【ライブドア】「大胆な若き経営者」「小泉改革のシンボル」 堀江社長の逮捕、海外メディアが速報★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
262名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:59:16 ID:jQ/GUx0c0
楽天やソフトバンクだって叩けば埃が出るんじゃないか。
孫は在日で三木谷は層化じゃ、マスコミも検察も手が出せないか。
263名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:02:15 ID:Qk2Yr7oI0
ホリエモンの敗戦処理が粛々と進んでるわけか。
で、勝ったのいったい誰なんでしょうね。
264名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:02:50 ID:9fIunYKu0
>>249
その通りです。
問題は、今後、政府の意向にそぐわない企業が出てきたときに、
「政府の言うことを聞かないと、Livedoorのようになるよ」と言った
脅し文句が通用してしまう社会になると、恐怖政治の時代に逆戻りしかねない、
と思います。

小泉首相が登場以来、ただでさえそう言った強権型の政府に向かっていますからね。
あの米国でさえ、イラク戦争における大量破壊兵器ねつ造の事実を認めたのに、
日本は残念ながら「お上のすることに間違いはない」という態度を取っているほど
官僚体質の強い、全体主義に陥りやすい体質を持っています。
265名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:06:14 ID:Qk2Yr7oI0
勝ったのが誰なのかわからないのに、勝ち馬に乗ろうとするのは何故なんでしょう。
それとも、私たちの道徳心が勝利したと思ってるのだろうか。
だとしたら道徳心とはいったいなんだろう。
266名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:07:38 ID:vgLAgmu00
2ちゃんで右翼のまねごと(←到底、思想などという次元のものでは無い)
にカブれた連中はいい加減に気づきなさい。
対中・対韓姿勢だけであなたが心酔する小泉政権は、
格差社会の象徴であるホリエモンを祭り上げていたような政権です。
これを期に労働者政策に力を入れる政権への転換を希望します。
267名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:08:37 ID:0VABaykTO
マスコミや一般人が未だになにも悟ってないことに呆れた。
大体虚業って言葉がまず気に入らん
株式で莫大な利益を得るためにはそれなりに勉強しなければいけないだろうし、経験も積まないといけないだろうに。
マスコミはさも適当に消費者を騙してむしりとってるように表現するんだもんな
大体たとえそれで「騙された」消費者がいたとしても、リスクを考えなかったそいつが馬鹿なだけだということを言わないし。
犯罪者を擁護する気は毛頭ないが、この一件の顛末は酷すぎる。
268名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:10:43 ID:uKs4qMYBO
結局は単なる麻原でした
バイブポア
269名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:10:48 ID:PbA/pVT50
【ライブドア】ライブドア経営、重大局面 外資ファンドが買収検討[2006/01/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138023752/
270名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:12:06 ID:Lt6/BG2J0
>>263
安値でライブドアを買収できる外資系
271名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:12:28 ID:9fIunYKu0
>>265
道徳心とは、本来、宗教的なものです。日本では、儒教的な教えが美徳とされていますが、
資本主義システムに宗教観を持ち込んでは、機会の平等を阻害する要因となります。
それに、今回の世論の根底あるのは「妬み」だとおもいますよ。
272名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:12:47 ID:tLooV9+i0

ライブドアとライブドアMを監理ポストに割り当て=東証


 [東京 23日 ロイター] 東京証券取引所は23日夜、ライブドア<4753>と
ライブドアマーケティング<4759>の株式を同日付で監理ポストに割り当てたと
発表した。
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/060123/060123_mbiz2710054.html
273名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:13:19 ID:IFGC5BYb0
ホリエモン負け組みなん?
274踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/01/24(火) 01:16:01 ID:hwZvQR9s0
ホリエモンは一体どうなっちゃうんだろ?金はあるから
ものすごい弁護団を組んで法廷闘争を行なうんだろうけど。
275名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:16:09 ID:Mgyt04uW0
>>270
初代ライブドア社長が買い取って、何事もなかったかのように無料プロバイダ業やったら笑える
276名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:16:27 ID:R2S/xCPz0
>>271
根底にあるのは「虚」とか「嘘」に対する拒絶反応もあるのでは?
277名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:16:28 ID:iMFH8/8G0
セグウェイやフィギュアや相撲など、どうでもいい事にはわざわざ記者会見してコメントするのに
都合の悪い事について何も言わない。完全にスルーする日本国首相。自民党総裁。最高責任者。

【政治】 「おはよう」 小泉首相、セグウェイで官邸入り(動画あり)★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134772599/
        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡  <はーい記者諸君、こっちこっち♪
  -=≡  i' _ーノ   
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / /
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ 
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧   
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )   
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\  
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ 
↓( こ っ ち は 見 る な ! )
【政治とカネ】偽装「4人衆」から小泉首相周辺に総額1200万円 ヒューザー/イーホームズ/日本ERI/東日本住宅
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134551626/
【強度偽装】ヒューザーなど3社と1人、自民・森派などに892万の献金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135230081/
【社会】 伊藤公介元国土庁長官の資金管理団体への献金、「裏金として処理されていた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135209345/
【政治とカネ】自民党森派の伊藤公介元国土庁長官 政治団体から受けた5900万円献金記載せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135305524/
【カネ】自民党側に少なくとも計2278万円を献金 助成金不正受給の水谷建設
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136082174/
【耐震偽造】小泉←伊藤公介←ヒューザー 政治介入
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132972019/
278名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:17:56 ID:60Ey4b340
>>267
ライブドアに関してはマスゴミ、一般人含めてカネを騙しとっていた価値のない企業だと
判断したから株価が暴落しているんじゃねーの。他のIT企業は下げてないですからー
279名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:18:29 ID:L0idQd6BO
また在日工作員か
中国韓国朝鮮人は氏ね
280名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:19:14 ID:d2ne3IBH0
281名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:22:55 ID:bysKmSbY0
【ライブドア】ライブドア経営、重大局面 外資ファンドが買収検討[2006/01/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138023752/
282名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:32:21 ID:9fIunYKu0
>>267
わたしも虚業などという言葉は、おかしいと思います。
株を公開したり、分割する行為は、資本主義を支える根幹の部分です。
株式公開ができるから、優秀な企業は資金を素早く調達でき、
より社会に貢献できるのです。
その過程で儲けようが、損しようが、資本主義経済に貢献したことに
何の変わりもありません。

細かい話を抜きにしてしまえば、Livedoorの株価総額の拡大も
市場が優秀な企業だと判断した、という話になるだけです。

>>278
Livedoorの暴落は、強制捜査を受けて、会社の信用が失墜したからです。
強制捜査が行わなければ、当然、Livedoorは成長を続けていたでしょう。
283名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:34:48 ID:hWiRYULz0
成長?ババ抜きの間違いじゃないの
284名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:37:43 ID:60Ey4b340
>>278
そりゃ詐欺働いてカネ騙し取ってたんだから当たり前だろ。これを虚業といわずして
なにを虚業っていうんだ?
285名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:44:54 ID:hWiRYULz0
>>278
>他のIT企業は下げてない

は?
286名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:56:40 ID:9fIunYKu0
>>284
詐欺罪で問われることはないと思いますよ。
強制捜査が入るまで、投資家は儲けていたはずですから。
今回、「風説の流布」と「偽計」の容疑で逮捕された訳ですが、
裁判で検察側が勝てるのかは相当、微妙だと思います。
ま、「粉飾決済」が最終的な検察側の立件目標でしょう。
287名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:58:00 ID:opo6mLJ70
堀江今どこにいるの?
288名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:59:35 ID:hWiRYULz0
豚は等しく檻の中だ
289名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:00:38 ID:l46qW4Yj0
精神の崩壊起こらないか心配だな、麻原みたいに
290名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:01:40 ID:hWiRYULz0
>>289
一度も挫折したことがない、って言ってたけどどうなんだろう

実際自殺されるよりは惨たらしく生きていて欲しい彼には
291名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:03:48 ID:6mK3H0+e0
>>287
いまごろ全裸でコーモンまっぴろげてるんでない?取調官の前で
292名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:07:16 ID:6mK3H0+e0
>>289
堀江、人生最大の屈辱に慄く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!











肛門まっぴろげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:10:25 ID:bysKmSbY0
品がない書き込みだな、まるでチョンだ
294名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:12:52 ID:pOmWfeUI0
政治は結果である。

小泉総理がサラ金とパチンコの繁栄するような金融経済政策を行ってきた結果を見る限り
落第総理の烙印を押さざるをえない。

CMを供給してきた電通・博報堂、CM垂れ流してきた全民放も同罪である。
数十万人の人生を破壊してきた罪の重さに直面するがいい。

【JASDAC】パチンコホール運営会社二社が上場へ・ジャスダックに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135907149/
【経済】アイフル・アコム・プロミス・武富士・三洋信販 - 大手サラ金5社で経常利益5680億
ttp://Tinyurl.com/75zdx
295名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:12:54 ID:0sTACf6w0
有名高校から東大に入って、会社経営の為に中退してあそこまででかくなったホリエモンかぁ。
それが逮捕されて数百億の資産も訴訟でぱぁ、会社も倒産と。

最初の挫折にしちゃ強烈すぎるなこりゃ、、、あのタイプがここまでのどん底経験するとどうなるんだろうな。
296名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:14:09 ID:nc453m9I0
297名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:15:43 ID:6mK3H0+e0
>>295
その資産というのが、もとはといえば、『ありえないはずの』Easy Moneyだったわけで。
もとから豚江のカネじゃなかったわけだから、損したわけでもなんでもない。
298名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:17:49 ID:4x+OmqM30
>>286
そんなのどこの企業だってやってそうだな。
何かLDをスケートゴープにしてるのがみえみえで、
逆に萎えるよ。

マスコミの異常な騒ぎっぷりも。
どっかの議員が選挙違反や薬で逮捕されたときにも
これくらい騒げって(w
299名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:19:32 ID:DzrYbrIt0

ホリエモンが小泉改革のシンボルなんて言われたら

小泉シスターズや小泉チルドレンは立場ないな
300名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:21:44 ID:6mK3H0+e0
>>296
疑って悪いが、URLがなんか胡散臭いんだけど・・・これ、踏んでだいじょうぶなのか?
301名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:22:51 ID:VoUuKolB0
日本、特アの植民地みたいになってるね
このままでいいの?
302名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:23:57 ID:6aabieLh0
どこの企業でもやってるよ、っていうのは
でも法を犯したことは事実でしょ?で押し込められるけど、
どうなんだろうね。
303名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:27:34 ID:WhTRfPf10
>>302
覚悟の上でやってるもんだし、バレて罰せられた会社も山ほどある。
情報の管理が杜撰で恨みを買う所はよく監査受けるんだよ
304名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:32:56 ID:0sTACf6w0
でも堀江が拝金主義を広めた功罪は大きいよな。
無駄にマスコミが取り上げて全国に広まってしまい、色んな
所で影響が出てる。沈静化には時間が掛かるな。
305名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 09:01:11 ID:l46qW4Yj0
>>303
LD
306名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 09:03:43 ID:l46qW4Yj0
>>303
LDの場合、それが存立の基盤そのものにダメージを与えてる点、他の企業と違う
307名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:00:00 ID:zzg+Iic60
LD信者が実社会で「そんなのどの企業でもやっているのに・・」って
逆恨みからモラルハザードに陥ってるな

LDは粉飾がコアコンピタンスなのは明らかなんだから
ここは目をつむってはいかんだろ

日本の若者が劣化しないことを切に望む
308名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:57:08 ID:FTRI/cMX0
しかし、海外メディアは堀江をRブランソンとかになぞらえてたのかね?
保守社会の異端児・自ら広告塔という意味で。

根本が違うと思うんだけどなあ。
チャレンジャー=ブランソン
M&A広告塔=堀江
309名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:41:44 ID:TYKH9Wvq0
この逮捕でホリエモンのヘアヌード写真集の話はお流れか。
310ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/01/25(水) 09:31:40 ID:YL5EiXJN0
 堀江貴文容疑者の逮捕を受け、小泉首相は24日、堀江容疑者を去年の総選挙で応援した
ことについての道義的責任に言及した。
 「全部の人物調査というのは、なかなか難しい。そういう点から見れば、不明だと言われ
れば、それは甘んじて受けなければならない」−小泉首相はこのように述べた一方で、「メディ
アが時代の寵児(ちょうじ)みたいに持ち上げた。それを棚に上げて批判している」とメディア
の報道姿勢を批判した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ま、マスコミも政治家・官僚も、財界ヨイショでカネが手に入り
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 出世出来る世の中だからな。オクダ ラ ハ ソレヲ ショウレイ シトル ヨウダガ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| で、認められようとワケワカな事、しょっちゅう提案して
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 実行しようとしてるでしょ?ダーミアン ノ ダイブツ フットバス トカ。 (・∀・ )

06.1.25 日テレ「堀江容疑者逮捕 小泉首相が選挙支援の『道義的責任』に言及」
http://www.ntv.co.jp/news/51326.html
06.1.25 日テレ「堀江容疑者逮捕 竹中氏『政府保証を与えたと思っていない』」
http://www.ntv.co.jp/news/51302.html
311名無しさん@6周年
老犬を
つつきて起こす
鳥の口
肉十八年
さばかれしサマ
ってあたりですか♪