【玩具】復刻の仮面ライダーベルト発売へ バンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加

バンダイは31日、1970年代に大ヒットした仮面ライダーの変身
ベルトを3月下旬から発売すると発表した。テレビ放映時に子ども
だった30〜40代の男性をターゲットに約1万個を販売する計画。
3万1500円。

 ベルトのスイッチを押すと、中央の風車部分が赤、青、白の3色に
発光する。変身時の効果音も再現し、約20秒にわたって変身動作
を楽しめる。胴回りは85〜110センチで、単3電池で稼働する。
ここ数年、テレビやアニメキャラクターを題材にした復刻商品に対する
需要が高まっており、売れ行き次第では追加生産も検討する。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060201k0000m020072000c.html
2名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:14:22 ID:nkjjuCE/0
3名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:14:31 ID:Y2KmPYyx0
あほか
4名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:14:44 ID:xjGRG6M50 BE:67829393-
探検隊?
5名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:15:08 ID:SpMAghoR0
変〜態
6名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:15:11 ID:GzWhKdKe0
値段も復刻なのか???
7名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:15:34 ID:dzoMTeiB0
死に亀博士
8名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:15:58 ID:6M3kF/pJ0
>30〜40代の男性をターゲット
ウエストのサイズが120cmくらいまで用意されるヨカーン
9名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:16:30 ID:nkjjuCE/0
>胴回りは85〜110センチ

デブヲタ専用かよ・・・
10クロミ:2006/01/31(火) 20:16:38 ID:+U8FE+Iw0
ほんっと、チビノリダー大きくなったよな。
11名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:17:06 ID:2Kqz9VAy0
本格的な変身音叉 音角を作ってくれんかなぁ
ずっしりと手応えのある重みや質感
そして何かに軽く当てれば、あの「ピィィィィ・・・・ン」って音が鳴るぐらい本格的な

ベルトはイラネ
12河豚 ◆8VRySYATiY :2006/01/31(火) 20:17:39 ID:KXBnxHyo0
なつかし…
13名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:19:17 ID:GQbuXD8i0
痛い大人が増えたなぁ
俺も人の事言えないけど・・・
14名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:20:25 ID:qnxu5Woi0
胴回りは70〜にしてくれないと困る
15名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:21:31 ID:PPAoNhdU0
↑お前らみんな、全裸ライダー
16名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:21:36 ID:KDJ9qeBeO
当時と同様、本当に変身できるのか?
というか、高杉。
17名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:22:53 ID:yeZAF9mG0
ヘルメットと服付きならミリオン売れるんだけど残念だな
18名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:24:02 ID:mvmZXfjxO
おれらのときはもうアマゾンだったからなぁ
イラネ(`ヘ´
19名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:25:45 ID:IAbAfbR20
新作カブトだめぽ。響鬼最終回納得いかない。プリキュア新作なんじゃありゃ?(;´Д`)
20名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:25:52 ID:yH53Ynwr0
当時自分にとって大きすぎてうまく装着できなかった
現在自分にとって小さすぎてうまく装着できなさそう  orz
21名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:27:06 ID:1LZh5y9Y0
キングストーンフラッシュ(`・ω・´)
22名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:27:44 ID:t5mhXizt0
回顧ブーム→大人→金持ってるから高値でいいだろ

という安直な発想が見て取れる。
三十年の間の造形技術の進歩が見られるならともかくそのままの復刻なら
数千円程度に抑えられるだろ。
23名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:28:15 ID:qvx+djCW0
>胴回りは85〜110センチ

肥満体サイズしか無いの?
24名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:29:04 ID:yJB+upvj0
ライダーベルト付けて腰振ってるHGを見てみたいんで
何かの番組でヤレ
25名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:31:42 ID:u4XwNIFz0
注:このベルトを使用しても仮面ライダーに
  変身できる人と出来ない人がいますがご了承下さい
26名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:35:19 ID:tjNtUwMN0
ライダーベルトのバックルの回る部分って、
実は、あれで風力発電してるんだよな。

エコエネルギで変身なんて、なんて地球に優しい改造人間を造る企業なんだ。<ショッカー
27名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:36:27 ID:bODL8qAYO
2号のシャッター付きの出せば倍稼げるぞ
28名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:37:08 ID:01X1DZX90
3万ファイズはともかく、龍騎はそれなりに評価高かったみたいだけど…
29名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:38:53 ID:du9yjerJ0
30名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:40:52 ID:9QS4stBh0
復刻っていうからおもちゃの復刻かと思った
写真見たら小道具のレプリカじゃねえか


さすがクソ記事しか書けない毎日のうんこ記者。
31屑野郎:2006/01/31(火) 20:45:27 ID:2WlYmhhO0
あーかい〜 マーフリャゥアー  正義のしるしぅぃ〜
32名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:46:17 ID:J7E4hF/3O
>>24
年末のものまね番組でやってた。
33名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:47:11 ID:IOtBJ8rc0
RXのベルトを作って販促で再放送してくれ
34名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:48:46 ID:0XklbFbZ0
V3なら考える
35名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:51:31 ID:jy1l4/7q0
何でこんなに高いの!?Σ( ̄◇ ̄‖)
36名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:54:37 ID:6i5r0YLm0
>>31
ノリダーしか見たことのない、オリジナルの仮面ライダーを見たことのない
子供はここに書き込みにこなくてよろしい。
37名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:56:05 ID:kAbNcb2k0
監督くんが買いそうですねw
38名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 20:56:49 ID:3GWPOpAh0
むしゃくしゃした時は


 ラ イ ダ ー ス ナ ッ ク を ド ブ に 叩 き こ め !
39名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:03:18 ID:WEdk6NsO0
ずいぶん
ぼったくった価格ですな
40名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:07:25 ID:1lNI8i2+0
>>15
やっぱり大人のおもちゃですか…。w
デカレンジャーとプリキュアの「らくがきこどもせっけん」といい、
思いっきり大人向けグッズなんだもんなぁ。
41名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:08:29 ID:vNriw6Gt0
ウルトラセブンのウルトラアイ
販売まだぁまだぁまだぁ
42名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:08:33 ID:E2Wo0Wyv0
高っ!
と思ったが
写真みると、かなりマジな作りしてるな
子供のオモチャじゃなく劇中プロップの忠実な再現って感じか
これならそのくらいの値段するのは仕方ない罠
SWのライトセイバーみたいなもんだろ
43名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:08:55 ID:5Vxdu6850
※へんしんんはできません。
44名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:11:04 ID:tBlyf8us0
同年代の男共が
「ライダーキック!!!!!」
「ぐあああああああ」

とかやってる時に女の子とままごとしてた俺は勝ち組!!
45名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:11:50 ID:o6JUkBcE0
じゃ俺は筋肉ライダーで。
46名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:12:32 ID:E2Wo0Wyv0
>>44
ままごとは大人になってからでも出来る。
(というか結婚すれば毎日ままごとみたいなもんだ)

しかし、仮面ライダーごっこは子供のころにしか出来ない!
47名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:12:45 ID:vNriw6Gt0
俺の中のNO.1は

ライダーマン
48名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:14:26 ID:ig9LNEII0
胴回りは85〜110センチ
胴回りは85〜110センチ
胴回りは85〜110センチ
胴回りは85〜110センチ
胴回りは85〜110センチ
胴回りは85〜110センチ
胴回りは85〜110センチ
胴回りは85〜110センチ

胴回りは85〜110センチ胴回りは85〜110センチ
49名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:14:50 ID:0FwDKcSP0
>>17に同意
50名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:16:46 ID:4EDdHesl0
これは新たに発売する大人用
復刻版という嘘を流していいのかよ・・・
51名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:18:39 ID:vNriw6Gt0
ミクロマンの秘密基地
販売まだぁ
52名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:19:56 ID:E2Wo0Wyv0
>>50
うん、復刻版と聞いて当時の子供(今はオトナ)が思い出すのは、
ベルトがビニールで出来ていて、回転部に火打ち石が入ってて回ると火花が散って光る
(当時はLEDなんてもんは存在してなかった)アレだよなあと思った。

あれはあれで回すと緊張感があって良かったんだがな
53名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:20:23 ID:b5jOw/4/0
復刻で3万は無いだろ
新しく作るんならちゃんとしろ
54名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:22:42 ID:GxIEf38cO
カイザの携帯とカイザのベルトとカイザのバイク買えるなら500万円までなら出す
55名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:25:50 ID:BHYLS5vCO
一番必殺技がかっこいいのは王蛇。
56屑野郎:2006/01/31(火) 21:32:02 ID:2WlYmhhO0
>>55
俺はタイガのファイナルベント好きだなぁ〜
相方が敵を引きずってくのがスゲーカッコよかった。

>>36
28歳
まあ初代ライダーはリアルで見てないが
そんなに若いってほどでもないんだ。


ブラックのDVD借りてきて見ようかな〜
57名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:36:44 ID:maUEtxBP0
>>19みたいなのが必ず湧いてくるな。
恥ずかしくないのかな?
58名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:44:20 ID:wTMPZ+Dc0
約1万個販売かw
追加生産も検討と書いてるから限定ってこともないし
叩き売りになってるの買えそうな気ガスw
59名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:46:05 ID:mdwE17/O0
MATのヘルメットを復刻しろよ
60名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:49:37 ID:E2Wo0Wyv0
>41
ウルトラアイは、ガレージキットメーカーだったころのガイナックスが出してたよね
なんていうか、持ってても嬉しいものじゃないしなあと思って買いはしなかったが……
1/1ロトの剣はけっこう心惹かれたんだけれど
61名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:50:33 ID:YCp0x1mMO
 あんなことや、こんなことができるのですか。やっぱりきもちいいですよね。
62名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:53:51 ID:FJT+5JbP0
上野署は29日、台東区上野、会社員恋済順市郎容疑者(40)を逮捕した。

調べでは、恋済容疑者は昨年七月十日、文京区のホテルで、出会い系サイトで知り合った女子中学生(15)に
現金三万円を渡し、仮面ライダーベルトを装着して「へんし〜ん!」「とおっ」などと叫びながらフェラチオ
などわいせつな行為を強要した疑い。フィニッシュは「らいだー きっく!」だった。
恋済容疑者は、容疑を認めている。
63名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 21:57:57 ID:IxjjYodR0
どう見ても復刻じゃないな。
当時のベルトはもっとちゃちくて、いかにもおもちゃだった。
64名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:01:44 ID:W7T0YJGA0
>>57
何が恥ずかしいのかわからん。
カブトの一回目は響鬼の最終回以下だったし。
てか、あれギャグだよなあ。マジメに見てる子かわいそ。
65名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:02:54 ID:tjNtUwMN0
スーパーワンの手袋も作ってくれ。
66名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:09:55 ID:ISQgLLUy0
ストロンガーのベルト(エレクトラー)を完全再現で
67名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:16:17 ID:6M5aiCfp0
>>52
> ベルトがビニールで出来ていて、

まあこれはそうだったと思うが、


> 回転部に火打ち石が入ってて回ると火花が散って光る

そんな構造じゃなかったと思うぞ、
ただ単に点灯してる麦球の手前で風車が回ってたと覚えてるが?

68名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:22:24 ID:GTcBAgWf0

 これ以降、胴回りネタを持ち出した者は銃殺刑に処す。
69名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:22:41 ID:MAZhlnZv0
>>67
なんか火花がバチバチ言ってた記憶が・・・

おれの気のせいか・・・('A`)
70名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:27:04 ID:9QS4stBh0
タカトク製とポピー製のがあって、ポピーは電気で光る回る
マーチャンダイジングの商売が未発達で、複数のメーカーがカブってる商品出しても許されてた時代のお話
7167:2006/01/31(火) 22:34:58 ID:6M5aiCfp0
ちょっと待って、
ひょっとすると風車に麦球が付いてたかも?

>>69
> 火花がバチバチ言ってた記憶が・・・

それはないと思うぞ。
72名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:38:40 ID:YCp0x1mMO
以外と伸びないね
73名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:45:59 ID:HSV1KKW80
>>69
2号じゃないかな

1号は紙に星型を写して特写したような気がする
74名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:46:45 ID:30NwgzlR0
>>66

ストロンガー懐かしい。
途中から角が銀色になった。

「ライダー
  でーん
   キック」
とか言ってたな。
75名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:49:01 ID:vTbtHHAI0
3万って、消費者を舐めトンの火?
76名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 22:50:18 ID:FIFhfMNm0
ライダーマンの右手を製品化してほしい。
77名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:05:37 ID:fS4NHl/10
欲しいけど値段の高さと胴回りの太さがネックだな。
腹ボテ中年親父向け商品なのか?
78名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:07:35 ID:eEGEG/E9O
3万て!復刻版とは違うのか?ならいりません。37歳より
79名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:14:29 ID:/a45yCtC0
これさー、3万は高いよね〜
でも当時めちゃ欲しくって親父にせがんだら
「買ってきたぞ!」
わーいと喜んで包み紙を開けたら・・・


ショッカーのベルトでした・・・・


ええ、それから私は毎日「キーキキー!」とショッカー役でした(泣)38歳
80名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:14:31 ID:KndpDx630
チョイ不良(ワル)おやじはスーツにライダーベルト。
81名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:15:07 ID:8GqGYSFt0
いくらなんでもこれつけて走り回るオサーンはいないだろ。
科学特捜隊のバッジが欲しい。
今は技術が進んでいるから、あの大きさで本当に
通信機能も持たせられるだろ。
82名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:15:41 ID:Xdm5Lzh40
うわーなつかしい。と思ったらマジモンのレプリカかよ。
よく仮面ライダーの真似してた時、母親から「二階から飛び降りちゃ
だめよ、死んだ子がいるんだからね」と注意されてたもんだ。
弟と変身ベルトの奪い合いしてたなあ…
83名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:16:20 ID:o6JUkBcE0
つかこの年代でこれに3万出せる奴は、普通に不遇の人生送ってるんだろな。
84名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:17:33 ID:CmKABqI50
>約1万個を販売する計画。
>売れ行き次第では追加生産も検討

ものすごいいきおいだな
85名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:18:25 ID:x+PkOdjx0
もじもじ君スーツはパーティグッズで見たことあるけど
ショッカースーツも発売したらいいのに
86名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:18:57 ID:efRo0cm10
ミラーマンの手鏡も発売希望
87名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:20:22 ID:/a45yCtC0
ウルトラ警備隊のビデオレシーバーなら買うな〜
88名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:23:38 ID:8w3U78w2O
復刻とは厳密には違うけど、一号とかV3のベルトなら最近3000円ぐらいで光って回るやつが出てるはず。

サンマはコレクター向け。
89名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:24:28 ID:/ga3jDy50
空を飛べるスカイライダーのベルトが欲しい
90名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:24:54 ID:b5Gz69B00
ついでに蜂女
91名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:26:46 ID:XGq121+t0
>>83
逆だろ。自分のこづかいの中から3万くらいなら無理せず出せる、そんな余裕がある大人。
92名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:28:01 ID:vJhf50cf0
>胴回りは85〜110センチ

ターゲットの体型が・・・
93名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:28:53 ID:LZFsJyWO0
もちろん買う。当然買う。絶対買う!
そして購入翌日会社に付けていく。
朝礼の時間に変身!
そのまま生意気な部下の女にライダーキックをお見舞いだぁ!!






と夢想しつつ寝るわ。
94名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:34:38 ID:gvaKYwLR0
ガキの頃、本当はライダーベルトが欲しかったのに、横で山のように
売れ残っていたバロム1ベルトがかわいそうに思い、本当は欲しくないのに
「こっち(バロム1ベルト)がいい。」
などと自分の心に嘘をついて、それを30年間悔やみ続けている俺が来ました。

このベルト・・・欲しいんだけど・・・・高いな・・・・・。

買いたいけど・・・・・・買えないな・・・・・・・・・。

30年後に
「何故なの時買っておかなかったんだ・・・。」
と悔やむ自分の姿が見えてしまいます・・・・・・・・。
95名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:38:26 ID:raifiBJ50
お面ライダー
96名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:38:49 ID:RqKFSSgH0
3万1500円...
97名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:39:06 ID:hcKOHlspO
俺、胴回り140cm。終了
98名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:40:35 ID:1n5ruF490
バンダイもファンに酷いな
99名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:44:06 ID:YCp0x1mMO
3万なら別のものが
100名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:44:08 ID:cB7EvhjY0
3万1500円でも、
これ付けてエッチしたら、インポが治るような気がするので俺は買うぞ!
101名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:45:19 ID:Yb8JxxPY0
どういう見積もりしたんだよいったい、、
102名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:46:09 ID:pLSvafnN0
対象: 15歳〜
103名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:51:39 ID:H1vSVUPN0
サイクロンオートバイ出ないかなぁ
104名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:52:35 ID:+WKyhM1x0
自作したらいくらくらいよ
105名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:55:14 ID:BwfBdLRU0
バンダイの壮絶な勘違いっぷりにワラタ
106名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:55:23 ID:aDuvwJHv0
>>91
お前のレスも哀しいな。
107名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:56:36 ID:zcaiAAA80
これ締めて会社で自慢してやろう
108名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:57:11 ID:Z+Y4IeIv0
高えよ
109名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:58:34 ID:aDuvwJHv0
>>94
バロム1の車?が微妙にかっこよくなかったか?
ばあちゃんにプラモ買ってもらった気がする。
110名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:59:04 ID:V5p9k35T0
>>94
マッハロットボップは今でも欲しいぞ。
111名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:59:45 ID:RFWB1BrAO
こっそりクウガのベルトをして会社に行ったことが


ある
112名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:00:40 ID:VUFRHGzv0

「仮面サンダー」を知ってるヤシっている?
113名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:01:35 ID:89sw8tUiO
3万もあれば自作出来るだろ
114名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:02:22 ID:4aWBRIXZ0
♪きゃあめん〜のりでぃや〜ぉ〜〜〜♪
115名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:02:58 ID:iktu4hLu0
嫁さんをヒーヒー言わせる
秘密の装置が付いてるんだよ
116名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:03:19 ID:j/pzale50
2号仕様でシャッター開閉式なら買う( `・ω・´)
117名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:04:28 ID:LnP8WN9I0
3万円
ぼったくりにもほどがあるぞ!!


買おうかな・・・
118名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:05:55 ID:V4FzoqAR0
>>112
プラモがライダーより安かったんだよな。
119名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:08:19 ID:pf0QiD0l0
>>116
それ(・∀・)カコイイ!!
しかし、カイザのベルト大人用発売してほしいなぁ。
付属のガンとかも原寸大で各音声効果音ギミックちゃんと入れて。
120名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:10:23 ID:iheu0BctO
昔、持ってたな
しかしいくら懐かしいとは言え3万は高杉
でもオモチャ屋には見に行ってみる
121名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:10:42 ID:ocF4P4tJ0
上流用と宣伝したら 上流になりたい下流おやじが無理して買うだろ
122名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:16:13 ID:pf0QiD0l0
みなさん勘違いしてらっしゃる。 復刻じゃなく別物ですよ
 リアルな外観に加えて、効果音などのギミックが仕込まれてます
 画像は こちら!!!http://image.www.rakuten.co.jp/tjs/img10621854024.jpeg
123名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:16:50 ID:FRrCWmNi0
ダブルタイフーンだろ。
V3だ。
124名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:25:13 ID:YDYXnSPa0
あれ? 仮面ライダーのベルトって、赤かったっけ・・・?
125名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:32:24 ID:Je92nslE0
>105
君はまだ何も知らなすぎる。
126名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:38:20 ID:WFAuI2WT0
>>124
黒だったよね?。おもちゃは。
127名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:39:20 ID:HHh2Y23V0
>>100
>>115

夜のパパは変身
128名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:42:39 ID:cnXiDkyM0
>>122
どう見てもボッタクリです。
129名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:46:32 ID:i9tNt4+f0
俺はショッカーの女戦闘員のコスプレがしたい
130名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:52:30 ID:ZU1RTfyP0
3万だと〜アフォか!
こんなん原価千円くらいやろ
ボッタクリにも程がある
131名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 00:54:34 ID:ZfDpbh4Y0
復刻じゃなくて大人用
つーか、お前等バンダイの商談会いったんだろ?
バンダイが送ってくる新製品案内よんでるんだろ?

なんか、おかしな書き込みをしてる奴が多数いるな
何?妄想房?それとも馬鹿?
132名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:01:14 ID:hKBKyjMa0
1号V3の頃は赤ちゃん過ぎて訳解らずに観てたが、
Xの中盤あたりから作品を楽しめる様になり、ライダーキック→大爆発のお約束パターンにもハマった頃Xが終わった。
で、「次のライダーはどんなだろう?どんなキックを見せてくれるんだろう?」って
(・∀・)←こんな気分で待ってたら、
アマゾンが始まって
('A`)←こんな気分になった記憶があったりする…
133名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:02:26 ID:z9wTzpq40
>>131
こんな大人にはなりたくない
134名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:02:30 ID:ninvzx2x0
うぉー、持ってたぜこれ!
135名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:04:12 ID:fs8ShpBE0
これってテレビの変身映像にシンクロしてベルトが回るわけ?

キャプテン・パワー?
136名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:07:04 ID:cgOZbzkq0
( 0w0) < ヘシン!
137名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:09:05 ID:ZaQgmZKJO
こんなの買ったときだけしか面白くない
138名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:10:53 ID:UBsOByYX0
>>132
大人が観て面白いライダーってアマゾンくらいなものだぞ
139名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:16:15 ID:Kk/Yngm90
やっべ、俺ライダー見たことなかったのに持ってた
140名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:20:14 ID:p2GWiVJz0
幼少の頃持っていたが、当時いくらだったんだろう・・・
141名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:23:33 ID:hKBKyjMa0
>>138
物心がついてしばらくしたぐらいのお子ちゃまの時の話をしてるのだが…

まぁ、この前レンタルDVDでアマゾン観たらスゲー感動したけどな♪
142名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:32:31 ID:ZxdvnsVd0
このベルトさあ、FIRST2号のじゃねえの?もしそうなら復刻版とかじゃないんじゃ…
143名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:32:37 ID:Y5G25/2e0
http://www.tamashii.jp/etc/cs_01.html
ベルトが本皮でこの仰々しい大きさからすると、ベルト代が高価格の原因かな?
144名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:44:28 ID:G781q0OG0
少年仮面ライダー隊のヘルメット欲しい
ペンダントは当時のものまだある
145名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:00:14 ID:j/pzale50
>>135
Blackのベルトがそうだったね

今はポケモンチェックで商品化むりぽ(´・ω・`)
146名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:38:11 ID:lbR7vXS30
アオレンジャー神命明のヘルメット持ってたなぁ。
あれも再販してくれんかね?
当時のように神命明のサイン入りで。
147名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:50:14 ID:j/pzale50
ところで、これ買った人はいるかねw
ttp://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=103777
148名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 03:17:58 ID:LhXZkMUM0
あ〜ま〜ぞ〜ん!


これ聞くだけで笑ってしまう。アマゾネスが出てくるような気がして。
149名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 03:26:12 ID:hKBKyjMa0
>>147
だから高ぇ〜って!w
150名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 03:31:14 ID:ju1kB5mm0
ボリ杉w
151名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 03:59:22 ID:JHod/OeN0
>>147
つうか、正体隠すためのサングラスに紋章いれちゃマズいだろw
おまけにケースにジオンとアクシズのマークが・・・
これで赤いリック・ディアスに乗ってちゃ正体バレバレだあ
152名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 04:18:42 ID:ZNMac5W20
アマゾンのベルトも作ってくれんかな。
友達のポーズを取ればホロホロと音が鳴ったりするやつ
153名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 04:26:01 ID:OpZYqkUH0
こんなのもある
ttp://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=103822

※スペックにも注目
154名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 04:27:25 ID:ELWJYWtW0
懐かしいな〜
オレの子供のときの写真、このベルトまいて変身ポーズとってるのがあったよ
155名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 04:32:55 ID:nzqMF7V9O
宇宙刑事は(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?


蒸着!!焼結!!赤射!!
156名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 04:41:50 ID:AX+ExdGd0
1号だけ?ダブルタイフーンは出ないの?
157名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 04:47:20 ID:ST9xzsdo0
けっこう仮面マスク復刻を希望
158名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 04:59:05 ID:1niSQMid0
>>152はモグラ獣人
159名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 05:01:01 ID:WHsJmusL0
3万ならそんなに高く無いな
普通のベルトだって2〜3万くらいするじゃん
160名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 06:28:18 ID:HmZm4ADb0
いくらなんぼでもコストパフォーマンスが悪いだろ、
仕事でもプライベートでも、使途のストライクゾーンが狭過ぎw
161名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 07:36:11 ID:J60/dXO+0
ポピー製のXライダーベルトはスイッチを入れると音が物凄くて、
我が家では夜間使用禁止令が出た記憶がある。
Xライダーは変身のことをセットアップってたんだよなあなんたる
先見の明。
162名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 07:36:23 ID:2f27SKj10
>胴回りは85〜110センチ
>胴回りは85〜110センチ
>胴回りは85〜110センチ
>胴回りは85〜110センチ
163名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 07:37:19 ID:rySOQCzP0
成人式にはみんなでしめよう。
164名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 07:38:14 ID:J60/dXO+0
>>159
タイミングベルトと違うお
165名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 07:38:54 ID:ql7PZlpe0
XライダーベルトのCMは、小さな子供の真後ろで
容赦のない大爆発をおこしてて必見。
166名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 07:40:26 ID:EDpLVpgGO
本当に変身するんだろうな
167名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 07:41:13 ID:FY3fTZ190
アマゾンのバイク発売しろよ
168名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 07:54:47 ID:TaiAur1S0
昔のライダーシリーズを見ていて、
なおかつ現在のシリーズもきちんと見てる奴だけここに書き込んでよろしい
169名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:13:43 ID:57ia9Bzx0
>>165
当時の爆発はマジもんのダイナマイト使ってたから
今とは迫力が違うよな。

爆風にあおられて近くを走ってるバイクが揺れるんだぜ
170名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:20:21 ID:ibk1KbgGO
>>166
変身ベルトと言うくらいだから変身するだろ
変身しなきゃ詐欺だぞ!詐欺!
171名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:21:50 ID:4yfG7oLM0
ぼった栗杉
172名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:22:08 ID:0T4RijNZO
V3変身ベルトをマヂで希望
173名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:22:34 ID:Z4rhIUn80
>>166
少年の心を持ち続けてるのだな
174名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:25:07 ID:oiJs9z+HO
あと20年くらいしたら、
「復刻版プリキュアレインボーブレス」
とか出てくるかもしれない。
175名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:27:34 ID:41PDpaKf0
ノリダーのメットきぼんぬ!
176名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:28:07 ID:ELQ7gcEB0
バンダイはばかだなあ
シリアルナンバーいれて2000個限定で売れば
もっとボれるのに
177名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:28:53 ID:NB1zNnZI0
本当に変身できるんなら30万出す
178名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:32:06 ID:67Va5RiK0
スーパー1の手袋欲しい
179名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:32:24 ID:no6/yp9u0
こっそり服の下の腰に巻いて会社行ったりするんだろな。

なんだか、こっそりブラジャーしてる変態オヤジに通じる気がする。
180名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:33:22 ID:l4DMCHmC0
><商 品 概 要>

>■ターゲット : 30代〜40代男性

>藤岡弘、さん



なんか変な会社
181名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:39:29 ID:14MUlkum0
ほしい! と思ったが、高すぎ。
変身もできないのに。
182名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:40:05 ID:ibk1KbgGO
>>177
変身後にベルトが壊れて戻れなくなったらどうする?
183名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:42:39 ID:oiJs9z+HO
>>182
秘密結社を創って、幼稚園バスを乗っ取ればいい。
184名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:44:15 ID:OxS+HUyh0
>>182
何そのアウターゾーン。
185名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:46:33 ID:ql7PZlpe0
そもそも仮面ライダーって、ベルトがあるから変身出来るって
いう設定じゃないだろ。まず、改造手術をうけなきゃ。
186名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:48:51 ID:ELQ7gcEB0
>>185
そうだったのかー!
187名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:49:33 ID:Gqs5a19/0
昔のベルトより、カブトの変身ベルトが欲しい
そんな32歳です
188名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:50:40 ID:kAX/TPor0
ライダーマンが好きだったな
189名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:50:57 ID:KSc24FEV0
そう言えばライダーマンとか言う
出来損ないもいたなw
190名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:51:07 ID:/twZfiQO0
バイクの免許持ってないけど・・・
いいのかな?
191名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:52:23 ID:KC62Fog50
>>189
出来損ないというか自己改造?
192名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:54:24 ID:7d0QKwUk0
バンダイって昔は子供用のおもちゃも作ってたんだよ。へ〜!
という時代が来るのか
193名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:56:31 ID:ibk1KbgGO
>>185
改造手術に保険は適用されるのか?
整形手術じゃダメなのか?
194名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:57:04 ID:DA0CQMRN0
怪人バッタ男
195名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:57:45 ID:PryVz7oEO
変身ベルトか〜、懐かしいな、
ガキの頃に親父に買ってもらったなぁ、
>>185
余ってる皮をちょん切る手術じゃダメか?
196名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:58:08 ID:Bf7cIYpzO
>>167一堂零のチャリではダメか?
197名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:58:11 ID:NB1zNnZI0
>>182
バンダイを訴える
198名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:58:11 ID:8WD95I5L0
こんなベルトよりファイズの携帯電話出してくれ。ちゃんと使える奴。
199名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:02:09 ID:tj+7v+v+0
愛川欽也の「人生ゲームハイ&ロー」って番組の
二択の商品のハズレがいつもこれだった
200名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:02:42 ID:Bf7cIYpzO
>>197原告席にライダーw
201名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:02:46 ID:cvn2Bj4s0
仮面ライダーやショッカーの怪人は
銀河鉄道に乗って機械の体を手に入れた人なんだろ?
202名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:03:38 ID:l4DMCHmC0
>>188
マジかよ
203名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:05:06 ID:SVStsf5f0
>>182
お前さんはクウガを見ていないな
204名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:07:49 ID:VRfls7R60
ダ〜ブ〜ルタイフーン おもちゃのベ〜ルト〜♪
一回ませば電池が切れる と〜ちゃん か〜ちゃん 電池をかってくれ♪
バイクの代わりに三輪車

前後忘れた。
205名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:09:27 ID:K7jOsA3B0
3万って
206名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:11:58 ID:XDVyQ5P10
マフラ−もつけてほしい。
207名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:12:03 ID:z01MpbDq0
わたくしが幼少期に愛用していたベルトの復刻は嬉しいのですが、
胴回りは85〜110センチは太すぎです。
208名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:15:59 ID:cvn2Bj4s0
>>207
今の本郷たけしの体型に合わせたんだよ
209名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:38:57 ID:Ql2EvoKC0
>>145
たわむれに子供がBlackのベルトを着けたままポケモンの例の回を見ると
倒れてアワを吹きながらながら腰のベルトがギュンギュン回っている凄惨な絵が現出
210名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:42:12 ID:J60/dXO+0
未だに高いところから飛び降りるときに
「とおー」って言ってしまう36歳のオレorz
211名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:53:39 ID:CNf2ZOhf0
>>210
それはない。
212名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:58:19 ID:l4DMCHmC0
>>211
いや普通だろ
213名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:03:52 ID:XLJ/Dpl20
幼稚園の時これがほしかった・・・・・・・・
ttp://www2.cc22.ne.jp/~koutetu/episode2/hensin/rider/tvpow.html
214名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:09:31 ID:Hvo2RIuE0
>>169
>当時の爆発はマジもんのダイナマイト使ってたから

そんなの撮影許可出るわけねぇ(w
バイクが揺れるどころか人間バラバラになるぞ。
215名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:20:18 ID:XwzAvv0b0
けっこう仮面ライダー
216名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:30:39 ID:KoEWASt9O
ゼータガンダムのコックピットシート型マッサージチェアとかどーよ?
側頭部付近にプロジェクター装備して映画も観れるの。
217名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:33:22 ID:KoEWASt9O
個室用プラネタリウム装備でもいいなぁ。
売れねぇ?
218名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:38:23 ID:/l68USUv0
いいな、これを買ってスーツにライダーベルトで辞表を出しにいこう。
219名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:39:32 ID:cvn2Bj4s0
仮面ライダー世代が老化したら

ライダーしびんとか
ライダー介護ベッドとか
ライダーオムツとか出るのか
220名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:41:49 ID:kyTF22CY0
おれ、バロムワンのベルト持ってた。
あれ、どこ行っちゃったんだろ。
221名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:44:51 ID:J60/dXO+0
>>219
死んだら

ライダー死に装束に
ライダー墓石で
ライダー位牌とか
ライダー線香かw
222名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:48:14 ID:ql7PZlpe0
>>221
なんか適当な崖に埋めて、木を二本紐で結わえただけの
十字架を刺してもらうのが、特撮ものとしての理想の墓なのでは。
223名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:50:41 ID:KmRNsMN90
>>221
ライダーお棺
焼却炉の熱で光る!回る!
224名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:51:32 ID:NB1zNnZI0
回転回転♪ホリエモン変身ベルトは発売されませんか?
225名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:51:56 ID:VRfls7R60
>>210
仮面ライダーって階段を一段下りるだけでも「とおー」って言ってたよな。
226名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:54:52 ID:J60/dXO+0
>>223
おれ、未だにV3の生きたまま火葬にされるシーンがトラウマ
227名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:56:33 ID:KU+aZNbJ0
>>214
昔は爆薬使ってたよ。だから敵が爆発するのはいっつも砕石場だったり
するわけで。
今の爆発はほぼすべてCG合成。ちゃっちすぎ。
228名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:09:25 ID:ELWJYWtW0
>>188-189
ワラタwwwww
229名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:31:43 ID:Hvo2RIuE0
>>227
特撮で使うのは爆薬でなくて火薬ですよ‥‥
火薬を缶に仕込んだ後、ガソリンを詰めたビニル袋を上に置いといて発火させると、
火薬の圧でガソリンが燃え上がってデカくて迫力のある炎になる。
ホントに爆薬使ったらあんな炎は出ない。
230名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:35:55 ID:57ia9Bzx0
>>229
そうそう、爆薬が使えなくなったからガソリンでの炎でごまかすようになったんだよね。
最初にそれが出てきた頃は迫力あってスゲーとか思ったけれど、
本気で爆発させてた初期仮面ライダーやゴレンジャーの映像を今になって見ると
真に迫力があったのはこっちだったんだよなあ、と思うよ。
231名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:37:31 ID:DtR435m80
胴回りは85〜110センチ
232名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:40:23 ID:l4DMCHmC0
>>218
目に浮かぶようだ
233名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:49:08 ID:57ia9Bzx0
初期仮面ライダー(V3)での大爆発

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/59/0000041159/10/img4754723d34hy6b.jpeg
234名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:56:52 ID:57ia9Bzx0
あ……これもしかしてV3じゃない……?
235名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:07:06 ID:/d6fbQ1U0
仮面ライダー世代は40代か。
退職金も年金も貰えず、20年後には社会のお荷物になる世代だな。
しかもこの世代はバブル期入社組だから現役時代は使い物にならない。
やれやれ。
236キモヲタ:2006/02/01(水) 12:24:15 ID:O3AbjW4J0
かぶとのは安いのに
http://www.bandai.co.jp/webmagazine/
う〜ん

改造手術が問題だ。
でも買う。
237名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:52:55 ID:pByf1B0S0
                    |ヽ       /|
                    ヽヽ     //
  ──────----、      ヽヽ____//_
  \  O        |     /  ミミミ    \
 -=============、__|    /ミミ   ミ    ミミミヽ
   | ─ 、ヽ--、 ヽ |  |   /ミミミミミミ−、−ミミミミミミミミミヽ
   |  ・|::::::::::|  |___/   |    || ・|・  |\     |
   |` - c`─ \  6 l    |:ミミミミ|`-ム−′|ミミミミミミミミ|
.   ヽ (_lllllllll__ ヽ,-′   |   |(___ヽ |     |
     ヽ ___ /ヽ    |ミミミミミミ\_∧_/ミミミミミミミミ|
     / |/|゚\/ l ^ヽ  ヽ__________/
     | |  |゚ ┌┐|  |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ワーイ!!これで、僕たちも憧れの仮面ライダーになれるぞ!!
238名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:56:42 ID:L3navWyRO
腰にはローター
239名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 19:43:55 ID:XGYfGB+p0
>>233
この迫力は
やっぱり規制が厳しくなってしまった今では
出す事は難しいかな。
CGだと、なんぼでも理論上は出来るかもしれんけど、
この臨場感はやっぱり出せないもんね。
240名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:21:50 ID:t3fn1ese0
>>191
いや、
改造とかしてなくて、
普通の人間がメットとコスチューム着けてただけじゃなかったっけ?
241名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:26:01 ID:frqArhSL0
>>241
たしか義手だったよね。
242名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:31:58 ID:vdk+Cjlf0
嫁がこの記事を見て「買ってきたりしないでよw」だと。

「バカにすんなよ。確かに仮面ライダーは当時としては斬新で
俺も好きだったけど、これはぜんぜん魅力を感じないね。俺は
ノスタルジーに金を出すほど枯れちゃいないぜ」

そう言い放った俺の手には発売されたばかりの
「DX カブトゼクター」が握られていた。
243名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:34:51 ID:srWCVY4G0
>>219
ライダータイプシルバーカー
244名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:35:14 ID:91gVimCM0
ショッカー・ベルトのレプリカは買ったけど、こりゃ買う香具師はいないだろ
245名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:38:44 ID:xmlPlwU00
>>242
それなんてエロゲのパラグラフ?
246名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:42:43 ID:tRnjZMGs0
響鬼のリアルベルトと音撃棒欲しい。
音角のリアルなのも欲しい。
どっちも音しなくてもいい。
247名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:45:54 ID:0xbV0FG60
>>246
クウガ、龍騎、ファイズと大人用が発売されたからそのうち出るだろ。
ウン万するだろうけど。
248名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:47:21 ID:G2AGwsbk0
売価3万ならシャッター機能くらいあってもいいよなぁ、やっぱり。
249名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 21:05:33 ID:yex6Vkg30
【コンドームを撤去せよ】セブンイレブン不買運動3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1138790106/l50
250名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 21:20:19 ID:Py9m/2280
この仮面ライダー見てると悲しくなる
ttp://www.uploda.org/uporg301542.jpg
251名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 21:22:06 ID:oU5pVyby0
泣ける
252名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 21:22:22 ID:cZlJm7CD0
>>250
確かに
253名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 21:33:20 ID:t1Hg4Ib50
いや、>>242はリアルだろ。

自分、東映ヒーローネットで速攻、注文入れたが。
カーチャンから「漢買いはやめてね」と釘刺されたけど。

漢買い=遊ぶ用、見る用、保存用に3つ買うことだ。

「そんな無茶しないよ」と言いつつ、今、狙ってるのは、
円谷公式の「マルス133」(約10マソ)なんだけど・・・

「うちは子供いないけど、ダンナが子供」とあきらめてる。
パートでレジ打ちしてるカーチャンごめんな('A`) 自分、
ヤフオクでSD真紅落としそうだよ・・・
254名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 21:38:57 ID:zZdRZwwf0
なぜ 死ね死ね団に脚光が浴びないんだ?

シネシネダンダン シネダンダン
シネ ウー シネ アー シネダンダン

昔は平和だった証拠だぞ
255名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 21:41:15 ID:ql7PZlpe0
>>254
作詞したのは、ぼうやーよい子だねんねしな〜と同じ人。
256名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 21:50:54 ID:XGYfGB+p0
>>248
シャッター機能+効果音+発光なら・・・
257名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 21:53:08 ID:oU5pVyby0
実際に変身できるならいくらまで出す?
258上総バンボレオ:2006/02/01(水) 22:17:48 ID:TihnRvbH0
貧乏だったので・・人が捨てたライダースナック食いまくってた漏れがきましたよー
259名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:26:40 ID:P1yqUaO30
>>250
怪人と戦うだけでなく、日曜は営業にも行かなければ
いけないから大変だよね、ヒーローも。
260名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:35:22 ID:els/Nmg90
響鬼はでないの?あの逝かした奴
261名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 12:41:52 ID:Ed8oawGJ0
俺はマジックベルトが欲しい。
262名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:55:28 ID:04O0zEsp0
V3の爆発シーン
パイプと呼ばれる規模の小さいダイナマイトの上に、砂を詰めた土のうを置き爆発させると
あんな派手な爆発シーンになる。

ってのを20年位前に聞いた。
263名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 21:19:15 ID:/+zMWojR0
>262
派手な煙は、ポルトランドセメントじゃなかったっけ。
264名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 22:41:58 ID:CgEBTpJs0
自分、この記事をはじめ目にした時には「買い」だとおもったが、
その後、ファイズのオーガベルトが出ると聞いて、そっちのほうに
しようかと思っている。
265名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 00:02:08 ID:XKCYP6/E0
>>261
あんなにお腹締まりません……(´・ω・`)
266名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 10:47:14 ID:O1uqwODD0
マジックベルトって、シンドバッドなのね。
267名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:39:47 ID:1gBJowDb0
昨日、初めてV3の一話を見たんだけど
V3って、1号と2号に敵が捨てた基地で改造されてるんだね。
って事は、敵が要らなくなったパーツで作られてるって事?
だから、デザインがちょっとキモイの?
268名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:55:46 ID:KD9Obunh0
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
クールなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
タンヤオやキムタクを潰したりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
269名無しさん@6周年
子供用の仮面ライダーブラック変身ベルト(TVパワー)が
平然と装着できた大学時代のおれ・・・今はもう見る影もなし