【経済】ランドセルに高級化の波 7万5千円売り切れ おい、めいのため独身者が買うケース増加
ランドセル、小学校指定で黄色のビニール製だったよ。
今でも、小学生見ると(革のランドセルいいなー)と思ってしまう。
もう24歳になったのにorz
346 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:54:56 ID:WY9eDGgJ0
>>340 恵方巻き
確かにそれ不思議に思ってたよ
4,5年前にチラと聞いた覚えはあったけど
確か、関東かどっかの風習だとおもってたが
今では、全国的にスーパーでもやってるよね。
たぶんTVとかで煽ってるからだと思うけど、
オレ、TV無いし見ないから、この間スーパーいってビックリしたよ
「これって、こんな有名な風習だったっけ?」て
そのうち、福井の鯖の丸焼きとかも全国的になるかも、、、、
ヤルなら小六だな
胸は小降り 締まりはいい 言うこと聞く
文句なし
('A`)
348 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:11:50 ID:TnaZxu6i0
これは電通を利用した
「日本は再び裕福になりつつあります」というプロパガンダです。
躍らされない様に。 実際はそんなに売れてません。
349 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:17:07 ID:+u1th8+xO
さすがにビィトンとかださんのな
ばかうれするだろに
小1のときの好みが6年まで続くとは思えないんだが。
うさぎついてるやつとか、絶対恥ずかしくて持てなくなるヨカン
351 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:21:28 ID:y+3XfdXJO
>>347 お前、小6に夢見すぎ
半端ないぞ、アイツらw
352 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:28:20 ID:DB3d0A7F0
>>348 レクサスや都心の億ションが売れてるというニュースと同じようなもんだよね
353 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:28:21 ID:0xfhxVkI0
7万5千円って、おれの年収より多いわけだが・・・。
355 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:38:43 ID:ccvnnDQS0
長女の自分は祖父母が机もランドセルも高いのを買ってくれた。
が、中学に進学するとき自分も一緒に買い物に行き、学生鞄は一番安い8800円のを選んだ。
高校へ進学するときは「どうせスクールコートなんか(暑がりだし)殆ど着ないんだから要らない」
と言い、3年でボロボロになった学生鞄も捨てて布のバッグを使った。(中学の頃のコートは妹が
使用)
毎年教師に「いい加減にしろや」と言われつつ、年が明けるまでコートなしどころかブレザーも腕
に引っかけて登校していた自分にはやはりいらないものだったと卒業するときにも思った。
何でランドセル背負わないといけないの?
どんなカバンでもよくない? こういうの廃止して子供達の個性を育てないと
ろくな国にならないよ。
357 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:43:15 ID:+9ErYH7/O
おまいらが甥や姪にそんな良いものあげてるなんて…感動した
358 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:43:31 ID:TnaZxu6i0
>>352 レクサスは予想の半分しか売れませんでした。
都心のマンションは売れてますが、地方や郊外の中古マンションは暴落してます。
359 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:48:30 ID:8RSVcp3Z0
これ読んでて、悲しくなってきた。。。
子供の個性。この言葉は子供を腐らせていくね。
私は大嫌いだよ
361 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:55:06 ID:hqW1asoR0
>>356 カバンでしか個性が出せないなんてろくな子供になりそうもないな。
子供は重いショルダーバッグに片側に重心がかかり背筋が曲がっていても
356みたいな親は高価なブランドカバン持たせて個性的と手を叩いて喜ぶんんだろうな。
>>361 で、背筋が曲がった後で、学校がランドセルに変えさせなかったのが悪いと、学校を訴えるわけだな
363 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:18:54 ID:5eK/4RfOO
ランドセルって潰れにくいから、事故のときのクッションになる。
ランドセル自体を叩くのはおかしい。
使いたい人だけが使ってる。
日本では公立義務教育に制服や持ち物等の強制はできない。
(中学生が着てるのは標準服。着なくても本来問題はない)
なによりも、>1にある画像がださいのが問題だと思う。
へんなランドセル。
364 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:27:17 ID:dNf0AmY0O
>>356は男女平等を唱えながら女尊男卑を行う糞フェミの思考回路に似ている
365 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:29:34 ID:+zG13wKW0
>>361 そうかな? そんなカバン一つに拘るなんてどうかしてるよw
ろくな子供になるかならないかなんて見てても分かるように、みんな
ランドセル背負ってきたのにも関わらず、ろくな大人になってない人もいる。
それこそ、どうやって説明するのよ?w
366 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:30:16 ID:evIO4zzp0
娘が昨年入学。ランドセルは妹のお古、机はオレのお古で充分!と言い張ったんだがじじばばと嫁のタッグにあえなく敗退…。
まあじじばば持ちだからいいか。
367 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:45:28 ID:XhffNL32O
>>365はランドセルに恨みでもあるのか?
ランドセルしょってロクな大人にならないのって自分の事かもしかして。
ランドセル撲滅ににそこまで喰らい付くのが不気味。
368 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:48:22 ID:+zG13wKW0
>>367 何でそんなむきになるの? 私は拘る必要ないじゃんって言ってる
だけなんだけど。 君は被害妄想で、ランドセル業界の事でも心配してるの?
何で一方しか見ないのかな?
ランドセル持つ人は絶対にいるよ、何があっても。
それだけの話しじゃない? 何も恨みなんかあるはずないじゃん。
むしろ、君こそ恨みでもあるの?
369 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:48:46 ID:ZCnuRY8p0
たかいけど丈夫だよなー
こういう記事のせいで買ってやらなくちゃいけなくなるじゃないか!
>>346 恵方巻きは確かに唐突すぎて笑ったな。
無理やり流行を作り出してるんだろう。
やっと来ました甥っ子時代
>>371 そういうのって無駄な労力って言って、結局ミイラ取りはミイラになって
何も出来ずに最悪は罵倒されて終わるんだよね。
人から信頼を得るっていうのは、浮ついた事では駄目ってこった。
374 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:03:34 ID:XhffNL32O
>>368 宗教のようにムキになってるおまいが不思議だった
それだけ。客観的になれ、俺は一言もランドセルは絶対必要的な事言ってないのにな、
それなのに俺の事ランドセル業界心配してるとか恨みあるとか
アホですか
てゆーと「お前がアホ」って言い返すタイプだな、どーみても。
姪に与えるのは別の意図があるだろ
あとで、写真撮らせてとか
結構昔から、ブランド物のランドセル持たせてる親はいたよね。
親がブランド好きだとそういう方向に行くんだろうな。
>>374 自分の発言をよく読んでみれば? 喧嘩うるなんて幼稚な事誰にでも
出来るんだよ?
>>340 昔、初めて甥が出来たとき(当時自分は20代)、まだ3歳の甥に
血迷って2万ぐらいの飛行機のおもちゃを買ってあげたことがある。
今では後悔している。
379 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:19:35 ID:XhffNL32O
>>377 やっぱそーゆー人種かw
俺の予想は当たった
380 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:21:27 ID:tuX3oEMB0
ランドセルなんて、小学4年生の時にはもう使ってなかったな。
381 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:26:43 ID:Mzf83SY+0
Xbox360の中身出してカバンにしたほうが安くない?
>>380 俺も。高学年では周りもほとんどカバンだった。
テレビなんかでは「こないだまでランドセルだったんだ?」なんて例える人が多いけど
383 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:40:58 ID:lxdOa5jmO
どうせ邪険に扱われるんだよ
ところでこの高価なランドセル、機能的にはどうなんだろ。
ランドセルって軽さと収納力がポイントだと思うんだけど。
やけに重かったら貰っても困ると思われ。
都会ッ子だらけなインターネットはここですか
386 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:28:40 ID:1xjeOl1O0
387 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:29:09 ID:tqJg02lBO
ランドセルは6つ年上の兄貴のやつを使ってた
新しいのを買ってやると言われたけど、
「あれ(兄貴のランドセル)がいい!」
と言ってお下がりを貰った(ちなみに、髪型も「あれがいい!」と言って坊主頭になった)
んで、兄貴とあわせて計12年間使った
今考えたら親は恥ずかしいとか思ってただろうし、最後の方は背負う部分が切れ
てしまった
だけど大切に扱ったし、切れた時はとても悲しくて申し訳無い気持ちがした
新しいのに買い換えようか?と言われたけど、拒否した
12年間使い終わった後は凄く感謝したし、引っ越しで荷物の整理をする際に燃や
した時は切ない思いがした
今考えるととても大切な事を学んだと思う
何が言いたいか訳分からんだろうし、チラシの裏でスマソ
>>328 > ランドセルの裏に県知事賞受賞作品って金色の印が押してあっただけでいじめられたから、
> 赤と黒以外のランドセルでいじめられるという状況がよく分かる。
よほど日教組の力の強い地方だったんですね・・・。
「みんな同じじゃなければならない」って考え方しかできない、可哀想な団体。
っていうかこれ、絶対ランドセルの盗難事件発生するよ。
体育の授業で教室が空になってる隙に、とか。
デイバック提げてるオタクの99%はランドセル使用歴がある
391 :
名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 20:25:11 ID:5QEGhrXJ0
保育園育ちで字が読めないけどランドセルは高いとか笑えるw
392 :
名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:02:37 ID:zEMN/kPD0
ランドセルって何回も言ってるとわけがわからなくなるな。
393 :
名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 02:57:51 ID:98U4d1kfO
緑とか紫のランドセルとか、確実にDQN予備軍だよね
394 :
名無しさん@6周年:
ばさばさつばさ…ってCM。
超シュールで、あれで売れるのかと思ってるんだが…どうなんだろう。