【ライブドア】投資事業組合に「自民党国会議員が関与も」 民主党鳩山幹事長が指摘★3[01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1肉球φ ★

★<鳩山幹事長>投資事業組合に「自民政治家が関与も」

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は28日、札幌市で開かれた党北海道連大会であいさつ
し、ライブドア事件に絡んで問題が指摘されている投資事業組合について「自民党の
国会議員がかかわっていた可能性が極めて濃くなっている」と発言した。
 鳩山氏は「(組合から)自民党の執行部に対し献金がなされているとすれば、政業の
癒着そのもの。『政府保証』で株価をつり上げ、政治家がもうける腐敗の政治を作り上げ
ている」とも指摘した。ただ鳩山氏は、発言の具体的根拠にはふれなかった。

(毎日新聞) - 1月28日19時26分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000063-mai-pol

★「政・業癒着そのもの」鳩山民主幹事長、自民を批判

 民主党の鳩山幹事長は28日、札幌市で開かれた党北海道連大会で、ライブドア
グループによる証券取引法違反事件について、「(事件に悪用された)投資事業組合に
自民党国会議員がかかわっていた可能性が極めて濃くなっている。そこから、自民党
執行部に献金がなされていたとすれば、政・業の癒着そのものだ」と述べた。

(読売新聞) - 1月28日19時37分更新 ※一部略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000311-yom-pol

前スレ(立った日時 2006/01/28(土) 20:01:24)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138446084/
【ライブドア】投資事業組合に「自民党国会議員が関与も」 民主党鳩山幹事長が指摘★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138466772/
2名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:19:46 ID:B+64KMUI0
どうせまたブーメランでしょ。
3名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:23:56 ID:V0GKRmMy0
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
4名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:28:20 ID:3ledPkpp0
どうせまた、「カマイタチ」と「切腹」でしょ!!
5名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:29:19 ID:hfrIP0wX0
もしそれが本当なら自民党は自爆だな。
6名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:29:28 ID:fykjy9xw0
って、誰?
7名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:29:38 ID:Kf6hOisM0
具体的根拠については、極めて薄いようだな
8名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:32:24 ID:TFGwsKan0
鳩山君だいじょうぶなのか
9名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:39:20 ID:OjzuR8Nu0

またライブドアか!!
10名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:39:38 ID:RYXGwY1Z0
>札幌市で開かれた党北海道連大会であいさつ

地元のタレコミ情報入手で、やっぱ武部か?
11名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:42:28 ID:UvrRrrXI0
この人まだやってたのか

自分の所の内部見直した方がよかろうに
ここで内部の不祥事来たら終わりだな
12名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:43:38 ID:LR/9jdu20
なんか年金未払いのときを思い出すなぁ
13名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:43:44 ID:CP+KbN/h0
民主党が年金未納3兄弟とかいって
自民党せめて墓穴ほったけど

今回も、民主党が関与して墓穴掘りそうな予感
14名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:43:59 ID:I1VBHD7B0
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、 ちょっと通りますよ…。
  | /| |
  // | |  
 U  .U
15名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:46:34 ID:hHHVLkZ60
鳩山たん人気ないね〜
16名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:48:46 ID:udzh0d6V0
犯罪の枢軸なのに、そんなところに政治家を招きいれるか?普通。
17名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:48:58 ID:oK8CSp770
民主党    人権侵害救済法推進
       外国人参政権推進
       国家主権の移譲推進
18名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:50:08 ID:fL6VxG/j0
 ave糞の関与露呈まだー
19名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:56:20 ID:Dy/R3bsx0
>>沖縄で死亡した野口英昭に関しては、捜査当局は完全に「自殺ではなく
他殺」って線で捜査を開始してる‥‥って言うか、すでに、ほぼ全容を
つかんでる。具体的には書けなくて申し訳ないんだけど、あたしは、
野口英昭が殺されたイキサツを知って、あまりにもビックル飲みまくり
の事実に、カンジンのビックルを飲むのを忘れたほどだ。
時期が来て、野口英昭の死に関する事実が明らかにされたら、ニポン
どころか、世界中を駆け巡る大ニュースになるし、ライブドアは
破壊的なダメージを受けるだろう(by きっこの日記)。

投資事業組合に関与した政権中枢にいる「自民党国会議員」が野口殺しに
も関わっていると言うことか。
ものすごい疑獄事件に発展しそうだな。
20名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 02:57:36 ID:uRkP2F8I0
民主党もなんか泥沼だな。悲惨。
21名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 03:04:18 ID:qAUTxyF20
ニュースで見たがホントなのかね?
22名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 03:06:28 ID:hHHVLkZ60
沖縄のやー香と関係ありそうなのは・・・あいつかな?
23名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 03:25:30 ID:SyLFLN+y0
>>19
きっこ的には盛きしろーのこと言ってるのかなあ?
24名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 03:38:51 ID:Uyk8Bzc90
どうせやっていることは皆おなじ、腹黒いやつらばかりだ
25名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 03:48:41 ID:BWpUIHuD0
金融ニュース
ライブドア擁護 民主党・金融担当議員
 民主党の「次の内閣」経済財政・金融担当の峰崎直樹参院議員は
21日、自らのメールマガジンで、ライブドアによるニッポン放送株
取得問題について、「株式会社を買ったり売ったりすることを通じて
資本を有効に活用することも必要だ」として、ライブドアを擁護する
考えを示した。一方、共産党の市田書記局長は同日、「研究する必要は
ある。報道機関は、国民の電波を使う公共的事業であり、それを
マネーゲーム(の対象)にしていいのかというのもある」と述べた。

関連特集ライブドア VS フジテレビ
(2005年2月22日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050222mh09.htm
26名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 03:51:14 ID:HdnzJpPw0



野口英昭「怪死」事件
http://ifinder.jugem.cc/?eid=231




27名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 03:55:46 ID:ONZYiObrO
世界中を駆け巡る大ニュースとライブドアの壊滅的なダメージって、
あんま繋がらないというか程度が違うよな。
28名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 03:59:00 ID:lX1W8bClO
日歯連のへたれっぷりを見てると、地検が自民に切り込むなんて有り得ないよ。
まだ他に逮捕者が出るかもしれんが、適当な所で幕引き。いつものこと。
29名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:02:17 ID:nugwRZgZO
一国の総理大臣の誕生に、893屋さんが大きく関与、
てな話かもね

世界的なニュースとなるとその辺かな
30名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:04:23 ID:Li/NyVOL0
またスカじゃね?
31名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:13:48 ID:ZbuHJhzs0
北海道・沖縄は地雷原
32名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:27:35 ID:vvRM7leT0
あれだけナベツネや稗田と喧嘩した豚が政治家とうまくやるとはおもえんな。
仮にあったとしても、ヒルズ族の横のつながりみたいな、若い政治家じゃね?
33名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:28:17 ID:aig3WIB40
まさか、堀江つぶしだけに特捜が動いたのとは到底思えない。
このままポシャレば検察バッシングが出てくるよ。
やっぱりどう考えても狙いは政界ルートだろう。
34名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:15:44 ID:TonUFSsK0
週刊ポスト060210 きたこれ
怪死した元側近は、安倍晋三の後援会「安晋会」とつながっていた…
35名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:21:41 ID:/DmjQWIR0
>>34

釣り乙
36名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:36:38 ID:7p1mBkSd0
鳩山は、耐震偽装の問題でも、去年テレビで
「これには公明党が関わっているという話もある」
と言っていたからなぁ。
それまで政治家は誰もそのことについて言わなかったのに。
ちょっと期待している。
37名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:41:01 ID:F7l0h+Ll0
週末で上場廃止になると思ったのに、まだならないのは何故?

教えてくれ
38名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:43:35 ID:0ibNFf170
市場が混乱するだろう。
39名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:50:58 ID:S42mW6k00
自民だけじゃなく公明も絡んでいるだろうが
民主公明の連立を考えて、自民だけを追及するんだろうな。
40名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:53:45 ID:FVdT6L020
一気にライブをつぶす方向に進んでるね、あの社長では再建は無理。
41名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:23:07 ID:v1Z56HqL0
昨日付『日刊スポーツ』→「ライブドアオートでインサイダー疑惑」
最新号の『週刊ポスト』→「野口氏が安晋会とつながっている」
今日付『日刊スポーツ』「政界地獄耳」の「自民党執行部」の話し
 ミンスの質問は当然の質問。冷静に答えればいいのに、ああまで興奮するとかえって疑惑をまねく。
 「怒らすとボロを出す政治家と見られることは致命的だ」とも

ソースの信頼度は?だが、マスゴミの論調の方向性は「小泉叩き」「安倍潰し」のようだな
42名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:24:34 ID:vMU3pvt+0


   自民党の支持率もライブドアの株価のように

    テクニックであがったようなもんだからな。

     ライブドアとちがって、完全合法だけど。


43名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:32:59 ID:ibsOFizKO
と、朝日新聞が申しております
44名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:34:06 ID:ujLcdj8H0
検察の狙いはMHKで竹中はセーフ
世渡りうまいね
合法的に住民税を払わない方法を行使しただけのことはある
45名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:36:12 ID:q/2i7F0b0
てか民主はどうしてこう手の内見せたがるんだ?
46名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:38:58 ID:TCgNS5cr0
特捜が動くときは政治絡みの定説キター?
47名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:39:16 ID:bjbYC6nn0
>>45
本当にデカイ手狙えそうな時は静かになるもんだよねえw
48名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:58:35 ID:ef+/VyIg0
わざわざ特捜部が動いた事件(しかも今回は告発を待たずして特捜部が
主導)で、話が単なる経済事件で終わったものってないですよね?
それだったら経済関係の部署とか証券取引委に任せておけばいいわけで。
そもそも特捜部は政治的に微妙な事件を担当するためにあるのかと。
そういうわけで、初めからこれは堀江狙いではないし、
普通以上に多いリークはその地ならしでは?
49名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:20:19 ID:Cjs63sLsO
そろそろ、鳩山家先祖の錬金術を披露しようか?

50名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:25:53 ID:fF+aaUMF0
本当だったら大疑獄事件に発展するが、確たる根拠も無く
適当に言ったのだとしたらそれもそれで大問題だぞ。
51名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:38:53 ID:Um0u+v/50
いま一押しの注目スレですね。上げましょう。
52名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:42:15 ID:4UQWfzBp0
難しい世の中、鳩山議員は北海道の選挙区に愛人がいて、組織に属していたのか忘れたが金銭がらみトラブルをお越し新聞週刊誌など大騒ぎ、それから選挙苦しいのです。分りましたか?
53名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:46:28 ID:aig3WIB40
民主党には様々な情報が送られているようだ。
ひょっとしたら特捜からのリークかも知れん。
今週中くらいに具体的名前が出てくるかも
54名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:46:30 ID:ML24/qwE0
単に週刊誌とかの受け売りのように思える。
馬渕然り、全体像が見えない中に飛び込んで
こんな発言して大丈夫なのか?
55名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:50:46 ID:sJJjb5DC0
勝谷の日記
「同筋からの情報では民主党はある程度の金額まで掴んでいる。」
ttp://www.diary.ne.jp/user/31174/?
56名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:56:39 ID:KvGt2k3Q0
全体像が見えないなんて
画面の向こうはわからないじゃん
むしろ見えているから喚問したいように思い
一方でされる側が逃げている
57名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:56:51 ID:Ft2AT4ej0
>55
勝谷がそう言うんだから、民主党は何も掴んでいないんだろう。
58名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:01:32 ID:GC+4SQfG0
皇室典範改悪の神罰だな
自民党
59名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:04:08 ID:sD8kRkk90
こんな噂が出ても内閣支持率52%だって。
俺、付いていけない・・・
60名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:11:20 ID:DW0GHzmc0
>>59
たかが噂でオロオロする奴
61名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:12:46 ID:dTi5Ezk/0
>>59
裏付けが出来なくて言い放しのことばかりを野党がやってきたせいだよ。
62名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:15:01 ID:ua8faW8g0
鳩山なら実は自分も絡んでましたくらいのチョンボはやりかねない
63名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:15:31 ID:QcrX1O6j0
疑惑が発覚する前の投資事業組合の一社に普通に出資してただけとか
もしくは通常の献金を受けてただけとかだろ
64名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:16:14 ID:E7uoiodY0
竹中、武部、安部
65名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:41:16 ID:aig3WIB40
竹中のお友達の木村某が必死に堀江援護してる。
いや、こういう態度は立派だと思うが、なぜか恣意的なものを感じてしまう。
66名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:49:07 ID:oNSfyRRg0
>>64
安倍は絡んでないだろう。マスゴミは絡ませたがってるが。
67名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:00:50 ID:z5+81CV80
ホリエモン関連と贈賄関係であるということを証明できるんだろうな。
それができなきゃ、風説の流布だからな。
議員辞職して責任とる必要があるぞ。
68名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:16:36 ID:v1Z56HqL0
ライブドアの粉飾の原資となった自社株売却の隠れみのに使われたのは
投資ファンド「VLMA1号投資事業組合」。
「自殺」した野口氏が04年初め、投資事業運営会社に対し、新たにVLMA1号組合を作って資金運用を依頼したそうだ。

http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200601290225.html

LD←→投資事業運営会社←→野口氏←→自民党国会議員?
って構図か?
69名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:20:18 ID:fzkfOsW10
特捜部が動いたからには、そう言うことなんだろう。
70名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:37:10 ID:qu+bNVMd0
なぜ、野口氏が、こんなにも早く「死ななければ」ならなかったのかということだ。
何が何でも、野口の口塞ぎが必要なほどの、奥の深い事件だということだけは間違いない。
71名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:39:08 ID:/52e7mJ20
とりあえず、さっさとソース出してから叩けと思った
72名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:53:48 ID:wRtEdY920
本当なら大問題になるね・・・
73名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:55:12 ID:yvOC6vVt0
自民が噛みつかないってことは
74名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:58:43 ID:wRtEdY920
>>73
何で自民は鳩山を叩かないのだろう????
75名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:58:49 ID:kaXjp5VC0
本当じゃなかったら、風説の流布だな
76名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:58:55 ID:srawdhE70
本当に馬対豚が実現する日が来るのかもしれないな・・・
豚もすげーなしかし
77名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:00:10 ID:/0BczRRE0
だからっておまえみたいな能無しの出番はないぞ、鳩山。
78名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:00:20 ID:3PXfo01z0
真鍋かわりが台無しティの社長の愛人だったというのは本当か?
ここでも闇繋がり・・?
79名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:01:53 ID:srawdhE70
>>73
>>74
たしかに
80          :2006/01/30(月) 13:02:21 ID:/bYQSrob0
一回テレビで
真鍋が”月の食費は二万円”
といったらその他の
ゲストに”パパいるの?”
ときかれていたなぁw
81名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:02:30 ID:K3ddNIPR0
もうネタ切れ?
去年のNHK働きかけ疑惑よりも早い収束だな。

ポッポが確実なネタを掴んでるなら「隠し玉」とか言って引っ張る必要は何もない。
82名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:03:16 ID:KoLaR5AF0
投資組合に群がったのは自民と広域暴力団。LDはマネーロンダリング。
ここを徹底的に解明してほしいね。
83名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:03:47 ID:fuzH0zEj0
あと1時間でLD株ホルダーの虐殺ショーがみられるな。w
60分一本勝負だから下手な一時間ドラマよりよっぽど楽しめる。
84名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:04:39 ID:Jjs1TpahO
陰謀論多すぎw
85名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:07:59 ID:t4L1fqX80
なるほど、この程度の経済事件で特捜部が動くのはおかしいとは思ってはいたが、そう言う事か。
最初から特捜部の狙いはこれだったんだな。
こりゃ小泉政権はもう駄目かも分からんね。
86名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:09:50 ID:wRtEdY920
堀江投資組合に森派議員の名…鳩山幹事長指摘
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006013010.html

永田町で“官僚出身”具体名飛び交う
87名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:11:00 ID:uiBeTLt90
「極めて濃い」のなら全部ぶちまければいいのに。
いま全部喋ると何か問題でもあるのか?
88名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:11:35 ID:Um0u+v/50
森派の官僚出身つうと安倍ではないわけか。
89名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:13:30 ID:cO5V3U2G0
>>88
いや、複数の場合も考えられる。
90名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:13:39 ID:Z1RN6WD40
今、必死で裏を取っているんだろ。
そしてお決まりの自爆かな?
91名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:16:20 ID:knTIusdR0
>88
鳩山にしろ安倍にしろ名家のぼっちゃまだから
新興のヤバげな金脈に頼る必要はないだろう。
92名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:17:55 ID:K3ddNIPR0
「道義的責任」論はもう下火。
来週になればテレビでも取り上げなくなる。
証拠があるなら早く出した方が良い。
93名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:19:04 ID:SC9PpaOO0
>>1

これが事実だとして、民主党議員も関わっていたらおもしろいのにな。
未納三兄弟の再来だ。
94名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:19:38 ID:wRtEdY920
まぁ大物ではなさそうだよね。
この話が本当なら、
40前後でヒルズ族に近い人かな?
95名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:20:21 ID:UgF/LYNr0
ttp://www.seiwa.ne.jp/member/index.html

森派のメンバーね。
96名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:21:03 ID:srawdhE70
>>87
時と場所が大事とかねw
97名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:23:01 ID:j97eYgFP0
証拠提示しないと明らかに名誉毀損だろ


シナの手先鳩山を国会議員から引き摺り下ろせ
98名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:23:51 ID:Um0u+v/50
>>95

どいつもこいつも怪しそうなのばかりだなw
99名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:25:10 ID:eD5nm6vm0
しかしこの組合なるものは届出も情報開示の義務も無い存在なんだな。
なんでこんなの容認してんの? 財務省とか金融庁が目瞑ってた存在なんじゃ
ないか?

これだったら法人登記するより、組合作ったほうが良いじゃん。
100名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:25:24 ID:srawdhE70
こんなのあった 直接どう、とかという話ではないが
182 山師さん@トレード中 sage New! 2006/01/30(月) 13:16:35 ID:1ejuBnWc
ttp://blog.goo.ne.jp/newseko/e/fa04afd34eadcb94e1df84b6e8bbdc56

8月19日(金)

 堀江貴文氏が党本部に。小泉総理との話し合いが完了した後、堀江氏と個別に打合わせ。
実は今日が初対面ではない。この日記の5月10日に登場する「著名なベンチャー経営者」とは
堀江氏のこと。といっても私が出馬の説得をしたわけではない。

ttp://blog.goo.ne.jp/newseko/d/20050511

5月10日(火)

 夜は友人の音楽産業関係者のお招きで、著名なワイン通の方、著名なベンチャー経営者の
方と夕食兼意見交換会。
101名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:26:59 ID:UgF/LYNr0
>>100
おやおや、セコウ先生のおでましかw
102名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:27:04 ID:6ikWVb6V0
夕刊フジに一面記事になってます。
事実であればリクルート並の汚職事件になるなー。
疑惑の森派議員は現在マスコミ連中から追われ中との事。(元官僚らしい)
最後の最後で、小泉政権は終わった。




103名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:27:58 ID:t4L1fqX80
>>91
思いっきり新興のヤバげな金脈に頼っていますが、何か?w
安倍が自己啓発セミナーや霊感詐欺くせえ新興宗教「慧光塾」と関係が深いっての知らないの?
104名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:28:34 ID:N9DzwOCz0
また森派か
105名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:28:46 ID:71RPK0go0
>>73-74
自民も泡食って裏取ってる最中なんだろう。
関与があれば大事になるかもしれんし
関与がなければ逆襲に転じられるかもしれん
106名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:29:15 ID:xTyrGxVp0
>>91
だいたいこううヤバいのに手を出さなければやっていけない、金も地盤も無い議員って、
民主党の若手の連中が筆頭だろ。
未納三兄弟ブーメランどころか、とんでもない規模の爆弾が、民主党内で炸裂するぞ。
107名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:29:21 ID:C2LTTej20
◆衆議院◆
安倍 晋三杉浦 正健細田 博之
伊藤 公介高市 早苗町村 信孝
衛藤 征士郎高木  毅松島 みどり
大野 松茂橘 康太郎松野 博一
小野 晋也谷畑  孝三塚  博
尾身 幸次谷本 龍哉三ツ林 隆志
嘉数 知賢虎島 和夫御法川 英文
金田 英行中川 秀直宮下 創平
木村 太郎中村 正三郎宮路 和明
熊谷 市雄中山 成彬森  喜朗
坂井 隆憲長勢 甚遠山本 明彦
坂本 剛二蓮実  進吉野 正芳
塩川 正十郎馳   浩
下村 博文福田 康夫
◆参議院◆
岩城 光英谷川 秀善野沢 太三
上野 公成中島 啓雄橋本 聖子
沓掛 哲男西田 吉宏松村 龍二
清水 嘉与子西銘 順志郎山崎 正昭
鈴木 政二南野 知恵子山本 一太
世耕 弘成野上 浩太郎若林 正俊
108名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:29:48 ID:mATiYcmf0
セコウしてますか?ww
109名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:30:21 ID:Ydqxh+o50
深く関与って具体的になに?
110名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:30:56 ID:271YUHK00
>>103

あそこの塾長も昨夏に急死してますがなんだったんでしょうね
111名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:31:24 ID:R0+wVMGA0
ポッポ・・・この軽薄男。
議員が他の議員を批判する時は、根拠を明示し、実名を挙げるべきだ。
例によってこの男の言うことなど全く信用できない。
112名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:32:01 ID:WYhYegtQ0
>>107
この中から「官僚出身」を選抜しる
113名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:32:29 ID:Um0u+v/50
安倍は己の保身のためにいったい何人殺せば気が済むんだ
114名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:33:17 ID:DtpSDs99O
アベシはムキになりすぎw
アベシはムキになりすぎw
115名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:33:19 ID:a8PtKJH40
>>97
オマエは自民党員か
野次馬が言うべき問題では無い、しっかりと総裁、幹事長が言うべき。
言えないのは、当然言え無し事情が有るから。
116名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:33:26 ID:wRtEdY920
自民党が無反応なのが気になる・・・

施工は官僚出身じゃないし。
117名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:36:29 ID:UgF/LYNr0
しかし、金を渡すならあんまり下っ端じゃ意味ないよな。
やっぱ、ある程度の地位がある奴かね。
118名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:37:22 ID:IxVGff9O0
平沼氏は昨年の衆院選で自民党が堀江貴文容疑者を支援したことに関し「小泉純一郎首相や武部勤幹事長は『無所属で出たのだから党は関係、責任はない』と言い続けているが、
無所属のホリエモンに反対の行動(実弟の亀井静香元建設相を応援)を取ったとして郁夫氏を除名したことが、党が関与した最大の証しだ」と指摘している。
119名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:38:28 ID:C2LTTej20
投資事業組合に関与して事前に堀江から
ライブが乗っ取る会社を聞いてその株を買う。
株が上がった時点で売り抜ける。インサイダーだよ。
ライブドアオート株を大量に買った奴。
それの議員が犯人だ。
120名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:39:57 ID:OYKPdszO0
>>118
いや、さすがに他党の人間を応援したんだからなんらかの処罰は食らうだろ
121名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:40:00 ID:SZRVIV2+0
>>107
三塚博? それ、ちょっと古いんじゃあるまいか。
どころで、竹中の後釜の金融担当大臣は誰だったかのー?
122名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:40:51 ID:7VTurbgl0
>>121
あいつは森派じゃない
123名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:41:05 ID:3nXOLb5R0
ということは
のぐっつぁんをヤったのは、
LDサイドからの要請ではなくて、
自民サイドからの要請だった?
124名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:41:23 ID:Um0u+v/50
三塚がまだ生きていたことに驚いた
125名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:42:14 ID:oNSfyRRg0
なんか、必死で安倍に絡ませたがってるやつがいるな。
小泉よりも、安倍か?なんでだろう〜?なんでだろう〜?
126名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:42:15 ID:3ZnmdyXk0
自民の関与があるに決まってるだろ?あとはもみ消すかどうかだ。
127名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:43:19 ID:d5IG/x6B0
>>107
どういう選別だ?
俺が怪しいと思った人が抜けてるけど
128名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:43:50 ID:srawdhE70
>>123
警察に圧力かけられるののは政治かヤーかと
129名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:44:32 ID:UgF/LYNr0
ttp://members.at.infoseek.co.jp/koizumijyunn160rou/habatu/3.htm
森派メンバー。こっちのほうがちょと新しいかな。

ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060119-0025.html
こっちは、1月19日に森派に入った新人議員9人。
130名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:44:34 ID:cpYuypBY0
なにもでてきませんよ。もみつぶしますから。
ええ、大丈夫。
庶民は株を高くしときゃ だますの簡単w
131名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:44:40 ID:p5PJ3/Ml0
で、武部なの?
132名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:47:20 ID:d5IG/x6B0
>>129
ごめごめ、カキコした後、森派ってわかったよ。
133名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:47:35 ID:eD5nm6vm0
>>119

自分名義にはしないはず。 親族名義とかね。 無記名株の譲渡とか。
134名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:48:18 ID:VEE6ItUR0
まったく馬鹿らしいよな。
こんなの嘘に決まってる。
135名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:49:02 ID:Um0u+v/50
>>134

施工なら少しはひねりを入れろよ
136名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:49:16 ID:wRtEdY920
投資組合に出資してるだけなら逃げ切れるけど。
金融庁・証取委・特捜が一緒に動いてんだから、
つつけば凄いのが出てきそうだが・・・
137名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:49:36 ID:eD5nm6vm0
投資事業組合って抜け道、使い勝手いいねえ。 からくり一つ暴露されちゃったね。
お金が表から裏に流れる手段として。

こんなんだったらLD以外でもどこでも使う手段じゃないかい?
138名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:50:15 ID:srawdhE70
せこうって何?
139名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:51:14 ID:7F991xni0
なんだ、森先生なら・・・・と期待してたのにw
官僚出身者・・・・。
中山参与のだんなとか細田とかあのへんかね?
140名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:51:23 ID:t4L1fqX80
>>123
野口をやった実行犯は関西系暴力団の会津○鉄会系だって噂はあるね。
ちなみにこの○鉄会ってのは自民党橋本派と関係の深い暴力団だとか。
141名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:52:33 ID:UgF/LYNr0
142名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:53:17 ID:3ZnmdyXk0
野口が生きてれば全容が分かったのだろうが、”怪死”しちゃったからねえ。
143名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:53:44 ID:UiqfZAwH0
シンガンス取り逃がしにミンス党議員関与なんて出たらこの人どうするつもりなのかしら?
144名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:53:56 ID:Li/NyVOL0
昔から政治銘柄て普通だったもんな。
気にすんなやw
145名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:55:23 ID:cpYuypBY0
だからさ、金融庁って、,元竹中がいたし、
特捜だって小泉の手下。
せっかくの株高をおじゃんにするようなこと
もみつぶすにきまってるじゃん。
鳩山は風説の流布であぼーんだよ。
146名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:55:24 ID:W3E10Pk70
世耕ピンチやん。
これは、チーム施工解散の危機になるんじゃ・・・
147名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:57:24 ID:VEE6ItUR0
政治銘柄でギャーギャー言うピュアな奴が多すぎだよな。
148名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:59:02 ID:srawdhE70
>>141
すまんなんとなくわかった
クリックはしない主義なので自分が貼ったのも見てなかったのだw
149名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:59:02 ID:IkavDI7m0
銘柄の問題じゃねえよ。ドアホルダーは逝け
150名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:04:17 ID:ek7rnfBpO
まじかよ
151名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:11:19 ID:sgDtlo/F0

多くの3D探索型RPGにおいて主人公は何らかの理由で無一文、裸同然でスタートする。
プレイヤーは近くの廃屋で錆びたナイフや水筒を手に入れ、海辺を歩いて食料を探す。
浅瀬に沈んだ船の残骸から、封が切られていないワインを見つけ興奮する。
森で採ったキノコと岩場に潜んでいたエビの肉を焚き火で炙り、今日見つけたものを吟味する。
「さあ明日は遠くに見えた村まで足を延ばそうか、それとも崖の洞窟を探検しようか……」

この主人公の放り出しによって、プレイヤーは自ら探索したり決断する基本を学ぶと共に
その行為の中に楽しさを見出すのである。

一方、このような生存を目的とした探索は国産ライトRPGとは無縁の要素である。
ライトRPGの主人公は大抵強力な組織のバックアップを得ており、常に小奇麗な格好をし、
寝食に困ることは無い。飛行艇や宇宙船といった桁外れの財産を所有することもある。

打ち捨てられた馬車の残骸を見つけて何か役立つものは無いかと探ったり、汚い沼地で食料を漁ったりもしない。
旅自体はそれほど困難なものではなく、問題はマップの複雑さやモンスターの強さである。

そもそも探索型RPGの主人公がボロ布をまといゴミを漁っている間に
ライトRPGの主人公はヒ ロインと運命的な出会いをし、歴史の大きなうねりに巻き込まれ
ジェットコースターのように次から次へととてつもない展開に直面するのである。

探索型RPGのプレイヤーが鍛冶屋の親父相手にのんびり値切っている間にも、
ライトRPGのプレ イヤーは祭りの途中に突然反乱軍の襲撃に巻き込まれ
牢獄にぶち込まれ、仲間を作り、次々に試練を与えられ
指定された場所で物語を進めるためのトリガーを引く。

ライトRPGに広大で緻密なマップやサバイバル要素は必要ないだろう。
急展開を続ける物語の続きを早く見たいという人にとって、イベント地点までの遠い道のりも
ゴミ漁りも食料探しも、すべて苦痛でしかないのだから。

152名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:13:21 ID:Um0u+v/50
「官僚出身者」の仕分け頼むよ。
153名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:18:15 ID:DQXscoe+0
>>152
今週中には名前でるから待っとけ
154名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:23:36 ID:W3E10Pk70
早く政治家の名前が知りたいです><
155名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:40:06 ID:bkCpf2KT0
どうしていつも
キャンキャン吠える
一太が今回は静かなの?
156名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:41:24 ID:W3E10Pk70
ハタ坊は安倍ちゃん擁護で忙しいんです><
157名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:42:47 ID:H0Tc1ivA0
ポッポ、誰か特定されてるって言ってたな。早く知りたい
158名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:47:10 ID:t4L1fqX80
>>155
今自民の連中は特捜部に圧力をかけるので手一杯の状態ですw
159名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:48:20 ID:E9n1OZLg0
その中に「民主党議員」が居なきゃ良いけどな。
160名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:00:34 ID:K3ddNIPR0
安倍氏の秘書が働きかけたって疑惑はどうなったの?
これもネタ切れ?

乱発するよりも一つ一つ掘り下げていった方が効果的なんじゃないの?
161名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:07:19 ID:eD5nm6vm0
投資組合ってのは課税されるのかい?  税務署の対応ってどーなってんの?
162名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:09:32 ID:oBJkoRyN0
そろそろ名前出して〜
163名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:10:34 ID:W3E10Pk70
>>159
民主議員の部分は黒で塗りつぶしてありますから大丈夫です><
164名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:10:58 ID:eD5nm6vm0
>>158

政治家まで突っ込まないのが特捜って言ってた。 でも野口の件は警察がもっと
追求すべきだよな。



165名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:14:25 ID:gWEuqKqN0
眞鍋かをり、堀江容疑者に好印象を抱いていた証拠ブログ
http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/2005/03/index.html



お会いしたんですよ。ほりえもんに!!!!!
実際にお会いした瞬間はやはり独特の雰囲気を放っていらっしゃいまして、
気圧されるというかなんというか、非常にオーラが強くてですね、
しばらくは隣に立っているのになかなか話しかけられなかったのですが、
勇気をふりしぼってひとこと話しかけてみると
なんかすごい気さく!

堀江社長がオイラのブログを読んでくれているということが判明。
お話したのは初めてなのに、お互いのことをよく知っているというのは
改めてブログってすごいよなあ、と感心してしまいました。
166名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:14:32 ID:+67Xvaaw0
旦那が株をやってる新人議員っていなかったか?
167名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:17:49 ID:44cbxW010
衆院選でホリエモンを讃えていた奴がまず容疑者と考えてよいな。
168名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:21:53 ID:HQi8GztT0
>>166
本人が株で儲けている らしい のが 片山さつき
169名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:22:23 ID:oiAXm7HP0
民主の議員の名前出てきたらどーすんだろう?
170名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:35:07 ID:1l00NBFi0
>167
武部しか浮かばん・・・・w
171名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:46:53 ID:K3ddNIPR0
ライブドア擁護 民主党・金融担当議員
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050222mh09.htm
172名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:50:59 ID:oBJkoRyN0
別に自民でも民主でもどっちでも良いよ。

まぁ自民から応援されて出馬してんだから、
自民なんだろうけど。
173名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:52:07 ID:Xo6YByMH0
とりあえず、投資事業組合の資金を明らかにしてくれ
174名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:54:27 ID:RC1p0ECu0
竹中

こいつはマクドナルド未公開株で儲けた過去がある
175名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:59:18 ID:R3CTqsa90
山本一太も世耕も官僚出身ではないな>日刊ゲンダイのいうところの
176名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:59:24 ID:jXlHv5Yo0
全財産でライブドア株でも買うか。
177名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:00:57 ID:R0GQAMx50
インサイダーって、NYの地下鉄に発煙筒仕込んでから空売りするようなもんだろ。
えげつな。
178名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:01:29 ID:e0mnnptM0
>>170
 竹中も同類だったはず
179名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:01:36 ID:jXlHv5Yo0
ちなみに今の全財産は2万円。
ライブドア株何千株買える?
買い方から良いタイミングでの処分の仕方までをフローチャート式
に示して欲しい親切な方たちよ
180名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:02:02 ID:KoUo/4530
森派って腐りすぎてんだ
181名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:05:07 ID:awe3ypl00
マジワロスだな、堀江w

ttp://01.xmbs.jp/2003yukigaya/
182名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:10:36 ID:yYcT5lnN0
ライブドア上場廃止まだぁ
ライブドア上場継続は金融詐欺幇助だろ
183名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:38:14 ID:jXlHv5Yo0
なんだ、どうやら悪いやつらがライブドア株をさげまくり情報を流して
あとで上げて不当な利益を貪ろうという近所の猫の「読み」は本当だと
言うのか?金融庁やらが文句を言うのは当然だ。ライブ株買ったバカが
いるんだろう。と言うことで私もライブドア株を買う事にした。
184名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:00:53 ID:1SQwpX1r0
衆議院TVが更新されないんだけど

なぜに
185名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:47:38 ID:D33123Er0
えー、官僚出身者だけなのか...
Aが絡んでて欲しかったのに...
186名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:04:10 ID:I0wCqn5F0
>>185
Tでも良かったがw
187名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:17:17 ID:meNuzDBo0
幾人かの名は判明しているわけだから実名で伝えれば?
プライバシー侵害、名誉毀損を云々する前に、国会議員は公人であり、
一般人より高い倫理性が求められるわけだから、疑惑が持ち上げること
自体に議員の資格に問題があると言わざる得ない。
→火のないところに煙なし
また彼ら国会議員には発言する機会が一般人よりもはるかに与えられて
おり、さらにその疑惑がまちがいなら、それを否定できる弁舌を持ち合
わせているはずだ。
それができないのなら議員失格、そんな無能は外国との交渉では確実に
負ける。
無能を税金で養う必要はまったくない! うせろ!
188コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/01/30(月) 20:17:21 ID:ANHHwB3N0 BE:204444083-
「週間ポスト」(小学館)
> 自民党が怯える堀江容疑者の「沖縄(闇)マネー」
> 怪死した元側近は安倍晋三後援会「安晋会」とつながっていた!

http://www.weeklypost.com/060210jp/index.html


「週間現代」(講談社)
> 【核心スクープ】証人喚問で出なかった政・官界との本当の関係を本誌だけに語った!
> 小嶋進【ヒューザー社長】「私と安倍晋三【&創価学会・公明党】」【全告白】

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/060126/top_02_01.html


安倍は講談社も小学館も訴えないといけないからこれから大変だね。
189名無しさん@6周年
野口英昭は安晋会の理事だった ‐ 週刊ポスト衝撃のスクープ

記事の核心は安倍晋三と野口英昭の関係だ。驚いたことに、
何と野口英昭は安晋会の理事だった。
安晋会とは例の耐震偽装事件で問題となった
安倍晋三の秘密後援会である。馬渕澄夫の国会での追及に対して、
安倍晋三が「安晋会は正式の後援会ではない」と
言葉を荒げて言い逃れていたのは先週だが、
その安晋会の理事の中に野口英昭がいたとは。

世の中の偶然とは恐ろしい。あまりに出来すぎた話だ
としか思えないほど不思議な糸で二つの問題が絡み合っている。
耐震偽装問題とライブドア問題の政界疑惑は、
こうして安倍晋三という巨悪一点に結節される恐るべき事態となった。
栄誉栄華を誇った安倍晋三の政治生命も、
ひょっとしたらこれで終わりになるのかも知れない。
これからの国会中継が楽しみである。
テレビの報道番組も楽しみである。先週の土曜日(1/28
)に鳩山由紀夫が言っていた「投資事業組合に関与していた自民党議員」
とは安倍晋三のことだったのか。
だとしたら、これは大変な事態だ。
私は、闇の世界との交際の深さという点から推測して、
この議員とは中川秀直のことではないかと予想していたが、
釣れた魚はもっと巨大だった。
週刊ポストの記事では、安晋会で集めた政治資金が
投資事業組合に流れていたとは書いていない。
単に野口英昭が安晋会の理事としてパーティ兼総会の壇上で
紹介された事実が紹介されている。