【メンタルヘルス】 「妻子の誕生日は休もう」 働き過ぎ、子育て対策に…厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★「妻子の誕生日は休もう」 働き過ぎ、子育て対策に

 単身赴任者は妻子の誕生日には休みを―。厚生労働省が近くまとめる労働時間
設定改善法の指針案で、会社が家族の記念日に休みを付与することを提案する。
ほかにも二週間程度の長期連続休暇や出産時に父親の休暇制度の整備も推奨しており
「休もう運動」の指針となっている。

 背景には長時間労働や、近年増加する過労死、メンタルヘルス(心の健康)問題がある。
同時に少子化対策や介護問題で、働き過ぎのサラリーマンを家庭や地域社会に戻すことも
目的としている。
 指針案はこのほか、有給休暇取得の計画表作りや休みを取りやすくするよう
「ノー残業デー」「ノー残業ウイーク」の導入、残業の削減を提案。休日労働を避けたり、
地域活動やボランティア活動に休暇を付与したりすることも挙げた。
 昨年、労働者の年間総労働時間を1800時間にすることを目指した時限法の
時短促進法を改正し、労働時間設定改善法を制定。今年4月からの施行に合わせ、
具体例を記載した指針作りを始めた。
 改善法では会社と組合が委員会を設置し、それぞれの会社にあった休日取得を
促進するよう求めている。日本経団連など経営者団体や連合も協力を約束しており、
休日増を望むサラリーマンの期待が高まりそうだ。

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/news/060126/sha024.htm
2名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:58:44 ID:XQKYjNBz0
2get
3名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:00:40 ID:m3Fjk5NA0
>休日増を望むサラリーマン

じゃあ働くな。
俺は日祝日のみだが、別にそれ以上休みが欲しいとは思わん。
4名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:00:43 ID:C1d6BVOm0
すでに休んでいる。先取りだな。
5名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:01:19 ID:i43Qr+EbO
休めりゃいいがそりゃムリポ┐(´ー`)┌
6名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:01:41 ID:LpvM8SDhO
3GET
7名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:02:03 ID:i2qjfvHA0
まずは厚生労働省のキャリアがやってみろよ。残業なし、増員なし、
妻子の誕生日もバッチリ休んで、ちゃんと厚労省の仕事をこなして
から、この人を小馬鹿にした政策を打ち出せ。
8名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:02:09 ID:bDvhgXK90
一年中休みの俺は勝ち組
9名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:02:21 ID:bA9v3EyWO
おまいら公務員の給料を減らして減税してから言えと。
10名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:02:51 ID:jYA7zeTRO
妻子が一生出来ない俺のような人間は休みなしですか?
11名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:02:57 ID:cP/hJXmB0
妻子のいない男は休む必要ないと申すか
12名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:03:04 ID:WkzwOVlk0
どっか連れてかなくちゃなんねーじゃん。休めねーよ。
13名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:03:10 ID:IKc1buI20
毎日休んでますが何か
14名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:03:14 ID:Yden++Nd0
>>3
仕事が趣味だけだとしたらそれでいいかもしれんが、
多くの人は趣味があるもんなんだよ。
15名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:03:19 ID:SdY/uq3yO
休んでる余裕がない。
俺はサービス業だが、休日をとるとそれだけで取りこぼしが発生する
まぁ俺がいなくても売上をとれる状況にできていないのが悪いんだが
16名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:03:27 ID:OLNa0+lu0
どうせ、その運動で休むのはすでに有給消化しきった奴らだけ。
17名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:03:31 ID:c7+wji+mO
ギャザーズジャパンは休ませてくれません。残業代もくれませんから
18名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:03:35 ID:680APP0M0
俺は自営だからこんな甘ったれたサラリーマン見てるとマジでムカツクんだよな〜
19名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:03:37 ID:bq+U/17UP
妻子の誕生日ぐらい働けwwwwwww
20名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:04:03 ID:5dKMAjF0O
厚労省職員が厚労省の施策を実施できないんだが…
21名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:04:47 ID:qn41qtp/0
がんばります
22名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:06:01 ID:6egyMVmT0
年収200万の家庭があるのに
お役人は暢気なものだな
糞が
23名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:06:08 ID:RxY77NRH0
こんなの実施できるのは社会保険庁ぐらいだろ
24名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:06:09 ID:AY5uZK2ZO
また実状をロクに見ない理想論か!
25名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:06:18 ID:4UTm53JM0
あのねえ、休む暇があったら休むんだよ。
有給そっくり残ってて休日出勤分が20日くらいはたまってるのに
少なくとも今後1年は振休使える見通しなんてないんだよ。
26名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:08:07 ID:680APP0M0
頑張って働いてるサラリーマンの方々には敬意を示すけどね♪
27名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:10:15 ID:0YvCatR7O
妻の誕生日に休む (労働者の過労防止)

妻と出掛ける (消費による内需拡大)

夫婦仲良くなり子供を作る (少子化問題解消へ)

子供が増える (高齢化問題解消へ)



いやあ、素晴らしい新世界。

なめとりゃせんか?おかみはよう。
28名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:13:09 ID:yYri2rNE0
>>27

えーと、単身赴任者は妻子の誕生日は休み、なので

妻の誕生日に休んで帰る

妻「あなた仕事は?(正直邪魔)」

夫「・・・」

子供増えない
29名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:16:47 ID:eChy1YkC0
子はともかく、働く妻は自分の誕生日を理由に休めんの?
30名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:18:31 ID:OMmWOSws0
ありがためいわくとはこの事
くだらない事に時間と金つかってんじゃねーよ
31名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:18:34 ID:qH/mxa4U0
働いている女です。妻がいません。
32名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:21:03 ID:yYri2rNE0
>>31
つまり、妻を持てということだ

女版アッー!!
33名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:21:39 ID:ErnqKRkM0
妻子の誕生日に休もうって、馬鹿じゃねーの?
どこまで甘いやつらなんだよ。
んなもん休みにならんし。こんなこと考えるやつは頭が中学生レベルだな。
34名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:23:33 ID:qH/mxa4U0
>>32 ほんと、ごはんつくってくれるやさしい妻がほしいよ…

妻子の誕生日に休もうというのはバカだと思うが
農閑期に1週間くらいの連続休暇を強制的にとらせるとかいうのは歓迎。
35名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:24:08 ID:V0Zal9clO
皆さん今日は休みですか?
36名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:25:33 ID:4sYBX6kM0
奥さんが働いてると?
まさか奥さんが職場で「何日はアタシの誕生日だから休みます」と言えとでも?
37名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:27:02 ID:qH/mxa4U0
>>35
昨日から会社にとまりこみ。いま2ちゃんみながら朝ごはん中。
38名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:27:03 ID:F1lUsENv0
性転換して女になって>>34の妻になりたい
39サリンちゃん:2006/01/26(木) 09:27:19 ID:6copjrPN0
こういうの独身の人が、その分負担なのよね..
家庭の為に休むのは良いが..その休んでいる間に、溜まる仕事は独身の人が面倒見なければいけない
40名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:28:00 ID:s8/DOYdD0
休んでも大丈夫なだけの給料と福利厚生をお願いしたいところだな。
企業は、リストラと給与、福利厚生の切り捨てで生き残っているに
等しいから。
41名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:28:17 ID:kxvRuIPk0
この前有給を取って家で片付けものをしてたら子供が真剣な顔で
「パパ、クビになったの? 生活はどうするの?」
と泣き出して困った。
42名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:28:52 ID:QI8g7fod0
休まない人はどこかの赤字会社の
自転車操業と一緒だね
43名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:29:21 ID:yYri2rNE0
>>35
ヒント:時差
44名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:29:35 ID:tKiwVXlU0
妻子の誕生日といわず休もう。
もっともっと遊ぼう。
45名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:30:13 ID:ggOb3UeA0
妻にとって絶好の不倫日を夫が阻害するわけか、えらい迷惑な話だな
どうせ夫は家に仕事持ち帰ってやることになるんだろうし
46名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:31:26 ID:OZbd5sh/0
有給消化を法で義務づけた上で記念日休暇も有給にして法で義務づけ、
くらいやらないと机上の空論
47名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:31:43 ID:KEeRy4ip0
まずは残業代の支払いの厳守
そこからだろ。
48名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:31:49 ID:tKiwVXlU0
だいたい公用よりも私用の方が大切なんだよな。
会社と自分とどっちが大切なんだよ。
49名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:32:12 ID:24EpXCXX0
>>35
仕事中です。
50名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:32:30 ID:QI8g7fod0
誕生日に仕事してきた奴なんか
不倫されても仕方ないだろ
ま、これからはそんな男は結婚できてないから
杞憂なんだろうけど
51名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:33:25 ID:/m5Jb9k30
妻や子の誕生日に休みにするとか言いだす前に
本人の誕生日に休ましてあげようとか出てこない辺りに
何かしらの作為を感じる訳だが
52名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:34:02 ID:VeG9Bfd6O
亭主は元気で留守がいい
休まないで働いてればよろしい
53名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:34:37 ID:t5XrczLV0
これは法令化してほしいね。
で、3世代同居住宅は、ジジババの誕生日もy(ry
54名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:36:12 ID:PTSkMF+vO
休暇より早退か難しい
55名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:36:13 ID:oV48QPlZ0
>>41
ワロスwwwww
56名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:40:22 ID:ySwlecd50
年間1800時間?
3500時間は働いてるぜ。
57名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:40:30 ID:YbsbTMeu0
会社はすでに残業手当削減のためにノー残業をしじしてます。
でも、なぜか仕事量は人員削減で5倍に増えてます。

実際には毎日サービス残業でほとんど徹夜。

いくら制度で言っても休める事はないのです。
58名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:40:49 ID:W36S1YMC0
こういうことを職場で考えて仕事にしている役人って本当に幸せな連中だな
税金でおまえら養ってやってるのはこういうくだらないニュースを作らせる為ではない
59名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:42:08 ID:QI8g7fod0
俺は2chしてる時間いれたら4000時間働いてるな
60名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:42:10 ID:JuPqVvtcO
そういう休暇してもさ、結局その代わりの休出出勤するから意味ないんだよね。
61名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:43:04 ID:iZEUdfYwO
妻は俺がうちにいると不機嫌なのだがそれでも休みをとるべきなのだろうか

余計に疲れる気がする。
62名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:44:07 ID:PoHRHXgP0
嫁が祝日生まれの場合は・・・
63名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:44:40 ID:Xqhf/Kzo0
>>39
不満なら結婚しろよ。




ごめん。ひどい事言ってしまった。
64名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:45:36 ID:9s6BLCCJ0
有給休暇取得率の低い企業は、名前を公表して徹底的に増税しろ。それ
がいちばん効果的だ。
数字をごまかしたら、脱税として経営陣を告発・逮捕しろ。
65名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:51:47 ID:uE1qvtmD0
なんで官僚ってこんな馬鹿なんだ?
66名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:52:01 ID:fLRGXZ6D0
どんなに忙しくても妻子の誕生日と結婚記念日は休みます
有給とは別枠に記念日休暇が年間5日設定出来ますから。
67名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:53:54 ID:m9EtZONw0
プレッシャーかける男が増えるのか・・・。
68名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:55:18 ID:l92Do2AO0
稼いでこないで休みばかり主張されても困る。
自分が休んでも経費がかかってると分かれば、休みにくいだろう。
自分の給料の数倍は経費がかかるんだから・・・。
69名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:56:18 ID:/xcUiE070
そんな指針をちゃんと守るような会社なら、
現状でも福利厚生充実してるって。
70名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:58:34 ID:fkRCkAon0
役人ってこんなアホな事考えるだけで給料もらえるのか。
いいなあ。
71名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:58:49 ID:QI8g7fod0
子育てより会社で働いてる方が3倍ぐらい楽だしなw
ここでモーレツ社員をアピールしても子育てしてる妻からは
タダの怠け者としか見られないだろ
昔みたいに一度も働かずに主婦やってる女性減ったんだから
ホンネ部分はバレバレだろ
72名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:59:22 ID:9Zcx1ust0
子供の誕生日に休んでも、子供は学校に行っているし、
いみあるのか?
73名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:00:15 ID:QNaQ8xQw0
「ノー残業デー」「ノー残業ウイーク」ノマイカーデーみたいなもんか。
意味ナサス。
74名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:00:48 ID:qtpRx7J90
これは、公務員保護法の一つですね。

庶民には関係ない話です。
75名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:01:01 ID:QI8g7fod0
デートでもしてくればいいんじゃね?
76名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:01:04 ID:lj+Z46XNO
こんな役にも立たない事考えて給料貰ってるなんて、つくづく公務員てエリートなんでつねw
77名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:01:25 ID:8IhkgEdY0
そんな理由で休んだら、明日から来なくていいからって上司にガチで言われそうで休めない。
休める会社ってどんな会社よ?
78名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:01:29 ID:LismQqSQO
妻の誕生日休みに愛人とデート
冷めた夫婦なら休みはいらないんじゃないか?
79名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:02:21 ID:fMcFoa47O
旦那が休みだと家事増えるから休みはこれ以上いらないです。
80名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:02:32 ID:8QAf5ge40
一部上場の余裕のある大企業相手の施策ですからww
お前ら中小企業の貧民は眼中にありませんからwww
81名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:04:16 ID:RxY77NRH0
愛人とキャバクラのネエちゃんの誕生日もお願いします
82名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:04:54 ID:9NtfPNt7O
ヘルスと聞いて飛んできますた
83名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:04:58 ID:Y0K5xrL90
で、経済の弱体化を狙う人がいるのか。
残業ゼロ、週休2日とか聞こえはいいが、
所詮経済活動をするなと言ってるようなもんだ。
働く、働かないは個人の自由だろ。
84名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:05:08 ID:GYfZRgnX0
日本人が勤勉だというのはウソ。
企業が働かざるを得ない状況を作り出して労働者がそれに乗っかってるだけ。
85名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:05:18 ID:WoIz009U0
>>80
これが全てを物語っている。もともとお前らが信奉するアメリカも行政は完全に大企業の方を向いているし
日本もそうなればいい。
大体中小企業にしか勤められないという時点で自分自身の無能さを恨め。
86名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:05:22 ID:Y1v8BuQ30
いつもお休みになられている方もおられるようで
87名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:05:31 ID:keMPJlIt0
牛が普通のスレ立ててると違和感あるな
88名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:06:14 ID:olMX1KcF0
yatta
89名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:06:27 ID:I/EDfc29O
休めるのは公務員ぐらいだろうな
90名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:06:58 ID:jABu1MKO0

今の日本経済を支える「サービス残業」「長時間労働」を減らすと、国にとっては良いことなし。

そんな政策や提言を、政府がマジでやるわけないだろw
経団連の奥田と馴れ合い政策だけしてろw
91名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:07:09 ID:o7AL28iDO
リストラで人いないから休めんだろ
92名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:09:28 ID:JGAksOaa0
・休まない場合の会社への罰則規定(重く)
・妻子誕生日手当の国からの支給(夫の基本給程度)
・休んで当然という、社会認識の徹底(休まないことが罪悪視されるように)
・働く妻にも同じ日に休む権利(休まない権利も同時に)を与える。
93名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:10:49 ID:I/EDfc29O
>>87
普通っていうより産経ソースってほうが違和感を感じるw
94名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:11:18 ID:tKiwVXlU0
>>91
そんなの会社が分不相応に儲けてるだけだろ。
今の半分で満足してろ。
95名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:11:23 ID:uEu0SDgk0
妻に働かせて朝から2ちゃんの俺は勝ち組
96名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:11:30 ID:vemFZYAD0
日給月給なんで、休んだら妻へのプレゼントも買えなくなります・・・orz
97名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:13:09 ID:7ZOoXXeH0
厳格に残業禁止。

その上で残業分は完全な別契約にしろ。
98名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:13:41 ID:rLUA42py0
厚生労働省はいったいいつまで、こんな絵に描いた餅の案を出し続けるんだ?

現実を直視しろよ。


で終わるスレだな
99名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:15:01 ID:79gaMQrF0
時間設定改善法
http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2005/05/04/2.html

ようするに年間1800時間労働は無理だから、経営者と御用組合で
勝手に決めて働け、と。俺たちの責任じゃないからね、と。

実際に働く立場の意見は完全に無視されたわけだ。
100名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:15:32 ID:DatVEkZ30
「夢の呪文でもてるようになる」と休日が10日増えるのか?
101名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:17:54 ID:79gaMQrF0
「企業に努力義務を課す」

こういうのをザル法といいます。ここ、試験に出るからね。
102名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:18:27 ID:JGAksOaa0

ローンの半分を国が肩代わりしてくれたら、
休日がなくてもかまわないと考える俺。
103名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:18:39 ID:8Ccta3d40
こういうことを言い出すと公務員が率先して休みを取り出すんだよな
国家予算の70%を食いつぶしているコスト意識のない公務員と
損失出せば倒産の危機がある一般企業と認識が違いすぎる
104名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:19:42 ID:tDKugrSF0
【メンタルヘルス】 「妻子の誕生日は休もう」 働き過ぎ、子育て対策に…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138233478/

103 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:18:39 ID:8Ccta3d40
こういうことを言い出すと公務員が率先して休みを取り出すんだよな
国家予算の70%を食いつぶしているコスト意識のない公務員と
損失出せば倒産の危機がある一般企業と認識が違いすぎる
105名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:20:07 ID:tDKugrSF0
誤爆スマソ
106名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:20:37 ID:46ZY72ms0
うちの父親は母ちゃんどころか子供の誕生日も覚えてなかったなぁ
107名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:21:04 ID:eECJvcitO
一見多くの人々が恩恵をウケる素晴らしい法律に見えるけど、結局利益を得るのは公務員だけ。
ってゆーか公務員のためにこーゆー法律作ってんだろーねー。
108名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:22:18 ID:mh0Cqtac0
公務員の、公務員による、公務員のための制度だね。
109名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:22:32 ID:/2/pvaw90
仕事が忙しいから長時間労働になってるんだが、お役所は
「口実がなくて休めないから長時間職場にいる」と思ってるようですね。
お役人は、自分達がそうだから民間もそうだと思ってるんだろうな。
110名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:22:54 ID:QI8g7fod0
正確には公務員の子供のためだろうけど
111名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:24:32 ID:lFGF1zzh0
みなさんだまされないでください
日本に借金はありません
ただ偉い人がもっとしぼりとりたいだけです
112名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:24:37 ID:3uPUNzZn0
働きすぎじゃなくて働かされすぎなんだよ('A`)
113名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:24:52 ID:WoIz009U0
サビ残横行→さっさと取り締まれや、法律で禁止しろ

サビ残法律で禁止→はぁ、馬鹿じゃないの?現実見て物言え、これだから政府は。。


お前らワロスwww
114名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:25:00 ID:XBASLwboO
つーか正月は昔みたいに工場も商店も全部休みの様な風習作って日本人全員休ませるのが一番。
115名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:25:56 ID:vPSFcvmb0
常識だと思うが、記念日が平日なら
その日に近い休日利用して家族で祝うだろうよ。アフォすぎる役人w
116名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:26:18 ID:rHMZMKjc0
ヤフーのトップ見て書き込みに来たが、
みんな同じこと考えてるんだね。
公務員ウハウハだね。税金泥棒のくせに。氏ね氏ね氏ね
117名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:26:39 ID:HYPUs0oe0
三六協定すらまともに機能してないのに、役人てホントバカだな
118名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:28:22 ID:jsjvllMg0
役人ってホントバカだけど、その役人は「役人になれないお前らが悪い」と言うんだよな
119名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:28:57 ID:k8v0JcE30
>>9
四月から減るのが決定。
120名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:29:11 ID:79gaMQrF0
こんな画に書いた餅は必要ないから、きちんとサビ残を取り締まってほしい。
こっちは「努力義務」じゃなくて「完全な違法行為」なのに。

近いうちにサビ残は合法になるけどね。
121名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:30:05 ID:Lyf2uDVV0
文句言うだけで何一つ行動に移さないお前らと公務員は

目クソ鼻クソww
122名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:30:16 ID:LL16LgeQ0
>>46
だいたい賛成。

ちなみに厚労省のお膝元の「研究会」じゃ、こんなこと言ってるらしいよ

労働時間規制なくす
厚労省研究会提言 事務系・技術系を対象に
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-01-26/2006012601_03_1.html

まあ、今も実質的には規制なんかまるでないんだが
123名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:30:45 ID:c+Uaz99K0
少子化だし子供の誕生日は賛成かな。

でも妻の誕生日には反対、
子供ができたら妻の誕生日なんてどうでもいいだろ。
124名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:32:13 ID:jnDuX0je0
妻の誕生日を休みにしてもらっても妻が仕事で家にいなかったら
どうするの?
125名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:32:45 ID:OQd+VBlO0
>>121
「俺たち」と言え糞野郎
126名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:34:01 ID:C8dipnw70
妻も子供もいません
127名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:34:19 ID:/K1FlTXC0
まず無賃労働させた企業に3倍払いをさせる法律作ってからだな
128名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:34:22 ID:s30u6RXI0
休めば休むほど俺にチャンスが舞い込んでくる。休め休め。
129名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:34:45 ID:uAYLZkFj0
>>122
サビ残強要合法化の一方で子供の誕生日は休めか。
偽善臭プンプンのアリバイ工作だな。
130名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:34:51 ID:L/9d6H7Q0
>>120
ここまでくれば政府も
「日本産業の活性化、効率化を図るため、日本には奴隷が必要なのです」
とでもはっきり言ってくれれば良いのに、と思う今日この頃…
131名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:35:14 ID:cA8KtfOZ0
>>123
むしろ結婚記念日のほうが重要だな。
この間忘れていて嫁に稲妻レグラリアットくらったよ・・・
132名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:36:31 ID:jnDuX0je0
だから妻の誕生日に休めても妻が休めなきゃ意味ないじゃん
133名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:36:53 ID:79gaMQrF0
>日本経団連は二〇〇五年六月に提言を発表し、年収四百万円以上の
>ホワイトカラー労働者ならだれでも労働時間規制の適用除外にする
>よう強く求めています。

↑該当しない人のほうが少ない。実際はブルーカラーも拡大解釈されるよ。
134名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:37:01 ID:p6f00qBd0
会社でこんなこと言ったら
「はぁ?もう充分癒されただろう。イヤシの時代は終わったんだよボケ。
 さっさと働け」
とののしられること間違いなしだ。
135名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:37:43 ID:g073Kl210
いつもやすんでます…

かみさん誕生日… 1月3日
長男誕生日…12月30日
次男誕生日…8月13日(盆休み)

136名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:39:49 ID:QI8g7fod0
すばらしい家族計画だw
137名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:40:45 ID:8Ccta3d40
なんつーか政府は年間1000億とか2000億とかの利益を上げてる
優良企業を対象としてモノ言ってるとしか思えない
下請けに無理な金額飲ませたりリストラによって一部の企業が利益を
上げているだけで、社会の大半の人間は中小企業とか損益が拮抗する
ような企業で働いているのに
138名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:40:45 ID:AJTIJSJC0
ところでおたくらの職場、表向きの就業時間は何時間?
うちは7.5h(フレックス)+昼休み1h。残業は20〜100hくらい。
139名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:40:49 ID:l92Do2AO0
出世街道からは間違いなく外れるな。
某大手企業の方も言ってたが、さっさと帰って、
サービス残業も休日出勤もしない社員は出世を諦めてるってさ。
激しく同意だな。
140名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:41:10 ID:pyIZYxQK0
非雇用者じゃなくて雇用者に言え!
雇われは肩身が狭いことしってる癖に良さそうな事ばっか言ってんじゃねーよハゲ!
141名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:41:27 ID:4YusczUj0
自分の誕生日は休まないのにか?
142名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:41:28 ID:iG5mC2Ln0
2
143名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:41:33 ID:lFGF1zzh0
サービス残業が酷すぎて子供なんてつくれません
遊びに行く気力もありません。ひどい生活です
こんな人がおおいです。子供もそんな社会にでて働きたいとおもうんでしょうか?
ニートやフリーターが多いのもうなずけます。ごまかさないでください。
サービス残業取り締まってください。違法です違法です
144名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:45:16 ID:79gaMQrF0
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

御意見はこちらに、だとさ。
145名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:48:21 ID:Snd0YqP40
>>129
つまりサビ残ですらなくなるってことか

>>137
> なんつーか政府は年間1000億とか2000億とかの利益を上げてる 
> 優良企業を対象としてモノ言ってるとしか思えない 

「優良企業」でもイパーイ働かされてますが
146名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:49:16 ID:porUt7Zh0
はいはい。

もう呆れて笑うだけだ。
147名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:50:43 ID:I6CZnICz0
厚労省は一度ぬきうちで全国の企業訪問して実状見たらいいのに
148名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:51:28 ID:+YSXxK1q0
嫁は盆生まれ
長男はGW生まれ
次男は正月生まれ
長女は建国記念日生まれ

なんか損した気分になるな・・・
149名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:53:24 ID:8Ccta3d40
>>145
だからおまえんとこみたいな優良企業なら働かせすぎの社員を休ませても
会社に大した影響はないだろうというのが厚生労働省の言い分だろ
何も間違ってないじゃん
150名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:55:12 ID:l92Do2AO0
単身赴任を対象にしてるんだよな?
だったら、1日休みもらっても駄目だろ。
最低3日は必要じゃないか?
151名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:56:01 ID:tKiwVXlU0
休日返上で働いてる奴に「それ無駄だよ」って言うとこから始めないと。
152名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:57:03 ID:Gg4FeUUb0
>>129
同意。あほらしすぎる。
さび残業法はちゃくちゃくとすすんでいて

こりゃやっぱり小泉だめだ。
労働者を大事にしていない。
堀江みたいな一部の勝ち組をもちあげて
「努力」とほざく。しかし派遣労働者だって努力しているが
はいあがれない。

やっぱり、亀井政権希望。
亀井は労働者よもっと権利を主張しろといってたし。
アメリカとしては 株をうってくるだろうが、かまわん。
持ってないし。
株は金持ちしかもうからないからね。
もっと国民全体に恩恵がでる政策を願いたい。
153名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:57:26 ID:79gaMQrF0

こういうダブルスタンダードがイヤになってニートが増加してると思う。
「法律で禁止されているなら法律を変えてしまえ」
奥田にホリエモンを批判する資格なんかない。より狡猾なだけ。
154名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:57:53 ID:V57prBfl0
妻の誕生日は元々春休み中なので、
立派に休んでいます。

32歳 教員
155名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:58:07 ID:qH2kOVkX0
小児科の医者も妻子の誕生日休ませろよ.

156名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:58:20 ID:MXmWwfGx0
どうせ働いていないやつらがさらに働かなくなるだけ。
はたらきすぎのやつらははたらくんだよ。
だいたい公務員と半官企業のやつらは8割の人間が働いてない。
働いてないやつが多いことがこの国の問題なのにな。
どんどん民度が低くなり、GDPも減っていく・・・・
省庁の仕事確保のためにぶち上げるのは・・・・
157名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:58:46 ID:dTv38WZJ0
>>152

<( ̄□ ̄;)>
158名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:59:52 ID:NbqIWepy0
あほか
普段の残業減らしてくれ
罰則規定つくるぐらいでもいいよ
159名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:00:55 ID:BqHRlsxS0
子供が病気だなんだでやたら休む奴いるよね
まあ査定下げるからいいんだけど
160名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:03:02 ID:lFGF1zzh0
>>156
×はたらきすぎのやつらははたらくんだよ。
○はたらきすぎのやつらはさらにはたらかさせられるんだよ。
161名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:03:04 ID:V57prBfl0
子供の授業参観で
仕事休みましたが何か?

自分の授業?

自習に決まってますよ w

32歳 教員
162名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:04:18 ID:eUsQ/z670
資源がない国の人間が、働かなくてどうする。

資源がない国の人間を、しっかり教育しなくてどうする。
163名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:04:50 ID:NYhQDXJU0
残業時間にキャップがつくと給料だけじゃ食えん
164名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:07:28 ID:qtpRx7J90
>>143
確かになw
日本の労働時間問題を大雑把に見れば
サービス残業→残業時間→有給休暇消化→就業時間規則→祝日の増加
って流れが自然だな。

現状なら、その場合は有給休暇を使うだろ。
事故や病気でも無いのに有給休暇を使い切るのは、一般的に公務員だけでないのか?
県職員に聞いたが、有給を使い切らないと逆に怒られるって言ってたな。
役人は、休みが足りませんか?w
165名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:07:31 ID:6rS24Ub00
>>58
激しく同意するとともに、辟易とする。
こんなニュース自体はどうでもいいんだが、だからこそホント、
あんたの言うとおり。一体何なんだろう、この国は、、、
166名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:10:03 ID:Ro+qVf8c0
こういう制度作っても
実行できるのは余裕のある一部の大企業と
公務員だけなんだよな
167名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:12:20 ID:R9PMrX9o0
フルで働いてる妻は夫の誕生日休み?
で夫は働いてたりしてwしかも深夜まで残業。
フルタイムの共働き夫婦を支援してるくせに片手落ちだ。
それに誕生日1日だけ休みにされても赴任先から帰れない悪寒。
168名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:13:19 ID:8Ccta3d40
公務員が日本を食い尽くす
公務員が日本を滅ぼす
169名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:13:20 ID:vGCNw1Zr0
もう、公務員は試験合格後、数年間(不定期)派遣会社か期間工で働いて
生き残った人だけ正規に採用するようにしたら。もっと分かってくれるんじゃまいか?
170名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:14:14 ID:blHKi08U0
なんかもう、金貰うために働いてるんだか、
働くことそのものが目当てで、金は副産物なのか、
訳解らなくなってる奴が多いのが今の日本だろうな。

「生活をする為には金が必要。その金を稼ぐ為に働く。」
ていう基本的な事が崩壊して、「働く事」が「生活そのもの」に
なってる奴が多い。
そういう奴等には、会社が生活用品を支給して、
給料はやる必要ねえんじゃねえのか?って思うよ。

今の人間には、仕事を休むことじゃなく仕事を忘れることが必要な
レベルまでいってる気がするよ。
171名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:14:32 ID:GKvMV4IfO
公務員が楽だと思ってればいいさ。
官庁に入ってから後悔すればいい。
五時に帰れる連中なんてごくわずかなのにな
172名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:15:08 ID:zw2iieuTP
しがない派遣なので、休んだら給料減って妻に殺されます
173名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:16:07 ID:eQqa2QDi0
>>170
年齢と職業と年収書いてみて。
174名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:16:21 ID:MhUZupJU0
休もう、って時給や歩合な人たちは働きすぎくらいじゃないと食っていけないんだが。
175 ◆DhQe8nOYOM :2006/01/26(木) 11:16:24 ID:LcvtNCR8O
大家族はどうすんだお。
176名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:20:18 ID:blHKi08U0
>>173
年齢30代、職業組織の末端事務員、年収約500万
177名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:24:00 ID:qtpRx7J90
そういえば、これって月給制以上が対象だな。

増加しているフリーターや派遣社員は、最初からOut of 眼中って事か。
要するに、対象外は政策上黙殺って事だね。
178名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:24:43 ID:k8v0JcE30
>>152
亀井の息子はコネで大企業に入社したけど、
自民党から離党したとたんにクビになった。
179名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:27:10 ID:Ro+qVf8c0
>177
俺も今全く同じ事を書こうと思ってたよ。
180名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:27:14 ID:nQysk5rs0
これ自分達が休みたいだけじゃね?
181名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:27:31 ID:V57prBfl0
うちの職場は
終業時刻をすぎてから残ってやる仕事に対して
一切の支払いがないんですよ。
そういう決まりなんです。
「残業」って概念がないんです。
デフォルトがサービス残業です。
やってられませんよ。

ま、終業時刻が15:30(水曜は2:30)ですが w

32歳 教員
182名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:27:33 ID:nV01etxW0
妻子の誕生日を覚えてるというだけで

人生の敗者だろ

183_:2006/01/26(木) 11:29:04 ID:R9UKXFQ+0
これって法令化されたらスケジュール管理のために
既婚者全社員の妻の誕生日一覧表とか作んなきゃいけないじゃん。

そんなことしたら個人情報保護法にもひっかかるし、根本的に無理。

ほんと官僚って馬鹿だ。しね。
184名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:29:15 ID:nQysk5rs0
>>177
フリーター・派遣で家庭もつのも問題だと思うが
185名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:29:34 ID:PZxeyMKK0
マジネタで昨日はカミサンの誕生日だったが、オレもカミサンも残業でしたが何か?
もう「誕生日わーい」って歳でもないしなー。ケーキは食ったけど。
186名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:30:31 ID:M0M6Z3Qp0
休みとると周りにしわ寄せがいくからねぇ・・・
こういう制度があって利用しようとは思わない・・・
187名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:30:52 ID:T/DYIrYP0
会社が家族の記念日に休みを付与することを提案っていっても
単身赴任者の場合しか言ってないだが・・・
188名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:34:24 ID:Ro+qVf8c0
たった一日やそこら休みもらったとしても
嫁の誕生日の為に遠路わざわざ帰ろうと思わんだろ。
疲れる。
189名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:37:56 ID:6PKmEdds0
バースデー休暇、先進国の間では普及してるんですか?
190名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:42:01 ID:nFiCyzA00
残業自慢するバカが居る限り無理だろうな〜
191上総バンボレオ:2006/01/26(木) 11:42:02 ID:5y+6U62/0
>>118
バカだと思われたくないから役人にならんのじゃハゲ・・っていいかえせ。
192名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:43:52 ID:IYv+ATss0
これ以上、祭日はいらんだろ。
ハッピーマンデーかなんか知らんが連休が増えれば
増えるほど納期が短くなるケースが増えて、たまったもんじゃネー
193さわやか青年:2006/01/26(木) 11:44:38 ID:aX6EgtlyO
そろそろヒラリーマンの皆さんは共産党に入れて下さいね。
194名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:46:05 ID:SquM3tXt0
ノー残業デーは給料日と他に月二回程度あります
妻や子や自分の誕生日、学校の行事などに休みを取りやすくするために
名づけられた「○○○○○休暇」という名の有給休暇 あります
残業時間の規制は厳しいです
申告しないと時間外残業は認められません
サービス残業は一切ありません

うちは誰でも知っている大手電気メーカーです

でも会社の近くに精神病院が乱立してます

入社後すぐ、一ヶ月前にどこそこの工場で自殺者が出たと聞きました

さらに入社4年で同期が自殺しました

鬱病になった人間は同じ部署内で二人 同期で二人



問題はこんな事ではないと思います
195名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:47:56 ID:Yden++Nd0
>>193
共産党なんてお断りだ。(AAry
196上総バンボレオ:2006/01/26(木) 11:49:55 ID:5y+6U62/0
>>164
漏れの会社なんて有給十日切ったら有給カードに

  有給休暇のの残り日数が少ないほど賞与査定に響きます。

・・・ってなガクブル警告が書かれます。
197名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:52:42 ID:stmoKqhZ0
休みは多ければ多いほどいい。
できれば仕事したくない。
198名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:53:37 ID:maKr5sgp0
うるせぇ糞公務員が。
199上総バンボレオ:2006/01/26(木) 11:55:29 ID:5y+6U62/0
>>197
働いたら負けなんだよな・・・
200名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:55:45 ID:yYri2rNE0
>>196
それは労基署に通報したほうがいいんジャマイカ?
201名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:57:13 ID:6wD1icrzO
夫の誕生日に妻が休まないのでゴメンこうむりたいなコレ。
202名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:57:21 ID:blHKi08U0
厳しい現実
「休みがあっても、金がねえ」
203名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:58:17 ID:lFGF1zzh0
妻は、夫の誕生日には肉奴隷になろう!
204名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:59:05 ID:Yden++Nd0
>>202
金がなければ寝てればいいんジャマイカ?
そのほうが節約になるし。
205名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:59:07 ID:BarpHlvL0
アメリカと比較すると日本は休日が多い。
2倍か3倍ある感じ。
2週間バケーションとってもまだ日本のほうが多いような気がする。
206上総バンボレオ:2006/01/26(木) 11:59:42 ID:5y+6U62/0
ハァーー・・・・orz



     結婚してぇ


207さわやか青年:2006/01/26(木) 12:00:42 ID:aX6EgtlyO
>>195
じゃあドコに入れたらいいのさ〜?
208名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:01:00 ID:zw2iieuTP
>200
公務員にツーホーしても動くワケがない。経験談。
209上総バンボレオ:2006/01/26(木) 12:02:41 ID:5y+6U62/0
>>208
禿同。むしろ余計始末が悪くなる。
210名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:03:05 ID:22+lVYlq0
出世に響くとかで休むやつ少ないんじゃね?
労働基準を破った会社に対する罰をかなり厳しくしたがいいんじゃ
211名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:03:16 ID:5i9sxxVG0
日本人総怠け者化政策。
そんな事で税収が上がるとでも思っているのか?
212名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:03:20 ID:FeLnuQNU0
自分の誕生日は休めないんだな。
213名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:03:30 ID:ICxuv57UO
>>207世界経済共同体党
214名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:05:05 ID:79gaMQrF0
>>211

休みに家でジッとしているヤツも少ないから、税収増えるんじゃない?
消費税がスゴいことになるらしいし。
215名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:06:13 ID:4HZ+JA9c0
こういうニュースを素直に喜べず、
仕事量が増えるの周りに迷惑かかるの
仕事がまわらんのネガティブ反応しか出ない
現状の勤務体制と勤務意識が一番問題だな
216名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:06:16 ID:Xqhf/Kzo0
>>196
それは犯罪だぞ。
217名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:06:59 ID:yYri2rNE0
>>205
祝日の数は似たようなもんだよ
アメリカにいると、アメリカの方で動いてるときに日本が休みだと、
日本が休みであるという印象だけ残って、逆だとアメリカの方が休みだったという印象はあんまり残らない
ので、「日本は休みばっかりだな」という勘違いをする

あと、日本の休みは一斉に休むのでなお印象が強いのかもしれん
218上総バンボレオ:2006/01/26(木) 12:07:47 ID:5y+6U62/0

   お前ら有給何日のこってる?

219名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:07:53 ID:sk1ss9jj0
>>212
そこがポイントだよな。
祝うのは祝ってやれ、でも自分は祝ってもらうな、みたいな。
ウチにいるヤツ大事にして働いてるヤツは死ねみたいな。

役人さ、もう発想がゴミなんだよな。
220名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:08:30 ID:stmoKqhZ0
>>198
うるせぇ社畜が。

>>199
そゆこと。上行くほど働いてない。
ろくすっぽ休みも取らず働いてるのは負けてる動かぬ証拠。
221ペンキ屋:2006/01/26(木) 12:10:37 ID:4Lrt2dgJO
>>218ねーよ。
222名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:13:14 ID:03EbczUxO
公務員と天下り団体企業の話でつか?
223名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:13:30 ID:sk1ss9jj0
どうせ休め休めと言いながら査定から引くんだろ?
休む=怠ける じゃないと思ってる経営者ゼロだろ。
2243:2006/01/26(木) 12:14:34 ID:m3Fjk5NA0
>>14

いや、普通に趣味もあるし…
休日だって短いが有効に活用してるが。

まぁ、労働をただの金を得る手段としか考えていない奴らには
わからんだろうな。
225名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:14:43 ID:CxzIZ1UvO
簡単なこと物価を上げればすぐに解消する
226名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:14:50 ID:WbYA9jC50
法律で強制的に休ませるようにしないと休ませるのは無理。
227名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:15:04 ID:/wyYpiN20
>>194
三○電機?
228昼図族:2006/01/26(木) 12:15:27 ID:ESQYA4Us0
疑問!奥さんの誕生日に休んでも、その当人の奥さんの方が休めなかったらどうすんの?
 @一夫多妻だったら[人数分]休めるべが?(笑)
229名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:16:21 ID:ApVdss8X0
小泉のせいでただでさえ競争が過当になってるっていうのに
二週間もブランクがあいたらもうついていけんっちゅうに。

ほんとうに役所はいいかげんなことばっかりいうよな
230名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:16:45 ID:oZ7g321a0
家族の誕生日が祭日の人は振り替え可能でしょうか?
231名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:17:17 ID:sk1ss9jj0
罰則つくんないと浸透しないって。
育児休暇だって逆にリストラの理由になってんじゃん。
オールカバーで労働者を保護しつつの改定にしないと、単なる
給与減らしの口実になるだけだよ。
232名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:18:05 ID:1FecG7f20
わざわざ休みなんかとったら逆に疲れるっての
233名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:18:52 ID:JSJ5zJz00
休めるような経済の状況にしてください
234名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:18:58 ID:g/wYB69H0

労働環境を改善できない厚生労働省=金貰って仕事しないニート集団

235名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:20:36 ID:1p9crOqP0
妻子の誕生日に妻が仕事だったり子が学校だったりするけど、どうなのよ
236名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:20:43 ID:IUCbiIqm0
○○デーとかより、労基がもっとしっかりすればいいんじゃね?
237名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:21:53 ID:qd6RMt+S0
そうか。

今日は家内の誕生日なんだが、ケーキでも買って早めに帰るわ。
238名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:22:06 ID:04GB5SOB0
妻子がいないから毎日戦えるぜ!orz
239名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:22:23 ID:H7nJ55eD0
養子をとって子供を365人にすれば毎日休めるな。
240名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:22:23 ID:FeLnuQNU0
>>3
ま、あんたが休み欲しくないのはいいけどそれを人に押し付けるのはどうかと思うぞ。
つか、仕事してるだけじゃすぐに古い仕事しか出来なくなるし。
241名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:22:29 ID:vBxGeCn20
242名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:23:24 ID:viniLc630
風船妻でも誕生日休んでいいですかそうですか
243名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:23:59 ID:yYri2rNE0
>>239
ちゃんと全員平等に養育しろよ
育児放棄は犯罪だからな
244名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:25:52 ID:hfsjYc270
そもそも「働きすぎ」ってなんだよ。
「働かせ過ぎ」なんだよ。誕生日は残業禁止くらいが現実的なんですよ。
245名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:28:40 ID:sk1ss9jj0
まあ現実にはコウルサイ顧客の電話がガンガン入って、
「今日持って来い」→出社→給与無しで仕事のパターン。
オマエラニートも企業に無駄な要求すんなコラ。
246名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:29:14 ID:YgdMI7X30
せっかくの誕生日に夫の子守しなくちゃならない妻の立場はどうよ?
・・・という奥さんもいるかもしれないなw
247名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:29:22 ID:IzNgBN0s0
おれ元メーカー研究開発、激務鬱、入院、退院。
引きこもり→株
大成功。
リーマンやるくらいなら、死んだほうがましです。
248昼図族:2006/01/26(木) 12:31:37 ID:ESQYA4Us0
少子化で子作り対策が本音?
誕生日に家に居て奥さんに...
でもな..本人が仕事に出かけていたら、どのように?
249名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:33:34 ID:AnOsLsKz0
休日家にいると嫌がられます
平日もなんてとてもとても
250名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:33:39 ID:79gaMQrF0
>>231

>罰則つくんないと浸透しないって。

罰則そのものが形式的なものだし、そもそも取り締まりが皆無に近い。
なんかおかしいと思う。なのに↓なことは完璧に締め上げる政府。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060104mh08.htm
2513:2006/01/26(木) 12:34:04 ID:m3Fjk5NA0
>>240

┐(´∀`)┌ヤレヤレ
だから、それなら仕事すんなって言ってんだろ。

今帰宅してから2時間子育て。休日は子が寝るまで子育て。
もっと自由な時間が欲しいくらいだよ。仕事が出来る自由な時間がな。
252名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:34:20 ID:D4OMowidO
地方公務員の休日が、また増えるだけ。
253名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:34:27 ID:8sfpd8rCO
役人の感覚を民間に押し付けるな!
254名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:34:37 ID:Qa0jHUyc0
妻子の誕生日に休んで妻子をほったらかして自分の趣味をしてるか、
一日ごろごろしてる人が大多数になりそうだな。
255名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:34:49 ID:sk1ss9jj0
実際のところ、これやると独身の負け犬女がブーブー文句言いそう。
あいつら子育てのために早く帰る、とか、自治会のために早く帰るっていう
社会人としての基本的な理由すら理解できないからな。

未だに会社に張り付いて夜遅くまで残業するヤツがえらいと思ってる
実は守銭奴のブス。
256名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:35:22 ID:FeLnuQNU0
>>251
それなら、子育て辞めればいいんじゃないか?
もっと仕事が出来る自由な時間が増えるぞ。
257名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:35:39 ID:WIi5qwik0
>>1

そうそう、こういう時は派遣にやらせましょう。
正社員の人はもう少し休みましょう。
258名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:37:46 ID:03EbczUxO
ゆとり教育の二の舞のやうな、穴埋めで激務化しる罠
259名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:38:44 ID:WIi5qwik0

勝ち組は早く家に帰って家族サービスをしましょう。
そして少子化に歯止めを掛けましょう。
溜まった仕事は負け組に任せましょう。

これが本当に正しい資本主義。
俺は勝ち組だからこれからも応援する。
260名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:39:00 ID:MFoOvsLG0
有給を使える会社→休みたければ、すでに休んでいる
有給を使えない会社→もちろん休めない
ということで、何も変わらない。
結局、役人だけが得をする。
261名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:39:04 ID:sk1ss9jj0
>>252-253
だな。
で、カッチリ休む公務員が「どうして民間は制度があるのに休まないのだろうか」
っていう会議の予算を組むわけですね。税金で。
262昼図族:2006/01/26(木) 12:40:00 ID:ESQYA4Us0
犬猫の誕生日もお願い!!
263名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:43:10 ID:N4aic/qvO
夫自身の誕生日は見事にスルーなのが男性差別だな。

提唱してる奴も素で気付いてないっぽいし。
264名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:43:14 ID:DTDL+QXq0
子供が365人
265昼図族:2006/01/26(木) 12:47:14 ID:ESQYA4Us0
呪文で妻が11人と..サッカーチームのような妻の多い方は?
266名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:48:42 ID:/g0ph5AY0
>>265
毎日お休みだそうですが
267名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:53:39 ID:zB/qLqvb0
>>251
家にも帰らなきゃいいじゃん。
24時間ずっと、自由に仕事が出来るよ!
268名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:58:00 ID:WPDKRnUQ0
じゃあ俺は毎週月曜日は休みます。
269昼図族:2006/01/26(木) 13:02:23 ID:ESQYA4Us0
サラリー女は、夫の誕生日に休めるのか?
270名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:14:54 ID:+lZ/+W8pO
指針をいくら増やそうがうちの会社には何の関係もないね。
法律すら守ってないんだから。
売上が全ての割にはコスト意識は無い。
日曜祭日以外は仕事だし、休日出勤には手当も無し。
もちろん有休は特別な場合以外は使えないし、増える一方。
更には有休残が昇給に響く。
休日出勤しなくても家でやらなければならない仕事も時にはある。
まじでうちの会社就職したら悲劇だよな。給料安いし。
もちろん子供の前に結婚が出来ないやし多い。
結婚してても社内結婚。
こんな会社見分けるのは社内結婚率見れば分かるね。
271名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:17:28 ID:PZxeyMKK0
うちは違法残業はないけど、基本給が激安だから、残業代全額支給してもらって
やっと一人前だす。そういうのが一番どうにもならんだよ。
272名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:23:43 ID:sk1ss9jj0
>>271
もっとひどいのは、なんちゃって管理職。
23,4の若造なのにチーフとかマネージャーなんて肩書きつけられて
一律の管理職手当2万円のみで残業代なし。仕事はもちろん深夜まで。
273名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:29:29 ID:PZxeyMKK0
>>272
大変だな。 オレもなんちゃって課長だけど、部下なんか3人くらいしか
いないしなw しかし社長以外は完全サラリーなので管理職でも残業代は
くれる。くれなきゃ、その辺のコンビニフリータ以下だべ・・・
274名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:37:10 ID:BqHRlsxS0
管理職になって残業代でなくなるため、
残業代込みで考えると平の方が給料良くなる
そして仕事が遅い奴ほど残業代でウハウハ
つまり仕事ができる奴ほど給料が安くなるシステム
275名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:42:51 ID:+PjvK1Vu0
公務員らがさらに楽になるだけだと思うよ。
276名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:50:35 ID:A15TzVgZ0
これはいいな。朝スーツ着てでて、外で着替えて何処行こう?
277名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:52:27 ID:bAIknjsX0
こんなくだらない法案考えるくらいなら、
労働基準法を見直せ、アホ。
278名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:04:22 ID:rdkKm/5o0
友達のだんなさん、働きすぎで、
早朝から深夜まで仕事。2月は休日ナシだって。

だけど友達はこどものために菜食・大豆中心のメニュー。
だんなさん、痩せてた。
健康的なんだか、そうでないんだか、よくわからん。
279名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:16:16 ID:aOZnP2Sb0
漏れ「今度の土曜日、立ち会って欲しいんですけど」
役所「休日出勤?勘弁してくださいよ。こないだも出たところなのに。」
漏れ「この間って?」
役所「2ヶ月ぐらい前。」

いい身分だなオマエラは・・・。
280名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:24:35 ID:8QAf5ge40
>>279
休日出勤が当たり前だと思ってるお前も病んでるな
281名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:32:51 ID:+0taxpVL0
他人に休出を頼むのは、巡り巡って自分の休出も肯定する事になっちゃうからなあ。
例えばいつでも買い物をしたいから営業時間を延ばせ、定休日をなくせと望めば、そのニーズに
応える店が出るが、巡り巡って自分の労働時間も伸ばす事になり、結局意味がなくなる。
労働時間は延びて、伸びた分ほど売り上げは上がらず、給料も上がらない。
少し不便になっても、もっとのんびり暮らす時代じゃないのかな、もう。
282名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:20:55 ID:lFGF1zzh0
今の時代 家族で夕飯たべれる所って多いのかなあ?
俺の子供時代の夕飯にはかならず家族全員そろってた。
今はタダ働き残業ばかりが横暴してるから少ないんだろうなあ・・・
なんか悲しいね。無賃金で働かせてる会社に厳しい罰をあたえるようにしないと
なくならないね
ホントはできる事なのに無賃金での味をしってしまった企業は絶対なおさない
283名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:22:03 ID:CAAYSzXS0
休んでも、妻子は学校、仕事に行って家には誰もいないのだが・・・ヾ(゚ω゚)ノ゛
284名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:25:59 ID:sfFArcgv0
勤め人以外の職種、たとえば自営業とか内職をもっと奨励してみれば?
家内制手工業の製造業なら親子のコミュニケーションも図れて引きこもり
ニート対策にもなるぞ。
285名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:28:16 ID:gB9lmMpR0
こんな各家庭や個人のメンタリティーに関わる事を堂々と国が語るなよ。みっともない・・。
夫婦の問題から家庭円満を導くのではなく、希望の持てる国になってこそ、国民の家庭生活も
豊かなものになるってもんだ。切り口を間違えてやしないか?
286名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:35:30 ID:1Wrfv9800
最近の 

正社員の激務化

失業者の増加

この傾向は世界レベルで広がっている。
最大の原因はグローバリゼーション。

グローバリゼーションのせいのおかげで豊かになると思ったら
実際はそれ以上のスピードで世界規模の競争が激化。
結局グローバリゼーションは一握りの勝ち組に莫大な富を集中させるだけで
大部分の市民にとっては不幸な結末になりそうだ。
数年前から欧州を中心に起こっていた反グローバリズムの運動は
かつては「プロ市民」として2chでバカにされていたが、バカなのは2chねらの方だったのだ。
287名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:45:45 ID:F3BzpCd70
妻子が会社や学校に行ってんのに同僚に謝りながら休めと?
厚生省の役人は金持ちで妻は専業主婦、コネで将来安定した子供だから言えるんだな。
288名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:28:42 ID:lFGF1zzh0
つらいのう
289名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:32:07 ID:79gaMQrF0
290名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:32:36 ID:aOJV7yGT0
ワシにはわからん!アフォじゃけぇ〜!
291名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:33:47 ID:8pMv7p+u0
むしろ、ジャマだといわれるかもしれないな、嫁に
292名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:35:28 ID:APm0i5uRO
民間では見事にスルーされるであろうが
公務員の休日が何故か増える悪寒
293名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:42:45 ID:74XBBaPJ0
お前らってこういうネタは必ず叩くのな
サビ残自慢とか公務員と違って民間は‥とか
休みは多い方が良いに決まってんじゃん
みんなで休めば怖くないよ
お前らが一日休んだ位で会社潰れないよ
自分で思ってるほど会社には必要とされてないんだから
遠慮なく休めばいいんだよ
294名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:48:09 ID:8QAf5ge40
>>293
会社は潰れずに休んだ社員が潰されるだけ
「みんなで休めば」なんて青臭いこと言ってんなよ
できるんならとっくにやってるって
295名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:48:49 ID:eXgo8qzC0
15人くらいの大家族だったらどうする。
296名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:53:33 ID:C3ftw8pc0
366日余すところ無く子供の誕生日だったら全く働けないじゃないか
297名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:56:16 ID:lFGF1zzh0
>>289
どういう事?
ばかなんで教えてくれ
2981000レスを目指す男:2006/01/26(木) 16:57:24 ID:bhXwOSlb0
こういうくだらないこと思いつく役人は顔を晒すべきだな。
299名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:58:10 ID:RfxrCQ7l0
サビ残無制限に合法化しようとしてるくせに、何いってるんだ厚労省は。
恩恵あるのは公務員だけだろ。
300名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:59:05 ID:rwqtOTSz0
嫁の誕生日はゴールデンウィーク中で
子の誕生日が盆休み中なんですけど…orz
301名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:00:19 ID:aOJV7yGT0
我が家は、製造系の小さな町工場経営だから
ダンナが休むのは、盆、正月、GWだけ。
日曜日も出勤。従業員は日曜日は休みだけどね。
私も、事務で働いている。
それでも収入はそんなに多くない。

頭のいい人達が考える事はすごいな〜と思います。
302名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:04:10 ID:l5AoHqVsO
結構ですね、公務員様は。
ノンキで。
303名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:04:21 ID:qNOBu7te0
ほとんどの人は働かないと食えないんだよ。

こんなご時勢に何をのんきな・・・
304名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:07:48 ID:OxsbbaPZ0
人は、何かを得るには、何かを犠牲にしなければならない。
妻や子の誕生日に休みを得る為に、サビ残業をする。
でも、サビ残をやりすぎると、魂をもって行かれる。
それがサラリーマンの真理。
305名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:08:00 ID:IzNgBN0s0
おれの姉は大学病院の医者(準国家公務員)だけど、すげー激務だよ。
おれはニートレーダー。姉はかなりしんどそう。
おれ、超健康優良児。5歳若く見られる。
年収は同じくらい。
会社員なんて、みんなで一斉にやめてしまえ。
労働基準法を大幅に変ええてもらえ。
お前らがまじめ杉だから、経営者がサビ残とか甘える。
サビ残させたら、宮刑ぐらいしろ。
306名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:09:13 ID:FUsB2EuEO
サービス残業やるやつってバカだね。底辺にいるやつらは大変だW
307名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:09:28 ID:JvNZupQy0
独身や×1はどうなるんだ〜
夫婦といえども、子供を埋めない夫婦もいるし
打ち止め修了者もいるのだから
独身や×1に出会いの場を国で与えろ!
そういう国もある・・・たしかヨーロッパ!
それの方が、少子化に歯止めが掛けられる。
全く、お役人のノー天気さでは、少子化は食い止められない。
308名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:11:14 ID:OxsbbaPZ0
とりあえず、少子化対策と、男女共同参画社会対策やってる役人と議員を全員リストラしようぜ。
話はそれからだ。
309名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:13:39 ID:aOJV7yGT0
議会で「妻子の誕生日に休みを取らせる」という意見が出た時の
その場の雰囲気を知りたい。
「おっ!それはいいアイディ〜アだね!!GOOD!」とか
「国民も喜ぶだろう!」とか言われて
やんややんや賛成されたんだろうか・・・・orz
310名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:14:48 ID:hPzVktsj0
国が休めといっても会社が許さん。

非現実的な話だなこれ。
311名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:18:05 ID:ZBcHRcu7O
仕事に対する責任感がうすい一部公務員はいいねぇ
こっちは日曜休みでも客が許すなら仕事したいのに。全然仕事が片付かないよ。
312名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:18:29 ID:ZPHNXMOx0
家族と一緒に過ごす時間を作ろう、
という動き(の一端)に

凄まじい反応だな、お前ら。
マジで2chにいる奴らの程度が知れる。

家族っていいもんだよ。
313名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:18:57 ID:BffJo7CT0
ダーリンと初めて出会った日、初めて食事した日、初めてプレゼントを貰った日、初めて・・・・・
とかも休もう。あとサラダ記念日とかそのへんも休もう。
314名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:19:37 ID:lFGF1zzh0
かなしいのう
315名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:19:47 ID:ylJH5qxj0
馬鹿じゃないの?
安易な子育て対策だなー。
316名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:21:23 ID:++w67z5B0
公務員は土曜日も仕事しろ。
317名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:23:04 ID:26boKV2Y0
・休むと他の日にしわ寄せが行くだけだから、日々マメに仕事してた方が楽。
・有給消化できず、休日出勤するも振り休取る暇無い。
・人雇う余裕無いから、自分が休むと他人が迷惑するだけ。
・ただでさえ収入少ないのに、休んだらもっと収入減るじゃん。


318名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:24:47 ID:hUE0AMrS0
熟年離婚を回避するためにはコミュニケーションが大事だよ
319名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:30:13 ID:xox52GPW0
これはもうだめかも分からんね
320名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:43:10 ID:wENIv7C20
むしろ年配者にガンガン休みやって少し給料下げて熟年離婚を防止したらどうだろう?
家は子供小さいしこういうのいいとは思うけど、これよりは妻の産後1週間は父親も育児休暇強制してくれた方がはるかに嬉しい。
次の子産みたくても双方両親介護や仕事でアテにできない母親はけっこういるはず。
321名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:01:29 ID:uAYLZkFj0
>>305
「させたら」だからダメなんだよ。「いいな、黙ってろ」で隠蔽されちまう。
サビ残「したら」死刑にした方がいい。

で、抜き打ち検査で見つかった会社員が
「俺はしかたなく・・・」と必死の命乞いもむなしく公開処刑。

みんな拒否するようになるだろw
322名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:02:29 ID:EOkfUsXr0
んな、バカの一つ覚えみたいに休め休めってったって無理なもんは無理だよ。
1年を400日にするから35日間休めって言う方が現実的w
323名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:06:58 ID:79gaMQrF0
>「ノー残業デー」「ノー残業ウイーク」の導入

つーか、労基が真面目に働く日っての作るべき。
324名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:09:11 ID:QW+lyW2Z0
今年俺の誕生日祝日なんだけど。どうすればいいの?
っていうか結婚してないし。相手の誕生日かよ。
激しく俺には無関係だな。死ねオマエラ
325名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:09:51 ID:TUW+3ac0O
日本のサラリーマンは本当に哀れだな。
326名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:24:50 ID:29SPR5Fi0
アニバーサリー休暇ってのは聞いたことはあるが
有休の口実の一種なのかな。結局は有休だろ。
327名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:28:46 ID:kBSDIcE/0
なぜ本人の誕生日は休ませてくれないの?
328名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:29:16 ID:sGRPiogy0
サビ残と休日出勤が常態化している日本で何を言ってんだか。
お花畑でほざいてろ、この税金ドロが。
329名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:30:20 ID:RfxrCQ7l0
>>312
有給も消化させてない会社が多く、それどころかサビ残も横行してる社会で、「妻子の誕生日は休もう」って
のが能天気すぎるというか、実態に即してないんだよ。
まずは有給消化とサビ残解消が先だろうに。
パン食えてない人に、これからケーキを食べましょうって言ってどうすんだ。マリーアントワネットか貴様。
330名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:43:32 ID:OcX295LS0
なんつうか、役人って
331昼図族:2006/01/26(木) 21:45:08 ID:YzQIenRZ0
生理休暇も取れないのに...これ現実!!
332名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:52:17 ID:13FOgiHY0
俺残業はする、その替わり週休2日土日きっちり休むよ
333名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:03:08 ID:IzNgBN0s0
青いドレスみて、思ったとおりのおじょうちゃんだね。
こいつ。
334名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:05:47 ID:B3ahFoY10
>>329
ブリオッシュをお食べ!!!
335名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:11:44 ID:2kHjs+dW0
こういう細かいきづかいは結構あとでボディブローのように利いてくる
ものだと、近所の賢者ニャンコ先生が申していました。
336名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:18:10 ID:VT3Tqxv40
当日だけ休んでも疲労はとれないと思うが。
337名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:19:15 ID:t7khfI6t0
あー、うちの職場でも「もっと有給取れ」「残業するな」って言われるが口先だけだよ。
人は減る一方で、でも、仕事全体はどんどん増やしている。
職員1人あたりの負担が増すばっかで実態に即してない('A`)
338名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:19:36 ID:8v8yDdtP0
人員削ってカツカツのシフトでやってるのに、休みがとれるとおもってるのか
339名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:20:16 ID:+lyrkkez0
日々サボってる俺を誰かどうにかして欲しい('A`)
340名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:20:49 ID:eS717rAW0
独身の人間ってのは厚労省ではモデル化されてないのか
341名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:22:59 ID:vpaYUR8J0
>>329
パン持ってない人にマーガリンをくれてやるような感覚じゃない?
342名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:25:38 ID:Rfk1T1d70
うちの子供の教育費と住宅ローンかかえてる人は、休みましょうどころか
会社に内緒で夜は他の仕事も掛け持ちしないと追いつかないようなんだが
343名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:27:17 ID:4qV+WfnW0
自分の誕生日も残業してるけど、もう慣れちゃってべつに嫌じゃない。
344名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:28:15 ID:j1oJmVmr0
自分の仕事が定時に終わったんで、今日こそは早く帰ってゆっくり過ごそうと思っても
上司や先輩職員が残業していると帰りにくくて仕方ない(´・ω・`)
「お先に失礼します・・・」と言っても、無言で返されるし。。。
345名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:28:40 ID:m+REDDJs0
最近は残業規制されてるから自宅でサービス残業。
休みが増えたら今以上に自宅に仕事持って帰るだけ。
結局楽になんてならない。
一時的に国が衰退しても構わないぐらいの気構えでやらないと対策にはならないと思う。
346名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:30:31 ID:4qV+WfnW0
>>345
いえてる。
いくら休みが増えたところで仕事の量は変わんないし。
347名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:38:43 ID:MdoF9Wof0
有給どころか、去年の夏休みも消化できていない・・・・・・・
残業代?なにそれ。
348名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:54:33 ID:nR4IiUqR0
大企業の正社員ならまだしも
契約社員や零細企業の社員が休めると思ってるのか?
349名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:55:03 ID:foAdKbwJ0
今年から業界最大手の企業に移ったらすげえ楽だ・・・・
全体の仕事は多いけど人も多いからきつくないし
残業少ない&休みもきっちり取れる。

なんで最初から大手を選ばなかったのか学生の頃の俺を問い詰めたいw
350名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:00:27 ID:nUa0IJIY0
絵に描いた餅( ゚Д゚)ノΩ
351名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:03:06 ID:68A8EUMI0
なんで妻子の誕生日?
自分の誕生日に休んじゃいけないの?
男は妻子に尽くせと?
フェミ氏ね
352名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:05:18 ID:ijykp18G0
俺公務員だから率先して休暇取ろうかな
妻も彼女もいないけど。
353名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:08:56 ID:wXDQaYbB0
自分の誕生日も休んで良いよな。
ついでに結婚記念日も休んで良いよな。
354名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:10:53 ID:OtotBf1t0
>>349
何の業界?
俺の弟が一昨年日産に就職した(理系)けど
マジで死ぬんじゃないのってくらい働いてる
355無名さん:2006/01/26(木) 23:14:02 ID:k5LdCQcT0
既婚優遇、未婚冷遇で人口を増やそうという事か。
俺は無職だけど、中々良い政策だと思うよ。
356名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:25:27 ID:uJ9YzWHR0
>>351
大丈夫。妻の誕生日だろがなんだろが、
休みもらえればパチンコか釣りかゴルフ。
もしくはゴロ寝かゲーム。
結局、妻が自分の誕生日に余計イライラすることになるだけだから。
357名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:23:52 ID:ne6bbCqH0
ニートの漏れは、一年中休み。
勝ち組ってやつか。
358下総国諜報員:2006/01/27(金) 00:29:30 ID:+AlCeUcp0
経団連や経営者団体が協力を約束するのは、
絵に描いた餅で「実害」がないからだろう。
厚労省はまた働いてるフリか。
経営者も労働者を労わるフリができて利害が一致。

これに期待するサラリーマンは公務員くらいだろう。
自民党に政権任せてると内政がグダグダだな。
359名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:34:44 ID:OIqPqeTD0
>>1
文中の「サラリーマン」って公務員の事だよな
360名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:35:32 ID:22yQXg7j0
つまり、俺たち家庭を持った勝ち組富裕層やお上が
かわいい子供の誕生日に休んだ分、
おまいら下層階級町工場職員は残業しようってことだな。
361名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:37:21 ID:BsixOgIT0
呪文を唱えれば毎日休めるようになれるぞ
362名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:41:59 ID:joarJQ5X0
妻の休みに休んでも、その妻が仕事です。
363名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:42:32 ID:kJlcC8RmO
「一身上の都合により」
って呪文を唱えたら毎日休めるんだな!
364名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:45:10 ID:lEWlaT+70
製造業の開発部門にしてみれば
残業時間の制限が鬱陶しい
家族の誕生日に休めとかあきれて物が言えない
365名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:46:07 ID:o1p0urLK0
誕生日
忘れ去られた
結婚1年目・・・・・・・・・・・・・・・・   by妻
366名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:52:11 ID:JxGBNRSZ0
家族の誕生日ごときで休む奴なんているのか。
完璧白い目で見られるのに。
367名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:54:51 ID:jB36vmpAO
まずは厚生労働省がやってみたらどうなんだ
368名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:56:48 ID:Qrt0Gk+nO
メンヘルの同僚のために休む暇もないわけだが。
369名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:59:03 ID:HISwf5oo0
そんなに余裕がある職場ならメンヘルの問題なんてないって。
370名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:00:11 ID:8T4K68PXO
家族の誕生日じゃなくて自分の誕生日に休ませろよ。
ふざけるな厚生省。なんで家族のために働かなきゃならんのだ。
なめるな
371名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:00:51 ID:hJv0G0Lf0
つか、海外へ企業の流出を規制すればいいだけじゃん。
結局、安い人件費求めて海外に出る→国内は人件費削りに必死になる
→海外から安い製品が逆輸入→ますます価格競争・・・・

スパイラルなってるのに
何もかも緩和すりゃいってもんじゃねーよ
企業の尻ぬぐい、国民が全部ぬぐってら

372名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:01:30 ID:GYHQlR7s0
友人の結婚式の日に出張入りそうで欝だ・・・
373名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:05:05 ID:TxjeAkqA0
42歳未婚の俺には、厚労省にケンカ売られてる様にしか聞こえないが。
374名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:09:22 ID:1tKKZ1jY0

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ツマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
375名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:11:28 ID:gTXS6sAO0
質問。
俺は営業だけど、残業手当は規定?でない。
代わりに営業手当という名目で1万5千ついている。
ちなみに残業は月60時間ぐらい。

これって法律的にはどうなの?
376名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:12:43 ID:CmbrufMO0
社員の給与も満足に支払えないような社長は腹を切れ
377名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:13:05 ID:0/MEVBYo0
国なんかに進められなくとも、キッチリ有給消化しちゃう
民間企業サラリーマンな私ですが、何か質問ある?
378名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:37:02 ID:S3I7r8MBO
有給休暇〜?
そんなもん幻だよ
有給なんてとったらクビになっちまう
有給休暇を使うのは病気や怪我で入院した時だよ
皆、使ったことないさ
冠婚葬祭なんて見事に欠勤扱いだからな
働かないんだから給料も出ないってことさ
379名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:47:41 ID:kaTNV8MGO
嫁子供が祝日生まれだと却って損…なのか?
380名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:49:26 ID:2esNJYKv0
妻の相手は余計に疲れる・・・
仕事した方がマシだぜ
381名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:53:49 ID:RXexESQ60
仮にメンヘルになったとしても、人員削減の現状では
自分1人が長期に休むと周囲に迷惑がかかる・・・
と思って休めず、メンヘルが悪化するスパイラル_| ̄|○
382貧乏少子化スパイラル:2006/01/27(金) 04:58:46 ID:o75xthvw0
日本企業を海外に逃さないために法人税を下げた結果、
男女平等を建前に、サラリーマンの控除をやめて、主婦を
働かせて税収を補う。
      ↓
一億総中流の幻想が崩壊。豊かさが実感できない社会の誕生
      ↓
貧乏だから、働かなきゃならない。
出産・育児はリストラの対象になるから子供イラネ。
      ↓          ↑
少子化対策のため、保育園を増やす。
      ↓          ↑
保育園代が高くて働かないとやってらんない。
小児科の病院が近所にないから、子供が病気になると働けない。
やっぱり、子供イラネ…な風潮が強まる
      ↓          ↑
労働人口の減少。
少子化で年金料アップ。ついでに介護保険もあげてみるか?
      ↓          ↑
お金ない。職がない。ヒマない。結婚できない。子供作れない。
正社員はサビ残しないとリストラ。
若い奴が定職につけなくて、日雇い労働者化。
年金も健康保険も払えねえのに、子供なんか作れるか!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!


383名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 05:12:15 ID:/C65msEfO
もうすぐ年度末だから今週は有給消化でまだ出社してねえや
プロジェクトも一段落だからな
384名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 05:15:18 ID:V7xwlfre0
そうじゃねーだろ。

最低時給2000円と、残業禁止を徹底しろよ。
385北美人:2006/01/27(金) 05:55:40 ID:bywzVn830
裕福なお役所の家庭がモデルに考えられている設定と思われ..。
お家に帰れば妻は三つ指ついて「お帰りなさい」の家庭が頭に有る人の発想!
だが....しか〜し!!
最近の安月給のサラリーマン家庭だと、妻も働き、子供は保育園か学校..妻遅いので
学童保育も利用..
夫..家にも仕事を持ち帰るか、残業、休日出勤、接待..
妻もスーパーとかでパートなら休日も土日で無いから、かみ合わず..
家族でお出かけ無理!!
それが妻の誕生日だから休めと?(当人)妻は休めるの?
それと、独身の人は犠牲になるの?
そんな事よりも会社に酷使されてる実態..泣き寝入りしているサービス残業の
抜き打ちの監査でも労働基準局で行って欲しい。
自分が前に居た会社では労働基準局には「残業させていません」みたいな事になっていて
実際は...かなり違反していた。告発してやりたかった..
出勤簿はタイムカードでなく
ハンコで証拠になる方法が..
そうやっているうちに倒産したよ..。そんな会社全国にいくつ有るんだろう?

386名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 06:45:00 ID:o75xthvw0
サラリーマン向けの税率がブルネイ並だったら、妻子の誕生日にも家に帰れるよ。
387名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 06:54:27 ID:5hWh3MVP0
休んでもその間の仕事が片付くわけではないんですけどね
388名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 07:36:35 ID:bq3GDywa0
まるで世間知らずの女子大生が考えたようなおそまつなアイデアだな
389名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 07:39:20 ID:QSGcWgt80
>>16
そうなんだよな。半強制的に有給休暇を消化できる人向けですな。
実質、公務員の休日増になるだけだと思うなり。
390名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 07:56:43 ID:dz71Wlot0
世界の誰かの誕生日を祝って毎日休んでいますが
391名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:26:47 ID:eYKaHqyC0
そういえば、もうすぐヨメの誕生日だ。
プレゼント買っておかなくちゃ。
392名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:33:42 ID:hgmXUMVg0
>>375
それはOK。俺もSEだけど同じような感じ。
393名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 12:44:42 ID:1r2l3Baa0
まず、厚生省内で実験してみて欲しい。
妻の誕生日に休みを取るようになったら、出産件数が増えたり
家庭円満になり仕事の意欲も湧いてきたという結果でもでればだけど。


394名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:03:07 ID:hJv0G0Lf0


今って文系と理系の差がなさ過ぎだよねえ
却って文系の方が営業手当とか管理手当とか
でちゃって、結局割ってみたら単価が高かったり

どの国も理系の方が給料がいいのにねえ



395名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:05:39 ID:UJIRe9vCO
十人くらい奥さんがいる人は毎月休まなきゃな。
396名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:09:55 ID:0LQKTb2Y0
そのうち親の介護のために休もうと高齢化対策打ち出して自殺者急増
397名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:12:45 ID:ARM8WaXV0
奥さんの誕生日に休んでも奥さんは出勤するだろ
なに今の時代にそぐわないこと提言してんだよ
まずは自分の誕生日が休日にならんと意味ないよ
398名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:14:49 ID:a/ez+6Lh0
>>397
職場で祝ってもらえなくなる孤独者が増えるからダメ
399名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:43:35 ID:oIP2ftc10
これが本気で子育て対策になると思ってるなら末期だな
本当に有効な手段を教えてやろう
大都市で大規模な停電を起こすんだ。
400名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:49:59 ID:6/RQ+yse0
>>375
違法。ただし勤務時間が完全に自分の裁量で自由になる場合は合法。
401名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:51:25 ID:lleD4IQ10
妻は自分の誕生日でも仕事に行き、
妻の誕生日だからと旦那だけが休むんですね。
それに何の意味があんの?w
402名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:52:21 ID:j6j0uli80
妻子のある人が休みを取るために妻子の無い人が残業させられるわけだよな。
403名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:55:47 ID:jJF35f+Q0
単身赴任の人が1日休みを貰ったところで帰れるはずもなく
帰ったところで平日では子供と遊べる時間があるわけでもない
404名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:56:56 ID:z3R+sRK70
今日ヨメの誕生日なので休暇を取ってたんだが…

ヨメに「休まないで良いので働け」といわれますたorz
405名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:10:47 ID:MQVPy3FD0
>>404
いいダンナだな
逝`・・・
406404:2006/01/27(金) 17:21:07 ID:z3R+sRK70
>>405
ありがと。ヨメが言うには、今日は早く帰って一緒に飯が食えれば良い、と。いつも遅いもんで…
休みは子供らが休みのときにとってくれとのことらしい。土日出勤多いもんでorz

とりあえず、今日家を買うための銀行ローンの審査が通ったので、それがプレゼントッつーことで良いかな。
一応2000万円のプレゼントだべ(w
407名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:45:09 ID:hJv0G0Lf0
有給強制消化にしろ、サビ残の翌日を安め運動にしろ
政府が卓上の理論展開してるけど
実態を知ってるのか?と言いたいよ。

交通費タダで、議員年金が保障され、
それでいて離婚された小泉に
何が分かるんだ







408名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:50:22 ID:69zrnkB0O
外食業界が苦しくなるな。
409名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:56:51 ID:FwMvc84w0
1日恵んでやるから、その分は別の日に錆残しろって?
410名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 00:35:38 ID:O+K92bzi0
ズレまくりwwww
411名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 00:41:30 ID:rVr6EwJ3O
年金はらわねーし
保険はいんねーし
はたらかねーし
結婚しねーし
412ささ:2006/01/28(土) 00:41:42 ID:cZnnFdB00
介護休暇さえ取れないのに....。
介護休暇が取れないのが有るから、老人施設だとかヘルパーとかの仕事も増えてる。
家の人が親の面倒見れないと言うのは、どういう事なのか、厚生労働省はわかっているのだろうか?
民間企業に余裕とか理解なんて有ると思ってるのだろうか?
インフルエンザでも休めない人も居たけど。
413名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 00:47:37 ID:kbQAdjks0
休んだら一日中嫁と顔あわさなあかんやんけ。
414名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 00:57:48 ID:eVIRnfdR0
妻子がいないオレは余った休暇を買い取ってほしいな
415名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:04:54 ID:EbtQ7Sau0
>>1
どこの国の話だよ…世界にはずいぶん恵まれた労働環境の国があるもんだな
416名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:05:42 ID:TcwBZx2y0
なんかなぁ。省庁が旗ふれば、ほんとに民間企業がそう動くと
思っているあたりが痛い。
とてもそんな休みや労働時間を守っていられない企業はごまんとあるし。
そもそも厚生労働省自体が、官僚が超サービス残業をさせられてたりするわけで。
そういうことではなくて、もっと抜本的な対策があるだろうに。
417名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:09:25 ID:VeI37Gog0
家に帰りたくない夫達もたくさんいるんだ!
いらん休み作るな!
418名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:12:32 ID:L/WvPpoh0
これって結局、大企業や公務員に恩恵があって
そのツケは下請けや零細企業に回るんだろ?
意味ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
419名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:26:03 ID:NMVXzlmT0
厚生労働省って、ホントに究極的にバカだな。どういう思考回路してんだか・・・
こいつらは現実をしならさ過ぎる。1年くらい身元隠して、スーパーとかに勤めてみろ。
そうすりゃ、現実が判る。まともなバイトもしたことないバカに、まともな対策は作れんよ。

会社によっては、残業をしてほしい期間と、してほしくない期間があるところもある。
雇用不足が原因で、一部の従業員が法廷時間をさらにオーバーした労働をしているのが現実。
店で同じ仕事をしているのに、時給格差200〜400円差が存在しているところも沢山。
年に1回の昇給も無いようなところもザラ。ボーナスは月給の4分の1位しか出ないところもある。

厚生労働省の連中のみなさんさ〜。もっとよく物を見ろよ。判断力が無さすぎ。
妄想だけで、子育て対策したところで、年収200万以下も多く存在している。
休ませて生活が成り立つと思うのか?よく考えろよ。厚生労働省の方々さ。
お前さんらみたいに、ボーナスで浮かれられる人ばかりじゃね〜〜んだぞ。
420名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:41:40 ID:8yjBbXLg0
休み大いに結構だけど、省人化進んだ会社でそれやられると
誰が案件すすめんの?
結局納期までの時間が短くなるだけで自分の首が苦しくなるだけなんだが

仕事はするな、でも納期に間に合わせろ

根本的な解決になってねーよ
421405:2006/01/28(土) 10:14:13 ID:HWEEgV9U0
>>406
やっぱり市ね
422名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:25:01 ID:OxPcN1EE0
All Work and No play Makes Jack A Dull Boy
   All Work and No play Makes Jack A Dull Boy
       All Work and No play Makes Jack A Dull Boy
   All Work and No play Makes Jack A Dull Boy
All Work and No play Makes Jack A Dull Boy
423名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:27:10 ID:RGVm6lqf0
魅力的で楽しいお父さんならともかく、くそつまらん
キモ親父に家にいられても妻子はいい迷惑だな
424名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:34:50 ID:HWEEgV9U0
まちがいた

>一応2000万円のプレゼントだべ(w
これを年収2000万と勘違いして脊髄反射('A‘)

>>406
お嫁さんが鬼畜じゃないみたいなので良かった
それから、審査通過おめでとう
GJプレゼントだな
425405と421他:2006/01/28(土) 19:12:20 ID:HWEEgV9U0
>>406
ごめんなさい

謝ってなかった
これだからキモ童ry
426名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:22:39 ID:zWKkf6Rq0
>>422
シャイニングか?
427404:2006/01/29(日) 09:33:27 ID:O6IiqazH0
>>421=424=425
気にしないでいいっすよ。ここで煽られるのはごく普通のことだし。
考え方によっちゃ家買うことで煽られても不思議ではないしね…

年収2000万円か…そういうところに生きてる人たちの世界って俺らとは全く違うんだろうなぁ。
ちなみに年収430円ですだ。ローンの限界地付近だったので審査通ってマジ良かった…

ヨメは鬼畜ではありませんが、怒らせるとそれを通り越してしまいます(w
とりあえず良い誕生日プレゼントにはなりました。
428名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:50:41 ID:ET8f/gD40
年収430万?普通よりちょい上いってんじゃん。
429名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:56:48 ID:aI8Cvtx70
普通って?
430404:2006/01/29(日) 12:52:09 ID:O6IiqazH0
>>428
え、そなの?年収500万が普通、つか中心くらいに考えてたが…
431名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 20:06:32 ID:BftGY/zX0
統計的にはそうだな
432名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 22:37:24 ID:RfDfCDtw0
下をどこらへんまで含めての平均なんだ?
バイトは含まず?
433北美人:2006/01/30(月) 08:13:30 ID:UdEV/ji20
一日8時間、週40時間...
思い通りに行ってる人.......残念だが、ここ田舎では市役所の職員、県庁の職員

434土日に窓口開けろや(w:2006/01/30(月) 08:15:44 ID:GucwdRjH0

 公務員の公務員による公務員の為の法律ワロス、無能公務員なんて死んでイイヨ(w
435北美人:2006/01/30(月) 08:21:05 ID:UdEV/ji20
ハローワークの相談員の所の説教は、ウザ...!!だったので、11時半頃に行ったら
昼飯を控えているので、簡単に済ませていただき助かりました。
436北美人:2006/01/30(月) 08:26:02 ID:UdEV/ji20
警察のネズミ捕りも本人達の昼飯中、帰り時、撤退作業に入るので、ひっかからなかったです。
437名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:35:37 ID:V1xNgBG10
休日が増えても全体の仕事量が減る訳では
無いのでそのしわ寄せで結局メンヘルです
ありがとうございました
438名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:46:16 ID:4YRpLJwEO
まあ、自宅に持ち帰り休日に仕事を片付けるわけだが
439名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:48:29 ID:VybfrKpHO
男もわがままで
こーゆー休みは欲しいが
実際は使わない
440名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:48:34 ID:WMNCb/g30
公務員限定でしょう。
民間でこんなことやってたら、会社倒産してしまうって。
役所の人件費無駄遣いの温床になりかねないなこんなもの。
今だってボケッとしている公務員ばかりだもん。
仕事じゃなくて、ただ時間を過ごしている輩ばかりの考えそうなことだ。
441名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:34:56 ID:fqy8ylMa0
>>3
何の趣味もないお前とみんなが同じ考えだと思うな
442名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:42:08 ID:fxOZx/Ax0
休みの日にコキ使われたら何のための休日なのか、、、
443北美人
旗日を増やすとか....
皇族の人々全員の誕生日を祝日にするとか...