【埼玉】「フリーター・ニートになる前に受けたい授業」…さいたま市で鳥居さんが講演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 「フリーターと正社員の生涯賃金格差はいくらだと思いますか」。二百万円、
二千万円と回答を探す生徒。「二億円です」の答えに「えー」とどよめきが
起こる。高校の進路指導担当教師を対象にした県高校進路指導研究協議会が
二十四日、さいたま市浦和区の埼玉会館であり、千葉県の船橋情報ビジネス
専門学校企画広報室長の鳥居徹也さんが「フリーター・ニートになる前に
受けたい授業」と題して講演した。
 大卒のフリーターは一九九八年以降急増、最新のデータでは31・3%
にのぼる。鳥居さんは文部科学省から委託を受け、昨年八月から全国
八十カ所、一万人の中高校生に授業をしている。
 冒頭の質問も生徒の心を揺さぶるため。「働く意義を語っても生徒は
退屈するだけ。お金がすべてではないが、行動を起こすために数字から
語ると効果的」と言う。
 講演は映像や音楽を駆使して刺激的。「テレビで情報を得ている若者
に対抗するには授業も工夫しないと」と鳥居さん。映画「スター・ウォーズ」
の映像が流れたのにも驚いた。
 映像の中で鳥居さんは主人公ルークのメンター(精神的な指導者)、
オビ・ワンの役割について解説。「教師は生徒のメンターになってほしい」
と言う。
 ニートの増加も大きな社会問題になっている。鳥居さんはニートの若者
対象ではなく、ニートにならないための授業を中高校生にしている。その
カギは教師が握る。
 メンターになる技術として「呼吸を合わせる、動きを合わせる、末尾の
言葉をそのまま返す」など最新の心理学も披露。イメージ、音、感触と
思考のチャンネルも人それぞれ。「生徒の心の血液型に合わせて話を
してみては」と提案。「キャリアの八割は偶然の産物に過ぎない。行動
することからすべてが始まる。まずは正社員を基点にした社会を取り
戻したい」と話した。

(以下略、全文はソース元でご確認ください)
ソース(埼玉新聞) http://www.saitama-np.co.jp/news01/26/28l.htm
写真(「ニート、フリーターは自立を考える最適の素材」と話す鳥居さん)
http://www.saitama-np.co.jp/news01/26/28l.jpg
2名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:09:09 ID:cFrbs1np0
ブリトニー・スピアーズがどうしたって?
3名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:10:06 ID:7RDOiu+50
>「フリーターと正社員の生涯賃金格差はいくらだと思いますか」。二百万円、
>二千万円と回答を探す生徒。「二億円です」の答えに「えー」とどよめきが
>起こる。

どんだけ池沼な高校で講演したんだよ
4名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:10:25 ID:aUbgpjyiO
フリーターはなるんじゃなくてならざるをえないだけだろ。
5名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:12:01 ID:AMSZw4Zn0
漏れ正社員だけど生涯賃金1億いかないっぽい

  orz
6名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:12:22 ID:bDvhgXK90
フリーターとニートを一緒くたにしちゃってるのが駄目
7「下流度チェック」:2006/01/26(木) 17:12:54 ID:B6uylNO4O
「下流度チェック」 

半分以上当てはまれば、かなり「下流的」

□年収が年齢の10倍未満だ
□その日その日を気楽に生きたいと思う
□自分らしく生きるのがよいと思う
□好きなことだけして生きたい
□面倒くさがり、だらしない、出無精
□一人でいるのが好きだ
□地味で目立たない性格だ
□ファッションは自分流である
□食べることが面倒くさいと思うことがある
□お菓子やファストフードをよく食べる
□一日中家でテレビゲームやインターネットをして過ごすことがよくある
□未婚である(男性で33歳以上、女性で30歳以上の方)
□2ちゃんねらである

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
8名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:13:09 ID:j/ZNcxXT0
ならざるを得ない原因も本人にある。
9名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:14:51 ID:s+x5c0Fi0
すでになってしまった人間は手遅れですかそうですか
10名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:16:04 ID:NCB/Jy1B0
鳥居「二億円です」
無垢な高校生「えー」

鳥居「二億円です」
ニートネラー「ソースは?」
11名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:17:06 ID:jUlTL0au0
フリーターに自発的になる人なんて
全体からすれば少ないだろ。
マスコミ報道のせいか、この人なんか勘違いしてない?
12名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:17:48 ID:tPxQQkz0O
実際一度会社をやめちゃったり、いい年でリストラくらったら、派遣やパートくらいしかないでしょ。本人の意欲よりも、制度の問題。経団連の連中が、弁護士も派遣で雇えるよう規制緩和とかいってる品。
13名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:18:21 ID:qJZWtCcG0
>「えー」とどよめきが起こる。
心配すんな。
もうすぐお前等も低所得者の一員だ>ゆとり世代
14名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:19:44 ID:Z9ON2t6c0
>>10
ワロチwwwww

鳥居「二億円です」
VIPPER「証拠写メうp」
15名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:20:07 ID:j/ZNcxXT0
>>10
そうなんだよ。
いま、電卓叩いているけど計算が・・・・
16名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:20:36 ID:hgQc5N940
なる前に受けたい授業


じゃあもうだめじゃん!!!!ばか!
17名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:21:36 ID:ItG9dQp10
>>12
公認会計士で派遣というのはちらほらいるな。
弁護士も大量合格で派遣弁護士がでてくるようになるのは間違いないだろうな。
18名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:24:17 ID:4XNWKxrx0
フリーターニートって知能とかが平均以下障害者以上の人間が
なるものなんだけどな
19名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:25:02 ID:8OeLk9760
鳥肌中将、御苦労様です!
20名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:26:48 ID:aUbgpjyiO
新入社員の離職率みると、こうい比較する奴は胡散臭いよな。
つうか自分の専門学校の宣伝なんだろうけど、はっきり、公務員目指せとか
そしてうち専門学校にこいとかいっえばいいのにな。
21名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:31:03 ID:XEGpMdr80
オレの周りの話。

高卒→電気工事会社就職→15年後→年収250
大卒→設計事務所就職→15年後→年収350
高卒→大手電機機器メーカー就職→15年後→年収450
高卒→鳶からサポセンまで職を転々→15年後→PC屋年収250(オレ)
大卒→某物流→15年後→年収450
大卒→NTT→15年後→年収850
中卒→ドカタ→デイトレ→年収500

どう見ても2億も差が付きそうにないんだがw
オレのまわりだけ、特殊のなのか?
22名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:45:19 ID:VYLwTcC/0
鳥居「二億円です」
無垢な高校生「えー」

鳥居「船橋情報ビジネス専門学校なら就職率も好調です。」
鳥居(パンフレットを配りだす)

だろ?
23名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:48:12 ID:H/GOxYkr0
>>10
チョトワロタ

肩書き的にニートになっちゃう人の中にもちゃんと生計たててるヤツもいるんだがな
漫画家とかフリーライターとかブローカーとかぱっと見ニートにも見えるしな
24名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:49:13 ID:ImAyog/40
漏れは手遅れだから関係ないや。
餓えたら路上強盗でもして暮らすさ。
25名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:50:08 ID:vSg9mbCm0
フリーター養成学校ですか( ・д・)
26名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:50:44 ID:ORoJ0rAv0
そして高校生は社員という言葉に騙されて
派遣社員になるのであっためでたしめでたし
27名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:53:34 ID:UJicJoRo0
この授業は高校生よりも経営者陣にしてやってくれ・・・
28名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:01:00 ID:EWeBAV5V0 BE:119565465-
正社員の生涯収入2億5千万というのは、あくまで一度もリストラ・離職しなかった場合だぞ。
それも、年収700万以上の大都市で大企業に勤めてる比較的勝ち組みだけだ、
地方に住んでればそれだけで達成不可能だし、このご時世だから、いつどうなるか分からんぞ。
29名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:03:03 ID:jmUPoYNB0
とりいかずよしだと思ったのに。
30名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:05:06 ID:sT4zn4f50
今週の週刊ダイヤモンドの上流下流特集を読んだが、フリーターが大増殖したのは
高卒の求人推移が

92年時点 167万人  →  現在 20〜25万人

と激減したのが原因だそうな。何というか、いくら働く意欲があっても…

       プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
      \    ププププギャプギャププギャプギャ/
         ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^Д^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ヽ(^Д^)ノ
    )  )  |       |/    ノ ノ
((((  > ̄ > )))) <(^Д^)9m ((( < ̄< )))) 
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
31名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:23:49 ID:Tx8ikjKP0
何が2億円だ・・

カネでしか人間の価値を図れない亡者どもめ・・
32名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:25:21 ID:UWmYliN60
一部上場の勝ち組みリーマンだけだろ
33名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:27:56 ID:ZbbuJHUM0
22歳から65歳まで働くとして、平均39万円/月で2億くらいか。

しかし、差が2億って言ってるから、フリーターが10万円/月とすると、
平均49万円/月は稼がないといけないんだよな…
34名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:29:14 ID:2kc8Uo7w0
今時2億貰える正社員ってあまりいないような
35名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:29:50 ID:UWmYliN60
何十年もノルマに追われ、同僚とポスト争いをし、勝ち残った人間と、
最初から勝負を諦めた人間を、お金という尺度で計るのはおかしい。
36名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:29:32 ID:4t+rPjzV0
>>千葉県の船橋情報ビジネス専門学校企画広報室長

この辺からして宣伝くさいんだが・・
さらにこの公演でいくらもらったんだろう
37名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:31:24 ID:uXMQU6xq0
生涯収入=年収×勤労収入を得る期間(定年の年齢−現在の年齢)+その他の収入や昇給

例えば  500万円×(60歳−22歳)+ 1000万 =2億円


38名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:31:57 ID:KQX8YfoAO
2億のはずねえよ
39名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:35:33 ID:RS2cjpHc0
>>30
これから徐々にだけど増えて行くと思うよ。
それでも狭き門だろうけど。
40名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:40:32 ID:ErZCQ9n90
>>10
巧い。
41名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:54:38 ID:x5Z6aSa50
年収の差400万くらいなら
50年で二億円の差だな。

そんなに違うのか?
42名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:23:48 ID:YKeWMxqW0
ロイヤルニートをなんとかしないとね。

 公務さぼって、税金で遊んで、着飾って・・・お手本になれないよ。
43名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:14:49 ID:omn/fXvg0
>>41
50年って…

大卒しか出てなくて22才としても72才まで年収差400万円で働くのか?
44名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:32:19 ID:/h/SKtbo0
そもそも「正社員」ってどこの正社員だよ・・・
平均値では意味ないような気がするんだが。
45名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:42:21 ID:REF9PSkU0
アルバイトで生計を立てている人をフリーターって呼ぶんだよな?
一般的なリーマンと同じように、週休2日で1ヶ月あたり22日〜23日
の出勤なら20万ぐらい稼げるはず。年収240万ってとこだな。
ただし、定年にあたる年齢まで続けられるかどうかがポイント…。
46名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:46:14 ID:DxJAhXWr0
>「フリーターと正社員の生涯賃金格差はいくらだと思いますか」。二百万円、
>二千万円と回答を探す生徒。「二億円です」の答えに「えー」とどよめきが
>起こる。

小学生だと思ったら高校生かよ
高校生ってこんな程度の認識しかないのか
47名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:50:40 ID:4glzxXag0
鳥居さんて誰よ
48名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:51:25 ID:DxJAhXWr0
まあいまどき正社員っていってもたいして稼げないだろうけど
49名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:52:15 ID:F4xHXx/B0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <特定日本人である、ニート、フリーターが増え続ける事こそ 日本の癌である
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________早急に切り落とさなければならない 
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
50名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:52:43 ID:XM3LPHfV0
ニートやフリーター(含:派遣・契約)等の無収入者・低収入者は、
面白い存在である。

彼らは、「公的支援」というものを目のカタキにしている。
「血税」を個人のために使うのが、余程嫌なようである。

しかし、よくよく考えてみれば、そもそも彼らは税金をあまりはらっていない。

ニートは所得がないから、所得税も住民税も払っていない。
フリーター(含:派遣・契約)も、低所得だから、
所得税も住民税も払っていても微々たるものであり、
あまり国や自治体の役に立っていない。

また、国民年金の保険料も未納のケースが多いので、
国民年金の信頼性を損なわせているA級戦犯とも言えよう。

支払っているのは、税率わずか5%の消費税くらいであり、
ほとんど「血税」を納めていない彼らが「血税」の使い道に云々するのは、
これは真に滑稽な事である。

ニートやフリーターは経済力がないので、結婚もできない。
女性の膣内でナマで射精することもなく、
むなしく自慰で空砲を撃つことが可能なのみである。
彼らは同時に、少子化のA級戦犯といって差しつかえない。

ニートやフリーター(含:派遣・契約)は、真にお粗末な存在で、
いずれ彼らが生活保護を受ける身となって、社会のお荷物になるだろう。
今の内に徴兵し、戦闘状態が続くイラクに派遣し、
米国の為に死んではどうだろう。

そうすれば、少しはこの世に存在した意義が果たせるというものだ。
51名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:52:50 ID:YfyBHDgm0
むしろ、フリーターとかニートに講演してもらえ。それをどう役立てるかは聴く側の資質による。
52名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:05:11 ID:w7RsNCtN0
高級車に乗りたいとかの消費願望が無いなら別にフリーターでもいいんじゃねえの?
53名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:34:40 ID:MlLGIYXT0
>二百万円、二千万円と回答を探す生徒。

根本的に再教育の必要有り。
二百万円ならフリーターでもいいと考えるわ。
54名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:50:22 ID:wFIJ73BC0
生涯で総額2億になるというのは、学校の先生とか公務員だけじゃないのぉ
会社員でも間違えるとそんなに
いかないとおもうデス
55名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:54:57 ID:uTnijOOlO
血液型て。
詐欺師だろこいつ。
56名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:57:19 ID:SDAd4l1jO
死ぬまで働いて二億の現実
57名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:05:37 ID:OxtbiPHU0
>>21
恐ろしく特殊だな
58名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:18:55 ID:iQAVz8wcO
どこまで本当か知らないが、
某一流商社の50才部長の早期退職金が億越えと聞いたことがある。
それだけで既に差があるじゃん。
フリーターに退職金ないし。
59名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:38:24 ID:9BvDGoHH0

年功序列が維持されればその通りかも知れんが、机上の空論だな。
大体正社員で生涯賃金の半分を得るのは47歳くらいだぞ?
22〜47の25年間でやっと半分、それ以降はリストラの恐怖に怯え
ながら47〜60まで生き残ってさらに半分。

もうこんな時代は来ないと思う。
60名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 03:35:31 ID:vtf3vmik0
もう遅いよ・・・・
61名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 03:42:03 ID:Rnv1Ag7Z0
俺も「えーっ」だよ
二億も差が出るとは到底思えない。
月給20万→手取り18万、24歳でこれの場合、40歳になっても月給30万がいい所だろ
62名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:41:40 ID:9BvDGoHH0
63名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:40:55 ID:CiLWSUyMO
大卒で会社員の生涯賃金を階層別にして
一番人口が多い層で比較すると
大卒でも生涯賃金から親が子供にかけた教育費を引くと
高卒の会社員の生涯賃金と変わらない
って前に新聞にあったな
馬鹿大は減らせ
64名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 05:31:57 ID:2MOXa+QY0
大卒ニートって意味わからんよな。

中卒高卒やFランク大・駅弁卒はNEETでいいけど、
一流大卒の場合はHENETと呼ぶべきじゃないか?
65名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:05:46 ID:SzP2ktuZ0
すでに埼玉に住んでる自体でウダツがあがらないのに
66名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:11:11 ID:zvgQRr5g0
生涯賃金って60歳までか?

それとも死ぬまでとして厚生年金と国民年金の差も入れてるのかね
67名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:30:01 ID:0EjgAQKX0
自営業者とフリーター、正社員と会社役員、国家公務員など全てと比較してみたらどうなるんだろ。

特に最近は個人事業主の自殺率とかすげえ高いと思うんだ。
68名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:48:18 ID:sNj3U+Sy0
正社員の求人数が変わらないのなら、こんなことやっても全く意味は無いだろう。
69名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:21:12 ID:TZNjMwcS0
ニートやフリーターたちは、自分たちが世間で最も
恵まれない人間であると思っている。

だから、なぜ、自分たちのためにではなく、
マンションの住民たちのために税金を使うのか?と思うのだろう。

マンション住民を誹謗中傷するニートやフリーターたちの
誹謗中傷の言葉の裏には、
「マンション住民ではなく、俺にカネをよこせ」という、
悲痛な叫びが隠されている。

また、ニートやフリーターたちには経済力がなく、
自らの家をかまえるなんて夢のまた夢だ。
だから、マンションなど家を持つ人間に対し、
狂気じみた嫉妬心を燃やすのである。

ニートやフリーターたちは、言うまでもなく社会の最下層だ。
それは本人たちも多かれ少なかれ自覚している。
そしてそれを自覚すればするほど、自らが惨めになるのである。

だから、マンション住民たちを徹底的に誹謗中傷し、
住民たちに惨めな思いをさせて、
自らの惨めな立場を少しでも忘れようとするのだ。

ニートやフリーターの発生自体は、
こんにちの小泉・竹中路線の弱者切り捨て政策の結果であり、
一概に彼らを責めることはできない。

しかし、ニートやフリーターという立場に追い込まれたからといって、
心までニートやフリーターになってはいけない。
それは、小泉・竹中路線とは関係なく、純粋に彼らの責任である。
70名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:44:09 ID:8o7zi4iP0
ニートやフリーターは黙って奴隷になればいい
サムマネーがあれば十分だろ
お前らを使って一部の経営者がビッグマネーを掴む
その為に働け
71名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:45:11 ID:uTO5LnH70
老人医療、老人福祉、年金の為に
黙って働け
72名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 03:33:43 ID:wWYpbjZ/0
>>71
彼らが働くとかえって労働環境が悪くなる。

しかも働けば働くだけ企業にストックされて流れない金が増えて景気悪化
彼らは自発的にストをやっているようなもの。

賃金安い

金使わない&結婚しない&子供作らない

需要低下

仕事が無い

最初に戻る

もし彼らが働けば
派遣で加速しているこのスパイラルを酷くするだけ。
73名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 07:43:02 ID:b3jVf8B60
ニートが労働市場に出れば市場の売り圧力が強くなって低賃金で正社員を雇えなくなる。
俺が知ってるのは月−土で33歳額面12万の食品工場か。
ニートはプチブルの親の金をかすめて消費活動だけ行ってください。
74名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:14:09 ID:NlbK6GyW0
>>65
埼玉県民の所得>お前の所得だぞw

しかも埼玉は若年層日本一多いのに
75名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 11:11:11 ID:2Ohp8iI10
>>21
ヒント:退職金
76名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 11:15:24 ID:sQqfPKfBO
進んでフリーターニートになる奴は少ないんだが……

ばか?
77名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 11:50:46 ID:KAM1N7TK0
「この私フリーザとあなたたちの戦闘力格差はいくらだと思いますか」。二万、
二十万と回答を探すナメック星人達。「一億です」の答えに「えー」とどよめきが
起こる。
78名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:00:31 ID:flm4o5MV0
>>62
注2を見ろ
79名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:17:07 ID:PEJoXWdNO
ニート・フリーターはサマーワに行かせたら?







国の保護無しで。
80名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:19:24 ID:QjWi781J0
>鳥居さんは文部科学省から委託を受け、昨年八月から全国
>八十カ所、一万人の中高校生に授業をしている

ここがミソ。
文科省は若者・学生個人の責任にしたいから・・・
わかりやすいパフォーマンスがしたいのよ・・・
過激・奇抜な発言で稼ごうと思った人間と役人の思惑が一致しただけ。
81名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:25:34 ID:78qgtalOO
>>79
行っても良いんだが、国の補助が無い場合はどんな活動するんだ?NPO?
82名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:30:24 ID:Cmplf01C0
自由な時間は20年くらい違いそうだけどな。
83名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 17:20:49 ID:cU1uEcTP0
84名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 17:29:26 ID:MoyWEa+l0
>>81
交通量と飯代寝る場所用意してくれたら、秋田に雪下ろしに行きたい。byひきこもり
フリータ対策何も進んでないよたいぞーさんよ。
たいぞ−いらないから、引きこもり代表の議員希望。
85名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:10:06 ID:Y6OBbdqW0

法整備しないとフリーターが減るわけがないじゃん。役人馬鹿?
86名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:28:09 ID:KXKOTUOF0
>>31
とても、フリーターが価値のある人間とは思えないです
87名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:30:48 ID:N54b2g5X0
これからの時代はニートフリーターなんか出てこないだろ
経済安定してきたしよっぽどドロップアウトしなければいける
就職氷河期が一番不幸だった
88名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:35:14 ID:JRAObJLH0
勝ち組一流企業と公務員が所得のほとんどをもってく時代
フリーターやネットウヨ無職は奴隷か使い捨て
ここ数年でそんな制度になっちゃった。もう変えられない

一億総中流時代は終わり、中流層の低所得者転落レースの始まり始まり
89名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:45:48 ID:ZetNMQcH0
>>7
11個当てはまった25歳職歴なし東大生ですが何かorz
90名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:46:11 ID:pzJ71q410
ネットウヨフリーターやネットウヨ無職が、権利を主張する弱者を叩く側にいたいがために
自分の窮状はすべて親にフォローさせ、自己責任論だの国益のための忍従だのといった
建前しか言わないから……
91ヒロヒト2号 ◆b2uRVnpygw :2006/01/29(日) 18:50:57 ID:6wvvJp7X0



スーパーニートのボク朕はどうなるの?ま、職歴は大元帥なんだけど。



92名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:51:45 ID:JRAObJLH0
まてまて。

仮に40年労働(20〜60)で平均年収500万として、生涯所得2億だろ?
なんでフリーターと2億の差が開くの?池沼かよ。こいつは。
94名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:53:55 ID:YiQveYPD0
この授業を受けて「自分は絶対にニートやフリーターにならないぞ!」
と意気込んだ若者が数年後にニートかフリーターになってしまったら
自殺するか犯罪を犯しそうだな
95名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:56:17 ID:QJ1/X5In0
生涯賃金とかの話を持ち出すと、かえって限界を印象づけてしまうんじゃ
ないかなぁ。

 下手な教師が真似すると逆効果になるのは目に見えてますね・・・
96名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 18:57:11 ID:5Gkccp0n0
早稲田・慶応の文系卒の2割が就職未定。という現実がすべてを
物語っている
97名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 19:00:27 ID:/CiJYT2z0
ニートやひきこもりは、10億円株で稼いだ彼の講演聞いた方が
やる気でるんじゃないか?
少なくとも家に引きこもってギャルゲーとかやってるよりは100倍有意義だろ
98名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 19:00:57 ID:OBgB70Yy0
既出だが「正社員」が漠然としてる
99名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 19:01:00 ID:mcseXYA00
フリータってお金は稼げる人多いよね
100名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 19:02:29 ID:caLCyqmm0
正社員で定年まで勤め上げられる人がどれだけ居るんだよ。orz
101名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 19:02:55 ID:JRAObJLH0
自分の現在の10年後、20年後、30年後の自分を想像して、
その自分から今の自分にアドバイスしてもらうといいらしいぞ
いまあれをしとけばまだ取り返しが効くとか、これをするなとか・・・
102名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 19:07:29 ID:Y6OBbdqW0

「小手川君と正社員の生涯賃金格差はいくらだと思いますか」。
二百万円、 二千万円と回答を探す生徒。
「10兆円です」の答えに「えー」とどよめきが起こる。
103名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 19:09:38 ID:IvvC43bh0
サラリーマンやフリーターの収入なんて人によって違うのに格差が2億と言い切るなんて凄いな
104名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 22:05:58 ID:QnY2WJJi0
リーマン
平均年収500万
20〜60で2億
退職金と企業年金がこれに上乗せ

フリーター
平均年収130万
35からは雇用の当てなし
20〜35で2000万

やっぱり2億ってとこじゃないの?
105名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 22:17:06 ID:+Do4ltFR0
現実にはそんなに差ないよ。

単にほとんどはたらいておらず限りなく収入のない人間が
フリーターにいて、サラリーマンには限りなく収入の高い
人間がいるだけで数字のマジック。

だいたい中小企業づとめの平均的サラリーマンは
生涯年収で2億いかないんだよ。
2億も差がつくわけがない。

まあ、大企業や公務員と、つき10日しかバイトしない
フリーターとなら2億ほど差があるだろうがね。
106名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 22:29:15 ID:uhpHtw/P0
バカかこいつは・・・

2億って何をどうやって計算したのかね・・ 
>>104の計算と仮定してもだ、人生通して安定した収入を断続的に受けられるとは
限らない。終身雇用が崩壊しつつある今、これからももっと加速するだろう。
それだけじゃない。転職、会社の倒産、無職の期間もあるだろうし、収入も上下変動する。
時代の貨幣・物価価値も変動するかもしれん。
又、収入における個人支出の占める割合も違うだろう。そうすれば、2億なんて数字は
全く意味が為さないどころか、矛盾だらけだ。
107名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 22:35:13 ID:ttwUMrT10
>>106
まあ、そういう会社員側の生涯年収抑制要因だけでもそうだけど、
フリーターの平均年収が130万ってのは、ほとんど仕事
していない事実上のニートに近いひとが一部にいるからなんだよね。
普通にはたらいているフリーターの平均手取り年収は250万を軽
く超える。
現実にはボーナスじみたものもまで貰っているケースも多く、本当に
はたらいている層は中小企業のサラリーマンより50万ほど安い程度
なんだよね。
108名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 22:44:27 ID:B6IgFFYj0
>>21
大卒→NTT→15年後→年収850 ←みかかムカつく

中卒→ドカタ→デイトレ→年収500 ←カッコいい。
109名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 23:07:41 ID:i28WpVe/O
コンビ二や居酒屋で30才越えて高校生とほとんど変わらない時給でよく働くよ。
昇給っても時給10円20円の世界だし
110名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 23:22:38 ID:iWtZ+cWu0
ニート、フリーター等もう既に落ちこぼれてしまった奴等は放っておいて
これからの若者に対し金を使うのは良いことだ。

だってさ25歳超えてフリーターとかニートとかアホだろ。25だぞ、25!、、、
111名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 23:25:57 ID:bz/x5CQ/0
団塊と老人がこの2年で猿からワクも増えるだろ
112名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 23:27:50 ID:+9BXz/TW0
>>111
ところがどっこい再雇用
113名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 00:33:04 ID:ds342S+e0
フリーターになりたい方へ
コンビニでバイトの新入りのような20代後半の方が高校生ぐらいの
バイト長みたいな方に怒られているのを何度も見たことあります。
見ててみっともないです。

バイトにも年齢制限があり
30才越えて次のバイト探そうと思ってもなかなか見つからないそうです。
いくら一流大学卒業してもフリーターから一般企業の正社員に応募しても、
新卒採用と違い中途採用となりますので実務経験が無いと入社は難しいですよ。
114船橋市民:2006/01/30(月) 00:39:17 ID:JiVtMiSU0
他スレでは自称高学歴、高収入が大半を占めるのに
ここではフリーター擁護が多いのは何故?

ググッって見たら同じ事を言ってる人がいるね。
http://allabout.co.jp/finance/401k/closeup/CU20041013A/
生涯賃金3億ってのは独立行政法人労働政策研究・研修機構ってとこの調査らしい。

ただ船橋情報ビジネスに行ってもまともな正社員になれるとは思えんw
船橋駅前でここの学生を良く見かけるが・・・


115名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:05:53 ID:JdqH3YCm0
>>114
今は社員でも明日は我が身と思うと安易にフリーターは叩けないけどなぁ。
でもニートとホームレスは別w
116名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:35:29 ID:+dMqrKYt0
汚い団地が多い埼玉でこれ言うのってホントに残酷だな。
117名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:39:18 ID:AHJCALPY0
あこぎな経営者の元で働くくらいならニート、フリーターになった方がましだ。
118名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:44:11 ID:ukg7aUmt0
>>1
力の無い子供に説教を垂れるのは誰でもできるわな。
非正社員を積極的に増やす企業には何も言わない。
困っている若者(大人)には近づかない。

不安を煽れば煽るほど美味しいことになる。バックには文科省もついているし・・・
上手い事を考えたな。凡人の俺らとは大違い。
119名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:45:48 ID:B9u+ZoDF0
>>107
超えるわけないじゃん。
時給800円、一日8時間、年250日働いたとして160万。
これくらいがフリーターの基準値だろう。
120名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:50:39 ID:luY64ERo0
>>93
所得格差+各種手当+退職金+厚生年金
121名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:50:50 ID:wuv9LRaQ0
サビ残低賃金の嵐だから
一部のピンはね野郎以外今じゃそんな差ねえよ
122名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:53:22 ID:3drD7LZs0
>>121
中央値ははっきり差があるがな
123名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:55:40 ID:wuv9LRaQ0
こえはニート比べたら二億円の差ってことだよな?
124名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:27:04 ID:6hYno9kzO
>>112
年を取る度に差がでる
125名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:37:41 ID:gFnAfLst0
今から60年前、本土徹底決戦、一億国民が玉砕するまで闘うと息巻いてた「トップエリート」と言われた陸海軍士官学校卒の将校さん達が、
ものすごい優秀な頭脳で思考され、導き出された結論とは、昭和20年8月15日の日本を作ることでした。

今の時代の権力支配側にとってジャマな「存在」、「ニート」は「この世に存在してはならない不要人間」と大衆に知らしめて世論形成し、
そんな社会風潮を醸し出せば簡単に葬れた。少数の人達は「非国民」とされ、傷つき、静かに黙って立ち去っていくしかなく、落ちこぼれの負け組とされた。
戦後民主主義  = 平和、平等、人権教育してきたのは体制側たったから、真正面から切り崩せなかった理由がココにある。
姑息で卑怯なやり方で、社会から放り出した。ホント、ズルイ。いつの世も、頭脳明晰な「トップエリート」の考える事は、たいして変わらん。

だが、少数派同士を団結できないようにワザとしてたけど、負け組「ニート」が全体の何%も占め 100万人にもなれば、当然焦り始める。
民主主義の原則「数の理論」からすれば、多数が少数を制するけど、ニート自身も「少数派」と思っていたのが、自分以外に自分と同じような「人間」が、
この世に多数「存在」していると確認でき、少数派同士が連絡し結び付き、集団化へ流れは加速している。

それぞれ 別々の「個」でしかなかったから、引きこもり、不登校せざるを得なかった。お互い同士を確認できなかったし、支配体制側も一致団結させたくなかったから、
切り離し工作で、テレビ・メディアから「落ちこぼれ」「落伍者」「負け組」と大衆に「勝ち組」の論理で鼓舞宣伝 したから、少数派はどうにもできなかった。
だが、インターネットの登場で「便所の隅っこ」へ追い詰められてた何百万人の「個」が意思疎通することが可能となり、潜在化してた「個」同士が情報交換し、徒党を組んで一気に表面化した。

日本人というのは、自分と同じような「仲間」が、自分以外にも「存在」していると知れば、ホッと安堵するし、
集団化しやすいし、それが「社会的弱者」なら、なおさらとなる。
http://www.geocities.jp/ampm4567/
http://www.geocities.jp/ampm45678/  より抜粋
126船情学生:2006/01/30(月) 11:45:29 ID:iCVOHJ1t0
一部の学生を見ただけで判断しないでほしい。
真面目にやっている卒業生もたくさんいる。

127名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:52:24 ID:wlwL3VaP0
フリータと生活保護の差は?
128名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:03:15 ID:PtmXHQVj0
>>127
独立した世帯かつ年収制限。>保護
129名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:14:02 ID:GVLISsG70
本田由紀・内藤朝雄・後藤和智『「ニート」って言うな!』(光文社新書)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033377/qid%3D1137830586/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F1/249-6520562-9955510
130名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:17:46 ID:GVLISsG70
『「ニート」って言うな!』
まえがきより
http://d.hatena.ne.jp/yukihonda/20060113
「ニート」言説という靄が2000年代半ばの日本社会を覆い、視界を不透明にしている。この靄の中で日本社会は誤った方向に舵を切ろうとしている。
「ニート」言説は、1990年代半ば以降ほぼ10年間の長きにわたり悪化の一途をたどった若年雇用問題の咎を、労働需要側や日本の若年労働市場の特殊性にではなく若者自身とその家族に負わせ、若者に対する治療・矯正に問題解決の道を求めている。
「ニート」は、忌むべき存在、醜く堕落した存在、病んだ弱い存在として丹念に描き出される。「ニート」は、可能な限り水増しされ、互いに異質な存在をすべて放り込んだ形でその人口規模が推計される。
「ニート」は、若者全般に対する違和感や不安をおどろおどろしく煽り立てるための、格好の言葉として用いられる。「ニート」はやがて、本来の定義を離れてあらゆる「駄目なもの」を象徴する言葉として社会に蔓延する。
こうした「ニート」言説のせいで、冷静で客観的な現状分析と、真に有効な対策の構想は立ち後れている。もはやこうした事態を放置することはできない。
靄は払われなければならない。開けた視界のもとで、海図に照らして社会の進路を見定めなければならない時がきている。もう我々を惑わす「ニート」という言葉は使うべきでない。「ニート」って言うな!
131名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:21:41 ID:GVLISsG70
『「ニート」って言うな!』
あとがきより
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/
 本書の紹介としては、本田が「はじめに」で記すべきことを記している。
 わたしがつけ加えようと思うのは、本書の普遍性についてである。
 ニートは流行性のイメージ商品であり、いずれ「アプレゲール」や「太陽族」などと同様、人々の記憶から消えていくであろう。しかし本書は、世に残る内容を備えた書物である。
 一時のこのような流行はいつの時代にも社会を損なってきた。そのうちの一つ(ニート騒ぎ)を深く掘り下げていくことによって、そこから普遍的なメカニズムが浮き彫りになってくる。
読者はこの本を読了して以後は、ニートに限らず、いろいろな流行性のイメージ商品に対する免疫ができるであろう。
「ニート」が忘れ去られた後でも、本書は版を重ね、多くの人々に有益な視点を提供し続けると確信している。将来、ニート騒ぎは本書によって思い出される歴史的な事象になるだろう。
 大衆の中に憎悪が蔓延するしかたが、その社会の根本的なありかたとその欠陥を映し出す。本書では、青少年ネガティヴ・キャンペーンに対する人々の反応をリトマス試験紙のように用いて、われわれの社会の欠陥を明るみに出すことに成功した。
本書はニート問題をきっかけとして、われわれが生きているこの社会の原理的な困難を突きつけるのである。
本田と内藤の執筆分では、このような原理的な困難に対して、新しい社会構想を提出している。後藤は、「あたりまえ」にくるんで世にばらまかれた個々のニート言説を、「あたりまえ」でないものへと異化していく。
世に氾濫する言説を突き通す「目の動かし方」のレッスン集として、ぜひ精読していただきたい。
本書は熊やモグラや獏のような雑多な3匹の動物の癖のある咆哮を、光文社の草薙麻友子さんがうまくまとめたものである。感謝の意を表しつつ、本書の〆としたい。
132名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:58:41 ID:GVLISsG70
133名無しさん@6周年
仕事に就かず学校にも行かない「ニート」が社会問題化する中
会の活動は解決に向けたヒントを与えてくれる
同市高屋町杵原の高屋福祉センターにある三十五平方メートルの一室
三十歳代の男性二人が、市内の車の部品工場から請け負った部品の不要物を
ニッパーで取り除く作業を黙々と五時間こなす
翼の会が毎週月、木曜の午前九時から開く「仕事体験講座」だ
 工賃は一個一円。一人が一日に仕上げるのは約六百個という
「一カ月でわずか四、五千円。ただ、収入よりも一つの作業を根気強く長く続けることを学ぶのが狙い」
指導する妹尾敏昭さん(71)は説明する
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200601300004.html