【入試改革】07年度推薦入試から山口大医学部が地域枠新設

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類の稲荷寿司好き狐φ ★
▽07年度推薦入試 地元医療希望者

 山口県内の医療体制の充実を図るため、山口大は三十日、医学部医学科の推薦入試に二〇〇七年度から、
将来地元での医療活動を希望する十人の入学枠を新設する、と発表した。
地域枠は、私立を含め医学部のある全国八十大学のうち、〇六年度入試までに
計十五大学が導入または導入を予定しているが、十人以上は中国地方で初めてとなる。

 地域枠は、県内高校卒業後一年以内の受験生が対象。県外の高校からでも、
保護者が三年以上県内に在住していれば対象に含まれる。全体で二十人ある推薦枠の十人を充てる。
センター試験を経て、面接、内申書などで合否を決める。同大は県に奨学金制度などの支援を求めている。

 同大医学部医学科では、定員九十五人のうち、例年二十人前後が県内出身者。
その約七割が県内の医療機関に就職しているが、全体では半数が県外に出ている。
〇四年度から卒後臨床研修が必修となり、研修医の県外流出が目立つ上、
若い医師の都会志向などが背景にある、という。

 これまでに十人以上の地域枠を導入しているのは、弘前、香川、宮崎の三大学だけ。
山口大の石原得博医学部長は「地域医療に貢献する意欲ある人材を安定的に確保し、県外への流出傾向を抑えたい」
と話している。(有岡英俊)

中国新聞:http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200601310027.html
2名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 06:56:22 ID:xcb70smq0
俺も受ける
3名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 07:20:54 ID:PpBxCOjS0
とりあえず、「天狗」は排除しる。
4名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 10:37:11 ID:kKocpDPe0
>>1
まあ地域枠と公言はしてなくても、地元高校卒限定の推薦枠なら
最近次々合併したような、地方単科医大には昔からあったわけだが。
5名無しさん@6周年:2006/01/31(火) 23:20:55 ID:2aYAiWp/0
東京にも地元枠作れよ。
6名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:07:59 ID:U0u6k9v30
>>5
放っておいても医者が集まってくる地域なら地域枠は必要ない
7名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:38:24 ID:6JSf8o+U0
自力で医学部へ入れる奴は地域枠なんて使わないんだよな。
入れないから優遇される枠で入るわけで、結局ついていけずに退学しちゃう奴らが多い。
8名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 01:40:28 ID:+upbnfcn0
枠を公表していれば特に不公平感はないわな
9名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:04:35 ID:KQeNN3SU0
これは仕方ないな、有名高等私学の東大京大にいける連中が
医学部行きたいからって地方にくるんだもん。
そういう奴らは地元に残らん。
10名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:07:24 ID:qrQ+mmGA0
山大医学部は現役の時拒否られたな。今思うとこんな田舎に行かなくて良かった
11名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:09:30 ID:wzcG7PRH0
山大って略称を使っていいのは一体

山形大なのか
山口大なのか

はっきりしてほしい

山梨大でないことは確かだ
12名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:09:42 ID:zRoykLok0
東大法学部卒だけど医学部行って医者になれば良かったかも…
と思うことがある。社会2科目の代わりに生物、化学やれば
理3や東京医科歯科は無理でも地方の国公立医学部なら受かったはず。
13名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:10:43 ID:TphcLxoS0
山口大なんて所詮、元二期校だろ。クズじゃん。
14名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:10:46 ID:RvyxAwms0

ツンデレの山梨県人
15名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:14:33 ID:z8amkhAV0
俺の大学は解剖で10人ほど留年したが、彼らは全員推薦か後期(小論面接のみ)入学者だったな。
推薦と前期入学者との学力差は目に余る。さすが駅弁。
16名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:20:30 ID:zPPcqivJO
BK枠?
17名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:39:19 ID:6JSf8o+U0
まともに入れないやつらが地域枠で入ってるだけ。
18名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 02:51:32 ID:un61jHSN0
またコネ枠か
19名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 03:12:50 ID:ZzeH/2Ph0
おれ、ここの卒業生(今もここの大学院に逝ってる)なんだけど。

いがいと推薦で入ってくる香具師(ほとんど女)はまじめに進級していく子が多い。
浪人(当時二次が数学+理科1教科)で入学後遊んだ香具師が留年している。

同期で入学して、一緒に卒業したのは100人中75人くらい??
20名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:51:43 ID:asiVAv4s0
弘前、秋田、浜松医科、富山、三重、広島、島根、山口、香川、愛媛、佐賀、宮崎、鹿児島

⇒ 地域枠なんかやめてくんない?
21名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 08:54:11 ID:asiVAv4s0
>>19
女学生は留年させないという不文律が世に蔓延っています。

推薦≠留年しない

女子 = 留年ない

地域枠 = 政治介入の温床
22名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:17:29 ID:tCVikFa30
浜松の場合
2005入学定員100名
一般入試70名(前期60名+後期10名)、推薦入試25名、2年学士編入5名


2006入学定員100名
一般入試70名(含む、地域枠30名)(前期60名+後期10名)、推薦入試25名、2年学士編入5名


これはひどいw
23名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:27:15 ID:UTe+V8Nr0
一般入試で地域枠って、もはや一般じゃないやんw
24名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:31:11 ID:tCVikFa30
ぶっちゃげ
地方役場のコネ採用より醜いな
25名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:47:59 ID:tCVikFa30
450 :大学への名無しさん :2006/01/22(日) 19:55:37 ID:ulRfOo0t0
プライドとか体面気にして結局医者になれなかったら大笑いだろ?偏差値低く
ても医者になった奴は多いし、偏差値は高くても多浪した挙句の果てに挫折し
て高卒で終わる奴も多い。2ちゃんねるで夢見てるような奴だ。

452 :大学への名無しさん :2006/01/22(日) 20:08:44 ID:ulRfOo0t0
医者と単なる高卒では社会的な身分や収入が違うだろ?片や開業医の師弟、片や
肉体労働者や無職。(笑)

458 :大学への名無しさん :2006/01/22(日) 20:31:28 ID:ulRfOo0t0
コネや金でもいいから入れる時に入った者が勝ちだよ。能書き言ってるのは金が
無い奴の僻みだろ?何浪でも好きにすれば?一生受検浪人で終わるかもね?


764 :大学への名無しさん :2006/01/22(日) 21:05:50 ID:h0d5g8L1O
某二流国立医学部二年だけど、推薦で入った。
センターは六割くらいしか取れなかったから、正直皆うらやましい。頭悪い俺は今物凄く苦労しているorz
皆頑張って!


こうゆうやつらの巣窟になるのか
26名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:53:53 ID:OdrR/gyC0
>>12
俺とかわってくれw

19さんとは違う大学だけど、うちの大学でも後期合格者は成績よいというか真面目みたい
数学無しで小論だけでは地頭が悪い学生ばかりになるとかいうのは、現実と一致しないね
27名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:56:07 ID:gQAAxPM+O
また半島枠か
28名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:00:04 ID:tCVikFa30
 >同大医学部医学科では、定員九十五人のうち、例年二十人前後が県内出身者。
>その約七割が県内の医療機関に就職しているが

3割は外へ出て行ってるのかよw
地域枠ではいるやつらは
自治医科大の出身者みたいに
9年間は県外に出ないくらいやれよ
29名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:01:03 ID:OdrR/gyC0
地域枠の賛否両論はあるが、県内出身者の7割しか残らないのであれば
県内の子を優先的に入学させるだけではうまくいかないのでは?

臨床研修制度が変わってから、地域枠増えたね
国と地方の思惑がうまくかみ合ってないのがわかる
30名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:06:37 ID:OdrR/gyC0
>>28
そうそう
しかし7割のこる県内組とほとんど残らない県外組では
前者の割合が増えれば、今よりも状況が改善されると思ったのでしょう
また一時期都会に流出しても、将来に地元に帰ってくる人もみこめると思ったのでしょう
(逆に県外組なら残っても、将来地元に帰る可能性もある)

地域枠は7割しか残らないなら、効率の悪い方法ではあるが
もっとも手軽にできる方法でもある
31名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:06:59 ID:USwfZCzY0
>>28
最初の9年間だけおられてもな。

自治医卒みたいに、基本的に即戦力系の使える人間の集団ならいいが、
この手の推薦で入る人間は「高校時代は教師の目に留まるところで
真面目に振舞うのが得意」って程度だし、学力の水準は明らかに
一般入試を下回るから、成長度合いも良くて「並みの医者」。

中には物凄く熱意があって、ちょっと勉強が苦手だっただけ、というのも
いなくは無いがごく小数。他はいかに難度の高い一般入試を回避するか
ってことに腐心した口ばかりだよ。

10年診療経験つんでようやく一人前、という世界で最初の時期だけ
拘束しても、戦力としては薄い。20年拘束くらいでないと意味が無い。
(それをやれとは言わないが)
32名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:14:32 ID:OdrR/gyC0
>>31
>成長度合いも良くて「並みの医者」

いいじゃんw
その並みの医者がいないから、地域枠を設けるんだよ
学力高いというのが具体的に何を指すのか知らないが、
ほどほどの成績があればよい医者にはなれる
寧ろ、勉強する気の無い学生の方が問題だよ
33名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 10:20:13 ID:USwfZCzY0
>>32
良くて「並み」ってんだから、並み以下のが多いって含みなんだけど(w

あと殆どの大学では地方推薦枠の学生の留年率>>その他の学生の留年率だよ。
女子は大体踏ん張るが、男子は大概壊滅する。
女子のほうも、そもそも親元離れるつもりも無い(これはプラス点だけど)タイプの
腰掛女医志向強すぎで、9年どころか3年目でリタイアしちゃうし。
34名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:26:21 ID:So4coh8q0
女医は楽な科に進むし比較的働かないから女医が増えてるってのも医療崩壊の
原因になってきてるね。
35名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:41:35 ID:rDJ01E590
県内出身で県外の医学部に進学した者に働きかけたほうがいいんじゃね
36名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 11:43:24 ID:dytAUPXK0
受験機会の平等からみて激しく問題があると思うんだが。もうひとつ問題なのは地域枠じゃない一般枠で入学した連中からしてみれば、入試で優遇された地域枠だけの連中だけが地方に残ればいいじゃん、ってなってまず地方に残ろうとしないだろうな・・・
37名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:01:27 ID:5kLcfJce0
地元枠なんてのは昔からあった。
成績開示が一般化し、あからさまな工作が不可能になった訳だ。
しかも、地元枠で入れてやっていた奴らでさえ、地元に残らない。
ならば公表に踏み切って縛り付けてやろう・・・と。
今時は自治医科の学生も、大学側の要望通り動かないらしいしな。
地元枠増やす必要があるかもしれないが、根本的な問題を改善しなければジリ貧じゃないのかな。

ただまぁ、公表するだけ偉いよ。未公表のところは未だ沢山あるからな。
3819:2006/02/01(水) 12:40:34 ID:XmacdQd80
自分たちの同期でも県内高校出身は20人くらいだった
でも実は県内出身だけど愛光とか青雲とかで地元の人間は30人くらいはいた。
広島、福岡がそれについで多く、これら合計で約半分かな?

スーパーローテートが導入されて最初の年はまあまあだったけど今年大学で研修する香具師は激減したよ。
傍から見ても大学の研修はあまり魅力的じゃないしな。
県内研修なら給料のよい関門医療センターが割と人気。

いまはネットですぐに情報が入るし、医局の縛りが少なくなったから山口出身でも県内にこだわっていないような気がする。
3919:2006/02/01(水) 12:42:58 ID:XmacdQd80
>35

自分らのころは県外大学でも結構大学に戻ってきてたよ。
山口県内の病院はほとんど息がかかってるし、県外の中核病院にも派遣してるし。

でも最近帰ってきてないのはスーパーローテートがだめぽな悪寒
40名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 12:58:32 ID:27vdhEl0O
なんも関係ないんやけど、東京から帰ってきて宇部空港のロビー出た瞬間の田舎っぽいニオイが好き。
41名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 14:36:26 ID:z8amkhAV0
>>22
昔はどこも
一般入試90名(前期80名+後期10名)、推薦・留学等若干名、2年学士編入5名
とかだったのにな。
42名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 15:22:26 ID:UTe+V8Nr0
スーパーローテのせいで今まで流出しなかった層まで流出しているのもまた事実
43名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 17:27:01 ID:asiVAv4s0
>>41
昔はどこも
一般入試120名(一期校か二期校)、推薦等なし
とかだったのにな。
44名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 17:34:20 ID:C1dMPoN20
センター7割弱だったけど、点数化されてない面接の「下駄」のお蔭で、
地元の1.5流の国立医学部医学科に合格して、今年医師に成る予定の女は知ってるが…。
医学部医学科の選抜方法(点数無視、面接重視)って、憲法や法律には違反しないのか?何かがオカシイ。
45名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 19:04:35 ID:1+GMNv4Q0
これって抗議する方法ないの?
なんで、マスコミはほいほいと
当たり前のように報道するの?
46名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 19:19:46 ID:asiVAv4s0
>>45
>これって抗議する方法ないの?

 抗議するなら文部科学族議員だな。
 族議員ではないが、何していいかわからない杉村太蔵先生に問題提供してみては?
47名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 22:36:27 ID:1+GMNv4Q0
>>22

コペピかもしれんがこれはガセじゃないの?

★医師不足:浜松医大入試に「地域枠を」−−県自治体病院開設者協議会 /静岡

 ◇「医師確保へ」−−知事に要望書
 県内の医師不足に歯止めをかけようと、自治体病院を所有する市町長で構成する「県自治体
病院開設者協議会」は14日、浜松医科大学の入試に地域枠を設定するよう求める要望書を
石川嘉延知事に提出した。県内出身者を優先的に入学させ地元出身の医師を養成することで、
卒業後も県内で働く医師を増やそうという狙いだ。【大楽眞衣子】

 同協議会会長の小嶋善吉・静岡市長ら3市長と自治体病院の院長が県庁を訪れ、石川知事
に対し「卒業生の県外流出に歯止めが利かず、初期臨床研修医は定員割れの状況と聞き及ん
でいる」として地域枠の必要性を訴えた要望書を提出した。石川知事は「ある意味では病院の
乱立ではないかとも思う」と述べ、中長期的な対策の必要性も指摘した。県は今年度中に国に
対し、同医大の地域枠の創設と定員増員を要望する予定だ。
 地域枠の導入は全国的に進んでおり、同協議会が把握している限り、今年度は信州大、滋賀
医大、佐賀大の国立3大学など7大学が地域枠での入試を実施し、来年度にはさらに12大学が
導入を予定しているという。
 同医大では95人の入学定員に対し、毎年30人前後の県内出身者が入学している。同医大の
寺尾俊彦学長は、先月の毎日新聞のインタビューで「国立なのでそう簡単に静岡県出身者だけと
いうわけにはいかない。推薦枠には県出身者が多く、自己完結でなんとかまかなえると思う」と
述べ、地域枠創設には消極的な姿勢を示した。
 県内の自治体病院では休診する診療科が相次いでおり、相次ぐ産科の休診に加え、富士市立
中央病院では昨年4月から消化器内科が休診、御前崎総合病院は来年1月までに内科の常勤
医全員の撤退が決まっており、内科や小児科、麻酔科などでも深刻な状態が続いている。

(毎日新聞) - 11月15日16時50分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000007-mailo-l22
48名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 00:40:06 ID:CsFUONgK0
>>47
マルチ、乙。
リンク切れてる
49名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 14:23:26 ID:d7fA+1U10
>>45
地方の上流特権階級温存策の一つみたいなものだからにゃ〜♪
50名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 16:17:59 ID:jPNjtDBB0
うちの大学は、推薦で入った奴の半分は優秀、半分は下位層を形成。
足して割って平均なら、推薦の意味無し。寧ろ下位層の人間の就学態度が
問題で学内の風紀が乱れるとの理由で廃止になった。
佐賀なんかも同様の批判を浴びてたはず。
地域限定の推薦なら、さらにレベルは落ちるだろう。

それを承知でやるんだから、医師不足が抜き差しならぬ問題になってきてるんだろう。
個々に至っても、原因をつくった厚生省と裁判所とマスコミは、素知らぬ顔をするか・・・・。
51名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:23:30 ID:CsFUONgK0
>>50
賛成。
だけど、
22 :名無しさん@6周年:2006/02/01(水) 09:17:29 ID:tCVikFa30
浜松の場合
2005入学定員100名
一般入試70名(前期60名+後期10名)、推薦入試25名、2年学士編入5名

2006入学定員100名
一般入試70名(含む、地域枠30名)(前期60名+後期10名)、推薦入試25名、2年学士編入5名

これはひどいw
52名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 17:32:48 ID:DzbEQ7msO
地元の親が金積んだか
53名無しさん@6周年:2006/02/02(木) 23:01:21 ID:5Xetb1VZ0
基本的に、もともと何もなくても入れるような地元の上位層が
そのままこの制度でなだれ込むだけで、
全体としては、結局地元民は増えないと思う。
54名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:05:34 ID:gV0m7eiT0
>>36
それは言えてる!
県内出身の俺でさえ推薦の連中と働くのは嫌だから
東京の病院志望。あいつらマジメだけがとりえの
付き合う価値の無いほんとクダラン連中だ
55名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 01:12:35 ID:gV0m7eiT0
ほんとだれか憲法違反で訴えるための組織作ったり
杉村太蔵に問題提供してくれ〜
56名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:16:23 ID:q/TaAP0z0
東京の人間は東京の医学部ちゃんと受けなさい。
ここで地域枠にブー垂れてるのは
どうせ東京の国公立医学部が無理だからって地方に流れてくるアフォだろ。
57名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:54:27 ID:NcJjFjNr0
>>56
東京の医学部…ガクガクブルブル
地域枠なんか作ってるのは貧乏人でもいける国公立だけだしなぁ。

#せめて首都圏にしよう。
58名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:56:26 ID:ADA4ON4W0
地方医大は全員がその地方での勤務を義務づければいいよ。
職業選択の自由なんてのは入学しない自由がある以上保証されてる。
都会で開業医やる奴は難関を突破して都会の国立医学部に入るか
金で私立行くかすればいい。
59名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:10:44 ID:fkBhM0b20
旧設の山口も落ちたもんだな
これじゃーやってることが他の地方新設医と
変わらんよ
60名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:19:46 ID:HDv/h0pg0
>>56
そのアフォどもにまったく歯が立たない
山口県民の知能をどうにかしたほうがいいぞ。
61名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:25:18 ID:uRo6iwUMO
えへへへぇ〜

おじさんが医学部に入れてあげるよ

その前に おじさんのを……入れさせてほしいな
62名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 21:53:56 ID:SyiDLX480
>>45
下駄をはかせるどころか、特別枠がありますからw
63名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:18:07 ID:0SxUbc5M0
小泉は実力者ねたむのおかしいとかいうまえに
医学部も推薦、地域枠なくして
完全実力主義にしろ
64名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:32:46 ID:I9au3EN9O
>>58
確かにそれで良さそうだよね。防衛大なんか自衛隊に入らないと金取られるわけだし。

東京から駅弁医学部受験者はかわいそうだけどあきらめろwwwwwwwww
65名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 23:02:04 ID:fvop1Mgc0
>>63
山口は地域枠10人。まだいいじゃない。弘前なんか20人、浜松は30人なんだから。
66名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:53:16 ID:zwDZrxJR0
>>54
67名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 00:53:50 ID:do/8R4cL0
朝鮮人枠も作れとか言い出しそうな悪寒
68名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:06:15 ID:y5JqJ48Z0
>>60
いやぁ、最近は中学高校から人材流出し始めてて…
そもそも、公立の教師が地元のY口大学とか広○大学とかばっかで、
生徒の学力どうのこうのよりも教師の学力の方が問題だったよ…
なんか、地元でしか教育を受ける機会のない子が可愛そうです

そんなこんなで、間違えても県内に残らなくて良いように、
地元の優秀な子がY口大医学部をを受ける人間がいなくなってたりもする…

そんなおいらが必死こいて、県内の高校から大学に進学して最初に驚いたこと…

「大学の先生は授業が上手くてやる気がある!」

で、大学の授業が分かりやすくて、かなり優秀な成績→奨学給付金
→飛び級
それ以前がどのくらい酷い教育環境かお解りいただけたでしょうか?
69名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:16:36 ID:UQ5lmf4R0
オマエラ、聞いてくれ。
山口県全体の東大合格者数、全県合計でこの数年
毎年一桁というか、5人前後なんだよ。
70名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:23:29 ID:I2KNooc80
まあ仕方ない部分もあるかなーとは思う
無医村できるよりはマシなんだろ

ただ、医者の馬鹿息子を金で入れるような
私大医学部のマネはしないでほしい
71名無しさん@6周年
>>70
馬鹿が医者になるという点では同じですね。