【社会】「自分の娘と孫の姿、重なった」 "温情"警官に減給処分、虚偽調書作成で書類送検…警視庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★「温情」警官に減給処分 虚偽調書作成で書類送検

 無免許運転をした男性会社員(30)に同情し、違反を免れさせるため、
虚偽の供述調書を作成したとして、警視庁は27日、虚偽有印公文書作成
容疑などで神田署地域課の巡査部長(54)を書類送検、減給10分の2、
1カ月の処分にした。

 巡査部長は会社員と面識はなかった。「違反者の妻が車内で幼い子どもを
抱き締めて小さくなっている姿を見て、自分の娘と孫の姿と重なった」と話して
いるという。

 警視庁によると、巡査部長は昨年10月23日、東京都千代田区内で交通
違反取り締まり中、一時不停止の違反をした会社員の運転免許証が有効
期限切れだったのを確認。会社員が失効を認識していたため、同僚警察官が
無免許運転を認める供述調書を作成した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000192-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:21:01 ID:3ixeAYcp0
へー。
3名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:21:10 ID:mj0lJfNX0
ナイススレタイw
4名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:21:10 ID:vnlTugk60
おじいちゃ〜ん
5名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:21:50 ID:9fkL1kMy0
悪いのはすべてわしじゃ!
6名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:21:52 ID:dqlpSJ4nO
全米が泣いた
映画化決定
7名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:23:22 ID:tY6vDhbv0
>>1
それ、なんていう泣きゲー?
8名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:25:18 ID:3q7BLchDO
警官くびにしろよ。
犯罪だぞ。
9名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:25:34 ID:6ZoSjh180
君は早川タダノリを知っているかい?
ブラジル生れ東京在住日系4世
曾祖父は日本敗戦直後は「勝ち組」に所属 ←注目
職歴:交通量調査員,居酒屋店員,製版工
今はベビー服の値札付けの内職の傍ら月刊「自然と人間」(極左誌)
季刊「中帰連」(中国過激反日団体)に連載を持つ。
虚構の皇国というページを運営し日本帝國時代の様々な物を
取り上げては鋭く斬る!ついでに自民党と日本政府も斬る!
ブログ:http://www.doblog.com/weblog/myblog/14406
虚構の皇国:http://tadanorih.hp.infoseek.co.jp/index.html
プロフィール:http://tadanorih.hp.infoseek.co.jp/prof.htm(仕事募集中)
2006年現在も日帝と独り奮戦するタダノリを応援しよう!
10名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:26:07 ID:b/0qln610
こういうのあるから俺は取り締まり系の仕事は向かないと思う。
11名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:27:22 ID:kPM/VPJYO
孫正義かと思った
12名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:27:36 ID:ZHS8yJzq0
人情はたいせつだとしても、犯罪は犯罪。
無免許で事故起こしたとして、そのあとの連鎖反応で自分がどうなるか
わからなかったのかね?
13名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:29:04 ID:BwHXUBvM0
可哀想だがな。無免許事故で同じような家族が死ぬ場合だってあるんだぜ。
14名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:29:53 ID:mb2PJiIE0
映画化決定
15この紋所が目に入らんか:2006/01/27(金) 19:30:50 ID:6vqs8LCA0
無免許運転は駄目だろう、いくらなんでも。
16名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:32:05 ID:mvdDUd0lO
東京の話にしては温かい話ですね。
17名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:33:22 ID:TPUySAnd0
はぐれ刑事人情派キター
18名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:33:30 ID:CPAQ52MZ0
もうダメだなこの国のイヌは
総入れ替えしてくれ
19名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:34:14 ID:RDa7Apxu0
実は男性会社員(30)の妻の密告で発覚しました
20名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:34:24 ID:Z6pln5LE0
漏れはスピード違反で見逃してもらった。
いつでもポリさんの仕事を尊敬してる。
漏れも白バイ乗りになりたかった。
21名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:35:14 ID:N0QYjfIEO
全米が泣いた
22名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:35:26 ID:QX5yg8Qd0
そういや何で発覚したんだ?
23名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:35:40 ID:du0tLnZQ0
アホかよ。無免許運転にひき殺された母子だっているだろ・・・・
24名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:36:10 ID:Nx9By5rq0
息苦しい現代社会にあって、こういう粋な計らいはもっと称賛されるべきだ
25名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:36:49 ID:aMGks6K+0
下手な同情は社会に迷惑
26名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:38:01 ID:DUoWpRiB0
警視庁によると、巡査部長は昨年10月23日、東京都千代田区内で交通
違反取り締まり中、一時不停止の違反をした会社員の運転免許証が有効
期限切れだったのを確認。会社員が失効を認識していたため、同僚警察官が
無免許運転を認める供述調書を作成した。


ん?どの段階で虚偽書類作成で、それがどうしてばれたか全くわからん
27名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:39:25 ID:sh4LONtD0
漏れには迷惑かかってないからいいわ
28名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:39:29 ID:5bYGVJrn0
違反を見逃す時って、普通、調書なんかとらないよな。
虚偽の供述書をとったり、相棒がマジな供述書をつくっていたり、
状況がよくわからんな。
29クォ・ヴァデイス:2006/01/27(金) 19:39:41 ID:qtDAcRSg0

 これはきっと 意見が半ばするね 50対50 じゃないと思うけど・・
 どっちが正しいって?  さあ それはねーー

 「犯罪は犯罪 でもこういう警官もいない社会には 俺は住みたくない」
  物事の解決策は一義的じゃない 若い人には解り難いでしょうね
 
30名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:40:39 ID:feZBezYV0
無免許っても、免許を最初から取ってなかったってわけじゃなくて
有効期限が切れてた(更新忘れ)ってことでしょ?
「無免許運転にひき殺された」ってパターンと同一視するのもどうかなーと思うけど。
31名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:42:38 ID:2dH6ZxBb0
さっぱり分からない。
この警官がどういう犯罪をして、なぜばれたんだ?

誰かエロい人、教えて下さい。
32名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:43:14 ID:qqOw9UWr0
社会のルールに従えていない人は、ルールに則って裁かれるべき。

そうしないと、法規やルールが守られなくなる
33名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:43:59 ID:SyG02rgB0
一時不停止の方だけ目をつぶって無免許の方は取り締まったんで無いの?
34名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:46:19 ID:j+LwuZB80
「自分の娘と  孫の姿重なった」
どんな娘だよ!

なかなか上手いスレタイを考えたな・・・
35名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:46:38 ID:OZ9HWmec0
おとり捜査だったりして
36名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:46:42 ID:lnwUpbF50
>>33
そんな事良くあるだろ。
すげー昔だけど
シートベルト+免許不携帯+若葉マーク
でシートベルトだけにしてもらった。
37名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:46:48 ID:Bx+ZTUmh0
交通取締りじゃなくて
交番とか駐在所勤務だったら
いいおまわりさんだったろうに
38名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:49:03 ID:Ck1gciAo0
こういう軽微な交通違反においての温情での見逃しは
別に目くじらを立てるほどのことではない。
地域課のお巡りさんとしてはこういう人は適任。
普通に規則どおり処分すればいいだけ。
39名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:49:09 ID:yfcublan0
同僚警官が告発したのかな。
今の時代に温情で見逃すとかやったのが命取りだったな
40名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:49:20 ID:jcKxX0530
親戚の家に行くと
「死んだお母さんにそっくりになってきたね」と言われる。
母ちゃんは交通事故の被害にあって死んだ。
俺は写真でしか母ちゃんを知らない。

交通ルールを守らない人間のせいで、
死亡事故、重大事故などで多くの人間が地獄に突き落とされている。
被害者本人、家族など、一年間で数十万人が地獄に突き落とされている。

こういう警官はそれを分かっているのか?
自分のやったことの意味がわかってるのか?

俺はこの警官を極刑にしてほしい。
生きる資格なし。

俺が殺したいくらいだ。
殺人警官は免職にすべき。
41名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:49:49 ID:feZBezYV0
>>36
そういや俺もスピード違反+走行区分違反を
走行区分違反だけにしてもらったことがあるな。15年くらい前だが。

…でも、「一時不停止」と「無免許」では、無免許がデカすぎて
一時不停止に目をつぶられてもあんま変わらんよーな…
42名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:50:47 ID:CCCrHR210
無免はまずいっしょ。
43名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:53:38 ID:xdoXZ1lR0
つーかさ、免許の更新、日曜日にできないってお役所仕事を改正しようって、
なんで誰もいわないの?
44名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:53:56 ID:feZBezYV0
>>40
だから、「交通ルールを守らない」「殺人警官」といきり立つほどのものか?
「無免許」っても、免許を最初から取らずにすき放題やってたってんならともかく
単なる期限切れの失効だったんだろ?

遵守しなければ他人を危険にさらす交通ルールはそりゃ守らなきゃいかんと思うけど
3年に1度の更新に行きそびれて(どれくらい遅れてたのかは記事からは汲み取れんけど)
失効してました→はい無免許、というのを温情で見逃しました、ってのを「殺人警官」とまでは
いくらなんでもないんじゃないのかね。
45名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:55:29 ID:DUoWpRiB0
つまり免許の有効期限失効は「無免許はさすがにいかん」と
切符切ったが、一時不停止は見逃したってことでいいの?


で、それを同僚がチクったとw
46名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:55:33 ID:MQ9uE63X0
だが、無免許のほうがかえって事故を起こさないことのほうが多いのではないか(@∀
47名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:55:33 ID:ZUY1bxa/0
おとな二人いて免許持ってないってのも珍しいな。
48 ◆lxiuyer5nk :2006/01/27(金) 19:55:44 ID:OIYktxB00

事情聴取の時、ギュッと抱きしめてさえいればスピード違反を免れることが出来る
実物の赤ちゃんソックリに出来た人形型枕。

『温情抱き枕』が "通販生活"あたりから発売される予感。
49名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:57:53 ID:hIuyDdmx0
俺には同情しないんだろ?
そんな同情も同情者も(゚听)イラネ
50 ◆lxiuyer5nk :2006/01/27(金) 19:58:34 ID:OIYktxB00

違うじゃんwwwww
スピード違反じゃないじゃんwwwww

無免許運転なら
赤ちゃんの命が危ないから温情で見逃したらだめだろwwwww
5140:2006/01/27(金) 19:58:45 ID:jcKxX0530
>>44
ごめんね。
52名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:59:53 ID:culGoRnu0
こういう人に取締りとかやらすな
定年まで内勤だけさせておけ
53名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:00:08 ID:TCD9+bib0
意味がわからん・・

>警視庁によると、巡査部長は昨年10月23日、東京都千代田区内で交通
>違反取り締まり中、一時不停止の違反をした会社員の運転免許証が有効
>期限切れだったのを確認。会社員が失効を認識していたため、同僚警察官が
>無免許運転を認める供述調書を作成した。

会社員が違反を認めて、供述調書を作成したんじゃないの?
どこが問題?? 


54 ◆lxiuyer5nk :2006/01/27(金) 20:01:22 ID:OIYktxB00
なんだよwwwww
有効期限ギレなだけかよwwwww

だったら大丈夫じゃんwwwww
55名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:02:10 ID:Dd39bne70
更新忘れだろうが犯罪は犯罪

>>44のようなDQNは市ねよ、じゃなくて死ねよおまえだけ。
56名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:02:48 ID:Ysy9keWB0
法的には無免許だが、期限切れだろ?

DQNが無免許で家のクルマ乗りまわして事故るのとは違うと思うが。
57名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:02:51 ID:DUoWpRiB0
家に帰ってきた警官に、三十年つれそった妻が言うんだろうな
「馬鹿ねえ…」って微笑みながら。で、警官も「ああ…」とか
言って、二人で微笑みながら食卓囲んで黙ったりするんだろうな
58名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:03:34 ID:qhbyysnR0
俺は飲酒兄ちゃんに追突されました。

べろべろに酔っていて「すいません、ごめんなさい」とか誤るので、

昔自分も似たことしたな。とか思い出して「休んで帰れよ、別にいいよ。へこんでないし」
とか言いました。

んで出発すると・・・



その車は自分の後ろに張り付いて煽ってきました。ミラーで見ると目が逝ってます。

ああ、ゆるすんじゃなかった・・・・(ホントの話)
59名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:03:54 ID:5bYGVJrn0
>>57
いや、熟年離婚の危機。
60名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:05:37 ID:MmLAO0cj0
無免許で殺されたとかさわいでるヴォケがいるがそういうのは
どうせ未成年DQNとかで今回みたいな更新切れとかじゃない

こんな心温まるお話をすぐ貶そうとするのは三国人によくある行動パターン
日本人は温情主義だからこういう話にはやさしい
61名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:06:24 ID:0Y1VAyIU0
駐車違反とかスピードオーバーくらいならともかく
免許失効はさすがに見逃したらまずかったということかな。
62名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:07:51 ID:doQ1lxo40
神田で悪さするときは嫁と幼い子供を連れてやるべきだな
63名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:08:02 ID:feZBezYV0
>>55
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet26.html

>更新忘れだろうが犯罪は犯罪
煽りだろうが犯罪は犯罪ですよ、この犯罪者(笑い
64名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:08:56 ID:qhbyysnR0
>>60
そうじゃなくて、恩が通じる人なら良いんだけれど、
通じない人種もいるんだな。これが。そこが難しい所だと思います。
65名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:09:53 ID:caoYP6+H0
>>29
こういう警官だらけの社会にも住みたくないけどねぇ。
誰も法を守らなくなる。
66名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:09:55 ID:2neFsW/N0
>>57
泣けた
67名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:10:46 ID:7OA3l9Qc0
一時不停止やっちゃって、免許確認で発覚か。
まあ死ね。
68名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:10:59 ID:QBc19Zp00
>>59
「アンタ馬鹿じゃないの!?定年まで平凡に勤める事も出来ないワケ!?
 ああもうやだ、アタシもバカだったわ、こんなウスノロと結婚するなんて!
 顔も見たくないっての!ああーヤダヤダ!!


 第一うちに娘なんていないじゃないの!!!」
69名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:11:04 ID:8rwwVLcP0
気持ちは分からないでもないが懲戒免職が妥当だな。
70名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:11:24 ID:yIkzEiGn0
ああ、わかった。
「期限切れを知ってて乗っていた」というのを
「期限切れに気がつかなかった」と調書を取った。
ところが『えーっ、期限切れ3ヶ月?気がつかない訳ないだろ。なんで臨場警察官は問い質さなかったんだ』
って監査入った。

そんな感じ?
同僚のちくりじゃないよ
71名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:11:36 ID:fsAXhDtX0
犯罪は犯罪というやつはスピード違反したこともないのだろうか。
72名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:12:28 ID:Dd39bne70
> 「違反者の妻が車内で幼い子どもを抱き締めて小さくなっている姿を見て、

ぎゃはは

> 家に帰ってきた夫に、三年つれそった妻が言うんだろうな
> 「警官って馬鹿ねえ…」って微笑みながら。で、夫も「ああ…おまえの演技良かったぞ」とか
> 言って、二人で微笑みながら食卓囲んで黙ったりするんだろうな
73名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:12:56 ID:A0sqkDVp0
無免許運転って相当居そうだな、
違反しなきゃ免許所提示なんてすることないし
74名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:13:57 ID:+sxzJovX0
↓むしろ、こういう時に激怒する警官が好ましいよな?
75名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:15:20 ID:DUoWpRiB0
76名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:15:57 ID:QBc19Zp00
77名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:18:54 ID:RFKkMO6J0
免許の有効期限切れで一から取り直しはおかしいと思うぞ。
78名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:18:58 ID:7OA3l9Qc0
うっかり失効ならしたことあるけど、
ビデオ2時間多く見ただけで普通に更新。
79名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:21:34 ID:9WsT+B6b0
>>70
>えーっ、期限切れ3ヶ月?気がつかない訳ないだろ

俺は気がつかんかもしれん。
だいたい今が平成何年なのか良くわからないんだよ。
80名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:28:04 ID:ffvJIUVm0
この事件はクロをシロにする調書をでっち上げたわけだが、逆の
パターンなんてほとんどの警官がやっているよ
痴漢冤罪の調書なんて、かなり適当に作っているだろwww
81名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:33:52 ID:Nx9By5rq0
>>55のように心が小さい男はチンポも小さい
82名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:37:52 ID:M4A/BLvd0 BE:32240232-
俺にはこの警察官を責めることはできない。

83名無しさん@5周年:2006/01/27(金) 20:40:54 ID:LWhvaU+U0
うっかり失効か
84名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:43:56 ID:/QUJXKI70
また警視庁の独善か。
85名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:45:38 ID:n06/J9sSO
同僚が書いた調書を改竄したんじゃないの?
86名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:48:05 ID:nuDhXCG80
温情云々を決めるのは、裁判官だろうが。なんだこのなれあい警官は。
しかしこういう警官も、相手が共産党員なら、家宅捜索まで徹底的にしかけてくるからな。
87名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:52:07 ID:weyFgylV0
ドライバーが、酒酔い、無免許、麻薬服用など、違法な運転をしているときは、搭乗者保険、自損事故保険、無保険車傷害保険、車両保険は
支払われません。
対人保険や対物保険も同じく対象外だと思っている人も多いようですが、賠償保険に関しては「被害者保護」という観点から、ドライバーに
違法運転が認められても支払われます。
88名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:53:27 ID:g2UHRqSB0
無免許運転じゃ極めて悪質な事犯じゃん。
カス警官がなにやってんだか。
89名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:54:27 ID:MUCeMg1b0
もっと悪質なもんだと思っていたが有効期限切れなのか。
まあ罪は罪だが。
90名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:55:02 ID:doQ1lxo40
>>79
おいおい、もう昭和だよ。
平成っていつの年号だ?
91名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:58:39 ID:oQQy5LUc0
この警官には娘と孫から大好きだよおじいちゃんって電話来るんだろうな
92名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:16:36 ID:vuMBYfKa0
おまいら、政治家の電話一本で交通違反見逃す警察幹部
はスルーですか。
93名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:16:47 ID:Nx9By5rq0
警官としては間違った行動だが、人間として、また一人の父親や祖父としては正しい行動だ
94また東京か┐(´ー`)┌ ◆MATAoie.BI :2006/01/27(金) 21:21:06 ID:djttsf2A0
警官が無免許運転ケンチャナヨですか┐(´ー`)┌
嗚呼人治国家東京民国┐(´ー`)┌
95名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:21:13 ID:pd1rg9og0

いかんいかん
「。「違反者の妻が車内で幼い子どもを抱き締めて小さくなっている姿を見て、」
これだけで涙腺が緩んじまう俺は警官には向いてないw
96名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:22:33 ID:eh0L5k570
所詮、警官がやってるのは点数稼ぎですから
97名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:26:04 ID:vDDOAFSI0
規則は規則
98名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:35:26 ID:Nx9By5rq0
大韓民国→ダイカンミンコク→ダイハンミンコク→大阪民国と洒落て言うから面白いのに
東京民国という呼称には全くセンスが無い

東京への嫉妬と反感に燃える余り洒落を解する余裕まで失っている田舎者がいるようだな(´,_ゝ`)プッ
99名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:41:42 ID:x5AaYYThO
>>98
地方出身の東京人乙!
100名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:43:27 ID:Q1K5k+Vq0
いいじいちゃんなんだろうなあ
101名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:44:05 ID:ACk7+eLZ0
警察官も 40代前半までは、尖がってて 自分のボーナス査定の
点数稼ぎのため ささいな交通違反で反則切符きりまくるんだが

 50歳すぎたあたりから 丸くなって人情警察官が増えてくるんだよな。

今回も いい警察官だったんだと思うよ。、 かわいそうに。 首にならないといいけど。
102名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:45:16 ID:RaAZt3H70
ルールはルールだから仕方ない
103名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:45:29 ID:pVFQUTHK0
いろいろとやりきれない話だな
104名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:51:28 ID:jSYFUvlZO
ヒントつ 山本周五郎
105名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:51:57 ID:Dd39bne70

更新を怠るDQNに温情をかけたのが最大の敗因。

DQNにかけた温情は、めぐりめぐって仇となる。
106名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:55:07 ID:cKbp9FsJ0
このような警察官は昔ならいくらでもいた「街のおまわりさん」
だけどね。

世知辛い世の中になったね。
107名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:55:10 ID:r2vKMoAH0
人間的にはいい警官だよ
仕事的にはダメだけどね
でもこういう警官は出会った相手にいい影響を与えるだろうね
108名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:57:54 ID:05WL+p3q0
温情的な意見が多い・・日本人

感情的に非難しまくる・・在日三国人
109名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:06:02 ID:g1CIY0+n0
>>108
そうでもないだろ。
むしろ在日三国人なら、法を曲げてでも温情処理をする。
特に身内なら必ずである。
110名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:14:59 ID:cPU0zASC0
ああ務所
111名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:24:46 ID:mNWCT7Lx0
>>55
そこまで言う?
112名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:27:47 ID:A+ee/EAo0
なぜ、泣く…


俺にも分からない。





なぜ泣く…
113名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:32:26 ID:5YcYDBd00
「売春婦を見て、自分の愛人の姿と重なった」
贅沢な暮らしをしている売春婦を彼女は貧しいからやっていると思い込んでいる
ナルシスト○視庁st署。
114名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:38:36 ID:mNWCT7Lx0
無免許の友人がスピード違反で白バイに止められたんだよね
その友人が熱を出した子供を病院へ連れて行く途中だってわかった。
白バイ隊員は言った。わかりました、そのまま行って下さい。
でも、無免許運転だけは後で検挙いたします。

恣意的に温情かけることがそんなに悪い事だろうか?
警察の捜査車両でさえ検挙される息苦しさ。

人間は完全無欠ではない。
俺は少しくらいえこひいきの仕方を知ってる人間が好きだ、そっちの方がいい
115名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:40:34 ID:6f3r3sb00
OK諸君。
まずはこの警官とドライバーが共に在日だったケースを想像してから書き込みをしてみようじゃないか。
116名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:45:07 ID:9mqVaf420
>>115
両方死刑だな
117名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:45:27 ID:gr0XcALxO
警官の取り締まりは嫌いだ。
こういう牧歌的な匂いがするだけで警官の肩を持つのも嫌いだ。
妥当な処分だと思う。
118名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:47:27 ID:rXBrYq5L0

情けは人の為ならず
119名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:51:53 ID:vtjyEkpR0
「無免許運転」ってどうも昔から違和感ある。

「失効運転」じゃいけないのか?運転自体は習熟しているのに。「中学生が運転してた」のと違うぞ?
もう「無免許運転」で決まっちゃってるから仕方ないけどさ。
120名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:04:50 ID:86rFmRj30
>>119
なら中学生でも技術を習得してれば問題ないよね。
一度も免許とって無くても習熟してれば問題ないんだね。
121名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:17:32 ID:tpXuDCmS0
>>120
それだと「失効運転」にならねーだろ ばか
122名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:22:19 ID:Ur8rl0hD0
警官とて一人の人間
123名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:45:33 ID:qOZW+PBs0
車運転してりゃこれに近い事は良くある話って気もするけどな

飲酒の検問があって止められてパスしたけど別れ際に

「シートベルトしてってねー」

俺は気付かずシートベルトしてなかった訳だけど
これは罰金とられる立派な道交法違反、もしシートベルトの検問なら問答無用で罰金

この辺の判断はありがたくもあるんだが、
国民としては警察が分を超えた司法的判断下してる、またそうゆう力を持ってる
と考えるとありがたくもなしって感じだわな
124名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:58:29 ID:FeVZhgMj0
免許失効を見逃した温情警官に減給。
でも、その減給も一ヶ月間・・・妙に日本らしくて良い。
125名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 00:00:56 ID:8IOE97jZ0
>>123
 シートベルトは反則金(罰金にあらず)無い。
126名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:30:35 ID:m1v+4OPF0
>>121
免許と技術は同じじゃないってことだよ。
127名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:45:51 ID:wv+Yfw110
おれ、母親が急死した時、焦って高速で140kmオーバー出してよ。
きっちり捕まったよ。事情を話しても許してくれんかった。
当たり前だが。w
嫁が泣き真似すればほだされてくれたかね?
128名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:50:06 ID:5yXYUql80
これって供述調書作った同僚警官がノルマ達成できなくて密告したぽいな。
役所的にはこれでいいのかもしれないけど心情的には(´・ω・`)な事件だよな。
129名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:57:38 ID:WRqSh7vP0
そういう時は免許の日付にゴミが付いてて日付が読み取れませんでしたって言うんだよ
そうすりゃ注意だけですむ
130名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 03:38:46 ID:zqnEite/0
車の中で小さくなれば、許してもらえるんだ。へー凄い裏技だお。
131名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 03:41:48 ID:miUBg+GX0
>>127
大丈夫だ。
ほとんどお前みたいな奴ばっかだから。

俺も先日法定60`を50`で捕まって11万捕られたぜ。
132名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 03:42:53 ID:y0xhgAHH0
>>40
バカじゃねぇの?人間いつか死ぬだろwww
何必死になってんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 03:44:48 ID:jDjKGeRh0
個人的には感動した!んだが2chはやっぱ捻くれ者の集まりだけあって
叩き意見が多いな。
134名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 04:04:25 ID:SJFTcY2q0
警察に裁判官のような起訴・不起訴の選択権は無い
それをするのは検察
これが有りなら、現場で「死刑」と言って殺すのも有りになる危険な行為
135名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 04:09:59 ID:7cDFqwgAO
先日シートベルトしてなかった上に免許不携帯で
捕まった俺からすれば、こういうのは腹立つ。
だったら俺も震えて涙でも浮かべりゃ見逃してくれたのか?
ふざけんな。平等に罰しろ。

つーか免許更新しなかったのはこいつの落ち度なんだからしっかり責任取らせろよ。
子供じゃなく30歳のいい大人なんだから。
136名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 04:16:19 ID:xmDbmk6k0
>>135
ふるえて涙でも浮かべればもしかしたら万が一で見逃してくれたかもね





ありえねぇなw
137名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 04:29:40 ID:+RORao3MO
自分の孫と重なって、ひとつになったり結合したと聞いてとんできました。
138名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 06:32:40 ID:KFXTZl3h0
警察って、裏金をポケットに入れる幹部は庇うのに、こういう巡査には厳しいのなw
139名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 07:31:13 ID:bhngxpSx0
ていうか何も判断できないよ。
どんな虚偽だったのか書いてない。
無免許運転もみ消したのなら大問題だけど、
それは認めさせてるんだよね?

もっと情報きぼん。
140名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 07:46:57 ID:fpF9K4YM0
>>1
その名無しだらけの記事に、何の価値があるのだ
141名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 07:54:17 ID:QHdAQBlQ0
>抱き締めて小さくなっている姿
ってチャイルドシートはしてなかったのか?
142名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 07:59:40 ID:QFiS5Fmm0
射殺命令が出ているわけでもあるまいに、
この程度で虚偽調査書を作成するなんて、
こいつ常習犯だろ。余罪を追及しろ。
143名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:00:52 ID:/krnX6cvO
貧乏くさい。今どき更新代も払えないのに妻子作っちゃって。バカ男。ニート野郎。
この警察官の気持ちは、わからなくもない。こんなバカ男と一緒になった妻子が哀れにみえたんだろうなぁ…。
警察官の義息子はニートなのかな?
144名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:02:35 ID:FmCCA6cf0
情で法を破る馬鹿タレは首だろ
145名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:04:22 ID:GE8sPQTR0
おまえら厳しいな、両さんには甘いくせに
146名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:04:24 ID:qra3sVhO0
温かい話だいいね
147名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:07:51 ID:FmCCA6cf0
>>145-146
お前ら馬鹿かよ
情を訴えるのは裁判官だけにしとけや
事件のもみ消しを謀る警官なんて首があたりまえだろ
148名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:08:08 ID:xhi0/NAw0
10分の2の減給ってできるのか?
10分の1が上限だとおもってた
149名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:12:11 ID:Ztx7D50s0
無免許だっ! 
って叩いている連中は実際に免許すら持ってないだろうヒキコモリな件について
150名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:14:28 ID:ENRBQvDE0
この人警官向いてないんじゃね
151名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:14:53 ID:XWCd0F+U0
ふざけるなよ、どのドライバーにも温情かけるわけでもなく
個人の感情だけで罰則や罰金決められたらたまったもんじゃない
152名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:15:07 ID:mRaKJQfa0
>149
おいおいいくらなんでも今時免許なんて持ってない奴がいるわけないだろう
153名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:18:04 ID:YIUqDate0
だいたい免許制度が問題だ。
5年で更新とかおまえらにいわれたくない。
154名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:20:02 ID:RPfPn2O30
法律の制定は、厳格に
法律の運用は、寛裕に
蘇東波の刑賞忠孝之至論は名文だ。
しかし、身内に厳しくするのは大正解。些細な事で厳罰を下し、「法を執る者」としての規律を維持せんとした警察ナイス。
ま、端役はビシビシやっといて、幹部は不正だらけなんだろうけど名。
155名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:20:35 ID:aW1HGjpYO
法律守れないなら民生委員でもやってろ
156名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:21:01 ID:i01ZsEBs0
いいんじゃねぇの?
少なくとも、欠陥条例でもOKなんて言ってる馬鹿知事に比べりゃ、はるかに
判りやすいし、共感もしやすい。
まぁ、減給はしかたないけど、目くじら立てて騒ぐような問題でもないだろ。
157名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:22:24 ID:oqdyPnMiO
まあ確かに悪い事だと思うけどこの警察の人は嫌いになれないよね
158名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:22:34 ID:QFiS5Fmm0
解雇しろ。
159名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:24:16 ID:cZUfMFR40
一時不停止の違反はどうなったんじゃー?
160名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:24:54 ID:Lm6+1YPg0
この人に無かったのは、お金ではなくて時間だったのでは?
自分は月〜金+土日も仕事で、結局更新できず免許取直しになった。
あぁ・・10年以上無事故無違反の賞状欲しかったな・・・

前レスにあったけど、土日でも更新できるしくみにして欲しい。
161名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:03:17 ID:9uxnqeLh0

俺は先日5年ぶりに免許を再取得した。
5年前に失効して無免許だったから(そのときの法令では6ヶ月で完全失効)。
運悪くおれは免許がきれてから6ヶ月と6日が過ぎていたのだ。
この6日は「豚箱にいた」とか「癌だった」とかの理由がなければ
許されないものらしい。
俺は30歳で免許を取って初めての更新だったのだが
取得した日と誕生日の関係で、更新は2年と少しで期日がきていて
これにまったく気が付かなかった。
取得時に苦労した俺は、それから結婚し、子供ができる5年後まで
車を運転することはなかったが、そのとき思ったね・・・。
「なんでローリング族がわずかな罰金ですんで、期限を過ぎた
俺が、十数万でもいいから罰金ですまないのか、不条理!」
まったくもって世の中は歪んでいる。

そして最後に気になったからいわしてくれ
>>118お前、間違ってるぞ。
162名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:05:44 ID:xk5cpKqR0

自分の娘と孫の姿と重なって淫らな行為をしてしまったのだな
163名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:06:28 ID:Viyyxxh/0
ウソつくのが上手い奴やパフォーマンスが上手い奴は減刑されることを示す事例ですね
164名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:07:26 ID:TX4kyH6Z0
>>118
情けは他人の為だけではない。
165名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:13:54 ID:cZUfMFR40
>情けは人の為ならず
>>161
「人に情けをかけることは、いつか自分にも情けが返ってくる」ってことだ
しかしこのお巡りさんには情けが来なかった・・・ってことでは間違いかもな。
166名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:30:54 ID:XWCd0F+U0
いや、別に118の意味は間違ってないんじゃないか?
ただその一文だけじゃどっちの意味と考えて使ってるかわからんけど
167名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:33:52 ID:2kk4MMg/0
ホリエモンの叩きのときも思ったけど、このスレでも叩きがすごいな。
完全に正しいことだけで構成したら良い結論が導き出されるって世の中でもないのよ。
168名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:51:02 ID:ZoyN7Fl40
正義の女神がなぜ目隠ししてるのか 知らんのか

自分の子供が正邪を量る天秤に乗ってもそれを恣意的に
操作しないようにするためだ

警官のプライド捨てるんじゃねえ くそ犬ポリ公
169名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:54:34 ID:TG0uGfcw0
>>168
義理と人情を秤にかけりゃ、秤がこわれる漢のせぇかぁいぃ〜

と。
170名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:57:43 ID:jNeTDEtr0
>>134
お前みたいな極端な思考の香具師が一番 危ない・・・
171名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:58:59 ID:b7DKObzJ0
ん?この記事じゃ、何を虚偽して調書を作成したか分からん。
これでよく皆さんコメントできますね。
172名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:00:23 ID:yPTB7p8o0
別にこのくらいの温情ならいいじゃん。
173名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:02:40 ID:gD2K9aBI0
ちょっとした速度違反ならともかく、無免許運転を
許すとは言語道断!
実名を報道して懲戒免職が妥当だ。
174名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:06:06 ID:t3BcblR00
>>123
シートベルトは反則金ないし。点数が1点加算されるだけ。
摘発するだけ紙の無駄。注意で十分。

>>165
虚偽有印公文書作成で減給10分の2一ヶ月程度の処分なら
十分温情的だろ。この程度の内容なら、まぁ検察でも不起訴
になるだろうし。
175名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:13:39 ID:cwb3ZXiA0
つーか何でばれたの?
会社員30歳が自慢げに他言するほどヴァカだったの?
176名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:20:19 ID:kXA+9ExW0
高校のとき原付でノーヘルで80キロくらいで飛ばしてたら
白バイに捕まってたけど話の分かるおっちゃんで
「一応聞いとくけど何キロで走ってた?」って聞かれたから
「35キロです」ってギャグかましたら
「そうか」にやりとわらってノーヘルの減点1だけにして
くれたよ。
177名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:21:00 ID:Ta2/Uux80
>>176
早く死ねよ
178名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:24:17 ID:XjaTt3lx0
チンケな一時停止違反を取り締まるより、
まっと悪質な駐禁とか駐車禁止とか駐車違反とか取り締まれよ!
179名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:24:22 ID:7y7INVYMO
>>176
ひょっとして七曲署のチョーさんだった?
チョーさんは白バイには乗らないか…
180名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:25:40 ID:TG0uGfcw0
>>176
スピード違反の取締り資格を持っていないお巡りさんだったのかも。
白バイにもいろいろあって云々。
181名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:26:44 ID:6h4vAcx90
警察マンセーなやつは警察官かその家族。
もしくは外に出ないヒキコモリだろ。
警察の裏金もそのイキオイで叩いてみろよw
182名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:28:21 ID:Ka5EdSRI0
免許って更新の年の誕生日から半年までは更新可能だっけ?
183名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:28:57 ID:YqwgFxGe0
重ねんなよw
184名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:30:50 ID:hqqH2Sms0
聞いた話だけど、シートベルト違反者取締りに飲酒運転者がかかっても
「あんた運がいいな、今日はシートベルトの日なんだよ」と見逃して
貰った人がいるらしいw
185名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:31:19 ID:jNeTDEtr0
おそらく、気が付いた時には「うっかり失効」の制度も
適用されないくらい過ぎていた。(1ヶ月半位?)
再び免許を取得しにいく時間・金が作れず、運転してしまっていた。
そして、警官に免許証」の提示を求められ、
素直に無免許運転で失効の認識がある事を話した。(たぶん根はイイやつ)
だから、警官もつい温情をかけてしまった・・・

近年、やりきれない事件ばかりの世の中で、
「世の中、すてたものじゃない」と思える良い出来事と思うのは俺だけか?

「ルール!ルール!」って言ってる奴は真の善悪も判断できないんじゃねーの?

長文、」スマソ。
186名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:33:11 ID:gQ5JCSzR0
まぁ男性会社員(30)を死刑にすればいいと思うよ
187名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:33:13 ID:EuD/YiMK0
まあ、情に流されるのは法治国家の公務員としては失格。
このおっさん、警察官としての適性が無いんじゃないか?

でも漏れはこう言うおっさん、嫌いじゃないぜ('∀`)
188名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:15 ID:vr5qyWIfO
現在の交通取り締まりのあり方は
ドライバーの遵法意識を逆に低下させ、まわりまわって交通事故の遠因になっている
と思うのは俺だけ?
「みんなやっているのに、捕まるのは運が悪い/不公平だ」みたいな
189名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:16 ID:7Lx0KVE80
>>57おまい希に見るいいハートの持ち主だな
190名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:38:41 ID:wBGTckHnO
>>188
実際「運が悪い」だからな
191名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:44:00 ID:v2ezmbHSO
俺もちょっとヤンチャやってもうてかれこれ15年逃げたかな?
ベテランの刑事に追い詰められてついに観念したのね。そしたらその刑事煙草を一本取り出して
タイーホする前に一本だけ吸わせてやる。ゆっくり吸えよ。という。もう逃げる気力もなく落胆して吸っていた
ハイ、連れて行って下さいというと刑事は、時効だ、たった今な。
と言って去っていった。
192名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:47:17 ID:dr86gJGqO
>>183
一ヶ月前から一ヶ月後まで
193名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:50:49 ID:0nf/CE+Z0
俺も一度人を轢いたことがあるけど警官に金渡して見逃してもらったっけな
194名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:52:37 ID:q54ach6JO
こういう人情話ってこれから少なくなっていくんだろうな。

人間不信な今の世の中で、この警官は人を信じることを知ってる人だね。
免許失効なんて形式的な罪だし。いい警官だよ。
195名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:53:53 ID:ECRzrtiM0
警官として減給処分は妥当
人間としてそれ以上の過酷な罰は不当
196名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:56:38 ID:ENRBQvDE0
無免許のやつを野放しにしてるのを人情話とは井湾だろ
197名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:57:18 ID:gTmo2rhL0
母親が急病の時に
スピード違反で捕まった時は緊急時のなんたらって事で見逃してくれたな
つーか赤色灯回して先導してくれた
あの時は助かった
おかげで母を看取ることが出来たし

今も感謝してるぞー
198名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:00:05 ID:9uxnqeLh0
ここでこのオマワリ非難している奴が
実際、違反で大目に見てもらったら
「・・世の中捨てたもんじゃないなぁ・・・(★眼)」
とおもうだろう。
に35000ペリカ
199名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:00:23 ID:3HkWgKpF0
問題は誰がこれをばらしただが。
この見逃してもらった男が自慢話をあちこちしててばれたとすると警官かわいそ。
ていうか、そんなやつに情けをかけた警官がバカなのか・・・
200名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:04:23 ID:TG0uGfcw0
>>191
15年。すげえヤンチャをやったんだな w
201名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:05:34 ID:noJJjh1W0
泣いた

いい香具師じゃないかこの警官
202名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:05:51 ID:xBtZFDMn0
>>198
しめしめ、甘い奴もいたもんだ。
俺って運がいいよなー。
203名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:07:57 ID:Km/XOix90
気持ちはよくわかるし、いい人なんだとも思う。
でもやっぱり警官がこういうことをやったらダメだよ。
204名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:23:25 ID:4Q4IAboxO
>>195
激しく同意
しっかり罪を償い、今後はその人情厚さを別の形に昇華して頂きたい
205名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:35:42 ID:YsLsoOuV0
>一時不停止の違反をした会社員の運転免許証が有効
>期限切れだったのを確認。会社員が失効を認識していたため、

これって飲酒運転と同じで乗ってはいけないのをわかっていて乗ってたんだよな。
こんなのに同情しちゃいかんだろ。
206名無しさん@6周年
>>115
その場合、表沙汰になってないからニュースにもならずこのスレも立ってない。