【ライブドア】 株価、ついに100円割れ…事件発覚後初

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:47:11 ID:Fm5XUCX/0
>>944
ないでしょうね
去年11月頃の異常な買い煽りに乗せられた人は
ライブドアショックで大損ぶっこいたでしょうね
平均で10%は資産減らしてる
ご苦労さんだわ
953名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:48:25 ID:6X/We9rY0
>>945
価値がゼロになることはあっても株価がゼロになることは無い。
株価と言うのは「前回の瞬間、いくらで取引がされたか」を現すものだからだな。
例えば株価が50円と書いてあっても1円でも売れない場合が存在する。
よく「少なくとも1円では売れる」とか言う人が居るけど無知、または冗談。

んで株式市場で0円で取引する事は出来ないようになってるから株価ゼロ円と言うのは
存在しない。
954名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:48:30 ID:XdBr0GmC0
>>942
セシールってそんなにだめだめなのか。
買収で再建にのぞみかける企業も多いと思うが
あれだけCmやってたセシールもだめなのかー
955名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:48:34 ID:QzQChQts0
>>948
ナンピンしたんだと思われ
よくやるよまったく
956名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:48:57 ID:hEhSwO7O0
>>909
それ樹海行きフラグだから。
957名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:49:00 ID:LYk8JM4s0
おいしょーおいしょー
958名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:51:12 ID:khVjnnYs0
ほりえたんとフラグ立った
959名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:51:30 ID:AMfEhgb/0
>>953
上場廃止になればゼロ円も同然。
どこで売るんだよ?君の持ってるLD株w
ヒルズに持ってって引き取ってもらうのか?
960名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:51:38 ID:0mNBxwNF0
30円切るのは判り切っているが、「100円切った、安い」「90円切った」
などと途中で買いが入り下降は緩やかになるだろうね
961名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:51:48 ID:ZA6sSTPS0
しかし、情報公開おせーなー。
いくら検察に没収されたからって遅すぎだろ。
てか公開した時点で即死だからか(・∀・)
962名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:52:02 ID:8EAj9Lsy0
>>954
ただ、通販の場合は知名度が無いと「胡散臭せぇ・・・」と思われちゃうので、
ゼロから作るよりもM&Aを駆使した方が手っ取り早いんだよね。
捨てる神あれば拾う神もあるかと。青い目をした金髪の神様かも知れんがな.
963名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:52:59 ID:nLhhDNCj0
964名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:53:20 ID:xrDUV55m0
そろそろ埋めていい?
965名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:53:50 ID:ZA6sSTPS0
>>962
ネット通販だと、胡散臭くても買うな。
まぁ店舗があると安心して買えるが。
966名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:54:45 ID:n+vTychF0
記念に119円の時に10株ほど買っておきました
何か良いことあるかな?
967名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:55:06 ID:qziq4WtO0
>>959

ホリ豚相手に集団株主訴訟って手も有るお
968名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:55:11 ID:6X/We9rY0
>>959
俺が書いたことを、言わんとしていることをよく読んだほうが良い。
少しは視野が広がるだろう。
969名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:55:32 ID:Gt3JHQUE0
ひと株じゃアンパンも買えない。こんな株価じゃ。
970名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:56:10 ID:+cnvlEpK0
>>961
さいむちょー・・・グフッ
971名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:56:28 ID:khVjnnYs0
アンパン株
972名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:56:59 ID:QzQChQts0
まあ、このまま整理ポスト逝きだろうな
どう考えても
粉飾決済して上場廃止にならないなら、マジ東証は無能
973名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:57:54 ID:qnlN1ck/0
明日S安なら14円になるのに。

おまいら売り込んで行けよ!w
974名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:58:05 ID:4BDinI3P0
堀江のせいで皆に口汚くののしられる豚が気の毒でしょうがない
975名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:58:13 ID:eQctFhsi0
>>962
まあ、顧客情報と言うのも金出す価値があるっちゃあある
976名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:58:23 ID:+cnvlEpK0
>>966
ネタにはなると思う

上場廃止したら、無理してでも実物の株券刷るのかな?来たら記念品にはなるでしょ。オークションでも売れないだろうが
977名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:58:48 ID:c1s4VQCQ0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
978名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:59:10 ID:BKVV0hqX0
堀江も早く売りたいんだろうな。特捜を訴えるかも知れんぞ。売り時を逃したって。
979名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 23:59:32 ID:8EAj9Lsy0
つーか、10億株も発行してて、オマケに取引時間が1時間じゃ、
足利銀行現象すら起きないだろうよ。
980名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:00:25 ID:DVAZKiRc0
>>962
通販って案外なにもしらんとこでも結構年配のじいさんばあさんで
需要があるんかと思ってたんだが、知名度はやっぱ重要なんか
CMより折込ちらしでーみたいなローカリティではやっていけんよな

>>963 数値よりチャートを見たらゾーっとするな
底値買い時に当てはまる下落範囲では無いか。そこもってきてライブ事件
やっぱ買うのよそうかな
981名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:00:35 ID:n8fS2dZO0
150円でもみあうといってた奴等はどうしたんだろう。
982名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:00:43 ID:xrDUV55m0
           ※※ ※※
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※         * * *
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※       *  *    *  *
    ※ ☆ ※ ※☆.(゚∀゚).☆※ ※☆ ※     *  *   +  *  *
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※     * *  (゚∀゚) . *  *
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※.     *  *  +  *  *
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※.       *  *    *  *
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※             * * *
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
           ※※ ※※
  
            ダ   マ   サ   レ   タ   ー
  
        __  _     __   _     __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
983名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:01:01 ID:SHAEpOyuO
豚死ね
984名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:01:14 ID:+cnvlEpK0
>>979
起こったら起こったで、東証潰れちゃうでしょ。

NYでも祭り起きたらやばいんじゃないの?1セントの株券が数億枚が飛び交う祭。
985名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:01:28 ID:Ieczi1+t0
>>983
率直な意見ナイスwww
986名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:02:00 ID:IOS39p4/0
>>981
今外で犬が人食べてるから、多分ソイツ。
987名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:02:26 ID:nXAJM4CMO
しぇん
988名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:02:26 ID:BJ5Arrv60
紙クズ持っててもしょうがないじゃない。なんで売らないの?
989名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:02:41 ID:j9gFBHGj0
I
990名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:03:03 ID:MWGk7hC00
1000なら明日の株価は90円割り込む
991名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:03:15 ID:E7epBtzE0
1000なら1000株買う
992名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:03:43 ID:e4ONbxSY0
買う奴はアホ


いや、マジデ
993名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:03:52 ID:O5+J03Qy0
だって元が何もない会社だもん。
994名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:04:11 ID:+ZQGGP0j0
1000なら、とち狂ってライブドアが株1万分割明日発表
995名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:04:22 ID:4BDinI3P0
>>993
やっと気づいた?
996名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:04:42 ID:kvUK7RTQ0
まだチョコボールが買える値段だから
997名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:04:56 ID:gZRnY2v80
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9107.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on

ここ、楽しいぞ。
最近は静かだが、基本的にうねりまくり。
ただ、倒産はしないし配当もキッチリ出るのでローリスク。
998名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:05:10 ID:a3MnaEOV0
1000ならニートやめる
999名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:05:20 ID:/WXv0UAp0
36万分割した株だから1円でも高い気がするが
まぁ、色々取り込んじまったからな・・・
1000名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:05:27 ID:1RvvOmna0
1000なら明日ライブドア株を購入する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。