【Google】検索機能を限定し中国政府の"言論統制"を牽制 「Yahoo!とは違う」とソロス氏がコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★

  1月27日(ブルームバーグ):資産家で知られるジョージ・ソロス氏は 27日、
世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)でインタビューに応じ、ドル相場見通しと
ロシア政府、ヘッジファンドなどについて以下の通りコメントした。

 グーグルが中国の言論統制を牽制し、検索エンジンの機能を限定することについて:  
「極めてやっかいで、非常に困った事態だ。グーグルは中国の利用者に対して政府が
検閲していることを伝えているわけであり、そういう意味でグーグルには依然問題がない
と思われる。

これは重要なメッセージだ。当局に協力し、インターネット利用者を通報し、逮捕への道を
開いたヤフーとは違う。ヤフーの行為は間違っている。グーグルが中国のインターネット
利用者に対して検閲の目が光っていることを伝える意思を固めたことは、中国の消費者にとって
重要なメッセージだと考えている」

Bloomberg(一部略 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aF7Al02428g8
2名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:29:44 ID:ePoKuwRt0
2ならシナで台湾独立サイトつくる
3名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:30:18 ID:xpHn3ESo0
>>2
応援する
4名無しさん@5周年:2006/01/28(土) 09:30:47 ID:RwD/MbtM0
アホーは外道
5名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:31:23 ID:Kro3/hcF0
これ?
どう限定してるのかわからん

http://www.google.com/intl/zh-CN/
6名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:33:14 ID:KV7uipnl0
良く事情が呑み込めない。
中国は検索エンジンが限定されてんの?
で、ヤフーは中国政府に利用者の情報を提供してるってわけ?
7名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:34:51 ID:RrummcLp0
50歩100歩
8名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:35:25 ID:NECGUpGs0
普通に台湾独立でも検索結果出るな
特定のサイトをフィルタリングしてるってこと?
http://www.google.com/search?hl=zh-CN&q=%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E7%8B%AC%E7%AB%8B&btnG=%E6%90%9C%E7%B4%A2&lr=
9名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:35:29 ID:FLXCu/RE0

「Yahoo!とは違うのだよ

      Yahoo!とはな」
10名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:36:12 ID:YpGLMJTE0
ヤフーって中国のスパイなのか?
11!omikuji 猫煎餅@サブ:2006/01/28(土) 09:36:12 ID:wc5y52cI0
アフリカにはよくあること
12名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:36:47 ID:czbsEU2g0
コエーーー政府批判を目的で検索かけたら部隊がおしかけてくるのかよ。
13名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:36:50 ID:NECGUpGs0
>>10
創業者が中国人です ><
14名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:37:38 ID:xpHn3ESo0
Yahoo!chineseの場合は
「六四事件」(天安門事件)を一度検索すると
次からはYahoo!chineseに入れなくなるってことがあったな。
15名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:37:50 ID:ATdxnyl80
>>8
国内からのアクセスじゃないとならないんじゃないの?
16名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:37:57 ID:1TkDb7Td0
>>5
http://www.google.com/intl/zh-CN/

確かに。
tibet human rights abuse のストリングでクエリーかけて713,000の検索結果(笑)
噂どおり、中国政府って国民コントロールできてないのかもw。


17名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:39:02 ID:761o06+A0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 昨日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|         
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        ttp://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/c/8/c8559c1d.jpg 
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉     
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ   
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
18名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:40:03 ID:ESeB6GNa0
>>16
> >>5
> >http://www.google.com/intl/zh-CN/
>
> 確かに。
> tibet human rights abuse のストリングでクエリーかけて713,000の検索結果(笑)
> 噂どおり、中国政府って国民コントロールできてないのかもw。
>
>
>

中国語のみってことはあるのかもよ。
1914:2006/01/28(土) 09:40:09 ID:xpHn3ESo0
訂正
Yahoo!chinese → Yahoo!China
20名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:44:24 ID:q+gP2pKQ0
訂正
Yahoo!China
Yahoo!Chink
21名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:45:06 ID:UNwkl7Zn0
ネラーなら中国の検閲に引っかからない中国語の反中HPを作れるはずww
22名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:48:26 ID:sQiYw/u30
日本も、人権擁護法案があるから、油断はできない。
そのうちに、また持ち出してくるだろうよ。
23名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:50:21 ID:ud01uH5v0
国内からじゃないと、検閲はかからないよ。

国内外を繋ぐゲートウェイ鯖上でパケットを解析して、
問題のある語句で検索をしようとしていたら、強制切断するような仕組み。
言語も関係ない。Google日本であっても検閲される。

チャイナ串を通してやってみるとわかるさ。
24名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:20 ID:1TkDb7Td0
>>18
今、中国国内の串通して再度やってみたところ、221,000件の検索結果。
これが、中国国外からだと399,000件。

ちなみに上記の結果713,000件はtibet abuseで中国国外からの検索結果。
同様のストリングで中国国内からだと410,000件しか返ってこない。
やはり、ある程度は制限かかって返ってくるんだろうな。


25名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:38 ID:a4x+IOvG0
26名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:54:43 ID:JWo4He1+0
>1の句読点の打ち方がおかしい
27名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:55:15 ID:TG0uGfcw0
これはGoogleのラボで開発中と伝えられる「縦読み検索」と何か関係あるのか?
あるいは、もう裏Googleは実験終了?
28名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:57:34 ID:cQKZUwfL0
どう釈明したところで「軍事独裁で圧制国家に協力した」ということには変わらない。

「googleは中共政府を支持しています!」ってトップページに書けよ>google
29赤面法師:2006/01/28(土) 09:58:03 ID:I86ZRGMO0
べつにグとヤが合体したって不都合無いのだが。
30名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:00:03 ID:2cgXCPqZ0
検索に引っかかっても、サイトを見ることが出来ないんだよな

技術的理由とかでね
31名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:03:58 ID:6vmJme7M0
ユダ公とチャンコロ、夢のマンセー対決wwwwww
32名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:13:41 ID:1TkDb7Td0
中国国内からソフトイーサーでVPN接続とかした場合、
やはり検閲かけられるんだろうか?
33名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:13:54 ID:PA3EKunt0
中国政府が嫌いなちゃねらも、進出したら批判、撤退したら賞賛、
ってだけでなくて、民主主義の推進に対してどうか?
でトヨタとかつるし上げればいいのに。
34名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:27:17 ID:Tiv6gc1z0
>32
検閲するまでもなく、機密通信を行おうとしたのでタイーホじゃね?
35名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:38:47 ID:aUC+uySdO
支那で、2ちゃんねるがあったら
書き込みした香具師の5割が死刑で、あとの4割は終身刑
残りの1割は、政府の監視人。

2ちゃんねる見た香具師は全員、反政府容疑者。





36名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:47:23 ID:d9UDO8WU0
グーグルはアメリカ政府の検索情報公開要求を断って、プライバシー保護
を守っている。
ヤフーとか他のところはホイホイ情報提出してるのに。
グーグルは良い会社。
37名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:52:32 ID:KcEWPw7v0
日本でもウ社問題とかgoogle八分とか騒いでたやん
38名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:54:02 ID:+kGQ3kjo0
島根県が検索限定してても不思議じゃないな
39名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:55:21 ID:XLQXWY550
やっぱ中国に会社おかなきゃダメなんか?
日本に中国語グーグルの会社おけばいいんちゃうのか
40名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:51:24 ID:6+tBFArM0
で、なんでジョージ・ソロス?
41名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:33:30 ID:Strinbue0
>>1の要約

俺様グーグル株買ってるんだよ!何下がってるんだボケエエエエエエエエ!!!
42名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:17 ID:pmRCLnwC0
今時価総額いくらだ?8兆キープしてるんか?
43名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:09:02 ID:LU0Ewn3f0
www.google.com/intl/zh-CN/ だと問題ないが、
www.google.com.cn だと検閲しまくりというところか。
44名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:10:49 ID:BwSuzCfZO
>>35
中国でも2ちゃん見れたよ。
北京の普通のホテルのネットカフェで。カキコもしたし。
ま、ほぼ100%日本語だから検閲する意味ないんだろうけど。
45名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:25:15 ID:vKYgOupT0
>>43
違いは何?
46名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:45:26 ID:ZZtN97tb0
中国と東アジア共同体作るということはこういうやり方も諾として
日本も受け入れるということだよ。
47名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:47:37 ID:KR8a9Siw0
ジョージソロス、久々に名前見たな。
48名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:48:33 ID:QFFnG49j0
>>1
なんだか読みにくい文章だな
49名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:51:20 ID:SpMDfBRL0
中国でYahooで「チベット こきんとう」と検索すると収容所送り?
50Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/01/29(日) 00:15:05 ID:1T/+bmXf0

>>1の文面では「ドル相場見通しとロシア政府、ヘッジファンドなど」
についての言及では全く無い訳だが(w
51名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 00:19:29 ID:0EmR7wSp0
google earthもかの国では検閲の対象だろうな。
52名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 01:00:47 ID:RtJKE71c0
http://cn.yahoo.com/で「民主化」で検索すると
そのIPではYahoo chinaに繋がらなくなるよw
53名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 01:13:57 ID:kqLComAJ0
つまり
ヤフーは検索出来るが中国当局に通報されてタイーホ
ぐぐるは検索を制限する事でそれを未然に防ぐって言ってるって記事?
どちらも汚いチャンコロマネーに操られてるのか。
54名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 01:16:14 ID:brnI+I2n0

    _,,,,._                  、-r
   ,.','" ̄`,ゝ _,,,_   _,,,_   _,,,,__,. | |  _,,,,,_
  { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉   中 国 版
  ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,.
   `ー-‐'"   ~    ~  〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''"
                 ゙=、_,.〃
55名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 03:36:56 ID:0xCN3R960
シナは、シナ国内で行われている日本語のチャットまで検閲してるぜ。
NGワード言う度に、回線が切れる。
恐ろしい国だよ。
56名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 04:23:58 ID:EQzLGSUh0

んっと、シナが海外串を使った場合どーなんの?
57名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 04:30:49 ID:belBuvrk0
ジョージ・ソロスって圧制国家の民主化に資金援助してるんじゃなかったっけ?
58名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 04:37:51 ID:RYbhMOh70

ヤフーは中国共産党の非人道的組織なのかよ
59名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 04:46:28 ID:Bb1uOqs60
凄い好意的に解釈した意見だね^^
60名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 04:57:30 ID:DLhuC3N+0
>>52
一時期話題になったな。
ttp://private.ceek.jp/archives/001283.html
61名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:06:12 ID:1Q2IR8zQ0
グーグルツールバーで検索すると文字化けするんだけど
これはなに
62名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 20:24:10 ID:1VsTZx5z0
>>61
kwsk
63名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 20:39:02 ID:nOvVtj9S0
yahooとは違うのだよ!yahooとは!

カッコヨス
64名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:28:54 ID:b/FUwwtr0
グーグルのやり方なら個人が通報されて「えーーー!!!」な事には
ならなくていいね
65名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:30:11 ID:UfB4AWjI0
中国共産党最悪だな
66名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:32:55 ID:8/JmUVOX0
衛星プロバイダに契約させて検閲逃れさせるしかないな。
67名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:34:33 ID:fxOZx/Ax0
Yahoo!は中華思想崇拝朝鮮人の経営だからな
68名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:38:41 ID:lOCtarMi0
おまいらも、中国のネットカフェで検閲されチャイナ!
69名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:08:39 ID:HPfrnJKfO
ハゲは責任とって頭をまるめろよ
70名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:22:43 ID:tIsBnXl70
>>67
ヤフーチャイナもソフトバンクだったっけ?
71名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:39:59 ID:J0wVrPge0
>>60
やばいだなんだって書いてあるけど、あっちのブラックリスト載ったからってなんともないでしょ。
72名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:50:10 ID:b/FUwwtr0
>>70
おいおい、本家ヤフーの創業者は中国人だぞ
名前は忘れた、ググれ、ウィキでも分かるかもしれん
73名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:38:26 ID:iZHFv0oF0
■一人だけ北京に残った朝日特派員■
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog042.html
昭和40年に日中交換記者協定が実現し、朝日、毎日、読売、産経
など9社が北京に特派員を派遣した。翌41年11月、文化大革命が
勃発すると、漢字の読める日本人記者団は壁新聞から情報を得て
大活躍をした。中国政府はこれを「外国反動分子による反中国宣伝」
と非難し、日本人特派員を次々と追放し始めた。

 たとえば、42年9月には、毎日や産経が毛沢東の顔写真代わり
に似顔絵を使った事を理由に追放され、43年6月には日経の鮫島
特派員がスパイ容疑で逮捕・拘留される、という具合である。こう
して45年9月には、北京に残るのは、朝日の秋岡特派員だけにな
ってしまった。

 毎日、産経が追放された時、9社で抗議と追放理由の詳細な説明
を求める共同声明を出そうということになったが、朝日新聞が脱退
までちらつかせて強硬に反対した。[1,p34]

 当時の朝日新聞社の広岡社長は、「中国文化大革命という歴史の
証人として、わが社だけでも踏みとどまるべきである。そのためには
向こうのディメリットな部分が多少あっても目をつぶって、メリット
のある部分を書くこともやむを得ない」という趣旨の発言を社内でも
していたと伝えられている。

中国代表部は、こうして日本国内で数百万人が読む新聞に内部から
検閲を加えていたわけである。その恐るべき政略には脱帽せざる
をえない。
74名無しさん@6周年
>>16
まだサーバ機能移管してないから、検閲前の状態なんじゃね?