【文化】水樹奈々「ドキドキ」武道館ライブ〜大雪ものともせず,ファン8500人(Pic.あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★
 人気声優で歌手の水樹奈々(26)が21日夜、誕生日ライブを東京・千代田区の日本武道館で開いた。
「ドキドキと緊張がたくさん詰まったステージ」とあいさつ。「ETERNAL BLAZE」や、初めて作詞作曲した
「SUPER GENERATION」など全22曲を披露。

2006年01月22日付 紙面記事 スポニチ http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/01/22/06.html
(Pic.)人気声優・水樹奈々が日本武道館で2度目のライブ
  http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/01/22/images/KFullNormal20060122098_l.jpg

 アキバ系に大人気の声優アーティスト、水樹奈々=写真=が、26歳の誕生日を迎えた21日、東京・北の丸の
日本武道館でバースデーライブを行った。

 「武道館の外の雪を私たちの手で溶かしましょう」と絶叫。ヒット曲「ETERNAL BLAZE」、18日発売の新曲
「SUPER GENERATION」など22曲を熱唱。

 衣装もサイバー系からゴージャス系まで7変化。大雪をものともせず駆けつけたファン8500人がジェット風船を
飛ばして水樹を祝福すると最高の笑顔を見せた。

2006.01.22 更新 サンスポ http://www.sanspo.com/geino/top/gt200601/gt2006012209.html
(Pic.)http://www.sanspo.com/geino/top/gt200601/image/06012209mizuki_nanaSPB00124G060121T.jpg
2名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:02:12 ID:+bv/P3B80
おお・・・・誰?
3名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:02:13 ID:Qw4Gvd0S0
4名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:02:17 ID:Bq3dk64p0
きんもー☆
5名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:02:21 ID:Dzbn15cN0
AV女優かとおもった
6名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:02:45 ID:VPRvgT5O0
8500人ってすごくない?
7名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:03:15 ID:wzReBjIb0
AV女優が武道館か・・・
8名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:05:53 ID:E9JnzCn/0
萌えニュースか芸スポでやれよ
9名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:06:00 ID:Sku7NMKjO
萌えνかとおもた
10名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:07:47 ID:uHR+PfFj0
30代のスマップ、26歳のアイドル…

一気に加齢臭漂う国に成っちまったな…
11名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:09:26 ID:P5R6NobJO
すえた臭いが・・・
12名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:09:29 ID:p0CWW6K60
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
13名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:09:29 ID:mAvxd2zK0
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
>(pic.あり)
14名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:09:59 ID:W4mU3SG30
下手なアイドル歌手より歌唱力があるのに、一般的な認知度が
低いのが残念でなりません。
15名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:11:05 ID:Te9yQimJ0
林原・堀江・水樹、そろそろ次が出てきてもよさそうなんだが
意外と人材難だな。
女性声優なんか掃いて捨てるほどいるのに。
16名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:11:10 ID:kvuUZuGd0
>>11
一応、役者兼女優ですから
水樹は
17名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:11:44 ID:kK+iiIJw0
いやあ、メジャーになったもんだな。ついこないだまで20人ぐらい
しか集まらなかったってのに
18名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:13:19 ID:AIUd3Vyz0
堀江はもう駄目だろ。
強制捜査うけたし。
19名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:14:05 ID:eFCKLD8/0
この人、音楽番組のランキングでも見かける。
何の声をやってるかは知らんが。

エヴァのレイの声の人と、どっちが人気あるんだ?
20名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:14:37 ID:kPfLaoqt0
>>1
武道館二度目で、大雪なのに普通に8500人って凄いな。
21名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:15:48 ID:g3i+b7BI0
ヲタなんてロリ少女しか愛せないはずなのに26歳でもおkなんだ
22名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:16:02 ID:IhvvNF660
>>15
田村ゆかりも次は武道館ねらえますよ
23名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:16:30 ID:ivnIaUfk0
>>19
HEY HEY HEYにゲストで出演してたよ。DTともからみあった
24名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:16:52 ID:kvuUZuGd0
>>15
松崎しげるが主人公の声優で出演中のテレ東
練馬大根ブラザースの松本彩乃、17歳現役高校生
25名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:18:01 ID:mWKB8RGR0
整形不細工じゃねえか…シスプリやってた頃と顔がw
26名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:18:29 ID:vxLHN7Me0
>>10
新しく出てくるのは誰に人気があるのかよくわからないチョンとかジャニばかりだから。
若い人にスポットライトなぞ当たらない。
27名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:18:41 ID:2Ti9NSif0
>>19
流石に90年代の邦楽全盛期に有名アーティストと競ってた林原には誰も勝てん。
28名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:19:01 ID:UvEqLg3t0
あいつもネッチャリ
こいつもネッチャリ
29名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:19:46 ID:Ycux/UQ70
http://www.nanoha.com/

これの人気のある方のヒロイン
30名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:20:55 ID:NjmXUbde0
そか、亞里亞の中の人ね。それくらいしか知らん
31名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:22:47 ID:zU/yM5av0
だれ?テレビ向きじゃないな
32名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:26:31 ID:SI7w+eik0
ヲタは犯罪予備軍
犯罪予備軍を対象に金儲けするこいつも犯罪予備軍
33名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:27:07 ID:ret3syUB0
>>29
ヴィータかわいいよヴィータ
34名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:27:50 ID:l1OHiotF0
8500人って普通にすごくね?
35名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:28:08 ID:MmGJoxx00
I'veだって武道館満員にしたじゃないですか
36名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:28:33 ID:6tOWj/SK0
>>33
それには同意せざるをえない
37名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:28:54 ID:g9VOth7a0
記者の質hd
38名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:28:57 ID:/3GwELeB0
ひどい世界だ
39名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:28:58 ID:uHR+PfFj0
しかし26歳、イタイ衣装だな…
もうちっと、こう、なんていうか…

まあ、良いや。
40名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:29:13 ID:xSPtSy5GO
なんでニュー速+にこんなスレあるの?
41名無し募集中・・・:2006/01/22(日) 17:29:56 ID:pFA9GHKA0
声優で武道館て明らかにおかしいだろうよ
二次ヲタは消えるべきだと思うぜ
42名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:32:53 ID:OdLkleCR0
43名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:33:39 ID:5lqVgs4Q0
>声優で武道館て明らかにおかしいだろうよ
奈々ちゃんは現代のDIVAなので良いのです。
公然の特別扱いです。
44名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:34:45 ID:4qUeHhPOO
武道館も質が落ちたな…
45名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:35:41 ID:DJKiOXKzO
>>40
気にするな。
46名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:36:10 ID:IhvvNF660
>>44が行っていた頃、武道館で人を集められたアーティストはすっかり凋落して、いまは地方のホールレベルですが藁
47名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:37:19 ID:Ycux/UQ70
声優やってる位で声は良いから歌も結構聞ける。
48声の出演:名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:46 ID:ioIBAwBO0
正直、一般人にはわかりづらいタレント?の記事は芸スポにでも立ててほしいが、
この水樹さんという人はフジのHeyHeyHeyにも出ていたメジャータレントなので、よしとします。
49名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:37:47 ID:vq5aS/kA0
誰?
50名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:38:34 ID:4qUeHhPOO
まあなんだ、ここで声優やら虹擁護に回ってる奴は痛いのに間違いない。
51名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:39:32 ID:8nKuYclJ0
別にファンじゃないけど(兄貴がファン)歌はとても上手いとおもた。
52名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:40:19 ID:8HHeUNih0
萠えニュースだろ。
53名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:41:09 ID:Up//EutlO
武道館は日本におけるロックの聖地!
声優如きに会場を貸すな!!


とか云いつつ、ビートルズ来日のさいに「不良外人ビートルズを日本から叩き出せ」と演説されていた赤尾先生萌えWw
54名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:41:41 ID:SVgeK8ZFO
まあ、こいつは声優の中でも、歌唱力はトップレベルだし、別にいいんじゃね?
55名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:42:56 ID:Sbw69V2H0
水樹可愛いから好きだけどニュー速はマズイだろ。
56名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:43:08 ID:9Q2cIOga0
誰これ?
57名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:43:43 ID:riMtcb360
菊地美香って声優がすっげーカワイイ。
そこらのアイドルより全然
58名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:44:15 ID:xSPtSy5GO
8500人?

ちなみに、武道館の収容できる最大人数はどのくらいなの?






教えて、エロい人。
59名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:44:52 ID:zaGzI0XX0
武道館って構造が悪いから、どんなに音響ががんばってもカバーしきれない
60名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:45:27 ID:5lqVgs4Q0
「オタクは世界に誇る日本の文化」とか片方で言いながら、
もう片方では他のセクションとの間に差を設けて、武道館汚すななどと言いつのるのは
論理矛盾。
言わば等価交換。
61名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:46:03 ID:x0pl0VqK0
一般客を巻き込まないで固定客で8500人はスゴイな。
必死でレコード会社がテレビとかで宣伝してる歌手よりは動員力あるな。
アイドル的な売りで26歳は致命的だけど。
62名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:46:05 ID:/Qmcx70h0



おまいら

5年位前まで 椎名へきるが独壇場だったのに
63名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:47:43 ID:UVTspf4J0
>>62
その前は林原とかもがんばってたな
64名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:48:57 ID:zaGzI0XX0
>>61
外見は無乳の中学生らしいよ。
65名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:50:54 ID:+JaTUQf50
どっかで聞いたと思ったらこの人のCD持ってたwwwww
66名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:51:16 ID:CeK5mSUD0
こういう人らはiTMSにでないんだよな。
CD買うほど好きでもないが、iTMSにあったら買うんだが。
67名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:51:31 ID:hNEwoUl90
>>63
林原ってレズなんだよな
68名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:51:35 ID:BudXjwlD0
椎名へきるの武道館初日はものすごく寒かったことを覚えている。
69名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:52:53 ID:3U/kMBr70
赤い華とエバーラスティングトレインぐらいしか知らん。MOTTOスイーツとか微妙すぎ>椎名
70名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:55:14 ID:IhvvNF660
>>61
というか、 CDの売上が二万五千枚程度なのに、8500人の集客ってのが凄い

つまりCD買った人の三人の一人がコンサート来たことになる。 
コンサートに来る人は規模が大きくなればなるほど比率がさがるものなのに。

「ファンを外に歩かせる力」っってのが凄いとおもう。


10万枚を売るアーティストがいて、コンサート一公演で三万人集められるか?
っていうと厳しいだろ。 つまり水樹奈々 のすごさはそこにある。
71名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:55:38 ID:/Qmcx70h0
>>69
あれをデビュー当時にすればよかった
30こえてあれやってるから違和感が・・・・
72名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:58:52 ID:LFVxwwQw0
奈々ちゃんの曲はね。一度でも生で聴くと虜になる。
inoccent startarとか神すぎ。
73名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 18:04:37 ID:LSKaDX810
HEYHEYHEYに出てた不細工か
74名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 18:05:43 ID:7nOt4EzR0
武道館も落ちぶれたな
75名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 18:09:35 ID:M6YmrZCCO
これも一つの時代なのか…
76名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 18:09:44 ID:vIhjWgvk0
バジリスクのED歌ってる人?
77名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 18:11:00 ID:/Qmcx70h0
>>70
へきるやモーニングはわざわざハワイにヲタを引きずり出したぞ
78名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 18:12:21 ID:4XHCgNKd0
こいつがこいこい7ってバカエロB級アニメで
オナニーボイス披露したことは一生忘れない

ナナニー乙。
79名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 18:23:21 ID:A75SA12S0
>>69
ファンクラブに初回から1年入ってしまったのが人生の汚点…
80名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 18:32:17 ID:gx5d0NYX0
これニュー速+か? ワロタ
81名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 18:49:54 ID:kK+iiIJw0
>>57
声優か?あれ
特撮で見たけど、かわいかったなあ
今はNHK教育に出てるか
あれが売れなくてほかが売れてるんだから、やっぱ事務所の力
って大きいな。
82名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:01:25 ID:IhvvNF660
>>81
菊池美香は 声優の仕事もするタレントって位置づけ

http://ogipro.com/talent/kikuchi/index.html

事務所も声優系じゃなくて普通のタレント事務所
83名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:13:12 ID:1FYRrkRj0
>>82
今やアイドルもアニヲタ市場を開拓しないとやっていけない典型だなw

舞−乙HiMEではよくやってるとは思うが、しょせん勢いで声を出してるだけだから
方向性の違うキャラなんか到底できそうにない。

水樹奈々は、歌唱力がすごい・・・ な声優として有名なだけだからなw
歌に恵まれなきゃ、歌唱力だって猫に小判、豚に真珠だよ。
「女になあれ」は聴いて気に入ったんだが、あれも昔の歌謡曲のカバー
だったと後で知ってがっかりさせらた。
84名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:17:30 ID:Ec6zqpTD0
浜崎あゆみやモーニング娘。と大差ない。
85名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:17:56 ID:+siEhwoY0
絶対無乳 水樹奈々
86名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:27:00 ID:vhNPAoIs0
>>83
>水樹奈々は、歌唱力がすごい・・・
マクロスシリーズのヒロイン役にすれば…

87名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:27:49 ID:0lIlKSyr0
水樹奈々はオタトークが無いから好きになれんです
88名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:30:06 ID:QNzJ6klV0
すまん、誰?
89名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:32:39 ID:5Q8JobZeO
菊池美香はモー娘。主演のミュージカルにその他大勢の端役で出てたんだよな
90名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:40:44 ID:EUCe4LJZ0
未来この星でって歌はいいと思ったんだけど、あれなんかのゲームの曲?オリジナル?
91名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 19:57:08 ID:XUkikgQv0
>>88
人気声優と>>1に書いてあるだろ。
92名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:15:44 ID:q78RxAIg0
>>15
南里侑香も
93名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:17:31 ID:ijSaxHbd0
世も未だな
94名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:18:27 ID:rc0e45hV0
で、誰?
95名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:18:51 ID:4DiCQA8n0
昔の椎名へきるみたいなもんか
96名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:20:12 ID:56UWVBnO0
今 誰っすか〜
97名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:21:44 ID:72qHLzmb0
>>89
マジか
まあ確かにもーむすってカラーではないわなあ
98名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:22:27 ID:qELBomHG0
誰やん
99名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:24:11 ID:zOH+BM6O0
8500ってすげーなぁ
確実に新日より集客力あるな
100名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:25:50 ID:4BniTdO30
結構アニメ見てるけどこんなやつ知らんぞ。
101タッキー高沢:2006/01/22(日) 20:32:19 ID:64QVdyRX0
>>61
基本的に声優業界はアイドル業界とは違って実年齢-5〜10歳の評価ですので
まだ彼女は21歳なんです。

30歳超えてフリフリ着て歌うとか当たり前の世界だし。野さくとか
102タッキー高沢:2006/01/22(日) 20:38:05 ID:64QVdyRX0
>>70
声オタはこれと思った声優には全力で支えますから。
イベントでCD10枚買ってあげるとか普通にある。
声オタは行動力あるからねー。

ただのアイドルが声オタを獲得しようと業界に入ってきても
結局ダメだしね。声が最優先事項なんです。
103名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:38:39 ID:v2od/6D30
>>58
本来は20000人。
ただ、コンサートの場合はステージの後ろ側から見てもしょうがないので、
ステージの後方と斜め後ろのブロックの2階席には客を入れないため、
14000人くらいで満員のはず。とりあえず、8500人じゃ満員にはならないよ。
104名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:42:11 ID:uQrk+zjC0
へー最近の声優ってのは凄いのな
105名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:43:05 ID:6Hum17jj0
この手のニュースの動員数なんてヤラセが多いが、
ヲタ系の場合、妙に信憑性があるな。
マスコミも嘘つかないで良いし、圧力もかからんし。

大雪の中、8500人はマジすげー。
106名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:46:53 ID:DXVhAgi90
阪神の矢野がビデオメッセージ出したようだ
107名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:51:22 ID:xmgaXhDl0
>>103
全部開放して14,000くらいで限界。アリーナも入れて。
普通のコンサートなら10,000くらいで満員だろう。
108名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:56:13 ID:XjGiljIb0
>>103
アリーナもスタンドも東から西まで即完売で満員だったし、立ち見も売り切れたし
音楽ライブのステージ構成としては、限界まで入れたって感じの
文字通り超満員だったぜ
109名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:57:57 ID:4BniTdO30
白石涼子と神崎ちろはマジでかわいい。
別にファンじゃないけど
110名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:00:31 ID:cbe2IK6T0
>>105
そりゃ、寒い中、冬コミとか並んだり、暑い中、夏コミとか並んだりする奴らだろうしなあ
111名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:07:30 ID:7sgYX21e0
>106
( ´w`)<それはやーのー、ナンチテ
112名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:07:54 ID:4BniTdO30
>>110
よし、イラクで水樹奈々のライブやってみよう。多分それでもオタなら5人くらいは参加すると思う
113名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:08:55 ID:Cl4QtOg90
大山のぶ代でも普通に一万人超すだろ
114名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:11:52 ID:MAl7VZEk0
武道館か、そのうち私は声優じゃないアーティストだなんて言い出すんじゃないだろうな?
あいつみたいに
115名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:12:29 ID:/IzLMtfy0
>>109
ブズ専乙
116名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:13:26 ID:6qeWzulPO
こいつは確かに上手いな
117名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:16:24 ID:TulZ/9JmO
初めて聞く名前だけど26でアイドル?て
痛くないか
118名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:18:14 ID:47SpMsf/0
>>117
スマップなんて痛すぎですね
119名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:19:03 ID:Lv4M+wo90
ファンが30代40代だから26でも十分アイドル
120名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:20:58 ID:PqlfQaG20
椎名へきるの時とどっちが人気ある?へきるってまだ現役?
121名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:21:40 ID:1PsPCNq00
Pic.あり
122名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:23:54 ID:gXJoGaGN0
>>70
ETERNAL BLAZEはその倍の約5万枚売れたわけだが。

>>103
得意げに自分の無知をさらけだすなw
全席前売り完売で、当日券もなし。超満員だったぞ!
一般販売は2分で全部売り切れてたし。
123名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:24:13 ID:TVhKSeiZO
歌唱力だけはガチ。そこらの歌手じゃ相手にならん。a
124名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:26:46 ID:9SxouDHZ0
水樹は歌うときはキャラ性完全無視だからなぁ・・・
本当は歌手一本でやりたいのが見え見えで萎える
125名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:28:02 ID:XjGiljIb0
見た目は、他のアーなら12,000人、15,000人と書かれてもおかしくない客入りだったな
大雪にもかかわらず
126名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:30:26 ID:hSrx/9820
ドラマCD版翠星石の中の人だな。
127名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:31:16 ID:72qHLzmb0
>>124
なんだ 椎名の再来か
そのうち、「キモヲタきんも〜」とか言ってヲタの支持を失って路頭に迷うわけか
128名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:31:27 ID:zaGzI0XX0
大雪でも返金きかなきゃ行くだろ?
129名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:35:08 ID:6tOWj/SK0
>>127
へいへいへいでそんな質問されてたけど奈々はきんもー言わなかったよ
130名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:36:05 ID:f7EfaPPa0
バジリスクってアニメのエンディングテーマ曲歌ってたが
歌唱力はオープニングの陰陽座のボーカルとタメ張ってた。

売上枚数は陰陽座のぼろ負けだったが、、orz
131名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:39:03 ID:x2Ymm5X70
一応、声優としてもそれなりにやってるんで大丈夫なんじゃないかと思う。
声優辞めるならとっくに辞めてるだろうしね。
132名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:41:12 ID:hzDqp2nCO
で、誰?
133おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/01/22(日) 21:42:32 ID:fmvpe8dxO
少なくともイノセントスターターはガチ
未だに目覚ましにセットしてる
134名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:46:33 ID:aGdyqW8M0
完全に、椎名へきるの後を追ってるなww

声優じゃなければ、誰も見向きもしてくれないのを
忘れてきてるんじゃないかなこいつも。

歌上手いとか言われてるらしいが、奥井雅巳のインスパイアだし、
歌い方も一本調子。歌手としては生きていけないよ。

アニメのおかげ。
135名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:47:23 ID:4W4dBfyu0
大雪って・・・・。
なめてるのか?
136名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:50:20 ID:IPG7PIx10
>>132
ナルトの日向の声の人
137名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:50:46 ID:JRTjOu700
そろそろドームで始球式きぼん
138おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/01/22(日) 21:51:00 ID:fmvpe8dxO
>134
俺はアニメとかあんまり見ないし声優とかには興味ないけど、
この人は知ってるし少なくとも歌や声には魅力があると思うよ。
俺の場合、歌を聴いて歌ってる人を調べたらたまたま声優だった、という感じ。
139名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:52:59 ID:egwF2Ehr0
エロゲーに出てる?
140名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 21:55:18 ID:Lxmt3Ah10
>>138
俺も全く同じ。
この歌うめーな、誰が歌ってんだ?水樹奈々?え、誰?
みたいな感じで調べたら、ああこの人声優だったのか、みたいな。
141名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:09:01 ID:pkZt5AVd0
ぶ…ぶっさーwww
142名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:12:55 ID:cMoQlIAl0
>>137
甲子園なら。
143名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:14:47 ID:q4U+1yzS0
水樹奈々はいいよ
オタっぽくないし顔とかもPV見れば分かるけど普通。
むしろかわいいかも。
コイツのかっこいい歌(エタブレとか)には感動させられた
144名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:18:07 ID:b6Jssrlw0
か…かわいーwww
145名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:19:06 ID:HlWgTjlU0
>>139
出たこと1度もない
146名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:24:37 ID:0UeA2ExD0
SUPER GENERATIONはBRAVE PHOENIX目当てで買ったけど
光が気に入った

てか、片山さつきがテレビでカラオケしてるwwwww
147名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:27:49 ID:zWuemuCe0
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  とーきーをーこえきざまれたー♪
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::| 
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/

148名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:28:21 ID:EjCylFn10
メモオフ2は人生最高のギャルゲでした
149名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:28:36 ID:Cu9UTK370
武道館で8500だと
いんぐりもんぐりより少ないな
150名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:32:11 ID:/IzLMtfy0
>>149
チケ完売してんのになんで8500なんだ?
151名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:33:33 ID:cUeP02jT0
>>118
少年隊に比べりゃマシでしょ。
152名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:34:47 ID:q4U+1yzS0
>>149-150

・見に来た人が皆どれだけ見やすいか。
・奈々ちゃんがどういう風に見せたいか。
・残りはチケ買ったが行けなかった人。

これ
153名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:36:08 ID:72qHLzmb0
一度も聞いたことがない
洋楽専門だからなあ
どれほど上手いのか一度聞いてみたいもんだ

ま、ヲタの感想はアテにならんけどな
154名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:39:40 ID:jK8QrxpQ0
高校の時、はまってる友達がいたなぁ。
もとは演歌歌手だったとか言ってたから、歌は上手いんじゃないの?
155名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:39:48 ID:Lxmt3Ah10
当日大雪だったっていうからなあ・・・
これなかった人もいるんだろう
156名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:40:02 ID:AbPKuTWT0
>>153
ヤメテオケ
157名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:40:27 ID:HlWgTjlU0
キングには困ったもんだな
開放席、立ち見も完売して8,500しか書いてもらえないんだから
次は横アリぐらいでやって10,000人って書いてもらうしかないか
158名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:42:01 ID:Xpa7x8vL0
159名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:45:40 ID:RQc7zPLt0
>>153
洋楽専門とか言っている自分が恥ずかしくならない?
オタがアキバ系だからと言っているぐらい恥ずかしい。
160名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:46:59 ID:HlWgTjlU0
一応、スポーツ新聞のデイリーの記事では超満員
http://kjm.kir.jp/pc/?p=13765.jpg
161名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:48:15 ID:fGJlRn/A0
>>159
そのレスが一番恥ずかしい事に気付けよ

ジャズファンなのでどうでもいいスレに来る俺も恥ずかしいが
162名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:50:57 ID:Bzs3VuC10
>>147
jasrakのものですが・・・
163名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 22:53:08 ID:Pqa3XhET0
>>148
メモオフ2ってフルボイス?
164名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:03:09 ID:SbFVnYB+0
上手いね。
でも好きじゃない。
165名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:03:22 ID:v2od/6D30
超満員だったって言うなら有料入場者数が8500人であって、5000人くらいサクラだったんじゃないの?
武道館の座席は15000だそうだ。
ttp://www.nipponbudokan.or.jp/soumu/html_1/index6.html
166名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:08:48 ID:iMR4bPey0
>>69
色々経験して
へきるのだめだめが最高のラブソングに思えてきました
167名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:12:35 ID:gXJoGaGN0
>>165
新手の釣りか・・コンサートにいったことないのか?
あんたはステージの裏側にも席を用意するつもりかw
168名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:14:06 ID:47SpMsf/0
>>165
大掛かりなステージと機材スペースと招待席等で3〜4割の座席は潰れるだろ
169名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:15:27 ID:mMjKyj290
>>130
昨日DVD借りてきて見てるけど
朧の声に違和感がある・・。
170名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:16:41 ID:uPkMvVaL0
>>165
ステージどこに作るんだよw
ライブでは通常北、北西、南西を潰してステージを作る
満員で1万人
今回は両サイドに花道があったから8500人で満員
171hage:2006/01/22(日) 23:43:00 ID:pI8VWkyB0
まぁ武道館に本気で1万以上入れようと思ったらどんなアーティストでも
相当無茶しなくちゃならん。
最高でも10000、多少少なくて6000が武道館の席キャパ つーのは常識として知っとくべきだな。

8500なら相当入ってる。
チケがテンバイヤーの売り残しで余ったとしても7000強は入ってるだろ
172名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:48:33 ID:IhvvNF660
>>161
ジャズなんて退廃文化の極みじゃん。 未来が無いのが目に見えてる
懐古主義もけっこうだが、 ここまで出張ってくるのはなんのつもりだろう
173130:2006/01/22(日) 23:49:05 ID:f7EfaPPa0
>>169
そうか?俺はそんなに違和感は感じなかったが
まあ感じ方次第だからなあ。

>>161
俺もメインは洋楽ハードコア系の人間だが
>>159同様>>153が恥ずかしいと思うよ。
洋楽の方が優れている勘違いオーラが出てる。
174名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:53:26 ID:l1OHiotF0
>>172
ジャズはいい音楽だと思うが。。
にしても>>161がとてもジャズ聴いてるようにはみえんな。
音楽性がまったく合わないならこんなスレ普通にシカトするし。
175名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:01:59 ID:72qHLzmb0
>>158
聞いてみたが俺の趣味じゃないな。お子ちゃますぎる
10代ならいいかもな
176名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:09:37 ID:2yWKkOki0
>>172
では、音楽の進化とは何ぞや?
売れてナンボの概念だろ

確かにジャズに関してのその見解は正しいと思うw

>>174
コアではないが、ステファングラッペリや王道バドパなど聴いてるよ。

いや、ジャズを歌う声優も居るって事と、日本語ジャズは貴重って事かな?
ペコーはなんか、歌い方からして猿真似感がどうしても頭から離れんし、
177名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:11:50 ID:p4cCwJKz0
??なんのスレ(´ω`)??
178名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:13:47 ID:2yWKkOki0
今、論点どこ行ったかワカンネw
俺は回線切った方が良さそうだね。スマソ
179名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:14:17 ID:C1x1rBxA0
>>176
> いや、ジャズを歌う声優も居るって事と、日本語ジャズは貴重って事かな?


ジャズを歌う声優って誰??????
180名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:23:13 ID:DQ0Rfqcp0
ゆかりーん
181名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:27:48 ID:2yWKkOki0
あぁ、俺カッコ悪いなwww

>>179
田中理恵っていうのが歌ってたよ。
上手いとも言えないが、あれはあれで芸風と思う。
182名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:33:08 ID:2ATRP7UG0
武道館のステージ裏を客席にするライブもあるよ
そうすれば一万人超えるでしょ
183名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:42:12 ID:MoMw9EGH0
今回の水樹はバックステージ席作っても売れたと思う。
一般発売が瞬殺だったし、追加席も売り切れたし
184名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:52:19 ID:bmpRQCRA0
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/05(木) 18:20:36 ID:v/IzlZRO0
古畑「・・・プロ歌手以上の卓越した歌唱力を持つ声優は日本に一人しかいません」
水樹「そ、それ、って誰ですか(ドキドキ」
古畑「岩男潤子さんです」
水樹「えっ・・・他にもう一人いるでしょ」
古畑「笠原弘子さんですか?いえいえ、今はディナーショーで忙しくてここには来れません」
水樹「そうじゃなくて!」
古畑「KAORIですか?うーん、あのパーマでは変装は無理です」
水樹「いるでしょう、低音のビブラート・・・」
古畑「林原めぐみさんですか?うーん、彼女ならこんな回りくどいことはしません」
水樹「(古畑*してやろうか)」
185名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:08:15 ID:2yWKkOki0
でも歌唱力で言うと、1億分の60億じゃ、否応に海外に軍配は挙がるよな
歌の上手いを求めるも音楽だとは思うが、楽曲に依存する曲調が今だろ?
マイノリティも認めて然るべきなのが音楽であるべきだ。
俺はジャンルで音楽を聴くのが嫌いだから擁護するがね。

>>159のやり方じゃ承服し兼ねるな
ちと、よく考えてレスの一つもして欲しいもんだ
186名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:23:02 ID:roGfS+0A0
>>158
のリンク先聞いてみたけど・・・

普通って感じですね。
普通にカラオケうまいってレベル。

僕のハートには届かなかった。
187名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:29:27 ID:QDSmnJT+0
>>173
普通に洋楽の方が上だろ。好みとかの次元じゃねえ
もちろん邦楽も洋楽もピンキリではあるし、歌だけが音楽エンタじゃないけど、
どっちの歌がレベル高いって言ったら、普通に洋楽。命かけるよw

スペインにも日本人よりサッカー下手なやつは沢山いるだろうし、
日本代表の試合は日本を応援するからある程度熱くなるけど、
レベルはJリーグよりリーガのほうが絶対的に高いだろ。それと一緒



奈々ちゃんのファンクラブにまで入ってる俺が言うのも何だがなw
188名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:29:42 ID:fH7qaMVX0
>>186
俺も初めて聞いてみたが、同じ印象を持った。
だが、これより遥かに下のレベルの奴がツラやその場だけの知名度だけで
『歌手やってます』って顔で歌売ってるぐらいだからな…。
189名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:49:38 ID:2yWKkOki0
>>188
>これより遥かに下のレベルの奴がツラやその場だけの知名度だけで
>『歌手やってます』って顔で歌売ってるぐらいだからな…。

それはファッションという位置づけで、パンクのような位置づけでそ?今で言うと。

そもそも邦楽が洋楽より・・・という意見は何を根拠にした意見だろう?
世間には絶対な音楽観は無いのだろうか?
190名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:11:18 ID:fH7qaMVX0
>>189
> 世間には絶対な音楽観は無いのだろうか?

無いだろ。十人十色って言葉もあるし、聴く人によって印象が違うのは当たり前。
191名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:11:55 ID:roGfS+0A0
>>189
映画は邦画より洋画
アニメは洋アニメより日本製
ゲームは洋ゲーよりも和ゲー (個人的には洋ゲー好きだが

上記なのは一般的認知であり、ほぼ事実かと思う。
がんばってる作品も中にはあると思うし、個人的好みはあるだろうけどさ。
192名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:20:10 ID:2yWKkOki0
>>190
わざわざ心添えスマン
十人十色と、個性と、人権程嫌いな言葉は無いが。

>>191
冷静だ。
なるほど確かに、言い得て妙だと感じる


そろそろ俺も引かせて頂きます!
193名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:42:19 ID:HYzRDBYi0
>>188
あのリンクの歌は歌唱力とか分かりにくいと思う
前回のシングルのEternal Blazeのカップリング2曲は、かなり歌唱力あると俺は思った
194名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:52:01 ID:ChES3AOv0
今きずいたんだが、中日スポーツに武道館ライブのことが
隅っこに少しなんだが載ってる。
195名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 03:01:00 ID:gVxCuYcq0
カラオケ上手いレベルって・・・
むちゃくちゃ上手いと思うけど?
上の方のリンク二つ三つ聞いてみたけど感心したよ。
基本的な歌唱力のレベルが相当高いでしょ。
このくらい歌える人はめったにいないよ。
ただ、少しうまさが分かり難い音源ではあるな。
196名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 03:01:36 ID:WpGjpFxt0
いい声してるね!歌もなかなか上手い!!
197名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 03:19:39 ID:QDSmnJT+0
だが彼女は既に俺のものなんだよね、スマン
198名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 03:38:21 ID:PLvXR+B50
うまいな。
世の中にラジオしかなかったら彼女に勝てる歌手なんかいないな。
199名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 04:29:17 ID:YboL58N20
なんでここに立てるんだよ。萌えか芸スポだろ
200名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:25:30 ID:ChES3AOv0
彼女がもし声優じゃなく普通の歌手だったら
もっと売れてたか?
201名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:28:51 ID:y0uhzFtH0
この人の歌う演歌を拾ったことがあったけど、当時は演歌に興味なかったもんですぐ捨ててしまった
正直公開してる
202名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:29:53 ID:lCJ6m+X+O
立てる板がちがう
203名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:32:25 ID:sIkd+eo80
アニメ好きだけど
こういうのに行ったらオシマイだと思ってる。
204名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:37:07 ID:rC/yatf50
そいつあ偏見だな
205名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:38:01 ID:MCS4+tjd0
最高の誕生日をありがとう!水樹奈々ちゃん その81
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1137858459/

【 公式サイト 】
NANA PARTY ☆ ナナパーティー (最新の活動状況・サポーターズクラブ入会方法などもこちら)
ttp://mizukinana.jp/
シグマセブン
ttp://www.sigma7.co.jp/profile/w_33.html
キングレコード
ttp://www.kingrecords.co.jp/mizukinana/index.html
206名無しさんG13周年:2006/01/23(月) 05:48:51 ID:c1WgvUAm0
やっぱ、ここで Live in Japan を出すのが夢だったのかな(笑)
207名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:50:10 ID:Ske3J5WX0
何うたったの?バジリスクのエンディング曲とか歌った?
208名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:51:26 ID:VDs2jCgd0
おれ声優ヲタだけど、こいつ大嫌い
209名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:53:56 ID:Ske3J5WX0
>>120
へきはもう化石に近い。
声優としてもアーティストとしても両面から見向きもされない存在になっている。

かく言う俺は学生時代へきヲタだったわけだが。

まあ、今のアイドル声優は、へきるの失敗を踏まえて、
ちゃんと役もやるけど歌もちゃんと練習してるよな。たぶん。
アキバ出身のアイドル声優は所詮アーティストにはなれない。
210名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 05:55:38 ID:glHMponb0
>>209
私はアーティストとか言っちゃったときから転落が始まっていたよな
211名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:32:59 ID:V3OEZ0Hf0
朝っぱらから2ch来て見たんだが・・・
何故にニュー速+にこんなスレが?って思ってしまった。
そんな声優オタでもなんでもない俺からの正直な感想。

普通にこれは歌唱力高いんじゃないだろうか?うめえと思った。
顔もまあまあかわいいと思うし・・・。俺的には十分範疇内。
まあ、格好や歳に関しては・・・流してやれ。
そういう世界なんだ、こういう世界もあるんだ、と納得するのが吉。
212名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:36:46 ID:yQkZ+mdUO
俺が中学生の頃、林原めぐみでオナニーしていたのは内緒にしてくれ。
213名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 07:15:55 ID:lTMVUzTK0
声もイイ。歌唱力もある。
だが残念ながら曲に恵まれていない。
もしくは曲にあった歌い方をしていない印象がある。

と思って7年が経つが今もあんまり変わらん。
214名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 07:34:58 ID:JgovM4gXO
>>187
うわぁ・・・リア厨?
215名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 09:52:13 ID:vPN6L1zg0
antadana
216名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 09:57:08 ID:i9tSfncx0
>>201
ノエルラネージュの歌?
217名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 10:01:05 ID:ZLmEVHU50
>>1
一昔か二昔前のアイドルのような衣装デザインだけど、色が演歌ですね…
声優って今風の服は着ないの?
218名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:24:13 ID:JKQOnMOO0
>>217
今風の格好はアキバ系の範疇外になるので除外。
これアキバ系アイドルの基本。
219名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:32:18 ID:MzwVfyANO
水樹奈々は声優の中ではかなり一般に近い格好だと思うけどな…
最近発売されたCDのジャケ見てもわかる。
220名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 16:45:50 ID:eoR0Yqhu0
>>217
>>218

普通に奈々が元演歌歌手だからじゃないの
221名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 17:13:54 ID:i9tSfncx0
>>220
デビューはゲームの声だ。
222名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 17:21:49 ID:PMOzD8jy0
あーりーあーはー、兄やのーこーとーがー、
223名無しさんG13周年:2006/01/23(月) 17:30:15 ID:rlmtdfB30
こいつは宇宙人とかじゃなくって地球人なのか?(笑)
224名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 17:43:11 ID:Ahv528D30
>>217
この人もともとは演歌歌手だからw
225名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 18:23:15 ID:rC/yatf50
親の影響で小さいころから演歌を唄って練習していたって雑誌に書いてあった
226名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 18:46:20 ID:BOnLhcm20
元は演歌歌手でコンテスト荒らしをしていたらしい
227名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 19:20:09 ID:Uv2CGuL30
父親は地元の歌謡教室の先生じゃなかったけ?
うろ覚えだけど。
228名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 19:23:30 ID:GbX3jG2G0
>>186
多分お前は何を聞いてもそういうんだろうな
229名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 20:00:36 ID:CtJX7uoH0
あの棒読み気味だった千紗都が立派になって…
230名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 20:43:54 ID:H9TbpbDu0
>>227
乳親の職業は歯医者
231名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:15:07 ID:1SLNO9nx0
>>230
乳親ってエロいな
232名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:26:35 ID:/7S3igsp0
声優ってのは、キャラの顔が元に有るからな・・・

ttp://www.tamurayukari.com/profile/index.html
例えば、↑の方(29歳)も、アニヲタの中では↓な訳で・・・
ttp://www.nanoha.com/chara/cha_121.html

233名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:36:00 ID:sIJZM9LfO
>>225
なるほど、これだけ騒がれるのも当然という事か
234名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:41:49 ID:/et60Qaq0
声優オタが必死に「歌唱力がすごい」っていうけどさ、
いくら歌唱力がすごくても、
声や歌を気に入るか気にいらないかは歌唱力とはまた別の問題なんだよな。
声優オタだって、歌唱力以前に声優だったからファンになったわけだろうし。
「歌唱力がすごい」だから「聞かないのはおかしい」って論調のファンが多いのはどうかと思うよ。
235名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:45:45 ID:WIsNdq9t0
奈々よりも年上の奴がファンやってると流石に痛い。
236186:2006/01/23(月) 21:48:33 ID:oyYujtk00
>>228
ファンじゃないが女性アーティストなら
マライア、セリーヌディオン、シンディローパー、カーペンターズ、八代亜紀
とかは上手いと思うけど?

まぁ、一流どころと比べるのもどうかと思うが。
237名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:50:36 ID:sPtl842N0
シンディローパー

上手いというよりは個性の勝利だな
いやもちろん上手いんだけど、プラスアルファがある
上手いだけならいくらでもいるんだよね
238名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 21:51:47 ID:SAOC/nXU0
>>236
なんでこのスレにいついてるの?
一見して、またリプライしていること自体が不自然に感じるけど。
239186:2006/01/23(月) 21:59:53 ID:oyYujtk00
>>238
君は人と話すとき必ずしも肯定されないと気がすまない性質か?

多少なりとも興味があるから、いるわけで。

もしかしたら、ごっつええレスあるかもと思ってるわけでさ。
240おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/01/23(月) 22:08:58 ID:4SGZCt+sO
>239
そういう問題じゃないのでは…
241名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 22:31:22 ID:WCAuvb/l0
>>234
そんな論調の奴はいねーべ。
声優だからと低く評価するなと吼えてる人なら見かけるが。
242名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 22:43:33 ID:zVd/JM8F0
「オルゴールとピアノと」は聞いたほうがいい
243名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 22:44:02 ID:xVWdJ5OG0
>>234
勘違いするなよ。
少なくとも俺は、歌聴いてからファンになったぞ。
正直声優のほうはどうでもいいし。
244名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 23:34:40 ID:1SLNO9nx0
水樹が音楽DVDでゴマキやAIを抜いて、1位になった件
245名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:23:48 ID:SFcIrWlb0
>>244
http://www.oricon.co.jp/rank/dm/d/5/
タイトル アーティスト・主演・演奏者 発売日 メーカー
1. 後藤真希コンサートツアー2005秋〜はたち〜 後藤真希 01/18 PIC
2. MIC−A−HOLIC A.I. JAPAN TOUR ’05 AI 01/18 UMS
3. NANA CLIPS 3 水樹奈々 01/18 K
4. 唯我独音 presents 現代の無戒 ZAZEN BOYS 01/18 IND
5. secret〜FIRST CLASS LIMITED LIVE〜 倖田來未 09/21 RZN

最高でも3位みたいだが

このDVDgetしとこうかな。磔のある奴だろ
246名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:29:16 ID:mE38JqJK0
>>245
情報古い(w こっち
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/10026/
247名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:50:23 ID:Nr2oLZId0
 
248名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:58:15 ID:UILg9dxpO
この人歌聴いてから好きになったな
歌聴く前はとある知人のおかげであまり好きじゃなかったがw
249名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 04:00:35 ID:f1GH+Xwn0
磔のある奴
250名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 04:59:16 ID:jeY8tY0HO
こんなの聞いてるから彼女が出来ないし軽蔑されるんだよ?
251名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 05:03:13 ID:0gAzlTnDO
ぶっちゃけ声優が歌上手いのではなく
最近の歌手が声優レベルまで落ちたから
上手く聞こえるだけ



と、声優オタの漏れが言ってみる
252名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 08:40:39 ID:UnF7VKgm0
今も昔も歌上手い下手の比率なんて変わっとらんぞ
ライブが聴くに堪える歌手なんていつの時代もほんの一握りだ
253名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 09:27:21 ID:Nr2oLZId0
>>246
【DVDチャート】

また、音楽DVD1位(総合3位)は声優・水樹奈々のPVやTV−CM集などを収録した音楽映像作品
『NANA CLIPS 3』(初登場赤丸付、1.1万枚)が獲得。自身初の音楽DVDチャート首位となった。
254名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 09:35:08 ID:P06W3kNb0
女の私からすると何でこういう気持ち悪い人種がいるんだろって思う
多分、アスペルがーに類推する精神疾患なんだろうけど・・
もっと何かあるだろうに・・・・
255名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 09:37:57 ID:oJZdeM8L0
そういえば、前は芸能事務所に所属してたよね。 ゲームの歌とか歌ってた頃。
気がつけばシグマセブンの声優件歌手か・・・
256名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 09:49:36 ID:3Qbxy02e0
アニソンはコブシを回さないのが基本。
回っててもウケるのはこの人ぐらいのもんだよ。
257名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 09:50:57 ID:iRYx7VEl0
ちゅうか、なぜ声優というだけで評価が低くなるのか分からん。
アイドルや俳優が歌ってるのと変わらんじゃないか。
マツケンとか中島美嘉とか。

ニュースやワイドショーのナレーションは声優がやってるぞ。
テレビや映画館で吹き替えもの見るとき、演じてるのも声優だ。(最近は顔出し俳優もやるけど)
声優のいったい何が気に入らないんだ。
258名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:20:55 ID:egFuD/pM0
男の私からすると何でこういう>>254気持ち悪い人種がいるんだろって思う
多分、アスペルがーに類推する精神疾患なんだろうけど・・
もっと何かあるだろうに・・・・

自分に理解できない=精神疾患、単純ですか?
アイドルのおっかけなんざ江戸時代から存在してるよ。

・・・で、>>1は誰?
芸スポでいいじゃん。
259名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:45:03 ID:swvZ81u10
なんでこんなニュースがこの板にあるんだよヴォケ
>>1はアホか?
260おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/01/24(火) 10:46:37 ID:wSC9JUxmO
>254って人間としてすごいかわいそうだよな。
いや、マジでそう思うよ。
261名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:57:51 ID:reKWKo77O
私女だけど>>254ってまったくもてないと思う
262名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:01:48 ID:l6w1yRG1O
声優オタもジャニオタも追っかけもやり過ぎてるやつはキモい
263名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:07:03 ID:y5fjYZXq0
俺は声優ファン、彼女はビジュアルファン。全国回ってる話で盛り上がるよ。

ちなみに椎名へきるの武道館は超満員9500人。
264名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:30:37 ID:BD4B+gnkO
この人の歌は好きだが、声優としては嫌いだ
というか興味ない
265名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 12:09:51 ID:kJEUhIHo0
実際、声優としては伸び悩みも激しい。
作詞に加え作曲も始めたっていうし、いつ声優辞めます宣言されても驚かない。
266名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:03:17 ID:mE38JqJK0
.>>257
漏れもそう思う。
そろそろ偏見をもった評価はやめて欲しいところだが…
267名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 13:24:08 ID:POQUdQI00
>>266
一度ついたイメージを払拭するのはなかなか難しいんだよ。
俺はヘヴィメタル系の音楽が好きだけど、ヘヴィメタルって聞くと
どうしてもみんなにはXみたいなのを想像される。
今はあんなタイプいないんだけどな。
268名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 14:12:21 ID:pAvmOs3g0
>>267
Yoshikiはヘビメタ扱いされるのが大嫌いだったな。
269名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 17:25:49 ID:9Bz/WPVB0
マスゴミの影響だな

声優=アニメ=秋葉系=ロリコン=性犯罪者予備軍

みたいな認識があるんだろ。
偏見にしちゃ非道杉
270名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:48:28 ID:a+K0JC3l0
人間が評価を下す事こそおこがましい。
意思を持った人間が私情抜きにして語れる訳がねぇだろ?
271名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:22:45 ID:mpLx1oG80
>>265
それはない。
本人は、声のお仕事が何よりも好きだって耳にタコが出来るほど言ってる。
272名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:30:05 ID:jcUhF4/W0
まぁ椎名・宮村といった先人の轍は踏まないと言うことか。
273名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 00:32:02 ID:XxzFcBau0
>>266
一般人には偏見を持っていてくれた方が、オタには嬉しいのだが。
274名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:01:04 ID:jRYmj5ym0
>>273
どうして?
275名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 03:58:21 ID:XxzFcBau0
>>274
売れると遠くにいってしまった感じがする〜から。
276名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:14:41 ID:e/6SgGTO0
>>272
たいして歌が上手くなかったし、今にして思えば事務所の方針(売り方)が悪かったな。
277名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 13:00:28 ID:nBmPS6Qj0
歌がうまくないどころか、椎名に関しては雑音だったろう。
売り方が最悪だったのはいうまでもないがwwwww
278名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 13:13:42 ID:XxzFcBau0
かわいいん?
279名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:11:46 ID:T6erygC70
jigokusyousyo
280名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:36:49 ID:tX9FrsBU0
281名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:47:15 ID:85XJawUb0
ウタダより歌うまいの?このひと
282名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:59:31 ID:3Pv5TXxG0
>>281
うん。「天城越え」聴いて確信した。
283名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:02:17 ID:3Pv5TXxG0
>>278
>>280見ればわかるとおり、リスとか齧歯目系のかわいさ。
284名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:23:46 ID:XxzFcBau0
>>280
はかわいいね。
>>1
はキモイけど。

天城越え、聞きたい。
285名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:44:10 ID:59F6VscW0
>>281
さすがにウタダにはかなわないよ。
ウタダは藤圭子の娘だぞ。
血筋がすごいよ。

>>1>>280も可愛いぞ。
奈々は可愛い!
狂おしいほどに可愛い!
286名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:41:17 ID:2iuvW0zV0
いやそれはどうだろう
287名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:01:31 ID:59F6VscW0
つーか、単に俺が藤圭子好きなだけだが。
俺、歳いくつなんだよw
288名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:43:39 ID:t95FCCzB0
んー基本的にかわいいと思うけど、アイライナーと
目の開き方をもっと自然にしてくれたほうが俺は好きだな。
289名無しさん@6周年
なかなか良い曲だすよな