【社会】 「インク高すぎ」 キヤノン勝訴で、ネット掲示板に批判の声…「研究費に必要」と賛意も★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★消費者『インク高いのに』 キヤノン勝訴 高収益商品、判決に賛否

・キヤノンが三十一日、インクカートリッジ訴訟の控訴審判決で逆転勝訴したのを受け
 消費者からは、カートリッジのリサイクル品は安い上、資源の有効利用になるとして
 判決を疑問視する声が上がった。一方でキヤノンは高収益を支える「消耗品で稼ぐ
 ビジネスモデル」を死守。企業の間では、研究開発費用の回収を考えれば判決は
 当然との見方が多い。 

 判決後、インターネットの掲示板では「インクは安くならんのか。高すぎる」「リサイクルは
 環境にやさしいのに」「不当判決」といった書き込みが見られた。プリンター本体の市場
 価格が一万円以下でも、替えインクは複数色のセットだと四千−五千円することが多い。
 プリンターを使うことが多い人にとっては大きな負担となる。

 これに対しリサイクルカートリッジは、複数色セットでも千円台からあり、価格差は大きい。
 キヤノンは売上高に占める営業利益の比率が15・5%(二〇〇五年十二月期)。高収益の
 柱がプリンターのインクや複写機のトナーといった消耗品だ。それぞれの利益率は「開示
 できない」(田中稔三専務)としているが、本体よりインクの貢献が圧倒的に大きいとみられる。

 今回の判決でリサイクル品の輸入・販売が差し止められたことで、キヤノンはこうした
 収益率の高い市場で新たなライバルが育つのを阻止できたことになる。同様にインク
 カートリッジに関する訴訟を抱えるセイコーエプソンも「判決は妥当」と歓迎している。

 ある大手電機の知的財産担当役員は、特許権が守られなければ、企業は研究開発に
 資金を投じられないと指摘。「一般論として裁判所はやや保守的で、特許権者が敗訴
 することも多い。その場合には国会が特別立法してでも知的財産を保護しなければ
 日本のモノづくりに打撃を与える」と話している。
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20060201/mng_____kei_____003.shtml

※元ニューススレ
・【裁判】 "インクカートリッジのリサイクル品訴訟" キヤノン、逆転勝訴…知財高裁★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138722016/
※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138772921/
2名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 01:51:33 ID:EBBezWTF0
     ■ ■ ■ ■           ■
       ■ ■       ■ ■ ■ ■ ■
     ■ ■ ■■■         ■ ■
      ■  ■          ■ ■
     ■     ■       ■  ■
    ■       ■    ■    ■
3名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 01:51:42 ID:FJJNfn230
risaikururkururkurkurkur
4名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 01:51:44 ID:W6ByGERc0
3でいいや
5名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 01:52:01 ID:N7MH3OiJ0
こんなスレなのに、立てるの早すぎ!
6名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 01:52:50 ID:f/2pSFIU0

【超巨額】キヤノン広告費【有り得ん】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1132079447/
7名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 01:52:54 ID:ohy+3zx50
エコリカは関係ないのか?
8名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 01:54:48 ID:vVoopiG90
【東横イン】「差別的で悪質」 障害者議員団体、「こんなんでニュー速+に?」などの社長発言に抗議★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1137605333/
9名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 01:55:49 ID:aiO8m08E0
プリンタの性能はそこそこでいいからインクが一番安いとこどこ?
10名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 01:57:02 ID:QbzaKsUQ0
キャノンもそうだけど。エプソンはどうよ
全色変えると1マソするぞ
11名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:02:12 ID:x9JbfAMA0
エプソンは昔からインク高いよ

だから、兄貴夫婦の出産祝いに買ってやった
12名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:04:32 ID:evLS7Hq40
常に自分でインク詰め替え
隣近所・友人・職場の同僚にもそうするよう布教してる。
13名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:05:21 ID:Y9ukiLXC0
顔料使ったエプソンの新製品はまだかなあ。
文書はレーザー、カラー写真は顔料インクジェットで使い分けたい。
と、いまだにPM-800Cを使っている貧乏人が一言。
14名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:07:52 ID:Aqge4KvW0
キャノン自社で、
リサイクルカートリッジ
出せばいいだけの話じゃないのか
15名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:10:11 ID:lJcPTUL00
キヤノンは、インクで儲けるために特許を取り、巨額の広告費を使う。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1132079447/
hpは、インクを全く無駄にしないシステムのために、5年の歳月と1500億円の費用を投じた。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/ps3310/index.html

この違いをしっかり覚えておこう。

プリントヘッドとインクタンクを分離し、設計と拡張性の自由度を高めながら、
インク供給プロセスの徹底した効率化を追求。

従来の独立型インクシステムでは、印刷品質の低下を防ぐために頻繁に行われて
いる自動メンテナンス時に、大量のインクを消費していました。

HPは新しいインクシステムの開発にあたり、このインクのムダに注目。
メンテナンスの頻度を減らすだけでなく、メンテナンスに使用したインクをすべて
回収してプリントにリサイクル利用する画期的な「アクティブ・エア・マネージメント」
を開発。

インクのムダを徹底的に排除し、効率的なプリントを実現しました。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/ink_technology.html#aam
16名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:11:19 ID:yyobwVsY0
インクが高いのでどうしても必要なときしかプリントしない
プリンター持ってる意味ねぇ〜〜
17名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:13:48 ID:G1L70Slh0
インクが高いとかあまりいんく(もんく)言うなよ
18名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:16:25 ID:QbzaKsUQ0
おらプリンタをHPに乗り換えようかな
19名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:17:31 ID:wCwwNeHb0



蛇口はタダ商法被害者一行


20名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:19:27 ID:aw9IHdBf0
キヤノンアネルバがんがれ
21名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:19:52 ID:tO33a3Fk0
おれ、インクの自作しようかな。
22名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:22:42 ID:lJcPTUL00
23名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:23:31 ID:kjr3+6Mu0
すぐにカラーレーザーが安くなるよ
24名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:24:47 ID:HqdDrvRt0
6色、8色はともかく4色ならまあ納得できるコストかな。
なんとなくキャノンよりはエプソンの方が好き。
25名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:26:05 ID:6ZMLz5VA0
キヤノンの場合
リサイクルと純正って値段的に100円〜150円ぐらいの違いだろ?
無ければ無いで我慢できる値段だな
26名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:28:32 ID:izxdDgYn0
インクと用紙。あわせたら結構な値段になる。写真をプリントする場合当然光沢紙は必需品だからな。最低レベルの写真プリントなだけで相当な金かかる。
そんなんだったらオンラインプリントで焼いたほうがはるかに確実だし安い。ビジネスモデルがなりたたなくなるほど使わなきゃいい。そうすりゃおのずと考えるだろ
27名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:32:49 ID:dkBzzM7+0
hpはドライバが糞だからねぇ・・裏で動くhp communicationっていうプロセス、すごい邪魔。
28名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:33:02 ID:YqUJMvuZ0
自分で詰め替えたら良いじゃん┐(‘Д`)┌ =3

そういうの手間な人だけ新品買ったら良いだろ?

(´-`).。oO(さすがに個人で詰め替えられない用にチップ作って細工する
のは過剰防衛の気もするが・・どうせ詰め替えだってそんなにできないわけだし・・
そのコスト分安くしたら、正規品を買う人が増えるかもしんないのに、機会を喪失してるな)
29名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:36:07 ID:SiP5MNYT0
インク本当に高い!!すぐインク切れました、って
点灯するし。頭くる。
30名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:39:59 ID:Vn1Ra9kw0
キヤノン、エプソンがぼったくり価格を維持するなら、
安値を仕掛ける新規参入がシェアを取る可能性は残されてるわけだ。
プリンター本体を高くして、インクを安く抑える新規参入会社は現れんかな。
31名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:40:40 ID:po1B2nz30
文句言う前に、新たなカートリッジ考えて作るのが正しい方向だろ
キャノンだって試行錯誤、いろいろ改良して作ったわけだから
もっといい製品を作ればプリンターだってそっちに流れる
日本人は何時から物作りの精神を忘れてしまったのか
嫌韓、反中もいいが努力しなければ追い越されるぞ
32名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:40:55 ID:CBBrcHoL0
マジで黒インク切れるの早杉
33名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:42:48 ID:qlkcSu910
インクで儲けられなくなったら本体高くするだけだから
34名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:43:03 ID:tO33a3Fk0
>>30
小型モノクロレーザーで、安値路線をとるブラザーに期待しよう。
それでも、トナー・ドラム+αで、新品が買えそうですが。
35名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:43:16 ID:t+2Ui1Mu0
>>27
ホームページの最小ドライバセットをDLしてインストールするといい。

>>28
チップリセッターや永久チップ、それにバージンカートリッジを使うとカンタン。
36名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:45:36 ID:YqUJMvuZ0
どっちにしろ儲けようとしすぎ。

ものづくりの原点は「自分が使いたいかどうか」だろ?
すぐ使えなくなるいらんもの作るな。
物理的、社会的、時間的な資源の無駄。
37名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:49:25 ID:lJcPTUL00
>>30
キヤノネット乙
>プリンター本体を高くして、インクを安く抑える新規参入会社は現れんかな。
プリンターが高くなるぞ!と言いたいわけよね。

プリンタも安くインクも安いhpがあるのに。
38名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:51:48 ID:wkhah/8P0
3年以内にダイソーで売出すとみた
39名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:55:19 ID:vBgD5CBI0
いまのエプソンのプリンタがぶっ壊れたら、
インク安いのに切り替えるわ。
こんなにランニングコストかかるとは想像もできなかった。
馬鹿馬鹿しくて使ってられるか!
40名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:55:34 ID:wjzOU4jk0
職業上で使うなどの高性能の優れたプリンターと
家庭で使うちょっとネット検索した結果を白黒で楽しみたいとか
ちょっと学校に提出するレポートを書いただけとか、
そういう家庭用のプリンターと別にしてインクの質も低くて
いいから安いのを売って欲しいよ
故障しなければ画質が悪くても中国産とかでいいかもと思うように
なってきた
41名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:56:44 ID:/3PpP+ye0
とりあえず誰もが納得する解決方法としては、
RICOHかEPSONのレーザープリンタを買うってことだな
42名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:57:37 ID:iFbb4v+M0
4年前に買ったキャノンのプリンタに自分でインク詰めて
使ってる
画質あんまり良くないけど別に写真印刷するわけじゃないから
これで満足
今のところ特に壊れたとかもないし
43名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:57:41 ID:/fzk55fE0
てゆうか
連結純利1兆トオタを先に責めんの?
44名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:59:22 ID:xwbjqLzW0
逆に言えば、それなりにインクが安い所が出てくれば追従する動きもありかも
という話か。なるほどねぇ。
45名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:59:58 ID:llrLuf5D0
キャノンもエプソンもインクの原価、その他のコストの内訳を詳しく
消費者に教えてくれたらいい。
その結果、納得いく価格設定だったなら文句はいわないよ。
今のままだとボッタくられてる感が拭えない。
46名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:01:29 ID:ofjy1aza0
批判してるように見えて、
キャノン擁護の発言が多いな。
仕方がない、みたいな風潮の。

カメラで例えれば、
フィルムが5、6千円もかかっているような異常事態。
47名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:02:29 ID:qKdaYnSw0
>>18
あほか。HPのインクの高さを知ってるのか?ヘッドごと交換だぞ。
48名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:02:51 ID:vCs29v8B0
デジカメが流行る直前ってフィルムの価格どんなもんだった?
49名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:03:32 ID:+fvuG0xo0
高いの正当化されるくらいなら
インクジェット式に代わるランニングコストの安い方式が開発されないものか?
50名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:05:33 ID:qKdaYnSw0
>>35
つうか起動しないようにすればいいじゃん。おれはそうしてるよ。

>>46
種類が違うものを無理やりたとえるなよ。
51名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:09:38 ID:qlkcSu910
本体高くてインクが安いプリンタを発売してもたぶんほとんど売れない。
消費者はバカだから本体の安さに釣られる。
52名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:10:49 ID:72zEzEuT0
前スレ>>948よ、そんなに貧しい大学だったのか?
うちは国立大学だけど、うちの研究室だけでもOKIのカラーレーザが3台あるが
常に2台は稼働する状況じゃないと特にこの時期は修論やらD論やらで殺伐としてるからな

つうか学科単位って、どんだけ酷使されるんだw
24時間フル稼働になりそうな悪寒
53名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:12:01 ID:57bHUTIo0
値段はともかく
インクを無駄にする仕様はおかしい

交換のたびに毎回チャプチャプ音がするほど残ってるインク
結構な量を使わずに棄ててる。
交換時にインクを吸い上げる動作をするけど
同時に別のインクもごんごん減る。
5色交換すれば、6色目は5回も無駄にインクを吸われてる。
この変な仕様どうにかならんのか
5453:2006/02/02(木) 03:16:59 ID:57bHUTIo0
>>53はエプソン機ね

普通に消耗品なのに
開発コンセプトが無駄に消耗させようとしてるんじゃないかと
勘繰りたくなるような仕様はやめて欲しい
55名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:18:41 ID:sqZzVt/x0
>>53
それ、動くチップの音じゃね?
ちゃんと抑えた?
56名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:20:27 ID:FOpCpLpN0
仕事で大量のチラシを使うのでキャノン用詰め替えインクを見つけたときは感激した。
でも顔料って書いてあるのに水でにじむのは何故なんだろ。
57名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:24:08 ID:tO33a3Fk0
>>53
空インクで印刷を継続するとヘッドを傷めるという理由は
分からないでもないが、一滴いくら?と考えると気分が悪いね。

買い換えた某社製品だと、クリーニング(インク噴出)する際に、
黒インク/カラーインクを別途でクリーニングできるよ。
インクが無くなったときも、「ヘッドを傷める」との
警告はでるが、それを承諾するならば、最後の一滴まで
印刷可能。また、インクタンクにICチップが付いていないから、
詰め替えも穴を開けてスポイトで注入するだけで簡単だよ。
58名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:26:37 ID:lJcPTUL00
>>53
ヘッド一体型は、クリーニングのためのインクをほとんど使わないらしい。
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50174584.html

さらに、hpの新型(ヘッド分離)は、クリーニングのインクを無駄にしない発明。
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50176350.html
59名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:27:01 ID:t+2Ui1Mu0
>>50
モニター(イメージング)はスタートアップから外せば起動しないが、それ以外にもHP
のドライバはあれこれと導入するので邪魔くさくてたまらん、という意見も結構多い。

そういう意見をHPも意識しているのか、印刷機能を実現するだけの最小ドライバを
用意している。そちらはインストールもすぐに終わるので、HPのドライバに不満があ
る人に最適だろう。

>>47
もちろん詰め替え前提だろう。
60名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:29:14 ID:57bHUTIo0
>>55
新品インクに交換すると充填し始めるでしょ?
その充填途中で、インク切れ間近の別のインクカートリッジが空になる。
それでまた新品に交換すると
充填初めて、さらに別のインクの残量が減る。

>>57
詰め替えは、インクの耐光性能違いそうで手が出せなくて・・
61名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:31:04 ID:KOsLn8HN0
>>46
その例えだと1眼カメラ+Lレンズ10倍望遠が2万で買えて、フィルム5000円てな感じだな
62名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:32:28 ID:tO33a3Fk0
>>60
耐光性能は…酷いです。発色性能は…さらに酷いです(´・ω・`)ショボーン

カートリッジは、数本まとめて交換したほうが、結局は得だと
プリンター板で聞いたことがあるけれど、そんなもったいない事できないね。
63名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:32:51 ID:K/MBtBp50
個人消費者向けの製品に、ICチップを付けて無用に消耗品の交換を
促すのは問題あると思うな。
知的財産権っていう保護が既にあるのに、それ以上の運用方法に
関わる権利をメーカが主張してるのと同義でしょ。

購入した時点でメーカの支配は消尽するっていうのが原則だと俺は思うね。
利用者に危険が及ぶ場合などは例外だけど。

そうでないなら、メーカはICチップ及びICチップ読み取り機能を備えた
製品に対して、数年間の保守義務を負うべきだろう。

それが権利と義務の調和だ。
64名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:33:01 ID:KQMqQqC50
A4で、そこそこの画質で、CD-Rのレーベル印刷できて、手ごろな値段のどこがオススメ?
65名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:34:52 ID:qKdaYnSw0
>>59
最小ドライバかインスコのときあんまり注意してなかったんでそんなんものがアルトは知らん買った。
66名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:35:05 ID:zHnzTwwg0
このニュースで初めて知ったけど
何回か買い換えるだけなら普通に純正品かリサイクル品を買った方がまし。

http://www.daiko2001.co.jp/innk/epson-v3.htm

ヴァージンカートリッジ+永久チップ=2200円
ヴァージンカートリッジ+ICチップ初期化キット=3200円

文書メインで大量に使うとしても、黒一色だけを連続供給にしたほうがいい。
詰め替えは、一旦詰め替えてしまえば楽だが、詰め替え自体が面倒だし、部品をなくしそうだ。
67名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:40:10 ID:NGLoutGj0
>>64
それならエプソンで2万ぐらいあればそこそこの買えるお
68名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:42:21 ID:5WdX19sA0
ドットインパクトプリンタきぼーぬ。
リストだすのに絶対必要です

写真印刷するんならカメラ屋で印刷すればいいだろ
69名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:42:30 ID:8lc7blp20
>>66
文書メインで大量に印刷するならモノクロレーザーを買えばよいわけで
やはりインクジェットはカラーを印刷してなんぼ
70名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:43:55 ID:lqEjWpqL0
安けりゃ何でもいいという考えは
それこそパクリ文化の隣国の考え方じゃね?
少なくとも容器はタダで手に入れてそれを商売に使うなんてのは
ただ乗りもいいところだし、そんな商売はあり得ない…はず
#ここのメーカがインクのみの販売なら問題ないかな

とはいえBCI-7からBCI-7eに変更した際にどさくさにまぎれてインクタンクの容量減らすような
キヤノンのやり方も汚い
71名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:44:43 ID:etPpRjBq0
時代はインク業者
72名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:45:50 ID:evLS7Hq40
>>66
>詰め替え自体が面倒だし、部品をなくしそうだ。
手間かかるのはカートリッジに穴あける最初の一回目だけだし
無くなるような部品なんぞないぞ
わずかな手間でインク代が1/7になるんだから、詰め替えなきゃ損だ
73名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:45:56 ID:NGLoutGj0
でも確かにインクって糞高い
ヤマダのポイント貯まる貯まる
74名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:46:38 ID:KQMqQqC50
>>67
EPSONてインク詰まり酷くね?
75名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:47:04 ID:5WdX19sA0
インクジェットが高いのは、ヘッドの掃除にインクを湯水の用に使うから
だろ。
76名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:48:25 ID:8lc7blp20
我々消費者はインクの一滴は血の一滴ということを思い知らされた。
77名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:52:35 ID:8LQI0J7/0
インク切れたら
プリンタ買えば(・∀・)イイ!!
78名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:52:38 ID:5WdX19sA0
毎回起動時にヘッド掃除して、印刷に使う量の何倍も無駄に掃除に消費して
いる糞インクジェット方式を選んだのはオマイラだ。

アルプスなどの業界一だった写真画質印刷の昇華&転写型プリンタは
エプソンのCMの力に負けて「からりお♪」業界から撤退したのも
おまいらの責任。
79名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:54:29 ID:zHnzTwwg0
>>72
いや、PM950Cは7色なんで、
どれか無くなるたびに詰め替え作業をしないといけない。
7色分あるし。
使い回すと色が混ざったり、薄まったり・・・・

永久チップ7個にするか、初期化キット使うか。

>>74
買ったばかりの頃は、電源を入れるたびに何度もクリーニングしないと使えなかった。
リコールに出してから直った。


インクはまだ残ってるんだから、初期化キットだけ使って、
色が抜けて初めてカートリッジを交換するだけで、2倍は得するんじゃないか?
ヘッド交換サイクルは短くなりそうだけど。
80名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:55:17 ID:tZxjhdF40
インク無くなったら、毎回モデル落ち・型落ちの激安機種に買い換える。

これが一番賢い。以上。
81名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:55:25 ID:qh4rGYNYO
・キヤノン
・ビックカメラ

他になんかあったっけ?
82名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:57:14 ID:FSZDywWp0
>>14
企業向けに出してなかったっけ?
あんまり宣伝はしてないけど
83名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:58:23 ID:tO33a3Fk0
数年前、英国では、インクのほうが、ドンペリより高いって、
消費者団体が、批判していたよね。同容量のドンペリの7倍以上も高額らしい。

英国では、同じEU内でも割高だった輸入車の価格を、
この手のキャンペーンで引き下げた実績があるらしいから、
誰か"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
84名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:58:51 ID:AhR7og0G0
独占禁止法違反じゃねえの?
85名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:59:17 ID:qKdaYnSw0
>>81
ライブドア
86名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 03:59:58 ID:zHnzTwwg0
>>81
スモールライト
87名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:00:06 ID:8LQI0J7/0
プリンタ使いまくる人はいやだろうな
88名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:02:09 ID:ZJ4DoAAMO
プリンターなんて使わなくなった。
ちょっと使ってないとすぐ目詰まりするし。
89名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:03:21 ID:zAMEHJsl0
>>78
HPは起動のたびにクリーニングなんかしないぞ。
それでいて詰まらないし。
エプソン勝って無限クリーニング地獄を味わうとインクジェット使いたくなくなるが、
全部がエプソン並みに酷いわけじゃない。
90名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:03:38 ID:qsLk3Ot50
インクと研究開発費になんの関係があるのか
91名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:03:46 ID:KQMqQqC50
環境保護団体はこういうのを叩けよ
92名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:04:25 ID:AhR7og0G0
プリンターが人質だもんな。

買わせた段階で、あとはいくらでもボッタくりプライス。

値段下げる気配はなく
キャノンの売り上げの15%!!!w

銀座のクラブの水割りかよ。けっ。
93名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:05:33 ID:uIpAx7IP0
高収益の
 柱がプリンターのインクや複写機のトナーといった消耗品だ。それぞれの利益率は「開示
 できない」(田中稔三専務)としているが、本体よりインクの貢献が圧倒的に大きいとみられる。
高収益の
 柱がプリンターのインクや複写機のトナーといった消耗品だ。それぞれの利益率は「開示
 できない」(田中稔三専務)としているが、本体よりインクの貢献が圧倒的に大きいとみられる。
高収益の
 柱がプリンターのインクや複写機のトナーといった消耗品だ。それぞれの利益率は「開示
 できない」(田中稔三専務)としているが、本体よりインクの貢献が圧倒的に大きいとみられる。
94名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:05:38 ID:qKdaYnSw0
>>87
プリンタ無駄に使う人間は馬鹿に見える。
95名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:05:38 ID:2dFzz2d20
ちょwwまだ盛り上がってんのかよ
キヤノンのプリンタなんて儲しか買わないんだからほっとけwwww
なんでエプが一番売れてるのかなんでここでHPが叩かれないのかちょっと考えればわかるだろ
96名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:05:41 ID:qsLk3Ot50
インクと研究開発費になんの関係があるのか
97名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:07:25 ID:zHnzTwwg0
そういや、カラーが一体式のプリンタ使ってて、
チラシ500枚とか1000枚印刷するたびに
カートリッジが5個とか10個とか消費してたっけ。

4色と仮定して、毎回全色詰め替えるとしたら、
2,3日で、のべ40色もの詰め替え作業が必要になる。

無理無理。
印刷なんて、プリンタが勝手にするもんなのに、
なんで人がそんな手間をかけなきゃならないのか。

レーザープリンタ?
社長がせこいから安いのしか買えないんだよね。
かといって、バルクシステム完成品なんか、
「自作しろ」としか言わない人だし。
98名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:08:04 ID:qKdaYnSw0
>>89
HP所有者の俺はこのスレでは間違いなく勝ち組。
ヘッド?交換すりゃ気を使わなくていい
インク詰まり?何それ?
安くて小さくて多機能hp最強!
たまにしか使わない俺にとってはね。
99名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:08:24 ID:H9yhXP+10
インク買ったらその日一日イライラしてしかたねぇよ。
100名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:10:01 ID:AhR7og0G0
なんかおかしいよなー。

リサイクルトナーのが環境にもいいし、消費者にも良い適正価格帯なのに
違法・・・。

環境にも悪く、消費者にとっても高杉の価格帯が合法。。。

研究費を上乗せし
インク本体の原価の何十倍で販売され
消費者はかわざるを得ないビジネススタイルしか選択肢がない。

へんじゃねえか?
101名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:10:11 ID:qsLk3Ot50
インコ飼ったらその日一日メラメラしてしかたねぇよ。
10297:2006/02/02(木) 04:12:27 ID:zHnzTwwg0
僕はHPのを勧めたが、社長の一存でエプソンのに。
確かに色はいいけどね。

でも、エプソンので1日1000枚なんて印刷できませんから。
103名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:12:46 ID:HO43+wnZ0
プリンタリボンに戻せ。
お前は何所のワカメじゃ。
104名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:13:09 ID:llrLuf5D0
>>95
プリンタ板じゃキャノン信者とエプソン信者が年中無休で論争中だよ。
105名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:13:55 ID:JlWbEda+0
プリンタ一揆起こして糞キャノンの倉庫からインク強奪。
106名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:16:46 ID:qsLk3Ot50
プリントアウチ!
107名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:17:19 ID:fUB8F8PJ0
ハイブリッド車は割高だけど、燃費がいいから売れるんだよな。
そんなプリンターあってもいいんじゃない?
108名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:18:26 ID:/3PpP+ye0
とりあえず誰もが納得する解決方法としては、
RICOHかEPSONのレーザープリンタを買うってことだな
109名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:18:56 ID:KOsLn8HN0
馬鹿な消費者が多い日本じゃ無理ぽ>>107
110名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:19:24 ID:sfs1KKvt0
>>104
今初めてそんな板があることを知ったよ
111名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:21:52 ID:qKdaYnSw0
>>110
昔は広末板というのもあったらしい。
もちろんアイドルの広末涼子さんの板ね。
112名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:22:50 ID:zHnzTwwg0
>>107
ハイブリッドの燃費は、プリンタのインク消費量計算と同じで、事実とかけ離れています。
113名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:23:27 ID:zAMEHJsl0
キヤノンの旧型カートリッジはインク代かなり安かったんだけどね。
インクタンクが透明で詰め替えが非常に容易だったし。
キヤノンとしては、インク代が安いから詰め替え品はそんなに出回らないと
思ったんだろうが、消費者はそうは思わなかったんだな。
それで昨年末の型からは詰め替え妨害チップを搭載した新型カートリッジに
改悪されてしまった。
114名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:23:42 ID:qsLk3Ot50
リサイクルして何が悪い
115名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:24:54 ID:y8y+tfVQ0
スポイトで注入しろ
116名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:26:12 ID:1JHsxbU80
とにかく高すぎ。
エプソンは一体型から独立型に転換する際、どさくさにまぎれて
インク価格をいきなり2倍以上に値上げしたし。

それでインクが無駄になりませんなんてイメージだしてるけど、
金とインク交換の手間は大いに無駄になってるんだよ。
117名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:26:14 ID:llrLuf5D0
>>105
後世の日本史に「2006年Canonの暴利に対し民衆の怒りが爆発してインク一揆が発生」
なんてのが残ったら嫌だな(w
118名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:28:07 ID:qKdaYnSw0
>>113
しかしキャノンはこれでイメージを悪くしたな。ヲタはどの道買う機種は変わらないけど
初心者とかはもろに影響されるんじゃないか?キャノンにはキャノンの理由があるだろうけれども
裁判の勝ち負けだけじゃなくそれなりの大義名分みたいなのを用意すべきだったな。
119名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:28:23 ID:zHnzTwwg0
俺のピストンスポイトで広末に白濁インクを注入してやる。
120名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:29:34 ID:yv+zgQBi0
ちょっと面倒だけど、詰め替え用のインク買ってくればいいジャン

今回の判決はキヤノンが特許持ってるカートリッジの使用済み品を回収し、
それを洗浄、インク詰め替えしたものを中国から輸入した製品を差し止めしたって言うだけの話だったはず
121名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:31:55 ID:5mJKrrdlO
販売元が空容器を回収しろ、馬鹿ちん。
リサイクルなんて今の世の中、当たり前だろ。販売元がリサイクルすりゃ何の問題も出ないのによ。
122名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:33:26 ID:zHnzTwwg0
>>116
そうか。独立インクが妙に高いのはそういうことか。
見た目に惑わされちゃいかんとか、そう言う問題じゃなかったのか。
123名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:33:42 ID:AhR7og0G0
俺はレーザーだけどレーザーのトナーもエライ高い。
1色3万いくらなんだ。
そんで海外の北米使用とかのを逆輸入してる業者から買うんだけど
それで半額になっちゃうw
物は全く同じ。かつ送料も入ってこの値段で利益を業者がだしているんだから
呆れる。

プロ仕様でこの有り様だから、利益率の高い家庭用のなんかかなりボッタクリされているだろうね。
中国向けのを逆輸入したらいいんじゃね?
124名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:34:52 ID:tO33a3Fk0
>>121
レーザーだと、メーカー自らリサイクルトナーを出してるよね。
125名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:38:01 ID:AhR7og0G0
あと、レーザーのリースとかは
基本的にトナーとかメンテナンスで利益を大幅にだしているのが
ビジネスモデルなんだ。キャノンのかは。
多分こんな商売の仕方は欧米では出来ないだろうが、日本ではこれがあたりまえになっている。
メンテナンスの奴が勝手に来て、10分程掃除して2万円・・・。
しかし、これを断れない。。。
最終的に車一台分くらいの金はらってリースしてもらってるって寸法。
とにかくトナーとメンテが儲けの大半なんだね。
126名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:39:35 ID:yvaqEe2v0
中田にやる金があるなら、価格さげろ
127名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:39:59 ID:r06w6c4+O
それ以前に、置いてある店が少ないhpの立場は。
128名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:40:43 ID:AhR7og0G0
プリンタ関係はとにかく訳の分からない
メンテ&トナー&リースの仕組みで
まるでふぐの競売くらい
中身がブラックボックスなんだよね。

昔っから使う方はおかしいと思ってるんだが
結局法もなにも縛りがないから
メーカーのいうなり。
129名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:42:55 ID:llrLuf5D0
>>110
両者とも画質の点などでは敵対してるけどキヤノン、エプともにインクの値段は
ボリ杉だろうって意見は一致している。
130名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:46:55 ID:+M43ROe5O
MD-5500ユーザの俺は勝ち組
131名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:51:17 ID:xMs3SE4nO
プリンタ本体の価格にも研究開発費を乗せないから今回みたいな事になる。
本体の値段が高ければ「そういうものなのか」という認識で予算を組むから問題ない。
普通に考えて利益率が違いすぎだろ。百万円の車買ってガス代が五十万なのと一緒だぜ?
132名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:51:21 ID:tO33a3Fk0
おれは、MD-87買いました。良好な機体が少ないから大変。
133名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 04:55:14 ID:KQMqQqC50
ドイツあたりの良心的なメーカーが
長く使えてインクの安いプリンタ出さないかなー
134名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:01:23 ID:/3PpP+ye0
>>121
キャノンはやってないんだよな
環境にまったく配慮しない糞メーカー
135名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:01:40 ID:t+2Ui1Mu0
>>79
永久チップやリセッターが嫌ならば、これを使う手もある。
ソフト的にリセットできる。

SSC Service Utility
http://www.ssclg.com/epson.shtml
http://refill.ods.org/sscserv.html
136名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:08:44 ID:2+o9AgAv0
キャッシュカード被害で当初は被害者より銀行側が裁判でよく勝ってた
理由は裁判官が後に銀行に天下るから、
そんな理由が今回もあるのかな?
137名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:09:46 ID:/PFUA+wlO
車のガス代って廃車まで百万から二百万かかるんじゃね?
138名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:16:37 ID:bZwUpjzw0
ヘッドも含めて交換するので
もともと値段が高いHPのプリンタを
使ってる漏れは勝ち組ヽ(´ー`)ノ








いや、負け組か・・・。orz
139名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:21:43 ID:yv+zgQBi0
http://may.2chan.net/b/src/1138825160579.jpg
特許製品についてリサイクル品の製造、販売などが一切禁止されるべきだというわけではない
と今回の判決が個別の判断であることを明示した。
140名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:26:22 ID:Ho/tdPomO
エプ インク激高
キャノ 色激悪
HP 笑
141名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:26:43 ID:mBjKzWkV0

ヒント:自分で詰め替える。

セットじゃなくてインクだけので販売してるのが一番安くていい
142名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:27:33 ID:bZwUpjzw0
>>140
(´Д⊂グスン
143名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:31:21 ID:JlWbEda+0
>>120
それって詰め替え作業を業者にやらせてるだけのことで、個人で
詰め替えて再利用するのと何も変わらないじゃん。
144名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:33:18 ID:mBjKzWkV0
だから
基本はキャノンな。
インクの詰め替え後の際充填の時にカートリッジ外さずに
そのまま入れると汚れない。
#切れる前に入れる事が一番効率がいい。

無駄なのがエプソン、あれは買ってはいけない。
カートリッジにICチップ入れてリサイクルを防止してる。
設計が悪く、カートリッジ内にインクが残った状態で使えなくなる。
145名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:34:17 ID:yv+zgQBi0
>>143
詳しくは>>139の画像参照
虹裏なんで2、3時間で勝手に消えるのでよろしく
146名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:34:25 ID:JlWbEda+0
トヨタがハイブリッド車か何かの特許を持っていたとする。
そのトヨタの車を買い取って中古車として売る販売業者は
トヨタの特許権を侵害したことになるのか。なるわけないだろう。
この判決はキチガイ。痴罪高裁が聴いて呆れるわ。
147名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:37:38 ID:yv+zgQBi0
その例えは今回の件には適切じゃない希ガス
148名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:39:30 ID:mBjKzWkV0
>>143
わかってねーな
100円ライターにガス入れて販売するか
ボンベで販売するかの違いだ。
ここでは100円ライターの部分がキーになってるわけ。

>>146
車本体ではなく消耗品の部分をどう扱うかだ
古くなった牛乳を回収し再びバックにつめて新しい牛乳だよって売ってるのと同じ
149名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:39:31 ID:JlWbEda+0
さすがに裁判官も良心の呵責を感じているらしく、今回の判断はあくまで
この事件だけのもので、リサイクル品一般に通用する規範ではないと
付け加えている。

しかし、個別案件ごとに屁理屈をこねて裁判官が一般的法規範をねじ曲げ、どんな判断
でもできるのであれば、国会が立法権を独占するという国民主権原理は
死んだも同然だ。
150名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:43:25 ID:JlWbEda+0
個人が行う詰め替え作業は合法なら、この会社は「販売」ではなく
個人から詰め替え作業を頼まれる請負契約として顧客との法律関係を
構成すればよい。店頭販売はコストがかさんで無理でも、大量消費する企業などと
契約してリサイクルビジネスを展開する余地は残る。
151名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:45:52 ID:mBjKzWkV0

自分で詰めれば今まで通りなんだから
文句言わずに自分でインクを詰めろよ

ま、できるのはキャノンだけな。
エプソンは詰め替え可能にするためのICチップを購入すれば
可能だがそこまですると結構高い

>>150
アホな考えやめれ。
一人一人正確にカートリッジを回収しそれを正確に
還す事が要求されると思う送料やら考えると完全に負ける。

ビデオを人に頼んで録画ができないのと同じかもな。
152名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:46:01 ID:md6YNA9f0
プリンタ業界のビジネスモデルが狂ってる
C&E&Hの3社で申し合わせて談合すればいいじゃん
153名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:47:00 ID:qKdaYnSw0
>>138
hp使いはインク詰まりなぞ気にしない。ヘッドごと交換するからな
服はユニクロでもインクにはたっぷり金を使う。詰め替えみたいな
みみっちい話しとは無縁のそんな俺は間違いなく勝ち組。
154名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:48:20 ID:J+0pZOka0
何度でも言う。
適正価格は180円。
155名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:49:47 ID:JlWbEda+0
>>148
いや、基本的に、ライターの例で行くと、ライターの本体に特許技術が使われていて、
その技術の対価を払っていない企業が同等の新品を作って売れば権利侵害とするのが
特許権だ。

中古ライターの再生品を売る場合、その中古ライターに使われている特許技術の対価は
最初に新品を買った顧客がすでにメーカーに支払っている。

中古ライターにまで特許ライセンス料を課すのは特許料金の二重取りだ。
156名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:50:19 ID:y/Qj3MlH0
フジゼロックスってリサイクル可能なのか・・??
157名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:53:50 ID:mBjKzWkV0
そういえば、インクの詰め替えで後ろ側がスクリューキャップで
蓋を開けて充填するのも、知的所有権なんだよな。
エレコムで販売してるが権利を持ってるのは別な。
158名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:56:52 ID:KgiGpv/+0
キャノンは奥田にも勝る売国社長いるからね
つぶしてえなあ
159名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 05:58:59 ID:/3PpP+ye0
>>158
民主や社民や共産や層化なんぞよりよっぽど日本の敵だよな
俺達でキャノンの不買運動するか?
160名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:00:21 ID:5p8Lw20q0
キャノン化成就職した後輩は先見の明があった。
161名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:00:39 ID:AIdGSR2i0
>>153
いや、ユニクロな時点でアレだろw
162名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:02:22 ID:QnRPfPQH0
本体を赤字で売ってインクで稼ぐやり方は詐欺的商法
米でこんな事をしたら集団訴訟で懲罰的罰金かもな
163名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:04:52 ID:aSTFEqY60
ライバル企業がいると無料でソフトを配布して、ライバル企業が潰れたら、高額料金をボッタくる
アメリカの企業が大繁栄している訳だが。
164名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:06:15 ID:JlWbEda+0
近代法においては、モノ(有体物)の所有権は絶対的であり、
公序良俗や権利濫用にあたらない限りは何者にも制約されないというのが
大原則だ。

これは、自分の土地でも自由に耕作したり建物を建てたりできないといった
封建的な権利関係を一掃して、資本主義経済に必要な取引の自由を
確保するための原則である。

インクタンクはあくまでモノであって知的財産ではない。買ったインクタンクを
どう使おうが買った人間の自由、というのが上記原則からの帰結であり、
リサイクルして使うことを特許権の名の下に制約するというのは、
かつての封建的な地権と同様な、特許権の制約の付いた奇妙な物権を
生み出すことにほかならない。
165名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:06:29 ID:H9yhXP+10
レイプ犯雇う企業はこんなもんだよ。
166名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:07:49 ID:O3SqZ6q3O
劣化すマークよりは安いだろ
167名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:07:53 ID:5p8Lw20q0
カラープリンタのトナーの粉が細かすぎて吸い込むとヤバイって噂があったがそろそろ・・・
168名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:17:04 ID:JlWbEda+0
確かに、経済的には、中古インクタンクの廉売で、自社が損害を受けるという
事実はある。

しかし、このようなことは、瞬間的に消費されて消えてしまうような財・サービス
以外ではどんな商品についてでもあることだ。中古パソコン市場が発達したおかげで
新品パソコンの販売も圧迫されている。自社が過去に売った製品と自社が競争
しなければならないこの奇妙な関係は、耐久財一般に必然的に生じるものだ。
森嶋通夫教授はこれを耐久財のディレンマと呼んでいる。

キヤノン社が取っている、プリンタ本体を廉売し付属品を高く売るという販売戦略
に特有の問題ではなく、このような販売戦略だけを耐久財のディレンマから
保護する必要性はないのだ。
169名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:20:13 ID:md6YNA9f0
>>164
禿げしく同意
高裁の判断はあまりにもメーカー寄り過ぎる
現行の歪んだビジネスモデルを前提とした訴訟は無意味だね
170名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:30:07 ID:zHnzTwwg0
>>135
すごい。
ロシア語の壁はありますが、これなら今すぐ利用できそうです。ありがとう。

>>143
・・・

>>150
つまり、カートリッジはリサイクル業者が回収しろと。
しかし、回収義務があるのはメーカーでは?

>>153
印刷品質がいつまでも変わらないのがHPのよさってことで。

>>155
でも、リサイクル、リユース前提の価格設定だと言われたら・・・

>>162
クレジット契約みたいなもんだろ?
171名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:34:15 ID:Hxlkzuxa0
オイルや部品を交換して再販売する、中古車屋も特許違反です。


172名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:34:34 ID:1RaAla3/0
キャノン買わないのが一番。キャノンに反省させてやれ。
173名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:35:07 ID:4ME1XtAV0
いまだドットインパクト使いの俺には関係ない話だな...orz
174名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:37:29 ID:2+o9AgAv0
もう超能力・念写しかない!
175名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:41:58 ID:JlWbEda+0
まあ気に入ったコラとかたまに印刷する程度だから個人的にはどうでもいいんだけどな。
むしろ画質アップの最新機種が常に安く買える方がいい。
176名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:47:53 ID:aSTFEqY60
おまいら判決文嫁。
http://www.ip.courts.go.jp/documents/pdf/g_panel/10021.pdf
読み終わったが、結構微妙だな。
どっちとも判断できそう。
知的財産高等裁判所の判決は、インクの再充填に際して、特許となっている構造を新たに作成している、
つまり単純なリサイクルではなく、新たに加工して特許となっている構造を製造していると認定している訳だ。
それと、インクカートリッジの原価は50円程度だそうだ。
それを1000円とか1200円とかで売っている。
5000円のセットの原価は200〜300円ということのようだ。
俺的解釈〜判決文を読むかぎり、特許を侵害していると思う。つまりこのリサイクルインクは特許侵害の違法品。
でもあまりにもぼったくりすぎなのは明らか。
まさか、カートリッジの原価が50円程度とは、正直驚き。100円くらいはするかなと思ってた。
まあ、もう一回裁判があるだろうから、その結果に注目ということだな。
177名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:47:59 ID:t+2Ui1Mu0
>>151
エプソンのICつきインクもこれで一発リセット >>135
178名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:52:04 ID:slvMLImH0
>>37
おまえ全てのレスでHPのマンセーかよw
キャノン貶してHPマンセーするって、朝鮮人みたいな奴だな。
179名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:52:40 ID:4ME1XtAV0
>>176
原価50円+人件費900円+その他流通経費諸々150円で、1100円。
あとは店舗利益等々....

驚かれても困る内容かも知れない。
180名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 06:59:04 ID:slvMLImH0
>>162
>>163

ワロスw アメリカを間違いのない理想の国と思ってると、恥をかくな。
181名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:06:06 ID:WAqcmd8h0
>>177
見たけどよく解からんヨ。

初心者なのでサポートよろしく。
182名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:10:52 ID:aSTFEqY60
インクカートリッジに穴を開けてインクを充填しているだけなのに
特許侵害の訳ねえべやと粋がっている奴も多いみたいだけど
判決文を読むと、インクカートリッジはそんな単純なものではないことがわかる。
特殊なケース構造やら、インクのない空間構造があったり、それを生成するための製造プロセスやら・・・
そして、被告は特許侵害してそのインクカートリッジ構造を再現していると今回は認定された。
まあ、あれだ、つべこべ言う暇があれば
判決文を読めってことだな。
183名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:13:13 ID:AoZoIeVw0
      _,△_
     ( ゚д゚) ウラメシ。。。
      l U U
      )ノ


        _△_
     ( ゚д゚ ) ヤ!!
       U  U
      )ノ
184名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:21:28 ID:NuzgN7mn0
だから昔からキヤノン製品は一切買っていない。
プリンターもボロいクセに何かと高いんだよ。
カメラだって結局売れなくなったのも現体制によるもの。
高いボロいでまったくユーザー感覚無視だからな。
185名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:24:39 ID:t+2Ui1Mu0
>>181
グーグルで"SSC Service Utility"で検索すると、細かく紹介されているサイトが
見つかるだろう。
186名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:26:32 ID:b8Jpf/hp0
プリンターのインク詰め替えがダメなら
コピー機のトナー詰め替えもダメ、ってコトになるな。

でもそんなことしたら一気に供給不足になるぞ。
187名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:28:54 ID:aSTFEqY60
>>184
キヤノンのカメラのシェアはダントツで1位じゃん。
188名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:34:03 ID:c01jRbu60
>インク高すぎ
パクリ勝訴とインク代は別の話。
そんな釣りに引っかかるな。ネット掲示板はバカしかいないと思われる。
結局、「正義」や「安全」は面倒くさかったり、高くつくものと考えることだな。
189名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:45:25 ID:H9yhXP+10
インク高いからこんな問題が起きてるんだろうが。
190名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:45:33 ID:uXWTbaP60
>>187
ライブドア株で大損こいてるドアホルダー
と同じの
何が本物か見分けられない
ガキたちが、インク代で搾取した金での
広告の大量導入で欺されている結果。
191名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:47:24 ID:1XTDvc/z0
>>183
こっち見んな
192名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:52:00 ID:XNoPUrsMO
インク高いから、プリンター本体安いんだろが。
で、リサイクルと言いつつコピー品作るって、チョンじゃねーかよ









インクだけ買ってきて詰め替えれろ
エプソンは買うなよ?
193名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:54:10 ID:aSTFEqY60
>>190
キヤノンのカメラは高性能で高い評価を受けているのは明らかなのだが。
デジカメ戦争状態で宣伝だけで売れると信じているのは、お子様チキン君か。
194名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 07:57:37 ID:JlWbEda+0
キャノン社員は出勤早いね〜
195名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 08:08:13 ID:evLS7Hq40
エプソンってカートリッジにICチップなんぞつけて詰め替え防止してやがんのか。えげつねーな。
俺はキヤノンなんだが、詰め替え至上主義者としてはキヤノン買ってよかったってことなのか。
196名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 08:09:36 ID:ynk4GMAG0
インクの量が少ねぇよ。すぐになくなる。
1色1リットルくらい積んどけ!
197名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 08:26:03 ID:LZDu5uluO
新製品作ったからってカートリッジ売らなくなるのやめれ
同時期発売の機種なのに機能違うからってカートリッジの互換性無くすのやめれ
「いつも綺麗に印刷するため」とか言って勝手にインク放出するのやめれ
198名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 08:55:43 ID:dfIyKS350
HP
今でも3色一緒入りで直ぐに3色とも取り替え去られてる機種は
知らん顔してるぞ。
199名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 08:56:13 ID:qKdaYnSw0
このスレを読むたびにhpユーザーでよかったと実感させられる。
200名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:01:59 ID:eNunHbYS0
白黒はレーザー、カラー(写真)は写真屋のプリント。
インクジェットプリンタを買うヤツはバカ。
201名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:09:11 ID:aSTFEqY60
他人に見られたくない恥ずかしい写真。
202名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:12:25 ID:ysWc9SWM0
高収益=ぼったくり
203名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:14:07 ID:/0Yl7foY0
Lexmarkの俺は・・・
204名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:20:48 ID:FTm5JxbA0
付属のインクだけで本体寿命全うする俺は…
205名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:23:22 ID:qO/pFpdq0
【金の亡者】キヤノンがインクカートリッシ再生業者弾圧【キヤノブドア】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138838912/
206名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:34:32 ID:miCo28gR0
>>14
リサイクルカートリッジってさ、メーカー保証を考えると
戻ってきたカートリッジがちゃんとしてるか確認しないと使えないから
新品を用意した方が早くて安い気がする

リサイクルメーカーならカートリッジがおかしくてもテキトウでいいんじゃね?

インクを安くしようと思ったら、昔のエプソンみたいに
5色1体式とかに戻した方がよさげな感じ
あまるインクはあるだろうけど値段は安かった
207名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:39:06 ID:12xPNRwY0
もう青焼きでええやん
208名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:41:03 ID:ZFN4J0aD0
hpのインクを交換すれば約7000円掛かる・・・本体1万円の癖に・・・。
まあ、どこのインクも高いんだけど・・・。
以前の注射器でインクを補充しているときが一番安くついてたかな・・・。
209名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:47:24 ID:miCo28gR0
>>128
去年くらいにエプソンが保守なしで半額くらいのを出した気がする
けど仕事で保守無しのプリンターを使うなんて怖すぎる
100%壊れないのならいいけど、そんな事ありえないからね
210名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:48:31 ID:t3m5qRJs0
DELLパソコンのおまけでついてきたLexmark Z11プリンタ
2年で退役するまでにカラーとモノクロあわせて5万円程カートリッジつぎ込んだ俺は
間違いなく負け組、そしてメーカーの天使
211名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:52:03 ID:miCo28gR0
>>150
企業はインクジェットなんて使わないから・・・
レーザーはトナーのリサイクルをすでにしてるし
212名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:52:10 ID:3ynIpvUh0
>>135
英語だからわかんね
213名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 09:59:44 ID:B3d0nfBc0
本体で儲けるかインクで儲けるかの選択は企業の自由だと思うんだが、、
214名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:05:13 ID:w15RYCNq0
>13 我が同志よ。
215名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:08:57 ID:af1qdG3h0
き み た ち 何 を く だ ら な い 事 を
永 遠 と 書 き 込 ん で い る の か ね

次期 日本経団連の会長は誰かね?
いいですか 誰ですか?

それが 今までの疑問、反論の全ての答えです。

いいですか 日本経団連の次期会長は誰かね?
これが答えです。
216名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:10:55 ID:PR2GFeVx0
てか、あのインクのどこに知財があるのか理解ができん。
単なる箱だろ。新規性も進歩性も何もないだろ。意匠だってとれないし。
217名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:11:11 ID:vXwmyN0l0
本体はそのうちタダになるな
218名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:12:03 ID:tesxohs10
>>215
半分韓国残り外資の企業のことですか?
219名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:13:51 ID:5mOyA4Bf0
デジカメ板やプリンタ板で散々暴れてきたツケがやってきたなw
韓国ネチズン手法は反動が怖いですよ
220名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:14:25 ID:TtHFaXt00
>>195
Canonって初期化しなくていいの?
221名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:16:15 ID:aSTFEqY60
222名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:17:18 ID:SmT/pKLA0
インクカートリッジのリサイクルの仕組みを確立しろよ
それが最優先だろ
メーカーも強力しろっつーの
223名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:18:25 ID:rhaienWh0
べつにそもそも大した値段じゃないし、1年に1度使う程度だからどーでもいい。
224名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:22:33 ID:WuaOiq1L0
HPはインクカートリッジがむちゃくちゃ高いが、そのかわりヘッドごと取り替えられるから、
普段は詰め替えインクで充填して、必要なときだけ正規カートリッジでヘッドごと取り替えると、
コストパフォーマンス的には最も良い。
印刷も早いしね。
225名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:26:22 ID:smTPH2UO0

 悪徳商法反対。

 商品を買った時点で商品全ての権利は消費者のものだ。
 空箱にインクを詰め替えてもらっても権利違反になるはずがない。

 昨年の最高裁での判例もある。

 悪徳企業はホロンベ。
226名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:29:21 ID:5mOyA4Bf0
量販店で派遣が自社の製品を売りつけてるからな
他の企業がでてきたら徹底的廃除
公取さん いいかげん取り締まりなさいよ
227名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:29:41 ID:aSTFEqY60
>>225
判決文読んで出直して鯉
読んで理解できるかという問題はあるがな。
http://www.ip.courts.go.jp/documents/pdf/g_panel/10021.pdf
228名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:30:08 ID:Vkz/Y9vN0
この理屈なら中古車を整備したり改造して売るのも知的財産権の侵害だな
229名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:30:09 ID:s5C26O5F0
シソ梅干の汁はマゼンダの代わりになるし
ウコンで色づけしたタクアンはイエローの代わりになる。
探せば結構あるもんだ。
230名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:30:22 ID:D77TB9T+0
>>222
ぼったくり価格を改めずにリサイクルすると、もっとカートリッジが
高くなるぞ
231名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:30:27 ID:tOdK0ul70
プリンタ本体の低価格競争は、メーカーが勝手に始めたこと。
本体のみの売り上げで研究開発費用の回収が出来ないのは
メーカーの責任。
232名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:31:53 ID:FsPO3P2C0
何よりも・・・・・・
インクのコスト考えながらドキドキして使わせている実態を改善して欲しい。
画質なんか一般ユースレベルでは、もうオーバークォリティなんだから
研究開発のコストは「エコ」に注力して欲しい。

普通のNet生活でpdf印刷やハガキ印刷、デジカメプリントをしていると
必ず月に2set必要になった。(自分の場合は1万円かかった)
Canonさんの社員は「ボロ儲けで高給」だから気づかないんだろうけど、
中小企業勤めで粗末に生きている人間には1万円はツライので
以後はケチケチ・ドキドキでどうしてもって時以外はプリントしないようにしている。

コレって何だろうか?とカラープリンタの存在に疑問を持つこのごろ。

安価で気兼ねなく使えればもっとインクの販売量も増えるはずだし、
Canonもその方がイイんでなかろうか?
このままじゃ「カラープリンタいらね」になりそうだしね。
233名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:32:02 ID:Mz5TjsZF0
明らかに、悪徳企業がユーザの足元を見ている。
前スレにあったけど、主婦をシャブ漬けにするのと
やり口は同じ。
本体安く買わせてからむしり取る。
選択肢を特許で潰してぼったくり。
最低の商売だよ。
234名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:32:58 ID:mwkWZZlr0
>>223
一年に一回使う程度だから困る。使おうと思ったら詰まってる。
ヘッドクリーニングやってる内にインクがなくなって……交換しても印刷できないw
235名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:35:27 ID:zELpV5K60
>>232
レーザーと2台持って使い分けた方がいいよ
236名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:36:49 ID:af1qdG3h0
まあ自動車業界のように能力があれば
こんな事にはならないんだけどね。
自動車業界は自動車本体で稼いでいますよ。
海外の比重が高いけど。
保証期間も長いしね。
237名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:41:05 ID:PR2GFeVx0
>>227
てか、特許法勉強してからおまいが出直してこいよ。
これって、単なる修理だろ?
238名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:44:14 ID:0qhCD1Gk0
>>212
ロシア語だよ。
239名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:44:16 ID:FsPO3P2C0
>>235
機器費用もメンテ費用も個人負担としては掛り過ぎ。

コンビニで出力サービスコーナーとか設置しないかなァ・・・
とマジで思っている。

プリンタって大事にしまっていれば不具合続出だし、
頻繁に使っていれば1〜2年でガタがくる。
年間インクコスト12万以上、機器2万円(2年償却で)というのは
良く考えたらバカバカしいよ。
240名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:44:17 ID:cn7DK2vx0
確かにインクは高いが、リサイクル品もそんなに変わらなかった気がするな。
その割にはインクがかすれたりして捨てた記憶があるし
今はプリンタも4色インクの安物買って、写真はラボが一番安上がりな気がする。
241名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:46:10 ID:jl1FCFOb0
>>232
そもそも貧乏人はカラー印字などすべきではないワケで
242名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:46:30 ID:nI1UQP5A0
レーザープリンタのトナーが2万も3万もするのかが、わからない
粉の分際でふざけるな!
243名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:48:23 ID:j1SIQycA0
インクはリセッター使うとまた使えるという不思議。
3分の1は残ってるよ。マジで。
244名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:48:27 ID:XNdhDR2l0
>>232
>研究開発のコストは「エコ」に注力して欲しい。
そんなあなたにhp
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50176350.html
245名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:49:42 ID:paQFoNpj0
韓国、中国製インクはまだ?
246名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:51:06 ID:5mOyA4Bf0
>>242
大量にプリントする場合はまだマシな方だ
レーザーの怖さは壊れやすさ
247名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:51:41 ID:Dr6+i4dn0
>>239
プリンタ本体が12万円で、インクコストが年間1万円、とどっちがいい?
プリンタ本体は2年で壊れるソニータイマ内蔵でw

結局、客が支払う総コストは同じっすよ。携帯電話と同じ。

>>240
リサイクルインクなんてボッたくりだって。
品質悪杉だし。
純正インクと大して値段に差もないし。
248名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:52:58 ID:S7mdAC3W0


んで、この怒りはどこへぶつければいいの?電話の場合。
249名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:53:20 ID:XNdhDR2l0
>>247
利益を大きく取りすぎてるのに気づけ。
250名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:53:33 ID:FsPO3P2C0
>>241
じゃ、そのあたりのことをメーカーは「ハッキリ表示」して欲しいナ。

CMの中にも広告にも「貧乏な方は購入をお控えください」てネ(w
コスト実態は公取で表示義務させるべきだ。
このままじゃ真綿にくるんだ詐欺だよ。

至便生や性能もそうだが・・・コストの改善もメーカーの務めだろ?
そこを甘やかすからこんな殿様ビジネスモデルになる。

公取!しっかり見張れ!
251名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:54:39 ID:wK9MxWqp0
ちゅうか、パソコンの広範な普及でペーパーレス社会の実現!
とか言ってたはずなのに、何でまだプリンターを使ってる馬鹿ばかりなんですか?
252名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:55:51 ID:5Ptdz2760
判決どーこー以前に、インク高すぎだろ・・・。
最初この話聞いた時はキャノンに同情的だったけど、
プリンタのインクの相場知ったら、擁護する気なんて完全にふっとんだぞ・・・。
原価考えたら、ぼったくりすぎ。
消費者なめすぎ。

253名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 10:59:17 ID:FTm5JxbA0
高い?買わなきゃいいじゃん
254名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:00:04 ID:FsPO3P2C0
こんな裁判自体が傲慢さの表れだ。

パチモンを出させない価格設定する努力を怠っているだけだろ?
裁判より価格設定でユーザーを囲えよ(w

1タンク\500でもボロ儲けなんだから。
255名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:00:20 ID:kASeLdTw0
インクは高いわ、そのくせ廃インクタンクはすぐいっぱいになって修理出したら7350円かかるって言われるので
捨てて新しいの買おうとしたら処分するのに1000円程かかるって言われるし...orz
256名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:00:34 ID:5mOyA4Bf0
年に1回のプリンタならオンライン印刷
または出力センターへ
これが定着するきっかけにはなる報道だわさ

お出かけの地図出力で「写真画質」が必要だと思いますか?
画像にして携帯に転送しる メモリカード使えば通信費不要だ
257名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:04:53 ID:miCo28gR0
>>232
おまえは印刷しすぎ
エコを語る資格無し
258名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:06:42 ID:ZXglatcZ0
>>253
そのとおりだと思う。

てか、企業の本質は金儲けだよ?
取れるところから取るってあたりまえじゃん。

だから、批判が大きくなって、売上にダメージが出てこれば企業も考えるだろうね。
がんばって不買運動でもしたら?
259名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:06:46 ID:FsPO3P2C0
>>257
エコロジーなんて語ってませんが?
エコノミーとしては語ってますけどサ(w
260名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:12:26 ID:FsPO3P2C0
>>258
というか・・・
今からできることは「以後の新製品は買わない」てことだと思う。
インクは減り方実態が分ったからケチるだけだし、なくなったら
詰め替えを少しづつ足すという方法。
どうしてもキレイにプリントしたいなら出力屋さんに行くし。
261名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:17:05 ID:smTPH2UO0

 オマイら

 キヤノンが反道徳的な企業って事が良く判っただろ。
262名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:17:20 ID:+QZw8wbp0
>>251
 パソのほうが字を書くのが手書きより便利。表現伝達手段として、紙はシンプルだから
まだまだ現役
263名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:19:40 ID:FsPO3P2C0
これをキッカケにCanonがSONYと同じ運命をたどる気が・・・・
タイマーでコケる会社もあれば、ボッタクリでコケる会社もある。
この裁判は、どう考えても知財ウンヌンよりボッタクリ利権を
次期経団連会長のゴリ押しでネジ曲げたって感じるよ。
264名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:19:42 ID:cn7DK2vx0
>>258
だから必要な物が高いと批判してるだけじゃないか。
買わなければいいと反論されたら何もいえんだろ。
265名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:22:05 ID:5Ptdz2760
多少高いくらいなら理解も出来るが、ものには限度があるよ・・・。
エプソンのサイトとか見たら、ブラック・定価\1,200ってなめてるだろ・・・。
いくらなんでも、不当に価格をつりあげすぎ。
独占禁止法取り締まるところ、動け。
266名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:24:50 ID:tOdK0ul70
>>251
みかかから仕事を請け負ってる会社の人が
みかかのえらい人に「企画書をメールで送ります」と言ったら
「何、手を抜いてるんだ!プリントして持ってこい」と
怒られたそうだ。

一所懸命ITの宣伝してるみかかのえらい人にww
267名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:24:53 ID:S7mdAC3W0
>>263
その運命をたどることが一番こわい。

ていうか、既にジワリジワリと、、、。
268名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:26:24 ID:/mm3cxS50
なんかおかしいよな。。。

トヨタ車かったらトヨタ公認のガソリン使えみたいな。。。
そんくらい変な状況だよね。

司法が風穴あけるかと思ったらメーカー保護だしw

国も司法も大企業よりが今のトレンドみたいね。
269名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:29:58 ID:XNdhDR2l0
>>265
>エプソンのサイトとか見たら、ブラック・定価\1,200ってなめてるだろ・・・。
しかも、容量が少ない。キヤノンはチップ付けてまた容量が減ったらしい。

さらに、クリーニングさせてインクを無駄に消費させる仕組み。
ボッタクリのための特許取った方が良いんじゃないか。エプソンさん、キヤノンさん。
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50174584.html
270名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:35:02 ID:UHbV53WG0
>>251
レジュメなどの書類のチェックはやっぱり紙のほうがやりやすい。
パソコン画面だとなんか気付きにくいことが多いんだよな。
271名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:35:16 ID:aSTFEqY60
特許侵害とぼったくりとは別次元の話なのだが。
今回の裁判は、特許を侵害していると認定されたということ。
単純なリサイクルではなく、再生産を行っておりその過程で特許侵害があった。
それと判決文の中に、製造原価は50円くらいという被告側の主張がある。
製造原価が50円のものを1200円とかで販売している訳だ。
これはやりすぎだろう。特許とは別の話として、避難されてしかるべき。
272名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:36:23 ID:FsPO3P2C0
プリンター(タイマー付)をバラまいてサプライで儲けるてビジネスが
プリンタやパソコンの普及で、もう限界なんだと思う。
ビジネスユースなら経費でということでイイカゲンにできたんだろうが
ホームユースのインクジェット機ではランニングコストを気にするのが
普通の感覚だよ。
洗濯のコストのために主婦は1円でも安い洗剤買うし、水もケチる。

ボロ儲けで世俗離れしている会社の社員には信じられないだろうけどね(w
273名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:36:31 ID:XD4xvfiV0
>>268
> なんかおかしいよな。。。
>
> トヨタ車かったらトヨタ公認のガソリン使えみたいな。。。
> そんくらい変な状況だよね。

そうか?
ガソリンじゃないけど、オイルに関しては、車メーカーも同じ主張してるじゃん。
「公認純正オイルじゃないと、エンジンがぶっ壊れても知らんぞ」 と車・バイクメーカーは今でもいってる。
因みに、おれは甘い香りがするカストロールを使っている。


> 司法が風穴あけるかと思ったらメーカー保護だしw
>
> 国も司法も大企業よりが今のトレンドみたいね。
274名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:39:41 ID:VuAVSOoE0
それよかキャノン製品の補修部品(純正部品)をユーザーや非正規修理業者に供給させるプレッシャーかけないとだめだお。
若い有能な頭脳じゃないと使い物にならないキャノンで、サービスセンターが爺捨て山になってる構造。
パーツや最小の基板があれば誰でも治せる故障をサクッと1万2万請求する料金体系にも目を向けて欲しい。
275名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:40:05 ID:5mOyA4Bf0
特許で儲けるのはかまわん
欲かきすぎというだけの話
276名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:41:02 ID:FsPO3P2C0
>>273
その比喩は間違い。
エンジンオイルはヘタっても入っていればどうにかなる。
でもガソリンはそうはいかない。
インクも同じ。
ないとどうにもならん。
277名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:41:06 ID:XNdhDR2l0
>>271
>特許侵害とぼったくりとは別次元の話なのだが。
リサイクルをするためには、キヤノンが特許侵害と主張する行為をしなければならない。
判決も、発明の中核に当たる部品を加工したり交換したりした場合。やはり
『特許製品の新たな需要が奪われる』ことを重視した。としている。

つまり、リサイクルをさせないでボッタクルための特許であり、裁判所も
それを認めてしまったということなんだ。
278名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:43:36 ID:5DxZt4DD0
こういうことがあるので、自分でインクを詰め替えられる昔のプリンタが
捨てられない。インクだけ買ってきてぽたぽた垂らすやつね。
確かに写真印刷には耐えられない画質だが、個人宅で、レーザープリンタほど
キレイでなくても、モノクロで文字を打ち出せれば良い人間にとっては、
7年前くらいのプリンタでも十分。icチップとかついてない時代のね。

2000円くらいのでかいインクボトルを買って、毎日数枚印刷しても、3年くらいは
十分に使える。今回の判決は、個人がインクを注入するためのインク販売まで
禁じたものではないよな。俺という消費者自体が、他人の特許を侵害して
誰かにものを売って利益を受けているわけではないから、幇助にもならないし、
それだったら、おかしいのだが。
279名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:44:23 ID:FsPO3P2C0
>>277
そうなんだよネ。
そこが一番の「ハ?ナニソレ??」のポイントだと思った。
280名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:46:53 ID:/mm3cxS50
うん。キャノンのはソニーに近くなってると思う。

なにより社員の態度がソニーに極似してて
ふんぞり返ってるのが多い。
281名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:49:42 ID:zAA1vecv0
高い
282名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:49:48 ID:mLCIL7Xu0
>>15
知らなかった。
じゃ次からはHPにするぞ!
283名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:52:07 ID:XD4xvfiV0
>>276
意味分からん。

俺のレス元は
『 なんかおかしいよな。。。 トヨタ車かったらトヨタ公認のガソリン使えみたいな。。。 』 という発言だろ?
それに対して俺は、 『メーカーは純正品を使わないと壊れても知らんぞ』 と言っている。
俺が言いたいのは、メーカーのスタンスなんだよ。

ガソリンとオイルの性質の違いなどここでは議論していない。
284名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:52:22 ID:VfbMc6vN0
HPのプリンターはいいよ。
昔はあか抜けないデザインが嫌で敬遠してたけど、
最近のはなかなか良い。
285名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:52:27 ID:FsPO3P2C0
とりあえず金もコネもない弱者が強欲な王様に対抗するには・・・・

1:まず、CanonをSONY的に潰す。
2:それを見てEPSONなど他社がビビって改善する。
3:業界全体の因習ビジネスモデルが是正される。

というステップを遂行するしかないな。

286名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:52:42 ID:sIl6t15a0
>>243
まだ残ってるインクがどうにも納得いかんので俺もチップリセッターで結構助かってるな
でも残量メーターが滅茶苦茶になるから突然のインクぎれで光沢紙一枚アボンすることがあるorz
287名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:54:50 ID:mCVVQgu90
メーカーがランニングコストを秘匿していることが問題なんじゃないか。
こんなに高くつくと知っていたらこの製品を買わなかった、という人は多いはず。
カタログやCMに各メーカー同条件のランニングコストを明記するよう当局が指導
すべきじゃね?
そういう比較を専門誌の特集記事に任せたままじゃメーカーは詐欺商法呼ばわり
されても仕方ない。

しかしその結果、消費者が自己防衛を始めたら、ネットプリントや出力サービスと
いう選択肢にも次期経団連会長は圧力をかけてくるのだろうか。
288名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:57:19 ID:Vx8PTgTh0
>>287
プリンタのカタログ見たいことないのか?

まあどのぐらいあてになるかというと自動車の「10/15モード燃費」程度のもんだが。
289名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:59:03 ID:MIkAdHANO
確かに高いよな。
今の半額くらいに安くせーや。
290名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 11:59:44 ID:FsPO3P2C0
>>287
絶対に「そうする」と思う。
基本的に中華思想まんまの御手洗覇権主義は「ジャマなものは消せ」だから
奥田より悲惨な手を打ってしまう気が・・・
291名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:01:54 ID:vbHPy0y90
>>280
製品のレベルはソニーとは比べ物にならないほど高いから文句ない。
デジカメ、プリンタ、SED・・・・
292名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:02:39 ID:wLa9tL9s0
インクは高いが、だからってただ乗り商法はちょっとな。
キャノンの身になれば、そりゃ、やってられんだろう。
商売する人間ならわかるはず
293名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:03:05 ID:miCo28gR0
>>285
ソニーが落ちたのは商品が良くないからでしょ
誰かが意図的に潰したの?
294名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:04:10 ID:UMjmt1VF0
ま、プリントゴッコ最強っちゅうことで。
295名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:05:03 ID:FsPO3P2C0
>>291
SONYと較べたら・・・サムソンだってヒュンダイだって高品質て罠がある(w
296名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:06:06 ID:UHbV53WG0
いちいち印刷しなくてもよいようなハードを開発してくれればいいのにな。
紙で読むのとほとんど変らない電子ペーパーとか。
297名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:08:18 ID:XD4xvfiV0
>>296
つか、それって、印刷エンジンを利用したPDFで解決出来てるじゃん
298名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:08:20 ID:Jkdhv0370
ん、まあこういう流れで進み、その先にランニングコストが安い機種が出てくるというのが
良いんじゃないか。
299名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:09:24 ID:rV6aZ0sb0
>>294
ゴッコしとけ
300名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:10:31 ID:UHbV53WG0
>>297
まだ紙の代替になるほどの利便性はないと思う。
301名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:11:23 ID:FsPO3P2C0
>>293
SONY関係者は否定しているが・・・・
「2chでSONY叩きスレが10を越し、更新がそれぞれ5枚を越した時点から
一般のブランド価値が壊れてきた」という事を裏付けるように売れなくなってきた。
ということはある模様。
302名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:12:56 ID:6pgDEOBJ0
>>294
近年のプリントゴッコの最強っぷりを知って言ってるんだろうな?

最強ですね。
303名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:15:30 ID:5Ptdz2760
この裁判結果が出たからと言って、
今のやたら高いインク値段に、ユーザーがー納得したわけじゃない。
なんとなくみんな高いなと思いつつも、きっかけがなくて黙ってたって感じでしょ?
やっぱインク高すぎ。
メーカーも、安く大量に売る方向に変えてくれよ。
今の値段じゃ、ためし刷りすらキツイよ。
304名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:18:33 ID:/mm3cxS50
キャノンのトナーのボッタは
昔からフグの競りとおなじくらいおかしいよなーって思われていた。
異様に高杉ない?って。しかしコピーやレーザーは企業等の事業でつかうもので
個人にはあまり知られていなかった。また競合する会社もあんまりなかった。

しかし家庭用プリンターという個人の商品になって
このトナーなどで儲けるキャノンのビジネスモデルに個人が気がついた。

昔っからこれで儲けていた会社だよ。ここ。
レーザーなんか一色3万円だってwメンテナンスを2ケ月に一度必ずくるが
一回掃除して2万円w
305名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:21:10 ID:781c3mod0
今までリサイクルインクが俺たちの不満のガス抜きになっていたんだぞ。それを潰したら
ガスはたまる。プリンタインクを値下げしない限り消費者はほんとに爆発するぞ。
306名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:22:57 ID:/mm3cxS50
昔っから本体じゃなく粉(トナー)で儲けてきた会社だよ。
307名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:24:31 ID:FsPO3P2C0
これでCanonがリサクルインクをオークションなんかで買った奴を
訴訟したりしたら・・・・

全面戦争勃発だな(w

中華思想のCanonなら、やりそうだからなぁ。
308名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:24:48 ID:ufd6U/au0
>>301
ソニーの場合は確固とした、ものづくりの姿勢に原因があって、いまの状況がある。

PSPの初期不良とGK騒動で点火したソニーへの不信が
石鹸箱ウォークマンの不良騒動と宣伝blogでさらに深まっただけに過ぎない。
309名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:25:52 ID:z4x23k2n0
デジカメ板やプリンタ板はかなり観音様が暴れてるよ
あれはあれでいいのかよと思ふ
最近社内にネット監視部門あるとばれちゃったしな
310名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:30:51 ID:FsPO3P2C0
>>308
だから・・・商品は「性能もコストも勝負どころ」なんだよ。
モノが良ければ、何をやっても不満を言う方がオカシイってのは違うと思う。
SONYの火が大きくなって一般に知られるきっかけとなったのは、やっぱり2chだよ。
関係者やホルダーは2chでの評価確定が一般化するのがイヤで否定するけどサ。
311欧米院 ◆xniCflaEbs :2006/02/02(木) 12:31:55 ID:aZJ8+w8R0
>>304
キヤノンは確かにランニングが高い
以前経営してた会社で一度リースしたんだが高くてすぐに止めた
その後リコーのimagioにしたけど今度は紙つまりがひどくて萎え
312名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:37:41 ID:V0dhhnCZ0
研究開発費ってワラタ
確か純利の10%前後だったと思ったな、研究開発費(w

研究開発費ってグローバリゼーション化による国際競争力強化と同じレベルで

胡散臭い言い訳に使われる(w
313名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:39:33 ID:XNdhDR2l0
>>312
どんな研究開発費なのかも問題。
キヤノンの場合は、どういう特許を取ったらリサイクルを排除できるかを研究してるわけで。
314名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:41:06 ID:pqxqqn5y0
1000円くらいのプリンターインクが高いっていう貧乏人は
プリンターなんか使わなけりゃいいのに。

手書きかガリ版印刷でもすりゃいいんじゃねーの
315名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:42:23 ID:FsPO3P2C0
特許のことは特許として処理。
コストのことは「こういう事態を是正するために」と
1タンク=M\500/L\1000で簡易包装にして販売。
とパチモン屋が追いつけない次元で素早く対応すれば
何の問題も出ない・・・どころかマンセー拍手だったんだが。
316名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:42:29 ID:7djqpGCB0
インク高ぇーーーよ
しかもたまにしか使わないから、固まって使えなるしな
317名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:42:31 ID:Em6VRRQu0
>>2 test
318名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:43:14 ID:GdGl4kygO
キャノンじゃないの?
319名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:44:48 ID:OJ0d//Zo0
昼はキヤノン叩きが多く、夜はキヤノン擁護が多い。

なぜなら…
320名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:45:18 ID:9oS2v9uAO
プリンターなんて二次元美少女をプリントアウトして
精子ぶっかけくらいしか使い道がない
321名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:45:34 ID:XaXcFhnc0
322名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:45:38 ID:7djqpGCB0
よく考えたら家のプリンタ、エプソンだった
323名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:47:01 ID:XEB9V4I/0
今回の判決って特定のリサイクル業者が出しているリサイクルインクに対しての事でしょ?
中のインクだけをユーザー自身で詰め替える分には何も言ってないんじゃ・・・

だったらインクのみを詰め替えるタイプのものを買ってくれば問題解決じゃない?
業者が詰め替えたリサイクルインクって液体のみの物に比べたらボッタクリ価格だしね。
324名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:47:03 ID:+QZw8wbp0
>>314
 娯楽で使うんじゃない。仕事で使うんだよ。
325名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:47:46 ID:B+LKPzsn0
>>38
1050円プリンタ 210円インクとかですか? (日替わりで980円のプリンタは実在)
326名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:50:53 ID:XNdhDR2l0
>>314
その1色1000円のインクで、何枚印刷できる?

エプソンなんか、数枚しか印刷してないのに、クリーニングで使い果たした香具師もいる。
キヤノンも、ドサクサに紛れて容量を減らし、クリーニングで廃タンクがいっぱいに
なり、有償修理だ。
327名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:51:45 ID:nHKZ5GAY0
つまりどこのプリンターを買えばいいの
今使っている富士ゼロックスのは黒とカラーのカートリッジで12000円も
する。 パチもんも詰め替えインクも売ってないし、純正品すら置いてない
店多し。
カラーが色ごとに別の方が経済的かと思ったけど、前の方読んでみると
そうでもないんだね。
328名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:52:02 ID:fY9VO/670
>>324
仕事で使うのならなおさらだ。
経費で落ちて税金安くなるんだから、法人用の品物が
倍くらいの値段でも全然問題ない。
329名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:53:53 ID:XEB9V4I/0
>>324,326
だったらなおさら液体だけ詰め替えるインクをつかったほうが良いんじゃない?
そのほうがリサイクルインクより大幅にコストダウンすると思うけど。
330名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:54:22 ID:XNdhDR2l0
>>327
キヤノンのようなぼったくりが嫌いなら、hpで決まりだと思う。
俺は、hpのインクもぼったくり価格だと思うが、キヤノ、エプから比べたら、
インクを無駄にしないし有償修理にもならないので、経済性は格段に高い。
331名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:58:36 ID:nHKZ5GAY0
>>330
ありがと。ためになるよ。
332名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:59:01 ID:I7bZaGOJ0
HPに決定だね
333名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:59:18 ID:+QZw8wbp0
>>329
無論 純正タンク<再生タンク<インクだけ詰め替え と思っている。
334名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:59:59 ID:Vx8PTgTh0
>>329
液体インクをカートリッジに詰める手間暇コスト考えたら、買った方が手っ取り早いぞ。
335名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:00:19 ID:V2aimMmW0
インク高いよねえ。カラーなんて勿体なくて使ったこと無い。
入れないとセットしろとか出てきてうるさいし。不器用なので詰め替えも
上手くできなくてインクが中で漏れ出てきて大変なことになった。
336名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:01:42 ID:f24z3+4A0
プリンターを会社で買わせて、それを使い放題ですが何か?
337名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:04:44 ID:ufd6U/au0
>>310
『コストパフォーマンス』と『製品の不良』という
全く別の性質のものである点まで混同するのはいかがなものか。

2chの機能を知った上での評価としても高すぎる。
私見が一般論足りえない理由として正当化の材料とするには弱い材料だな。
338名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:04:49 ID:5Ptdz2760
>>335
カラーだけならまだしも、黒インクもたけーもん・・・。
写真じゃなくて、ただ文字をプリントするだけでも高い。
339名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:05:30 ID:Qxq2pU9b0
>>280
あと、ブランド資産がゴリゴリッと削れてきてるのもなあ。

思うんだけどネット時代って
「社員がふんぞり返ったメーカー」って不利だと思う。

社員に触れた一般人の言葉もそうだけど
社員そのものが何かを書くなんて機会も出てくるしね。
やっぱり物づくりする人は真面目で一生懸命なイメージが好感もたれるのが
世の中だし。言い換えれば職人気質に近いほど好感が抱かれて、
ふんぞり返ったのはその真逆。

でもってブランド価値が高いとか言われている大企業って
どこかでぼったくってたりするもんだから
生の情報が行きかうネットではさらに、ってわけかと思う。
340名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:06:53 ID:XEB9V4I/0
リサイクルインク(今回裁判になったリサイクル・アシストの例)の値段
ttp://www.recycle-assist.com/recycle/index.html

詰め替えインク(エレコム)の値段
ttp://www2.elecom.co.jp/paper/ink/nomal/index.asp

手間賃考えても詰め替えインクのほうがコストダウンすると思う。
手間っていってもそんなに大層な事じゃないし。

341名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:10:29 ID:XD4xvfiV0
>>340

「液漏れシールを必ず貼ってインクを注入する」 
ということだけ注意しておけば簡単なんだけどな。
ただ、
こんな簡単なことを守れずに毎回エライことにことになっている俺がここにいるわけだが。
342名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:13:28 ID:glJDFMUu0
>>328
なんで、「浮いた経費で別の物を買う」という発想が出ないんだろう…
343名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:13:47 ID:KhAd/rh30
うちはエプソンのレーザープリンター。
3万円くらいで買って8年くらい使ってるけど、白黒印刷の不満はない。
これくらい古くなると現役で活躍してる台数も減ってくるせいか、
トナーもヤフオクで純正品が一本1000〜2000円くらいの捨て値で買えるし。
344名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:14:00 ID:XEB9V4I/0
>>341
あのね・・・w

ちなみに詰め替えするときにカートリッジに穴を開ける方法としては
火にあぶった千枚通しを使う方法が一番簡単ですよ。
345名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:14:00 ID:t3m5qRJs0
どのメーカでも画質、速度でそこそこ満足できるようになった
写真や年賀状印刷等、使う人はもうみんなだいたい持ってる
安売り競争は利幅が縮むのでやりたくない

っていう状況で、消耗品ボッタくりをせず本体で儲けられる
要は本体の買い替えを促進できる付加価値ってまだあるの?
漏れはもう小型化とかデザインとかしか思いつかない。


346名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:20:40 ID:SixBIvXP0
>>345
そもそも安売りする必要がない。
ぼったくりぼったくり、って文句言ってる奴は、たかだか数千〜数万の買い物で
企業の売価単価に文句つけるんだから、大したもんだ。
殿様以上、神様にでもなった気分なんだろうな。

買わなきゃいいんだよ。
売らなきゃいいんだよ。
必要のないものを、馬鹿でウルサイだけのおもちゃとしてしか使わない人間に渡す必要なんてなかったんだよ
347名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:22:21 ID:3HuzmGUa0
>>346
はいはい社員社員
348名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:24:01 ID:pqxqqn5y0
HPなんて本体がぶっ壊れて2年で買い換えしなきゃならないんだから
論外だぞ
その2年って言っても
紙詰まり印刷紙詰まり紙詰まり故障故障故障印刷
紙詰まりエラー故障本体丸ごと交換印刷紙詰まり故障故障
故障故障印刷印刷紙詰まり紙詰まりエラーエラー本体買い換え
って感じだ
349名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:27:25 ID:1nfhnLZZ0
キヤノン製品不買で解決♪
350名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:28:57 ID:z4x23k2n0
まぁ量販店行って「プリンタ欲しいんですけど」と言えばいい
買うふりで話聞いてるのがおもしろい。
帰る時にどこからの派遣か聞く遊びでもいい
351名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:30:32 ID:n65wG1bS0
俺は、5万くらいで気兼ねなく刷れるほうがいいな。
モデルチェンジも3年に1度くらいで良い
352名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:35:02 ID:XEB9V4I/0
>>340
ではったリンクを見て思ったけどhpのリサイクルインクって高いね。
純正だとどのくらいするんだろう・・・・?
353名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:42:38 ID:qOLm94vL0
キャノンは自分でインクの中身交換するの簡単だから別にいいよ。許す
問題はエプソンだ。なんだあのカートリッジは?
インクがたっぷり残っててもインク切れになるぞ
354名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:43:12 ID:ZnLLC44S0
>>326
プリンタの電源を常時onにしておけばいいんじゃまいか
355名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:43:37 ID:miCo28gR0
356名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:45:26 ID:+QZw8wbp0
>>354
時間経つと、勝手にクリーニングしだすwww
357名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:46:03 ID:miCo28gR0
>>353
俺はエプユーザーだけど未だ5色1体式を使っているので安いから結構許せる
最近のプリンターは買い替えたいけど、インクが高いから買い換えることができないよ
358名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:48:59 ID:+QZw8wbp0
>>357
そこで、PIXUS6100iだ。
359名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:49:38 ID:dSBuk5Li0
HPもCDやDVDににダイレクト印刷できる機能ついたら次も買うんだが、つく予定はないのかな?
360名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 13:58:53 ID:miCo28gR0
>>358
安いのかと思って見たら安くないじゃねーか
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974471_5626475_5635216/9478310.html

俺のはコレだ4年前のPM-890C、5色カラーインク2セットで2660円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974471_5626475_5624524/5566388.html
361名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:10:54 ID:y9+Ip8wRO
HPのカートリッジ本体は高いけど

何回か詰め替えてポイ
→新品カートリッジ買う
もれなく新品ヘッドもついている
→目詰まり、クリーニング少なくて済む

なのが利点ジャマイカ
362名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:14:05 ID:+QZw8wbp0
>>360
 PIXUS6100iは、タンクのICチップ無いしノズルは5ピコサイズでインクが詰まらない。
詰め替えインクを利用できるじゃないか?
363名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:27:32 ID:yC931Rte0
俺もHP方式が好み。

エプソン使ってるときはヘッド目詰まりでいらいらすることが
何度もあったが、HPではめったにない。

多少コストが高かったとしてもHP方式の方が精神的にいいね。
364名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:32:25 ID:b7LzuyDo0
365名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:37:32 ID:miCo28gR0
>>362
今更カラー3色は使いたくないよ
ダウングレードじゃん
366名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:45:31 ID:n65wG1bS0
>>360
俺も890C使ってる。
カラー+黒交換で約3K(当時はこれでも高いと思ったが)
このプリンタの次の機種から独立インク式になって、
全色+黒で8Kに跳ね上がったんだよなー

367名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:46:52 ID:yz2FCjh10
現行モデルからCANONもICチップ制御になっちゃったから、
これ以降出る製品は皆、EPSONみたいにもう詰め替えは素
人だと無理なのでは。今回の判決でエコリカ方式はダメに
なったし、リセッター使ってまでCANONを使い続けるか疑問。
368名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:47:47 ID:pqxqqn5y0
HPは紙詰まりや本体がブッ壊れるのを改善してから
インクについてうんぬん言えっつーの
本体自体の信頼性が使用に耐えるレベルに達してないじゃねーか
369名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:48:07 ID:izxdDgYn0
プリンタも現実的にはそんなに安くない。できる事にたいして値段がそこまで跳ね上がるならそもそも誰も使わんよ。
370名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:49:54 ID:NH/OYX1C0
研究費回さなくていいから
ある程度きれいな低品質のプリンタと低価格インクの製品出してくれ
写真画質などいらないからさ

理想は本体2万円インクが黒カラー共に500円くらい
371名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:50:08 ID:izxdDgYn0
372名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:51:41 ID:miCo28gR0
>>366
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
俺も実は890Cのインクが高いと思っていた
けど今シーズンプリンターを買い替えようと思って見に行ったら
現行機種のインクの高さにビビって買い換える事ができなかったんだよ
それ以来インクが安く感じている

写真画質なんて4年前の機種ですらすでに完成されてるから
無理して買い換える必要はないんだよね
373名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:52:15 ID:XEB9V4I/0
>>367
詰め替えはたしか出来たはずですよ。(iP3100しか使ってないので詳しくは分からないですが)
たしか本体でリセットするとかなんとか・・・
374名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:57:06 ID:LGp2TLAP0
『PM−900』から『PM−950A』に先月変えたが失敗したかな…
綺麗だが、インク代が怖い。
375名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:10:35 ID:5vwtfRlr0
キャノン、エプソンと渡り歩いたが、今使ってるhpが一番使いやすい。
ただインクは高いの詰め替えしてるが。
376名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:18:03 ID:zHnzTwwg0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0604/comp12_22.jpg
これだけ使い切ったら、いくら得した計算になるんだろ?
これ、どうやって移し替えてるんだろ?
ゴミ入って詰まるよね。

エプソン新型バージンカートリジ使用詰換えセツト
http://members3.jcom.home.ne.jp/ink88/page007.html

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=340908&rev=1
>エプソンのプリンターの場合、私の詰め替え方が
>下手なためか、きれいに印刷してくれない場合が多いです。

http://members3.jcom.home.ne.jp/ink88/page003.html#label2
>詰換えインクはいままでキヤノンが最高であると推奨してきましたが、今年の商品はキヤノンまでがチップを取り付
>けて形状を変更しましたので、いままでのカートリジは使用できません。

>MP-170 はカートリジはHPと同じようなカートリジですので勿論詰換えは簡単に可能です。
377名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:20:53 ID:zHnzTwwg0
>>375
http://members3.jcom.home.ne.jp/ink88/page003.html#label3
から抜粋
独立インクだから詰め替え簡単そうだと思ったら、セキュリティかかってるとか・・・
--------------------------------
海外のメーカーとして日本では定評のHPの画期的新製品を発表した。

3210は今までとまったく異なった構造でインクとヘッターが分離された構造で6色染料インク
で形成されている。

図のようにまったく今までとのプリンターとは構造が違っているので、実際にインクの詰換えが可能かどうか早速購
入して詰換えに挑戦しましたが悪戦奮闘しましたが、現在までのところ詰換えインクが出来てもプリンターが作動で
きません。

完全に防御されている感じです。

現在のところは詰換えインクは不可能であるとご理解していただいたほうが賢明と思います。

上位機種の3310も同様ですのでここにご報告申し上げます。
378名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:23:21 ID:ebqr+b1c0
せめて貧乏人が詰め替え簡単にできるように改良しれ。
379名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:24:27 ID:hRZKFJ2D0
そもそも原価っていくらくらないんだろ?
380名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:25:54 ID:8gV59LzL0
現状、2・3年前の写真画質に満足していて、
大量に写真印刷がしたいなら、A1やB0の大型プリンター使えば良いよ。
ペーパーをカットする手間は掛かるけど、A4クラス以上に出力するなら圧倒的にコスパが良い。
例えばA1プリンタを買ったとして、普通の家庭なら2・3年はインクが持つだろうし、
インクも容量単価が全然違うから、写真が主なら検討してみるといい。
今はA1もA2もプリンタの値段は20万しないからな。
381名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:26:27 ID:Cd4zoMiG0
久々にプリンタ使おうと思ったら、インクがほとんど無かった。
蒸発でもしたのか?

買いに行かなきゃ…。
382名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:26:50 ID:n65wG1bS0
>>377
>>119

君の熱い思いは分かったw
383名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:27:44 ID:Vx8PTgTh0
>>380
2〜3年となるとインクの劣化が問題にならないだろうか。
384名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:27:50 ID:b7LzuyDo0
>>379
50円以下
385名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:29:39 ID:qkraEfM90
原価50円以下の物を1000円(観音の場合)で売ってるてか?
暴利だなw
386名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:33:43 ID:DhE/jMjS0
原価率で言ったらコンタクトレンズ業界は超暴利になってしまうわけだが。
管理費とか全く考えないバカの発言っておもしれーな
387380:2006/02/02(木) 15:36:13 ID:8gV59LzL0
>>383
2・3年は例え話。
大量に写真を出力する愛好家なら使いきれるだろう。
それにインクの劣化と言ったって、余程同じものを比べて見ないと分らないだろう。
メディアの違い程の差はないよ。

数年前、染料系がメインだった頃は大型プリンタのカートリッジから純正インクを取り出すのが一部で流行った。
でも、今は大型プリンタ自体が安くなったからな。
場所があるならお勧めだよ。
あと、でかく伸ばすなら最新の写真画質プリント性能は要求されないから、
数年落ちのプリンタでも観賞用なら十分満足できるよ。
388名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:39:17 ID:WDNHWIJV0
キャノンのインクは本当に高い。
7色を使っているが、シアンを補充してちょっと経つとマゼンタ、ちょっとすると
今度はブラックと、取っ替え引っ替え交換している感じだ。最近はインクが切れた
時点ですぐ替えないで、一度オフにしてオンにすると少しだが絞り出せる。
写真用紙などを含めるとかなりの値段になる。
第3のビールじゃないけど、第3のインク、開発してくれ。
389名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:40:03 ID:fn6OLK040
インクは付属のを使い切ったら、常に型落ちプリンタを買い換える。
それだけで、インクの価格に腹を立てることもなく、実用的にも問題無し。

騒いでいるのはバカ。
390名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:42:26 ID:Hjbes+Vk0
管理費とか別問題で、詰め替え式認めれば問題ない。
無理矢理使い捨てにして、他社の参入押さえてるのは問題。
タンクには自分でインクを補充できるようにするべき。

これで詰め替えきっとまで禁止とか言い出したら、企業倫理を疑う。

で、次に問題になりそうなのはデジカメやノートの社外バッテリーだな。
もう一部メーカーの物は市場から消えつつある。
391名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:44:57 ID:hRZKFJ2D0
つまりbrotherを買えということですね?
392名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:49:46 ID:af1qdG3h0
白黒オンリーで
本体、インクを含めて格安で性能が良く
耐久性がある商品は何ですか?
393名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:51:13 ID:n65wG1bS0
>>392
ガリ版
394名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:52:37 ID:af1qdG3h0
>>393
プリンターでの話ですよ
395名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:53:06 ID:OZ4ILC3E0
詰め替え用インク普通に買ってくればいいじゃん

インクを入れるコツは、
カートリッジを指で押して空気を出させたところに
インクを注入する。

これで4年カートリッジ買ってない
396名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:53:31 ID:AY4f18fP0
高い研究費かけたって
インクをアホみたいに浪費するプリンタしか開発できないんじゃ
意味無いじゃん。
397名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:55:45 ID:b7LzuyDo0
>>396
> 高い研究費かけたって
>インクをアホみたいに浪費するプリンタしか開発できないんじゃ
誤解してるみたいだね。
リサイクルを封じ込めるような特許を取って、インクを消費するようにして、、、
ぼったくるために開発してるんですよ。
398380:2006/02/02(木) 15:58:07 ID:8gV59LzL0
>>396
いいこと言った。

どうせ金掛けるなら、インク消費が激変するくらいのペーパーなんかも開発すればいいんだよ。
399名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 15:58:40 ID:8LPMLTxs0
まあランニングコストが安いキヤノンとエプ以外の機種を使うしかないね。
ていうかカラーとか年賀状ぐらいにしか使わないんだから
デルあたりの格安レーザー買った方がいいよ。
400名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:03:43 ID:fcGJ4yAK0
研究費っていうんなら6500iの黒インクもれをどうにかしてくれ

あとip9910がときどきA4印刷するのに1行刷って30秒くらい止まってから
また1行刷るという異常な動きを時々するが、日本の技術はもうダメなのか?
401名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:08:09 ID:GHDLGs/X0
>>148
「古くなった牛乳を」じゃなくて、「空になった牛乳パックを」じゃね?
空になったカートリッジにインクを詰めて新しいインクだよって売るんだから。
で、インクではなく、カートリッジに特許性があるんだよね。

てことは、特許の固まりである中古車の例は実に的を射ていることになる。
ガソリンが空になった中古車を引き取り、ガソリンを満タンに入れて
売るのが車への特許侵害であるなら、本判決も頷けるが…
402名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:22:48 ID:b7LzuyDo0
http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200601310295.html
(原則)特許製品がいったん売られた後は、特許権を侵害するような物に対しても
特許権者は特許権の行使ができないのが原則。

と言いながら

(例外)2つの類型があるとするが、いずれも、「特許製品の新たな需要が奪われる」
ということを理由にしている。
 (その1)製品の寿命が尽きた場合
 (その2)発明の中核に当たる部品を加工したり交換したりした場合

つまり、すぐにインクが無くなって簡単に詰め替えできなくすれば、それで効用が
失なわれ寿命が尽きた事になるから、メーカーの価値。
製品の新たな需要が奪われるリサイクルは、一切認めませんってことだ。
403名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:39:00 ID:VfbMc6vN0
モノクロで文書印刷するならレーザープリンタだな。やっぱ。
インクジェットが綺麗になったといっても、レーザーにはかなわない。
404名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:39:39 ID:yQYQHBV+0
カラーレーザーもあるでよ
405名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:41:34 ID:VfbMc6vN0
カラーレーザーはまだ高いし、なによりデカすぎ。
構造上小型化は困難だから仕方ないけど。
406名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:52:05 ID:jIaP5cB20
裁判で勝ったんだから、もちろんインクの値下げをするんですよね。
Canonさん
407名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:57:32 ID:ayY8Wr9u0
それよりSEDを早くなんとかしろ
408名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:59:23 ID:1VNaGwfK0
極論

高いインク代を払っているから、民放TVはタダで見られる。
409名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:03:21 ID:z4x23k2n0
>>408
スポンサーのご機嫌取りの民放なんか見たくないよw
410名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:28:11 ID:5Ptdz2760
EPSON

ICC22 シアン \1,200 ICM22 マゼンタ \1,200
ICY22 イエロー \1,200 ICBK22 ブラック \2,400
IC4CL22 4色パック \5,000
IC7CL21 7色パック \7,500 IC6CL21 6色パック \6,500
IC8CL23 8色パック \8,600

うう、・・・。
411名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:30:29 ID:rOyjSmgQ0
そもそも詰め替えパックをキャノンが売ればそれで収まるじゃねえか。
訴えてる暇あるならパチモン業者に付け入れられないような商品売れよと言いたい。
412名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:43:05 ID:BabzcXJU0
プリンタなんてかわねーよ
友達には年賀状出さない宣言をした俺は勝ち組
413名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:44:45 ID:smTPH2UO0
>>340
>詰め替えインク(エレコム)の値段
ttp://www2.elecom.co.jp/paper/ink/nomal/index.asp

これいいね。次回試してみる。

マジでメーカーの悪徳商法はやめさせろ。
414名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:50:33 ID:OEsPg9d+0
9600dpi&1plってまやかしなの?
これに惹かれてIP4200買ったおれはバカなの??
415名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:52:13 ID:PBugyQN90
>>414
その数値そのものは正しいと思うけど、dpiであってppiでないことには気づかないといけませぬ。
416名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:54:24 ID:/TrctoTiO
リサイクルインクはキャノンもやってるよ。
それを邪魔する中華が駄目でしょ
417名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:55:52 ID:PBugyQN90
>>415
9600dpiというのも位置決め精度がこの数値と言うことであって、この大きさのドットが打たれるわけでもない。
418名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:02:44 ID:19NHCGUT0
419名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:11:47 ID:/TrctoTiO
ZOAでみた
420名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:14:02 ID:LGp2TLAP0
詰め替えして液が漏れて酷い目にあった事がある。
プリンタは捨てた。
421売り手:2006/02/02(木) 18:16:41 ID:ssowLjN4O
>>418
やってないはず、トナーはやってるけどね。
しかし、俺は純正品のインクの値段は妥当だと感じる。
インクが高いのではなくプリーターが安すぎで採算面が低いからね。
それと詰め替えはヘッドの詰まりなどの問題があるから純正だとやれないと思うよ。
ユーザーの大半が個人だからトナー見たく回収面でインフラは無いし、回収コストと分解清掃なんかを考えれば
コスト面で無理があるな。
422名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:21:53 ID:QFRzoIus0
↓はキヤノンの製品安全データシート(MSDS)のページ。
http://cweb.canon.jp/ecology/msds/

↓はそのうちのBCI-7eBKブラックインクのPDF
http://cweb.canon.jp/ecology/msds/pdf/bj/bci-7ebk.pdf
その6/8ページには具体的な動物達の名前が・・・・

キヤノンは動物実験会社。本当にCanonはとんでもない会社です。

              ,.、   .,r.、
             ,! ヽ ,:'  ゙;.
             !  ゙, |   }
|             ゙;  i_i  ,/
|______    ,r'     `ヽ、   
|―,.、― ,r.、―‐(⌒)、i"         ゙;   
| ,! ヽ,:'  ゙;.  ヽ  !. ・     ・  ,!   お兄ちゃん、背伸びてる?
| !   ,!  }   ヽ ヽ、 x    _,r''    大きくなったねー!
| ゙;  i  ノ    ヾ、`''''''''''''''"´`ヽ.    
| ,r'      `ヽ、    l      l  l
,i"        ゙;    !      i___|          
!.  ・     ・,!   |       t,ノ            >オラ、2匹ともさっさと実験室に来い 両目にインク擦り込んだる
|ゝ_    x _::'    !、、、、、、、、、、!
|,/"`''''''''''''''"´';,     |   |    |
(,;!         !)       |   |   |
|゙''::r--、::--;r'        |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐   (,,,__(,,,____)
423名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:25:32 ID:QFRzoIus0
↑は下記スレよりコピペ
■■■■キヤノンは動物実験会社■■■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1137764980/l50
424名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:27:23 ID:BdzsNidE0
今はプリンターの時代じゃない。
インクジェットの時代はもう終わった。
ペーパーレスにオンデマンド印刷の時代だ。
425名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:37:56 ID:EjtMJtrN0
工作員臭すぎ。
タイヤが30〜80万円のしか選べない車売るなど狂気だよ。
426名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:47:22 ID:e4jQajX/0
メモは、プリントせずに、
携帯のカメラで写真にメモしたらいいよ。
そしたら、プリントアウトの機会が個人では激減します。
427名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:50:33 ID:1ExSdHqK0
キヤノンのモノクロ印刷ってカラーインクも使ってないか?
電源つけっぱでモノクロだけでもカラーインク減る。
428名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 18:55:17 ID:zHnzTwwg0
>>406
裁判費用がインク代に上乗せされるでしょう。

>>424
ペーパーレス化を進めても、なぜか紙消費量が増える。
PDFの普及と共に、それの印刷物が増えていったし。

見た目そのままで、必要な部分だけを集めた
スクラップ作成が簡単にできれば、多少は減るかも。

携帯電話解約のために、ネット上にある約款を全て印刷して証拠をつきつけないといけなかったし。
429名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 19:01:46 ID:CX/0PZ4x0
.
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)      そうだ!いっそプリンタ自体が
     ノヽノヽ         使い切りのリサイクル商品になるじゃないか!
       くく
430名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 19:05:34 ID:5Ptdz2760
>>421
うさんくさすぎよw
431名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 19:12:09 ID:fUB8F8PJ0
本体が高くて(適正な値段)で、インクが安い方が断然いい。
使えば使うほど得をするから。
今のシステムは使えば使うほど損をする仕組みだ。
432名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 19:13:08 ID:NyzjwT190
客の弱味につけこむ、ダニ以下の企業だよね。
433名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 19:20:34 ID:buCpx23a0
ダニは訴訟起こさないよ
434名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 19:24:08 ID:0QHre6+N0
>>432
客の弱味につけこむこいえば、
観音システム&サポートはもっと酷いと思うぞ。
435名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 19:25:31 ID:0jP8asBW0
そもそもカラープリンタで何をそんなに印刷するわけ?
オナニー用の2次元画像とか、カメコしたコスプレ嬢の写真とか?

年賀状と旅行のスナップ写真と文書の印刷じゃ
せいぜい1〜1.5年に一回くらいしかインクなんて換えないと思うんだが
436名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 19:56:26 ID:b7LzuyDo0
本体も高くて、インクも高いんだけど
437名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:03:01 ID:YPz/3QPM0
キヤノンのカメラは高いだけですぐ故障するし
修理代がバカみたいにかかる。
しかも性能は他社のほうが断然いいし。
なんでこんなカメラが人気あるのか不思議。
438名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:53:11 ID:af1qdG3h0
自動車で言えば
自動車メーカーがガソリンやタイヤなどの消耗品も
メーカー規格品で高額販売していると言うことだろ?
439名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 20:55:26 ID:0+ycSuJV0
インクジェットが高いなら、専用トナーは天文学的に高いぞw
440名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:03:48 ID:6N+G8xbzO
なんでレーザープリンタ買わないん?
441名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:27:34 ID:miCo28gR0
ガソリンで言ったらインクジェットは燃費が悪いって事じゃないの?
タイヤとか高価なガソリンじゃなくてさ

>>437
デジタル1眼レフは完全にキャノンがトップの性能だよ
かろうじてニコンが追随できてる程度
442名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:34:55 ID:VfbMc6vN0
>>439
でもレーザーは機種にもよるがA4で5〜6000枚は印刷できるだろう。
トナーセーブすりゃもっといくかも。
443名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:35:11 ID:yz2FCjh10
CANONが全面的にインク詰め替え不可にするのは
時間の問題だと思うよ。これからの機種はICチップ
前提だから、ちょっとプリンタ制御情報書き換えれば
詰め替えは弾けるし。今回はそこまではやってない
けど。
444名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:38:31 ID:lSZP3SRO0
>>443
はだかの王様が脱ぐってのなら、,誰も止めないと思うけど?
445名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:40:14 ID:PBugyQN90
>>422
藻前、医薬品その他化学製品の大部分使えないな。
446名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:54:32 ID:2Haj4bjx0

とにかく高すぎ!

キャノンは当然って思ってんのかな?
447名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:10:27 ID:uXWTbaP60
プリンタがあまり普及していなかった昔なら
いざ知らず、各家庭にこんなに行き渡ってきているのに
相変わらずインクがバカ高いなんてやっぱりおかしい。
昔、VHSビデオが出始めた頃、テープ1本2000円とか異常に高かったが今は3本500円もしない。
これはVHSの仕様がオープン化されていて、数多くの
メディア製造メーカーも容易に参入出来たから。
(キャノン同様バカなソニーはベーターの仕様を抱え込んで滅んだが・・)
プリンターもこれからカートリッジの仕様をオープン化して各社共通の
時代になるのが望ましい。
銭ゲバ、キャノンはほっておいて、エプソン、HP、レックスマーク
何かがが大連合してアライアンスを組み、インクカートリッジの仕様を共通化して1色あたりすべて300円にすればキャノンなんてすぐにぶっ潰せる。
アライアンス間のハード競争はプリンタヘッド技術やドライバで競えばよい。またインクサプライヤーもオープンな仕様のなかで耐光性を高めたり、そういうフィールドで争えば、ユーザーにとっては本当にメリットを享受できる健全なマーケットとなるはず。



448名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:17:50 ID:miCo28gR0
>>447
長文乙!

けどプリンターシェアNo1はエプソンで
本体価格を一番下げているのはエプソンだから、それをして一番痛いのはエプソン
現状チップをつけて一番詰め替えをしにくくしているのもエプソン
449名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:23:38 ID:lSZP3SRO0
>>448
なんだか必死でメーカ間の話にしたいみたいだけど、
この問題は業界全部悪いよ。

わざわざ訴訟するなんて馬鹿メーカが、まっ先に槍玉に
挙がるべきだとは思うけどね。
450名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:28:19 ID:RhYzb8bI0
>>449
んじゃあ聞くがあのナノテク満載のプリンタをインクからのリターン無しで、いったいいくらで買えると思ってるんだ?
インクが安い印刷も雑なメーカならあるだろうに。。
プリンタ高くしたら、たまにしかカラーを印刷しないけど高画質がほしいっていうユーザを裏切る事になる。
むしろここまで安くしたメーカの底力にありがとうの気持ちをこめるべきじゃないのか?

インクを共通にしたら、後のサポート無理だろ。。どんなインク入れられるかわからん。
451名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:28:43 ID:iKW7BKkW0
アルプスマイクロドライを復活させようぜ!
452名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:30:25 ID:LTRzbh9J0
ファミコンソフトと違って使い捨てで本体の3分の1くらいするからな。
高すぎだ。ライバル社が組んで逆にインクを安くすれば市場が
まともになりそうだが同業者も喜んでるようじゃダメだね。
453名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:30:44 ID:uXWTbaP60
年賀状シーズンも終わったし、
こうなりゃメーカー問わずカートリッジ
不買運動もしくは
本社前でプリンター
ハンマーでぶっ壊してデモでもやるか。
(ちょうどうちにすぐ壊れたF900あるし)
消耗品を特許でがんじがらめにしている限り
これからも絶対安くなんねー!
454名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:31:39 ID:lSZP3SRO0
>>450
それは、脅迫だろ?

ユーザのこと考えるなら、本体10万円超で、大容量インク7〜9色セットが1500〜2500円
って製品も併売して、ユーザに選択肢を与えてから言うべきだよ。

現状は、メーカが一方的に思惑を押しつけているだけfだ。
でなきゃこんなにじわじわとした怒りがスレに満ちるものかよ。
455名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:32:21 ID:wYSDmgqt0
キャノン氏ね
インク安くしろアホ
高すぎじゃボケ
456名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:33:01 ID:0+ycSuJV0
プリントごっこの俺は勝ち組み
457名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:34:40 ID:af1qdG3h0
あれだな
自動車メーカーも、専用規格のタイヤを装着して
新車販売すればいい。
タイヤを1本3万円ぐらいにして
専用規格のタイヤしか装着できないようにするホイール(別に数万円)も含めて

そうすれば自動車メーカーは今以上に凄まじい程の利益率を上げられるだろ。
458名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:35:41 ID:bgoXfihh0
詰め替えインクは耐光性が非常に悪い。
少なくとも日本で売ってるやつは安かろう悪かろうだよ。
いちばんマシなのはアーベル(ゼネラル)だが、これは界面活性剤が多くて
カスレの原因になりやすい。
459名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:36:44 ID:xhw/Uk5y0
>>441
ネットの風評を重要視した
ネチズン戦法の成果もあるな
460名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:37:02 ID:nz5BmX8T0
プリンタ本体を安く買いやすくして、専用インクで儲けを出すというビジネスモデルは
ある程度納得できるよ。
だけど、こんなにインクを無駄遣いするシステムにして、その改良はしないで、
リサイクル妨害の技術で特許取るとか、そういうのはおかしいし、消費者
からしっぺ返しを食うと思うね。

インク無駄遣いの実態
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50174584.html
メーカーのランニングコストは嘘っぱち
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50165054.html
461名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:39:26 ID:Ij7R5kBZ0
>>447
なにもキャノンだけがバカ高いわけじゃないでしょ!?
他のメーカーも同じ。
何処かが価格を下げれば、他のメーカーも追随するだろう。
また横一線になってしまう。

なので価格を下げることは結局は自分の利益を下げることになる。

メーカー同士はライバルに見えるが、実際は上手く繋がってる。
462名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:40:49 ID:nz5BmX8T0
あと、プリンタメーカー各社はインクの容量を分かりやすく表示すべきだね。
キヤノンは、年々減らしてるって言うじゃないか。ほんの少ししか入ってないんだろ。
それに、全部消費する前に使えなくなる。
463名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:41:19 ID:uXWTbaP60
>>450
インクの仕様を共通にするというのは当然一定レベル
以上のインクの品質を保証するということであって、
粗悪なインクを許すということではない。
カメラメーカーが「純正以外のレンズを装着すると
故障する可能性があります」とかまだこいているのと
同じ素人囲い込み目的の恐喝レベルの話。
464名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:43:39 ID:U71zRzOd0
ブラザーのモノクロレーザーマンセー
465名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:46:48 ID:yz2FCjh10
でもEPSON嫌ってCANON使う人って黒の印刷が
早いってのと、いざとなれば詰め替えも選択肢がある
ってことで、(あとまだ残ってるのにインク使えなくなる)
EPSONを離れてCANONに変わった人も結構いるんだ
よね。CANONがEPSONみたいになったら、またEPSON
に鞍替えする人も結構出るかも。俺はモノクロがメイン
だからCANON使ってるけど、写真はエプが綺麗だと思う。
466名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:49:06 ID:MTldW4pq0
キャノン
キヤノン
467名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:51:05 ID:+QZw8wbp0
>>458
 私は文字印刷オンリーだから、キヤノンプリンタの黒顔料使っている。
退色とは無縁だ。
468名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:00:09 ID:rdHhPPXe0
そうそうキャノンはすぐインクがなくなる
エプソンのほうがもちがよかった
469名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:02:59 ID:RhYzb8bI0
>>454
インクも安い本体も安いメーカならHPなどいろいろあるじゃん(´・д・`)
キャノンがそういうニーズに特化した商品を作ってないだけ。作るか作らないかは俺らが言うべき事じゃない。
お前らの言ってるのは、後々メンテナンス料金もけっこうかかる高級品買ってメンテナンスを一般用品と比べて高いと
言ってるようなもん。

>>465
写真画質を出すために、それぞれのメーカが微妙なインクの色も変えて創意工夫してるのに、一定規格が出来たら
それが古くなった時大変だわな。(´・д・`)
それに後のサポートがすっごい大変になってよけいに工費がかかってそれが価格に反映されちゃう。

あ、あと前のほうみたいに、もうスペックはもう十分だから研究するなというのは無し。技術以外で日本が経済発展
する道は今のところ無いんだから。
470名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:04:01 ID:IXEiikJ90
使い終わったインクカートリッジは着払いでメーカーに送りましょう。
471名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:06:07 ID:28eQbnY+0
またナノテク野郎か
で本体は一体いくらになるんだよ?
何百万か?何十万か?
472名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:06:58 ID:RkgHmhPG0
経済発展の結果少子化になったんとちがうの
473名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:09:23 ID:RhYzb8bI0
>>471
ああナノテクやろーさwwww
今回はどう見ても反発してる奴が理不尽すぎるけんなぁ。
メーカーかわいそすだよ。
474名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:10:24 ID:UfODPJab0
判決文にプリンタの価格は異常に安くなくインクの値段も妥当と
すると裁判所の判断に間違いがあったわけだな。
475名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:12:12 ID:6UVef7bY0
安いのは悪い事じゃないけど
何かを作り出すのには多くの時間と労力、知恵がかかる。
それは正当に評価しなくちゃ。

価格低下による恩恵を否定はしないが
自分の収入を増やす努力も必要ってこった。
476名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:13:13 ID:28eQbnY+0
そもそもこんな裁判が起こるのは
インクがバカ高い→じゃあリサイクルカートリッジを
って流れから始まってるわけで
本体を適正価格でインクを安くすれば
パチモンメーカーなんかすぐ吹っ飛ぶんだよ
自業自得
477名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:13:26 ID:2u8o9J1R0
キヤノンのインクジェット機、いつからか交換用ヘッド売らなくなったね
478名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:13:46 ID:TcUoM40v0
自動車も技術の塊だが、いろんな価格帯があるな
ガソリンにも規格はないし
479名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:14:31 ID:qjCMF2Io0
かつてレックスマークのプリンターを使っていた人間にはキヤノンのカートリッジは
すごく安く見えるのだが・・・
480名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:15:09 ID:28eQbnY+0
>>477
「修理」扱いになったみたいだね
メーカーに言わないと手に入らないみたい
481名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:16:00 ID:cdSepefV0
>>477 店頭にいちいち置かなくなっただけだ。
取り寄せ出来るので問題ない。店員に聞くべし。
482名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:16:07 ID:af1qdG3h0
やっぱ自動車メーカーってのは凄いな
483名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:16:08 ID:miCo28gR0
写真画質
エプソン>キャノン>>>HP

テキスト
HP>キャノン>>>エプソン

インク消費
HP<キャノン<<<エプソン
484名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:19:32 ID:DZGQR+1f0
>>474
判決文57頁の控訴人の販売するプリンタ本体の価格が不当に低く
純正のインクが不当に高い証拠はないってとこか?
証拠なしじゃしょうがない。
485名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:22:24 ID:GrjJurvl0
俺2年前くらいに1万円くらいの性能の悪い複合コピー機買ったけど、
今までのインク代が10万は超えてる。

486名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:23:02 ID:28eQbnY+0
要はダンピングだよなあ
本体さえ売ってしまえば勝ちって商法は
規制すべきじゃないか?
487名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:26:09 ID:Pg1iI9e70
200万のハイブリッド車と100万の車で
差額の100万でガソリン買ったら10万`ぐらい走れないか。
そもそも100万高いのはその分、製造時に環境負荷をかけていてCO2余計にだしてないか。
488名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:26:39 ID:2u8o9J1R0
>>481
そうなのか。最近の機種の消耗品一覧に載ってないんから不安なんだわ。
いつかはキヤノンって考えだけど、今までずっとEPSON機なんだけどねw
使用頻度が多くないせいか、今まで使ってきたEPSON機は全てなんらかの色のインクが詰まって出なくなってる。
さすがに熱転写プリンタが詰まることはなかったけど。
489名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:29:25 ID:28eQbnY+0
本体もインクも安いメーカーがあるって言うけど
hpだってインクバカ高いよなあ
無駄遣いをしないのは好感もてるけど
タンクの容量もあるけど
本体価格の20分の1(全色で)ぐらいが適正価格じゃないか
490名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:30:12 ID:KLNviH2C0
マジでインクの高さは異常
エプソンの各色独立型インクカートリッジのプリンタを使ってるが、
一つのインクを交換すると、インク充填でインクを使って隣の色のインクがなくなりまた交換・・・
なんていうサイクルを何回かやって頭にきた。
491名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:34:33 ID:bgoXfihh0
>>489
実際使ってみるとインクがやたら長く持つので高くても納得するよ。
ノズル付いてるし、クリーニング無しで確実に印刷できる。
インクジェットでメンテフリーと言えるのはHPしか無いと思う。
大量印刷する人はHPのビジネスシリーズは検討してみるべし。
レーザーのトナー代より全然安いよ。
492名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:35:05 ID:gnIUX7+h0
なにげに俺の使ってるプリンタ調べてみたが・・・7年も前の機種じゃないか・・・
HPの880C。文書印刷にはこれで十分なんだよなー。普通紙でも結構綺麗だし。
オフィスオフ(ブックオフのオフィス用品版)でHPのカートリッジが500円で売っていたのは
ありがたかった。今思えば全部買い占めておけばよかった。
長期保存でインクが固まってもお湯で暖めればなんとかなるし。
493名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:39:42 ID:4djkJB7l0
前のhpのインクは振っても分からないくらい使えたが今のエプソンのG700インク切れになっても振るとチャプチャプ言うな
494名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:40:49 ID:09OxhpC70
ヒゲ剃りと同じか。
495名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:41:39 ID:2u8o9J1R0
エプソン機だと本体もインクも昔と比べると格段に安くなったが、インクがなくなるのが早い。割高感がある。
インクタンクをもう少し大きくすりゃいいのに。使い捨てレベルの機種はこんなもんか。
496名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:42:12 ID:3+xsm0ge0
>>493
エプソンは最高でも8割くらいまでしか使えないようになってるらしい。
内容量表示して売ってるのって詐欺にならんのか?
全部使えないんだぞ。
497名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:44:51 ID:fbVAepCs0
ナノテクじゃなくてピコgなんだからピコテクじゃないのか?
498名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:53:16 ID:2u8o9J1R0
>>493 >>496
無くなりかけてるから今度振ってみるか・・・
499名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:55:35 ID:4djkJB7l0
>>496
ICリセッター買って限界まで使いたくなっちゃうぜ!

>>487
実際にはバッテリーの期限と積んでる重量を考えると全然エコじゃない罠。あくまでその場での排ガスが減るだけで
500名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:58:30 ID:57bHUTIo0
エプソンG800の使用済みインクカートリッジは
分解してみたけど、結構インクが残ってる。

目の前に使用済みカートリッジが15個・・
暇みて分解して計量スプーンで計ってみるか・・
501名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:58:33 ID:S2i71TNV0
同じ物を複数枚印刷するときは、
リソグラフが一番安いんではないか?
502名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:05:32 ID:e8CtEHTm0
キヤノンのプリンタって勝手に何度も何度もヘッドクリーニングするよね
消費者に同意も無いのに大量のインクを勝手に噴出すのって問題ないの?
503名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:32:03 ID:YuUUD/WU0
うーん、残量ありえねー
あとで写真うpする・・
504名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:33:59 ID:qu3xP21S0
キヤノンのインクって暴利むさぼりすぎ。
505700:2006/02/03(金) 00:37:46 ID:liAMXRd+0
>>499
またどさくにさにまぎれて日産工作員きたよーっ!!
抗議しまーっす!!
一応公表されてるデータに基づけばハイブリッド車の
環境負担はガソリン車よりひくくなってますよーっ!!!
燃料電池に切り替わってもハイブリッドの技術は応用されるので
長期で考えればますますハイブリは重要な技術でーっす!!
506名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:38:43 ID:yAHfrslm0
インク一本300円くらいにしてくれ
507名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:39:51 ID:mNLYhCsU0
最新のHPってインクの詰め替えができないように
対策されてるんじゃなかったっけ。
508名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:41:03 ID:NEPlWtrj0
おまえら、今こそALPS電気のプリンターですよ。
509名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:41:20 ID:y7RT9Byh0
せめてインクの利益率は100%以内に抑えてくれ。
510名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:43:22 ID:G6+SXg4e0
>>502
高いインクを買わせる汚い手段ですよ
昔、職場でイヤというほどキヤノンのプリンタ使ったから判るけど、
何かにつけクリーニングを繰り返し、すぐにインクがなくなって
インクが高くつくので会社の経理からウルサク言われていたものだよ。
しかも印字能力低すぎだし。
プライベートじゃ絶対に買わんと思ったよ。
511名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:45:07 ID:sZeN1QTm0
っていうか、プリンターって必要?
512名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:47:08 ID:8XcjwofT0
>>511
二次元18禁ゲーマーには必要ないかもな・・・
513名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:48:32 ID:9lcbCgGw0
本体が高くてインクが安いプリンタ会社まだー
514名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:57:36 ID:b7KFfIx30
>>510
俺も会社でたまに使ってるけど
印刷ジョブ→「残量少ない」の警告→勝手にクリーニング→「インクが無くなりました」→ ・・・
キヤノン使ってたらよくある話ですね
一時しのぎ策ではインクを取り出してカートリッジを振る振る振る
綿?に染み込んだインクが下まで落ちてきて暫くは使えます
515名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:13:47 ID:3g3MPR3X0
おいおい・・・
そんなボッタクリ消耗品とか世の中に腐るほどあるぞ・・
シェーバーの替え刃なんて内刃外刃、両方変えるだけで\5000はかかる・・
新しく買うのと大差ねーじゃねえか馬鹿って感じ
電動歯ブラシの、かえブラシなんて\1000なんてありえないから
普通の歯ブラシ買って切って付けたほうが安いぞアホって感じ

一週間前にキャノン買っちまったぞ・・orz
安いインクのメーカーなんてあるのか?
516名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:15:14 ID:kKLjmeW10
どうなんだろうね。インクが不当に高いなら、そしてその利益がプリンタ本体にまわっているなら
沢山印刷する人は他人のプリンタの分まで払ってることになるね。
どうなんだろうね。10万km走るのにかかる費用(車+燃料+メンテ)はハイブリッドの方が安いのかね。
ハイブリッドの電池は何kmで交換かね。燃料電池になったら燃料は植物から絞るのかね。
517名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:18:38 ID:9wtd0Ags0
おい、その高すぎるぼったくりのインクだが、

プリンター買うともれなくついてくるぞ!
518名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:19:00 ID:dEqGiNOU0
キヤノン、エプソンのインク無駄遣いの実態
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50174584.html

メーカーのランニングコストは嘘っぱち
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50165054.html
519名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:20:32 ID:mNLYhCsU0
>>515
>>普通の歯ブラシ買って切って付けたほうが安いぞアホ
気づかなかったよ。Brownとかの有名メーカーでも使えるかな。
520名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:22:39 ID:+1sxfPMV0
しょせん物欲ってのはキヤノン使ってる自分が好き
ハイブリッド車乗ってるエコなオレが好きってことだ。
521名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:22:50 ID:c2fiMIPb0
要はあれだよ、インクが高くても長持ちすれば問題ないのだが、
やたらとクリーニングしまくって余計なインク捨てるわ、すぐに交換せにゃならんわで
ユーザーから不満が出まくったから、インク補充会社が出来たんだろ。
しかも原価がクソみたいに安いのに暴利で売り続けているのだから、
だれだって怒るのは当たり前。
522名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:23:23 ID:i+2MgHAo0
おまいらカラーで何を印刷してるんですか?
523名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:25:37 ID:+aqndShv0
アフォ職人が見やすいようにカラーの工程表
524名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:26:00 ID:BthtOyBd0
キヤノンは調子に乗りすぎなんだよ。
エプソンとのプリンター戦争に負けるのも当たり前。
企業のユーザーに対する考え方がまるっきり違うからね。
525名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:26:05 ID:5/gD0/kZ0
カラーで社員の営業成績を棒グラフにして印刷、イビリにネタに使う。
526名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:26:06 ID:dEqGiNOU0
動画で見るhp新型プリンタの無駄なしシステム
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/activeair/index.html

HPが5年の歳月と1500億円を投じて完成させた、新世代プリンティング・
システムの中核技術、スケーラブル・プリンティング・テクノロジー。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/ink_technology.html

安くし過ぎで会社の宣伝費が無いので、社員が会社非公認ブログで宣伝してる
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50176350.html
527名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:27:12 ID:7a5q2eso0
どう考えても
インク500円が妥当
500円でも高いぐらい

6色インク式なら3000円だからな
528名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:27:46 ID:GPlkIJku0
カラーで>>522のブロマイドを印刷しています
529名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:28:01 ID:ghB03zXs0
エプソンにはテレビがその企業全体の理念について何回も放送してるし、
海外からもたくさん視察がきてるくらい優秀なんだよな。
530名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:28:38 ID:5/gD0/kZ0
どころでインクに2〜3%のアルコールが入っているらしいが何のため?
531名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:29:07 ID:seFVyHc40
早く、インクを安くしろww

ここも、ソフトバンクが参入するまで、消費者を馬鹿にしたような、値段をつけ続けるのか??
532名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:30:25 ID:i+2MgHAo0
>>528
(*゚。゚)=3 ハフンハフン
533名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:31:48 ID:7a5q2eso0
キャノンの高収益って

インクだったのか?

そりゃあおいしい製品だから値下げはしないよな
534名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:33:40 ID:NaxW4aZw0
ライトユーザー用とヘビーユーザー用に
商品を分ければ良いんじゃあるまいか。
メーカー別に棲み分けをするのもひとつの手だろう。

今更10万円(昔はパソコンと同等くらいした気がする)
のプリンタには戻れないよ。
535名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:36:39 ID:GPlkIJku0
もっと印刷したいって感じになるインクの値段にしてくれたらいいな。綺麗に印刷しようとしたら紙もいい値段するし。
単価でなく数で売るとかこの業界では甘い考えなんかね。
カメラ屋や印刷業から圧力でも受けてんのかね。
536名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:40:29 ID:LH2YqKOI0
おまいら、プリンタ買うとき、一枚あたり幾らって見てる?
537名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:41:32 ID:ngh/KzHW0
プリンタ本体なんてここまで高機能化しちゃったら
買い替え需要なんてほっとんど見込めないんだから
消耗品で稼ぐしかないじゃないか
538名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:43:11 ID:7XCvkZV90
だからさー、ちょっとしか入らない小さすぎのインクタンクで、
しかもすぐに無くなるインクをいつまでもバカみたいな値段で売り続けているから嫌われてるんだよな。

10年近くもユーザーの不満をないがしろにして放置してきた会社ってほんと痛い以外の何物でもない。
539名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:45:55 ID:Z/u7OQku0
>>537
消耗品で暴利をむさぼりすぎなんだよ。
エプソンとの競争でCM乱発し、挙句の果てには競争に負け
そのツケをずっとユーザーから搾取してきたんだよ。
だから負けたんだとも言えるよ。
540名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:51:29 ID:ngh/KzHW0
じゃあとっとと別会社のプリンタに乗り換えればいいじゃないか

そんな俺は隠岐モノクロ。
541名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:07:34 ID:YuUUD/WU0
使用済みインクカートリッジのインク残量
EPSON ICY32.MOV 5MB
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000074069
EPSON ICM32.MOV 5MB
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000074070
542名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:10:16 ID:FyEbN5t10
リサイクルカートリッジが違法なら
インクだけボトル売りできないのか
詰め替えくらいは自分でするが
543名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:11:13 ID:hJuDIY4V0
そんなことより正社員雇え。

新しく故郷の大分県に造ってるキャノンの工場
正 社 員 一 人 も 雇 わ ず 全部派遣でまかなうってなんだソレ
それで故郷に錦を飾ったつもりなのか御手洗!

故郷の若者を結婚も出来ない子供も作れない
奴隷階級の派遣社員だらけにするつもりか。阿呆。
544 :2006/02/03(金) 02:11:31 ID:OcQS6NOA0
エプソンから 一時代昔のキヤノンの6500iに移ったけど、いい感じ。

エプソンは電源入れる度に、クリーニングするみたいで、がんがん減る。
週に3回ぐらいレポート提出がある学生の自分は、
24時間年中プリンタ付けっぱなしにしてた。(こっちのほうがまだ減らない)

でも、キヤノンは、実際に刷らないと、インクがあんまり減らない。
大感動。

そのキヤノンも、チップ乗せて値上げしたり、どんどん渋ちんになってるみたいだけど、
詰め替えはリセッターなしでOKなんだから助かる。

詰め替えなんてやるのは学生とか 家で無駄にできる時間があって 汚れてもよくて、
金のない奴だから、そんな奴らに学割がわりということで、
企業ユーザーには、純正インクのみ購入で研究開発費を負担してもらうと...
545名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:16:29 ID:Pp5QAKu+0
おまいら、何にそんなインクを使うんだ?
546名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:17:24 ID:OMViHoPY0
文句いうんだったらプリンタ本体を買わなきゃいいだけ
DPEと比べてもほとんど見分けがつかいくらい高画質で印刷できるんだから
少しはメーカーにも儲けさせてやれよ
547名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:17:30 ID:RmPK20Mh0
>>539
それは酷い言いがかりだな。
すくなくともキヤノンはエプソンみたいにクリーニングだけで
インクが無くなるようなことは無い。
548名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:22:09 ID:adRLrTWRO
>543

大分の工場は殆どそんな感じだよ…派遣の代わりに下請けだったりもするが。
549名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:23:19 ID:N0MDcpBY0
ISOなんちゃら認証とか、環境保護になんちゃら、とかぜーんぶ
免許剥奪して、”ゴミ&産廃出しまくり大歓迎企業です☆”
って宣伝してほしいね。広告宣伝費とか無駄な新製品開発競争で
疲弊してるだけなのに。インクなんて液体じゃん。
タミヤカラーとかと同じようにうれってば。

消耗品で稼がないと利益がでないビジネスモデルってなんだよ。笑
努力おこたッてるだけじゃん、マジ笑える。
粉飾決算M&Aで謎に利益がでるのがビジネスモデルのどっかのアレと
いっしょじゃねぇか。研究開発費を消耗品じゃなく利益がでる研究につかえよ、と・。
550541:2006/02/03(金) 02:23:26 ID:YuUUD/WU0
使用済みインクカートリッジのインク残量
ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_4167.jpg

EPSON ICY32.MOV 5MB
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000074069
EPSON ICM32.MOV 5MB
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000074070

メーカーはこのインクの無駄をどう考えているんだろう・・
551名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:25:10 ID:dEqGiNOU0
キヤノンは使用済みカートリッジを燃やしてるんだと
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1677015/detail
552名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:29:23 ID:5/gD0/kZ0
判決ではプリンタが安価なら(買ったプリンタを捨てて)
他のプリンタに乗り換えることもできるだろ。と
553名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:31:57 ID:bwN6tyNj0
PSE法案と同じ流れにある判決だな。
554名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:33:41 ID:NIbOveOH0
このスレをじっくり読むと、写真印刷はDPE屋にメディア持ってって、
普通の文書の印刷はA4レーザーを使うのが一番賢いのではないかと思えてきた。

そんな俺はエプソンのLP−800を使ってる。トナーも一回交換した。
故障知らずで給紙も全然問題ない。いい買い物だった。
それに引き換え、写真用に買ったPM−890Cなんか全然使ってねぇ。
555名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:35:24 ID:fE1OoQse0
キヤノンのカートリッジを見るとフェルトの部分が上下二層になっている。
吸収率、毛細管現象の特性の違う2種類使うところが特許らしい。
556名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:37:11 ID:dEqGiNOU0
>>555
というのは建前で、フェルト二重にして使えないインクを増やしてるんでしょ。
557名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 02:54:10 ID:qO5lmZ4M0
ミクロサイズのインクポンプ、圧力調整弁をナノテクで造れば
フェルトもカートリッジも必要ない。故障、詰まりはナノサイズの
ロボットが自動修理する。
558名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 03:02:43 ID:GPlkIJku0
>>550
うへ、内部はこんな風になってたのか。どういう構造してるんだこれは。
559名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 03:04:58 ID:gMDZfu9v0
エプソンはもっと暴利、カートリッジが透明じゃないし、
チップをくっ付けてインクを補充出来ないようにしている機種も有る。
参ったねどうも。
本体を赤字で売って、消耗品で儲けるやり方をするのなら
そこにインク業者が割り込む隙を作っているのは自業自得じゃないか。
それを取り締まれとは虫が良過ぎる。
560名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 03:06:57 ID:dEqGiNOU0
>>559
>チップをくっ付けてインクを補充出来ないようにしている機種も有る。
キヤノンもそうなってる。
561 :2006/02/03(金) 03:17:17 ID:OcQS6NOA0
>>560
キヤノンの今のはチップを取り付けてるんだけど、無効化ができる。

詰め替えインク使うなら、そのことを本体に記録するよ。
もしかしたら無償修理期間でも、有償修理になるよって窓に指示がでる。
実際、修理するとなったら、どうなるんだろ。
562名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 05:46:24 ID:/i2THpd90
>>510
昔のキャノンのは、たびたびクリーニングをしてないと、すぐにぼやけ出す。

>すくなくともキヤノンはエプソンみたいにクリーニングだけで
>インクが無くなるようなことは無い。

ほんと驚いたよ。
インク残量を開いてたら、みるみる減っていくもんな。
気がついたら全色インク切れ。
おいおい、まだテスト印刷1枚しかしてないよって、電話かけたら、印刷し終わったらすぐ電源切れとか言われたっけ。
563名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 05:53:12 ID:MQf8mM8T0
黒だけ使いたいのに、カラーインクのカートリッジが一つでも切れると印刷できない「仕様」をどうにかしてくれんかな
EPSONなんだけど
次はキヤノンもEPSONも買わねえ
564名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 06:01:30 ID:bwN6tyNj0
うちでは黒しか使ってないのにカラーインクも少しずつ減ってく。
どのプリンタも似たようなもの?
565名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 06:10:14 ID:XvDzDDNT0
>>563
ほんと。肝心な時。忙しい時に使えない。
結局、1年も使わずに引退させたよ。
>>564
起動・クリーニング時に全色一律に噴射するとか、
紙質によってだが、カラーインクを混色して黒を再現するとか。
うちのは、そんな感じ。
566名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 06:13:42 ID:GPlkIJku0
>黒だけ使いたいのに、カラーインクのカートリッジが一つでも切れると印刷できない「仕様」をどうにかしてくれんかな
>EPSONなんだけど
あるあるwww
今丁度その状態だよ
567名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 06:14:02 ID:b2axq/8d0
……で、諸君。インク経費が安くつく良心的なプリンターは
ないのかね?
568名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 06:18:34 ID:EgBoGDGG0
で、コストパフォーマンスに優れた
普通に使えるプリンターは何なんだ?
569名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 06:39:50 ID:MQf8mM8T0
ゲームの方式を真似ているのかもしれないが、消費者の不満が全て親玉に向かう所が違うよね
インクは消耗品だし
消費者一人一人の不満は雪のようなものだけど、降り積もれば家を押しつぶしかねない
570名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 06:43:58 ID:bwN6tyNj0
中国製品が価格破壊の突破口を開く、なんてことは期待できないの?
571名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 06:46:31 ID:NHB8GJte0
>>567 寡占とはそういうことだ

アルプス電気が撤退したのは英断だったな(泣

もれ未だにMD5000使ってるんだけど 次どうしよう
572名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 07:22:32 ID:bh8tH27F0
今でているhpプリンタはインク液だけの詰め替えができなくなってるよ。
サギダコリャ

カートリッジもバカ高いしな
せめてサードパーティー製の詰め替えを使わせろよアホ
573名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 07:25:04 ID:AHGPAuwj0
次は間違いなくhp買うわ
バカ2社が改心しない限り
574REI KAI TSUSHIN:2006/02/03(金) 07:29:27 ID:/+/Yaflt0
研究開発て何すんの〜?♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Canon SED】
2005年05月31日
東芝、姫路工場で薄型テレビ用パネル量産へ
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2005053106917j0&h=1
東芝、キヤノンと共同開発のSED量産拠点を姫路工場(兵庫県太子町)に決定
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/378040
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
575名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 07:32:16 ID:ADA4ON4W0
× 「研究費に必要」と賛意も
○ 勤勉なキヤノン社員の書き込みも
576名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 07:57:04 ID:SSNuwqWo0
HPが一番良心的だな。
577名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 08:02:25 ID:mNLYhCsU0
だからHPも新機種は詰め替えアウトなんだって。
578名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 08:19:24 ID:g2v3slLx0
日本の製造業の従業員の待遇改善をするには、人材派遣を禁止にするべき
だな。経済連会長関連の会社がこの状態では、お先真っ暗。
579名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 08:27:13 ID:Ve0NMCle0
発売されてすぐにPM4000PX買ったけど電源入れたの5回ぐらいだな。
もうカチンコチンに固まってるんだろうな。
仕事もPDFで済んじゃうし色校に使えるような代物じゃないし。
この買い物は失敗だった。
580名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 08:27:22 ID:vyqzn7nx0
ぶっちゃけカラーコピーならコンビニでやった方が安いからな
581名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 08:33:44 ID:gvMI1uru0
プリンタなんてものは年度毎に買い換えろということなんだよ
582名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 08:37:09 ID:SU6CNhVx0
>>571
俺はMD1000をいまだに使ってるよw
カートリッジは安いし用紙を選ばずに印刷できるし便利だよ。
画質は×だが、文章印刷程度なら必要十分。
写真はエプソン、文章はアルプスと使い分けてる。
583名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 08:42:11 ID:C9H//MXG0
カラーインクを挿すところにも黒インクを取り付けれるようにしろ
584名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 08:45:31 ID:ajk54N5U0
インク代が高過ぎて消えたのが富士ゼロックス
585名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:01:55 ID:JpV9s0Id0
キヤノンのインクが高いとか文句言うな。
俺なんかLexmarkなんだぞ。ヘッドすらも毎回交換だぞ。
店頭の広告で世界シェアがどうとかというのに騙されて買っちまったよ。
事前によく調べてから買っておけばこんな事には・・・・
586名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:25:49 ID:XDnXXWS70
月に数枚だからどうでもいいな
587名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:27:26 ID:7cbCUj/30
>>585
新製品のカートリッジは、ヘッド付だけど安くなってるぞ
そもそもそのメーカーは、インクがなくなったら本体ごと買い換えるのが吉だ
588名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:29:09 ID:caCLKXPK0
ここで吠えてる輩って中韓叩きながらも中国産の安物しか手出してないんだろうなw
589名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:32:01 ID:4rQ7el2E0
そうそう、今は本体買い換えが基本だろ。

インクの数百円でこれだけ騒ぐ、貧乏人はいやだね。
590名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:33:31 ID:b86ebLwW0
>>589

インクは数千円なのだが?
591名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:35:48 ID:VFmUGtuK0
>>589
プリンタ見たこともないだろw
592名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:36:33 ID:gBW85AXl0
買ってすぐは、とりあえず印刷してたけど
インク代がバカにならないと判って、今は極力印刷してない

複合機だからコピーもできるけど、まじコンビニでやった方が遥かに経済的

結果、バカ高いSDカードリードライターになってる
俺のキャノンのPIXUS
593名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:45:15 ID:lvze8x5sO
キヤノンのデジカメ専用充電池は繰り返し使用の耐久性も電池の持ちもたいしたことない
でも価格は明らかに高い
じゃあ研究してんのかと言っても中身は他社製品

やっぱり消耗品で暴利を貪ってるんだよキヤノン
594名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:51:05 ID:SSNuwqWo0
モノクロ印刷はレーザー
カラー印刷は1万円前後のを使い捨てってのが一番賢そうだ。
595おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/03(金) 09:52:26 ID:7sfeWlMPO
こんなんだからライト層が敬遠してコンビニプリントでいいや、
ってなって、結局プリンタの売り上げが思う様に伸びないんだろ。
少しは評判がいいのを作って下地を伸ばす努力ぐらいしろよ。
596名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:55:33 ID:opv0+bI00
インクの糞詰まりもまともに改善できないクソ企業が
偉そうにって事で 穴空けて自分で入れてる。
597名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:57:47 ID:IfKhhbI30
プリンター本体はは赤覚悟で
どうせインクで利益上げてるんだろ

別会社でインクのリサイクルやられたらプリンター本体が無くなるか馬鹿高くなる
598名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:01:56 ID:oUb5e8o+0
現状の中身でプリンタの値段上げたらボッタクリ価格になるぞ。
何の為にコストダウンしてるんだ?今のプリンタの価格は適正。

本体もインクもボッタクリ価格にするならヤクザ以下。
599名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:05:45 ID:EngQAGfN0
エプソ○ インク激高 色良?マシ?
キャノ○. インク高..  色激悪
HP     笑      笑

インク安くしろや

っていうか、ネットプリント、コンビニプリントなど・・・
あえて何万もするプリンタを買う必要ないやん
と最近思う
600名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:10:53 ID:GPlkIJku0
>>596
俺の言う詰まりと違うかもしれんが、とにかく詰まるんだよな。
詰まるから何度もヘッドクリーニングする必要があり、インクが無駄になる。
高いのでも詰まるからわざわざ高いのを買いたくなくなる。
で、俺は安いのを買い換えていくことになってる。

電子制御でいずれかのインクを出さないようにしてるとかだったらヌッコロ
601名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:12:26 ID:uzEhyJD10
今だから言える!



青刷り最強('A`)
602名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:15:09 ID:IfKhhbI30
>>598
藻前開発費というものをわかっていないだろう
603名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:17:49 ID:SSNuwqWo0
開発費はいいけど、その使い道だよな。
インクを無駄遣いしないプリンタの開発に金かけてるところもあれば、
インク詰め替えできないようにするために金かけてるところもあると。
604名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:20:44 ID:rCLv3v9a0
キャノン以外はリサイクル出来るんだから
他メーカのを買えば良いだけでしょ
605名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:32:08 ID:euBo7HbN0
カラーインクが欠けてても、黒があったらモノクロ印刷して欲しい。
606名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:35:06 ID:B1rbg4e70
>>604
他の所だって収益構造は同じなんだから、いつまでもうちはパテントフリー
リサイクルウェルカムと言ってるわけないだろ。じき真似して提訴するさ。
607名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:43:16 ID:SSNuwqWo0
>>606
つーかエプソンは既に同様の訴訟で裁判中なわけだが。
608名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:44:52 ID:oWdTdGjl0
>>605
あれせこいよね、動かないようなファーム作りやがって。
エプソンもそうだが。
しかもインク充填とかでどんどん使ってないカラーも目減りしていくし。
609名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:51:48 ID:El1/zcf80
最近、ノジマで使用済みカートリッジの買取やってるけど、
あれってどこが回収するのだろうか?
これからはメーカーとリサイクル業者で使用済みカートリッジの買取合戦になるかも
610名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:54:29 ID:+3JWZoiG0

本体価格がここまで下がれば、
インクがある程度高くても許せるが
最近のトナーやらインクは異常に高いのが問題。

もう少し安くしてよ、という事だと思う。
611名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:56:35 ID:q6/ByVmf0
>>603
だよな
612名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:03:56 ID:7zryi6vO0
インク高すぎ!
613名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:09:20 ID:5qyLAXIE0
俺、いまだにiMac色のえぷPM-770Cを使ってるけど昨日取り替えた黒インクが
近所のコメリで1400円+だった。
カラーと黒が同じ値段でしかもこんなにするなんてorz。
614名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:10:51 ID:3fVObb2C0
インクが高いのは仕方ないのかも知れませんが、一枚あたり○○円とかいう
売り文句は絶対詐欺だと思います。一回の印刷でインク全てを使い切るような
使い方だったらその計算でいいのでしょうが、実際に月何枚とか、年に一回
年賀状とか、そんな場合のランニングコストって確実に数倍〜十数倍はかかる
はずです。特に工プソン、ヘッドクリーニングでインクをガバガバ使うのは、
あれもランニングコストの想定内なのでしょうか。本当にウンザリします。
615名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:17:40 ID:ZabE8Qil0
おまいら、次期経団連会長企業に文句あんのか
616名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:20:30 ID:G6V1Re6O0
>>606
バンパイア効果
617名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:23:56 ID:NxDRIp1q0
前回は売国ヨタ
今度は利益は海外に流れちゃう観音様です
元日本企業が経団連会長になっちゃう日本テラワロス
618名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:25:20 ID:3SijyIay0
高いのが嫌なら使うなよ。貧乏人が(ゲラ
ケチの安物買いの癖に、見栄えがいいプリンターを選ぶ馬鹿が多いんだから
メーカーがインクで儲けようとするのは当たり前
頭のいいやつはレーザープリンター
619名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:29:26 ID:5qyLAXIE0
トナー代だってバカにならない。
620名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:42:59 ID:UsLO/Sey0
文字や簡単な線画のみ印字できる低品質のプリンタなら
あんな高くて複雑なカートリッジも必要ないのではなかろうか。
621名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:43:06 ID:A2stuU2y0





非公認!HP Photosmartブログ
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/


ここでエプソン・キヤノンを煽っているのはこのブログを書いているHPの社員だろ。
会社ぐるみの工作おつ





622名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:45:58 ID:7tQCuxsh0
hpは、そもそもインク高いじゃん。

hpは、プリンタ部門で食ってる会社です。
しかも、消耗品で儲けてます。
623名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:55:11 ID:X8haaZvt0
みんなすげーな。
何をそんなにプリントしてる?
何よりもそれが聞きたいよ。

俺なんか半年に1回プリントするかしないか程度しか使わないから、
インクの値段なんて気にしたことないよ。
デジカメの写真とかならプリントザービス利用したほうが品質いいし、
ドキュメント類なんで読めればイイから品質関係ないし、
業務で使うならカラーレーザーのほうが効率的。

使用頻度は低いけど無いと困るんで、もしインク安くなって本体値段が
10万とかになったら嫌だな。
624名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:55:26 ID:BgC7xYbV0
>>622
だってヘッド付きだし。
インク詰め替えて、どうしようもなくなったら正規品を買う。
この繰り返しだよ。
625名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:01:27 ID:JofHdROP0
>>622
>hpは、そもそもインク高いじゃん。
ヘッド一体型は高いけど、インク無駄遣いしないし、カートリッジ変えるとヘッドも
変わるから新品同様だよ。安心できるので人気がある。

ヘッド分離型は、高くないよ。
しかもインクの無駄遣いが無い。
626名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:02:14 ID:PtpxUsRC0
確かにインクが高いな
エプソンだけど、6色で5〜6千円するもんな
プリンターが2万だけどインク高すぎだわ
627名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:02:55 ID:tbKizGwrO
俺はキヤノンのは絶対に買わないな
628名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:06:34 ID:2YfXTasU0
本体価格の安さに麻痺して、インクが高いって感じるだけかと。

いっそのこと、全メーカーが本体価格を倍くらいにすれば、
インクが高いと感じる人は少なくなるかもね。
629名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:13:25 ID:41JWIUyL0
少し前のキャノンみたいに
ヘッドカートリッジ付とインクだけの2種類作ってくれ
ヘッドが目詰まりした時が面倒で仕方ない
忙しい時に限って目詰まりしたり調子悪くなるんだよ・・・
630名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:42:50 ID:qO5lmZ4M0
そもそも給料が安い。倍にすればインクも安いと感じるな。
631名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 12:58:40 ID:4r2SFBsi0
おめーらのバイト代の時給400円にすら、インク代も半額になるんじゃね。
先に給料献上しろよwwwwwww
632名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:33:28 ID:PjhizcCY0
第1の類型と第2の類型って、こじつけっぽいよな。
それに、もしインクタンク容量が10倍なら寿命が10倍になる可能性もあるんじゃないの。
利益が過大である可能性も完全に否定してないし。
最高裁でひっくり返ってもおかしくないよな。
633名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:38:40 ID:Kx3AQCuL0
623工作員臭えな。
半年とか置いたら、干からびるか
自動クリーニングでインクは無くなる。
あまり使わない人に取ってもインクは高いよ。

工作員使う企業最低だな。
634名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:51:51 ID:8OrKJG860
黒しか使ってないのにカラー減るな!
ちくしょう
635名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:57:05 ID:INYYqmeS0
このスレってHP工作員ウザイ

HPは本体がブッ壊れまくりだから騙されないようにねw
636名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 13:58:39 ID:yWYUmC7y0
>>634
そうそうw
黒インクだけでも動くようにしろってんだ
637名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:09:30 ID:5qyLAXIE0
黒インクが無くなったらカラーインクだけで黒を出してくれたっていいじゃないか。
638名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:09:53 ID:qO5lmZ4M0
はがきに印刷する場合
はがきを1/2の大きさにすればインクも1/2
はがきを1/4にすれば1/4
1/10にすれば 1/100にすれば 印刷できんか?
639名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:13:34 ID:tDCbifj/0
>>634
そうだ!空のインクタンクに水道水入れて使えばいいんだ!ちょっと待っててね、今試す。
640名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:14:11 ID:GHxbmpXD0
文字を1000分の1の大きさにすればよい
641名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:16:11 ID:INYYqmeS0
正直デジカメのプリントはコンビニや量販店のプリントを利用して
自宅のプリンターは白黒のほうが経済的なんだよね

年賀状はもうやめてメールにすりゃいいじゃん
642名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:16:38 ID:3S74e4A+0
インクタンクにミカンの汁を入れてあぶり出しにする。
643名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:20:59 ID:98cNsqcH0
最初から手書きにしろ!
644名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:25:01 ID:0DHh2pmp0
写真は付録の日光写真でガマンする。
645名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:34:09 ID:x+3KKdkO0
霊感の強い人に念写してもらえばプリンタ要らず。
646639:2006/02/03(金) 14:34:18 ID:tDCbifj/0
成功しますた。
647名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:35:49 ID:8OrKJG860
マジで(´・ω・) ?
648名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:38:55 ID:wvBjWs0AO
>>645
はーみっとぱーふ゜る
649名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:39:22 ID:bRgtq6Wa0
キヤノンはシナに工場を移した売国企業。チョンの作ったプリンターなんか買えるかよ

トヨタと一緒に倒産してね

「05年中国雇用主大賞」にキヤノンなどノミネート
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1213&f=business_1213_003.shtml
シナ経済の発展に貢献し日本を空洞化させるキヤノン

中国進出製造業ソリューション
http://www.canon-sol.co.jp/seminar/20050713seizosol.html
キヤノングループは売国企業集団。シナへの進出を促進しています。
650名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:39:39 ID:x+3KKdkO0
よーし、水注入セットを売り出すか
651名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:42:27 ID:rLgWDIQM0
この研究費って、インク独占のための研究だろ?
品質向上とかコスト削減とかの方にもっと研究費使えよ
652639:2006/02/03(金) 14:45:10 ID:tDCbifj/0
>>647 ただ、アルコール(界面活性作用)を少し入れたほうがいいかも?
 
653名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:49:01 ID:JofHdROP0
>>651
>この研究費って、インク独占のための研究だろ?
だな。
インクを入れ替えただけでは使えないようにするために多大の研究開発費を
払っていて、一度使ったらゴミになるようにカートリッジを設計してるのに、
リサイクルされたら販売が落ちるので許さない、というのが裁判所の判断。

特許というのは、「特許製品の新たな需要が奪われる」 ことを防ぐ権利まで
あるのかどうか教えてくれ。
654名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:49:09 ID:x+3KKdkO0
よーし、エンジン水抜きのイソプロピルアルコールにエタノールとメタノールと
イソブタノールと
655名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:51:01 ID:jWKGvq/70
>>652
海綿体活性剤ならあるのだが
656名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:55:23 ID:7wfDPkoV0
EPカートリッジなんかは、国もリサイクル促進してなかったか?
なんでインクカートリッジだけがダメなんだ?
657名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:59:41 ID:jU2SwJ9y0
1430 7230
そろそろ売りかな
持ち株会で1300ほどで集まったのが5000株ほどw
658名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:00:10 ID:ax57GVvY0
>>655
それってカウパー液専用
659名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:04:11 ID:X8JbietI0
>>655
液が漏れないところが特許だな
660名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:17:14 ID:MWoJS0Kv0
インクを安くするかわりにプリンターの実売価格100万。
でも、キヤノンはまだまともだぞ。
HPは1カートリッジだから、特定の色だけが無くなってもカートリッジ交換だし
エプソンはインクが残ってても使えなくなるし。
661名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 15:27:38 ID:y7RT9Byh0
本体10万とかほざいてる輩が多いけど、実際にプリンタ本体の製造原価っていくらなんよ?
市場で2万円で売っているプリンタでも、製造原価はせいぜい3万円を超えるか超えないかぐらいだろう。
そのプリンタが3万5千円でインクカートリッジが150円の方が消費者としてはありがたい。

メーカーもプリンタ事業の利益詳細は絶対明らかにしない。この現実が全てを物語っている。
662名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:39:38 ID:/Je2gl6B0
プリンタ欲しかったけど買うのやめますわ。こんな実態とは知らなかった。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
663名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:40:55 ID:6QlNwT080
alps md5500 で熱転写が一番安い
664名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:45:26 ID:hJuDIY4V0
本体が多少高くても

そこそこの印刷クオリティで
安いインクのプリンタつくったら
バカ売れするだろうなー

DELLあたりがやってくれなもんかのう
665名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:48:51 ID:+aXfYWxV0
熱転写プリンタ安いよね
インクいらないんだもん。専用紙はいるけど。

むか〜しのパソコンのプリンタまだ持ってるよ
666名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:52:44 ID:NRT0LLtlO
年賀状にしか使わないから 去年はインク買わなかった
結構もつね キヤノン
667名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:53:49 ID:Ai6LDdz40
高ければ他を買えばいい
選択肢はいくらでもある
668名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:55:03 ID:9KnZgtOb0
>>665
熱転写のリボンって意外と高いぞ。
専用紙がいるのってサーマル(感熱)プリンタじゃないの?
(まあ熱転写プリンタにリボン差さないで感熱紙使えばサーマルプリンタとして使えるわけだが)

サーマルは確かにインクいらないが、専用紙もやすくないし保存性が悪いのが難点。
しばらくほっておくと印字が見えなくなったりするし。
669名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:58:03 ID:cysCTm4s0
本体安くしろ
消耗品も安くしろ

わがままのようにきこえるが、どの業界もこの声に応えるために
しのぎを削っている

だから違和感があるんだあよ
670名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:00:08 ID:IdVvww690
エレコムとかサンワサプライの詰め替えインク安いよ
使い切ったケースに穴あけて注入するタイプ
671名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:03:27 ID:wxzdsz73O
ブラザー最強
672名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:06:45 ID:pn8eQwMP0
悪名高いICチップです
673名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:20:25 ID:X8haaZvt0
>>633
623だけど、俺が工作員?全然的外れ。

以前、EPSON PM700C使ってたがヘッドが乾燥して印刷できなくなったから、
Canon BJF850に買い替えた。
当時、ユーザーレベルでヘッド交換ができる機種がEPSONにはなかった(と思う)。
交換できると言っても滅多に使わないヘッド代金に10000円弱はバカにならない
ので、乾燥防止のために毎月第一日曜日にカラーグラデ画像をA4全面に印刷。
半年に一回、オークションの資料を約30〜50枚プリント。
あとはソフト購入時なんかにPDFマニュアルをプリントするくらいだよ。
もちろん品質なんて関係ないからエコノミーでプリント。
こんな使い方でインクは2年に1回交換程度だった。

だからクリーニングでインクが無くなるとか言われても不思議なんだよ。

ちなみに現在はCanon PIXUS iP7100。CDラベルを印刷するために購入。
CDラベルは飽きたので結局ほとんど使ってない。
インクは購入時のまま。
674名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:34:44 ID:X8JbietI0
じゃなんであんなにインクが売れるんだ。
客はインクが切れて禁断症状をおこし
年寄りまでインキ、インキと呟いている。
まぁ、なにか他の善からぬことに使っているのかもしれん。
675名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:40:11 ID:BItUBXjO0
いくら勝訴して利益を守ろうとしても近日中に海外(韓国、中国etc)製品
がコストパフォーマンス抜群で売られるよwもちろん低インクコスト仕様
で。価格競争、消費者をナメたら結局痛い目にあうぜ。
676名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:32:30 ID:JofHdROP0
キヤノンは、カートリッジリサイクル妨害のために多大の研究費を使ってるだけだろ。
677名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:34:59 ID:D3O57wiW0
今日キャノンip90のカラーのインクがきれたので、電気屋に行って
買おうとしてびっくり、一袋2個入りで2,400円!高っかすぎるよ〜。
678名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:46:31 ID:VOxQ6wly0
プリンタ本体の原価なんてそんなに高い訳無いだろ
プリンタでそこそこ儲けて、さらに
インクでボロ儲けする、のがこの業界
679名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 18:49:55 ID:7cbCUj/30
エプソンは去年の暮れ、大人員を割いてやったキャンペーンの人件費、
ペイできたんだろうか?
680名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:07:04 ID:JofHdROP0
キヤノンもエプソンも、販売応援やCMで金を使い過ぎ。
そのためのコストがインキにはねかえってきてるんだろ。
681名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:07:55 ID:XDnXXWS70
4色以上のプリンターを買うのが馬鹿
682名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:11:35 ID:AqG9mLOE0
開発費はその商品の値段に上乗せするべきだし、
これから開発する商品の開発費はすべて商品の値段に均等に上乗せするべきだろう。
本来の製造コスト以上に製品を値下げして客に買わせて、
その製品の消耗品を異常に高値にする商法は詐欺そのもの。
6831000レスを目指す男:2006/02/03(金) 19:13:40 ID:UIylMs7G0
こういうの、暗黙のうちのカルテル、談合と言うべきなんじゃないのか。
684名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:28:14 ID:X8JbietI0
うーん、プリンタ本体が安いのだからガマン汁って馬鹿がいたが
結局インク代でユーザーが払うんじゃないか。
くやしかったら他で儲けてプリンタ、インクを安くしろ。
685名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:28:40 ID:Yn6Dfurb0
ある意味こういうのも業界の談合体質の表れなんじゃないかな。
一社ぐらい安いインクを出す企業が出てもおかしくないのに
横並びなんだよ。
これこそ自由競争しろよ。
あと黒とカラーと両方セットしないと印刷できないなんて
犯罪的だよ。
選択の自由がないよ。
686名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:31:50 ID:bRgtq6Wa0
>>675
キヤノン製品だけど、PowerShotもPIXUSもすでに中国で生産してるよ。
箱を見たらMade in China・・・
687名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:36:47 ID:X8JbietI0
まぁ、ダンピングなんだが
キュウリを売ろうとキュウリを安くし
代わりにナスを高くする。
ナスにとっては迷惑な話だが文句が言えない。
これを「ナスがママ」という。
ちなみにキュウリはイトコにあたる。
688名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:41:12 ID:y7RT9Byh0
そのプリンタ本体のダンピング自体も怪しい。
市場価格よりも製造原価の方が高いというソースが一つもない。
それ以前に、メーカーが利益詳細を一切明らかにしていない。非常に疑わしい。
689名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:41:36 ID:YlBiYf0A0
このスレエプ厨が多くないか?
インクに関して酷いのはあきらかにエプソンだろ
690名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:46:08 ID:bRgtq6Wa0
売国企業キヤノン

キヤノンなど「05年中国雇用主大賞」にノミネート
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1213&f=business_1213_003.shtml
シナ経済の発展に貢献し日本を空洞化させるキヤノン

中国進出製造業ソリューション
http://www.canon-sol.co.jp/seminar/20050713seizosol.html
キヤノングループは売国企業集団。シナへの進出を促進しています。
691名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:46:44 ID:9Duk60ky0
前に所有してたときはhpのインク高いと思ったけど、今考えるとヘッド付いて他のメーカーより大きいから関係ないような気が。
692名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:55:49 ID:oq7/vg1V0
熱転写式のプリンターってもう作ってないのかな…
アレだったら感熱紙を使えばインクもカセットも不要だしな
文章のプリントアウトがメインの人だったら
すごい便利なのに
693名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:58:45 ID:Ea16xHpd0
>>681
3色プリンタってのをレックスマークが売ってたな。
黒は全色使うんだ・・・・。
694名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:00:14 ID:OEkk93wb0
>>689
エプソンは論外だな
キヤノンがエプソン化してきたのでみんな困っている
695名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:08:26 ID:X8JbietI0
タコの表皮組織をES細胞から培養して
特殊な紙に定着させ白黒の文字を表示させる実験が
ファン・ウソク教授によって成功したらしい。
また、カラー画像はカメレオンの表皮細胞を使うらしい。
696名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:22:09 ID:51ZpQVAR0
熱転写でカラーリボンを使っていた人間から見たら安い
697名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:37:13 ID:yjKQgmUl0
PM-890C使ってるが、クリーニングだけでそんなにインクが減るか?
それにインク代が高いとは全然思わないけど?
698名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:24:41 ID:FqoYIN3W0
自分か鈍感だからって、人に同じ鈍感を求めるなよ。
たかが消耗品のインク、4回換えたら本体超えるなど
異常だよ。
699名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:25:39 ID:YlBiYf0A0
>>697
古い一体式のインクは安いんだよ
現行機種は倍くらいの値段になっているから
700名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:27:26 ID:PnEsKdvi0
キヤノンもSONYと同じ道を歩むのか?
ネチズンで笑い、やがてネチズンに沈む
これも法則…
701名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:27:31 ID:KkI6jIsI0
LBPなら一回トナー全色換えればそれでもう本体超えるよ。
そういうビジネスモデル。
携帯電話の通話料だって同じだろう。
702名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:29:19 ID:nGgOmPPJ0
ところで、カートリッジの核割をやって、
インクを充填していたのが支那の会社と知っているやつは、
どれだけ居るのだ?
703名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:37:11 ID:3IK49ROl0
よくわかった。
インクの高いプリンタメーカーはダニ。
麻薬売りつける暴力団と同じ了見なんだね。
704名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:37:52 ID:LGZy4vGv0
ぶっちゃけ、そんなに印刷ってしないからなー
せいぜい年賀状くらいかな
705名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:39:09 ID:7OcUXgLO0
これキャノン2審勝訴といっても最高裁どうなるかわからんね。判決理由があまりにもこじ付けっぽい。
こんなので企業イメージがずるずると落ちるくらいなら、すっぱり首切り落としてくれたほうが良かったんじゃない?
706名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:40:52 ID:DetuLAVC0
プリンターが高くてインクが安いのが本来の姿なんだけどな。
インクを全とっかえを3回もすればプリンタ買えちまうのがおかしい。

まー、プリンタの耐用年数事態に難があるので、高くもできないだろうけどw
707名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:41:58 ID:saan13DX0
インクが高いから安くしろと言っている奴は多いが
再生インクが好きって奴はいないような。
なんでも良いから安くしろってことだな。
708名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:51:21 ID:XBNVGs+HO
詰め替えつかやいいじゃん、あんなボッタクリのリサイクルなんか
つかわなくてもさ。
詰め替えもろくに出来ないようなモウロクは死んだほうがいいよw
709名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:51:46 ID:kHlgKslT0
インクジェットって紙が分厚くてダサいんだよな。
写真ならあれでいいんだろうけど、あんなもん人に見せられないよ。
710名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:00:41 ID:nWKvTKhu0
よくインク詰まりが起きてヘッドクリーニングでインクを無駄に消耗するのも意図的な企業戦略か。
711名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:10:41 ID:rFFFFY6W0
基本的な事で悪いんだけど、キャノンはリサイクルBOXで回収した
使用済みのインクカートリッジをどうしてるの?
キャノンのリサイクルのところを見ても詳しく書いてないんだけど。
712名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:16:09 ID:saan13DX0
>>711
燃やして燃料として大いに活用しているそうです。
713名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:16:32 ID:oxVUftYV0
必死になってhpだけインクが安いと吹聴している奴がいるが、hpも高い。
何せ、hpはインク無くなっただけで、強制ヘッド交換だからな。
インクは確かに高いけど、自衛手段は実はいろいろある。
情報を収集してそれなりに工夫すれば、あのバカ高いインクカートリッジを購入する必要はない。
だから、プリンタ本体を廉価販売している現状は、むしろありがたい。
つまり、現状はこういうことだ。
阿呆は本体の安さに釣られインクカートリッジでぼったくられる。
ちょっと工夫した奴は、安い本体と安いインクで大助かり。

714名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:29:53 ID:saan13DX0
もうキヤノンで働いてる人は今回のゴタゴタでやる気がなくなったと思う。
715名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:09:02 ID:DvKZKK690
>>713
>何せ、hpはインク無くなっただけで、強制ヘッド交換だからな。
hpは、ヘッド一体型と分離型を選べるんだよ

一体型はほとんどクリーニングをする必要がない。そして、安価にヘッドまで
交換できる。

分離型は最近の機種。一体型と違って大量のインクでクリーニングするけど、
そのクリーニングインクを無駄にしないようにできてから出してきた。
716名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:17:48 ID:HjV1GAge0
しかし、HPもたかがインクのために1500億も使うとは
外国は年賀状もないのにプリンタなんかいらんだろ。
717名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:18:25 ID:7cbCUj/30
>>716
つ クリスマスカード
718名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:19:47 ID:07sxSeVw0
プリンタ本体価格は高くてインクの安いモデルと、
プリンタ本体価格は安くてインクの高いモデルと、
2種類出してユーザーに選択させろよ。
719名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:40:49 ID:m1NLy1uV0
プリンタ本体価格安くて、インクコストも安くつくプリンタがあるのだが。
720名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:42:17 ID:YuUUD/WU0
インクを無駄に消費する仕様をどうにかしろ
721名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:25:42 ID:jKq+vF2Y0
インクが詰まることのないプリンタを作れば文句はない
722名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:29:34 ID:S6Sp8qI60
>714 全然問題なし
何せ便所の生産革新まっしぐらだから
723名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:30:13 ID:MV27MWYl0
よっぱらいのゲロの噴射力を応用すれば詰まりも解消
724名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:15:01 ID:Asux1v0O0
このスレ、キヤノンの社員が火消しに必死すぎm9(^Д^)プギャー
725名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:15:18 ID:P4htFTGr0
>>713
HPはネットで噂を広めることで広告していることを会社が認めている。
2chにも社員が毎日工作しているぞw
726名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:17:40 ID:xgeMSv8O0
>>719
教えてくれよ!
エイデンでも売ってるか?
727名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:20:18 ID:NaeLAe7IO
某外資系に比べればまだましの気もするが
728 :2006/02/04(土) 01:24:18 ID:uZ6T91Fp0
エプソンの話で恐縮なんだが、クリーニングで山ほど消費し、
カラーがなくなると黒も刷れない。6色インク機は毎月インクを買いに走る、それが凄い屈辱感。

「だったら買いだめしとけよ」と思われるだろうが、
2セット買いだめすると、本体に手が届きかけるんだよな。
後、俺の使ってた別の4色機種では、インク供給のパイプに問題があって、
インク交換してインク再充填する時が、一番インクを大量に消費するらしく、
インク交換時にパイプが外れて故障する問題が多発。

2chのそのスレの機種は、その話題ばっかしてる。
インク切れて、黒+カラーの純正セット(4色なのに黒が倍の値段する関係上4000円強)買って、
1色交換したら、そうなったとか、悲惨な話題が多数。

でも修理代は5000円程で、インクは新品を1セットサービスしてくれる。
修理代で、インク分まるまるお得。
だから嬉しくって、修理に出してパイプ部を修理というか改良してもらうやつ多数。

そもそも、多発しまくってる故障は、欠陥じゃないのか。
修理代5000円で、インク1セットサービスは確かに嬉しいけど、
それはいいように麻薬中毒患者に麻薬を与えて、黙らせてるだけじゃないのか?

消費者が従順にコントロールされるんだよな。
詰め替えが簡単にできるキャノンはまだいいよ。
詰め替えなんてやるのは個人のヘビーユーザというか、
非ライトユーザーだから、そこだけは見逃して欲しいね。
そういうヘビーユーザーは今まで、
いいように周りの人間にサポートセンター代わりに使われて、
メーカーのユーザーサポートのコストを削減してるんだからさぁ。
729名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:25:26 ID:GSBIixYS0
HPはDeskjet3桁シリーズがモノクロ中心には非常に具合が良かった。
HPファンはこの時代の人が多いんじゃないか。
女社長に交代してからインクがボッタクリになったな。
直販のビジネス機は今でもインク安いと思うが。
730名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:29:02 ID:pIK+IvlT0
せっかく3万円も出してエプソンのプリンター買ったのに
始めのインク使い切ってからそれ以降は使ってねえや
だってたかがインクごときが5千円だぜ?
何であれが5千円もするのか不思議でならないね
このまま一生使わなかったらツタヤのクーポン印刷するのに
一枚300円位使った計算になるなw
さらにビデオをしょっちゅう延滞してたから完全に赤字だなw
731名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:41:02 ID:xgeMSv8O0
>>730
俺はキャノンだが、下手にスキャン機能が付いてるだけに
勿体無い気がして捨てるに捨てれない。
今は俺の部屋のベッドの横で灰皿と飲み終わったジュースの缶置き場と化している。
732名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:45:17 ID:jKq+vF2Y0
MJ800Cは修理費約20000円と言われて買い換えた俺
733名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:47:25 ID:jOlh+kvP0
カートリッジ新品買うようなカモなまね死んでもしない
734名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:00:12 ID:fuaLJ0bT0
最近のやつなんてICチップをご丁寧につけてくれているようだけど、あれはどう見ても不要。
インクの残量検出は光学センサーでやってくれているし、インクカートリッジの取り付け間違いの検出でも一度セットしてからではカートリッジの構造上、再取り付けは無理。
明らかにおかしいだろ。
735名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:11:04 ID:7uDhao880
カートリッジの中に今話題のタイマーを仕込めばいいんじゃない?
736名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:32:20 ID:pIK+IvlT0
>>730
まったく同じだな、スキャン機能がついてるのもゴミ置き場と化してるのも。
俺のプリンター、存在を忘れてた位使ってないからもうぶっ壊れてるかもしれない。
まだ何も手元に残るようなものを印刷してない、クーポンしか印刷してない時点で
インクが切れた、インク切れんの早すぎ。
以前のエプソンプリンターはインクが切れても他の色がある限り
色がおかしくなっても印刷し続けるガッツのある奴だったのに
今のエプソンプリンターは何だ
1色が切れたらモノクロ印刷さえ出来ない虚弱体質じゃないか。
はいはい、大人しく糞高いインクを買えばいいんでしょ。
それが大人のたしなみ、わかってるよそんなこと。
ICチップぶっ壊してイカスミでも入れて印刷させたい気分だw
737名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:42:24 ID:StcDCAER0
企業努力を無視して、どいつもこいつ文句ばっかり
写真もフルカラーで印刷できるプリンターがたった2万程度なんて驚愕だぞ
昔は専用用紙で黒文字しか打ち出せないラインプリンターが100万もしたものだ

なんの努力もなしにカートリッジのインク充填だけで利益をむさぼる企業は極悪でしかない
738名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:49:02 ID:g3AT5w/t0
諸君、
メーカーピカイチの社員給料の為にインクを買いたまへ
739名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:51:50 ID:lBIx0BHM0
君たちが、高いインクを買ってくれるおかげで
冬に臨時ボーナス20万もらえました。
ありがとうございました。
こんごもよろしく
740名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 02:55:56 ID:nps4YVah0
すでにコスト回収できた旧機種のインクは半額以下に下げてくれ。
741チェルノブ:2006/02/04(土) 02:58:24 ID:0swVRJqr0
本体が多少高くても、インクが安いプリンター発売しろよ
売れると思うけどな

スター精密あたり、やらないかな
742名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:04:20 ID:qSTfEdjQ0
売れない。
だからどのメーカーもやらない。
743名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:06:38 ID:6MUqF70p0
インクは高すぎる
黒しかつかわなくても他の色も減るし
744名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:10:49 ID:GSBIixYS0
新規参入組ほどインクは高い。
ブラザーの複合機も、リコーのジェルジェットも高い。
レックスマークに至っては本体より高い。
745名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:11:12 ID:6MUqF70p0
今キャノンのHP見てきたけど
顧客の意見を募集するメールみたいなのがないな
746名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:15:20 ID:Gg6i9sMT0
【SPT】ムダなしインクシステム
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50176350.html

努力はしてるわな。クリーニングでインクを無駄にしない。

「研究費に必要」は、せめてこのくらいのこと開発してから言ってください。
747名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:15:37 ID:GSBIixYS0
748名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:16:22 ID:qSTfEdjQ0
>>745
おまいの目はかまぼこか。
いま探してみたけど、10秒くらいでみつけだぞ。
749名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:20:17 ID:xgeMSv8O0
>>744
しかもレックスマークはインクを置いてない店も結構有るしな。
何も知らない人なら安いってだけで買っちゃいそうだし。
過去にレックスマークスレでもよくいわれてたけど
あんなもん殆ど詐欺だよ。
750名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:22:56 ID:6MUqF70p0
>>748
なくないか?
サポートのページは故障の修理だけだし
751名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:24:58 ID:SdedZWkz0
>>748
かまぼこって言うか、ちくわ
752名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:30:45 ID:/NtrR7BJ0
キヤノンとエプソンが
高収益を法人税・国内再投資に回し
従業員も高賃金を国内市場で消費しまくるなら許す

まずは収益と国内投下分の研究費とやらの比率を明示しろ
753名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:32:40 ID:6MUqF70p0
>>751
いやメールのとこに行くと
「原因を早く特定する為、その他できる限り多くの項目を入力してください。ご協力お願いいたします。」
って書いてあるし、
素朴な意見がいえないじゃないか!

どうでもいいけどよ
754名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:34:21 ID:jKq+vF2Y0
例のHP社員のブログは面白いね。
非公式にしろプリンタの中身や仕組みなんてブラックボックスにしたいもんじゃね?
会社から処分もされてないから、肝心な所は隠してるかもしれないけど。

HPっていうとPICTYのイメージがあって離れないんだが、ほんの少しだけイメージアップ。
インクの値段がどれだけ高いかなんて知らないけどな!
755名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:41:16 ID:Gg6i9sMT0
hp社員ブログのクリーニングインク排出スポンジ、どこのメーカー?
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50174584.html

プリンタ板だと、キヤノンのプリンタで廃インクエラーで有償修理っていう
のを良く聞くが、こんなでかいスポンジがすぐにいっぱいになるとしたら
大変だなと思う。
756名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 03:45:36 ID:j1znqHf+0
HPは新しい販売促進活動を見つけ出したな。

これは効果的なんじゃないか?
757名無しさん@6周年
結構、細かい情報が載ってる。

【SPT】印刷途中のインク切れ防止(補足)
http://blog.livedoor.jp/photosmart2005/archives/50187981.html

まず印刷が中断されます。(もちろん印刷途中ではなく1枚印刷する前に中断
されます)
そして、どのインクがなくなったのかが表示され、モノクロ印刷で印刷するの
ならキャンセルボタンを押してもう一度印刷できますよ、と教えてくれます。

つまり、このSPT搭載3機種の場合にはインクが空になった場合には自動的に
「インクバックアップモード」が働くわけです。