【埼玉】ホームレスに退去促す、荒川河川敷に500人、自立支援も…川口市・川口署など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 荒川下流河川事務所はこのほど、荒川河川敷で生活するホームレス
の自立支援と自主的退去を促すため、川口署、川口市、ホームレス巡回
相談員らと連携して「合同巡視」を実施した。

 芝川水門から下流の三領水門までの約三・五キロの荒川左岸河川敷で、
十七軒のホームレス小屋を一軒ごと訪問。居住者には「国有地の不法
占拠にあたる。退去するよう勧告します」と警告書を手渡し、氏名、年齢、
出身地、仕事の有無、健康状態などを聴き取った。留守のところには
「撤去などの措置をします」とする警告書を小屋に張り付けた。

 同事務所によると、荒川下流部河川敷で生活するホームレスは厳しい
経済情勢の下、年々増加傾向で現在、約五百人が生活しているという。
巡視員によると、ホームレスは昼間、生活費を稼ぎに古本や雑誌、空き缶
などを集めに出掛ける人が多く、この日は半数が留守だった。

 同事務所では一九九六(平成八)年から合同巡視と実態調査を実施
して施設のあっせんなどをしている。二十六日には、三領水門上流の
戸田市域河川敷で巡視を予定しており、約八十軒のホームレス小屋を
訪問するという。

ソース(埼玉新聞) http://www.saitama-np.co.jp/news01/22/21l.htm
写真(居住者が留守の小屋に警告書を張り付ける荒川下流河川事務所職員)
http://www.saitama-np.co.jp/news01/22/21l.jpg
2名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:39:23 ID:Qad/aZjX0
2!
3名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:39:24 ID:WO8q554d0
ふーん
4名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:39:33 ID:d9giuHVy0
乞食うぜえ。焼き殺せよ。
5名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:39:40 ID:p0axqPa70
無 馬犬..._〆(゚▽゚*)
6名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:42:18 ID:/QigF7Xa0
働いているのか。

ニートよりは偉いな。
7名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:43:42 ID:OqBSGUnE0
経済的理由というよりそういう生き方しかできない輩ばかりだからな。
他所の河川敷に引っ越すだけでしょ。
8名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:46:14 ID:4aqtGJmV0
どっかにプレハブの仮設住居を作って収容。
 
9名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:46:46 ID:asEhdLhq0
河川敷にも住所があるんだね。
10名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:47:49 ID:CaNEh1EW0
ここのオッサン知ってる。いちおう現場仕事して食いつないでる。
家から荒川にリール投げてウナギ釣って食べてる。お得意先の魚屋に持ち込むと
1000円で買い取ってくれるんだって。
11名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:50:38 ID:vbcYAzDk0
浮浪者ってゴミの中から空き缶集めて、業者に売り飛ばしてるけど、
自治体がそれは自治体の仕事だって、縄張り争いしてるよね。
わざわざ高い金払って下請け業者なんかにやらせずに、
浮浪者に集めさせればいいんじゃないの?

最低賃金法の壁をとっぱらって、日給1000円ぐらいで
自治体で雇ってやればいいのではと、たまに思うんだけど。
12名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:50:41 ID:kwECnEP10
地下鉄東西線の西葛西駅へ着く前に荒川の陸橋を渡るが、中州の河川敷きに青テント群が見える。
自家発電機・プロパンガス・携帯電話・災害対策用の大型浄水器などを完備しているらしい。
13名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:50:58 ID:L0juWzkK0
ホームレスはおまいらより地球に優しい
14名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:51:09 ID:/dkHeloD0
荒川で、鯉釣ってたら、くれって言われてあげたことある。
15名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:52:13 ID:IVLJjMPR0
国は無だな公共事業やる金があるんだったプレハブ小屋くらい建ててやれ。
16名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:54:11 ID:Sj9enZqH0
善人はホームレス。
悪人は耐震偽造に粉飾決算。
17名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:56:16 ID:ojI2rsGF0
仕事は選び放題のフリー太 やニー途より税金の世話にならず悪事もせず
小銭の仕事だけで生きてるのは偉い
18名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:57:09 ID:rVd+/+J9O
ホームレスは抹殺しろ
税金のむだだ
それなりのことしてきたからホームレスになった
19名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:59:04 ID:CaNEh1EW0
>>18
 じゃぁテメェさんはこの先数十年の人生で100%ホームレスにならないと言い切れるのかね?
20名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:59:06 ID:DfpAp5My0
ぶっちゃけ、この人たち働きたくないんでしょ?

期間工の募集なんて山ほどあるし
支度金まで出てるじゃん
21名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:59:29 ID:n+B3xbEY0
さっさと強制撤去するとよろしい。
22名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:02:36 ID:8S8Vwusl0
年金や税金に寄生している官や族や天下りの寄生金を鼻くそほど
使えばこんな問題はすぐに片付く
23名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:02:38 ID:GfSCvokC0
100年確立の大洪水がおきたらコイツらどうなるんよ?
もしかして東京湾で寿司ネタが大量に…
24名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:02:43 ID:dL88H0er0
>>11
連中は”金になる資源ゴミ”を勝手に持っていくだけだよ
コソドロと一緒

本来は自治体や自治会の収入になるはずの資源
25名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:04:33 ID:oCW4oDyI0
>>19
そうじゃなくて、ホームレスになるくらいなら死んでやるっていう意味だと思うよ
26名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:09:50 ID:ZmqBQ+QD0
というかよ、コイツラ一応生活能力はあるじゃん。
コイツラを下士官に、徴兵したNEETを兵士として北海道東北部へ送り込む。
陸上自衛軍 北部方面隊 第1屯田兵団、どうだ格好良いだろう。
27名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:09:55 ID:mSSiTdOI0
ナフサでもかけて燃せばいいんじゃね?

この寒空の下、乾燥した風に煽られて
そりゃ骨までこんがり焼けるんじゃね?
28名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:13:46 ID:LU7MkxNR0
>>11
アルミ等の「実入りがいい物」だけ抜いて持ち去って行くのよ。
そして抜いた後を片付けないで、散らかしたままにする奴も多い。
29名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:13:54 ID:1ePHvJBM0
ホームレス 家が無いのに 留守だとは
30名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:17:08 ID:EUmRiX7a0
しかしホームレスが川沿いに住む理由はなにかあるのか?
魚喰う為なら海岸沿いに住む方が良さそうな気がするが。
31名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:19:01 ID:c9HNyyZcP
>>26

明日学校だぞ。宿題やったのか?
32(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/01/22(日) 22:19:06 ID:nFEYDcWX0
>>23
>もしかして東京湾で寿司ネタが大量に…

洞爺丸のタコかよ(<-歳がバレるね)

しかし都市伝説って長生きだな
33名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:19:44 ID:dgEJrVFh0
チャネラーは血も涙もないやつが多いな
34名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:19:44 ID:IVLJjMPR0
毎日がアウトドア
35名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:23:04 ID:aaVCzurQ0
中国様だったら
謎の武装集団がホームレス皆殺しにして去っていき
そして何故か国、警察は犯人を捜そうとしない
36名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:25:40 ID:ZmqBQ+QD0
>>31
学生時代宿題はありませんでした><

あーあ早く天皇親政共和制国家にならないかなぁ!
37(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/01/22(日) 22:27:43 ID:nFEYDcWX0

名前を口にするのもはばかられるやんごとなき方が
通りすがるような予定ができれば、たちまち○○病院
とかに送り込まれて河原がキレイになるんだけどね
38名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:29:15 ID:qY8RjMqvO
隅田川もお願いします。
39名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:34:51 ID:v6qntQLs0
荒川か。確かに急激にホームレスの住居が増えたな。
よく散歩したり釣りしたり行くが、特に嫌悪感はないな。
ここで綺麗事言ってる奴ぁ社会経験のない若造だろ。明日は我が身さ。
40名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:34:55 ID:IVLJjMPR0
これは足立区の管轄ではないのか?
41名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:37:08 ID:RxdnAhwx0
>>33
社会に出て働いて生活すると言うことを知らない奴が多いからな

>>20
好きでホームレスになっている奴と、ホームレスにならざるを得ない人を同格に扱うなよ
お前いざとなったら生活保護とかもらえると思っている?
2ちゃんに書いてあるように部落、在日朝鮮人、創価に属してないと簡単には通らない。これは本当
もしくは病気などで働くのが困難と認定された人(精神病含む)
普通の人で貰えても突然打ち切られる場合がある。
先週のドキュメントNNNで生活保護打ち切られて餓死、ミイラ化した死体を見せられた時には
世の中こんなものかと思った

42名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:39:43 ID:q+JudHbZ0
怖いんだよね・・・。
部活帰りの女子中学生が襲われたっていう噂もあるし・・・。
43名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:40:36 ID:zLoiS1dN0
35 :名無しピーポ君:2006/01/11(水) 07:21:08
警視庁公安部上尾分室が催眠強姦を主要な活動とするに至った経緯は「慰安婦狩り編」で公表した通りだが、
同時に催眠強姦が警視庁公安部の重要な活動に位置づけられていることが技術研修強姦が行われていた事から
分かる。      

さいたま市見沼区を中心に行われている現在の強姦手口

宅配業者を尾行し、(遠方で映像、音声をモニター)受け取りに出た若い女性の中から今夜の犯行対象を選ん
でいる。強姦対象が決まると、警察資料から年齢、家族構成を調べ、家の状況、鍵の種類など現地調査をしておく。
この段階はだいたい同じ尾行グルループが行うことが多い。そのデータに基づいて深夜に尾行グルループの者か、
当日の研修者(10月まで)が強姦を実行する。
警視庁公安部による強姦または技術研修強姦の特徴は催眠ガスが使われることと、事後処理(事件対応)
を一環して犯行グループである警視庁公安部が担当し、絶対に刑事事件にはしない(この時間帯の埼玉県警の
110番週報を受ける担当者は公安要員または警視庁公安部重要Sと見られ、毎夜強姦が行われていても所轄は
ほとんど把握しておらず この事件だけは所轄は絶対動かないようになっている)。犯行 グループが架空の捜査
を行い、架空の犯人像を被害者に提示し信じ込ませて、泣き寝入りにさせる。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1136229490/
44名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:44:41 ID:LKjtD76m0
中には、普通に生活できるぐらいの収入がある人もいたりする
けど、ある程度の年齢になると、部屋借りられないのが問題
明日は我が身と思うと笑えないね
45名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:45:12 ID:uGst4oI30
これで赤羽側に移住しそう('A`)    
46名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:45:29 ID:yN4/la8r0
退去するにしても雪降る時期にやらんでも
47名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:48:33 ID:0+MpdCUb0
人間関係がいやでホームレスしてるんだから
仕事など世話してもダーメ。
48名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:48:36 ID:v5vgGyV90
>>42
ホームレスは襲ったりしないよ。
レイプするようなエネルギーないし、静かに暮らしたいんだろ。
河川敷にワンボックスで入り込んで来るヤンチャ≠ネアンちゃんたちの
方が危ないのに決まってるでしょ。
むしろ君みたいな外見で判断するコの方が、よっぽど暴力性があるよ…
49名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:49:36 ID:4mykSkc60
川口といえばDQN女が美人局の事件をおこしたところ?

あとピンサロと言いながら生挿入、中田氏がデフォで出来ると聞いたけど?
50名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:50:26 ID:5+k5D09N0
河川敷に消防車ずらりと並べて、放水訓練でもやればいいんだよ。
ホームレスのテントや布団がずぶぬれになったって、訓練だから
知ったことないし....
51名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:51:06 ID:IVLJjMPR0
>芝川水門から下流の三領水門までの約三・五キロの荒川左岸河川敷で

上流じゃね?
52名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:52:33 ID:yLN+kD5B0
川崎の朝鮮人は2700万円もらえたのに・・・
53名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:53:16 ID:NcP/77x60 BE:21911459-
ニートのみなさんは、一度山谷のドヤ街にでもいってごらん。
人間のの生き方って色々な方法があるってわかるから。
今のダンボールハウスはTVもあるし食料も豊富だし。
一度、ネットから離れてやってみたら?
酒とタバコとギャンブルに一度溺れてみるのも良いかもよ。
一日、家の中に居るよりも・・・。
54名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:55:49 ID:R8oXyvjd0

ホームレス笑ってるヤシ
明日はわが身ですよ?
55名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:55:52 ID:RxdnAhwx0
退去させるだけで保護施設が無いんだもんな
刑務所以下の待遇でイイからベニヤ張りの3段ベッドとかでいいから保護しろよ
貧すれば鈍するって言うから、普段犯罪だけはするまいと思っている人間でも
生きるか死ぬかの状況になったら何するかわからんぞ
56名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:56:56 ID:dLbjwuR00
川崎に浮浪者があるまる原因は、アルミ缶の買取業者がいるのが原因である。
5kg=100円ぐらいだと聞いた。
溶かしてアルミの地金になれば、5000円以上の価値になるから業者うはうは
57名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:58:11 ID:VHv+6TVY0
ニートよりよっぽどマシだなw
58名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:58:26 ID:v5vgGyV90
静かに河原で死なせてやるくらい良いのによぉ…
59名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:00:01 ID:TmYf2Hje0
>>41
>もしくは病気などで働くのが困難と認定された人

だったら
”困難でない”と認識されてるんでしょ
60名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:00:50 ID:Yw2FtPYX0
そーいえば、江戸川区で河川敷に畑作ってたホームレスいたよな。
61名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:02:34 ID:R8oXyvjd0
>>41
俺も見た
38歳で餓死だもんなぁ
つーかますます公務員が嫌いになったが
なんちゃって生活保護者を結構知ってるだけになんとも・・・
62名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:02:36 ID:Wu7NuUW50
そういえば仙台も宮城野区にある榴ヶ岡公園のホームレス撤去するっていってたな〜
63名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:03:42 ID:TmYf2Hje0
>>55
何を今更
大阪あたりでよくやってるでしょ

保護施設あっても、ウザイから入りたくねーって

64名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:04:23 ID:6c3XE92I0
てか、ホームレスのホームのシートって青しかないのか? もっとカラフルなのキボンヌ。
65名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:05:05 ID:WaWWBMqI0
以前はホムレス叩きばっかだったのが最近のちゃねらーは血が通ってきたか?www
それとも明日は「我が身」を実感できるよーになったんか?

>>46
何故だか大阪でもこの寒い時期に退去勧告してるとゆーニュースを見たのだが・・・
66名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:05:21 ID:h7KiTnQY0
せめて春先にしてやれよ

雪が降り例年にない寒波が襲う冬の東京でやらんでも・・・
67名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:06:19 ID:gwg/o0wf0
>>24
テレビでやってたけど、あれ、ゴミ回収料金>資源ゴミの売却代金
なので収入にはならないんだって。
ホームレスが持って行ってくれた方が、ホントは安上がりなんだけど
ホームレスは天下り団体を通さないで、缶を売っちゃうので、
役人が困るんだな。
68名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:06:39 ID:R8oXyvjd0
>>65
やっぱり凍死目的かね
怖いねぇ・・・
69名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:07:39 ID:q0n2FJyCO
荒川のホームレスてと、あの仙人みたいな奴か
70名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:08:47 ID:RxdnAhwx0
>>59
行政の審査がいつも正しいと思っているのか

五体満足で働けるからと言って仕事があるとは限らないだろ?
ハローワーク行ってみろ。高齢者の求人なんてほとんどないんだよ。
マンションの管理人やガードマンとかで高齢者を採用するところはあるにはある
でも供給過多で仕事にあぶれる人はいっぱいいる。
働けるけど仕事が無くて収入が無いから生活保護申請するんだろうが
学生や真性ニートには理解できないか、、、


71名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:08:53 ID:WaWWBMqI0
これが原因で凍死者が出たらどーゆー扱いになるんだ?
教えてエロイ人
72名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:09:57 ID:R8oXyvjd0
>>71
なにも
ホームレス死んだ
それだけ
73名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:11:27 ID:n+B3xbEY0
>>71
寒いから、外で生活してる人が死にました。
それ以上でもそれ以下でもない。
74名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:11:42 ID:OlcynMGxO
都税を使うなよ
在日なら処分しろ
75名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:11:48 ID:+25/I9tm0
あー、野球場のとこね。
俺が親だったら、あんなところで子供に野球させられねーよ。
さっさと追っ払って星井ね。
76名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:11:56 ID:TmYf2Hje0
>>70
目を覚ませ

ttp://www4.ocn.ne.jp/~sasasima/shiminforum2004/forumfujii.pdf

Nシェルターを利用したいか:思う22.2%、思わない77.8%(6 ヶ月後の退所後の生活が不安
 23.8%、自由な雰囲気がない18.5%、集団生活に不安11.9%)。

S求職活動:している28.8%、していない予定もなし47.8%、する予定23.4%。
77名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:11:58 ID:net5qiQ/0
78名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:12:53 ID:ALgqcto80
数年前は「ホームレスは例外なく駆除しろ」てな意見が圧倒的だったのに、ずいぶん変わったもんだね。
2chの年齢層が変わったのが原因かね。
79名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:12:57 ID:NsVJK5v80
河川敷は居住して良い場所ではない。
不法占拠者を撤去させるのは 当 然 だ。
税金使って収容施設造れとか言ってる奴は
まず、何人かを自宅に住まわせてやれば?
率先して自分から実行しなよ、プロ市民。
80名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:14:43 ID:WaWWBMqI0
>>72
いや・・・スマソ
そーだ罠orz
寒空の中、退去させられて死んだとは誰も言わんだろーし。

これから寒さ凌げるよーな地下街なんかは場所取りもタイヘンなんだろうな・・・
81名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:15:01 ID:ldNeGF7MO
毎日朝鮮玉入れや絵合わせをして優雅に暮らしているBSZの為に、この人達は犠牲になってるんですね
82名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:15:06 ID:R8oXyvjd0
>>78
数年前笑ってた学生君が
就職できなくて現実を知ったんだろう
83名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:15:30 ID:h+Fqr/Up0
つか東京都の場合ホームレス支援事業をここ十年以上やってるんだからそろそろ
真実を明かす時だぞ。確かに不幸な境遇からホームレスまで堕ちたのもいるが一割程度は
支援の後自立してホームレス脱却に成功している。しかもその間に都は寝食をしっかり
提供している。問題は残りの九割で隙あらば楽しようとするだらしの無い人間達ってこと。
田舎の開拓なんて論外で兎に角社会のおこぼれにすがろうとする。
84名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:15:36 ID:QjIoxUwZ0
昔は洪水で浮浪者が一掃されて自然に浄化されていたんだが、
最近はね。
85名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:16:37 ID:RxdnAhwx0
>>70
だから全員じゃねーだろが
お前本当に読解力無いな。なりたくてなっている奴とならざるを得ないひとを同格に扱うからおかしくなるんだよ

86名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:17:09 ID:pxOJi2wt0
大昔から、河川敷には浮浪者が住み着いてるもんじゃないの?
87名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:17:25 ID:R8oXyvjd0
>>85
まぁ落ち着け

自分レスは痛い
88名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:20:57 ID:l4dbxJ3/0
ついでいヒガネリのバラックも解体してください
89名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:21:07 ID:M9iF9jc60
> お前本当に読解力無いな。

これ、ネタだよね?ネタだって、いってくれよ。なぁー、おぃw
90名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:22:15 ID:RxdnAhwx0
>>79
お前は生活を追い詰められた人間が犯罪を起こすと言う事件を知らないのか?
撤去して行き場なくして人を追い詰めてどうするんだと言うことだ。
生きていくために、刑務所に入るために人に危害を加える奴も出てくるだろ
刑務所だと一ヶ月一人生かせるのに20万円かかるんだよ
保護施設作れば刑務所入りたさに犯罪起こす奴が減るし
もっと安く済むだろ。
91名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:22:29 ID:OEVZzjHt0
>>56
数字はいいかげんなこと書いてはダメ。
アルミのインゴットでかなり高くなったけど、
まだ300円/kg
92名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:23:28 ID:0OA8E+z10
安楽死を認めろよ
93名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:25:04 ID:TmYf2Hje0
>>90
>自由な雰囲気がない
>自由な雰囲気がない
94名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:25:29 ID:OlcynMGxO
税金を収めず、朝から酒を飲む生活だもんな
殺せよ
95名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:25:43 ID:RxdnAhwx0
>>87
間違えました。
>>85>>76へのレスです
96名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:28:49 ID:hNs5Z/1Z0
朝鮮人に対しては、退去するために一家族あたり4000万
払ったというのに、日本人に対しては冷たい物だ。
97名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:28:57 ID:ixbJf2ZV0
昨日、大量に果物などの食料を腐らせてしまったので
棄てた。正直とても悪い事だと思う。
そんな時浮浪者の人に、美味しいうちに「どうぞ」と
あげれば、無駄にならずにあの人たちもきちんと
食事ができたはずなのに、こういう無駄ばかりの生活を
している自分が時々いやになる。

はっきり言って裕福でもないのに、要らないものが
いっぱいあって処分に困ったり。気付かないだけで
我々って裕福すぎで、そして無駄が大杉るんだなあ、と最近つくづく
思うのでありました。オレ川口在住。
清貧って言葉を美しく思います。
98名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:29:04 ID:I1tYem3x0
矢作川もお願いします
・橋の下、庭付き、一戸建て、羨ましすぎる
・車内で暮らしてるアベックも居るし
99名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:29:36 ID:jpogZAwJO
>>78 ホームレス(家がない無職者)

家がある無職者が増えたからだろw



( ゚д゚ )な?( ゚д゚ )なぁ?( ゚д゚ )そうなんだろ?( ゚д゚ )正直になれよ?( ゚д゚ )まぁ頑張れ!
100名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:30:21 ID:bzd4/cjA0
ホムレスといえば大阪・・・・と思ったら埼玉か
101名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:34:29 ID:WaWWBMqI0
>>100
そーいや、ホムレスって東京、名古屋、大阪の都市部じゃねーのか?
埼玉みたいな田舎でホムレスって、言葉の意味は合ってるけど
ただの野宿者だよなぁ?
そのまま住まわせてやったらいいんジャマイカ?
102名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:41:31 ID:v5vgGyV90
秋ヶ瀬の辺りはすっかり調整池の造成で綺麗になっちまったが、
大分前にあの河原の下草が放火された。
かなりの広範囲に薄や立木が黒焦げになっていた。
犯人はホームレスかどうかは分からない。
毎日不審者は何人か河川敷に来るだろう。
鬱屈した奴はいやしを求めて川に来るものだ。
あるいはタバコを平気で投げ捨てるDQNかも知れない。
103(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/01/22(日) 23:43:07 ID:TJkE8DQkO
俺の会社を立ち退けと??
ふざけんなある!!
104名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:48:05 ID:R8oXyvjd0
>>101
田舎にもちゃんとホムレスはいる
俺の近所にも
絶対数が少ないだけだよ
105名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:56:15 ID:XrxVdNT30
>>96

川口市は在日への生活保護の支払いでいっぱいいっぱいなので日本人ホームレスまでお金がまわりません。
106名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:57:23 ID:wDT8UuFN0

炊き出しは、浮浪者、乞食を助長する行為以外何物でも無い

107名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:57:52 ID:VhdUHmwO0
荒川の高架下にビニールシートの家建てて、その脇でデッキチェアーに横たわりながら本読んでる奴は見たことある。
犬も飼ってたな。

子供をつれて遊びにいったんだけど、とてもそんな雰囲気じゃ無かったよ。
108名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:01:54 ID:2E2miGbe0
現実問題、退去させて駅周辺や街の公園とかに流れてくる方が困る。
109名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:04:35 ID:VCrP5pEJ0
千円渡して、対岸の東京都側の河川敷に引っ越して貰うとか、やりそうだなw
110名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:05:24 ID:5e96kQtb0
>>108
そこで西川口の西口。ウンコ頭した客引き連中と横になって生活。
111名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:05:31 ID:a+4h7uGx0
外国人なら本国へ強制送還するように
ホームレスは生まれ故郷へ強制送還すればいい
勝手に上京した田舎者の面倒なんか見られるか( ゚Д゚)、ペッ!!
112名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:12:00 ID:f7plGU8nO
ホームレスはマグロ漁船に乗せればいいんじゃね?
113名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:13:24 ID:EVWLeBDQ0
郵便局で働かせる。最後の国としてのお仕事。
食堂も有るしフロもある寝るところもあるよ
114名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:15:20 ID:3Yzp7SRb0
ニートとホームレスは
全員自衛隊で
115名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:19:40 ID:2E2miGbe0
基本的に責任とか束縛とかが嫌な人達だからな。
たとえちゃんとした住居や定職や家族があっても逃げ出しちゃう人。

まだ日本に日雇いの仕事が有った頃は結構稼いで普通の生活していた人も多いと思う。
116名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:19:51 ID:kLGK7KX30
そういや御茶ノ水の駅から見える陸橋の下に
いつのまにか畑ができた時は吹いた
人が住んでるのもスゴス

川崎方面にいくとき
京浜東北線乗って川に沿って青色ビニールハウス郡も衝撃だったな

なんというか怖くなるな
117名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:24:55 ID:rc9DseH50
ホームレスなんて言葉がアカンのだな。
乞食って言葉を復活させてバカにすべき。

ホームレスをバカにしちゃだめだとかいうから逆に境遇を実感しなくて、
アウトドア生活みたいな気持ちになっちゃうんだよ。

社会復帰できそうな人までホームレスやってるからな。
118名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:27:51 ID:2E2miGbe0
乞食って言葉は、食物や金銭を恵んでもらって生活する物って意味が強いからな。
現代のホームレスには必ずしも当てはまらないかも。
119名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:28:17 ID:+HSsDUP90
芝川を勝手にマリーナ化してるDQN船もなんとかしろ!
120名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:29:59 ID:dR4f3KEC0
東京湾岸に自立支援用にプレハブ住宅あるんだよ。

でも、入る人間は少ない。

入ってる間は相談員と仕事探ししなきゃならないし、
郊外なんで自由に街中を徘徊できないから。

結局、自分人身でホームレスを望んでるやつらの方が多いんだよ。

昔から言うだろ?「乞食は三日やったらやめられない」って。
121名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:33:13 ID:QufI7ddq0
乞食は親分子分があったり、能動的に金を貰う奴らだから、
どちらかと言えば生活保護受けている奴らの方が現代の乞食だろ。
だからホームレスは昔から言う乞食とは違う。
122名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:38:30 ID:TO4vL7eq0
この自立支援って具体的にどんなのだろうな。
経済的自立って意味合い込めてるなら予算出るわけないから「不可能」だと思うんだけど。

なぜって経済的に自立するためには「住居」が必要で「住居」を斡旋するためには「保証人」と「堅い職」と「金」が必要なわけで・・
まあ田舎みたく町営住宅の空いた所に押し込むみたいな強引な手が使えりゃいいけど
都心でそれはできんだろうしな。

よくホームレスは怠けてるからホームレスになったんだなんて言う奴がいるけど
それは実態とかけ離れた妄想に過ぎんので注意。
もっとも極一部では信じがたい活動が繰り広げられていて、それをメディアが取り上げるとホームレスの全体像であるかのように錯覚したりもするのはどうにかならんものか。
123名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:39:04 ID:VCrP5pEJ0
定職、定住する気がないってだけで、働く気はあるんだよな
ホームレスやってるような人ってのは
昔なら金無くなれば日雇いの仕事して、簡易宿泊所泊まってればよかったのに
日雇いの仕事がなくなったからな
124名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:40:09 ID:K21oDMO1O
またおまえらか!
125名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:41:09 ID:U1qSpnCUO
乞食は「食物を物乞いする奴」の意だから
126名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:41:41 ID:cPucZuq20
荒川のホームレスな、外国人が含まれてるかもよ。
河川敷に近い公園で青テント張っていた兄さん、日本語を話していなかった。
127名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:42:56 ID:2E2miGbe0
今の日本でゴザ引いて空き缶置いて物乞いしたら金は入るかな?
128名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:43:09 ID:Ma8y/CnM0
電車で赤羽−川口間を通るときに荒川の河川沿いに青いテントが見えるwwww
129名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:43:41 ID:aiS+i9dZ0
>>90
あなたが保護施設つくりなよ。
造れないなら、せめて面倒見てあげなよ。
山谷辺りの簡易宿泊所の宿賃を貸してあげなよ。
身元保証人になってあげなよ。
仕事見つけてあげなよ。
あなたができることをしないくせに、税金を当てにするなよ。
130名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:43:41 ID:WdvUnfvO0
>>117-121 だから、浮浪者だろ?
ま、炊き出し宛にして結局浮浪者助長してるのは乞食かも

>>122 自立支援って言ったって、冬なったら満員なって(寒いから)
春なったら自立支援など忘れて、期限切れで退設してまた乞食するわけだし
131名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:48:41 ID:ps5iE+6S0
てか日本も欧米みたいにキャンプ場みたいな場所を作ってやればいいんだよ。
そこに住所もつけてやってな。欧米の低所得者はキャンプ場でトレーラーハウス
とか下手したらテントに住んでるぞ。
132名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:49:16 ID:rG4WBO6v0

河原乞食〜
133名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:49:49 ID:TO4vL7eq0
>>76
一つ言い添えると、「していない予定もなし」ってのは「絶望的に出来ない」ってことなわけ。
口酸っぱくして強調すると「絶望的」、これに尽きる。
求職するためには「住居」とそれに伴う連絡先が必要なわけでそれがないから空き缶拾いや弁当貰いにいったりする人がいるわけ。
ただね、そこそこ頭のいい奴は偽装して求職に挑んでたりするようだけどそれは決して褒められた手法じゃないしね。

あとね自治体ごとに施設もってたりするけど
満所といってね、ほとんど埋まってる状態なんだわ。
で、ここからが重要なんだけど施設に行ってそのまま最長半年居着く人はまずいない。
なぜかというと人込みの環境がもの凄く荒んでいて流刑地みたくなってるから。
なので性格が大人しい人ほど即日出ることになる。
一応役所の担当官や巡回員もあれこれ説明する決まりになってんだけど、説明受けるとまず行く気をなくすハズ。
134粟野:2006/01/23(月) 00:50:35 ID:cnVP1bRi0
河川敷で実弾演習を行えばいいじゃないかな。
135名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:51:22 ID:ZUamsnqp0
代々木公園にもいっぱい居るよ。 乞食!って言って逃げてきた。
136名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:52:49 ID:EVWLeBDQ0
      【★★★やらない善よりやる偽善になるかな?★★★】
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/060110j202.html
 大雪による被災者の救援活動を支援するため、被災者の救助等を行う団体にあ
 てた災害義援金を内容とする現金書留郵便物の料金免除及び郵便振替による災害
 義援金の無料送金サービスを実施します。
  なお、災害義援金は、救援団体を通じて、被災者の救援に役立てられます。
 (1) 災害義援金を内容とする現金書留郵便物の送付先及び取扱期間
  別紙1のとおり
 (2) 郵便振替による災害義援金の送金先及び取扱期間
  別紙2のとおり

全国の郵便局で受付中。現金書留で無料で送れるよ。
集配局の「ゆうゆう窓口」でもOK ガンガン送ろう!
全国の中央郵便局、大規模局、東京23区の配達を受持つ郵便局(集配局)では
24時間受付中。

浮浪者に金与えるなら除雪費よこせ
137名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:53:07 ID:ZbMGEUEm0
家族が不安定で、独り暮らしで自立していたりすると
結構ホームレスと紙一重なんだよな。

この前仕事辞めたら、次が全然見つからなくて家賃5ヶ月滞納とかになって
マジでホームレス考えたよ。

一度見つかってしまえば普通の独り暮らし男性に戻れたんだけどさ。

まだ30前後で若いから無茶も出来るし仕事もあるから良いけど、これが50過ぎとか
になったらホントどうしようも無くなるんだろうな。

138名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:54:39 ID:u19QeuPS0
バブル時代に学校さぼって代々木公園でボーッとしてたが
乞食は数えるほどしかいなかった。
あの頃の乞食は精白か体壊した元労務者かどっちかという感じだった。
139名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:54:43 ID:BxYdfAKb0
       z=三三三ゝ_        【お知らせ】 ニー速はルン速になりました 【松下暖房機】
     彡イ/イ/イ/>ゝミト, ※ルンペンの語源は、布切れやボロ服を意味するドイツ語「Lumpen」である。
    ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト, ドイツ語で浮浪者をさす場合は、「Penner」や「Pennbruder」という。
   ///イ/^   /// y|:|ミ 「ごろつき」を意味する「Lumepenhund」や、マルクスが労働意欲を失った浮浪的無産者や
   ||:|:|^         :'ミ|:|:|! 労働者階級から脱落した極貧層を「Lumpenproletariat(ルンペンプロレタリアート)」と称したことから
    !|:|! ==    r==  :!|:ミ 日本ではルンペンを浮浪者などの意味で扱うようになった。    
    :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}  
    ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/        世の中に
     '!i     .'-=-'     .!
      !i:  ,;.=u=-   /                 寝るより楽は無かりけり
      \_   ̄  _,ノ |、
      ,.ト、"'===='" ./ }'=.,_                              浮世の馬鹿は起きて働け
140名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:54:56 ID:2E2miGbe0
これから団塊の世代が定年で辞めて、子供の数が減れば少しは減っていくのかな。
141名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:55:56 ID:OvSvwxOM0
>>133
> 一つ言い添えると、「していない予定もなし」ってのは「絶望的に出来ない」ってことなわけ。
> 口酸っぱくして強調すると「絶望的」、これに尽きる。

なんで言い切っちゃうんだ?
142名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:56:19 ID:hfFFJONg0
無人島あたりにまとめて送り込めないかな
最低限の家と食料を保証するという条件で。
143名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:56:23 ID:rc9DseH50
>>125
>>130

語源や意訳なんかどーでも良いのさ。
乞食って言葉から伝わる感じは、平成生まれでもない限り、わかるだろ。
たとえば「この、乞食野郎」と言われたらかなり腹立つと思うんだが、
「このホームレス野郎」って言われても、なんにも感じないだろ。
それだけ「乞食」って言葉は、そう呼ばれたくないってムードがある。
で、乞食をなんとか復帰させて、復帰できない、どーしようもない乞食がいたら、放っておかずに
収容すればいいのよ。
そういうのは人権なんて主張しないから。
144名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:56:38 ID:GVcseZtC0
全員刑務所に入れてやれ
喜んで入るぞ
145名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:57:01 ID:7ESIfwFq0
>>134
どこの軍国主義者だお前は?

放水車で我慢しろ。
146名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:57:09 ID:hNRMsMUM0
夜逃げした先輩もそこにいると思う…
147名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:57:20 ID:TO4vL7eq0
まぁなんだ・・結局は住居の問題に行き着くから解決不能な問題なんだけど
個人的には海外青年団とかはこういう人たちを優先して取ってあげなよと思ったりもする。

経済活動と定住居ってワンセットだからホームレス問題にメス入れるってのは
どうしたって無理がある話だわ。
148名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:59:45 ID:z2/Z+fjV0
昔、ホームレスと言う言葉の無い時代は乞食と言われてた
この頃の乞食はここはダメだから他に行けといわれれば
次の日にはいなくなったもんだが、大阪じゃ公園に住んでて
居住権があると言って裁判を起したらしいが・・・・みんなで渡れば怖くない常態か
呼び名はホームレスより乞食に戻したらホームレスの数は減ると思うがなw
149名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:00:08 ID:u19QeuPS0
>>143
ホームレスのほうが陰惨な感じがあるなあ。
昭和の乞食は、臭いから消えろとかいう排斥的なニュアンスはなかった。
150名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:00:11 ID:OvSvwxOM0
>>135
>>138
今じゃあホームレスの街ができあがってるもんなあ
なんか街のゴミ捨て場も区で準備してくれているようだし。
151名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:00:19 ID:HwsCk2lI0
擁護する意見が多いね
自分の将来を心配する年齢になったってことか
152名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:04:28 ID:TO4vL7eq0
>>141
なぜなら話聞いてるからさ。
彼らの視点で見ると本当に絶望的としか言いようが無い。
まずあんたがその豊富な想像力で考えてみるか、実践してみればすぐに分かると思う。
財布と鍵と携帯を家に置いて、有り金はたいて片道切符買って駅から降りてごらん。
そこから何が経験できるかな?
病気でクビになって次の職が掴めないまま家賃滞納で追い出される人もいれば
無理して借金から一家離散→ホームレスなんて人もいる。

頼れる身内その他があれば別だがそういうのがないとホームレス直行みたいなパターンが本当に多いよ。
近年はスーツ姿で相談に来る人もどんどん増えてるし、日本はどうなるんだろう・・
153名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:14:24 ID:rc9DseH50
>>149
そーかなあ。
乞食は一目見てわかる存在だった。
誰も一般人と間違わない。

つまり、乞食の世界に本来は混じるはずのない一般人が混じっちゃってるんだよ。
それが間違ってるんだと思うね。
154名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:19:14 ID:dx66tv7AO
働く所が無いでは無く、楽な仕事がないからルンペンやってるんだよ。
仕事紹介しても、キツイとか言って辞めちゃうし、楽して儲ける事しか考えてないんだよ。
一番良いのは、収容所を作って、そこで働かせる事。
賃金は払わず、衣食住だけ保証で良いんじゃないの。
嫌だったら、自分で仕事を探すでしょ。
155名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:19:45 ID:4qG8ettU0
http://www.loft-prj.co.jp/OJISAN/ojisaneyes/ojisan_new.html
新宿区役所の厚生課まで行った。
(略)
「すみません、今新宿地区には2000人近くのホームレスの人がいて、一週間に4〜5人は凍死してゆくのが現状なのです。ちょっと探すことが出来ません」と言われた。
156粟野:2006/01/23(月) 01:26:48 ID:cnVP1bRi0
>>145
いや、俺超赤い。

水不足の危険を伴うかと思って放水車は我慢したんだよ。
最初の案は、河川敷を満たすほどダムを放水したらどうかなと思ってたが
そもそもダムがあるのかも知らんので辞めた。

壮観だろうな。
なす術無く大量の水に流されるホームレスハウス(?)を眺めるホームレス。
157名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:27:50 ID:py8RQv9MO
>>154
じゃあ北朝鮮へ(ry
158名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:28:48 ID:TO4vL7eq0
>>154
>働く所が無いでは無く、楽な仕事がないからルンペンやってるんだよ。
>仕事紹介しても、キツイとか言って辞めちゃうし、楽して儲ける事しか考えてないんだよ。
それはね、ちょっと考え違いをしてる。
今や30代のホームレスまでいる時代だけど、彼らはまだ体が持つからターミナルの荷引きなんかをやったりしてその日その日をしのいでたりする。
人によってはブルーテントじゃなくサウナ暮らしだったりもするんだよ。

ところが40代、50代のホームレスになると本当に「体がついていかない」わけ。
そのくらいキッツイ仕事しか残されていないわけで、キツイだけなら我慢すりゃいいじゃないかと思うかもしれないが
結果的にはノルマをこなせない→その手の仕事が出来ないorなかなか雇ってくれないってのが現状。
君が若いなら「体がついていかない」って感覚はまだ分からないと思うので
その辺は親に聞いてごらん。

159名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:40:57 ID:OvSvwxOM0
>>152
へえ、全員から話を聞いたのかい
んでお前は聞いた話をすべて鵜呑みにするんかい

なにがえらそうに「財布と鍵と携帯」だよ
んなの自分が危機管理できなかっただけじゃねえかクソ野郎

性善説となえるのもいい加減にしろ。
全員が全員お前が思っているような「かわいそうな」人たちじゃないんだよ。
160名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:42:08 ID:UdBDrsqf0
労働してるけど、家がかえるほどの収入を得る事が出来ない人間は
死んでもいいんですか。

そうですか。。。。。。。
161名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:11:41 ID:0LRPWNMQO
>>159
数年前ちょっと話題になった、『ホームレス作家』って本とか
読んでみるといい鴨。

例えばさ、貯蓄なし親類縁者なし→給与未払いで会社倒産→仕事(゚听)ミツカンネ
さてどうする?
オイラは人ごとじゃないとオモタ。
162名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:16:33 ID:2E4TrndG0
もーちょっと暖かくなってからにしようよ。
163名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:32:13 ID:rc9DseH50
>>161
ホームレス作家、俺も読んだ。
その例を出すなら、>>159の方が正しくなるね。
だって、あの人、年収一千万あったんだよ。持家もあった。
でもホームレスになった。
なぜって、危機管理能力がないから。
細かい経緯は忘れたが、収入が減ってるのに無駄遣いはなくさないし、財布の紐も緩めない。
で、ある日、出てけといわれてホームレス。
馬鹿かと。
思ったなあ。
164名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 04:15:34 ID:4P1Gesld0
なんか話がおかしいな。母親が23区内某公園掃除のボランティア30年やってるが
当然今ではホームレス対策が盛り込まれている。上の方で住所が無いってあるけど東京都は
民間アパート借り上げまでやって住所を与えて自立支援をしているしイザと言う場合の緊急支援まで
行っている。公園でも週二回は炊き出しがあり職探しの時間も与えている筈だが、
母親は支援施設を逃げ出して帰って来るのも見てるし、掃除の最中に連中が酒盛りをしていて
恐くて彼らの寝床辺りを掃除して上げられない事も度々ある。どんなに注意してもタバコを
吸い続けるのもいる。這い上がるのもいるが根っからダメなのもいるよ。
165名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 09:35:44 ID:N2+7YWDr0
>>159
少なくとも君の妄想が消し飛ぶくらい多くのサンプル数があるからね・・
危機管理能力とやらで一生安全に暮らしていけるほど世の中は甘くないのだよ。
そしてホームレスでもの凄く特徴的なのは、バカがつくほど「お人好し」。
こういう人たちが比較的転落の目に遭いやすいと強く実感しているよ。
もちろんクズと言っていい連中もいるにはいるが、そういうのは極一部でしかなく、こういったものが全体像であるかのように取り上げられることが多いので
君のように誤解するのも不思議ではないんだが・・

前にも書いたがどうしようもない状況の時頼れる所がなくホームレス転落というのがほとんど。
そして転落すると行政はほとんど助けてあげることができない仕組みになってる。
なんというか生まれの環境から累積しているものなので正直、運不運というのはあるのだなと思ったりもする。

>>164
東京都のアパート借り上げ対策というのはまったく機能していない状況だと聞いてる。
これも予算枠の関係で需要に対して供給がまったく追いついていないというか
焼け石に水。

でね、言いたい事はもちろん分かるんだがそれがホームレスの全体像ではないことに注意して欲しい。
現実に最も多いのは車上ホームレスと木賃宿orサウナ行きのホームレスなので。
公園や河川敷に住んでる人たちは実は圧倒的に少数派なんだな。


166名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 10:31:54 ID:aiS+i9dZ0
車上、木賃宿、サウナに宿泊 → 違法じゃない
公園や河川敷に住む → 不法占拠
>>165
このスレは河川敷ホームレスのスレ。
どう見てもプロ市民です。
本当にありがとうございました。
167名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 10:39:14 ID:hxcAdvz50
河川敷っっていったら定番だよね乞食達のそれすら撤去されるっていったら
乞食さん達も大変だわな・・・・いっその事集団自殺すればwwww
168名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 10:43:03 ID:UdBDrsqf0
旦那の金で子供を養って生活してる主婦豚どもが、
こういう活動してるとしたらかなりむかつくよな。
金をえるのがどんだけ難しいか。
金を得る方法を知るにはどうしたらいいのか。その流れにのれなかったら
どうなるのか。想像力を少し働けば、こんな行動に出れないと思うのだが。

河川敷でひっそり生活してるようなホームレスはそんなに凶暴なやつはいないと
思うんだけどなぁ。
169名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 10:43:48 ID:WRrCMkEL0
ライブドアの株でもあげれば?
170名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 10:50:31 ID:2qPEZdC/0
死んでくださいって言ってるようなもんだな
171名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 10:55:51 ID:HuXKJMRV0
今年は弱者イジメ元年とさせていただきます

by おかっぺ
172名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 11:02:34 ID:5WLp2m3AO
河川敷なんて非人を強制的に住まわしてた所なんだから、宿無しくらい住まわしてやれよ。
どうせ川が氾濫すれば一掃されるし。
173名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 11:05:59 ID:eDzlYLOQ0
荒川上流のダムの緊急放流を要請します。
174名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 11:07:11 ID:IzW3163U0
自立支援じゃなくて、自殺支援施設をつくればいいんじゃない?
175名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 12:02:49 ID:dQ72BUUS0

>>163
この人確か、奥さんが高次脳機能障害を持ってるんだよね。
子どものように情動が不安定で、子育てができない奥さんと乳幼児を抱えて
作品を書く余裕がなく、収入が激減したんじゃなかったっけ。
外に稼ぎに出ることもできないし、入るはずの原稿料が入ってこなくて
最終的には公団に住んでて、追い出されたんだと思った。
176名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:11:55 ID:UdBDrsqf0
よわいものいじめするやつらは許せネぇ。
177名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:45:02 ID:WdvUnfvO0
ホームレスなんて呼ぶから、自分らにも危機感が出ないんだよ

乞食、浮浪者ってちゃんと呼べば、自分の立場が今どうなのか、
分かるだろw

178名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:50:19 ID:aheBZail0
政府の経済失策の責任を棚上げし、社会的弱者を無視するのはよくないよ。
全て国に責任がある。
179名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:53:57 ID:aheBZail0
ろくに仕事していない天下りじいさんが、年収2000万、退職金1億らしいからな。
そういう馬鹿みたいな無駄をなくせば、ホームレスごとき全員助けられるのになぁ。
ほんとどうしようもない国になっちまったな。
180名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:56:48 ID:A6S5b0YK0
 もう小屋を立ててはらが大事です。20年占拠すれば占有権が発生する。がんばれ・・・
181名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 16:52:55 ID:WB3AAAdH0
中学生をそそのかせて火を放って汚物を消毒するか、強制的によい子ちゃんに洗脳させて住居を持たせて働かせるか。どっちかにしないと今の状態じゃただ保護団体が乞食にエサをあげているだけ。
182名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 18:27:52 ID:FVI6/Qzz0
本日8度目の2Get
183名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 18:29:14 ID:sdiL0ulN0
オフやろうぜ
ホームレス支援オフ!
犯罪ぎりぎりで大阪市に嫌がらせ
184名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 18:29:49 ID:UdBDrsqf0
ぶっちゃけ国は中学生が、ホームレスを殺すのを批難できません。
だって、間接的に凍死させようとしてるんだからなwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 18:37:41 ID:TSfxJBme0
アメリカみたいな国でもシェルターみたいな施設あるのに、日本はアメリカ以下か。?
パキスタンと同じやないか。
186名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:03:46 ID:RCZam+RZ0
>>185
この国は酷いよ。KやBには優遇するが本当の弱者には厳しい
187名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:07:43 ID:oaHvJuGz0
ホリエモンの近い将来
188名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:36:13 ID:CvtLJG4z0
>>127
もらえる。

ただし、体が臭いとだめ。
太っていては、だめ。

おそらくサラリーマンより、ずっと厳しいビジネスになるのでは・・・
189名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:37:57 ID:UdBDrsqf0
川口市は風俗とギャンブルが一番栄えている都市なんだから、
小汚くていいと思う。
ダメ人間の集落点として誇りをもってホームレスをうけいれてほしいとおもってる。
190名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:42:39 ID:n7LWiR7U0
>>179
あんたに同意するよ。
あれが悪い、これが悪いというとキリがないもんだが
ああいう仕事してねえくせして税金かすめる奴らが
一番罪。ホームレスは無くならないとは思うが、人として
最低限の情けが無くなったら、この世はお終い。
…道ばたに人が倒れてるのに真顔でひょいと跨いで平気で歩いていく
人間がいっぱいいたのを見て、この国はもうダメだと思ったけどな、オレは。
191名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:50:20 ID:CvtLJG4z0
ホームレスは止めて、【アウドドア・ライファーズ】とかに呼び名を変えたほうがいい。

【サバイバリアン】とか?
【スーパー・ストリータ】とか?
192名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 23:18:49 ID:kxSGdd8K0
>>166
どちらかというとプロ市民をあしらう立場の方なんだけどね。
君を見ているととにかくホームレスは叩かせろという気概に満ちている気がする。
しかしそれはメディアに踊らされた結果でしかないのでそろそろ目を覚まして欲しい。
何度も言うようにホームレスの全体像は君の想像とは異なっているよ。
ましてや君自身が一年後ホームレスの仲間入りをしているかもしれないそんな時代だ・・
まさかこんな人がホームレスだなんて、ということが日常茶飯事なのだよ。


まあなんだ・・とりあえず河川敷ホームレスだけに話を限定するなら公園占拠の話はできなくなるけど
それは・・いいのかな?
あれはあれでなかなかスパイスの効いた話もあるんだけどね。

河川敷といえば昨年の暮れに襲撃等の報告が相次いだ。
こちらは対応といっても話を聞いてやるくらいしかできなくて歯がゆいが・・
某区ではついにホームレスの連携で襲撃の実行犯を捕らえる事ができたそうだ。
これが驚くことに高校生で、警察に突き出すのも可哀想だからということで
長丁場の説教くれてやって解放したらしい。

結局、メディアの提供する情報を鵜呑みにするとホームレス憎しのような風潮になりがちではあるけれども
やっぱり「明日は我が身」なんだよね。
しっかりした人でも転落してしまう嫌な時代だ。
193名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:40:41 ID:up75VM8s0
日本ってもはや労働先進国になってて、
高度技術を持たない人間は必要ないんだよなぁ。。
貿易も発達してるから海外から輸入すればいいわけだし。
技術を得られなかった奴等はホームレスかニートになるしかないんだよ。
これってすげーもったいないよな。
昔のエジプトじゃ、無駄にピラミッドつくって労働力として働かせてたんだぜ。
本当は全く必要ないのに。
賢いよな。
今の日本人は古代人より馬鹿なんだよな。オワットル。
194名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:45:09 ID:hgy+K5hL0
公務員は全員ホームレス生活でもしてみたらどうかね?
税金で食ってるありがたみをもっとかみ締めたまえ。
ホームレスの人だって、かつては納税者だったんだからな。
195名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:50:45 ID:ztFmrTIg0
ホームレスを襲い暴行したり必要以上に蔑視や軽蔑してるのは
まずニートだろうな 親がいなけりゃホームレスの生活すらできない
自分の価値がわかってるからどこかにはけ口を求めてるのだろう
196名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:52:38 ID:xePHnSqsO
やっぱ学歴ないと苦労するねぇ。
この国は。
197名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:55:31 ID:DxeXEwu2O
なんか俺の苗字でいっぱいだな
198名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:54:38 ID:7ieEIQ9i0
川口市民だが荒川がこんなことになってるとはちーとも知らんかった
199名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 06:14:17 ID:tKW9PyZO0
>>197の名字は「ムレス」
200名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 06:22:41 ID:MsmdP0RW0
>>190
> …道ばたに人が倒れてるのに真顔でひょいと跨いで平気で歩いていく
> 人間がいっぱいいたのを見て、この国はもうダメだと思ったけどな、オレは。
kwsk
201名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 07:09:07 ID:k1idfbpK0
>>190
ていうか、そのときおまえはどうしたんだ?
202名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 07:21:20 ID:ZnqiBpuz0
>>194 不法占拠してるから立ち退けといってるんだろ。
税金云々は関係ない。彼らは法律や条令に従って仕事を
してるだけ。税金なんて公務員だって払ってるよ。

お前は一度、役所でDQNの対応でもしてみたらどうかねww
203名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 07:48:11 ID:m790RE7A0
>>202
DQN=ホームレスではない、と、
ホームレス予備軍のオレ様が言っておく。

いま屋根つき暖房つきにいるからって、
いい気になるなよ。
204名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 07:53:46 ID:oZeTrVMS0
>>203
>いい気になるなよ。

やっぱりDQNじゃんw
205名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 07:55:33 ID:7P3aGIaD0
おれは公務員で、よくほーむれすを追出していたが、
死んでくれるとうれしかったよ
206名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:57:10 ID:sThUd3qj0
ホームレスだって人間なんだぜ。それを忘れちゃいけないよ。

日本国の民度は低いって言われちゃうよ。
経済大国じゃなくてもいい。
もう、人間に対して優しい国になろうよ。
207名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:02:39 ID:lO+SvSg40
川口は単純労働の三国人や黒人を違法と知りつつ雇っている社長さんがイッパイ

結局のところ退去命令を出しても職が無ければ行き先も無い
不法就労者をなんとかしないと出て行けと言ってるだけ
50や60の人間に再就職支援なんて今の時代、絵に描いた餅
まぁ今年の寒波は並みじゃないからせめて春まで待ってやればいいのに
208名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:07:51 ID:LdEcCbrS0
>ホームレスは昼間、生活費を稼ぎに古本や雑誌、空き缶
>などを集めに出掛ける人が多く、この日は半数が留守だった。

当局もこれくらいの事情は把握して動けよ。
209190:2006/01/24(火) 18:18:06 ID:vp0VHbc10
遅レスだけど、もちろん助けましたよ。
でも、そのおじさんはやはりホームレス風だったんだけど
哀しそうな顔してた。どうしたんだと言っても特に事情を
話したがらなかったんだよね。どうも、誰かに殴られたっぽい。
警察に行きましょうか、と言ってみたが、拒否られた。
あの後もずっと気にかかって仕方ねえ。

まあ、本人がそういう感じだったのですが、よっぽど人間不信か
何かに陥ってるンじゃないかなあと感じたよ。
それにしたって殴る事ないだろうし、それを無視して行く人間もなあ。
せめて気にかけているそぶりくらいしてくれれば。…
210名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:34:35 ID:1nLq98VU0
ホームレスとか気取るなよ、浮浪者、乞食だろw
211名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 20:41:44 ID:sThUd3qj0
ただ住む家がないだけで、この仕打ち。
人間じゃないのか。
人間だろ。
同じ、、人間だろ。
212名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:25:30 ID:I2tH6ICw0
餓死ってすごく苦しいらしいね
213名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:27:58 ID:7rlw7i3G0
ビッグイシュー買おう(・∀・)
214名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:28:54 ID:O1IF9F6u0
>210
そういうな、生活保護の不正受給してるヤツよりましだと思う。
215名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:56:01 ID:zzm9aBup0
>>いま屋根つき暖房つきにいるからって、
うちは屋根も暖房もついてるが、それでも寒いお。
216名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:18:47 ID:IGuXy2K+0
>>193

>昔のエジプトじゃ、無駄にピラミッドつくって労働力として働かせてたんだぜ。
>本当は全く必要ないのに。
>今の日本人は古代人より馬鹿なんだよな

ついこの前までやってたじゃん
だから国庫にお金がなくなりましたとさ
217名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 13:44:45 ID:lZjVrZkX0
218名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:28:31 ID:cZG/t33a0
219名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:31:16 ID:6uA3qXOz0
220名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:46:36 ID:MDEHRVsj0
俺は一時期、事故で体を壊して生活保護を受けていた。
勿論、頑張って就職先を探したが、その間にも行政からの
プレッシャーが凄いんだ。あれは脅しだね。
TVで見た餓死した人、何でああなるのかが良くわかるよ。
でもね、一部の人達はそんなプレッシャーとは無縁でパチンコ三昧。
これ本当だよ。本当に保護が必要な人は死ぬかホームレスになる。
ずる賢い一部の人間は働きもせずにのうのうと暮らす。
俺は今、薄給ながら普通の生活してるが、おまえ等ニートどもに言う。
国が日本人を守ってくれると思うなよ。ここでホームレスを叩いてる
おまえ等の将来はホームレスよりも悲惨だからな。
221名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 05:06:58 ID:YQXZrvbY0
>おまえ等の将来はホームレスよりも悲惨だからな。

イミワカラン
222名無しさん@6周年
ホームレスを襲い暴行したり必要以上に蔑視や軽蔑してるのは
まず警察官だろうな 国がいなけりゃホームレスの生活すらできない
自分の価値がわかってるからどこかにはけ口を求めてるのだろう