【JAXA】H2Aロケット打ち上げ成功 陸域観測技術衛星「だいち」を分離

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★H2Aロケット打ち上げ成功・「だいち」を分離

 宇宙航空研究開発機構は24日午前、国産主力ロケットH2A8号機を
種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げ、陸域観測技術衛星「だいち」を
予定通り分離した。同衛星は世界規模で地球を観測、立体地図の作製し、
各国の災害の被害状況の把握、資源探査などに役立てる。

 ロケットは午前10時33分、轟音(ごうおん)とともに打ち上げ、固体補助ロケットや
第1段エンジンなどを順調に切り離して飛行。約16分後にだいちを分離し、
高度約700キロメートルの円軌道に投入したもようだ。

 だいちは地球を約1時間40分で1周し、陸地を3種類の大型センサーで観測する。
2.5メートル大の地上の物体をとらえることができ、2万5000分の1の立体地図を作製する。
地球上のどこで起きる災害も2日以内に観測する能力を備え、地震や洪水など
自然災害が起きた場合の被災状況を把握、観測データを世界各国に無償提供する。

 だいちが撮影する初画像は、3週間後に届く予定。観測データの本格配信は9月ごろに
なる見込み。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060124AT1G2400624012006.html

関連スレ
【宇宙】「だいち」搭載H2Aロケット8号機、打ち上げは23日午前に ライブ中継も[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137846861/
【宇宙】H2Aロケット 陸域観測衛星「だいち」を載せ打ち上げ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138068618/
2名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:35:39 ID:UlFm0Xvd0
めでたい
3( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :2006/01/24(火) 11:35:50 ID:eGJdHQAw0
( ´`ω´)むむむ
4名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:36:06 ID:VCRrPSQk0
omeome-!!
5名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:36:17 ID:ZSxM2zJ60
good job!
6名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:36:38 ID:uj6m8PRM0
>だいちが撮影する初画像は、3週間後に届く

やっぱり地球から遠く離れてるから、電波が届くまでそのぐらいかかるんだね。
7名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:36:40 ID:Lfuu/3MPO
イイヨイイヨー
8名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:37:13 ID:X1lxOK2J0
なんか久々によいニュース
9名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:37:41 ID:eMfHd/rm0
>>6
つ、釣られないぞ。
10名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:38:00 ID:ovuibAJvO
おめ!
よかったよ〜
11名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:38:31 ID:JeGY7+8G0
めでたい。
12名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:39:05 ID:PGA4BAmV0
>>6
配送はヤマト運輸?
13【本スレ】:2006/01/24(火) 11:39:37 ID:lHvL2Vdb0
[天文・気象板] ★★ 宇宙開発総合スレッド <5号機> ★★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1129124777/

※2chサーバ負荷軽減のために、
2chブラウザの使用を推奨(無料)

ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
14名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:39:42 ID:LdsPNt9y0
今回は解説の人が居てなんか笑った
15名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:40:01 ID:fkU+MTkm0
>>6
勉強になったお(^ω^;)
16名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:40:59 ID:YQBDZ4wb0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
17名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:41:16 ID:2PRhqa/l0
このまま順調に行って欲しいの〜。
18名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:41:32 ID:jhnSX31f0
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20060124110255566M0.htm

http:/news.yahoo.com/s/ap/japan_rocket_launch
米ヤフーのニュース。なんか普通に北朝鮮のためのスパイ衛星って書いてあるな。
19名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:41:50 ID:V8cqsatSO
ほんと北朝鮮を監視するためのスパイ衛星w
20名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:41:51 ID:9icZOM7C0
まあいつも通り通常運用が始まる直前に機能停止するんだけどな
21名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:42:28 ID:Nd6WL2Dr0
AKIRAの衛星砲マダー?
22名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:42:30 ID:plv/Ncy00
これで衛星レーザーが
23名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:42:36 ID:a9vLrSJM0
これでミサイル迎撃レーザーでも搭載してたら言うこと無いんだけどね。
24南無阿弥陀仏:2006/01/24(火) 11:42:44 ID:bWpnpjPo0
早く有人衛星を打ち上げろ。
火星一番乗りを目指せ!!   火星の海に日章旗をなびかせろ、少なくとも中国より先に行け。
25名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:44:59 ID:XIjF11vF0
大分信頼性が上がったな。
すべからくメディアは取り上げるべき。
26名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:45:26 ID:tbk/Y0BP0
悔しいニダ・・・・
27みうらだいち:2006/01/24(火) 11:45:47 ID:F/snX2980
       ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
     /          \
    /              i
   /              丿
   /          ___ノ
  (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川
    .|(●),   、(●)、::::川
    彡\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/リリ
     /``ーニ=-'"一´\ミ
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
     /          \
    /             i
   ノ         ___ノ
  (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川
    . |(●),   、(●)、.:|川
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
  .   |   -=ニ=- '   .:::|(((
   彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ
     /`ー‐--‐‐―´\
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 2006年1月25日 (,,)_
.. /. |.. 僕の1st album . |  \
/   .|  リリース!!   |   \
    .|_________|  ..  \
28名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:46:00 ID:cisDiALW0
ひまわりの後継はマダー?(AA
29名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:46:28 ID:O2hC58ag0
>>26
ロシアに打ち上げてもらえよププ
30名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:47:32 ID:niyb07k20
なんで無償提供するんだよ
日本はお人よし過ぎ
31屑野郎:2006/01/24(火) 11:47:55 ID:lfNCcvHc0
ロケットの名前「ハチマキ」にしてくれよ。
32名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:48:26 ID:7pQyBRc+0
まぁいいとこ六ヶ月の寿命だな
原因不明のまま当てずっぽうな改良をしただけの太陽電池パネルがまた壊れる
33名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:48:38 ID:otzlmVPqO
>>25
でも毎回打ち上げ延期してるのは商用利用する場合の信頼性の上でどうかと
34名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:50:06 ID:jhnSX31f0
有人飛行はせんだろ。有人するならロシアやアメリカに借りてやるのが一番。
人間なんてやわすぎるからな。日本には軍隊ないし。

一番有望なのはアシモみたいなのを組み込んで遠隔操作。
35名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:50:09 ID:UVOaLi3WO
名前、神風にして欲しかったな
36"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/24(火) 11:50:53 ID:k+wmJSxO0
嬉しいニュースだ。
37名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:51:17 ID:UPBNDNKP0
中日新聞HPより。

陸域観測衛星打ち上げ成功
地図作製のデータ取得へ
被災状況把握にも活用
 宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は24日午前10時33分、陸域観測技術衛星
「だいち」を載せたH2Aロケット8号機を鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げた。
(中略)
 打ち上げは衛星の機器の不具合で1年近く遅れ、昨年2月の7号機以来となった。
直前の今月19日と23日にも、送信機の故障と地上設備の不調で打ち上げが延期され、
ロケットの信頼性という点では今後に課題を残した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

どこの国でもロケットの打ち上げ延期なんて日常茶飯事、
信頼性とはあまり関係無い、むしろ信頼性を高める為の
延期だと思うのだが、この無知っぷり。
38名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:51:45 ID:yH19oskE0
>>32
悔しそうだな。
39名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:52:00 ID:PQVSZNQN0
分離後の軌道周回はバサロで
40名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:52:31 ID:YQBDZ4wb0
>>33
別に1日や二日延期してもなんの影響もない。スペースシャトルだってしょっちゅう延期してる。
41名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:52:43 ID:Mr71FYtO0
>>33
ロケット打ち上げはスケジュールどおり行われることの方が珍しい
どこの国でも不具合で延期なんて日常茶飯事
まぁ多少の不具合を無視して打ち上げる国もあるらしいけどな
42名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:52:47 ID:jhnSX31f0
>>30
観測データの無償提供なんて当たり前ですが。NASAなんか著作権フリーで使えるし。
全部公表するわけでなし、いいんじゃないの。それでなくても北朝鮮のスパイ衛星って言われてるんだし。
43名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:52:52 ID:2kk/gpoF0
>>37
なにせ以前にDEKISOKONAIとH2Aを罵った新聞だからな
44名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:53:29 ID:466cYHKs0
成功オメ
45名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:53:47 ID://PRY1sv0
> 各国の災害の被害状況の把握、資源探査などに役立てる

火星とかはどうでもいいけど、こういうことをちゃんとしろよ。

特に北朝鮮や中国の被害状況の把握をしっかりと。
46名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:54:01 ID:yH19oskE0
>>37

巨大システムってものを理解してないな、このプロパガンダプログは。


47名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:55:00 ID:PGA4BAmV0
>>37
なんて酷い新聞だ!
アリアンだってデルタだって報道しないだけで多少の打ち上げ延期なんぞあるだろうに!
中(国)日(報)新聞の大好きな長征は知らんが。あ、村に落ちて住民虐殺したんだっけ?
48名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:55:28 ID:Ye/0AXgz0
豚逮捕にまぎれてしまったがグッドニュース!
49名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:55:39 ID:3O1Lk5Kp0
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
50名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:56:09 ID:kpopaFa30
>>37
中日新聞は前に"H2Aが連続失敗"とか普通に書いてたからなw
ロケットは地元で製造してるのに冷たいことw
トヨタには逆らえないが、三菱重工はOKなんだよね?
51名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:58:02 ID:Un4YXY410
>>37
完璧じゃないとダメ。
完璧にやると基準が甘いからダメ、
だからな、マスコミは。

それよか問題はいつの間に成功してたんだ?
どっちを向いてもホリエモンで全然知らんかったよ。
52名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:59:20 ID:Ye/0AXgz0
ホリエをロケットにくくりつけて飛ばしてみよう
生きて帰ってきたら無罪
53名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:59:28 ID:plv/Ncy00
でさ真面目な話この衛星の地上物体を見る能力はどれほどのもん?
アメリカの軍事衛星に引けをとらない性能?
54名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:59:39 ID:oCph2+XP0
中日新聞に抗議のメールしたいんだけど,どこに送ればいいかわからん
55名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:00:32 ID:XIjF11vF0
2.5mなら戦車を識別できる。
56名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:00:47 ID:UPBNDNKP0
57名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:01:06 ID:Iy3Tmwt90
>>51
今朝・・・1時間半くらい前の話だな、ネット上での実況中継もあったらしい
【宇宙】「だいち」搭載H2Aロケット8号機、打ち上げは23日午前に ライブ中継も[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137846861/
58名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:01:45 ID:+DFmSzIm0
>>50
1回連続失敗?
59名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:03:42 ID:ti5ccAd50
>>57
延期延期ばかりだったから、まだ延期してるのかと思ってた……orz
それはともかく、打ち上げ成功おめ
60名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:04:26 ID:oCph2+XP0
抗議のメール送信終了!
61名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:04:30 ID:yH19oskE0
民放の見事なスルーっぷりにワラタW
予想していたとはいえ。

ま、JAXAがもっと高品質な映像で映像流すような時代になったら
民放のニュースなんて不要だがな。
62名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:04:38 ID:w3z7oy5A0
>>50
いやいや、横風で数時間使用できなかっただけで
「セントレア欠陥空港」と大きく取り上げ、トヨタも渋い顔
TBS筑紫さんのニュース23で実況中継させたよ
万博にも微妙に批判的、もちろん上海万博には大賛成・・解約した
63名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:07:48 ID:UPBNDNKP0
長い太陽電池パネル展開も成功したって
BS1で言ってた。
64名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:07:51 ID:m9R8pjHG0
「俺」が中継実況して無い時に打ち上げ成功する
ジンクスが守られた

orz


65名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:09:17 ID:X3JxJeQDO
じしんきたちゃわぁなちぁいちゃあゎあわ
66名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:09:27 ID:yH19oskE0
記者会見中継は何時からだ?

総合はスルーか
ほりえほりえ引張る、引張る。

67名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:10:12 ID:UPBNDNKP0
>>66
最近は記者会見のストリーミングはやらない。
68名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:10:26 ID:FhfYWQ490
>>37
ttp://www.sankei.co.jp/news/060124/sha043.htm
>ロケットの信頼性という点では今後に課題を残した。(共同)

中日新聞つーよりいつもの通信社だな
69名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:12:15 ID:UPBNDNKP0
>>68
俺も最初はそっちか!と思ったのだが、某地方紙HPにはなかったので、
中日新聞の方から掲載した。やっぱそっちだったか・・・。

もしやNHKスルー?
70名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:12:20 ID:2TIwqc9J0
>>62
基本的に中日新聞はブロック地方紙なので、紙面はアホウです。
紙面構成もアホウです。開けば間抜けな新聞なのは一目で分かります。
                     By 中日新聞購読暦ん十年
71名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:13:30 ID:EVDoEyGl0
2.5m大を識別かぁ。やっぱりここらへんはアメリカとの技術差は格段だな。
それにしても、こういうのって成功するんだねw前回の偵察衛星打ち上げ失敗も
そうだけど、こういうのって上下朝鮮や軍事依存度を維持しておきたいアメリカの
工作で尽失敗するもんだと思っていた。
72名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:15:01 ID:UPBNDNKP0
>>71
技術差って・・・そもそも用途が違うんですけど。
陸域観測衛星ならこれで充分。

NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
73名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:15:34 ID:+Mxphb/i0
中国人が
「日本が わが国に一歩近づいた」
とか 言いそうな悪寒
74名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:17:28 ID:Dqxe1c4i0
よーし、さあ次だ!
がんばれ宇宙開発
75名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:18:13 ID:GAqJpCDf0
とりあえず、電波が実際届くまで判断は保留
76名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:19:06 ID:tzyylqr90
OMEDETOU------
77名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:23:45 ID:CdTRt5/00
>>37
チュウニチ新聞はアレな人が書いてるから。
九九の七の段がやっとなんだから、そっとしておけ。
系列の東京新聞は朝鮮人ばっかだし。
78名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:24:24 ID:jtNOF+Ci0
ネガティブなニュースしか報道しないのでスルーですw
79℃素人:2006/01/24(火) 12:24:32 ID:O50oNQ2f0
太陽電池パネル開放成功!
ハイビジョン綺麗でした。
80名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:25:38 ID:uQhiKjpP0
間違っても特定アジアにだけはデータ提供するなよ。
81名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:26:02 ID:w/kjgOKj0
>>73
中国には永遠に追いつけないよ。
発射失敗で町を2つばかり消さないと肩を並べた事にはならないから。
82名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:26:45 ID:qjUwzpNY0
エンジョイ コーレア接続できない。。切られたぞ。。。
83名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:27:48 ID:UPBNDNKP0
>>80
でもさー、日中首脳会談とかで、
日本側が「だいち」による中国環境汚染のデータを
パネルにして中国側に進呈したら笑えない?
84名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:28:25 ID:CnfMMs3L0
おめでとう、と言いたいとこだが人工衛星の打ち上げぐらい
当たり前のように成功してもらわないと困るわけで。
将来的に商業利用や有人打ち上げも考えているならな
85名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:30:16 ID:uStuhlfr0
>>81
つヒトラジン
86種子島付近の生き物:2006/01/24(火) 12:32:12 ID:3LY9zQ9e0
>>85
や、やめてくれーーーーー
うぇwwwうぇwww
87名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:32:41 ID:y5fjYZXq0
人工衛星が正式稼働まで打ち上げ成功とは言えない
衛星が動くまでが打ち上げです
88名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:35:09 ID:ixHlm+G20
>>87
はあ?
ロケットの仕事は打ち上げるまでですが何か?
89あほ@外国人参政権反対:2006/01/24(火) 12:35:46 ID:FHwvUTmz0
打ち上げスレより
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20060124110255566L0.jpg

素晴らしい写真だ。
90名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:36:19 ID:UPBNDNKP0
>>87
H2Aロケット自身の成功/失敗に関していえば、
打ち上げ成功で問題無い。
91名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:36:33 ID:e9BRHwTa0
職場の机から、そうだ、今日打上だと顔を上げたら
真正面にロケットの炎が見えた。
無事上がってよかったね。
92名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:37:24 ID:+DFmSzIm0
>>87
どうなったら成功と言えるのでしょうか?
リレーって何ですか?
93名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:38:04 ID:8ZDkdqB60
>>87
電車は定時に駅に着いて、その後タクシーが故障して
目的地への到着が遅れたとしても、電車の性能には
何の関係もないな。
94名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:41:24 ID:OV6F0vbH0
久々にいいニュースなんだがなぁ…
ホリエモンにふっとばされちゃったなぁ。
95名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:45:22 ID:upXbe4kK0
あちゃぁ・・・・打ち上げの放映見忘れた・・・・

まぁめでたいからいいか。
打ち上げおめでと。
96名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:51:28 ID:qFdkTtJI0
97名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:52:30 ID:DaTLnHyV0
nice!
98名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:53:33 ID:jhnSX31f0
>>92 NHKキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
99名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:54:00 ID:CIbqzPLMO
来月更に2回、打ち上げ予定ですよ。
100名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:58:55 ID:upXbe4kK0
>>96
ありがと
でもLIVEで見たかったのよ
101名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:07:12 ID:OdrTOrvqO
衛星の名前って、打ち上げ成功してから正式決定になるものだったけど
慣例が変わったのかな?
102名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:11:13 ID:+DFmSzIm0
>>101
今回は愛称公募で、名付け親への特典が「打ち上げご招待」だから、
必然的に打ち上げ前に公表せざるをえなかった。
103名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:12:47 ID:UPBNDNKP0
>>101
今回は名称を一般募集した。
しかも当選者の中から抽選で打ち上げにご招待。
という事は事前に名前が付く事になるわけで。
104名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:15:25 ID:EehCmaAM0
いいいニュースだ
成功おめでとう
105みうらだいち:2006/01/24(火) 13:16:19 ID:F/snX2980
       ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
     /          \
    /              i
   /              丿
   /          ___ノ
  (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川
    .|(●),   、(●)、::::川
    彡\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/リリ
     /``ーニ=-'"一´\ミ
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
     /          \
    /             i
   ノ         ___ノ
  (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川
    . |(●),   、(●)、.:|川
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
  .   |   -=ニ=- '   .:::|(((
   彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ
     /`ー‐--‐‐―´\
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 2006年1月25日 (,,)_
.. /. |.. 僕の1st album . |  \
/   .|  リリース!!   |   \
    .|_________|  ..  \
106名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:16:58 ID:JKYA9kdl0
おめ
107たいへんよ音頭 ◆DaoBrjR8F2 :2006/01/24(火) 13:18:21 ID:TSwVkOMc0
                   ┌─┐
                   |も.|
                   |う |
                   |す.|
                   │げ .|
                   │え .|
                   │よ .|
                   │ !!.│
      ハァハァ     ハァハァ  └─┤      ハァハァ
    (*´д`*) (*´д`*)  (*´д`*)   (*´д`*)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
108名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:19:09 ID:fZMyJrPa0
ホリエモンの陰に隠れる大ニュース
マスコミはこういうニュースこそ大々的に報道すべきだ
109名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:20:33 ID:eMfHd/rm0
打ち上げから衛星分離までのライブ動画が上がってるぞー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137846861/296

ttp://strawberry.web-sv.com/A/sdf/100up4530.zip.html

>用意できました。
>DLpassは H2A です。
110名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:20:33 ID:SPkCISXv0
新党大地
これってスパイ衛星なんだろ?
111名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:23:11 ID:Vw/Je7rS0
>>110
外務省を監視するためのものらしい
112名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:33:59 ID:jhnSX31f0
>>110
違う。分解能は公称2.5m。
本式のスパイ衛星は来年上げる。
113名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:42:18 ID:yH19oskE0
来年じゃなくて、来年度な。
偵察衛星は夏ごろだろ。

114名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:48:46 ID:gW78mjmO0
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20060124110255566M0.htm

http:/news.yahoo.com/s/ap/japan_rocket_launch
米ヤフーのニュース。なんか普通に北朝鮮のためのスパイ衛星って書いてあるな。

115名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:53:02 ID:K2FpBt+y0
陸自の最新型ミサイルデータ、総連団体に流出
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の
「在日本朝鮮人科学技術協会(科協)」(東京都文京区)が、
陸上自衛隊の最新型地対空ミサイルシステムに関する研究開発
段階のデータなどが記載された資料を入手していたことが
二十三日、警察当局の調べで分かった。データはすでに北朝鮮に
送られているとみられ、警察当局は資料の流出経路などについて
捜査を進めている。
警視庁公安部は昨年十月、無許可で医薬品を販売したとして、
薬事法違反容疑の関連先として科協を家宅捜索。
その過程で資料が発見された。
このシステムは「03式中距離地対空誘導弾システム」で、
陸上自衛隊が平成十五年度から順次配備を始めている。
116名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:54:10 ID:16PouBEs0
日本はロケットより衛星に力を注いだ方がいいんじゃないか?
117名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:54:14 ID:X2LVDhEY0
地上からの打ち上げ映像はいまいち見栄えがしなかったな。曇ってたから仕方ないか。
118名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:55:01 ID:eMfHd/rm0
>>114
ヘンな書き方するなよ。
「だいちがスパイ衛星だ」って書いてあるのかと思ったじゃねーか。
だいちの次がスパイ衛星だ、ってコトね。
119名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:58:12 ID:POIuKy7z0
普通に偵察衛星だよなw
120名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:00:05 ID:0Bxfd46L0
さい先いいな
121名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:01:13 ID:yH19oskE0
成功したもんで
BSニュースの項目から、打ち上げ成功のニュースが消えますた。

さすが反日NHK、マンセー、まんせー


122名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:03:01 ID:3n0D0W9s0
へぇ、今日だったんだ。
打ち上げ成功おめでとう。
123名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:06:55 ID:ETDwSLU70
>>114

いや,Yahooが言ってるのは

・2007年3月までに北朝鮮やその他を監視するための2つのスパイ衛星が打ち上げられる
・この成功でその予定がはっきりするだろう

ってことじゃね.

まぁ,今回の衛星は偵察衛星として使うのは辛いんじゃない?
どっちかというと,地図作成用だよね,トマホークとかの巡航ミサイルとかGPS誘導爆弾用の.
124名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:06:56 ID:+DFmSzIm0
>>118
来月のMTSAT-2も忘れないであげてください。
125名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:07:30 ID:ljAatSUL0
失敗したらブッ叩いてよいから、成功したときもニュースで
取り上げてあげろ。
126名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:09:02 ID:+dyDfOop0



   打ち上げ予定日を延期させると成功する法則

127名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:09:19 ID:3Tf63wcd0
GJ age
128名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:09:47 ID:DaTLnHyV0
地図作成用だな。
129名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:12:43 ID:yH19oskE0
>>123

あと、世界を飛行できるフライトシミュレーターも作れます
ラプターのシミュレーターに使いませう。
130名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:14:34 ID:faZa/OEu0
だいちの次は、
だいに。
131名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:19:53 ID:k/P/VpN50
>126

それ、あるかもわからんね
132名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:22:14 ID:0HdRHwzz0
各所のライブ録画うpまとめ

  JAXAライブ 最初10分目くらい〜終了まで
ttp://camonohashi.dip.jp/cgi-bin1/upload.html
up0348.zip [DLKey] ALOS 146MB 06/01/24(Tue),12:00:42 application/x-zip-compressed live_20060124095620.zip
パスはh2a

  JAXAライブ、↑に入ってない最初7分
ttp://cp9a.or.tp/up30m/upload.html
up(-.-)y-10748.zip[DLKey] ALOS停電前22.6MB06/01/24(Tue),12:27:56application/x-zip-compressedalos.zip
パスはh2a。

   2006-01-24 H2A-8.wmv 10MB/NHK BS1
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000069898

   打ち上げから衛星分離まで
ttp://strawberry.web-sv.com/A/sdf/100up4530.zip.html
DLpassは H2A
133名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:26:39 ID:xKktOQHd0
Jaxa入りたかった・・・東大でもムリなもんはムリだった・・・
134名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:27:19 ID:bPf0JRmE0
日本人凄いよ JAXAの人が
135名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:32:28 ID:cNZ8AvPz0
>>133
東大のほうが難しくない?
理一はともかく、そのあと進振りで航空工学科いくのは、
東大受験よりきついだろ。
136135:2006/01/24(火) 14:38:43 ID:cNZ8AvPz0
むむ、分かりづらい書き方をしてしまった。
東大だと航空工学科にいくのはきわめて難しいから、
他の理系大学からJaxa入るほうが楽じゃないかといいたかった。
137R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/01/24(火) 14:42:28 ID:SHMAC63U0
第9かけながら打ち上げ映像見ると面白そうだな。
138名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:49:09 ID:ETDwSLU70
>>133
ヒント:精密

ってこれだけだとなんだが,航空以外の学科からJAXAは人をとらないのか?

あと,同期の奴は某重工→JAXA出向,で何年も種子島で仕事してるな.
139名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:03:07 ID:2i4N3Ry10
>>138
うむ 君のように句読点がドット カンマの人間を見ると
仲間意識をもってしまう
文献書く人間はIMEがそうなってるんだよね
俺は
2chでは意識的に句読点を打たないようにしてるが
140名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:06:05 ID:J8sB9XHz0
陸域観測技術衛星「だいち」
真の名称
軍事偵察衛星「せんり」
141名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:09:16 ID:Ye/0AXgz0
>>139
いっつも思うんだけど、それって何か特別な意味あるの?>カンマ、ドット
日本語で打ち込みしてるのに態々、。を使わない理由なんてないよね?
単に「俺らはモノがわかってるから」ってポーズにしか見えないんだけど

その昔、糞壁妖一が偉そうに講釈垂れてたけど忘れちゃったから教えて
142名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:13:24 ID:z+PYd44l0
>140
解像度2.5mなのに?
143名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:15:01 ID:sR69yaVY0
>同衛星は世界規模で地球を観測、立体地図の作製し・・・

 日の丸トマホーク作るの?
144名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:15:29 ID:k7o1b/6G0
GJ
145名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:17:01 ID:7gRTL4Bn0
>>1
反戦平和お花畑のサヨク・リベラルは
打ち上げ成功クヤシス
146名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:17:50 ID:UPBNDNKP0
>>141
半角だからじゃね?
フロッピーとか使ってた頃の情報系では、文章のデータ量も少なめ
にするのが良いと奨励されていた時代があったらしいぞ。
パソコン用語で言葉の最後の「ー」を省略するのもその名残り。
(メモリー→メモリ とか)
147名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:27:43 ID:VM9a9zCN0
>>146
不思議なことに、化学屋は「ー」を使うんだよなぁ。
148名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:28:58 ID:dNEsF6f/0
>>142
よく言われてることだけど、実際のスペックよりもかなり低めに公表するのが
常識みたい。

内閣情報調査室の人と仲良くなれば、本当のところを教えてくれるかもね。
149名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:31:27 ID:me92ljJ40
>>143
あ、そうか・・・
高度も含めた3次元の地図が全世界どこでも作れるから、たしかに巡航ミサイル用の地図を作れる!
150名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:32:51 ID:me92ljJ40
>>148
また変なことを・・・
軍事衛星でもないのにんなことするわけないでしょ。
151名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:54:48 ID:XIjF11vF0
>>141
理系論文は横書きの時はカンマピリオドと決まってる。
文系役所向け横書きはカンマ読点。
いいかげん統一してほしい。
場合によっては、、。から,。or,.に置換しかえたりめんどくさい。
、。は、縦書き和文の時のみというのが本則
152名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:55:28 ID:+fCgtBqT0
>>151

sed
153名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:59:05 ID:h3l/0jNS0
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 有人飛行まだぁ?
154名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 15:59:22 ID:lJy/9+dH0
おめでとうございます
ライブドアの件で相対的にあつかいが小さくなるのが残念かな

打ち上げ延期の記事はあったけど、打ち上げ成功の記事はないなんてことにならなきゃいいけど
155名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:00:37 ID:37HVS4DA0
打ち上げ成功オメ!!
156名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:03:15 ID:BLXo456Y0
これにタチコマのAIは積んでありますか?
157名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:05:18 ID:G15PK+0v0
お、珍しい。

と、思ったもれは正直者。
158名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:11:13 ID:osHhmd5V0
>>151
以前出版社の下請けでDTPをしてた時は、原稿を貰ってからの最初の作業が
読点からカンマへの置換作業だった。
秀丸を使用。
159名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:12:43 ID:Ye/0AXgz0
>>156
勝手に興味のあるところに移動して盗み見とかするから積みませんw
160名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:19:44 ID:UPBNDNKP0
>>151
あんたのは主張してるだけで理屈も原因も語ってない。
161名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:22:35 ID:BLXo456Y0
>>159
そっかwww それは困るなw
162あほ@外国人参政権反対:2006/01/24(火) 16:23:38 ID:FHwvUTmz0
>>156
拗ねて家出でもしたらどうするんだ(笑
163名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:26:45 ID:IjlALjjj0
>>160
理系の人間にとっちゃ癖みたいなもんだって事でしょ
164名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:35:38 ID:0C5JdFHh0
日本が発射した衛星で韓国と北朝鮮を見張るということが事実なの?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=11&nid=1933855
165名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:36:13 ID:VM9a9zCN0
単純にタイプライターと言ってみる。
論文は英語が当たり前だし。
166名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:36:27 ID:UPBNDNKP0
>>163
だったらそういやぁいいわけですよ。
実際には>>146のような意味もあるらしいけど。

元々カンマもピリオドも、欧米の文面で使われるものを拝借しただけ。
日本語であれば本来なら句点読点を使うべきであり、
それが入力できる以上は使うのは当然です。縦文も横文も関係無い。
そして、現在はそうなりつつあるわけで・・・。

スレ違いの話題でスマソ。
167名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:40:36 ID:+fCgtBqT0
oppai! oppai!
 掛けまくも〜 イザナギの大神〜   ♪       ミ ♪ 祓へ!給ひ!清め!給へ!と
 筑紫の日向の橘〜         ♪♪   / ̄|  ♪♪  まをすことを聞こし召せ!
 小戸〜阿波岐原〜       ♪♪ \  |__| ♪     恐み!恐み!ま〜を〜す。
 禊ぎ祓へ!給ひし時に!      彡 O<,,゚∀゚> /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに!幸く!と
 諸々の禍事!罪!穢れ!あらむをば/彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
 oppai!                     </」_|凵_ゝ oppai!
168名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:41:10 ID:Ye/0AXgz0
>>162
でも日本がピンチになったときには遠くから助けに来てくれるかもよ(T_T)
169名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:43:49 ID:rH8n89tG0
>>166
英語で文章書く機会が多い人も居るんだから
そのぐらい気にせずに放って置いてあげましょう

向こうからしたら大事な研究と飯の種の方が
2chのレスより大切なんだから
170名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:43:50 ID:jibb/j7N0
打ち上げただけで50点、
軌道投入で50点
100点満点だな
171名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:47:37 ID:UPBNDNKP0
>>169
でも実はこういう歴史的経緯もあるらしいんだな。
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~ddt-miz/think/comma.html

もっとも実際は縦でも横でも文章の区切りが同じ方が合理的だし、
現実的にそういう使い方が増えている以上、
横書きでカンマにこだわる必要は無いと思われる。
172名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 16:56:16 ID:PGA4BAmV0
いい加減、スレ違いウザイ
173名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:10:59 ID:y5fjYZXq0
まだ打ち上げ成功とは言えないよね
174名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:15:57 ID:+5Sqel8/0
>>138
うちの研究室,思いっきり情報系だが同期がJAXA入ったよん.
別に航空・宇宙系に限定されてるわけじゃない.
175名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:16:22 ID:ETDwSLU70
>>173
H2Aの打ち上げ,という意味では成功じゃね?
あとは「だいち」側に不具合でないことを祈るのみ.

と,巡航ミサイル用デジタルマップ作るとして,やっぱトマホーク買うのかな…
こういうのを見るとちょっと期待してしまうんだが.

http://www10.plala.or.jp/strgzr/special/tacom/tacom.html

どうみても巡航ミサイルです.ありがとうございました.
176名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:17:51 ID:eMfHd/rm0
177名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:19:05 ID:+DFmSzIm0
>>173
成功の打ち上げは今夜やるんじゃないか?
178名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:23:35 ID:zubX/Bei0
>>177
白木屋らしい
179名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:26:08 ID:Ye/0AXgz0
種子島に白木屋があるのか!
180名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:27:24 ID:E2Sf2Lx40
>>177-178
クスワロタ
181名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:30:02 ID:xy7RNrgO0
>>1
オメ!!
182名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:35:43 ID:vPpnFlxA0
おー、よかった。
183名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:42:06 ID:2hTTxi4o0
ま、劣等支那豚には神舟程度が精一杯だろなw
184名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:04:41 ID:D5iMGScW0
今回初めてライブ映像見た
感動した
打ち上げ軌道ってあんな変わったルートだったとは思いもよらなんだ
185名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:10:14 ID:AgLeC+Nm0
2006/1/22 S-310-36 → 成功 ... "風呂敷"衛星
2006/1/24 H-IIA-8 → 成功 ... 地球観測技術衛星ALOSこと「だいち」
--- ここまで上がった ---

2006/2/15 H-IIA-9 → ? ... 運輸多目的衛星MTSAT-2
2006/2/18 M-V-8 → ? ... 赤外線天文衛星ASTRO-F
186名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:31:16 ID:Oq8R3/pY0
>52
魔女裁判か何かかそれは?w
187名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:39:52 ID:nq8S299t0
>1
成功オメ
しかしなんだね、マスコミが失敗期待して
ワクテカ注目してない方が成功しやすいとか
マスコミ中継疫病神説提唱してみようかな
188名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:44:30 ID:chcZ/eSD0
実は本当の解像度はもっと細密で、ノイズと思われた部分が
高度な圧縮技術で圧縮された本来のデーターだったりとか妄想
189名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 20:53:56 ID:mkHsItqw0
正直、たった5日の延期で済むとは思わなかった。
だいち君(4さい?)頑張れ。超頑張れ。
190名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:04:03 ID:m8kOevk70
>>188
漏れはマジで、それがあると思っている。
データを分離してAESかけて落していたりとかね。
191名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:07:15 ID:m8kOevk70
>>187
実際のところは、

初期は結合の経験が少なくて問題が起こり気味だったけど、
代を重ねる毎に信頼性が上がった。

マスゴミは初期には騒いでいたため、問題などが大きく報道されたが、
経験を積んで安定し出したら興味を失った

…ということなんだろうね。
192名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:14:00 ID:e4jdYe0v0
ひとつ前の衛星はちゃんと動いてるの?
193名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:17:09 ID:jVmY/GcRO
所詮パクリ技術。
194名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:24:02 ID:+DFmSzIm0
>>192
ひまわり6号

>>193
まあ、大抵の衛星打ち上げロケットはV2のパクリだ品。
195名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:26:46 ID:87RSt8p00
この衛星は訓練用です。
スパイ衛星を所有したことのない日本は
その運用方法について全くノウハウがないため
低性能・安価なこの衛星で経験を積むのです。
196名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:33:41 ID:v/dj6J/x0
この程度のロケット打ち上げで喜んでいるニッポン
しょーもないね。早く大和民族自治州になってください。
カナシーニッポンに同情いたします
197名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:39:10 ID:N3r5ut71O
はやぶさ2号はまだ?
198名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:42:46 ID:nIaNwyIz0
う〜、一度でいいから打ち上げ見学したいんだけど、
見学ベテランさん達のHP見ると、その苦労の度合いに
ヒいちゃうんだよなあ。交通とか宿泊とか。

少々金かかってもいいから、打ち上げ延期に対応してくれる
ツアーとか、どこか組んでくれないものかなあ。
199名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:53:38 ID:mkHsItqw0
>>195
> スパイ衛星を所有したことのない日本は

情報収集衛星(故小渕総理の遺志)ってのが1セット既に運用されてるんだけど。
200名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:01:32 ID:GiIYTs8a0
>>195
>>199

4t級の地球観測プラットフォーム技術衛星の後継機だから、
安価でもなければ低性能でも無いんだが。
201名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:14:51 ID:e4jdYe0v0
JAXA 乙
愛してます
202名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:16:52 ID:mkHsItqw0
>>200
情報収集衛星1セットより安価で、性能は同程度でしょ。
情報収集衛星には、ALOS用に開発されたセンサが載ってる(と言われてる)んだから。
203名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:23:25 ID:jYkEYTIv0
>>199
二千円札と一緒に忘れてました
204名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:24:48 ID:GiIYTs8a0
>>202
じゃあ、「安価で高性能」なんじゃん。
205名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:39:57 ID:P14MD2OX0
じゃ、最初に打ち上げられた情報収集衛星には「だいち」のプロトタイプが載っかっているんだ。
206名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:43:23 ID:/FIvfb280
>>18
スパイ衛星云々のくだりは以前打ち上げた偵察衛星の説明のように読めるが・・・。
207名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:49:00 ID:HdxlnGwn0
>>51
そりゃあんた、
将来的には弾頭を載せて、遅延無く発射する必要が
あるんだから、信頼性に関わる重大な問題だろう
208名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:00:53 ID:D69RsXo70
次のイベントは、衛星間通信アンテナと合成開口レーダーの展開だな。
可動部は宇宙機の弱いところだ。
うまくいってほしい。
209名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:30:17 ID:LYXkQG6d0
>206
25000分の1の地図作成という目的ですが、実際は3Dの精密な地形図を
入手するミッションでもあります。
つまり朝鮮半島や中国の地形図を作製し、トマホークのような巡航ミサイルを
打ち込むだめの基礎データが手に入るわけです。
だから勘繰れば偵察衛星だ、軍事衛星だと言えるわけで。
210名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 06:36:00 ID:OpbU9Vmn0
もう、どこを覗いても動画が閲覧できない…

211名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 07:29:56 ID:YHPN/KlK0

全くといっていいほどに、テレビのニュースにすら出てこない

今回のJAXAの打ち上げ。
212名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 07:33:47 ID:xn3d1ftH0
age
213名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:02:31 ID:k394GGOh0
成功おめでとう!!
214名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:07:23 ID:SDeQIW1Z0
問題は打ち上げに成功しても、衛星がうまく稼動するかだな。
みどり・みどり2号などのように衛星がすぐにアボーンじゃ駄目だからな。
215名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:07:22 ID:YUjmJz3g0
どうせまた本格稼動する直前に機能停止するんだろうな。
ここでマンセーしてる馬鹿ウヨがどんな反応するかが楽しみだw
216名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:13:47 ID:sLAUVKPJ0
CNNで支那蓄の有人飛行と単純に比較されてるのが悲しいしムカツク・・・
217名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:14:43 ID:+tJUz6F0O
打ち上げに成功
衛星稼働成功
それぞれに興味がちがうんだからいいべ
んなことより、16分で宇宙にいけるのか・・・
会社にいくより近いな
218名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:21:12 ID:Dtz59ae60
問題はメディアがほとんど取り上げないので国民は成功どころか打ち上げすら
知らないことだな。
いろんな出来事が多いから仕方がないが、優先順位がかなり低いことだけは
確かだな。
219名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:24:49 ID:YQMYhu0p0
CNNは民主党系で反日局ですからな。
ま、米国の主要メディアは殆ど反日勢力で占められているが。
220(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/25(水) 08:28:28 ID:6PuY3lhB0
ひっそりと成功してんな。
221名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:32:39 ID:YQMYhu0p0
>ひっそりと成功してんな。

主要情報をテレビに頼ってるからそう思うんだよ、チョン。
222名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:37:21 ID:E1n/RNAWO
ニュースにもならない程、ロケットの打ち上げが当たり前になったと思えば腹も立たないんでない?
223名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:37:23 ID:0/edLiga0
僕のHロケットも発射しそうです
224(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/25(水) 08:37:29 ID:6PuY3lhB0
>>221
おおう。
そんな言い方するなよ。

こー言い換えるよ。

『ひっそりと成功してんナァ』
225名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:39:13 ID:2kxNJErZ0
>>221
ソースは2chですか(藁
それとも大紀元?(藁
226名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:40:34 ID:BOyV5CGq0
工業高校でも衛星ウチ下げだけだったら出来るけどな
227名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:41:16 ID:SzJMrvEi0
>218,220
日本のメディアに大々的に取り上げられるってことは
コレに限らずネガティブな内容の場合だけなんだから
話題にならないってことは良い事なんだよ
228名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:45:59 ID:wyZXldPq0
これぐらいの報道だとスパイ衛星をどさくさで打ち上げできる。
229名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:46:24 ID:YQMYhu0p0
>>223-225

ま、そう火病起こすな。
そういや、太陽電池パネル展開画像が出てんぞ
見てこいよW。
230名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:47:18 ID:YNU/Y04a0
うわー、成功してたのか
テレビのニュースは糞だな
もっと日本で起こった喜ばしいことを報道しろよ…

とにかくおめでとうーばんざい〜
231名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:47:45 ID:zr1KRP5y0
とくダネで放送しそうだな
232名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 08:58:36 ID:8pkHFGW80
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
233名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 09:00:21 ID:zr1KRP5y0
ごめん、ミサイルの方だった(´・ω・`)
234名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 09:31:33 ID:Rt15DCb80
中国ってなにか宇宙開発で国際貢献したことあったっけ???
235名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 09:48:13 ID:jqE0ppq30
>>209
偵察衛星・軍事衛星でないという根拠。
・軌道データや観測スケジュールは公開情報。
・観測されたデータは一般人も購入可。
 ( 価格は欧米の商用衛星に比べ1/40〜1/1000程度?)
236名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:18:17 ID:YUjmJz3g0
>>234
国際貢献の名のもとに無駄な宇宙開発ばかり続けて日本は中国に抜かされるわけですね
237名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:43:16 ID:Bre5rObl0
>>236
だな、お前も国に帰って優雅に暮らしたほうがいい。
238名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:43:58 ID:VeKJSf7n0
H2N5型はまだあああああ?
239名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:45:10 ID:8crTDiWm0
「ロケットは午前10時33分、轟音(ごうおん)とともに打ち上げ、
固体補助ロケットや第1段エンジンなどを順調に切り離して飛行。」

先生!日経新聞の日本語がヘンです!
240名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:49:43 ID:qfy6YWYk0
>>239
うむ、エキサイトやグーグルの翻訳を通したみたいだな。
もしや元は中国語やハングルか?w
241名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:50:59 ID:K1lvFkgd0
>>205
むしろ「だいち」のほうがプロトタイプだよ。
「だいち」(ALOS)のほうが先に計画され先に開発が進められ先に
完成したんだから。
242名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 11:00:26 ID:8crTDiWm0
地球ー広域観測衛星 TERA-WALOS (Wide Area Land Observing Satellite) の開発まだー?
243名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 11:14:26 ID:AJoyEraK0
H2Aエンジン開発のIHI株爆騰ですよ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7013.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d
244名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 11:19:51 ID:9A08psVy0
>236
中国へのODA返せよ.
宇宙開発されて悔しいのか?
245名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 11:23:42 ID:fiFmam780
今、バサロが終わったところって感じかな
246名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 11:27:07 ID:m3OPaHt50
なんか成功すると、フーンで済ますよなぁマスゴミ
247名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 11:42:36 ID:mwsCJrfJ0
>>222
今回の成功は非常に喜ばしいものではあるが、
宇宙開発も数ある研究の一つでしかないからね。
世界的に有用な研究開発なんてあらゆる分野で毎日のように行われ、
毎日のように成功し失敗し、実現して行っているわけだからね。
宇宙開発ファンであるからこそ、むしろ宇宙開発だけ特殊に取り上げられるのは違和感がある。
248名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:15:10 ID:Pn5mcJOm0
しかし、ロケットもこれから安定的になってきて
どうせ成功だろ、という感じだと、なんかつまらんな。
そろそろ、シャトルのようなデカいプロジェクトが欲しい。

249名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:20:26 ID:8LZDyBYt0
>>248
シャトルなんてアメリカで失敗しているだろーに。
そんなのより宇宙エレベータですよ
250名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:24:58 ID:Pn5mcJOm0
日本がシナの後追いで、有人カプセル型をやるわけにも
いかんしな。
251名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:25:32 ID:5ytK8XJ60
>>37
そのチュー日新聞をやめてヨミウリに変えたおいらがきましたよ。
昨日もポストにチュー日から「試読7日間 無料」のDMが入ってますた。
ワロタのが↓

『朝いちばんの情報(ビタミン)接収は、

地元で育まれた栄養たっぷりの

中日新聞(マルチビタミン)がいい!

新鮮な情報を

あなたのお宅へ

毎朝お届けします。中日新聞販売店』

(新鮮な果物&野菜&中日新聞の画像入りw)
252名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:26:15 ID:XqU7e5qv0
>>247
宇宙開発は結構多くの工学の最先端分野を網羅してるから、科学に興味持たせるには丁度よいかと
いきなり物性やシステムの話しても同業者とほっといても情報集める人しか興味持たないよw
253名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:26:56 ID:qjBFvPQx0
>>250
チョンをカプセルに詰め込んでロケットを打ち上げればよい。そしてカプセルはそのまま太陽に突入していく。
254名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:27:04 ID:SzJMrvEi0
>248
けど、日本で有人飛行とかやろうと思ったら
飛行機より安全と言える位でないと難しい
結局地道に回数重ねて安定させていくしかないんだよな

>246
むしろマスコミに持て囃されて天狗になってる状態の方がヤバイから
マスコミ総シカト位の方が都合が良いとも言える
255名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:28:33 ID:lwTvHPrK0
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)のデータ中継衛星通信部(DRC)の展開結果について
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060125_daichi_j.html

256名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:32:08 ID:ka7LXbzy0
よっしゃ!!
次は、合成開口レーダーの展開だな。
257名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 12:38:21 ID:PUDnGsKi0
>>251
中国の毒野菜の間違いだよな?w
258255:2006/01/25(水) 12:54:41 ID:lwTvHPrK0
コメント書くの忘れたww

てか、人が少なくなったかな orz
259名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 13:07:11 ID:VKF6Yj+u0
とりあえずスパイ衛星なんだから、失敗した事に
しておいた方がいいんじゃないか?
260名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 13:39:28 ID:ka7LXbzy0
無駄無駄。
アメあたりの衛星好きが、最新の光学機器とCCDカメラとインターネットを使って、
めざとく見つけちゃうよ。
軌道が公開されていない、偵察衛星とかは彼らのいい餌食になるそうだ。
261名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:03:23 ID:TYgA/94I0
このまま行ったら日本は有人飛行よりも前に
アンドロイド作業員の方が先に実現しそうだな。
262名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:06:44 ID:InSxITPg0
>>261
正直それで良いと思う。
無論人型である必要は無いけど(アンドロイドっていうかロボットって事で)。
263名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:22:23 ID:C8ufxADz0
まずは、在日かホームレスで有人飛行の実験をする。
テスト結果が良ければアシモ君を送ろう。
264名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:24:19 ID:8Z/ocbt10
でも人型でなければあまり意味がないような。ただのコンピューター制御の
無人機でいいわけだし。
265名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:26:19 ID:Pn5mcJOm0
アシモを乗せた日本版シャトルきぼー
266名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:28:49 ID:InSxITPg0
>>264
だから、もっと高度な自立型の無人機で良いと思うのさ。
フロンティアってのは最初人間が出て行って目で見てくるけど、
どういう場所か解れば遠隔や自動で良いよ。
宇宙にせよ深海にせよ、人間様を生かす為の環境維持の方が大変だ。
267名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:30:38 ID:qfy6YWYk0
宇宙はフロンティア・・
スタートレックかハーロックか・・
268名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 14:51:10 ID:/sOT+HlX0
>>235
> ・観測されたデータは一般人も購入可。
>  ( 価格は欧米の商用衛星に比べ1/40〜1/1000程度?)

購入・・・でつか?!
さきのスペースシャトルによるSRTMプロジェクトでは得られたデータは
FTP鯖にて無償で公開されているのでつよ・・・↓

エフティーピー://e0srp01u.ecs.nasa.gov/srtm/

ところでデータが一般公開されるのはいつ頃になるんでしょうかね?
269名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 15:37:12 ID:ka7LXbzy0
実稼働開始が9月ぐらいからじゃなかったか。
ナスカの地上絵の調査もするそうだから、ちょっと楽しみだ。
270名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 15:41:55 ID:H/6qxDtRO
アシモの中には誰が入るんだよ?
271名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 15:56:54 ID:NdBq3SOc0
>>270
猫ひろし
272名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:05:59 ID:O0PwWEWM0
>>260
アメリカの衛星マニアは極秘に打ち上げた軍事衛星を片っ端から見つけているからな。
273名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:06:38 ID:9BFht4D90
衛生の形がねー
なんか故障しやすっぽい
274名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:14:05 ID:v2V5cEVt0
そういやずいぶん前に巨大な衛星があるって話題になったよな。
275名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:16:47 ID:pvqvpUOd0
つかもう少し金出してやれよ。
276名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:22:38 ID:1v/mPPJM0
>>268
無償厨キタコレ。
277名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:28:25 ID:JEIfSbNA0
6号機の失敗、実は情報操作だったら凄いよなw
278名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:54:38 ID:K1lvFkgd0
>>268
もしかして、ALOSを「地図を作る『だけ』の衛星」だと思ってるのかな?

河川の状況や建造物の配置などを把握したり、地殻変動を捉えたり、
植生の状態を調べたりするためのデータは各国の衛星屋から有償で
買わないと手に入らないよ。

SRTMは標高値データを無償提供してるだけ(データも所々穴があいてた)。
実際にシャトルで観測した「画像」は一切公開してないでしょ。
少なくとも日本国内に関しては国土地理院が販売(7500円×3枚)してる
データとは比べ物にならないほど精度が悪いし。
(「所詮はフリーの素材」という程度の代物)
279名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:14:38 ID:n8FAmMnh0
戦闘機や艦船の動向を見るだけなら分解能は5メーターあれば解るらしい
こんかいのは光学で2.5、レーダーで7メートルだから十分使えるよな
280名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:29:34 ID:/sOT+HlX0
>>278
> SRTMは標高値データを無償提供してるだけ(データも所々穴があいてた)。
> 実際にシャトルで観測した「画像」は一切公開してないでしょ。

画像まではいらないから、SRTMより解像度が高くてデータの欠落もない標高地
データが無償で( ゚д゚)ホスィ・・・
281名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:51:22 ID:LS5wvwvv0
>>280
自分で測量しる
282名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:11:51 ID:InSxITPg0
>>272
韓国がロシアにあげてもらった衛星は、ビーコン機動すらしなくて軌道投入しかたどうか
かわらなくなった。
ロシアのロケット側で不具合ないから、予定の軌道に放り込んだはずなのだが、韓国側は
投入失敗したから位置がつかめないんだと主張。

アメリカの一般マニアが光学観測で衛星を発見、軌道に乗ってるのを確認。
やっぱり衛星の機動失敗でしたとさ。
283名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:28:32 ID:T3liBrdA0
ロケットに関しては、防衛庁がやっているのではなくて、文科省がやっているのですが、
多分あれを上げられたら困る人が周りにいっぱいいるわけです。例えば電波妨害、ジャミング
というものを出されるであろうという予想は、あの人たちはまったく していないと思います。
だから、成功する時というのは予定外に時間を変更して上げた時とかなんですけれども、そういう
考え方はあの人たちはしないんです。

今回のように予定通りに上げたものについては、私の邪推ですけれども、世界の常識では、
そんなものに成功されたら困る人はいっぱいいるわけです。 アメリカだって日本が成功したら自分
のロケットを買ってくれなくなる。液体酸素とか液体窒素とかではなく、いわゆる固形燃料で飛ば
せるロケットを開発しているのは日本だけなんですけれども、科学技術研究所に行くと、本当に
倉庫の隅にポイと置いてあるんです。固形燃料を盗まれたらというと、「えっ、誰が盗むんです?」
という、そんな感じで、完全に研究者なんですよ。それが軍事技術としてものすごい価値がある
ものだということを知っている人がいないようなので、あわてて「ばかたれ、冗談じ ゃないぞ」というわけです。


「麻生総務相 太友会フォーラムで講演」
http://www.aso-taro.jp/kouen/index1.html
284名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:50:57 ID:TJ5w5DmO0
てか、日本は有人飛行する必要あるのか?
中国と違って世界最高レベルのロボット技術があるから
今のままでいいと思うんだが。

俺は中国の有人飛行よりはやぶさに感動したぞ。日本人だから?
285名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:58:00 ID:jooL1Yh50
>>283
ロケットってジャミングとかで打上が失敗するものか?
286名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:23:18 ID:EQM1/TR70
松平健が大地真央を分離
287名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:28:02 ID:/x0m7rCQ0
>>283

>>多分あれを上げられたら困る人が周りにいっぱいいるわけです。例えば電波妨害、ジャミング
>>というものを出されるであろうという予想は、あの人たちはまったく していないと思います。
>>だから、成功する時というのは予定外に時間を変更して上げた時とかなんですけれども、そう

頭痛い・・・H-2Aはラジコン制御かよ・・・
288名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:30:34 ID:YnK39c/V0
>>285
ロケットへの自爆コマンドを送られるとかか?
ロケットや衛星へのコントロールの通信は暗号化されているらしいが。
289名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:31:26 ID:BPnu4Os40
有人飛行は米国。ロシア、中国の超大国でしかできない。

ESA、日本、ブラジル、インド、イスラエルは分相応に無人でがんばるべし。
290名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:37:26 ID:/aMhtSok0
>>285
日本国内で各国のスパイが放牧されてるくらいだからあながち無いとは言い切れない。
正直そこが悲しい。
291名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:42:25 ID:8wZvRUKY0
>>289
有人飛行出来る国々は
なんともはや・・・異臭がしそうな国ですね
292名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:43:01 ID:ULyAhSiB0
>>284
そう言う意見をぶつけてやってくれ
http://www.jaxa.jp/2025/
https://ssl.tksc.jaxa.jp/longterm/
293名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:45:33 ID:0bHbj95e0
>>287
フロッピー大臣にしては、すごく状況を理解していると思わないか?

次期総理は麻生の方がいいね。安倍じゃバカすぎて使えん。
294名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:54:57 ID:y0v6qV/80
>>290
たとえ日本に各国のスパイがうじゃうじゃいても、H-IIAはジャミングでは妨害できない。
そもそも、各国のスパイが妨害できるのであればジャミングの必要すらないし。
本当に麻生はそんな事言ったのか?ちょっと幻滅だな・・・。
295名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:59:04 ID:0rNbSfE60
296名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:00:57 ID:vo44O2i90
>>294
>H-IIAはジャミングでは妨害できない。
なんで?
周波数とコードが漏れたら地上からコントロールできるよ。
297名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:03:32 ID:QcHJcCdQ0
仮に妨害電波や強力なジャミングがかけられたり
最悪自爆コマンドが発せられたらすぐに空自のレーダーサイトで
検知されて大騒ぎになると思うが・・・
298名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:04:10 ID:mzRil8rr0
>>37
難癖付けるのもたいがいにしろよw

299名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:05:24 ID:56wdkTnZ0
>>1
平和を愛する市民は
アジアの人たちを不安にさせるスパイ衛星に抗議します。
300名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:09:22 ID:MIPXhalL0
>>284
宇宙用ロボットではむしろ米国のほうが進んでいる。
301(´∩ω∩`) ◆Oamxnad08k :2006/01/26(木) 00:12:12 ID:R9ys8V3J0
∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい
∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい
∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい
∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい
∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい
∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい
∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい
302名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:13:38 ID:MIPXhalL0
>>296
>>H-IIAはジャミングでは妨害できない。
>>なんで?
>>周波数とコードが漏れたら地上からコントロールできるよ。

問題は、何をコントロールするかだな。
ロケットの進行方向をコントロールできるわけじゃないし。
できるとしたら自爆?でも、今まで意図しない自爆があったという話は聞かないし・・・。
303名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:18:43 ID:eRHfN7eX0
>>302
燃料の停止や、ブースターと格段の切り離しは地上からコントロールできるよ。
1段目の燃焼が予定より早めに停止したことはあったはず。
304名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:20:26 ID:wE7sVYYS0
昔打ち上げた人工衛星をソ連に電波であれこれいじられたという話を
どっかで読んだことがあるが
305名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:24:00 ID:XNqbbhei0
>>284
>俺は中国の有人飛行よりはやぶさに感動したぞ。日本人だから?

ソユーズの劣化コピーに先行者の代わりに人間モルモット詰め込んで打ち上げて喜んでるのと、
少ない予算とマスゴミの執拗なイジメにも負けず自腹のリポDで寝ずに頑張った男達のドラマとでは…

最初から比較にならん話しでしょ
306名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:47:11 ID:wE7sVYYS0
>>305
はやぶさで執拗なイジメをマスコミがやったというのは初耳だ。
どういうのがあったのかぜひ聞きたいな。
307名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:23:58 ID:xFo+jyIN0
はやぶさはかなり好意的に取り上げられていたようだが。
308名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 02:28:55 ID:+fsMqCKB0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000024-mailo-l23
>観測衛星「だいち」の打ち上げ計画を進めてきた沢岡昭・大同工大学長(67)は
>「H2Aロケットの信頼性は高まり、ハラハラも前回の半分。
>中国が日本抜きでアジアの観測網整備に動き始めており、
>だいちの成功は、日本の国家戦略上、重要な意味がある」と語った。

ここにも中国の嫌がらせの陰が・・・
クソマスゴミは小泉総理の靖国は批判しても
中国のこう言う行動は問題なしとするんだね。

ジャクサGJ!!!




309名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 03:32:17 ID:WTi0JWDr0
打ち上げ失敗が目的の場合、コントロールできなくていいワケだし
切り離しや噴射タイミングをずらしたり、センサー他を狂わせるでけでもいい
310名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 03:44:07 ID:7gzfW7Ky0
            【大地讃頌】

        カンタータ「土の歌」から
       詞・大木惇夫  曲・佐藤 眞


母なる大地のふところに ひとの子の喜びはある

      大地を愛せよ 大地に生きる

     ひとの子ら ひとの子ら ひとの子

       その立つ土に 感謝せよ


      平和な大地を 静かな大地を

     大地を ほめよ たたえよ 土を

   恩寵の豊かな 豊かな大地 大地 大地

       たたえよ たたえよ 土を

  (われら ひとの子の われら ひとの子の

       大地をほめよ たたえよ)

母なる大地を たたえよ ほめよ たたえよ 土を

    母なる大地をAh たたえよ大地をAh
311名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 05:16:58 ID:JAh+/rfJ0
>>283
完全に研究者というか、それくらい冷遇されてきてたんだからしゃーないべ。
危機管理意識なんてもんは、大事にされてこそ生まれるモノ。
冷たい扱い受け続けて今更重要機密だ!とか言われても、そりゃ現場の人間にとっちゃ
その前にくれるもんくれよって思うんじゃねーの。
312名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 05:47:46 ID:yEjp8LGd0
中国最先端のロボット、重慶でお目見え
http://j.people.com.cn/2006/01/23/jp20060123_56965.html

中国のロボットってこんな状態だから、日本は無人で進めば良いよ。
一番上の画像なんて、日本でも発売されたオモチャのコピーだし、
他のも何十年前のデパートの屋上状態。

産業ロボット分野でも日本は強い(最近ちょっと弱ってる)。
宇宙でも上から数えていくつ目か。これを合わせれば良い。
日本人の人間の値段は高すぎるんだよ。
313名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 06:44:58 ID:3SAwFFH00
>>312
人民日報は、ロボサピエンをいかにも中国最先端のロボットのように紹介するのが上手だなあああーぁ
314名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:32:19 ID:XB7UqQTR0
>>283
>今は中国に一番深く差し込んでいた竹下先生、 野中先生らが
>引退されていますから、その意味ではかなり状況は変わってきていると
>いう感じがします。

w
やっぱコイツラが癌だったのか。
俺は安倍より麻生を推すけどねー
315名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:44:21 ID:2CT4CM+L0
>>312
先行者はどーなったんだろ...(;´Д`)
316名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:34:36 ID:Euyqy6y10
>>314
宇宙開発やら科学関係でだけ言えばフロッピー麻生のほうがいらね
317名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:22:33 ID:sX9IsP4p0
ジャミング程度で失敗するかよ・・・
電波妨害なんぞされたら、それこそ大騒ぎになるわな。
指令コマンドだって暗号化してるだろうし。

大体事前プログラミングの自立飛行じゃないのか?
318名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:28:13 ID:yEjp8LGd0
つか不審船ウロウロしに来るだけでうぜぇ。
切り離した部位でも探してんじゃないのか。
見つかるとも思えないが。
テレメトリー勝手に受信されるだけでもうぜぇ。
319名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:52:01 ID:vlKYyAdA0
ま、暗号も毎回違うのを使っているだろうから第3者が勝手にリモートで制御なんか考えられないな。
ひょっとすると制御信号や無線のやりとりを受信されているかも知れん。どっちにしてもうぜぇ。
320名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:53:10 ID:m8PD4ZMi0
第二の難関「畳んでたものを展く」作業完了。明日からは姿勢制御だ。

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060126_daichi_j.html
陸域観測技術衛星「だいち」合成開口レーダアンテナの展開結果
平成18年1月26日
宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構は、陸域観測技術衛星「だいち」のミッション機器の一つである
 フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)アンテナの展開を平成18年
 1月26日10時23分から実施し、12時09分に展開が終了したことを確認しました。
 別添に展開画像を示します。

 「だいち」の展開運用はすべて完了しました。
 衛星の状態は正常です。

 次回のお知らせは、 1月28日午前10時頃を予定しております。
321名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:05:05 ID:3SAwFFH00
展開時の動画( ゚д゚)ホスィ…
322名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:11:16 ID:zuXmxEpj0
よーしよしよし。
これで可動部はすべてOKか。
展開のCG動画なら、どっかにあったよ。
323名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:18:35 ID:3+nJF3qw0
>>318
台湾がフランスのMICA中距離空対空ミサイルの導入を検討するため
台湾海峡で試射したときも、おそらく大陸所属と思われる漁船を装った
不審船が同海域にわらわら溢れてたらしい。

万が一不発の場合を想定し、海上に落ちたMICAを一目散に回収するのが目的だったとか・・・
324名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:02:59 ID:r2SEVbOS0
>320

あとは、
ガスジェットからホイール使用への移行
こだまとの通信確立
が大きなチェックポイントかな。
325名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:11:58 ID:9LGrd1be0
どうも、リアクションホイールという単語にはいいイメージがないな。
もし、またまた、ってことになったら、はやぶさ運用チームが神業的な
三軸制御をします、とか。
326名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:28:59 ID:S0/Q882l0
ケチったはやぶさがいかんのだ。はじめから4つ積めっての。
327名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 02:40:40 ID:BXD1Y5pv0
>>326
合衆国からブラックボックスの完成品を購入するよりも、純国産で造るべきだな。
大田区か東大阪の中小企業に声をかけたら、輸入品よりも遥かに高性能で安い
物を造ってくれそうなものだが。
328名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:44:35 ID:P+GttJns0
>>327
国産のものはある。だが高くて採用されなかったらしい。
それに中小企業では宇宙環境での試験が出来ない。
329名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:01:35 ID:KCAEVlHz0
高くて採用されなかったというと、国産品が暴利みたいだな。
言い方を変えると、予算が無いので安物を使ったとも言える。
壊れなきゃそれでもいいけど。はやぶさの件で、たまたまとは言い難い。
330名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:40:27 ID:6NJg0IXI0
あれは使い方が悪くて壊れたってのが実態
はっきりした寿命があるのに運を当てにして酷使した
331名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:10:59 ID:DegD7T/o0
計画ははっきりしてるんだし、入札の仕様書には耐用年度あたりかいてただろうに。
332名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:59:05 ID:DQ/Hoi400
>312

おい、一番上の、確かそれタカラの日本製じゃないのか?
333名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:37:36 ID:/uO+3z260
はいはいクマクマ。
香港のWow Wee社からライセンス受けて、
日本でタカラが販売してるだけ。
334名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 01:20:57 ID:cmtFA5Uk0
>>332
設計者は元NASAのロボット研究者くずれの白人男性。
335名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 05:46:21 ID:SHX+Cb+H0
それがなんで中国の最先端になるんだろう?
336名無しさん@6周年
中国は前にも、日本の電子工作キットのライントレーサーを、どこかの中国の大学生が
開発したとかやってたし、その程度。
クマクマって、その市販のオモチャロボ以外の画像はどうなんだと。
ポップコーンでも作ってくれるのかと思ったよ中段の。