【耐震強度偽装】自民党の久間総務会長、伊藤公介氏喚問「やるべきでない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★自民・久間氏、伊藤氏喚問「やるべきでない」

 自民党の久間章生総務会長は24日の記者会見で、耐震強度偽装事件を巡り
民主党が求める自民党の伊藤公介氏の証人喚問について「やるべきでない」
と表明した。「証人喚問は多数決でできてしまう。慎重になるべきだ」と語った。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060124AT1E2400O24012006.html

関連スレ
【政治】追い込まれて会見の伊藤公介氏、論戦控え予防線→民主党は証人喚問譲らず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137715156/
【強度偽造】片山氏「場合によっては伊藤氏の証人喚問もやるべきだ」…TBS番組で語る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137817375/
【強度偽造】伊藤公介氏は「説明不十分」と公明党…「参考人招致という方法もある」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137910370/
2名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:29:16 ID:UgF/+mRl0
>証人喚問は多数決でできてしまう。慎重になるべきだ

どういう意味?
3名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:29:23 ID:S1z5/vz60
2かも
4名無しさん@8周年:2006/01/24(火) 22:29:29 ID:dZ6coujC0
以下「クマー」禁止
5名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:31:18 ID:TJ4/PEyq0
東京地検特捜はなぜ動かん
6名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:31:48 ID:x4ySao0j0
やれ
7名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:33:14 ID:fWNoF28u0
まだこんなこと言ってんのか
糞杉
8名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:35:07 ID:os+dlPE+0
リアルで触れちゃいけない闇ですね
大衆はホリエモンで楽しんでろってこった
9名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:35:13 ID:FssEN+QF0
民間会社のときは容赦ない攻めをするのに
相手が政治家になるととたんに動きが遅く甘くなるマスコミと地検
10名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:35:37 ID:Oi12V+fX0

久間がやるなと言うなら、伊藤は黒だな
11名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:35:52 ID:SwFPO/VpO
地検は何してんだよ。
12名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:36:40 ID:V9WPBVKd0
膿を出す気はないと

はいはい
13名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:37:00 ID:jDSGcH4+0
ライブドア並みにガンガン電話の内容とか放送してみろよ
》テロ朝
14名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:37:20 ID:mPRoneoT0
やれよ
15名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:38:14 ID:/cZQxS0j0
久間も小嶋から貰ってたって事だな
16名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:38:24 ID:VIJKzxOQ0

           るー  るるるる るーうー  
       \                    /
           ∧_∧    ∧∧    ∧_∧
          ( ´∀`)  ( ゚Д゚)  ( ・∀・)
          (     )  (|  |   (     )

17名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:38:37 ID:/9dMugec0
こういう国会議員を選挙してんのが日本国民です、立派な国民です。

18名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:38:40 ID:yBtsvXEw0
ライブドアよりマスコミはこっちを報道しろ
19名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:39:08 ID:WD7TI9e+O
やって☆
20名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:39:17 ID:xOCn0GR50
>証人喚問は多数決でできてしまう。慎重になるべきだ
 ↓
少数派に証人喚問の権限は無い
 ↓
自民党以外は証人喚問の権限は無いから、気安く要求するな!
21名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:40:41 ID:Q+p9eXLV0
久間がこんな発言をしても国民の耳には入らないから全然オッケー。
ライブドア様様だな。
22名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:40:54 ID:HYPzKSWf0
世耕も台本書くの大変だな
23名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:42:19 ID:R7r075sN0
久間は氏ねよ
伊藤を庇えば庇うほど
国会でこの問題がずるずる引き摺るぞ
さっさと証人喚問に応じないと ますます傷が広がる
24名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:43:38 ID:Owt9qAeG0
正直一過性のライブドアよりこっちを突いたほうがいいとおもう
マスコミはあまり扱ってくんないだろうけど
25名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:44:42 ID:PMhxIDgQO
多数欠で阪神大震災及び宮崎最高裁判決の日に小嶋を証人喚問したくせに何言ってるんだ。
ライブドアの件は一段落ついた。次は政界だ。
26名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:45:22 ID:JvK0DY4l0

ますます、あやしい。

27名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:45:43 ID:6pS4kTs90
関係ないが、「やらないべき」という表現を目にして、気になったので検索してみた。


"やらないべき" の検索結果 約 436 件中
"やるべきでない" の検索結果 約 11,200 件
"やるべきではない" の検索結果 約 42,500 件

"しないべき" の検索結果 約 12,400 件
"すべきでない" の検索結果 約 304,000 件
"すべきではない" の検索結果 約 804,000 件
28名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:46:33 ID:mgzOjA6j0
自民党だなあ
29名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:53:54 ID:5H3cqLuH0
岩男 壽美子     武蔵工業大学教授 「社会心理学(ジェンダーフリー)」
久保 正彰      東京大学名誉教授 「ギリシア・ラテン文学」
緒方 貞子      国際協力機構理事長
奥田 碩       日本経済団体連合会会長
佐々木 毅      前東京大学総長  「政治学」
笹山 晴生      東京大学名誉教授 「日本古代史」
佐藤 幸治      近畿大学法科大学院長 「憲法」
古川 貞二郎     前内閣官房副長官
座長代理・園部 逸夫 元最高裁判所判事  「行政法」
座長・吉川 弘之   産業技術総合研究所理事長 「精密工学」

有識者会議の吉川座長は、
「我々は国民の代表だ。だから国民の意見を聞く気はない」
「皇室の意見も一切聞かない。聞いたら憲法違反」
などの発言もしたとメディアにより伝えられています。
30名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:54:13 ID:Gx9u1PsZ0
こんなこといっちゃって大丈夫なのか
後ろ暗いところがないんなら受けて立つべきだろ
31名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:55:16 ID:PMhxIDgQO
ここまで国民と議員の意見が乖離するんなら、国民提案権とか作って直接民主制を
強化したらどうよ
32名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:56:48 ID:4BJ5eebW0
やってもやらなくても良いけど、やるなら国会で伊藤ハム介と呼んで欲しい。
33名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:58:52 ID:gfk4w4HZ0
【政治とカネ】自民党森派の伊藤公介元国土庁長官 政治団体から受けた5900万円献金記載せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135305524/
【社会】 伊藤公介元国土庁長官の資金管理団体への献金、「裏金として処理されていた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135209345/
【政治とカネ】ヒューザー加盟の建設協会会員、自民党・伊藤公介元長官に毎年献金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137459456/
【強度偽造】 ヒューザー物件、自民・伊藤元長官の家族が管理受注…ヒューザー社員による選挙応援も★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137435822/
【強度偽造】自民・伊藤公介議員の政策秘書、ヒューザー物件管理会社の監査役を兼職
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137499492/
【耐震強度偽装】建築主会社が組織的に元国土庁長官伊藤公介氏を支援、元社員ら証言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136262510/
【ヒューザー】伊藤公介元国土庁長官の"証人喚問"要求 野党、国対委員長会談で →自民党は拒否
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137473794/
【ヒューザー証人喚問】 小泉首相 「安倍氏は無関係」「伊藤公介氏、委員会に任せる」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137500731/
【政治】追い込まれて会見の伊藤公介氏、論戦控え予防線→民主党は証人喚問譲らず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137715156/

伊藤公介 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

>本人は著書「駅頭からの挑戦」の中でロッキード事件証人喚問について、
>政治家が証人喚問を要求されたら堂々と身の潔白を明らかにするべきで
>そのくらいのことができないなら議員を辞職するべきと述べている。(p. 130)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%85%AC%E4%BB%8B

139 :名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:54:04 ID:N/vsb0l50
ハム介緊急会見やってたお

・国交省に働きかけてない
・偽装もしらない
・議員つづけますがなにか?
34名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:00:23 ID:fWNoF28u0
チョン一郎は仲間を助けてやれよw
35名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:12:13 ID:B5n5Py1G0
>>32
おれ伊藤ハムすけとしかもう読めない身体になっちゃったよ

国会で「伊藤ハム」発言が記録に残ったりして削除してくださいとか笑えることにならんもんだろうか
36名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:14:39 ID:fkU+MTkm0
安晋会はどうなんだ?
37名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:24:46 ID:Rz7hOdCg0
証人喚問させた上で、黒なら斬り捨てりゃいいだろ?
てか、こんな爆弾を懐に置いた方が、後々の被害が甚大になると思うが。
それとも、自民党自体に後ろ暗い事でもあるのかね?
38名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:26:29 ID:B5n5Py1G0
このスレは伸びません
39名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:28:23 ID:PMhxIDgQO
>>38
ほんとだね
40名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:31:27 ID:lMfvqnC80
久間総務会長は民主主義を葬り去ろうと画策する危険分子
41名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:36:17 ID:0SQrE8HC0
久間も絡んでるから証人喚問やめてくれって意味?
42名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:45:16 ID:B5n5Py1G0
>>31
超禿同

国民全員が無理でも希望者だけでもやらしてほしいもんだよな
43名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 00:10:34 ID:vCNtOkKm0
>>37
切り捨てると何が飛び出すかわからんから、できないんじゃないか。
現首相の側近だからな。
44名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 00:12:06 ID:scD4FeAF0
おいおい自民マジかよ。最低だな。
45名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 00:13:52 ID:b7Yaqfew0
伊藤は真っ黒
46名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 00:18:26 ID:KuX7AVLMO
伊藤が汚いのは業界じゃ有名 それこそ裏金やら土地転がしやらなんでもやってる 正直あれがありなら全員あり
47名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 00:18:28 ID:MtmO71Vq0
なぜ創価議員は無傷なの?
48名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:09:06 ID:1kkJuG5V0
やれよ。久間ってどこの選挙区?
49名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:11:30 ID:1rQ4i4ot0
法案を通すのも多数決だろう。
何言ってんだ?このバカは。
50名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:13:50 ID:uXzcMTY50

アメの走狗小泉、竹中、在日秘書官飯島を支えている連中は
ヒルズ族と呼ばれている在日虚業家達であり
排外、愛国を煽っているのも創価学会、統一協会等の在日カルトというのも皮肉なことだ。

在日の連中は日本ぶっ壊わし日本企業を疲弊させ海外へ売り渡す
小泉路線を歓迎している向きさえ見られる。
現にこのスレにも反日在日が粘着しているし、極東、その他の反日コテ連中も
小泉を叩くそぶりさえ見せない。
靖国参拝問題等、過去にないほどアジア諸国との亀裂を生じさせているのにな。
おかしいと思わないかい?

在日にとって日本の右傾化なんてどうでもいいことであって
本心では同胞である小泉や池田が日本の中枢を握っていることは
決して悪いことではないと思っているよ。
それが極右政権でもね。

2chが官邸よりなのもそのせいだよ。
選挙期間、ニュー速を中心に官邸の手足となって
成りすましが小泉マンセーし、批判するものを在日認定したり
売国奴扱いしていたしな。
おっと、あんまり妙なことを書くとアク禁になったり
最悪、集団ストーカーのターゲットになるから、これくらいにしとこうかなw
51名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:18:19 ID:1kkJuG5V0
やっぱりこいつは9周人か。
長崎クオリティーw
52名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:18:32 ID:uXzcMTY50
【耐震偽造】小泉←伊藤公介←ヒューザー 政治介入
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132972019/
セグウェイやフィギュアや相撲など、どうでもいい事にはわざわざ記者会見してコメントするのに
都合の悪い事について何も言わない。完全にスルーする首相。
        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡  <はーい記者諸君、こっちこっち♪
  -=≡  i' _ーノ   
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / /
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ 
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧   
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )   
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\  
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
↓( こ っ ち は 見 る な ! )
【政治とカネ】偽装「4人衆」から小泉首相周辺に総額1200万円 ヒューザー/イーホームズ/日本ERI/東日本住宅
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134551626/
【強度偽装】ヒューザーなど3社と1人、自民・森派などに892万の献金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135230081/
【耐震強度偽装】自民党と偽装事件関与企業の関係が浮き彫りに 捜索受けた志多組が自民党に1050万円献金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135373449/
【社会】 伊藤公介元国土庁長官の資金管理団体への献金、「裏金として処理されていた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135209345/
【政治とカネ】自民党森派の伊藤公介元国土庁長官 政治団体から受けた5900万円献金記載せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135305524/
【カネ】自民党側に少なくとも計2278万円を献金 助成金不正受給の水谷建設
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136082174/
53名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:24:04 ID:CLaj/Sdh0
「やるべきでない」と表明した。
「証人喚問は多数決でできてしまう。慎重になるべきだ」

正直に言います。意味がわかりません。
54名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:29:31 ID:kNlCSkhE0
このタイミングだからこそ、やっといたほうがよかろうに。
話題を拡散できて、トカゲの尻尾切りもできるのに。
55名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:31:20 ID:aAozhCvsO
森派の金庫番だもんなw
喚問なんかされちゃ一大事www
56名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:11:42 ID:bJEUQysU0
>>53

ぼくもわかりませんw
57名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:20:26 ID:X3JoFQ3z0
伸びないねえ
工作員がライブドアニュースでかきけそうとしてるからかもw

そんなわけで俺は良心的AGE
58名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:20:29 ID:BYytuRPv0
こういうニュースこそ2chで盛り上がってしかるべきなんだがな
お前らのメディアリテラシーもたいしたことないよね
なんだかんだでライブドア騒ぎに載せられて結局マスコミに踊らされっぱなしwww
59名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:27:53 ID:UEphCyGy0
最初は耐震偽装・森派関与をそらすために
堀江捜査をわざわざ証人喚問にぶつけたはずなのに、
今度はその堀江関連で追及される始末。

負のスパイラルに入ると怖いねーw


メディアに責任転嫁=ライブドアの堀江容疑者支援で開き直り−小泉首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000154-jij-pol

加藤氏の追及に武部氏逆ギレ=堀江社長応援で−自民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000088-jij-pol
60名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:36:43 ID:uXzcMTY50
 党大会のフィナーレは出席者全員による光のイベント。会場で配られたペン型のライト
を出席者が振り始めると、司会者が「光を一つにして、小泉総裁にかざして下さい」と絶
叫した。明かりの落とされた会場で、壇上の首相が浮かび上がる趣向で、総裁任期切れを
9月に控えた首相が、今年もまた主役を務めた。

 こうした中で、首相発言は一変した。昨年1月の党大会で、首相は郵政民営化に向けて
「自民党は一部の地域や団体を代表する政党ではない」と民営化実現に意欲を表明したが、
今年は「国民の審判による期待を大事にして、改革を加速させていくのが、今年の自民党
の大きな責務だ」と、改革路線の継続を示すにとどまった。

 首相はさらに「豊かな社会を築き上げるため、みなさん方とともに頑張りたい」と政府・
自民党一体の取り組みも強調し、党内からは「健全かつ、常識的な大会」(片山虎之助参院
幹事長)との高評価も聞かれた。

 ただ、小泉人気が消えた時に党が直面するのが、組織力低下だ。01年の政権発足当初、
約170万人だった党員数は04年に約141万人まで減少。市町村合併の進展により、
地方活動を支える地方議員の総数も減っており、「十数人の町議がいた地域に1、2人の市
議しかいない」(中堅)との懸念も聞かれる。

 党大会で採択された運動方針は9月の総裁選について、「国民が参加意識を実感できるよ
う、開かれた形で活発な政策論争を展開しなければならない」と明記した。しかし、「国民
参加」型の総裁選の具体案は見えず、組織力回復という課題が「ポスト小泉」に重くのし
かかることになる。【田中成之】

自民党大会であいさつする奥田経団連会長=東京都内のホテルで18日午前10時35分、川田雅浩写す
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/images/20060119k0000m010118000p_size6.jpg
61名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 03:14:39 ID:TqVHpLBZ0
ハム太郎の証人喚問やらないと国民は自民党に不信感がつのるだけ
62名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 07:56:36 ID:BEzzHbhc0
まだ、こんなこと言っているヤツがいるのかよ。
63名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 07:59:07 ID:m9QOTxve0
>>60
ジジイどもがよくやるよw
64名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:00:13 ID:+T/IRaun0
はぁ?ふざけんな。国会議員なら国会の場で疑惑を釈明するべきだろうが。
ぼけ。
65名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:01:35 ID:n+VZtpd00
>証人喚問は多数決でできてしまう。慎重になるべきだ」と語った。

意味がわかりません。国会は多数決で審議するところです。
多数決を否定してどうするのかと。

伊藤ってそんなにかばわなきゃ、自民党がやばいんですか?
66名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:03:29 ID:mXwhMii9O
また、「やるべきでない」ですか…


やるとなったら次は誰をぶつけてきますか?
ミッキーだったら大歓迎ですがw
67名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:06:36 ID:jqqYv9OJ0
庇ってる方も庇われてる方も消えてくれ…。
68名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:11:14 ID:u/eEG2EeO
今回の事件の事より他につっこまれちゃマズい事がいっぱいあるからだろ。森派の闇の部分引き受けてた男だからな
69名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:17:25 ID:ue28/aHi0
ハムを出せ!
70名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:06:30 ID:yXSSSQnH0
おいおい。
71名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:07:30 ID:yXSSSQnH0
>>65
ねぇ。切り落とせばいいように思うが。
72名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 11:01:06 ID:fnDmMKW90
>>52
このAAスゲー笑えるwww
73名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 11:41:54 ID:eE+XoExT0
何だよ。こいつが自民クオリティーか?
74名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:50:53 ID:uXzcMTY50

ライブドアの熊谷の姿を見かけない

ttp://www.policejapan.com/contents/syakai/20060117/index.html

「ライブドアの熊谷取締役は、KOBE証券の出身。KOBE証券といえば、法務省の外郭団体で最強とされる
「アジア刑政財団(http://www.acpf.org/)」がそのバックにいるとも噂されるなぞの多い企業である。

 実際、アジア刑政財団と神戸証券は同じビルに入居していた時期がある。そんな会社出身の熊谷取締役だから
「お守りが効いたんだよ。熊谷の逮捕はない」 とまで言い切るマスコミ関係者もおり、ライブドアをめぐる証券
取引法違反事件は各方面に波紋を呼んでいる。」

↑ガサ入れ翌日の記者会見にも、IR担当取締役であるはずの熊谷の姿はなし。
 アジア刑政財団の関与というのはテンプラ話でもなんでもなく、ありえる話だ。


・ 事実と違う内容を記載 ライブドア副社長の日記 - Sankei Web ライブドアにニッポン放送株の
 取得資金を提供したリーマン・ブラザーズ証券のライブドア株売却をめぐり、ライブドアの熊谷史人
 取締役が運営する公開ウェブ日記上に、事実と違う書き込みがあった...
ttp://kiri.jblog.org/archives/001414.html
 一番クリティカルな話はライブドア熊谷副社長がガセ流しちゃった話。同じページへのリンクに
「風説の流布」とか乗っかっているとこに作為を感じるわけだが(笑)。普通に逮捕ですな。可哀想に。
株主が。昨日になって「友好的な形にもっていきたい」と書いたり、まず微妙な軌道修正があるものと
感じられるが、彼らがどういう気持ちで行動を起こしていようと、行動の中身だけ見れば非常にギャン
ブル性の高い内容なので、賛否両論になるのは致し方ないのかなあというのが正直な感想。
75名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:51:42 ID:4brjV/CG0
やらないやらないいうと逆に疑惑は高まるのだが・・・
76名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 13:35:02 ID:aoV4aB3SO
久間の発言で自民党崩壊一直線ですな
自民党も民主党も社民党も売国党ばっかだな
77名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:25:56 ID:eE+XoExT0
何故、公明党を入れない?
78名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:28:57 ID:8Y1m5l1W0
それが、東京地検クオリティ。
79名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:44:58 ID:HlxSigAw0
じゃあやるべきだ
80名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:50:07 ID:rpYfhS5v0
さすが利権の経世会
81名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:55:33 ID:aoV4aB3SO
>>77
公明党は解散したかと思った
82名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 15:01:53 ID:qdAi3BvD0
さすがチョン一郎の党だけはあるな。腐ってる
83名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:46:25 ID:eE+XoExT0
ワイドショーとかだと自民党の議員もきれいごとを言うな。
84名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:10:30 ID:6xd3f9o80
ホリエモンに消されちゃいけない

草加が自民も潰そうとやっきだな
85名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:14:12 ID:eE+XoExT0
民主党からみの汚職だったら、まっさきに証人喚問に賛成するくせに・・・
86名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:15:26 ID:X0Pphd5R0
久間、許せん!!
87南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/01/25(水) 17:16:19 ID:IdTxmWof0
すっかりこの話題も影が薄くなりましたqqqqqq
誰かの思惑通りにねqqqqqqqqq
88名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:17:43 ID:ClBHBg+F0
つうかやれよw
ハム介のはやらなきゃ〜。
小泉にも極めて近いんだからよ〜。
89名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:17:56 ID:bj3x9ESW0
うわっ。自民党は改革されたんじゃなかったのかよ。













と、釣られてみる。
90名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:19:00 ID:yExUg33p0
自民にしたらはやくトリノとWBCでマンション問題風化してくれ〜って
とこですか。
91名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:19:05 ID:SclNtdyM0
(-ω-;)ウーン すっごくショックだけど…何をしている会社なのかは
結局わからずじまいだった  σ(・_・)脳内君だけどねww
92名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:21:36 ID:UNKGzPLPO
汚い
ホリエなんぞより相当な悪党
93名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:25:19 ID:1kkJuG5V0
こいつら全部ずぶずぶ。
自民党愛媛県支部の口利きがWINNYで漏洩してるしな。
ほんとの癒着国家か。
94名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:33:51 ID:Dbxz5evu0
厨獄を笑えないねこれじゃ。
ま、叩いて埃のひとつも出ない奴なんていないケドこれでは
「隠してますよ」って言ってるのと同じ。

「慎重に」って、何に対して慎重になれって?
95名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:35:59 ID:/1q3L/Kg0
城内 実議員みたいな有能な政治家は淘汰されて
日本に闇をもたらすやつが支配している。
どうすればいいんだろう
96名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:39:09 ID:yExUg33p0
ハム介・・・こいつはくせぇ。ゲロ以下の臭いがぷんぷんするぜ。
97名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:40:39 ID:eE+XoExT0
ハムは自民にとって守る価値があるってことだろうな。
というか、ハムだけじゃないんだろうな。

ズブズブ
98名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:40:56 ID:xNxoiIzg0
ハムばっか目立ってるが
草加の議員もきっちりやってくれんもんかな
99名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:42:19 ID:iugmIwQS0
層化は追及するとすぐ消されますから
100名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:42:49 ID:BQDlr3Gm0
北側をなんとかしろ
101名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:53:14 ID:UyqrhjRy0
やるべきではないという理由はなんだよ
というかむしろこれじゃ真っ黒ですって言ってるようなもんだな
102名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:55:28 ID:ARm8hIXX0
ハム介ちょーむかつく
103名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:58:34 ID:L36Kr9O60

 九州新幹線長崎ルートを強烈に推すお方って誰だっけ?
104名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:29:10 ID:6xd3f9o80
ハムはいつ殺されるの?
105名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:31:37 ID:QoQmWJC30
草加の闇の濃さにくらべたら
106名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:32:57 ID:Ot6Mzvp60
>証人喚問は多数決でできてしまう。慎重になるべきだ

意味がわからないので、どなたか説明お願いします><
107名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:35:13 ID:ryPDQ/q2O
伊藤公介の承認喚問をage
108名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:35:18 ID:e2GtVx1W0
>>1 いつまでもそんな事してるから、こういう疑いが生まれるんだよ!


75 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2006/01/25(水) 15:40:35 ID:4hFcrjDb
闇金が暴力団を通じて政界に流れてるキーマンが野口だったんで
野口を殺す条件で小泉が特捜部のガサ入れを了承したんだろ。
しかし小泉は任期が長いせいもあるがこの間に人が死にすぎだな。
石井に永岡に耐震偽装でも3人死んでるし、またライブドアで1人。
特に耐震偽装がばれた瞬間に広島で女児が殺され、
そのニュースが犯人逮捕で効力を失うと栃木でまた1人殺すとか節操なさすぎ。
まあ北朝鮮に百人以上拉致されても何もしなかった政府としては人の命なんてそんなもんだろうがな。

76 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2006/01/25(水) 16:46:36 ID:ZQ2fC67B
>>75
長野の失踪男児 (去年12/3に行方不明 - 今月16日に水死体で発見) も多分そうだと思う。
109名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:34:50 ID:yWdc3UDt0
小泉は下記の3つ暗黒面の力を得て勢力を伸ばした暗黒卿 

・サラ金 → 利息制限法違反企業
・パチンコ → 最高検察庁も認める違法換金行為
・人材派遣 → 1985年頃までは、人材派遣は手配師と言われ大罪

参考文献:
利息制限法の上限超す返済、超過金利分認めず、最高裁判決
ttp://Miniurl.org/0Ci
パチンコの違法性
ttp://dentotsu.jp.land.to/pachinko.html
1985年頃までは、人材派遣は手配師と言われ大罪
犯罪調査のために企業への立ち入り捜査も行われていた
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1224.htm

光と闇の戦いが今、始まる。

・サラ金高利貸ヤクザが銀行から調達する資金の金利 → 1.6%前後
・ローン市場規模 34兆6,942億円 (クレサラのみ:16兆7,505億円)

ttp://img501.imageshack.us/img501/2214/arakinsijyoukinri7so.jpg
ttp://Tinyurl.com/djjae (ミラー)

銀行への公的資金総計が46兆8,053億円
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a161028.htm
110名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:58:21 ID:XOLRgiUk0
>証人喚問は多数決でできてしまう。慎重になるべきだ」と語った。

意味がわかりません。国会は多数決で審議するところです。
多数決を否定してどうするのかと。

伊藤ってそんなにかばわなきゃ、自民党がやばいんですか?

この発言も追求してください
111名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:00:30 ID:RVrerDuj0
このハム、真っ黒ですwww
112名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:11:01 ID:9mZH/oGJ0
真っ黒ハム介
113名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:14:16 ID:RVrerDuj0
ハム介を庇う奴も真っ黒じゃないの?ww
114名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:47:31 ID:siiFF5wf0
自民党愛媛県議のPCがウィルスに感染し息子の就活口利き「お願い状」が流出!!

県議口利き「2ちゃんねる」流出
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20060125nt0d.htm
有権者名簿3万人分など、愛媛県議のPCから流出
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200601250037.html
愛媛県議のPCから3万人分の名簿流出・「口利き」文書も
http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?i=2006012503688ca

115名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:35:14 ID:kfofp/6j0
ひでえな。これが自民党かよ。
116名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:40:56 ID:B9jGXpXy0
徹底的に庇う久間 wwww
117名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:48:17 ID:tksbfQ8aO
次は韓国ビザと麻生か?


消えろよ小泉、そんなに安倍を総裁にしたいのかお前
118名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:48:44 ID:Hxm7TuuTO
多数の人が証人喚問の必要性を感じているからだろ。
やましいことがないんなら堂々と申し開きをすればいい。
下らん小細工はやめて疑惑を解明するために努力しろや。

庇う奴らは私費を投じてヒューザー支援しろ。
税金は一切使うな。
119名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:59:56 ID:fqPnEWTg0
これだけ庇うって事は相当マズいんだろうな。
野党はここを徹底的に突いて小泉を辞任まで追い込んで欲しいね。
皇統断絶を目論んだ逆賊に、任期を全うさせてはいけない。
失脚する惨めさを味合わせて政界から追放すべき。
日本の再生は麻生総理の下でやればいい。
120名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:35:53 ID:t5fHp+TnO
ほう・・・久間さん
あんたも真っ黒くろすけですか
そんな自ら公言しなくてもwww
121名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 06:16:09 ID:B9jGXpXy0
あげといた
122名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 06:19:46 ID:MBIdmOW30
あがったおかげで目に付いた。長崎には大風呂敷の大仁田以外にも馬鹿がいたことを思い出しますた
123ひろゆき:2006/01/26(木) 06:23:10 ID:9tHHsYRC0 BE:265076-#
こういう人って、自分の子供とか家族にはなんて説明するんだろう。
124名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 06:31:18 ID:zPJujkby0
ひろゆきさんもこの問題興味あるの?
それより本物?
125名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:01:48 ID:SO0iBIpc0
自民もバラバラだな。証人喚問賛成反対一覧とかないの?
やっぱ森派(森、小泉、安倍、衛藤、イッタなど)を中心に反対なのかな?
126名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:07:35 ID:sFTazA2n0
ライブドアの騒ぎが始まって以来
この問題は忘れ去られようとしてる。
意図的なモノを感じるが。

当初は姉歯だけでなく他の事務所でも
同様のことをやっていたという証言があって
どこまで広がるか解らない重大な問題だったはず。
ニュースにもあがらなくなってきているのは
マスコミもグルって事だな。
127名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:39:05 ID:fPKSl7gI0
衆議院予算委員会NHKで生中継中!!
128名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:04:53 ID:ipvFQEUe0
クマー?
129名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:11:17 ID:wfBwJOLlO
バッファロー吾郎★頑張れよ
LDスレに負けるな
130名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:55:26 ID:hlthKcRVO
なにー!
131名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:57:06 ID:XuS595C50
マスゴミも見事にスルーだな
132名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:57:10 ID:HDVn1RGJ0
バッファロー吾郎φは相変わらず糞だな。
133名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:59:00 ID:ou6MKOoa0
不覚にも完全に忘れてた。
134名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:00:21 ID:ipvFQEUe0
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |  クマー?
   / /   ( _●_)  ミ
  .(  ヽ  |∪|  、\
   \    ヽノ /´>  )
    /      / (_/
   / /⌒ヽ  ⌒ヽ
   (     )    )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
135名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:02:19 ID:ou6MKOoa0
>>123
自分の子供や家族には、確か、マンションの管理会社を運営させてて
例のヒューザーのマンションの管理を手がけてるって報道があったから
疑惑は一家ぐるみだよ
136名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:11:52 ID:+v++Xsu90
やるべきだろ。どう考えても。
137名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:12:27 ID:BLXvrjTsO
山口なつおも一緒に喚問しろよな。
138名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:17:27 ID:yfN5CaKe0
>>135
しかも実際のマンション管理は他業者へ○投げ!

息子名義の管理会社(事務所のみ)は実質、賄賂のトンネル会社。
139名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:00:32 ID:ipvFQEUe0
ハムはズブズブだ。こいつの証人喚問を拒否するクマーも同類。
140名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:05:22 ID:MJwcFdPQ0
>>138

小泉もむかし、弟が社長で飯島が役員の「コンステレーション」って会社
つくってたよな。
141名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:08:37 ID:XuS595C50
ハムやれ!
142名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:50:28 ID:Bh+qm7S60
ハムのお友達のチョン一郎
143名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:24:52 ID:ipvFQEUe0
ダンマリ小泉もとうとうハムの説明責任を示唆。
示唆ってのが気に入らないが・・・
144名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:02:27 ID:VhSCuPmW0
ハム切れよ
145名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:59:19 ID:XuS595C50
あげ
146名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:56:04 ID:HDVn1RGJ0
sage
147名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:45:45 ID:Uq0h8TOA0
自民のクズ!
148名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:24:47 ID:bafC0RaZ0
証人喚問反対派はクマ一人?
149名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:28:35 ID:tbNvXSpG0
久間は橋本派だから
小泉や森派ほどズブズブじゃないでしょう?

こいつは頭が良いから空気読めんるんじゃない?
逆に森派の弱みを握って、かばうように見せかけて
主導権を握ろうとしているぽい。
150名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:29:41 ID:uc7AZFbM0
議員を首にも出来ないボンクラ国会の
証人喚問?
151名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:51:23 ID:gjoIUYbo0
国会議員こそ、証人喚問で身の潔白を証明すべし(ハムは真っ黒だけど)
152名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:58:30 ID:1LyYk1+30
じゃあ伊藤は後でいいから
さきに公明党の二人からやれよ
153名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:44:24 ID:hqzNbYw60
 
154イーホー:2006/01/27(金) 15:45:51 ID:2Ht9SkNc0
プロジェクトX〜挑戦者たち

ヒューザーの挑戦。奇跡の100平米マンション。

そのとき、小島は意外な事を言った。
「鉄筋を減らしてみたらどうだろう。」
姉歯は戸惑った。
RC造を人体に例えると、コンクリートは肉、鉄筋は骨にあたる。それを減らそうと言うのだ。
「無理です。出来ません。 」
小島は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ。」
男の熱い思いに、姉歯は心をうたれた。
技術者の血が騒いだ。
「やらせてください。」
夜を徹しての設計作業が始まった。
その日から、姉歯一級建築士事務所の男たちの泊まり込みが続いた。ようやく設計図が完成した。
だが、予想もしない答えが小島の口から放たれた。
「もう一本減らせないか?」
姉歯たちは息を呑んだ。無茶な要求だった。
その時ある思いが姉歯に脳裏によぎった。
「…構造計算をいじってみてはどうか?」
姉歯一級建築士事務所設計部員「しかし、それでは確認は下りないでしょう」
その通りだった。その時、姉歯が言った
「ぬるい審査機関がある…」
男たちの闘いが始まった。
155名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:20:57 ID:gjoIUYbo0
自民サラシage
156名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:01:10 ID:gjoIUYbo0
久間の馬鹿!
157名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:09:09 ID:v51C7ACFO
何故だ
158名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:19:07 ID:4tYGa+LyO
154
禿げしくワラタ
159名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:47:56 ID:DljSilw40
クマ氏ね!
160名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:50:58 ID:RJ2mwnA90
伊藤公介の証人喚問なんか、どんな受け答えになるかほぼ予想できてつまらん

東横インの社長、出てきてくれないかな
161名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:30:41 ID:d+9nM8cR0
sarashi
162名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:31:57 ID:1RD7mITB0
お前もグルか!!

163名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:42:04 ID:3qSa3DI40
これが発端

     晋晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋 '晋晋晋痴晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄晋晋晋晋晋'
  晋晋晋          晋晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   晋晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋 
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I■■■I    │
     I    │■■ I    I  よし小嶋、わかった、国から出させよう。
     I    ├── ┤   │
     I     ̄  ヽ  ,    │    
     \ /ヽ____ノヽ/


 【本音】
 どうせ俺の金じゃないしな。
 その分税金を上げれば問題なんかあらへんがな。
 愚民どもには、改革のために痛みに耐えてくれとでも
 言えば納得するからな。わははははは
164名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:01:49 ID:JZr8IAFq0
>>110
読み方間違ってるよ。
「証人喚問は多数決でできてしまう。慎重になるべきだ」ってのは、

あんたらがそんなこといってると、
あんたらにとって都合の悪いあいつもそいつも呼ぶよ?
俺たち多数だからやろうと思えば強引に実現できるぜ?
刺しあってもつらいだけじゃない?
お互いいい大人なんだから、やめとうぜ。

という意味。
165名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:33:47 ID:cb0WZNKzO
臭い世の中だな
166名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:37:23 ID:Eq6tymNHO
議員が多数決を否定する民主国家
167名無しさん@6周年
じゃ山口なつおをやらないか?