【逆風】政府・与党、BSE問題など「4点セット」に防戦一方 小泉政権最後の国会は冒頭から暗雲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★政府・与党、BSE問題などで防戦一方

 2005年度の補正予算案が31日、衆議院を通過しました。政府・与党の予定より
一日遅れの通過でしたが、BSE問題などをめぐり、与党側は防戦一方に追い込まれ、
小泉政権最後の国会は、冒頭から暗雲がたれ込め始めています。
 「(きのうの)午前中の(中川大臣の)国会答弁は適切ではなかったということ」
(自民党 武部 勤 幹事長)
 「若干、質問の趣旨を取り違えたり、いきなり質問主意書と答弁書が出てきたもの
ですから、結果的に大変ご迷惑をおかけしたことは誠に申し訳ない。自らその責任を
放棄するということは考えておりません」(中川昭一 農水相)
 30日、補正予算の審議は閣僚答弁のほころびに野党側の追及が集中。政府・与党では、
統一見解や答弁のやり直しで立て直しを図りましたが、審議はたびたび中断して深夜に
及びました。
 強硬論が大勢を占めていた執行部も「かえって傷口を広げる」と、強行採決を断念、
結局、本会議での採決は31日にずれ込みました。
 本来、無風のはずの通常国会冒頭の補正予算の攻防は、事実上、与党の惨敗に
終わったのです。

TBS http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3215743.html

関連スレ
【ライブドア/米産牛/耐震偽装/防衛施設庁談合】民主党「4点セット」めぐる政府の責任追及を確認
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138676351/

記事の続きは>>2-5あたりに
2名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:23:01 ID:tuX3oEMB0
3バッファロー吾郎φ ★:2006/02/01(水) 10:23:10 ID:???0
>>1の記事の続き

 一方、与党の出鼻をくじいて意気上がるのは野党・民主党です。
 「緊張感のなさ、慢心。小泉構造改革の光と影のまさに影の部分が露呈してきて、
自滅をしている」(民主党 前原誠司 代表)
 民主党は、BSE、ライブドア、耐震偽装の3つの問題に、防衛施設庁の官製談合
事件を新たに加え、「4点セット」として、今後、さらに攻勢を強め、中川大臣に
ついても辞任を求めていく構えです。
 前原代表は、こうした問題がさらに拡大する可能性に言及します。
 「今回の防衛施設庁の官製談合の問題。ライブドアの展開次第では新たな闇も
広がってくる可能性が高い」(民主党 前原誠司 代表)
 国会前は対案路線を掲げていた前原執行部ですが、「潮目は変わった」と
徹底追及の手を緩める気配はありません。
 「徹底究明路線を取っていると、対案はどうしたと言われる。徹底究明こそが
本当の提案、対案の前提だと」(民主党 野田佳彦 国対委員長)
 「今まで順風であった風が一夜にして逆風に変わる。そういう不安定な政治の
風がある」(公明党 東 順治 国対委員長)
 与党の執行部は、立て直しと引き締めに懸命ですが、国会冒頭の波乱要因に
また1つ、防衛施設庁の事件が加わり、与党内には重苦しい空気が立ちこめています。

以上
4名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:24:54 ID:KcgZ7swj0
まぁほとんどいいがかりだから対抗しようもないんだが
それにしてもマスゴミはひどすぎるな
5名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:24:56 ID:8PkHkVMP0
まずは伊藤だろ。話はそれからだ。
6名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:25:25 ID:A/enpTm60
皇室典範で馬鹿を晒した小泉にもう用はない。
7ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :2006/02/01(水) 10:26:27 ID:vKVahv2f0
また牛か
8名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:27:04 ID:TOMVPaNd0
中川〜! てめーはまず、酒を断って常に頭脳明晰にしておけ!
9名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:27:12 ID:mWdH2eIn0
スターリングラード攻防戦といったところか。
10名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:28:24 ID:prZijOt00

民主は支持していないが、
この件をきっかけに小泉に汚泥を塗りたくって欲しい。
あのサイコパス、まじで気持ち悪い。
11名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:29:28 ID:w9C18pII0
放送労連と新聞労連、自治労と日教組、総連と民潭と街道。
黒幕は中国共産党。 密かに層化も協力。 目的は「共同体」。
12名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:31:50 ID:Uaxs36b60

4点セット?

最大の問題は、皇室典範改正問題でしょ。
13名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:33:32 ID:WJviSlb60
小泉純一郎「4点セットがえひめ丸より上とは思えないねえ。」

     「謝ったら負けだと思っている、でもブッシュ様には土下座して靴も舐められるよ。」



      NO MORAL   NO LIFE
14名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:34:59 ID:/xWYQux10
>>10
どこを支持してるの?
15名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:37:03 ID:kyTF22CY0
もう消費期限、切れたね。さよなら。
16名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:37:14 ID:2wQFZL450
BSE 閣議を無視した中川への責任
ライブドア 堀江を推薦した自民党への責任

民主党本当にやる気あるのかよ
17名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:37:18 ID:8PkHkVMP0
>>11
持論の説明が出来なくなると相手の思想が原因で非難されてると思い込む。
「お前はアカか!」って言ってた昔のおっさんと一緒。
18名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:39:10 ID:L/gMk/s60
また選挙か!
19名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:39:25 ID:AJqm5SiT0
きっこの日記 狂牛病関連 更新キター!

2006/01/31 (火) コイズミ内閣の大嘘 1
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060131

見え見え狂牛パフォーマンス 1
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060124
狂牛丼VS人工ステーキ
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051127
あたしは「すき家」を支持します!
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051213
狂牛病界の内河健
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051227
それでも食べたい人はご自由に
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051230


20名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:42:54 ID:4vNAdIy60
スレタイをみただけで牛スレだとわかった。
21名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:44:59 ID:LugphCzD0
問題を増やせば増やすほどかわしやすくなるよね
22名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:50:02 ID:gttUkUDd0
どうせ九月で止めるんだし、今年は選挙もないし、どんなことあっても三年
は解散することないし、今頃潮目が変わっても選挙する訳じゃないし。
また潮目が変わるまで待つ余裕あるしさ。だから色々と問題がここにきてでて
きたというか、だされてきたんだろうな。政局に影響しない一番いい時期だ。
23名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:52:02 ID:bODwzB9/0
どうせ使いモンにならない対案を出すよりは
こういうところで与党を突っつく方が野党らしくて良い。

民主党大躍進中♪ ?
24名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:52:05 ID:TOMVPaNd0
やるへきことを、やるべき時に力を入れず、ショウモナイ、バカの一つ覚えの
郵政民営化ばっかりに集中していたから、膿がたまっていちどきに噴出したんだよ。
25名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:02:45 ID:3hGNKVMQ0
今年は年頭から難問が山積してるな
26名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:09:40 ID:WjPjTWFe0
これだけ追い風あっても印象操作以上のことができないのが民主党。
BSEの検査の件では、正しい戦略を取って国民の理解を得れば酒の首ぐらいは取れたのに
無意味な審議拒否や全く関連のない必須の補正予算案に党利党略のために反対するなど
自らを貶める自爆ばかりする。
もはや与党批判に世論の支持は得られまい。
前張りになっても自爆体質は変わらんな。
27名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:23:15 ID:XJ8bJi3T0
28名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:38:49 ID:8PkHkVMP0
>>26
攻める方を非難してるようではねぇ。
自浄出来ない与党の体質が最大の問題っしょ。
29名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:41:48 ID:8qmMb8wL0
>>28
まともな野党がいない状態では与党の腐敗は避けられん。
民主があれでは・・・・・。
30名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:43:11 ID:vmWClLuj0
>>29
自浄能力などはなから無いと断じているわけですね。それはそれで潔い。
31名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:45:21 ID:prZijOt00

BSEでまた新ネタが出てきたね。

BSE感染の恐れのある原材料が医薬品になって
日本国内に流通していることが厚生労働大臣の口から明らかになった。
32名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:51:48 ID:8PkHkVMP0
族議員の問題で職権乱用をしてた汚職議員を一掃してたかに見えた小泉内閣には
実は自派閥にそんな議員が沢山いてて一掃したのはそれらの議員に職権を集中させる
為だったんじゃないかって思える4点セットなわけで与党自らその疑惑を払拭させな
いと次期総理候補も汚職まみれに見えてくるよね。
33名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:59:12 ID:8qmMb8wL0
>>30
無いとは言わん。だが民主を本当の意味でのを第二党として自民に脅威を与えなければ限界がある。
民主は力不足としか言いようが無い。というか道を見誤ってる。
左派を切れ。民主は外交的右派内政的リベラルを目指すべきだ。
34名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:05:29 ID:vmWClLuj0
>>33
なるほど。それでは、肝心要の自民党はどうすればいいんでしょうか。
35名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:13:24 ID:WjPjTWFe0
これまでどおり粛々と政権運営してくれればいいんじゃね?
世論も過半の支持があるみたいだし、理想的な民主政治だろw
36名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:41:26 ID:8qmMb8wL0
>>34
黒いものは探し出して切るしかあるまい。特に近い将来、公明は特になることよりも害になることのほうが多いだろう。
だから、今回の民主の叩きは自民にとって将来のプラスになることを祈ってるが・・・。

ただ単に民主は政権批判したいだけじゃないのかと思うことがあるがorz
37名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:41:31 ID:8PkHkVMP0
>>35
これまで通りやってたら駄目でしょ。w
38名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 13:22:18 ID:S3uG7qnd0
予算の審議も法案の審議もロクにしていないのだけは分かった。
39名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 13:27:11 ID:w9C18pII0
>>37
では、どのようにやればよいか、具体的にご指摘ください。
40名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 15:48:24 ID:8PkHkVMP0
>>37
そんなもんは専門家の当事者が考えろよ。
だいたい >>35 はイーホームズの藤田が
「これまでどおり粛々と確認申請のチェックします。」
って言ってるようなものだろ。
それに対して確認申請を完璧にチェックする方法を俺が説明できる分けが無い。w
41名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:01:22 ID:y3paS4Qa0
全て政府が直接関わった不祥事ではない。ほとんど893のいいがかりのようなものだ。
42名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:04:22 ID:d8DiLbXB0
中川が辞任しても米輸入牛肉問題は解決しない。
安倍が辞任してもヒューザー問題は解決しない。
ライブドア問題は武部の進退に関係無く片付く話。

民主党は何をしたいのか教えてください。
43名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:11:17 ID:w9C18pII0
>>40
なんだ、自演したかっただけか。
確認申請の話にすり替えるあたりはプロっぽいのにな。
44名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:13:18 ID:p+w1Ofk70
>>27
真面目に議論する場に
糞日記はるなよw
45名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:14:36 ID:2ebqDxU+0
>>42
自民党の追い落とし
ついでに中国様への日本献上
46名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:23:32 ID:zZdRZwwf0

c⌒っ*゚д゚)っφ総研 ERI SG ホリエモン 沖縄 BSE ...
47名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:40:45 ID:/xWYQux10
日本は野党とマスコミがダメなのが問題だな
48名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:43:49 ID:dh/7RTcS0
追求問題が増えるほど
それぞれの質問時間が短くなって
かわしやすくなるんだが・・・

本気で追求する気ないだろ、野党。
49名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:49:25 ID:8DYd7eLv0
防衛施設庁談合 許されない利権の体質
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200602010048.html

【官製談合】癒着の根を突き止めよ
http://www.kochinews.co.jp/0601/060131editor.htm
50名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 16:52:53 ID:x5Bc6PsY0
最近、牛が大張り切りなんだが・・・
どんな指令内容で動いているのか?
51名無しさん@6周年
♪     \\ ♪  ぎ〜ん〜の〜りゅ〜の〜 せ〜に〜のっ〜て〜 ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U


↓がいつものAAなら今日の夕飯はチキンライス
シンヤポス 氏ならタマゴも付けてオムライス(屮゚∀゚)屮
それ以外ならタマゴかけご飯('A`)