【労働】派遣市場、5年で2倍 04年度の売上高、3兆円に迫る[1/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妄想族φ ★
人材派遣業界の04年度の売上高が前年度に比べて21.2%増の2兆8615億円になり、過去最高を更新したことが
厚生労働省の派遣事業報告で分かった。派遣市場は5年間で約2倍に拡大したことになる。派遣先も前年度比17%増
の約50万件。人件費削減や外部委託を進める企業の動きに、製造業への派遣解禁などの規制緩和がかみ合っている
ためだ。業界団体の日本人材派遣協会は「需要に供給が追いつかない状況」としており、市場の急拡大はしばらく続きそうだ。

 2万278事業所からの報告をまとめた。派遣労働は以前は雇用が不安定なために規制されていたが、99年に対象業務が
原則自由化されてから右肩上がり。99年度に1兆4605億円だった売上高は、02年度に2兆円を超え、04年度は3兆円に
達する勢いに。派遣先も約49万7000件で、99年度の約26万4000件からほぼ倍増した。

 派遣労働者の総労働時間数も増えた。全員が働いた時間を常用雇用者に換算すると、04年度は89万234人
(前年度比19.7%増)になり、やはり過去最多だった。

 業務報告では業種別の動向は明らかではないが、04年度の伸びは製造業への派遣解禁が大きいとみられる。同協会
によると、製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている。
http://www.asahi.com/life/update/0128/004.html
2名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:29:29 ID:+ytzQ13W0
2ならアナル舐める
3名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:29:30 ID:Mpq87SH40
>>1
あそう、
4名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:31:51 ID:yFipVERf0
全部とは言わないが、DQN体質の会社が多いからなあ。
そこをなんとかしないと。
5名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:32:26 ID:MGtVkWPx0
派遣→搾取されすぐ切られる不安定
正社員→長時間労働休日出勤
どっちもいや ニート最強だろ?
6名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:33:27 ID:V/CREqC80
派遣なんかで一生生活できんだろ。果てはホームレスだ
そこんとこなんとかしてくれ
7名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:33:49 ID:11p7HICX0
構造改革万歳!
格差拡大は確認できない!
将来の不安材料であるフリーター・ニートは派遣社員を見習え!
8名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:34:28 ID:abwCLfXC0
体の良い人身売買業界を公認した小泉総統閣下マンセ〜!
9名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:35:16 ID:Fwni9MS70
奴隷市場2兆円

この国オワタ・・・
10名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:35:51 ID:Ve7F7IVG0
これは何とかせーよホント・・・
11名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:36:02 ID:jSEmid+A0
(ありえないが)派遣業界が縮小するようになってから
初めて「景気回復」したといえるだろう

派遣が増えて失業率減ったってその場凌ぎだろうが・・・・( ゚д゚)、ペッ
12名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:36:08 ID:1TkDb7Td0
景気良くなれば派遣が減るってのは常識。もう少しの辛抱じゃね?
13名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:36:14 ID:XhPB62vx0
こんなに派遣が増えたら、企業はもう正社員なんてアホらしくて雇わなくなるぞ
現にもうそうなりつつあるし
14名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:36:59 ID:UucJ3oFa0
日経の番組に、フルキャストの社長が出てたよ。
「フルキャストで働きたい」
と言われることが目標だってさww
中間搾取業界の更なる繁栄を切に願います。
15名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:38:36 ID:XWCd0F+U0

やっぱりニートが正解だわ。
ニートになる奴は頭が良い。
16名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:39:05 ID:9z161OKg0
旧フリーターが派遣社員扱いになって数が増えただけ?
17名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:39:17 ID:11p7HICX0
>>14
フルキャストは派遣社員向けのサラ金業計画があるとか無いとか・・・

虚業万歳!
堀江は違法でも、こっちは合法!
罰則もユルユルですぅ〜
18名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:39:49 ID:V3MVTqe20
派遣社員は使えないのが多いよな。

まぁ4割もピンハネされればこんな物か…
19名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:09 ID:Fwni9MS70
こいつでも貼っておくか。
http://kuroneko-upload.no-ip.info/uploader/sn/src/up4878.gif

小泉、竹中は氏ね。
20名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:26 ID:nl9pdfon0
ノウハウの継承は途絶えるんだろうな。
研究・開発だけでなく、ちょっとした現場ノウハウの蓄積も会社の財産なんだが。

日本の終わりも近いのかなあ。
21名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:41:45 ID:yge/7tBu0
人身売買の利益
22名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:41:48 ID:XWCd0F+U0
>>19
なにこれ。安い。
23名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:41:54 ID:ufiTTyC70
まあ上の世代が日本屑にしたからそれを継承するのもしょうがないね
負の遺産ばっかり。

24名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:42:15 ID:XlP4+Gxz0
派遣企業、ヤクザのフロント企業。
マネーロンダリングの規模が大きくなっていくよ
イクナイ(・∀・)!
25名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:42:25 ID:iQ2Thg6JO
これが小泉の改革だろ?
26名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:42:49 ID:2C4QRWbbO
ニートやふりーたーが問題だとか言いながら派遣は黙認だもんな。
あほくせぇ。
27名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:43:05 ID:ru4A0af90
実際、日本製品ってボロで壊れやすくなった。ヨーロッパ製のほうが安心できる。
28名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:43:52 ID:xOLeiM4S0
派遣社員でも良いけど「正社員」と同じ事を求められると困る。
こっちはただ仕事したいだけなのに飲み会誘われたり、
仕事以外にやりたい事があって派遣社員なのに残業強要されたり。
29名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:44:00 ID:3Ol248kx0
だれでもできる仕事は派遣で安く使い捨てでいいんでないの?
逆に正社員、企画とか研究開発の人たちは終身雇用で30代で1000万いくようにしてあげればいい。
要するに選択と集中が大事だって言うこと。
30名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:44:26 ID:isISB/DI0
んー、、、確かに、このままじゃまずかろうね
運営のことしか考えてねーから、派遺が幅を獲得してしまった
確かに、奴隷2兆人国家になったわけで、日本社会は景気回復
するどころか、わるくなる一方ですね。

31名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:44:43 ID:XWCd0F+U0
>>29
90%くらいは派遣になりそうだな。
32名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:45:19 ID:itPynLy40
次は 正社員の時間外労働Ok法案 過労死自己責任法案 フリーター税 やれることはいろいろあるね
なんだかんだブーブー文句いっていても 自殺者が増えても まだまだ国民は支持してくれるもんね
野党だらしないのもラッキーだよ 
野党がだらしないとかっていってさ 支持してくれるからね
そうそう議員年金も骨抜きだからよろしく 2重受給もさせてもらいまっせ
33名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:45:55 ID:x3RhX+110
こんな悪法を許すなんてよ・・・
34名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:46:06 ID:Ve7F7IVG0
>>12
じゃあなんで経団連は移民なんか入れようとしてんだろうな?
奴隷を使う美味しさを忘れられないからじゃないか、って気がしてならん
35名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:48:01 ID:6wfaxnC60
派遣の人とデリヘルの嬢って、どう違うの?
36名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:48:09 ID:UGHGvDR70
派遣社員より派遣会社の営業がウザイ。
毎日のようにいろんな派遣会社か電話と訪問。
断っても断っても来て困る。
37名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:48:17 ID:IMYJ5+fYO
最終的には派遣と契約と役員だけの世界になるよ
38名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:48:58 ID:nWw7xc1e0
>>17
とっくに始めている
http://www.fc-finance.co.jp/

ちなみに一般銀行への進出計画は頓挫した。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/420270
39名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:49:41 ID:xOLeiM4S0
もう企業には何にも期待しない方が良いかもね。
企業に勤めるじゃなくて自営業を優遇するようにすれば良いのに。
40名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:50:10 ID:9z161OKg0
>>18
基本的にはネコの手ですから。
「忠誠心」なんて訳の分からないものを求めるのは筋違い。
41名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:50:26 ID:350UdiUz0
派遣は奴隷階級プゲラ
42名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:51:13 ID:UucJ3oFa0
政治家にたっぷり献金してるだろうから、当分やつらは
ウハウハだろうな。
43名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:51:55 ID:xv/N5uWZ0
>>12
派遣がいるから目先の業績が回復(景気回復?)してるだけじゃない?(^ω^;)
44名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:52:03 ID:11p7HICX0
>>38
恐ろしいwww
金貸しを低賃金社員のための福利厚生だと?
身震いするほどのシステムだぜ・・・
45名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:52:09 ID:E18jCf610
求人見ても派遣ばっかりだもんな。
46名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:52:27 ID:MGtVkWPx0
派遣をいいように使い捨てて、移民いれて工場で昼夜こき使って、
正社員に長時間労働過労死させて、誰が得してるんだ?
47名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:52:31 ID:VrzDrVBA0
>>35
一日に一人→派遣の女の子
一日に多人数→デリヘルの女の子
48名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:53:00 ID:4Riacaa70
要は中間搾取で3兆円も取られてるのかよ。
49名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:53:52 ID:ZuqgNbZN0
>>46
株主
50名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:54:42 ID:yFipVERf0
派遣会社のピンハネ率は3割前後らしい・・・。
51名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:55:26 ID:yge/7tBu0
いいかげん共産党は共産主義を捨ててくれ、
支持したくてもできねぇよ。
52名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:57:36 ID:Fwni9MS70
>>51
別に政権とらせるまでしなくても、
圧力かけることができるくらい票入れてやればいい。
53名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:59:02 ID:XWCd0F+U0

人件費が高すぎて収益を圧迫していたのが、派遣が使えるよう
になったことで大幅なコストダウンが可能になったんですよ。
その結果企業は利益を生むようになり、株価が高くなってきた。
なかなか切ることが出来ない高齢正社員を派遣で養っているようなもんです。
54名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:59:44 ID:Z/hqwRb/0
月曜に派遣会社の株を買わねば!
なんら、継承すべき技術も育てるべきスキルもないような労働者層は派遣で十分
なんで高い金と厚い待遇で雇わねばならんのだ?
みんな役所は無駄が多い、公務員減らせ給料カットしろ、って言ってるじゃん
株主にしてみしゃ会社は無駄が多く、従業員減らせ給料カットしろって、思ってるんだよ
55名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:00:47 ID:Tiv6gc1z0
いいじゃん、半年仕事して半年遊べよ
56名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:01:06 ID:XWCd0F+U0

まあ、毎回赤字でお金がどんどん減っていくような株を買うあほはいないわな。
57名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:01:07 ID:1duZKGQX0 BE:83685375-
>>54
金の卵を産むニワトリを殺すわけだな
58名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:02:53 ID:Z/hqwRb/0
>>57
金の卵を産むような有能リーマンは株主としても大歓迎
しかし、誰でもできるような単純作業をするリーマンは使い捨てカイロにすぎん
59名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:03:15 ID:nWw7xc1e0
>>38
その上、銀行まで作ってしまえば完璧になるところだ。
フリーターに口座開かせて、給料はそこに振り込む。
借金の返済はそこから即座に引き落とし。

本来は借金返済のために給料を差し押さえるのは、裁判所を通さないとできないが、
給料を振り込む会社と、振り込まれる銀行と、引き落とすサラ金が一体になれば、
ややこしい手続きなしに事実上可能になる。
60名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:03:41 ID:JpQkbmxOO
もしその3兆円が労働者に正規に行き渡って市場で消費できたなら景気よくなるんじゃない?
61名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:04:13 ID:pGh04jGc0
派遣社員ってフリーターみたいなもんなの?
62名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:04:41 ID:MGtVkWPx0
誰でもできる仕事はほとんど派遣に変わっていくんだろうな
幹部候補、技術ノウハウの維持するとこだけ正社員
正社員募集だったらサラ金だろうがパチ屋だろうが大卒が大挙して押し寄せる時代
63名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:05:13 ID:oE7cObFh0
結局、はねられた上前だろ?
人間売買みたいな賤業はイクナイ
6459:2006/01/28(土) 13:05:38 ID:nWw7xc1e0
アンカーミスった。
>>38 では無く >>44
65名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:06:01 ID:Z/hqwRb/0
>>60
今現在も労働者に正規に行き渡ってますが
派遣も法律で認められた立派な仕事ですよw
3兆円は会社の所有者である株主に還元すべき
66名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:06:23 ID:9z161OKg0
>>59
解放病棟形式のタコ暮らしの完成か。
で、30後半か40で何も持たずに追い出されると。
67名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:06:28 ID:fFmH//kG0
日本人の気質上、派遣なんぞ解禁したらこうなるのは目に見えていたのに。
このまま派遣をのさばらせたら20代30代社会人の過半数が派遣なんて事にも
なりかねんよ。
68名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:07:25 ID:XWCd0F+U0

日本人ってまじめな奴が多いから、殆どの仕事が派遣で代用可能なんだよな実は。
69名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:07:25 ID:zr3zKN960
純ちゃんは俺たち国民が派遣で働きたいから解禁したって言ってたよ
むしろ望んだ状況では
70名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:08:13 ID:xv/N5uWZ0
>>51
わかってないなぁw┐(´∀`)┌

むしろ小泉ケケ中自民(民主も大して変わらんぽw)を支持することこそ共産主義への一番の近道wwwm9(^Д^)プギャー

小泉、ケケ中、奥田こそ無自覚なw(ひょっとすると確信犯?w)真の共産主義者wwwm9(^Д^)プギャー

そんなわけで自覚的確信犯な真の共産主義者たる漏れは自民を支持しまつwwwm9(^Д^)プギャー

このまま逝くとこまで逝けばいいのさw来るべき必然の未来のためにwww( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )
71名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:08:20 ID:NRZPIopY0
これも素敵な小泉改革ですねw
どう考えても鮮人資本優遇です。
派遣業法改悪なんぞするから・・・
中間搾取を増やしただけだな〜。
だから一向に国内景気も内需も個人消費も盛り上がらない。
名目値も盛り上がらない。
72名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:08:30 ID:EnGD7xoq0 BE:439611899-
>>58
ヒヨコを育てなければいつまでたっても卵は産まんよ。
73名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:08:43 ID:Fwni9MS70
若い内は派遣でもまだいいかも知れんが
年取った時どうなるかだな。
若い奴はよく考えておいたほうがいい。
74名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:09:16 ID:VLGXCni+0
>>67
なに遅れたことを言ってんだ?
すでに若年雇用の過半数はとっくにフリーターや派遣に
リプレースされちゃってるわけだが。
75名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:09:17 ID:gn1+Ql0M0
派遣は大きくなって潰しようがなくなる。手遅れ。
76名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:10:17 ID:Z/hqwRb/0
>>72
有能なヒヨコは幹部候補として、無能ヒヨコとは分けて育てるからいいよw
77名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:10:34 ID:9z161OKg0
>>72
昔じゃ有るまいし10年20年同じ株持つ人間も少ないのでは?
人材が枯れたら株主にそっぽ向かれて倒産。
78名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:10:37 ID:v4tM5Y3w0
>>73
被用者が考えてどうにかなる問題でない。
若い奴が悩んだら悩んだ分だけ勝手に正規雇用の枠が増えるんか?w
79名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:11:41 ID:ebeoXgY80
http://www.asahijobplatz.com/haken/
アサヒも派遣会社持ってるもんな。
おおっぴらに問題点は指摘できねえよなーw
これだからメディアはwww
80名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:11:45 ID:Fwni9MS70
唯一共産党のみ労働者派遣法を反対してきた。
民主、社民あたりはすべて賛成してきた。
対抗馬なら共産のほうがいいだろう。
81名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:11:47 ID:XWCd0F+U0
>>67
もうなってますけど。
82名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:13:02 ID:WGw9l5ny0
>>67
大学新卒で顔が良くて社交的で良い資格持ってないと取らん。
来てもガキ相手に罵倒してストレス解消

みたいな空気で育てたからな。
最初っから諦めて派遣いった奴沢山おるわ。

83名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:13:10 ID:oRw7WEpo0
日本が、日本が、だんだんおもしろいことになってきたwwwww
84名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:13:42 ID:NRZPIopY0
儲かるのは中間搾取で生きてる鮮人層化のみ。
小泉改革の実態はそれが全てだな〜。
得するのはユダヤ外資とその子分鮮人層化資本だけってのに気付けよ。
企業はバブル期の2倍は儲けてるぞ〜。
国民に還元させねえと。
このまんま行けば鮮人栄えて日本人衰退だ罠。

85名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:13:47 ID:AbXSZRhg0
一回派遣をやっちゃうと正社員になれなくなるんだよね。
ずうっと時給制で賃金あがらないで暮らすとなると
やる気がなくなって労働の質が下がるよ。
派遣なんて解禁すべきじゃなかったんだよ。
86名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:14:02 ID:XWCd0F+U0
>>77
日本株は長期で持っても儲かりません。
配当が殆どないから。
87名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:14:14 ID:pdWyEPnD0
派遣などはバックレ(突発退職)が多くてダメダメ

ダメ正社員の激減 ダメ派遣・ダメ契約社員の激増って
自然な流れの現象なんだろうけどさ・・・。
88名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:14:22 ID:9z161OKg0
>>80
民主・社民は組合員だけの権利守れればいいですからね。
共産党はよく分からないけど、お人好しのプチブルな感じがする。
89名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:15:45 ID:FW3l0aUa0
派遣屋の経営者には在日が多いって話があるが
90名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:15:53 ID:orCEkUgS0
企業は目先の利益で派遣雇用を増やしているかもしれないのだが
商品を安定購入できる層を減らしているので、全体的にはマイナスだよなあ。

微妙に治安にも関わってくるし、結婚・出生率にも関わるだろうし。
91名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:16:01 ID:gn1+Ql0M0
ホントに派遣てこの先、日本が潰れるくらいの問題になると思うんだがw
ホントにこのまま派遣だらけになるの?w
92名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:16:39 ID:olPFkjUE0
実際おまいらの会社、派遣そんなに多いの?

部門によるんじゃないの?
93名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:16:49 ID:xv+s4QMR0
>>89
麻生大臣の関連会社のひとつに、九州最大手の派遣会社があるけどね。
94名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:17:17 ID:qTfkW1H+0
労働者の奴隷化は国策。国策に売りなしw
95名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:17:26 ID:9z161OKg0
>>86
昔は無償増資・額面増資が多かったんだよ。
1960年代の財テクの本読んでたら、「短期で回すようなことはヤクザに
任せて働いてその金で株を買え」と書いてた。
96名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:17:42 ID:pdWyEPnD0
社内に関連会社を設立(人材サービスのダミー会社)を設立して
委託マージン差額分をピンはねしているからな。
社内にダミー会社があるだけで、節税の対策・社会保険の無駄払いを抑える
何ともアコギな商売だよ。
97名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:18:10 ID:4uWe8Hs10
種銭とやり方次第では、ニートレーダーの方がはるかに効率がいい
98名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:18:10 ID:NsX0YzFZO
派遣制度って誰が作って誰が許可したの?
ぶっちゃけそいつが正社員枠減らしたようなもんだよ
99名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:18:53 ID:olPFkjUE0
派遣辞めろっていうのはアウトソーシング辞めろって事になるだろ、結局

そんなのもう成り立たないよ

ビル清掃だってアウトソーシングだろ。
100名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:19:29 ID:pvyk8owS0
ほほぅ。こんな面白い調査があったとは。(w
5年で派遣が二倍か。(w

これと重なるもう一つ面白いねたをスレ住人に紹介してさしあげよう。
OECD日本経済白書2005のp.223のなかの、日本銀行の調査から引用すると
「正社員の人員削減が困難なため企業は新卒者の採用の数を減らした。
2003年には新卒の採用数は、1997年の半分以下に下落し、15〜24歳の
失業率を10%にまで上げる要因となった」
だそうだ(w
同じ時間軸で派遣市場が二倍になり、一方で新卒枠が半減するという
なかなか興味深いマクロデータが浮かび上がってくる。
どんなにがんばっても1997年時(バブル崩壊してからかなり経ってるから
この時点でも80年代に比べればかなり枠は減ってるはず(w)の半分の
人しか正社員になれず、いやおうなく派遣へ身を落とす、そんな時代。(w
101名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:19:51 ID:xv+s4QMR0
ウチは企画だってアウトソ−シングで投げてるけどな。
あいつらの方がぶっちゃけ上手い。
102名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:20:16 ID:WrEmIdcE0
>>98
小泉内閣で派遣労働法が改悪されて、派遣市場が活発になった
当時の厚生労働大臣は公明党の議員から、層化の匂いもチラホラ
103名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:20:39 ID:I2Q1DBoZ0


   小  泉  氏  ね  !!

   自  民  党  つ  ぶ  れ  ろ  !!

104名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:20:40 ID:wVVZNuej0
>>101
どんな企画なのか、詳しく
105名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:20:51 ID:pdWyEPnD0
非正規雇用者の激増でボーナス0時代の到来だ
106名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:21:18 ID:tD64bhjp0
正社員なんていらない
107名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:21:25 ID:EmOJqcFH0
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!


by たけなか
108名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:21:48 ID:2C4QRWbbO
>>73
考えたらどうにかなる問題じゃないだろ。いまのうつ首つるか練炭でいけっていいたいのか?
派遣になるやつはなるべくしてなってるんだとかいう奴いるが、
派遣よら無能な正社員なんかごまんといるわけで、
だらしないとか自業自得とか言う問題じゃないだろ
109名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:22:20 ID:hiLXE4Bx0
漏れプログラマーの派遣会社に登録したことあるけど、
一回も実際には利用したことないな

この間電話がかかってきて「近頃、どうなされてますか?」
と聞かれたので、「自分で直接営業して相手の会社から直で仕事受けてる」
って言ったら「そ、そうですか・・」って、あっと間に切れた

自分たちでも、単に中抜きしてるだけってことはわかってるんだろうね。
110名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:22:37 ID:NsX0YzFZO
>>102
なるほど 途中で改悪か
ありがと
111名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:22:49 ID:D0U3l4J90
手厚い教育と人材は日本唯一の資源だとかいうありがたいお話は
まったくの嘘だということが判明しました。w

若者よ、騙されるなよw
この国は、お前らを肥やしとしてしか見てねぇぞw
112名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:22:54 ID:xv+s4QMR0
>>104
広告全般、マーケティング。
俺らはその調整とか、管理とか成果測定とか。

そんな変な話じゃなかろ。
113名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:23:05 ID:NRZPIopY0
正社員が増えずに派遣ばかりになれば終わりだな〜。
企業栄えて国滅ぶ。
消費もインフラも教育も滅べば企業は次ぎの国へ出て行くのみだな。
114名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:23:06 ID:oXlFh5mY0
こんなに国内消費を冷え込ませる派遣業を野放し、いや積極的に助長する
小鼠内閣は真の売国奴。
115名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:23:25 ID:WrEmIdcE0
>>107
>「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。
>彼らが獲得するものは『成功』である。
>全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

ワロッス
フリーターをニートに変えても読めるなw
確かに、自民党に集まってる
116名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:23:59 ID:cDM310RY0
>>113
企業も栄えないって。技術継承が云々とか散々言っているじゃない。
117名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:24:38 ID:Ve7F7IVG0
>>67
既に正社員6割、派遣4割で5割間近だよ。
これで子供産めって言ってるんだから小泉は頭のネジが緩んでるとしか思えん
118名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:25:13 ID:yZpkrP0eO
派遣が嫌なら正社員になればいいのに
119名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:25:15 ID:Vn3KA+ue0
派遣て江戸時代の口入れ屋よりひどいな。
紹介するときの手数料だけしか取れないようにすべきだろ。
日当のピンハネなんてまるで人身売買じゃないか。
いつからこんなのが法で認められてるんだろう?
昔はなかった。
120名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:25:51 ID:Fwni9MS70
>>108
俺は根っから派遣反対なんだが。
若い奴は自覚もって選挙なりデモなりしろってことだ。
小泉、竹中みたいな無能に騙されるなと。
121名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:25:59 ID:WrEmIdcE0
>>116
それを見直すために、大企業を中心に新卒採用を増やしているんだよ
と、言ってもそういう熟年工の技術って、一昔前のように多くなくてもいいから、
本当に少数精鋭と言った感じ
あと、取り残された世代は、哀れとしかいいようがないね
122名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:26:31 ID:WGw9l5ny0
派遣なくしても
フリーターになるだけだろうな
123名無しさん@6周年
「人生に大事なことは、夢と希望とサムマネー」

最近の小泉総理は格差問題を問われると、これを連呼しています・・・