【社会】鯨肉の在庫、10年で倍増 調査捕鯨の供給過剰、今後さらに急増も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★鯨肉の在庫、10年で倍増 調査捕鯨の供給過剰で

 日本による調査捕鯨の副産物として売られる鯨肉の国内在庫が増加傾向に
あり、10年前に比べほぼ倍になっていることが民間の調査で28日、明らかに
なった。調査捕鯨の規模拡大で供給量が増える一方、消費が増えていない
ことが、肉のだぶつきの背景にある。

 政府は今季から南極海の捕鯨を大幅に拡大しており、今後、さらに在庫の
急増が予想される。

 水産庁もこの事実を認め、販路拡大方策の検討を始めた。だが、調査捕鯨
には「科学に名を借りた商業捕鯨だ」との声が根強く、反捕鯨団体などからは
「鯨肉の消費をあおる行為だ」との批判が出ている。

 調査をしたのはフリージャーナリストの佐久間淳子さんら。農水省のデータなど
を分析し、在庫量の変化を調べた。

 1995年前後は1000−2500トン前後で推移し、ほぼ変化がなかった各月末
の在庫量は、98年3月の673トンを底に増加に転じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000039-kyodo-soci

《関連スレ》
【国際】 「日本、大量のクジラ殺戮を計画」 英紙、"テムズ川の鯨"絡め日本批判広告★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138252614/
【京都】クジラすごくおいしい 「なつかしの給食」 学校給食週間
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138356204/
2名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:01:53 ID:dvPE/hlK0
それ、イルカの肉ですよ?
3名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:01:59 ID:jxxqAtYP0
ロイサ━━━━━(’ワ’)━━━━ ン!
4名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:02:20 ID:dSZj2KSF0
スレたて依頼てどこにするの?
5名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:03:35 ID:DK8Zehh40
食べたいんだけど
売っているところがない。
6名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:04:05 ID:d5liqjs70
売ってるけど高い
もっと安くして
7名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:04:13 ID:xRLNgTpv0
鯨関連スレ
★環境保護団体の活動家が、日本のTV番組で鯨ステーキと知らずに食べ「美味い!」と絶賛★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1138194094/l50
8名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:04:33 ID:dgOf7xVK0
さえずりとか食いたいけどタカス
供給増えたならちっとは値下げしる!
9名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:04:35 ID:MBb2OwVn0
鮮度が悪いから旨くないんだろそれに高い
10名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:05:42 ID:nj87P6Ek0
鯨料理屋め、値段下げろよ。
11名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:06:06 ID:2z3TLdZu0
調査捕鯨の鯨の肉の利益がどこに行ってるか
調べてみな。国の税金で捕鯨して国庫に売上が
入っていないんだよ。
12名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:07:00 ID:35ZeAwLN0
おまえら食ってやれよ
13名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:07:45 ID:uKDcn3Nd0
じゃあ、値段下げてくれよ。
14名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:08:26 ID:DlGtFueP0
食いたい! だけど高級牛肉なみの高値じゃ手が出ねえ!
もっと安くせえ!!
15名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:08:28 ID:6vmJme7M0
「クジラ、美味しいあるよ」と、ノルウェー妻(27歳)が言ってます。
16名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:09:49 ID:zYFJPeR40
ノルウェー似のクジラ?
17名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:11:03 ID:zPqaZTMX0
昔は、肉の中でクジラが一番安かった。
18名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:11:13 ID:CwvRL1C60
学校給食に出たときは、おいしかったけどね・・。

さっぱりしてて。
19名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:11:40 ID:0c4MMSzK0
消費量と調査捕鯨に関連性が無いことの証明だろ。
20名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:12:21 ID:7HJiRbeD0
捕鯨って随分金になりそうだな
21名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:12:33 ID:Rfkeo4xE0
鯨の肉なんざ別に食べたくないんだが、鯨が増えたせいで魚が減ってるらしい
から、それならとにかく数は減らしとかなきゃいかんような気がする
22名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:13:47 ID:iB0C+FHF0
<調査捕鯨の規模拡大で供給量が増える一方

そのわりに、3、4ヶ月に一度くらいしかスーパーのおそうざいに並ばんぞ。
俺の好きなクジラカツ。
あーそうさ、俺はデブさ。
23名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:14:01 ID:dpj2A67N0
「「反捕鯨国」にとって 環境団体は選挙の際の 票ヅルである。 だから国と環境団体は 結託している。」
「環境団体は 「捕鯨反対キャンペーン」 で得られる 寄付金などの収益を 失いたくない。」
「そして日本が 海から食糧を調達する 道を断ち、 日本が食糧輸入に 依存する度合いを 高めるように仕向けるのが、 彼らの狙いなのだ!」
海の生態系を保つ為にも、鯨の乱獲にならない程度の捕鯨は必要である。
「アメリカ・イギリスなどの アングロサクソン「反・捕鯨国」は、 自国の食文化による 環境破壊には目をつぶり、 日本の捕鯨を やめさせようとする。 そして、その行為によって 海の生態系も 破壊しようとしているのだ!」

家畜は食べてよくて、野生生物は保護すべきという主張。
「きみょ〜〜〜〜〜〜〜〜な 言い分だ。」

「人間は、他の命を食らって生きている。」という認識の欠如から来ているとしか思えない。

「クジラが かわいそうなんて 偽善である。 家畜のほうが 断固、 かわいそうだ!」


「日本の海洋資源を 封鎖して、 アメリカからの 食糧依存国家にし、 経済も人口も 制御する企みなのだ。」
「やつらは、 クジラの次は マグロを キャンペーン用 動物として 狙っている。」
「開国以来、 日本とアメリカの間には、 クジラの問題が 横たわっている。」
「日本よ、 負けるな!」
「「かわいいから 捕鯨をやめろ」と言う アングロサクソンに 正義はない!」
「日本の伝統文化のため、 人類の未来のため、 そして海の生態系のため、 クジラのために研究し、 主張している日本にこそ、 正義は、あるのだ!」
24名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:14:34 ID:EmOJqcFH0
調査捕鯨は国内だけにしてくれ
他国でやるとよからぬ疑いを持たれる
25名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:14:50 ID:7HJiRbeD0
結局スーパーに並ぶなら調査捕鯨も商業捕鯨も変わらん気がするな
26名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:14:55 ID:ZuqgNbZN0
食えば残酷じゃない。
27名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:14:55 ID:I6l8O0Nb0
人間が増えたせいで魚が減ってるらしい
から、それならとにかく数は減らしとかなきゃいかんような気がする
28南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/01/28(土) 09:15:12 ID:HAuk3dzX0
肉なんかどこが美味いんだ?
好んで食べようとは思わない。
特に臭い鯨肉はいらない。qqq
29名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:15:42 ID:xpHn3ESo0
>>23
それ何?ほとんど全てに「」がついてるのは何故?
30名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:15:58 ID:WEiuKFHi0
ダブついてるならなんで安くならないのかな
31名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:16:10 ID:pmNqqlUO0
鯨肉料理はもっと安くならんかな
32名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:16:58 ID:1TkDb7Td0
ワザトらしくテムズ川にクジラ連れてくる連中との違いがわからないんだが。
33名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:17:15 ID:D11h+hGE0
普通に牛肉の方がうまい。
34 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/28(土) 09:17:47 ID:Ug8W76qw0
       ,. - ──- 、
     /          \
    /               ヽ
    /                i
   i            ハ.   l
.   l      ,ィ   /'| /  |   |
  |     / l  / | /   |   |
  |    .|、:!/i:|  |/  _ノ|    |
  |.     |エ|!、|!_j {|__,.ィエオ|   |
  |   ,. |¨|¨`!i   /'"¨¨¨|!|    |
. |  /| |    ` "   //|   |
  |   N |:、  ヾニ"   ノ /}|   |
. |   |,/|!、' `ー==‐'’/iリ|    |
 | ,   | | | \  ̄ ̄ / /| |    |
 ̄ |   | |  l   ̄ ̄ ノ | |   | ̄
35名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:19:37 ID:OH0TPDZc0
牛肉ちゃんとするまで俺ら鯨食うよ?
というアメへの牽制かな
36名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:21:24 ID:9BikOc940
倍増!!
ほげ〜い!w(捕鯨)
37名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:22:33 ID:O2wqm96t0
煮込みしかないくじら屋で〜〜〜
38名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:22:37 ID:Y3RW3FtI0
在庫だぶついてんだったら捕鯨止めろよ。
鯨を捕っても身体のほとんどの部位を無駄なく使っているってのが、
捕鯨大国日本の誇りだったはず。
無駄な捕鯨は良くない。
39名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:25:00 ID:mDfwMm9i0
牛肉の安全性には目鯨なのに、
鯨肉・海豚肉の安全性には目を瞑るオバカな子が多過ぎw
40南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/01/28(土) 09:26:01 ID:HAuk3dzX0
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   ほげえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  < 供給過剰?!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /     
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
41名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:26:23 ID:OH0TPDZc0
アメが乱獲したせいですでに生態系がくずれて、捕ったり保護したりで管理しなきゃならない状態になってるんじゃないの?
森林伐採と同じで。
42名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:26:49 ID:BkQmhtvr0
ほゲイ?
やらないか。
43名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:28:19 ID:avaTHxYr0
鯨肉給食復活ですよ。
44名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:28:32 ID:fjmyFhX20
需要と供給のバランスが狂ってるのに、価格が下がらないのは何故でしょう
45名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:28:52 ID:NnASc/lv0
 

 
日本、南北朝分裂国家へ!



 北朝・破壊小泉無能B層パフォーマンスのみカス国家

 南朝・真日本再興国家


http://www.vipper.org/vip187042.jpg
46名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:29:28 ID:58Ar8xxW0
>>37
ツービートのちっちゃいほうの歌だ。イイネ。
47名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:29:56 ID:d1oo/j2K0
鯨肉なんて誰も食わないんだから、とっとと捕鯨を止めろ。
一部の捕鯨利権に与る奴等のために、日本人全体が国際社会から非難される。
48名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:30:17 ID:RHQKx/tu0
自称フリージャーナリトのプロ市民ですか?
49名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:30:40 ID:/Zw5jrGI0
>>43
あれマズー
50名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:31:43 ID:IPelAZ2z0
あまっているなら、食わせろよ。
高すぎるんだって。
51名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:35:12 ID:ZayQOHHe0
ハッキリ言って高過ぎるんだよ

ミンクは鯨肉の中ではランクが低いのにね
52名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:36:13 ID:QiGZ/5EE0
安く流せばいいじゃないですか、金欠の私は食べますよ。
金欠じゃなくてもそうですが金欠な現状ではより切実に希望します。
53名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:37:48 ID:bn68nqDF0
高すぎるって、幾らくらいなんですか?100gあたりとかで。
伊豆でイルカのタレなんかは見るけど、外洋の鯨を都内でも
売ってるのはみたこと無い。何故?
54名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:39:07 ID:9yybe2DT0
海底牧場作って鯨を育てて
牛の替わりに食べる
狂牛病の心配がない。
55名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:40:23 ID:QiGZ/5EE0
>>54
水銀による水俣病が懸念されますが、量の問題ですね。

異常プリオンは、放射性廃棄物に匹敵する有害物質ですし。
56名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:43:30 ID:m/Mf2J8g0
関係者よ、市場に出せ。
値崩れを恐れている場合ではない。
消費拡大せよ。

ただし、鯨の種類によってどこがうまいかの差はあるのを忘れないように。
刺身ひとつとっても、種類によって味は結構変わるし、刺身には向かないような種類もある。(部位も当然関係するが)
これを無視して出荷すると、逆効果になりかねんよw

ある飲み屋で鯨が入ったというので刺身を頼んでみたが、昔よく刺身で食った種類(部位)と明らかに違う。
その刺身は、はっきり言ってまずかった。
57名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:43:48 ID:MBb2OwVn0
海とか外国か日本かしらないけど汚染しすぎなんだよ
なんか妊婦はマグロ食っちゃいけないとか普通の人でも大型魚は週三日以上食うのは良くないとか
どれだけ汚染されてんだよ海ってやつは
グリーンピースも捕鯨反対の前に海洋汚染に対して運動しろよ馬鹿
58名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:44:00 ID:QMoFfx1f0
>>53
和牛と同じぐらいの値段。
59名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:45:19 ID:DmZfhGJi0
>>57
魚を毎日大量に食う人って、あんまり居ないから気にしなくて良くね?
60名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:46:05 ID:j4jLcjyV0
水銀水銀おいしーなー
61名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:49:03 ID:lzMMo80M0
一体何がしたいんだ日本は?
特に需要もないのに
国家イメージを悪くしてまで
捕鯨する意味あんの?
62名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:49:06 ID:w2dYlHpD0
>>44
これまでは、捕鯨が一切出来なくなる可能性があったから、流通に流すのを
抑えてきただけの話。
調査捕鯨がうまくいったから、在庫がたまってしまっただけの事。
63名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:49:06 ID:0c4MMSzK0

需要が無くても調査捕鯨は必要。
だって商業捕鯨じゃないんだから。
64名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:50:13 ID:MBb2OwVn0
>>59
いや大量には食わないけど、俺は朝昼晩毎日でも牛や豚より魚が食べたいんですよ
けど最近ニュースとか聞くと魚ってかなり汚染されてるみたいですごく嫌なんですよ
65名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:08 ID:xpHn3ESo0
>>64
外国産食べればよくね?
66名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:19 ID:lzMMo80M0
悪役を買ってまで海の生態系を守るために捕鯨するってか
67名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:54:25 ID:6AJZkz7K0
>>53
安い部位で100g1000円くらい、高いところは3000円ほど
68名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:55:17 ID:fTnnKrQ40
冷凍クジラカツ復活して欲しいなぁ。
我が家の弁当のエースだった。
69名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:55:34 ID:DYBhZrdX0
★アメリカが日本に捕鯨をさせない本当の理由
> 実は、これも、アメリカの食糧安保に関わった問題なのである。
> もし、日本人が世界中の公海から自由に鯨を獲ってこれを食せば、
> 日本の食肉の自給率は飛躍的に向上する。事実、戦後の食糧難の時代には、
> 日本の遠洋捕鯨船団は、世界の「七つの海」を股にかけて鯨を獲りまくり、
> 貴重な動物性蛋白質を日本人に供給していたのである。
> これを、なんのかんのと言いがかりをつけ、禁止することによって、
> 日本人の食肉に関して、アメリカ産の牛肉に依存しなければならいないように
> 無理やりに持って行くための外堀を埋める作業が、「捕鯨禁止」政策なのである。
http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r12-199.htm

欧米「鯨の油はランプに使える。肉?イラネ。捨てるよこんなもん。」
日本「鯨油はもちろん、肉その他の部位も活用する。ありがたいものなので神社に祭る。」

欧米「どうやらイエローモンキーはこのヘンテコな肉を食うらしい。捕ってやるから買えよ。開国しろよ。」
日本「自分で捕れるからいらない。開国はする。」

欧米「ヤベ。ちと捕りすぎたか。絶滅しかかってるわ。」
日本「欧米が来たせいで一気に鯨が居なくなってしまった・・・」

欧米「鯨なんかよりもっとうまいものあんぞ。牛やるよ。食えよ。」
日本「牛も食う。魚も食う。鯨も食う。食料の供給先は多様なほうがいい」

反捕鯨「ジャップ野郎、ムカつくわ。鯨捕るな。魚食うな。牛食え牛。売ってやるよ。」
日本  「あんたらの牛ヤバすぎ。脳がスポンジじゃん。買うのやめるわ。オレたち魚も食えるし。」

反捕鯨「ファック。鯨は絶滅しかかってる。捕るな。」
日本  「むしろ最近は増えている。(オマエラが居なくなったからな。)てか増えすぎて魚が減ってるぞ?」
反捕鯨「じゃ、科学的調査に基づいたデータ出せ」

日本  調査捕鯨実行。多くの鯨漁師の無償の労働力提供などによりデータ収集完了。「やっぱり鯨増えてる。」
反捕鯨「はぁ?お前らの調査はあてにならん」「科学が正しい訳ではない」「ていうか、調査とか言って捕鯨するな」
70名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:56:45 ID:lW0i7wzn0 BE:64401023-
よくわからんが生態系の維持が第一だとおもう。
71名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:57:27 ID:aSyucr/t0
鯨なんて食物連鎖のてっぺんだし、生物濃縮とかあぶなくね。
72名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:57:50 ID:Pzzn/FCJ0
在庫あるんならしばらくやめにすんのもいいね
ただし、在庫履けるまで、ってちゃんと念押しておいた方がいい
あいつらは宣伝屋だからすぐに曲解するぞな
73名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:59:58 ID:DmZfhGJi0
>>64
鯉とか養殖すれば良くね?
74名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:00:35 ID:bn68nqDF0
>>58 >>67
ありがとう。高いんだねえ。
75名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:00:51 ID:56lB2dO8O
アメ公うぜえよな
76名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:01:51 ID:Viyyxxh/0
マスコミ(電通)が鯨肉ブームを捏造すれば、すぐに需要が増すよ。
韓流と同じ。
77名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:02:22 ID:x5CC/w1k0
反日団体も利用する捕鯨ネタ。元記事は共同だったか・・・アサヒかどっちかを予想したよな。
78名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:06:12 ID:Ug8W76qw0
>>60
水銀食べた後はこれらも食べておけよ
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/plus/411714
79名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:06:42 ID:OH0TPDZc0
鯨肉ブームはどうだろう。
今はあきらかに牛肉キャンペーン中だよ。
80名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:06:56 ID:xpHn3ESo0
どうも〜〜〜ハード鯨で〜〜〜す

とか鯨肉キャンペーン貼るべき
81名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:10:44 ID:6AJZkz7K0
たまたま今だぶついてるってだけで、ブームを支えられるほどの量はないんじゃないか。
消費が増えたところで、今後も安定した供給できるわけでもなし。
82名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:12:13 ID:VgTbBPWT0
>>80
いや食料としてはイカンだろ
83名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:12:43 ID:aiB1u9pN0
>>23
いつの時代も日本は正義で奴らは金儲けの権化だからな。南蛮人は
先の大戦で世界中の植民地が独立し、平穏なときが過ぎたが、
また世界に悪が蔓延り始めた。世界は日本に正義のための戦いを求めている。
84名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:13:56 ID:Ug8W76qw0
>>80
黒髭鯨危機一髪を発売?
85名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:14:15 ID:eXIzQcOT0
>72
一度やめると 再開するのに大変だと思う
その間 失業 向上閉鎖 とか有ればなおさら
細く 長くで調整したら
86名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:16:20 ID:Ug8W76qw0
吉野家が鯨丼始めればいいんじゃね?
87名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:17:34 ID:hGlSA23g0 BE:38637296-
こっちも蓄積水銀とかそれなりに心配だが…

工場から流すなよ途上国、うちの国のチッソとか何時
歴史の見学にきていただいていいですよ。
うちの国では足尾銅山の名前忘れた、MEJI TENNOに直訴したいとかいう田舎の
純なボンボンの中年とかいたし。
88名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:19:14 ID:Ya/gLuih0
>>87
田中正造
89名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:22:08 ID:9Sy5zekD0
勿体無い話だ。
在庫が嵩んでるなら、安値で吐き出せよ。
90名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:23:44 ID:DYBhZrdX0
>>74
需要供給がある程度整えば
調査捕鯨の現段階でも
鯨肉は鶏肉より安くできるらしい

 鯨様は偉大!

> 宇和海に面した南予の沿岸地域には鯨塚が6基ありますが、そのうち3基がこの明浜町に残されています。
> 天保のききんの時、村民の窮地を救った鯨は今も「鯨塚」として浜辺に3基、海に向かって立てられています。
>中でも高山地区のものは、宇和島藩主伊達春山公の御沙汰により、「鱗王院殿法界全果大居士」と
>殿様級の戒名がつけられ、地元では「鯨様」と呼んで親しみあがめています。
http://www.city.seiyo.ehime.jp/akehama/sight_event/sightseeing/s_kujira.html
91名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:24:27 ID:1FHWu1Ra0
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/matuho/mayo001.htm

保護期間: 平成 18年1月26日〜平成18年2月1日
性別:   メス
推定年齢: 16歳
保護場所: 川の中
92名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:29:45 ID:e4sPQsdg0
ぶっちゃけ、クジラ肉みたいな危険なものをよく食う気になるなと、
大衆科学オタの俺がひとこと。
93名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:31:49 ID:xpHn3ESo0
>>92大衆科学って何?
94名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:34:41 ID:08riJmTc0
いわし増えないかな・・
95名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:36:43 ID:QiGZ/5EE0
>>93
雜學爺さん
96名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:38:37 ID:jWZ7QLL50
税金投入してクジラ安値で放出しろって?
お前ら面白い主張してますね。

はっきり言って迷惑。
97名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:38:54 ID:d1oo/j2K0
鯨肉を食べることは、犬肉を食べるよりも恥ずかしいこと。
98名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:42:50 ID:96gmLKzj0
鯨マズイ
99名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:44:05 ID:z1IKFFzX0
おお鯨だと思ってゲイ挿し食べると水っぽかったりしてがっかりする。

塩くじらで茶漬け食いたい。
100名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:45:04 ID:Ug8W76qw0
>>96
供給しないままじゃ回収0円ですが。
101名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:49:01 ID:jWZ7QLL50
今だって細々売れてるんだろ?
なあに、お前らが今の値段で買ってやりゃ無問題じゃないか。
102名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:49:31 ID:CoyLG4iw0
大和煮の缶詰にすりゃいいじゃないか。
103名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:50:11 ID:DYBhZrdX0
鯨様の水銀はきちんと対策とれば問題ないと思われ

>このような事から、冒頭の「鯨は食物連鎖の頂点」という言い方は、かなり誤解を招く言い方である事が言えると思う。
>大型魚類を食べる一部の歯クジラ類はかなり高い段階にあるかも知れないが、鯨類が共通の食物段階にいるわけでは
>ないのであり、地球上で最大の動物として賛美されるシロナガスクジラなどは、「頂点」という言葉によって一般の人々が
>イメージするよりは、食物連鎖上はるかに低い位置にいるわけである。また、最近よく話題になる環境汚染物質の体内への
>蓄積という点では、問題になるのは食物段階が下から何番目かという点になるはずであり、そうなると議論は鯨の種類ごと、
>あるいは生息域ごとの餌の違いを抜きにしては論じられないはずであるが(さらに体の部位によって蓄積の度合いが
>全然違うから鯨製品ごとに論じる必要もある)、反捕鯨国での報道をネット上でみるかぎり、「鯨の体内から高濃度の
>汚染物質が発見」というレベルにとどまるものが多く、詳細を伝えない事によって鯨であればどこで捕れたどの鯨の
>どの部位の食品でも危険であるかのような印象を持たせようという意図が見え見えである。
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_foodchain.html

中国産の魚の方が余程危険なんじゃないのか?
104名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:52:56 ID:1nkF5WYQ0
余ってるわりには市場に出てないのはなぜ?
105名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:55:22 ID:HeHByIHX0
越後屋が買い占めているからだよ、、、
くじら缶詰にして米国に輸出すればいい、、、日本土産にくじらの大和煮
106名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:55:36 ID:camUN2620
喰わないんだったら捕鯨やめろ、とか言ってるアホがいるのか。

ある程度安定供給できなきゃ、高くなるのは当たり前。
それに、捕らないと生態系が崩れるのも事実。
保護は前提として、捕鯨再開すれば解決するんだけどな。
107名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:55:55 ID:cU6E4VDM0
うまいと思うんだが高くて食えないのが現状
だぶついてるなら安く売れ
108名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:56:15 ID:DpsdBv8x0
早く鶏肉並みの値段にしてくれ、だったら普通に買えるから。
109名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:57:36 ID:hlnjvQo10
色んな種類の肉が食えるようにしといた方が食の安全は確保されるな
今度のBSEみたいにある種の肉が食えなくなったからって言っても影響が小さくなる
食料自給率的な問題も改善されるし
110名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:58:09 ID:jWZ7QLL50
クジラはおいしいとか食文化守れとか散々いい気なこと言ってるんだろ?
だったら守るだけの行動しなよ。おいしいんなら高くても買え。食文化守る
ためにも高くても買え。

この記事じゃ良く分からんが年間200トンずつ在庫が増えてる計算か?
だったら100万人が年に200グラム食えば消費できるだろ。
たった国民の1パーセントも行動しないで言うな。
111名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:58:16 ID:hvSrUTqCO
初めての社員旅行で、和歌山県へ行って鯨の刺身を食べた。
本当にうみゃかった。
112名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:59:06 ID:z1IKFFzX0
鯨を食わない間に他の肉が安くなった。とくにB.S.E。

アメ糞の陰謀ですね。
113名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:01:13 ID:L+qq+8wYO
緑豆が発狂しそうな記事だなww
114名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:01:35 ID:camUN2620
>たった国民の1パーセントも行動しないで言うな。
意味がわかりません。
115名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:03:58 ID:9hXyjFZh0
クジラかつやクジラの竜田揚げは給食で出てたけど美味しかったなぁ。
116名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:08:06 ID:0EjgAQKX0
鯨の在庫がだぶついているのは流通が無いからだと聞いた事あるけど。
ごく一部の業者による寡占だから値段が上がるし、業者が増えるには供給量がないし。
117名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:09:12 ID:OPH6Q22W0
在庫を保管する費用ってどんくらいかかってるんだろ
とっとと安く放出すればいいのに
118名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:09:35 ID:tLWLo5pT0
反捕鯨団体って、
狂牛牛肉促進団体のことか?
119名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:11:20 ID:KV7uipnl0
不味いんだから売れっこない
120名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:12:02 ID:OYqIqfks0
捕鯨
ホゲェ〜♪
121名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:12:07 ID:tiFQVzYe0
鯨を食べるなんて残酷だな。
日本人は贅沢すぎるんだよ。
今ある物で十分だろ。
122名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:13:26 ID:0boYiV2l0
そんなに食いたいか?
給食が鯨肉だったおっさん世代だが、
二度と食いたくないよ!
123名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:13:49 ID:+o6gE9ah0
これじゃ犬を食ってる畜生民族と同じじゃねーかよ
野蛮人と見られても仕方ないな
124名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:15:08 ID:fsIr9/hI0
日本が経済がダメになって食料不足になったら捕ればいいじゃん?
その時には欧米なんか無視すれば良い。
125名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:16:28 ID:738kxmMyO
美味しく頂くことが鯨さんたちの供養になります
126名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:16:47 ID:jWZ7QLL50
流通がない? んなわけねーだろ。既存のルートに流しゃいい。
売れるんだったら向こうから売り込みに来るって。
127名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:16:56 ID:MtDoSSwR0
>販路拡大方策の検討を始めた。

こうやって規模が大きくなってゆくんだよね。
調査捕鯨の頭数を2倍にしたのも、
在庫を増やして「売らなければ」ってことにして、
商業捕鯨を根づかせるためでしょう。
汚いね。
128名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:18:23 ID:3Hy5c9ir0
コンビにでも缶詰400円くらいするよな
129名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:19:42 ID:0boYiV2l0
>>121
贅沢じゃないんだよ、鯨肉は・・・

鯨肉を食っていたときは、牛肉はおろか豚肉も満足に食えなかったころで、
唯一食えた安い肉だったんだ。

今は高いのかもしれないけどね。
そのころは、所詮代用品でしかなかったんだ。
130名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:19:58 ID:S4XRKul00
>>127
家畜はよくて商業捕鯨はダメなんですかあ〜?
131名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:22:32 ID:z1IKFFzX0
高値で流通しているのにだぶつくというのはおかしな話で。
流通ルートが寡占化してるんだろ。ガチの鯨肉利権があるのかも。
132名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:22:48 ID:jWZ7QLL50
>>130
この惨状で商業捕鯨成り立つと思う?
つか127は「無理やりはいくない」って言ってるだけだろ?
133名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:22:59 ID:3HkWgKpF0
クジラは貴重な海洋資源を喰い放題。
へった海洋資源は反捕鯨国に何らかの形で負担させるべきだ。
バカな愛護団体とそれを票田にする腐った政治家は滅びたらいいのに。
134名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:23:16 ID:/UIBHEDQ0
>>121 >>122 >>123 >>127

中国人工作員か反日団塊世代乙。

なんでも日本のことに反対したいのか?
日本の文化だ。
1351000レスを目指す男:2006/01/28(土) 11:23:27 ID:Yy9QHipg0
誰も鯨なんて食わんというだけのことだろ。
捕鯨会社が補助金で潤ってるだけ。
馬鹿じゃないの。
136名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:23:28 ID:pwQWMs0C0
鯨食べたことないんだけど
おいしいの?
137名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:25:43 ID:jWZ7QLL50
>>136
そこは自分の舌で判断しましょう。
値段に見合うかと言われれば微妙。
138名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:25:45 ID:kSKar1yL0
アメリカ産牛肉は安全性が担保されてないから日本は鯨肉の流通を解禁させる。

くらいのことを言って逆にカードにしてしまえばいいんだ。
139名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:25:52 ID:MtDoSSwR0
>>129
マッカーサーが「日本人には鯨を与えておけ」って言ったんだよね。
それで捕鯨をやらせてもらえた。
そしたらあっという間に世界第一の捕鯨国になってしまった。
日本人キモイ。

>>130
家畜は食うために人間が育ててるの。
鯨は野生動物。
そのあたりの違いを理解せずに
「鯨はかわいいんですかあ」とか感情論で言ってるバカが多すぎ。
野生動物を人口1億の国が喰いたがってどうするよ。
140名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:26:16 ID:96zSL7qs0
犬喰いも、猿の脳みそも文化。
鯨だけがだめだっつうおかしさに気づかないアホがいるのか?
141名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:26:35 ID:n086Xn2z0
鯨の刺身はたまーに食べるが、魚とは違ったおいしさがあるな。
142名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:26:40 ID:nWw7xc1e0
在庫が増えているのに、価格が下がらないのはどうしてだ
鯨おいしいのに... orz

というわけで、くじらの通販リンク
みんなも食べてごらん。
くじらのたれが安くて食べ易いのでお奨め。
http://www.rakuten.co.jp/hakudai/
http://www.rakuten.co.jp/kuziran/
http://www.rakuten.co.jp/kaikyo/402294/
http://www.rakuten.co.jp/sakana-3a/554025/510317/
143名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:27:05 ID:KV7uipnl0
商業捕鯨たってムリだろ?
純粋に商売として成り立たないよ。
可能性としては、なんかガンに効く成分を発見するとか、カツカレーみたいな新しい提案がブームを呼ぶとか、
144名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:27:07 ID:+Id+cPxT0
>>122
同感。全然美味くない。冷凍さしみが、ちょこっとだけ食える程度。
145名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:28:03 ID:psHDgP1H0
クジラはよく血抜きをしてできれば生姜で臭みをけす
そうしないとたいしておいしいものではない
146名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:28:24 ID:pUfRlvOo0
>>139
それじゃ魚はなんでいいんだ?大抵の食用魚は野生生物だが。
147名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:29:44 ID:kSApIz890
高値でいいからイカリスーパーとか明治屋に置いてくれ


すんげー食いたくなった
148名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:29:46 ID:z1IKFFzX0
近海で密漁してるくらいだからね。捕鯨は商売になるだろ。

安くなれば居酒屋メニューの定番くらいにはなる。

それに昔ほどの消費はもうないから乱獲にもならないよ。
149名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:30:18 ID:JHc2vsk60
おでんのコロはおいしいよ。
あれがなければおでんを食べた気がしない。
150名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:30:20 ID:jWZ7QLL50
>>146
冗談でなしにサカナも規制されるかもな。
資源管理がきちっとできるんなら賛成だが。
151名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:30:38 ID:MtDoSSwR0
>>146
繁殖力の違いだろ。
鯨も魚並みにじゃんじゃん増えてくれると思ってるのか?
魚が絶滅危機ってあるか?(マグロなんかはあるらしいが)
捕鯨が何で禁止されたかよく考えろ。
魚と同程度に繁殖するんなら、捕鯨禁止なんてやっとらんわ。
152名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:30:51 ID:7fzP07bP0
>>127>>139
経済問題、環境問題をきれい汚いで論評するアナタは感情的ではないと?
153名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:31:20 ID:S4XRKul00
>>139
魚も野生動物ですが何か?

お前馬鹿だろ?頭大丈夫?
154名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:31:37 ID:pUfRlvOo0
>>151
捕獲量が増殖量を超えなければいいのか?
ならミンククジラは獲ってもいいんだよな?
155名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:31:40 ID:ncxXqVNT0
缶詰の食ったことはあるが
個人的には値段の割にはあんまり・・・
156名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:31:52 ID:0boYiV2l0
>>134
別に捕鯨に反対しているわけじゃないし、
食いたい奴は食えばよい。

ただ散々食わされたおっさん世代としては、
食いたいほど美味いもんじゃないよ、
と言っているだけです。
157名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:32:44 ID:96zSL7qs0
>>139
屁理屈w
野生がダメで家畜はいいってか?

奴隷はOKで、イパーン人はダメww
これも屁理屈だけどww
158名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:33:18 ID:E2JStGE90
豚肉でもヒレとバラが全然違うように、クジラ肉だって部位でちがう。
給食で出てきたクジラはうまくなかったけど
最近、うまいものを出すので有名な店で食べた刺身は目からウロコものの美味さだった。
159名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:33:36 ID:n086Xn2z0
>>147
東京都内なら鯨料理を出す店はたくさんあるぞよ。
160名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:33:43 ID:JHc2vsk60
団塊世代は自虐主義でなんでも日本が悪いって思ってるね。
161名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:06 ID:UfgRCGn3O
鯨汁食べたい。
162名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:10 ID:jWZ7QLL50
>>156
まあまあ、クジラっつーとどうしても反欧米で頭沸騰してるやつらが多いから。
あんまり変なのはスルーしたほうがいいですよ。
163名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:32 ID:ncxXqVNT0
>>157
奴隷問題を引き合いに出すなよ
程度が知れるぞ
164名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:32 ID:LLtkHM6Z0
意味がわかんね
在庫あるなら安価で出せよ
近所のスーパーにゃ売ってねーぞ
165名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:44 ID:9VtQE+Ef0
>>139
その理屈で言うと、奴隷も問題なし、となるな。
166名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:48 ID:96zSL7qs0
日本ダメダメ病だな、ここまでくると。
団塊かチョソだろww
167名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:57 ID:v7RUrzec0
反捕鯨も捕鯨推進派もどちらも与しないが
俺は子供の頃、鯨の肉ばっかりで、正直あまり食べたくない
牛も豚も肉ってのはあまり好きじゃなく、今は野菜が好きです
168名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:35:02 ID:/GKq5uXg0
ところで今の在庫量は何トンなの?

>>1995年前後は1000−2500トン、

10年前が1000トンなら2000トンでも倍だよね。変動の範囲内じゃないの?
169名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:35:32 ID:f2ZIFKV50
遠出した先で鯨の竜田揚げ喰った。まあまあ美味かったが値段が高いな。
出し惜しみして市場価格吊り上げてるんじゃね?とか思っちまう。
そして近所じゃ手に入らない。

漁師町じゃ不用意に網に掛かったイルカを食べるらしい。
数が無いから流通はしないそうだ。
170名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:35:44 ID:lLFrDQz/0
>>164
禿同
鯨のベーコン好きなんだけど高いからなぁ
171名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:36:36 ID:CTaYS2aG0
牛がダメなら鯨を食べればいいじゃない
172名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:37:06 ID:jWZ7QLL50
気軽に手に入る値段になったらそれはそれで問題あるだろ。
173名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:37:12 ID:z1IKFFzX0
>>167
鯨は確かに好みの分かれる面はありますが、あなたのは年のせいだと思います。
174名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:37:32 ID:96zSL7qs0
>>163
「例えばですね・・・」
「嫌それはおかしい!」
「いやだからたとえ」
「だから違う!」
「だから極論と(ry」

話できねえww

175名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:37:32 ID:7ukbIfEp0
>>11
どこに入ってるの?
自分でしらべるにしてもヒントくらいおくれ。
176名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:37:41 ID:Ifbvie5Q0
イルカ肉が普通に売ってるとこの出身だが、
イルカ肉の臭さを知ってるだけに、食ったことないが鯨も旨いものだとは思えないな
177名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:38:07 ID:pUfRlvOo0
>>151
よう、ミンククジラは獲ってもいいんだよな?
178名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:39:51 ID:ncxXqVNT0
>>174
そうかい
せめて動物の問題と人権の問題はわけて考えるようにしないと名
ところでもうちょっと安くできないのかね
179名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:39:55 ID:KV7uipnl0
俺は団塊の一世代下だけど、貧乏だったから鯨ベーコンは親が良く買ってきた。
親の世代はイモに悪い思い出を重ねるのがたまにいるな。
サツマイモはむしろヘルシーなイメージになってるけど、調理にいろいろ工夫が加えられてるからね。
郷愁だけで昔と同じ出し方してたらニーズは刺激できない。
180名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:39:56 ID:PW1OR1zD0
この前刺身がスーパーで売られてたから食ったけど、俺はダメだったな
竜田揚げとかがうまいからそっちで食って見たいと思った
181名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:40:21 ID:E2JStGE90
>>176
静岡あたりかね?
たしかにイルカとクジラは大きさだけで種類わけしてる同じものだが
クジラ肉といってもアメリカ産牛肉と神戸牛くらいに味の差はあるよ。
182名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:40:23 ID:camUN2620
>>151
現状で増えすぎた鯨が他の魚を食い荒らしてるから問題なんだが。

一応言っておくと現状の食物連鎖の規模の中で増えすぎてる、
って意味な。
183名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:40:36 ID:JHc2vsk60
団塊世代及び団塊世代前後

日の丸    反対
君が代    反対
靖国神社参拝 反対
捕鯨     反対

日本がいやなら海の向こうに行けばよい。
184名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:40:38 ID:jWZ7QLL50
まあこの記事で「在庫が増えてる」ってことが共通認識になっただけでも良し、か。
この程度の知識もなくてクジラ語ってるやつが多すぎて辟易してたところだ。
185名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:41:33 ID:B9h9mduA0
とくに食いたくないな>クジラ
いっそのこと急遽捕鯨完全廃止にしてみたら。ヨーロッパや緑マメの連中がどうでるかみてみたい
他のヨーロッパなんかの捕鯨国に対してもクジラの死体置いたりするいやがらせちゃんとしてくるのかな
ただのジャパンバッシングの口実にしてるかしてないかはっきりする。
186名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:42:07 ID:Yoa1kDb90
今のところ、網に掛かって混獲されたクジラは販売していいことになっていますが、一番恐いのは
クジラの水銀、PCB、ダイオキシン汚染です。
スーパーなどで販売されているクジラベーコンたった1gで、ダイオキシンは、平均232ピコグラム
です。 慢性毒性レベルオーバーなんで、免疫毒性、生殖毒性などの環境ホルモン作用に該当します。

もうクジラは危険すぎて食べるべきではない!と言い切るべき時代にきていると私は思います。
和歌山県と東京都で販売されていた「くじらのうでもの(内臓肉)」には、水銀が基準値の5000倍・・・
ttp://www.locopoint.net/danger/kujira.html
187名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:42:14 ID:/TfY5/G+0
☆クジラを我々から遠ざけている基地外集団GP GP日本のテロリスト達
のご紹介は以下のURLです。  

<報道向けURL>はこちら↓

南極でゴムボート乗り英雄気取りしている頭のぬけた女はこちら
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yuko_diary/index.html
自分の出身校まで書いており犯行予告をしている破廉恥女はこちら
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/4/
毛唐にだまされてなにがなんだかわからないまま南極海に行ったアホ男はこちら
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/3/

<日ごろのストレスをクズどもに与えて発散するURL>はこちら↓

☆今回の基地外集団の行為を「天安門広場で戦車に立ちはだかった青年たちに
見える」「捕鯨船が沈んでもGPに怒りを感じない」という中年電波おじさん
げんた、ミンクたまお やペンキぬりや妨害行為を棚に上げて「日進丸の行動に 問題がある」というクズ。
日本に憎悪を抱く馬鹿毛唐どもなど・ 徹底的にボコボコにしてやってくださいませ。

http://bbs5.cgiboy.com/p/53/00823/
188名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:42:22 ID:Ifbvie5Q0
ま、動物愛護団体ってのはテロリストだから
189名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:43:01 ID:461rgNpO0
ぼくは小魚を見るのが好きなのですが、最近小魚たちを虐殺しまくる超巨大生物が増えてると聞きます
この生物が増えすぎると、いつか僕の好きな小魚たちがいなくなってしまうのではないでしょうか?
とても心配です・・・
190名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:43:07 ID:rt9gjuHF0
だぶついてるなら、なんでもうちょっと安く出ないんだ?
尾の身の刺身とか、安く出してほしいよ。
191名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:43:42 ID:pUfRlvOo0
価格を維持するために流通量を制限してるんじゃねーのか?
こういう事をやってると世間の反撥を買うんだがなあ。
192名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:43:55 ID:JA/tQnR50
鯨の大和煮の缶詰はうまいと思う。
よく食べるぞ。
193名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:44:01 ID:96zSL7qs0
>>178
動物と人間を分ける?
えらく傲慢ですねw創造主さんですか?
ところで狂牛輸入再開いつかな。
194名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:44:08 ID:E2JStGE90
>>183
おれは団塊世代のちょっと下だけど、
そのどれもこれもに、「どちらかといえば賛成」だぞ。
なんでもかんでも一緒にすんな。
195名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:44:16 ID:pAFgHc6D0
>>151
鯨も魚並みにじゃんじゃん増えてるだろうが。
そんで魚をじゃんじゃん食ってるんだろ。
1961000レスを目指す男:2006/01/28(土) 11:44:28 ID:Yy9QHipg0
大体、鯨好きとか鯨をひとくくりにしてる時点で、偽鯨好きとわかりますね。
197名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:44:58 ID:dqF6gAys0
悪意のある報道だな どこだ? と思えば共同か。
198名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:45:07 ID:jWZ7QLL50
>>191
流通量を制限するために価格維持してるんでは?
199名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:45:07 ID:b75/uhyYO
>>151
それは欧米が乱獲しすぎたからだ。そういう理由なら捕獲の規制でもいいし、
増え過ぎている種もあるんだからそれまで禁止するのは変だろ。
200名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:45:20 ID:bOo9gJ1Q0
鯨が増えすぎて漁獲量に影響が出るくらいになってるのはヤバイよね。
そりゃ餌となる魚だけ獲って鯨を獲らなかったらそうなるのはわかりきったこと。
この件に関しては白人どもの言いなりになっちゃまずいわな。
201名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:45:26 ID:Yoa1kDb90
クジラの死体はかく語る
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406212890X/249-7036637-2652339
高濃度の水銀、PCB、そしてドーモイ酸の恐怖!
クジラの体内汚染が教える、日本人だけが知らない海からの非常事態メッセージ!
流氷で死んだシャチも高濃度汚染だった!
1989年に、北大西洋のサバを食べていたザトウクジラの群れがつぎつぎに死亡した。
関係者に衝撃を与えたのは、クジラの死亡原因が、海洋性生物毒のドーモイ酸であったことだ。
さらにもう1つ、貝毒の食中毒の原因として知られるドーモイ酸が、貝毒だけではなく、
魚からも検出されるという衝撃である。このことは、まさに人間の食生活を直撃する。
欧米ではBSE(狂牛病)と同じく、このドーモイ酸が人間を含む哺乳類の脳を壊す性質を
もっていることに注目している。ドーモイ酸は、急性の脳症を起こし死に至らしめる。また、
助かっても記憶障害の後遺症をもたらす。
202名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:45:48 ID:9eoGfXz20
何も今更重金属など有害物質が蓄積している鯨食べなくてもいい
ま-人肉が一番有害だろうが。
203名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:46:19 ID:Rb/hadaf0
ダブついてるならもう取らなくていいんじゃん?
204名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:46:21 ID:pUfRlvOo0
>>198
じゃあなんで在庫が増えるんだよ?
お前の言う通りなら在庫は払底していなければならないはずだが。
205名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:47:03 ID:Lngsd3XY0
>>188
いや、ただのゴロツキだよw
206名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:47:18 ID:rAVI6fP30
なんとなく鯨を食べるのが悪いことみたいなイメージができてる。
207名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:47:46 ID:V3paiKXr0
倍増した、それはわかったが、今年の鯨肉の量は?
なぜそれを書かない?
まったく記事の意味を捨てている。

共同通信の記事って、いっつもこんなのばっかりだな。
馬鹿には見抜けない、扇情的な見出しばっかり。
208名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:47:49 ID:bOo9gJ1Q0
>>198
( ゚д゚)ポカーン
209名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:49:12 ID:MtDoSSwR0
・牛豚はよくて鯨はダメなのか

牛豚は家畜。人間が育て、その数を調整することができます。
鯨はすでに、ノルウェーが商業捕鯨などをしている北海でも、
ノルウェー国が勝手に設けた年間制限頭数に捕鯨頭数が届かず、
「鯨がいれば獲る」状態になっています。
それでも制限頭数に届かないほど、数は少ないままなのです。
それを「こんなにたくさんいます」と全体数を水増しして捕獲頭数を決定する、
それが人間のやる「管理」です。

・魚はよくて鯨はダメなのか?

鯨は魚の仲間ではありません。哺乳類です。
一度に生まれる子どもの数は、人間と同じなのですよ。
日本の水産庁は、鯨の数を76万頭だと言っています。
捕鯨をしたい国の数字ですから、実際はこれよりは少ないでしょう。
仮に人口70万人の国があるとして、
じゃあ毎年戦争で何人死んでも大丈夫だと思いますか?
70万という数字は、鯨の繁殖力を考えた場合、
決して大きいものではないのです。
210名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:49:50 ID:b75/uhyYO
欧米が反対するのは、結局はわけのわからんキリスト教が理由だよ。
豚を食わないイスラム教国は他国に豚を食わないように働きかけていない。
一体どっちが野蛮な宗教なんだか…
211名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:49:59 ID:pUfRlvOo0
>>209
だから、ミンククジラは増えてるから獲ってもいいんだよな?そうだよな?
212名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:50:20 ID:6wQ+U1Jo0
肉ってそんなにおけるもんなのかしら。
これ特別だよっ なんて出してもらった鯨肉なんて相当前のなんだろうな。
いっぱいあるって分かっちゃったから、値段下がるな。
213名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:50:32 ID:gGCNrQgN0
食ってみたいけどスーパーでは売ってない。鯨肉の料理屋に行かないとくえないのか?
214名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:50:45 ID:9VtQE+Ef0
>>209
>捕鯨をしたい国の数字ですから、実際はこれよりは少ないでしょう。
妄想でなにを言ってるんだ。
水産庁の発表を覆す調査結果を出せ。
215名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:51:02 ID:YtAhP+9d0
中国様も必死に鯨の特集をし、日本を叩こうと躍起になっている。

鯨の死。砂浜での死亡した鯨の悲歌。
http://news.163.com/special/0001139V/cetacean060124.html

下のほうのコメント欄では日本の批判ばかり。
216名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:51:17 ID:f2ZIFKV50
>>209どっからそういう詭弁をコピペって来るんだ?
217名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:52:35 ID:Lngsd3XY0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>209
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
218名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:52:37 ID:MtDoSSwR0
>>211
増えてるという意味がわかっていますか?
実際には、ミンク鯨の数が「増加中である」という数字はありません。
十年だか前に76万頭、それだけなのです。
それから増えているのか、減っているのかは、誰も知りません。
219名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:53:41 ID:pUfRlvOo0
>>209
今調べたが、76万頭って「南氷洋のミンククジラの数」だよな?
なんで「クジラ全部の頭数」と誤解させるような描き方をするんだ?

ちなみに76万頭いれば毎年2000頭を100年間獲っても全然減らないそうだ。
220名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:53:42 ID:96zSL7qs0
>>209
この家畜って言葉がイラっとくるのは俺だけ?
どこで分けるの?哺乳類って牛と豚も哺乳類だろ。
221名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:54:51 ID:+65nxY8L0
捕鯨関係者は何だかんだご託を並べても、結局は保身のため。
絶滅の危惧があり、汚染が酷く、美しく知的な動物を殺して食べようとはふつう思わないし。
222名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:55:04 ID:Lngsd3XY0
>>218
知らんのなら能書きたれるな
223名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:55:08 ID:YtAhP+9d0
>>220
欧米(主にアングロサクソン)の基準です。
224名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:55:12 ID:4uwoPlnn0
うち広島だけど、たまにスーパーで売ってるよ。
そんなに高くない。ブロックで1パック500円くらいかな?
刺身でも食えるって書いてあるから、それなりに新鮮ってことか。
225名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:55:16 ID:kSKar1yL0
>>185
鯨で目的を達成したら次はマグロがターゲットとなるのが見えています。
226名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:55:31 ID:9VtQE+Ef0
『クジラは食べていい!』(小松正之、宝島社新書)

IWC の科学委員会で認められているミンク鯨の数は76万頭で毎年4〜7%ずつ増えていて、
年間3万頭を捕獲しても資源的に問題ないらしい。鯨3万頭からとれる肉は牛30万頭に相
当するそうで、30万頭を食肉として利用するためには100万頭以上の牛を飼わなければ
ならない。貴重な森林を切り開いてそれだけの牛を飼える牧場にするのと、自然に増え
るミンク鯨を捕って食糧にするのとはたして環境のためにはどちらがいいでしょうか。

http://www.mars.dti.ne.jp/~matsumu/ta00505a.html
227名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:55:38 ID:V3paiKXr0
>>209

コピペ乙。前にも見た。

聞きたいけど

「捕鯨をしながら、クジラの頭数の管理をする」

ことは「できない」のか?

それとも
「試したことはないが、できない」と言いたいのか?

行動もせずに「できない」なんて、幼稚園にでも言える。
228名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:56:05 ID:bOo9gJ1Q0
>>218
ミンク鯨の数は年々増加してるって調査があるじゃん
お前リアルで屠殺業者なんじゃねーの?
229名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:56:22 ID:B9h9mduA0
>>210
やっぱキリスト教かなー。動物愛護、ってのとはべつに特別にクジラやイルカを神格化するようになったは
キリスト教的にはどういう理由でだろう、クジラらイルカは知性があるから云々、てのは一部の科学者がいいだしたことだけど、
それがあんでキリスト教圏でああいう受け入られ方や結びつきをしたのかなぁ。
キリスト教の象徴ってのは古来、「正反対の方向を向いた二匹の魚」だったり、
そこから占星術やオカルトのキリスト誕生前後から2千年くらいつづく、「魚座時代」の象徴と言われたりはしたが。
なんとなく雰囲気的に関連はありそうだけど、、、、
230名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:57:01 ID:OvKNQppI0
増えているんなら安くなるんだな

函館の鯨丼が全国でも食えるようになるといいなっと♪

231名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:57:13 ID:jWZ7QLL50
クジラ肉は販売する側が価格を決めて下げ渡す方式ですが、何か?
むやみに価格を下げられないのは調査捕鯨の費用をそれでまかなっている
からだし、需要が多すぎてもそれにこたえられないから。
232名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:57:24 ID:QKdzV6oV0
鯨は漁業の敵。人類の飢餓の対策に鯨の活用は必須。
233名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:57:30 ID:RfOd1Qec0
>>207

確かに。
100gが200gになっても倍増だからな。
234名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:57:32 ID:MtDoSSwR0
>>219
>毎年2000頭

年間2000頭は、日本の商業捕鯨の末期の数字です。
調査捕鯨でさえ、年間1000頭です。
捕鯨を推進したい人たちが、2000頭くらいで収まっていられるでしょうかね?
「販売経路の拡大」をすでに考えているというのに?
235名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:57:39 ID:KV7uipnl0
つーか繁殖力を調査するための調査捕鯨だよな。
236名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:58:30 ID:pUfRlvOo0
>>234
じゃ要するに2000頭は獲ってもいいんだね?
237名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:58:31 ID:YtAhP+9d0
鰯が少なくなってるのは鯨が増えすぎてるためだろ。
238名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:58:49 ID:b75/uhyYO
反対してる奴らは、イスラムが豚を、ヒンズーが牛を食うことを禁止するように言ってきたら
当然それにも賛成なんだよな?
つーか、一部の欧米のベシタリアンがすでに反対してるし。
239名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:59:00 ID:N8GYGiOF0
たまにスーパーで売ってるの見るけど、あの赤黒い塊には食指が動かない。
240名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:59:07 ID:camUN2620
>>218
>それから増えているのか、減っているのかは、誰も知りません。

増減も解らないのにお前は何を語ってるんだ?
241名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:59:21 ID:dBCXH9cK0
鯨肉を手軽な値段で食べたい。
242名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:59:51 ID:jWZ7QLL50
>>237
まあそういう考え方もありますし、単なる魚種交代と言う考え方もありますね。
サンマ増えてることから見ても私は後者の意見ですが。
243名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:00:06 ID:/Ho+vKFY0
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
244名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:00:27 ID:Lngsd3XY0
>>234
>捕鯨を推進したい人たちが、2000頭くらいで収まっていられるでしょうかね?

妄想乙
245名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:00:56 ID:/TfY5/G+0
☆クジラを我々から遠ざけている基地外集団GP GP日本のテロリスト達
のご紹介は以下のURLです。 やつらが存在するためにクジラが食べられない

<クジラを食卓から遠ざけている連中URL>はこちら↓

南極でゴムボート乗り妨害行為を行った頭のぬけた女はこちら
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yuko_diary/index.html
自分の出身校まで書いており捕鯨船衝突犯行予告をしている破廉恥女はこちら
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/4/
毛唐にだまされてなにがなんだかわからないまま南極海に行ったアホ男はこちら
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/3/

<日ごろのストレスをクズどもに与えて発散するURL>はこちら↓

☆基地外集団の行為を「天安門広場で戦車に立ちはだかった青年たちに
見える」「捕鯨船が沈んでもGPに怒りを感じない」という中年電波おじさん
げんた、ミンクたまお やペンキぬりや妨害行為を棚に上げて「日進丸の行動に 問題がある」というクズ。
日本に憎悪を抱く馬鹿毛唐どもなど・ 徹底的にボコボコにしてやってくださいませ。

http://bbs5.cgiboy.com/p/53/00823/
246名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:01:26 ID:GKsxQjAu0
スーパーでも売られているけど、そんなに旨いもんでもないからな。
247名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:01:33 ID:pUfRlvOo0
>>234
おい、要するにお前の主張は「ミンククジラの捕獲量を年間2000頭に制限しろ」って事か?
248名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:01:34 ID:DYBhZrdX0
ダイオキシンは大丈夫じゃまいか?

厚生労働科学研究費補助金(食品安全確保研究事業)分担研究報告書
ダイオキシンの汚染実態把握及び摂取低減化に関する研究
(2)ダイオキシン類の個別食品の汚染実態調査 分担研究者 飯田隆雄 福岡県保健環境研究所

2.鯨の調査結果
 鯨肉9試料及び鯨脂肪1試料を分析した結果,鯨肉中のダイオキシン類濃度は平均0.531 pgTEQ/gであり,生鮮魚の平均濃度より低かった.
 鯨脂肪(脂肪含量97.1%)からは,124.89 pgTEQ/gのダイオキシン類が検出されたが,同一個体の肉(脂肪含量1.3%)では,
 2.353 pgTEQ/gであり,fat basisに換算すると同程度の濃度であった.
 鯨から検出されたダイオキシン類の94〜100%はCo-PCBであり,魚介類に比べてCo-PCBの比率が非常に高かった.
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/12/h1227-2b.html
249名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:02:00 ID:xWM947KK0
牛の代わりに食いたい! 売れ、売ってくれ。
250名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:02:46 ID:jWZ7QLL50
>>249
通販で好きなだけ買え。
251名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:03:11 ID:lmWxd7q40
さえずりとか食いたいけどタカス
252名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:03:29 ID:S4XRKul00
>>234
お前の主張って
「もし〜だったら許せない」
とか妄想を根拠にしたのばっかだな。
253名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:03:46 ID:V3paiKXr0
>>234

>捕鯨を推進したい人たちが、2000頭くらいで収まっていられるでしょうかね?
IWCで条約を作ればいいじゃない。
「2000頭」で収めることは、可能。

最初から「不可能」なんて、日本の老害政治家と同じだよ。
254名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:04:00 ID:461rgNpO0
しかしベジタリアンってのもあれだな。野菜が物言わないのをいいことに生きたまま食う連中だろ?
恐ろしい・・・
255名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:04:21 ID:pUfRlvOo0
>>231
でも在庫がどんどん増えてるようじゃ市場価値と価格が釣り合ってないってことだよね?
つまり調査捕鯨は商売として成り立ってないってことだな。
256名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:04:23 ID:/d2SVYy90
257名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:04:32 ID:b75/uhyYO
>>229
奴らは知能順に階級を決めてるからな。
神>人間>知能の高い動物>家畜>野獣>植物
で、一昔前は有色人種も「野獣」に入ってたわけ。今もそういう奴がいるが。
258名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:04:33 ID:MtDoSSwR0
>>225
マグロはマグロです。
マグロの数が減ったら、マグロ漁を規制するべきで、
鯨とは何の関係もありません。

>>227
できません。
ノルウェーがいい例です。
数字なんて、都合のいいようにいくらでもごまかしがきくものです。
高速道路を作るとき、通行量の見積もりは、
実際に通行するであろう数ではなく、
通行料金から割り出した「必要な数」で決められます。
ほんとうはそれは間違いですが、人間のやることはそんなものです。
鯨の実数も、捕鯨したい数に応じて適当に言うでしょう。
ある程度投資もし、それに見合うには、たとえば10000頭の捕鯨が必要として、
毎年10000獲ってたら、どうも鯨が減ってきたみたいだ、
そういう事態になったとき「では制限数を減らそう」と言えるかどうか。
言えないでしょう。投資がパーになりますからね。
「はっきり減ったとはいえない。鯨がどっかに引っ越したのかも」
とか何とかいいながら、いつまでも10000という数字を守り続ける、
それが人間というものです。
259名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:05:25 ID:m/Mf2J8g0
そうだ吉野家、鯨丼を開発知る!
260名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:05:45 ID:+NRNGuM20
ディスカウント店ですら缶詰が一缶800円するんだからありえない。

捕鯨禁止でインフレしたのを元に戻さないから在庫が溜まるだけだろ
261名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:06:06 ID:jWZ7QLL50
>>255
まあそういうこっちゃね。
ちなみに調査捕鯨をする通称鯨研には年間10億円ほど
税金から補助金が出てます。
262名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:06:40 ID:5uzo9hHr0
鯨くいてぇー
263名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:08:05 ID:HFaso38C0
余ってるんなら、もっと手ごろな値段で色んな飲食店に出てもよさそうなもんだがな。
動物愛護テロリストの的にされるリスクもあるから扱いづらいのかな?
264名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:08:06 ID:pUfRlvOo0
>>258
>数字なんて、都合のいいようにいくらでもごまかしがきくものです。

年々増えてるミンククジラを「絶滅しかかってる!」と言い張ってるお前みたいにか?
お前の言う通りならそもそも人間には資源管理の能力が無いという事になるがそれでいいのか?
265名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:08:09 ID:/Ho+vKFY0
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
266名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:08:44 ID:/d2SVYy90
>227
出来ると思う
・・・つうか日本の漁業で何らかの形での
漁獲量規制掛かってないのは・・・無いようなキガス
267名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:08:45 ID:N8GYGiOF0
高い・見た目が不気味・臭そう
この辺何とかしないと、捕鯨解禁になっても売れないと思う。
鯨料理ってどれも生姜っぽいのばっかりだし。
268名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:09:15 ID:5uzo9hHr0
米牛からBSE、BSE、BSE!!!!!!!!!!!!!!!!
269名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:09:40 ID:kSKar1yL0
>>258
現在、反捕鯨で食ってる連中がそれで食えなくなったら次はマグロを
ターゲットにするのが見えているという話です。

数がどうこうではありません。
270名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:09:49 ID:b75/uhyYO
>>258
食物連鎖の理論なんて中学で習ったはずだが。
消防かニート?
271名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:09:54 ID:MtDoSSwR0
>>264
>そもそも人間には資源管理の能力が無いという事になるがそれでいいのか

私はそう言っているつもりですが。。。
管理能力があるという例を出していただければ幸いです。
272名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:10:16 ID:MrFXfdKT0
最近居酒屋でもメニューにあるな。

俺はおでんのコロが一番食べたいな。
273名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:10:58 ID:N2/Wew1f0
値段下げろ!ガンガン食うぞ!
274名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:11:27 ID:GNGxTgP20
>>267
そんなことはお前が心配しなくても、解禁すればちゃんとやるんだよl。
安いヘルシーというだけで十分売れるはず。

275名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:11:51 ID:/Ho+vKFY0
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
276名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:12:01 ID:g6ZLhHTM0
>>259さんは、すごくいい事を言った!
激しく同意だ!!

鯨ってのは、焼いても煮ても刺身もOKだからな。

>>258
君は結論が先にありきだから説得力がないよ。
間の論証が仮定の積み重ねじゃない。

あと、長すぎ
277名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:12:02 ID:B9h9mduA0
>>257
でも基本的にキリスト教は人間様は特別、それ以外は神様が人間のためにつくった被造物だから好きにしていい、
ってやつだとおもってたけど、
そこに最近?知能の高い動物、ってランクができてそれに拘るのが分からない。
潜在的には多分にオカルティックな理由だとおもうんだけど、一般のキリスト教的にはどういう理屈になってるのかが分からない。
表面上は知能がどうとか絶滅がどうとかって理由にはなってるけど
278名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:12:04 ID:pUfRlvOo0
>>271
なら諦めれば?そもそも人間に資源管理の能力がないんなら君がいくら屁理屈を捏ねてもクジラは絶滅するだろうよw
279名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:12:10 ID:b75/uhyYO
>>271
じゃあ漁業なんてできたもんじゃないな。
鮪やら鱸やらも引っくるめて漁業なんて禁止にすべきだな。
280名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:12:23 ID:CBldYpKZ0
>>270
50歳代の日教組だろ。
281名無し募集中。。。:2006/01/28(土) 12:12:24 ID:haaKNr9HO
昔、給食にでた鯨の竜田揚げをまた食いたい
282名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:12:51 ID:jWZ7QLL50
>>262
だから禁止されてないんだから食えって。
在庫減らせるぞw
283名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:13:00 ID:H4IMc8Bn0

  鯨を保護しすぎて鰯なんかの小魚が減ってるのはどう説明してくれるんだろうか???
  取りすぎも良くないが、何事にもバランスってのが必要だと思うんだけどね。

284名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:13:03 ID:S4XRKul00
>>271
>管理能力があるという例を出していただければ幸いです。

つ日本の漁

というかマジで知らないの????????????
お前の哀れな脳みそがまともになってくれれば幸いです。
285名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:13:04 ID:UNwkl7Zn0
最近よく売ってるね。昔はあまり見なかったのに。
加工品として何時もと違った食品って感じの付加価値を付けて
売らないと売れないと思う。
対して美味しい訳じゃないんだし。
286名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:13:05 ID:l5sTq4tY0
>>1
>水産庁もこの事実を認め、販路拡大方策の検討を始めた
販路拡大で売れると思ってるあたりが役人思考の限界w
量が増えれば価格が下がるのが市場原理だろが。
プレミア価格のまま増量→外郭団体ウマーを夢見てたんだろ?
287名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:13:33 ID:GNGxTgP20
MtDoSSwR0がリアル小卒の件について
288名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:06 ID:n4T42uwu0
>>5
北海道、釧路市内のスーパーで売ってたよん。お正月に
おいしくクジラ汁をいただきました
でも高い! かまぼこ程度の大きさで3000円〜5000円くらい
289名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:11 ID:pUfRlvOo0
>>271
要するに君は「漁業を始めとする野生生物の捕獲を全面的に禁止しろ」と、こういう事を言いたいわけか?
290名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:16 ID:Strinbue0
日本「もう鯨捕るのやめるよ」   
反捕鯨団体「いやああああああ、やめないでええええええええ!!」
291名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:24 ID:N8GYGiOF0
>>274
実際スーパーに並んでても売れてないのに。
高齢者は鯨に夢見すぎ。
292名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:30 ID:CBldYpKZ0
このスレ見てると日教組と緑豆は深い関係があるんだな。
293名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:37 ID:96zSL7qs0
じゃあ中国が砂漠化してるのは植物の虐殺だな。
日本も片棒担いでるけど。
294名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:40 ID:/hM7vJixO
だって高いんだもん、鯨肉って。
安ければガンガン食べるよ。
295名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:44 ID:i85r8AMZ0
なんか、義務教育をまともに受けているかどうか不明な基地外が来ているようですね
296名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:47 ID:tpM3K+j90
ID:/Ho+vKFY0
うざい
297名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:15:12 ID:z7XT/7zl0
>>291
売れないものがスーパーに並ぶわけないだろうが
お前は馬鹿か
298名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:15:12 ID:H4IMc8Bn0
 ちなみに帰省途中に山口辺りのPAで鯨の大和煮の缶詰が売られていた…。
1缶525円。高すぎ…。
299名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:16:07 ID:4AnEuQse0
鯨の竜田揚げ昨日食ったけど
けっこう (゚Д゚)ウマー
300名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:16:25 ID:jWZ7QLL50
>>283
すいません、小魚減ってるソースは?

>>291
クジラに夢見てるのは若いのだろ。
実際このスレでも「小さい頃食ったがあまりうまいものじゃない」ってレスが多いが
301名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:16:42 ID:b75/uhyYO
>>277
賢いほど神に近い存在ってこと。
捕鯨反対してるやつらが強引に宗教を利用してるだけなんだけどね。
因みに、牛や豚とかは聖書に載っているから「神から授けられた家畜」になるらしい。俺はよく知らんが。
302名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:16:55 ID:LX/kk5qt0
値段を下げてスーパーでも買えるようにすればいい。
303名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:17:09 ID:p6CqpIoH0
鯨肉高いんだもんよ。
せめて後二割くらい安くなれば…
304名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:17:18 ID:/TfY5/G+0
271は反捕鯨のミンクたまお=げんた。頭がおかしい。


☆クジラを我々から遠ざけている基地外集団GP GP日本のテロリスト達
のご紹介は以下のURLです。 やつらが存在するためにクジラが食べられない

<クジラを食卓から遠ざけている連中URL>はこちら↓

南極でゴムボート乗り妨害行為を行った頭のぬけた女はこちら
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yuko_diary/index.html
自分の出身校まで書いており捕鯨船衝突犯行予告をしている破廉恥女はこちら
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/4/
毛唐にだまされてなにがなんだかわからないまま南極海に行ったアホ男はこちら
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/3/

<日ごろのストレスをクズどもに与えて発散するURL>はこちら↓

☆今回の基地外集団の行為を「天安門広場で戦車に立ちはだかった青年たちに
見える」「捕鯨船が沈んでもGPに怒りを感じない」という中年電波おじさん
げんた、ミンクたまお やペンキぬりや妨害行為を棚に上げて「日進丸の行動に 問題がある」というクズ。
日本に憎悪を抱く馬鹿毛唐どもなどむかついたら徹底的にボコボコにしてやってくださいませ。

http://bbs5.cgiboy.com/p/53/00823/
305名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:17:25 ID:RfOd1Qec0
>>299

ちなみに味は
肉に近い?
魚に近い?
306名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:17:26 ID:V3paiKXr0
>>258

「試してもないくせに、できない」とほざくか。
ほんとうに幼稚園児並みだな。

「できない」とは絶対言うな。
人間の悟性は「できるかもしれない」が最低ラインだ。
「思いが強ければ強いほど、それはより早く強く実現する」と、リンカーンも言っている。

年間10000頭捕らないルールを作ればいいだけの話。
もっともっと議論をつめてもらえばいい。必ずできる。


ペシミスティックな人間性悪説なんてつまらないね。
俺はオプティミスティック人間性悪説の方がダイナミック
307名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:17:28 ID:/d2SVYy90
>284
利尻のウニ漁は面白いぉ

時間規制掛かってるので開始サイレンなった瞬間に
十数艘の小船から漁師いっせいにダイブ! すごくシュールw
308名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:17:45 ID:E2JStGE90
最近、中国人は海の魚を食うようになったし(刺身も)、
中国人にクジラ肉の美味さを教えれば喜んで捕鯨賛成にまわるとおもうんだけどな。
食い尽くされる恐れもあるが。
309名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:18:19 ID:UgiQW7Wl0
料理方法のノウハウが失われてきてるから、売ってたとしても
買うに買えない。
そもそもどこで売ってるのかさえ知らないけど。
310名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:18:51 ID:jWZ7QLL50
>>308
どう考えても食い尽くされるほうに一票。
311名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:18:53 ID:CBldYpKZ0
>>300
やっぱりあなたは団塊世代だったのか。納得。
その調子で日の丸、君が代反対って言ってるんだろな。
312名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:19:35 ID:p6CqpIoH0
>>308
反捕鯨団体の日本攻撃の材料になるね。
で、中国人にはお咎め無し、というか無理w
313名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:19:38 ID:MtDoSSwR0
>>269
「反捕鯨で食ってる連中」は、ほかにもさまざまな案件を抱えていますから、
捕鯨が禁止になれば、そのうちの一つが成功したというだけでしょう。
GPなどが捕鯨だけで頑張っていると思い込んでいる人が多いようですね。

>>278
>そもそも人間に資源管理の能力がないんなら君がいくら屁理屈を捏ねてもクジラは絶滅するだろうよw

どういう論理でしょう?
「人間が鯨に触らない・獲らない」だけでいいのですよ。
小さな部族や共同体で、全員に行き渡るだけの捕鯨をする、
それだけにとどめておけばいいのです。
人間の需要と供給の論理に、野生を組み込むべきではありません。

>>279
魚類と哺乳類を同列に並べるのはやめましょう。
人間が野生の哺乳類の「管理」をしている例を出してくださいな。

>>283
>鯨を保護しすぎて鰯なんかの小魚が減ってる

それは水産庁がついた嘘です。
鯨が70万や80万いたところで「増えすぎ」などではありません。
人口70万の国を地球が養えないと思っているのですか?
314名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:19:57 ID:KV7uipnl0
>>285
そうなんだよな。
モツ煮みたいにスタイルの提案を伴ったブームをつくらんと。
315名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:20:00 ID:JA/tQnR50
>>264
笑える。
結局世界で一番鯨の生態を研究しているのは日本なんだよな。
反捕鯨国は日本に反論できないから資料が間違っているとかファビョる
だけw
316名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:20:04 ID:Lngsd3XY0
俺はスーパーに鯨肉があったら買うよ
プロパガンダ集団の金儲けは許せない
俺一人でどうなるもんでもないけどなw
317名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:20:21 ID:B9h9mduA0
クジラの次はマグロか・・・
オカルティックな戯言だけど、やはり今が占星術で言われてきた魚座時代と水瓶座時代の変わり目というのを感じる。
魚座時代という名のとおり、海の魚やクジラに自分たちの精神を投影して過剰な思い入れを抱くのだろう。
ちなみに魚座と対向にあるおとめ座も影響をおよぼしているというが、これは処女性や潔癖性へのこだわりで
キリスト教圏の児童ポルノや小児性愛の弾圧及び日本と比べ物にならない犯罪数をあらわしてるのかもしれん。
で今は水瓶座時代へのきりかわりだけど、その対抗にある獅子座は太陽を表す星座なので、日本と考えるとおもしろい。
318名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:20:34 ID:DYBhZrdX0
>>96>>261
牛BSE対策には10億そこらじゃないぞ。ケタが違う

平成14年度、総  額 2,067億円
狂牛の安全性宣伝だけで 30億円だぞ

http://www.maff.go.jp/www/press/cont/20020730press_5.htm
平成14年度BSE関連対策の主要な施策

              総  額        2,067億円
                うち一般予算       13億円
              (その他           40億円)

1.我が国におけるBSEの清浄化              2億円  (その他 35億円)
 
  牛海綿状脳症の検査体制の整備               2億円
   死亡牛の検査頭数の増加等、生産段階におけるサーベイランスを強化するための検査体制の
  整備。
   食肉衛生検査所におけるスクリーニング検査キット備品及びプリオン検査備品への助成、BSE確認検査及びと畜検査員に対する技術研修の実施。

2.食肉に対する安全・安心の確保            48億円
(その他  5億円)
 
(1)BSEに関する知識の普及、安全性のPR        30億円
   国産牛肉等の安全性のPR、BSEの正しい知識の普及活動、消費拡大キャンペーンの実施及び地域イベントに対する助成。
 
(2)牛肉のトレーサビリティ・システムの確立        10億円
 家畜個体識別システムの円滑な運用、飼養管理情報の管理システム等の構築、牛の給与飼料履歴情報等の提供の推進及びと畜場から消費者まで生産履歴情報の伝達・提供。
 
(3)BSE新検査体制に対応した食肉処理体制の整備      8億円 (その他  5億円)
 食肉センター等における可食内臓等の区分管理、特定危険部位(SRM)の焼却処理のための施設整備への助成。
   と畜場における特定危険部位の処理等に必要な設備整備への助成。 (以下略
319名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:20:40 ID:b75/uhyYO
>>308
本来捕鯨国である韓国が反日の道具として使ってるところを見ると…
320名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:20:44 ID:j023uwZHO
つーかさ、子供のころ鯨肉はふつうに食えたし給食にも出てたけどさ
今のところ鯨肉食わなくても何の支障もないし
それこそ鯨よりも美味いもの沢山あるしね

あの頃、鯨肉を食べてたのは安かったから

値段の高い今、無理して食べるほどのものではない

有り難がって食う必要あるのかね?
321名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:21:18 ID:l5sTq4tY0
>>313
反捕鯨運動をするとき生息数の見積もりは、実際に生息するであろう数ではなく、
反捕鯨を主張するのに「必要な数」で決められます。
ほんとうはそれは間違いですが、人間のやることはそんなものです。
鯨の実数も反捕鯨運動したい数に応じて適当に言うでしょう。
322名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:21:25 ID:N2/Wew1f0
やべーなんかすごいのがいる
323名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:22:16 ID:V3paiKXr0
竜田揚げとクジラカツは確かにうまいぞ。
ベーコンはまだ苦手だ。こってりしすぎてる。


水銀がどうとか言うけど、赤身の水銀含有量と、内臓の水銀含有量はぜんぜん違うだろ?
324名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:22:34 ID:yQJgZWvT0
>>302
スーパーや生協で売っているよ。
こんなことも知らないでクジラを語るなよ。
325名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:22:40 ID:pUfRlvOo0
>>313
>「人間が鯨に触らない・獲らない」だけでいいのですよ。

なんで?減らなきゃいいんだろ?だから、年間2000頭までなら獲ってもいいんだよな?

>鯨が70万や80万いたところで「増えすぎ」などではありません。
>人口70万の国を地球が養えないと思っているのですか?

お前馬鹿?
クジラと人間じゃ個体当たりの消費カロリーが全然違うだろ?ハァ?
326名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:23:10 ID:JA/tQnR50
>>313
>鯨が70万や80万いたところで「増えすぎ」などではありません

鯨が桁外れの大食漢だということを知らんのか?
1頭が一年間に食べる魚の量は日本人1億2千万人が一年間に食べる
魚の量に匹敵するんだぞ。
327名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:23:15 ID:jWZ7QLL50
>>311
反日教組ってこの程度の連中か。このスレ内の意見抽出してるのに
なんでおれ自身が団塊世代にならなきゃいかんのだ。
おまえバカだから黙れ。

反捕鯨の人たちもグリーンピース黙れと思ってるやつ多いんじゃない?
328名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:23:42 ID:z1IKFFzX0
牛肉と取引してアメにIWC脱退を黙認させればいいんだな。
329名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:23:47 ID:b75/uhyYO
>>313
人間と鯨の食う量を同じだと考えてる時点で…
330名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:24:08 ID:wqARdcr20
>>317
俺、うお座だけど、魚バクバク食うよ
331名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:24:09 ID:+o/otEyN0
>>311
関係ないことを持ち出して、溜飲さげた気になっている。
「納得」だってよ。納得pu

お前もすぐに言われるぜ。(ああ、あの愛国クン世代か)って。
332名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:24:19 ID:PKM8gx8F0
イルカの味噌煮込み(゚д゚)ウマー
333名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:24:40 ID:96zSL7qs0
MtDoSSwR0さん

その水産庁が嘘でキチガイ保護団体が真実ってどこからくるの?
まず、そのわけの分からない屁理屈をやめてソースとか出して
論理的に俺らを納得させてくれないかな?

「俺が正しいって思ってるんだから正しいんだよ」
っていってるようにしか見えない。要するにウザイw
334名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:24:54 ID:MtDoSSwR0
>>306
>「試してもないくせに、できない」とほざくか。

試したときには終わりです。
それまでの人間の行動から類推することが必要です。
高速道路の通行予測を「必要」に応じて決める民族が、
どうして捕鯨頭数を「必要」に応じて決めないわけがあるでしょう?

>思いが強ければ強いほど、それはより早く強く実現する

残念ながら「鯨を保護したい」という思いは、
捕鯨推進者においてはそれほど強くありません。
昔の捕鯨でも、数をごまかすなど日常茶飯事でした。
現実には、鯨が減れば自分たちが困るのですが、
それでも目先の金に目が眩んでしまうのです。
商業捕鯨で企業が入れば、その思いは「利潤追求」ですから、
その思いのほうが鯨保護などよりも遥かに強い。
そちらはあなたの言われるとおり、早々に実現するでしょう。
そのとき鯨は後回しにされるのです。
335名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:25:01 ID:lOmXANyG0
ふざけた記事だな。
供給過剰?

ぜんぜん足りてませんが?近所で売られてるのなんか見た事もねえぞ。
スーパーで鶏肉並に売られるようになったら認めてやる。

話しはそれからだ。
336名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:25:02 ID:SmUvSnhdO
鯨ベーコンが200gで2800ぐらいかな、高いよね
337名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:25:16 ID:ASSrwRpG0
食いたいけど売ってない@長野県
食わせてくれよ〜、親父が昔買ってきた肉はうまかったんだけどなぁ
338名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:25:26 ID:N2/Wew1f0
やっぱり鯨は刺身をにんにく醤油で食うのがいいね
339名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:26:03 ID:jWZ7QLL50
>>326
>1頭が一年間に食べる魚の量は日本人1億2千万人が一年間に食べる
>魚の量に匹敵するんだぞ。

それはさすがにダウトだな。
340名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:26:46 ID:3694dtWX0
おいクジラ肉のオーロラ煮食わせろ!!
341名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:26:48 ID:pUfRlvOo0
>>334
現実に日本は資源管理に成功しているが?
中国や朝鮮は自国の水域を荒らし尽くして死の海にしてしまったが日本ではそんな現象は起きていない。
342名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:27:01 ID:+o6gE9ah0
加齢臭ただようスレになってきました
343名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:27:07 ID:E2JStGE90
>>336
高すぎだな。
昔々は貧乏人の食い物だったのになあ。
東京だとクジラ肉なんてちょっとスーパーまわれば売ってるけど、高くて手がでない。
344名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:27:26 ID:GNGxTgP20
>>313
>>人口70万の国を地球が養えないと思っているのですか?
   
ヤバイヨヤバイヨwww

345名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:27:32 ID:B9h9mduA0
グリーンピースや反捕鯨の日本叩きウザイとはおもってるけど、
ひとつおもったのは、ほとんどの国が取らないで、「数が増えてきた」ところに
捕鯨する数国が、増えてきたんでとります、ってのもちょっとアンフェアかな。
口実的には一応、絶滅するかもしれないんで取らない、だから、
絶滅の恐れがないなら、自分の国もとる、ってことだが、
じゃあ全世界の国々がクジラとれるほどの数が今、いるのかって言えば、それはいないみたいだし。
346名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:28:18 ID:MtDoSSwR0
>>341
ですからですね、、、
「どの資源なのか」を書いてくださいな。
347名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:28:28 ID:bOo9gJ1Q0
>>313
>人間が野生の哺乳類の「管理」をしている例を出してくださいな。

( ゚д゚)ポカーン
348名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:28:59 ID:pUfRlvOo0
>>346
水産資源だよ。魚。
349名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:29:30 ID:ppdELUUM0
だぶついているんなら、安くしろよ。
たまに喰いたくなるんだが、高いぞ。
数枚しか入っていないベーコンのパックが1000円近くしてたら買えない。

余ってるんなら安くして、みんなに食ってもらうのが、国民に理解してもらう一番の近道では
ないのかい?
350名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:29:49 ID:QGbS7cduO
余ってる?
うちの近所のスーパーでは一度たりとも見たことありません。
351名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:29:55 ID:ASSrwRpG0
>>313
人間も生態系の一部だって理解してないよこの人・・・
こういうのが実際一番環境破壊おこすタイプなのに
352名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:29:56 ID:WNFvoB590
食糧問題を考えると、捕鯨技術の伝承のため続けるべきだ。
食糧危機のとき反捕鯨団体がわが国を援助してくれるとは思えないし。
353名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:30:00 ID:RfOd1Qec0
>>313

>人間が野生の哺乳類の「管理」をしている例を出してくださいな。

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)ポカーン
354名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:30:44 ID:AHdQ6NKyO
鯨の竜田揚げウマー
また食べたい
355名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:30:53 ID:1TRYfnkw0
>>346
自分では未来の仮定の話しかしてないくせに
なに半切れになってんだ。
356名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:31:04 ID:E2JStGE90
>>350
どこ住んでるの?
357名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:31:07 ID:jWZ7QLL50
よしあしはともあれ、現状好事家の食いもんになってるから
ある程度高くてもやむをえないだろ。
まあ今の価格はそれ以上かも知れんが
358名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:31:13 ID:KV7uipnl0
商業捕鯨が再開されれば、いずれ密漁も増えるだろう。
それをきっちり取り締まることだな。
密漁業者との取引も含めて。
そのときはグリンピースみたいな視線も役立つだろう。
359名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:31:29 ID:bOo9gJ1Q0
ID:MtDoSSwR0にソースを提示しても「お上の出す数字は信じられない」って
言うんだから出しても意味ねーよな。。。
こういうのもサヨクって言うんだべ?
360名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:32:26 ID:pUfRlvOo0
>>359
こういうのはサヨクとは言わん。「環境保護カルト」と言う。
361名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:32:31 ID:z1IKFFzX0
>>339
それはさすがに怪しいと思うが、
全クジラの捕食量は全人類の漁獲量の5倍くらいあるらしい。
362名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:32:31 ID:96zSL7qs0
>>359
キチガイでいいとオモ
363名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:32:58 ID:+o6gE9ah0
>>341
おまえwwwww
いまマグロ規制が叫ばれてる現状わからないのかwwwww
金にものを言わせて他国の漁場からマグロ買いまくった結果
マグロちゃんが減りすぎて規制かけようって問題になってるんだよwwww
自国水域にマグロたくさんありゃ問題ないんだけどねwwwww
364名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:33:34 ID:o+PUL2TB0
最近は鯨の缶詰しか見たことない
取る量そんなに変わってないのに供給って増えるものなのかね?
365名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:33:42 ID:+I6elxXxO
>313
漁師町に住むものとして言うが

捕鯨(イルカ漁)禁止→
鰯が回遊しなくなる→鰯を食べる鰹、鯖が来なくなる
→鰹、鯖を食べる鰤が来なくなる
→イルカ様鯨様、捕獲されないと察知、鰯、鰹、鯖がいなくなるまでその海域に居座る

烏賊を捕ってる漁師はイルカ様の妨害に怒り心頭でつ

鯨が食べる魚は年間五億トン
→地球の皆さんが飢えから解放される量
366名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:33:44 ID:GNGxTgP20
商業捕鯨が再開されれば自然に安くなるよ。
専門店だって普通にできるだろうし、スーパーにも安く並ぶ。
すぐに日本人に定着する。
367名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:33:55 ID:f2ZIFKV50
>>313

>人間が野生の哺乳類の「管理」をしている例を出してくださいな。

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)サファリパーク

パンダもそうか?www
368名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:33:55 ID:6cZAA+bjO
鯨って美味しいの?
369名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:34:03 ID:cp2o3+G00
>>349
賛成。高いねんな、あれ。
昔たまに給食に出てたというものが
なぜ100グラム数百円もするねん。
うまいのはうまいのに。
370名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:34:12 ID:RfOd1Qec0
>>359
>>360

共通点:話にならない
371名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:34:26 ID:MtDoSSwR0
>>345
もしも中国人が鯨肉文化に目覚めてとりはじめたら怖いですよね。

>>343
1のニュースからすれば、これからもっと安くなるのでは。
供給を増やして価格を下げる。
鯨丼が開発されて需要を増やす。
それでまた肉欲しさの調査捕鯨の頭数を増やす。。。となるでしょう。

>>348
哺乳類資源でよろしく御願いしますよ。

世界中の国が漁業をしています。それでも漁業は続けることができています。
世界中の国が捕鯨をしたら、鯨は激減し、捕鯨産業も滅んでしまいました。
魚と鯨では何が違うのでしょうか?
魚を管理できれば鯨も管理できるといえるでしょうか?

>>351
人間が生態系の一部というのは、人間も野生で生きている限りです。
捕鯨船団や販売ルート、缶詰工場も生態系の一部ですか?
372名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:34:44 ID:JA/tQnR50
>>339
前に正論に書いてあったぞ。
鯨一頭が食べる魚の量=日本人全員と。
373名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:34:56 ID:pUfRlvOo0
>>363
それは乱獲して売った方に問題があるのであって日本や日本政府の管理し得る問題ではないな。
他国水域をどうやって管理しろと言うんだよ?馬鹿かお前?
374名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:35:22 ID:l5sTq4tY0
>>371
>>321にもレス頂けませんか?
375名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:36:07 ID:V3paiKXr0
>>334
「鯨の保護」の思いなんて強くなくていいんだよ。

「捕鯨しながら、鯨の頭数を管理する」というところまで、IWCの意識を高めてやりゃいいんだ。
方法?それは俺が考えることじゃない。正論を述べてるだけだ。

何度も言うけど、やってないくせにできないなんて、本当最低だって。
できたらどうすんの?って話じゃん。
やってみなきゃわかんないって気持ちが、世の中を回すんだろ?よくも悪くも。

俺は鯨が後回しになってもかまわない。
商業主義から生まれたパソコン使っているやつに言われたくない。
よくも悪くも、世間とはそういうものだ。

ま、高速道路の通行予測の件は俺も賛成する。
あれは批判し続けなければいけない。
あれのせいで、つまらん道路ができたり、必要な道路が作られなかったりするんだからな
376名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:36:36 ID:ppdELUUM0
>>367
日本でも、増え過ぎたエゾシカとかニホンザルを間引いたりしてるね。
377名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:37:29 ID:Bd6Vz2Cz0
学校給食で使えばすぐに解決
378名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:37:40 ID:Fs5iB4ra0
>>363
それで規制が掛かって、マグロの数をコントロールできるようになればいいわけだろ。
何の制限も掛けずひたすら採り尽して絶滅させました、っていうならともかく
規制を掛けようという話になってるのに何か笑うところがあるのか?
379名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:37:48 ID:uWQS3NU30
在庫があるなら安く売れよ
鯨食いてえよ
380名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:38:44 ID:vUs/AVcJ0
>>359
売国奴の一言でいいとおもう。
381名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:39:02 ID:pUfRlvOo0
>>371
>>>348
>哺乳類資源でよろしく御願いしますよ。

日本で乱獲のために絶滅した哺乳類なんていたか?例を出してくれよ。

>魚を管理できれば鯨も管理できるといえるでしょうか?

言えるよ。当たり前じゃん。増える量より多く捕獲しなければいいだけの話。
382名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:39:11 ID:jWZ7QLL50
>>372
それはギャグで言ってるんだよな?
常識で考えてくれ。
383名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:39:19 ID:2C4QRWbbO
鯨のステーキ食ってみてぇ
384名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:39:38 ID:wm9HZ2FY0
赤身はせめてキハダマグロ並の値段ならな。
クジラベーコンが鎌倉ハムのベーコンくらいになれば…
385名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:02 ID:8RUNX7010
だったら安く売れよ。おれはクジラのベーコンが食いたいんだよ〜!!!
386名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:16 ID:JA/tQnR50
>>376
アフリカゾウなんかも貴重な外貨獲得資源として管理しているな。
387名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:18 ID:f3T5wFiQ0


在 庫 あ ん な ら と っ と と 食 わ せ ろ ( ̄皿 ̄#)
388名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:49 ID:tpM3K+j90
くじら くわせろ 
389名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:41:31 ID:9SlTqFiW0
在日朝鮮人がいっぱいですねw
390名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:41:32 ID:cp2o3+G00
そもそも自国の価値観を他国にまで押し付けようという考え方が気に入らん。
アメリカはその代表。

おまえはジャイアンか
391名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:41:33 ID:dsmQmb3V0
生物濃縮考えるとちと怖いな、でも緑豆の言いなりになるのは癪だな。
392名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:41:49 ID:uWQS3NU30
竜田揚げ食いてええええええええええええええ
393名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:41:56 ID:zIPdPhUfO
インチキ記事キタワァ
394名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:42:08 ID:V3paiKXr0
誰かクジラベーコン好きな人、味を表現してくれ。

俺にはもっちりどっしり過ぎて、まだ舌に合わない・・・。
395名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:42:12 ID:ASSrwRpG0
>>371
一部だろ、影響が他の生物より遥かにでかいだけで

そもそも人口増加で魚捕る量は増えてるのに
魚を食う鯨を過剰に保護すればいびつなバランスになるのは見えてるだろ

アフリカでも象が増えすぎて間引いてたはず
396名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:43:11 ID:3krflf5/0
くいて〜
397名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:43:11 ID:jWZ7QLL50
このスレだけ見れば在庫はけそうな勢いだな。
クジラ肉販売の営業の人、もう少し考えたらいかがでしょうか。
398名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:43:38 ID:Yoa1kDb90
【緊急レポート】世界で頻発する「クジラ大量死」は人類への警告だった
ttp://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/655.html
クジラの死体は食えますか?
ttp://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-108.html
399名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:43:51 ID:MtDoSSwR0
>>374
ただのパロディーのようなことを書いておいて、
それで「返事をしろ」ですかw

「反捕鯨に必要な数」とは、いったいどの数字のことでしょうか?

>>375
>やってみなきゃわかんない

やったらまずくゆくことがわかりきっているのに、やってはいけません。
そんなことをやるのは「バカ」だけです。

>>376
それは人間の生活に迷惑になるからでしょう。
ニホンザルを食用にするとは思えません。
捕鯨の場合は、背後に1.2億の胃袋が控えていて、
鯨を滅ぼすのはその胃袋なのだという自覚が必要です。
マグロも同じです。

>>381
つまり、哺乳類で管理に成功している例はないわけですね。

>>386
アフリカゾウも捕鯨と同じで獲るべきではありません。
でもやっぱり、捕鯨と同じように、
「増えたから、減らないように獲ってる(減っても減らないと言い張る)」のでしょうねえ。
400名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:44:19 ID:V3paiKXr0
アフリカゾウ・サル・エゾシカ。

続々と管理されてるとのレスがついてるが。しかもすべて哺乳類。

どうなんだMtDoSSwR0
401名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:44:20 ID:nDq37l3W0
税金投入してもその売ったかねどこに消えているんだ?
本来、無料で配るべきものだろう。
402名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:44:49 ID:l5sTq4tY0
クジラベーコン好きはピザ
そんな俺は竜田揚げ派
403名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:45:04 ID:B9h9mduA0
>>381
ニホンカワウソ
ニホンオオカミ
鳥類だがトキ
ツキノワグマも四国九州ではほぼ絶滅(剣山に少数いる)
404名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:45:23 ID:MNcEAi2S0
MtDoSSwR0理論の将来は、北海道のエゾシカに見ることができる。

エゾシカは当初野生動物として保護されたが、今では害獣扱い。
ttp://www.yezodeer.com/taberuno.html
農業被害なんかは、クジラに対比させれば、簡単に漁業被害を推測する事ができる。

クジラもあと10年もすれば害獣扱いされ、対策を怠った各国は非難を浴びるだろう。
もし日本の水産庁が屈すれば、「勝てる喧嘩を自ら退いた日本の腰抜け外交」として揶揄されるに違いない。

しかも何せ牛肉でもあれだけアホな事抜かす国の人達だから、IWCで商業捕鯨の再開を頑なに拒否した代表達も
「当時日本は各国代表に論理的に説明して、捕鯨を受け入れさねばならなかった」
「数十年後の水産物の状況を日本は把握していた。それを放置した罪は大きい。」
などとイケシャーシャーと言うに違いない。
405名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:45:39 ID:pUfRlvOo0
>>399
>>>381
>つまり、哺乳類で管理に成功している例はないわけですね。

いいや?お前が失敗例を出せないのなら日本に棲息している全ての哺乳類で管理に成功しているわけだが?
406名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:46:23 ID:V3paiKXr0
>>399

じゃあ、誰が「できない」と決めた?


お い み ん な 、だ ん だ ん こ い つ フ ァ ビ ョ ッ て き た ぞ 。
407名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:46:29 ID:AHdQ6NKyO
とりあえずアンチ捕鯨の日本人は美味しんぼ・激闘鯨合戦の巻を読んでみてくれ
鯨問題について分かりやすく解説してある
408名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:46:54 ID:b75/uhyYO
>>403
それらは乱獲じゃなくて環境の悪化が原因だと思うが
409名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:47:13 ID:/d2SVYy90
>403
ありゃ
むしろ食われてないと絶滅しやすいのか
410名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:47:19 ID:TuyaE33c0
よし、今晩はウチで鍋パーティーだ。
みんな鍋に入れる材料と焼酎持って俺ん家に集まれ!
411名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:47:39 ID:8RUNX7010
>>394
塩振って飯に乗っけて食うだけだが。
豚足とかと同じ嗜好品だよ。合わない人には合わないです。
412名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:47:51 ID:nKl1mxJO0
MtDoSSwR0 は げんた=ミンクたまおです。

>その水産庁が嘘でキチガイ保護団体が真実ってどこからくるの?
>まず、そのわけの分からない屁理屈をやめてソースとか出して
>論理的に俺らを納得させてくれないかな?

あああ。無理かも。頭完全狂っているから。論理破綻を引き起こすが
それにはだんまりを決め込むか話題をそらし。自分が間違っていました
とは絶対にいわない。

捕鯨阻止のためには命をかけている馬鹿だから。テロリストと変わらないからね。

☆「天安門広場で戦車に立ちはだかった青年たちに
見える」「捕鯨船が沈んでもGPに怒りを感じない」という中年電波おじさん
げんた、ミンクたまおをたたくならここです↓ ヒット&ラン攻撃でもOK。

http://bbs5.cgiboy.com/p/53/00823/
413名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:47:57 ID:Lngsd3XY0
MtDoSSwR0のレスのコピペ

>日本の水産庁は、鯨の数を76万頭だと言っています。
>捕鯨をしたい国の数字ですから、実際はこれよりは少ないでしょう。
>仮に人口70万人の国があるとして、
>じゃあ毎年戦争で何人死んでも大丈夫だと思いますか?

>実際には、ミンク鯨の数が「増加中である」という数字はありません。
>十年だか前に76万頭、それだけなのです。
>それから増えているのか、減っているのかは、誰も知りません。



さあ突っ込みどころを探れw
414名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:48:00 ID:+o6gE9ah0
>>373
需要と供給って言葉知ってます?w
日本国内の遠洋漁業だけじゃ供給できず、世界各国の漁場から
マグロを大量輸入、日本の需要によって各漁場で乱獲が発生
世界的に規制をかけようと叫ばれてるんですよwww
日本政府もこれに対応しようとがんばってるのが現状ですwww
他国の水域だから関係ないってセリフ、中国人のサメ虐殺者と
同じ考えですねwwww


415名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:48:01 ID:ZbLbK9g30
おれクジラってまだ一度も食ったことないんだけど、気軽に食えるとこあります?
416名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:48:47 ID:7l6qQBGFO
外食産業にも安価で分けたりできればいいのにね。

牛丼復活が予想外の展開になったんだし
(食べたことないけど)鯨丼なんて開発すれば面白いかも。


でも、鯨専門店は高値で希少価値があるようにみえてるほうが良いだろうけどね。
417名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:48:48 ID:bOo9gJ1Q0
>>408
しかも種の保存とかきちんと考えてなかった昔の話だしw
418名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:49:29 ID:l5sTq4tY0
>>399
同じロジックで片方しか想像出来ない香具師はヴァカってこと
「捕鯨再開に反対する根拠」とは、いったいどの数字のことでしょうか?
419名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:50:07 ID:jWZ7QLL50
まだ「安価で」なんて言ってるのか。
ちっとやそっと下がっても外食産業の使える値段にはなりません。
420名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:50:27 ID:pUfRlvOo0
>>414
どちらにしろ日本国や日本政府の責任ではないな。
マグロを輸出している国に文句言え。
421名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:50:31 ID:MtDoSSwR0
>>398
・日本のクジラ研究者はクジラを「殺して」調べても、ろくに研究発表しない
  殺さずに調査をしている国々からは、ばしばし調査成果があがっているのに
・クジラを研究していない日本人が、勝手に日本のクジラ研究者の代表をやる

・食えないほど汚染されているクジラ・イルカ肉が、フツーに売られ食われている
・捕殺されているはずがない超希少種のクジラまで日本で食肉になり売られていた
・食物連鎖の頂点、有毒物質の集積所になる海棲哺乳類は、
 魚をよく食べる人間より先に、毒味をしてPCBや水銀、貝毒にやられて死んでいく
・いまどきのクジラ・イルカ類はとんでもなく高濃度のPCBや水銀を蓄積している
・脳をダメにしてボケを招く貝毒(ドーモイ酸)もクジラ・イルカ類には豊富

海外での日本の評価はまったくクジラに関してはゼロである。
 「『ネイチャー』や『サイエンス』に発表できるようなクジラの調査を、どうして調査捕鯨でやってないのだ」という彼らの意見は厳しい。
422名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:50:50 ID:6cZAA+bjO
おまいら!
鯨を養殖しようぜ!








ナンテナ…
423名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:52:55 ID:bOo9gJ1Q0
>>422
養殖してなくても年々鯨は増えてるんだから獲って食えばいい。
環境テロリストや屠殺業者の圧力に屈したら駄目だ
424名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:53:51 ID:O9/BTW6o0
売ってりゃ買うのにウチの近所じゃ見ねえな〜
クジラステーキに立田揚げ 食いたい・・・・・
425名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:53:53 ID:l5sTq4tY0
>>420
そうなると「漁獲割り当て」という概念を
今度は日本が各国に指導する立場になりますなw
426名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:54:21 ID:b75/uhyYO
>>414
金払って買ってるだけの日本には何の問題もないじゃん。
売ってる方の責任。
427名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:54:32 ID:MtDoSSwR0
>>405
>日本に棲息している全ての哺乳類で管理に成功しているわけだが?

そうですね。
野生生物を「産業的に」「食べなければ」成功のようですね。
鯨に対してもそうしてください。
1.2億の胃袋で、鯨を滅ぼすことのないように。
商業捕鯨の規模が大きくなって、
鯨の数が減り始めたときには、
捕鯨を縮小すると失業する人が出てくるから、
もはや捕鯨頭数は減らせない、嘘をついてまでもこのままゆくしかない、
鯨の数より人間の生活のほうが大事だから…
ということのないように。
428名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:54:33 ID:MNcEAi2S0
>>421
そのクジラに詳しい専門家が、テムズ川に迷い込んだクジラすら海に戻せずに、
しかもベルトで締め上げて甲板に乗せてしまうなんていう暴挙で

「クジラを殺しました」

素晴らしい調査成果ですね?
クジラを陸に上げれば自重で骨折したり内臓を痛めたり、呼吸ができなくなるくらいの知識は
もっていて当然ですよね?
日本ではこう言うケースでは、網を持った数人のダイバーが海まで誘導するものです。
それを、ベルトで締め上げて甲板に横たわらせるとは・・・

もう一度伺いますが、素晴らしい調査成果ですね?
429名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:55:20 ID:B9h9mduA0
管理するしないで言えば、地球規模でしかも海んなかのものを「管理」なんてむりだろ
生態系すら完全に解明されてるわけでないし、それからの話じゃね
サファリだパンダだカモシカだってのは、どれも激減してからある狭い地域内で絶滅しかかったのをとりあえず数をふやした、
ってくらいのことで生態系全体を管理できたわけじゃない。
というよりニホンオオカミとか絶滅させたり、クマをへらしたりして、生態系そのものを破壊した上で、
特定の種の一定数保護してる程度のこと。
いまだにカモシカやクマが年によって増えたり、あるいは結局食物なくなって人家にでてきて撃ち殺されたり、
で「生態系」を「管理」というのもおこがましい。

クジラなんかはいっぱいいるみたいだからちょっとだけとるくらいなら、いいかな、って程度の段階だろ
場合によっては絶滅しても動物だしべつにいいか、くらいで。
おれも今世紀中には大型動物は死滅するんじゃないかとおもってるし、仕方ないとおもってる。
だがそれを魚のためにクジラを間引くだの生態系どうたらなんてのを科学っぽく語るのはむしろ反捕鯨を利するんじゃね
皇室論争のY染色体論みたいだ。
生態系保存で語るなら、人間はできるだけ野生のものには関わらず、自分で作れるものだけ食う、ってのが一番正しくなっちゃうんだし。
430名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:56:04 ID:AHdQ6NKyO
アンチ捕鯨は
感情論
宗教観の押し付け
科学的データの一方的否定
が多くて話しにくいなぁ
捕鯨派だって美味いものは恒久的に捕りたいから絶滅させずにちゃんと管理したいに決まってますよ…
431名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:56:05 ID:SF4ofkrt0
鯨が減ったのは欧米の乱獲が原因だろ
日本が年に数百頭くいらいしか取ってなかったのを
奴らは1万単位で取り捲ってたらしいじゃないか
432名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:56:29 ID:yYTTja8kO
もう一般的には鯨食べないてしょ
わざわざ残す必要のない食文化だよ
433名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:56:36 ID:z1IKFFzX0
>>372
日本人の魚の消費量が840万d。

全クジラの捕食量が5億d。

世界に魚を食べるクジラが60頭しかいないってことはないと思うけど・・・。
434名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:57:30 ID:l5sTq4tY0
>>431
そして油だけ絞ってあとは捨てていたと
435名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:57:30 ID:TuyaE33c0
>>428
日本ではこう言うケースでは、鍋を持った数人のオバタリアンが海まで誘導するものです。
436名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:57:32 ID:1TRYfnkw0
>>432
刺身のうまさを知ってから言ってもらいたい。
437名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:57:39 ID:zhIOfehZ0
>>415
駒形どぜうでいかがでせうか。

http://www.dozeu.co.jp/asakusa/
438名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:58:11 ID:at35/IhP0
給食で食べたのは硬くて血臭いし、良いイメージが無い。
二度と食べたいと思わないな。
439名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:58:24 ID:8RUNX7010
まあクジラ教の狂信者どもには理屈は通じないのは以前から
分かっていたことではあるが…。

どっちにしろ調査捕鯨でクジラが増えてるのは分かってるし、
在庫が増えてるなら少しは安くして流してくれ、という要望だけ。
440名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:58:44 ID:V3paiKXr0
>>399

もう一度聞くが

誰が「鯨の管理なんて絶対できない」と「断定」した???
441名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:58:51 ID:doC+j5guO
ていうか鯨肉高いんだよな
442名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:59:07 ID:GNGxTgP20
>>429
こいつも人間が生態系の一部って事を理解してないな。
なんでこんな奴ばっかりなんだ。w
443名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:01:06 ID:OV/A9j+RO
>>399
世界で一番クジラを食べているのはシャチですよ!
日本人が捕鯨を止めてもシャチはクジラを食べます。
自然の生態系とか言うが、
自然の生態系無しに農業、漁業は有り得ない。
お前の食う物は太陽光で光合成をした物やそれを食べて育った物だ。
それを食べているクジラも魚と何も変わらない。
444名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:01:21 ID:SHLFoRLy0
居酒屋で鯨メニューってテレ東でやってたな
445名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:01:49 ID:+o6gE9ah0
>>426
問題ないのなら何もしなければいいのに、なんで政府は規制に向かって
動いてるんでしょうねw
売ってるほうに文句言えってセリフすばらしいですねw
買う方には全く問題ないという考え方、大陸的でよろしいw
とりあえず、需要と供給だけでも知っておいてくださいねwwww
446名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:01:49 ID:HiAB1uui0
くじらベーコン食いたい
447名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:02:05 ID:b75/uhyYO
現在の鯨油の消費量のツートップが英と独ってのも笑い所だな。
448名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:02:56 ID:MtDoSSwR0
>>431
だから今、日本が乱獲してもいいということにはなりませんよ。

>>433
どのみち「管理」を叫ぶ人たちは、
「鯨は増えたぶんだけ獲る、数は減らさない」と言ってるわけで、
鯨の数が捕鯨で今より減らないのなら、
捕鯨によって「魚の量を増やす」ことも不可能なわけですが。

>>440
なぜ断定を求めるのです?
断定でなかったら、1%の可能性に賭ける、とか言うつもりですか?w
そんな考えでほんとうに管理なんてできるのですか?
管理とは、やってみなければわからない、
などという見通しではじめるものではありません。
できるという見通しがあってはじめて手を出すものです。

>>442
ですから、捕鯨船団や缶詰工場、
販売ルートも生態系の一部なのかと尋ねているではありませんか。
449名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:03:11 ID:YLk+cHz3O
くじらが哺乳類である事にこだわっている変なヤツがいるな

水産資源だろ。それ以上でも以下でもない。
だからこそ切らさないように管理する必要がある。
感情論には科学的な境界線がないから話にならない
450名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:03:55 ID:B9h9mduA0
>>442
べつに反捕鯨ではないけどさ、その生態系どうたらっていうのやめたら?
海の生態系は海で食物連鎖はクジラが一位ってことで完結してるだろ。
酸素とか海鳥とか川とかそういう突っ込みはおいといて。
その食物連鎖に人がかかわってるのも結局人が魚とるから、って理屈になるだろ。
べつに獲ればいいんだけど、それで人が今海全体を管理できます、っておためごかしは信じられない。
451名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:03:59 ID:z2rbd3M60
鯨キター
水菜キター
醤油キター
452名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:04:27 ID:S4XRKul00
>>448
>だから今、日本が乱獲してもいいということにはなりませんよ。
なんで乱獲に飛躍してるのwwwwwwww

まともに議論してくれ。お願いだから(´д`)
453名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:05:39 ID:MtDoSSwR0
>>448
鯨が哺乳類であることを考慮に入れずに、
「切らさないように管理」が可能なのですか?
呆れましたね。
454名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:06:07 ID:b75/uhyYO
>>445
前半と後半で矛盾してる気もするが…
消費してる日本の方でも鮪の保存に努めようとして何か問題が?
455名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:06:32 ID:JA/tQnR50
反捕鯨派の正体は、アメリカの牛肉業界だとかいううわさがあるな。
あるいは日本の捕鯨船をスパイと思い込んでいる米軍とか。
456名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:06:57 ID:MNcEAi2S0
捕鯨反対派の代表的なご都合理論

●クジラは汚染されている/マズイと思う人多い
>なるほど、商業捕鯨を再開しても、食べる人は極少数と言う事ですね。

●商業捕鯨が再開されれば、世界中のクジラが一頭残らず乱獲される
>変ですね。汚染されていてマズイ肉で、食べる人が少ないなら、捕る人は居ないはずですが・・・

●それでもニッポンジンはクジラを冷凍保存する為に乱獲するに決まってるのだ!!!
・・・
457名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:07:44 ID:IzkG1WFW0
鯨の生姜焼き、鯨の刺身、鯨の味噌汁、鯨の竜田揚げ、鯨のベーコン食わせろ。
牛肉は安くなったけどね、貧乏だったからよく食べてたね。
458名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:08:11 ID:mDfwMm9i0
地球が持たんときが来ているのだ!
ここに至って私は,
人類が今後 絶対に鯨食を繰り返さないようにすべきだと確信した。
アクシズを地球に落とす!
これによって地球圏の鯨食の源である地球に居続ける人々を粛清する!
459名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:08:34 ID:l5sTq4tY0
また>>418スルーされちったorz
やっぱ都合の悪いレスはスルーするんだ
460名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:08:37 ID:Hr0yEMgz0
クジラを天然記念物にしたらいいんじゃね?
461名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:09:08 ID:PaoCX68I0
>>453
自己レスしてないで哺乳類であるがゆえに管理が不可能か、
少なくとも困難である論理的な根拠を示せや。
462名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:10:02 ID:o+PUL2TB0
>>452
まともに議論するならカルト相手にしても無駄だって
彼ら調査資料すら無視するし
463名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:10:12 ID:OV/A9j+RO
>>427
お前の理屈だと
原始人にマンモスや大角鹿、洞穴熊、毛サイを食うな、
中国人に野生動物を食うな、
マサイ族にシマウマやヌーを食うな、
イヌエットにアザラシやトナカイを食うな、
と言うのと同じじゃないか、
世界の食文化の完全否定じゃん!
そのうちお前は肉食動物は草食動物を食うなと言うよな!
464名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:10:18 ID:1TRYfnkw0
>>453
性悪説唱えるなら全人類にまで拡大して考えろ。
そして自ら全人類の先陣を切って彼岸へ旅立て。
465名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:10:43 ID:uWQS3NU30
なあに?緑豆日本支部の人がいるの?
466名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:11:58 ID:yYTTja8kO
鯨食べるの、おっさん、おばさんくらいでしょ
一部の鯨食者の為に面倒なこと言われてまで残す必要のない産業
467名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:11:59 ID:rrusbeCi0
>>453
なして自分自身にレスしてるん?
468名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:12:57 ID:MtDoSSwR0
>>455
牛肉業界は直接政府を動かせますので、
わざわざ捕鯨に口を出す必要はありません。
牛肉と鯨肉の消費量を比べてから言いましょう。

>>456
実際には汚染されているが、汚染を隠して需要を煽るのが問題、ということでしょう。
政府が調査捕鯨肉の在庫を吐き出さないのは、
汚染の程度を隠していて、でも国民に食べさせるのは気がひける、といったことかもしれませんね。

>>463
原始人は工場を作ったり販売ルートを拡大したりはしませんよ。
どうして原始人の食事と、現代人の商業行為をいっしょくたにできるのですかね。
イヌイットが鯨を食うのはいいんですよ。
換金行為が(原則としては)ありませんからね。
469名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:13:25 ID:TuyaE33c0
こんばん鯨で鍋パーティーします。
若い女の子きてね!

○大アメフト部員
470名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:13:36 ID:qiy/GGVv0
名古屋人だけど、うちの近所のスーパーでは普通に売って
ますよ。結構。置いてない店の方が少ないのでは?
基本は刺身なので高価で少量なんだけど。
471名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:14:09 ID:V3paiKXr0
>>448

あぁ、言い方が悪かった。スマン。

じゃあ言い方を変える。
「鯨の頭数の管理なんてできない」
「それを試したときには終わりだ」と言ったよな。

誰がそう決めた?


見通しがないなんて誰が決めた?今から作ればいいじゃん。
現場で考える意識をもてよ。なっさけない考え方だな、本当に社会人か?
472名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:15:00 ID:MNcEAi2S0
捕鯨反対派の代表的なご都合理論

●現存のクジラの生息数についての日本の調査結果には信憑性がありません。
>なるほど、では日本の調査結果を覆すような調査結果をお持ちなんですね?

●我々は調査をしていませんので、調査結果はありません。
>では、なぜ日本の調査結果が信憑性に欠けるとお考えですか?

●ニッポンジンは捕鯨したいが為に、資源量を水増しして嘘の報告をしているに決まってるのだ!!!
・・・
473名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:15:25 ID:z1IKFFzX0
魚類の漁獲制限は日本はきちんとやっているし、
鯨についても漁獲制限は当然できる。
哺乳類だからできないとか言うわけのわからないキチガイは無視すれば良い。

でも、捕鯨再開を世界に説得するのはやめたほうがよい。
IWCを脱退して日本とノルウェーだけできちんと管理された捕鯨をやるべきだ。
でないと支那畜どもが乱入して本当に鯨は絶滅する。

支那畜が日本憎しで反対している現状はベターだと思う。
474名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:15:53 ID:46OYRQ5l0
ほとんど誰も食わないまま、保冷倉庫で数年間も凍りついたクジラ肉か・・・

エコキチガイの言い分を認めるつもりはさらさらないが、みじめったらしく
「調査」と称して調査するわけでもなければ食うためでもない捕鯨を続けるのもねえ。

調査捕鯨に同行している漁業会社に国から支払われる費用は、政治献金として
自民党にキックバックされ、水産庁からはその漁業会社に天下り。
結局、政治家と官僚と漁業会社が儲けているだけじゃん。

そんなムダ金を使うのはやめて、調査捕鯨は縮小しクジラの沿岸養殖技術を
研究するほうがいいんじゃないか?
そうすりゃ捕鯨でクジラが滅亡するというエコキチガイの主張の根拠は崩れるし、
正々堂々とクジラ肉を流通させることができるじゃん。
狂牛病の心配がある牛に変わって、貴重な動物性蛋白源になる。



475名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:16:25 ID:b75/uhyYO
>>470
バリバリ都会じゃん
ちょっと離れて三重にくると全然ないぞ。
476名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:16:46 ID:l5sTq4tY0
短絡思考のアメリカ人業者の脳内では
捕鯨再開→安い鯨肉が普及→輸入牛肉の消費量↓
それを阻止するために:つI 緑豆
477名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:18:01 ID:B9h9mduA0
単純にちょっと獲る程度だから、全体には影響しない、十分いる、って理屈なら分かるが、
人間が魚とる分、クジラにさらに食われると魚絶滅するかもしれんから、クジラとる、って理屈にはおれは違和感あるってことが分かった。
クジラの頭数だけならまだしも、全体の生態系まで考えて管理できるわけない。海の生き物全部だよ。
478名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:18:04 ID:L7PPctOlO
在庫過剰ってんならもっと安くなるだろ
どこの在庫だ
479名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:19:12 ID:nKl1mxJO0
ミンクたまおがほえていますよ

>だから今、日本が乱獲してもいいということにはなりませんよ。

乱獲をしないで調査捕鯨をして国際的に認められた上で
とっている。そのデータがおかしいというならどれを信じれば
いいのさ?やめてくれよな。基地外反捕鯨やその招聘科学委員会
などの傀儡の言う事は信じないぜ。またイギリスやその他の反捕鯨国は
反対するのは当然。かってにほえさせておけ。


>断定でなかったら、1%の可能性に賭ける、とか言うつもりですか?w

1%のかけをするのは科学的検証でもするぜ。
なにがいけないのかよ。馬鹿

>そんな考えでほんとうに管理なんてできるのですか?
>管理とは、やってみなければわからない、
>などという見通しではじめるものではありません。
>できるという見通しがあってはじめて手を出すものです

ほううおお。 わかったお前の頭を管理できないと見通し
がつかないから管理できないのか。あはははは。

お前の頭を管理するのは精神病院だけだ。はよいけ。
480名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:20:53 ID:jWZ7QLL50
身近で売ってないんなら通販で買え。
在庫が積みあがったままで「クジラもっと獲らせろ」
と言っても説得力ないだろ。
481名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:21:13 ID:b75/uhyYO
捕鯨を認める→日本が乱獲する→鯨滅亡
憲法9条改正→日本が懲役制の軍隊を持つ→アジアへの侵略戦争を始める

なにこの類似
482名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:22:03 ID:MtDoSSwR0
>>471
私にはあなたのほうが「何でもやればできる、
念じれば不可能はないんだ!」と無邪気に信じている子どもに見えるのですがw

残念ながら、世の中はそうはなってはおりません。
ホリエモンではないですが、みなさん
金>>>鯨
なのですよ。
実際にノルウェーはそうなっているではありませんか。
今では生殖年齢の雌まで捕獲している始末です。
そうしなければ、捕鯨従事者の生活が立ち行かないのです。

>>474
養殖は無理ですが、
小規模沿岸捕鯨の認可を求めることは可能でしょう。
捕鯨頭数を限って、資本の投下をさせないことです。
483名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:22:15 ID:dsmQmb3V0
>>448
>ですから、捕鯨船団や缶詰工場、
>販売ルートも生態系の一部なのかと尋ねているではありませんか。

そうだろ?
484名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:22:44 ID:OV/A9j+RO
>>468
お前の食う物は全て太陽光から光合成した物やそれを食べている物ですけど。
だったらお前は何も食うなよ!
お前が餓死しないと説得力は無い!
鯨だけは売って食べていはいけないのだよ!
野菜や魚や豚、牛、鶏は売って食べて良いって食文化の完全否定ですけど!
日本は鯨を乱獲しないために調査しているんだけど。
お前はシャチにクジラを食うなと言わないじゃん!
人間に対する差別ですけど!
485名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:24:06 ID:xNDFEdEl0
っていうか、
グリーンピースも鯨肉を食べることに文句を言う暇があったら
中国人が人肉を食べてることに
反対しろよ。あいつら人食い・・
486名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:24:12 ID:MNcEAi2S0
>>473
>支那畜が日本憎しで反対している現状はベターだと思う。
ですね。
現段階で、賛成・反対各国の色分けが明確になってますので、
IWCにはキッチリ機能して頂いた上で、日本・ノルウェー・アイスランドが中心に
商業捕鯨を再開すべきと思います。

その際に反捕鯨を唱えた国はIWCでの決定通りに捕鯨を止めていただき、
まかり間違っても捕鯨して日本に輸出するなんて事のないようにして貰いたいものです。

今は市場に流通していなくても、牛肉がかつてそうだったように、安いタンパク源が
市場に出回ればより良い調理法も浸透していくはずで、20年も市場にならべば
「20年前って捕鯨禁止されてたんだね。」なんて懐かしむ声も聞こえてくるでしょう。
487名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:24:12 ID:nKl1mxJO0
>見通しがないなんて誰が決めた?今から作ればいいじゃん。
>現場で考える意識をもてよ。なっさけない考え方だな、
>本当に社会人か?

げんたはフリーの社長さんらしいです。社会人といっても
相当ずれていましからきっとサラリーマンなどの職業になじめ
なかったのでしょう。
まあぁ こいつの下の部下らはかわいそうですぜ。
こきつかわれて。
488名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:25:09 ID:MtDoSSwR0
>>483
捕鯨船団や工場が生態系の一部なら、
その昔なぜ鯨は絶滅しかけたのですか?
むちゃくちゃですね。

あなたのいう「生態系」は、人間が好き勝手にできるという免罪符ですか。
489名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:25:26 ID:o+PUL2TB0
1995年前後は1000−2500トン前後で推移し、ほぼ変化がなかった
各月末の在庫量は、98年3月の673トンを底に増加に転じた。
(共同通信)

これかなり胡散臭い
1000から2500トンに増えたら倍増だよな?
490名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:26:18 ID:5wLmD5QM0
とりあえず食わせろ
491名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:26:41 ID:Hr0yEMgz0
じゃあ、調査捕鯨の結果ははっきり公開して、
あとは食い物は有り難く食べれというのを確認し合ったらよくね?


まあ理想論だが。今回汚染されてましたで売れなくなって困るほど、
鯨って出回ってる感覚がないんだが
そうでもないんだろうか
492名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:27:18 ID:XEa8avYYO
鯨肉屋勤務の俺様が来ましたよ
493名無しさん@6周年
>>488
少なくとも日本はそうだった。
油搾ってポイしてた欧米はたしかにただの乱獲だが。