277名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:13:50 ID:nOhR0wXb0
一株の印刷コストってどのくらい?
278名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:16:12 ID:m5Oz87sH0
昨日85円買い
今日97円売り
笑いが止まらんwww
279ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:16:39 ID:HVc/bq3R0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   確実に・・・上場廃止だな・・・。ってかライブドア
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   もう潰れんじゃねーの? ライブドアの実体は暴力団だし
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
280ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:21:47 ID:HVc/bq3R0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ    な・・・なにを 弱気なっ・・
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   もう一度 強気なホリエモンに戻って
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"   このライブドア 上場廃止を破ってみろーーっ!! 
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
281名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:24:03 ID:CFuB53EG0
>>278
昨日、複数のファンドがフジに株の買取をオファーしてるって報道あったもんね。

こんな程度のネタで、10%近い値幅か、、そりゃ笑が止まらないな。
282名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:27:12 ID:/S+WzL3uO
>>279
ホッカルさんもライブドアの株持ってたの?
283ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:27:51 ID:HVc/bq3R0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>282 株の買い方知らん
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
284名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:28:47 ID:tDPG5X460
堀江豚死ねwww
285名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:31:20 ID:FQCVFbbo0
>>268
ゆとり教育の結果
286名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:32:15 ID:awhuQQuP0
>>270
本当かどうか知らんが
blogで6000万の追証かかった奴が居たぞ
キャプ画面付だったから本当だと思う
287名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:36:10 ID:m5Oz87sH0
>>281
90円くらいはいくだろって思いっきり買ったんだけど
再逮捕って報道出たでしょ、こりゃ完全に死んだと思ってたの
そしたら寄付99円だったからさ
その落差でね・・・思わず笑いがこみ上げたって感じ
まあでもLD持ち越しすんのは心臓に悪すぎる
二度としないよ
288名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:38:28 ID:f55VasBH0
>>287
何で上がったんだろうね〜。
どこかのハゲタカが買い漁りに来てる?
フジが本格的支援のサイダーでも流れてる?
ほんと、今週末にでも上場廃止になるかって状況なのに・・・意味わからん。
289名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:41:25 ID:9sjDtWBF0
>>288
そういうウソ情報流して売り抜けようとしてる輩がいるんだよ
290名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:47:33 ID:3zW5f9c00
フジTVの買収が決まれば株価は倍以上になりそう、それとも損害をライブドアへ訴訟するのか判断してそうだな。
291名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:48:24 ID:ozAJD4uj0
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/9fab988d899aafc911951a4632b9c648

ホリエモンの錬金術でもマスコミの買い煽りを批判してるよ

 朝日新聞から引用します。

“ライブドアは破産企業とは違う。事業は継続中で、利益を生む子会社をもっている。フジテレビジョンとの和解で巨額の資金を得たため、昨年9月末時点で約950億円の現預金もある。
1株当りの純資産は184円。いま会社を清算してもそれだけの価値があるということだ。24日の株価はこの水準も下回っている”
(同紙、平成18年1月25日付)

 この記事は、虚偽のものであり、事実ではありません。このような趣旨の報道をしたのは、ひとり朝日新聞だけではありません。日本経済新聞をはじめ、
私が目にした限りの新聞は全て同様のことを報じていますし、テレビに至っては、証券会社の社長とか株式専門誌の編集長を登場させて、

「24日の終り値176円は、一株当り純資産を割り込んだ水準となったので値頃感(ねごろかん)がでてきた」

とか発言させて、ライブドア株の買いを暗に勧めたりしています。偽りの情報をタレ流して、相場をあおっているのです。テレビ局は、いつから株屋の手先になったのでしょうか。

 某大学の教授は、

「普通の倒産と違って、ライブドアの場合は、現預金をはじめとした資産がたくさんありますので、株券が紙切れになることはありません。」

と断言する始末です。この方は決算書の読み方さえご存知ないようですね。大学の授業で、学生に一体何を教えているのでしょうか。

 これらの報道は、多くの点で誤っています。事実ではないのです。現時点での正しい情報は、

“ライブドアは、破産に至る可能性が高く、その株券は紙切れになってしまうおそれがある。”

ということです。
292名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:49:54 ID:m5Oz87sH0
>>288
単なるマネーゲームだと思う
債務超過で上場廃止したって1円には簡単にならない
ここは借金ないも同然なのが大きい
みんな上場廃止も想定した上で売買してるはず
293名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:50:54 ID:+Qnr82Zl0
自己責任 だけど買いだろ ライブドア
                 心の俳句
294名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:52:04 ID:awhuQQuP0
>>288>>292
もうちょっと言えば
上場廃止が決定しても、通常1ヶ月程度の猶予がある
そこら辺も考慮しての1円抜きマネーゲームだろう
295名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:53:02 ID:F8upmxGiO
今こそ洒落の効いてるフジは
ビッグマネーの再放送を!
296名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:53:17 ID:FljNx0us0
そろそろ爆弾ではないかな
297名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:53:21 ID:Ibdb+piZ0
ただの手仕手舞い
出来高の少なさ見ろよw
298名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:54:56 ID:fBYE7noB0
堀江虚偽記載で拘留期限後に再逮捕決定だそうだ(w
299名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:55:46 ID:3SijyIay0
>【企業】フジテレビ、ライブドア株の下落で含み損314億円に…初の赤字の可能性も

うひゃぁ… 超優良企業だったのに、フジ。
下手したら経営陣の引責総退陣か?

ブタがケンカ売って来た時に、徹底的に潰せば良かったのに。
ファンド相手のケンカは経営陣にとっては生きるか、死ぬかの瀬戸際。

まあ、次は村上ファンドか。特捜ゴクローさん。
300名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:21:14 ID:A293j1/d0
400億出資して326億が含み損か
すげーな
301名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:24:15 ID:bIrufjfx0
今日の終わり値いくら?
302名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:24:39 ID:Bx6lvAbI0
最新版 関係者リスト


堀江貴文   東京(文)中退    ライブドア代表取締役→取締役→辞任
平松庚三   早稲田(理工)中退 アメリカン大学卒→ソニー→AOL→弥生代表取締役→Live door社長
園田崇    早稲田(政経)    電通→日興→執行役員副社長(メディア担当・選挙担当)→辞任
羽田寛     東京(農)       三和銀行→Live door取締役
宮川達彦   東京(理)       Live door→退社
塩野誠     慶應義塾(法)    シティバンク→ゴールドマンサックス証券→Live door
野口英昭   明治(政経)      国際証券→Live door
山崎徳之   青山学院(理工)   デジタルテクノロジー→アスキー→Live door取締役
岡本文人   広島(経)       リクルート→Live door取締役→辞任
熊谷史人   横浜市立(商)    未来証券→Live door取締役→代表取締役
乙部綾子   山脇学園(短)    日本エアシステム→エジプト航空→Live door広報
宮内亮治   高卒          税理士→Live door取締役→辞任
丹澤みゆき  高卒          税理士
中村長也   不明          Livedoorファイナンス
303名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:24:51 ID:YmdyXbv3O
非課税になって喜んでんじゃんフジ
304名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:26:31 ID:psPUYTrH0
しかし、時期選べよ、検察のアホ目、日本経済ぶっ壊す気か
305名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:28:14 ID:3wx1hcNO0
306名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:28:16 ID:IJzlhksR0
現物売った奴は、相当なアフォ。
信用売りで儲ける材料が出た企業が大幅に下げるのは当たり前。
確定した損失が、信用売りで儲けた奴の利益になってる。
大損こいた馬鹿が、汗水たらして働いて種銭作ってリベンジ仕掛けて
返り討ちにあってくれれば、日本経済も万々歳だなw
金は天下の回り物だ。
307名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:31:08 ID:bIrufjfx0
>>305
ありがとう、あがったんだね。
308名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:32:42 ID:G6vReWP10
ひでー話だな
と改めて思う。
309名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:33:31 ID:xCcxAuy20
まあ、握手したんだからしょうがないわな。
310名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:34:45 ID:t31jTvSp0
>>300
紙屑になれば440億円の丸損だがな
311名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:36:57 ID:dIXnkyymO
m9(^Д^)プギャー
312名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:48:47 ID:j6/UQQoO0
>>121
さり気ない技術に職人を見たw
313名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:55:06 ID:FyZG2G0Z0
フジテレビってプギャーだな
314ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 16:07:47 ID:HVc/bq3R0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>310 やつらは紙くずを抱えて朽ちるだけさ。
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   切り上げられないさ・・・。
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
315名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:11:57 ID:O27LsxRl0 BE:12879263-
整理ポストに逝ったら大和證券に電話するのだ、
(母親が35年前から愛用し、ダイエーがホークス
買った時に、百万円分購入し(ホークスファンでもないのに)
未だに塩漬けなのだ)

再上場に期待なのだ。
316名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:15:54 ID:Bdyd+/pB0
これだけサラ金CMを垂れ流しても赤字とは・・・

提案:

1) 17-21のサラ金CM解禁

2) パチンコ、ホスト・ホステス関連番組でサラ金融資触発番組の制作

3) 熊田、井上、安田のバラエティー・ドラマへの積極起用によるイメージアップ
317名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:51:56 ID:TNC9liIL0
>>316
堀江と同じ東大文学部中退、田山プロが今も生きてれば
ゴールデンタイムに登場してもらいパチプロのイメージを
一新できるのにな。
世間の目はいいものじゃなかった筈だけど、人間性は堀江
と正反対だし。
318名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:07:31 ID:IA8yRPVG0
むしろパチンコのイメージダウンを切に願う。
てか、この国から消えてくれ。
身内にパチ狂いがいると金が湯水だorz
319名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:15:15 ID:XcwEVhWZ0
帝国の崩壊による株の値下がりで、以前に高値で買った個人投資家の金はどこに消えたのだろう?
隆盛衰退に関わる一連のストーリーはライブドア幹部によって予め仕組んであったのではないか?

幹部周辺に大金を手にした奴がいるに違いない。
320名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:16:40 ID:j1zm0KNo0
管理ポストマダー???
321名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:27:14 ID:4Zt7buCI0
現在監理ポストで次が整理ポストだ。
322名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:37:36 ID:YhEAlyuP0
100円以下は安いと思うから買い。
でも持ち越しはテラコワス
323名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:37:51 ID:ScmWWzmJ0
買収されかけてから世の中金じゃないと必死に煽ってたんだし
給料半分にすればいいんじゃないの。
324名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:37:08 ID:6mefriDU0
さあて、いくらまで下がったら、買うべきか?
上場廃止の問題がつきまとうだけに、
悩ましき問題だな。。

 
325名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:44:01 ID:pQiSyhlFO
新桐生の親子は帰化朝鮮人!元エリート警察官僚は元気?
326名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:45:08 ID:0swVRJqr0
>>324
これぐらいの値だったら、もうネタで買っちゃえw
327名無しさん@6周年
もう少し下がればメモ用紙として使うが