【ライブドア】ライブドア、別の3社買収でも虚偽情報開示の疑い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うちゅ〜φ ★
★ライブドア、別の3社買収でも虚偽情報開示の疑い

・ライブドアグループによる証券取引法違反事件で、ライブドア本体が2004年3月の
 3社の買収でも、虚偽情報を開示した「偽計取引」の疑いがあることが19日、分かった。
 株式交換を装った現金買収だったとみられ、新規発行した自社株を投資事業組合を
 通じて売却した収入は、ライブドアの利益として不正計上されていた疑いが強いという。

 同年10月の2社の買収でも虚偽情報を公表するとともに、新株の売却収入を利益計上
 していた疑いが既に判明。東京地検特捜部は、ライブドアの堀江貴文社長(33)や
 財務担当の宮内亮治取締役(38)、ライブドアマーケティング(LDM)の岡本文人
 社長(38)らから同法違反容疑で事情聴取する方針を固めており、市場ルールを
 逸脱した一連の「錬金術」の全容解明を進める方針だ。

ソース/日本経済新聞社
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060119AT1G1900E19012006.html
2名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:11:47 ID:H7hAR9vx0
2222222222
3名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:11:50 ID:nxje7caN0
4だったら妹の寝顔うp
4名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:12:08 ID:WnVkrIKk0
10だったらうんこなげる
5名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:12:11 ID:AHOa79BM0
ちょっと色々出てきすぎ
6名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:12:14 ID:oQ7M+B8D0
堀江終わったよ・・・・

http://www.ntv.co.jp/news/asx/060119A012_300k.asx
7名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:12:40 ID:/3uER6V50
           ,. -‐‐‐- 、
         /      \
  _  /ヽ/  ,.-、___ノノノハ )  だ〜れがころした
  \{`/   ! __ j _      ノ    くっくろびん〜
   | l  //>' 6`  `  '⌒(
   lてl  l l/ _ゝー---‐v‐-‐ノー-,__
    \{ ヾ!_/_ ヽー----‐‐'__(_三
     \ ヾ、 ヽ(_三∨/'
       `ー、ヾニニ[]ニニン
         L{ !   /
         ! `ヾ_/
         `ー'
8名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:13:19 ID:ePNwETGF0
クラムボンは死んだよ
9名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:13:57 ID:bRhicBEN0
株主からの訴訟は時間の問題だな
10名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:14:05 ID:GNd0/OlR0
まともな買収の方が少ないんじゃね?
11名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:14:16 ID:QR7IiIGIO
7だったらホリエにI Love You
12名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:14:51 ID:WbGkt05N0
総合商社ですな
13名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:15:12 ID:ARY92hf50
小泉改革の支持者だけあってインチキ野郎だな。
14松下幸之助の言葉:2006/01/19(木) 16:15:29 ID:T8EggOH50
・一般に、企業の目的は利益の追求にあるとする見方がある。
 しかし根本は、その事業を通じて、共同生活の向上を図るところにあるのであって、
 その根本の使命をよりよく遂行していく上で、
 利益というものは大切になってくるものであり、
 そのあたりを取り違えてはならない。
 そういう意味において、事業経営というものは、
 本質的に私の事ではなく、公事であり、企業は社会の公器なのである。
15アニ‐:2006/01/19(木) 16:15:37 ID:hVQbE1v80
万引きとかもしてそうだ
16名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:16:43 ID:+2KxrUeR0
当時の役員なんかも連帯して賠償する責任が生じる可能性があるのによくもまあペラペラと・・・
17名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:16:48 ID:SRlZXQBk0
ホリエモンと別れた西村は神だな
18名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:17:10 ID:yZQAwwOz0
落ちたLD関連を拾おうと思ったが、
この迫撃砲どこに落ちてくるかわかんねぇぇぇ
19名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:17:13 ID:1vVfrdl70

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  オッス!オラ損5億!
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまって悪い悪い
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   でもオラすっげえワクワクしてきたぞ
       ∧ |      ヽニニソ   |     みんな、もっとオラに現金を分けてくれ!
      /\\ヽ           ノ
         \ \ヽ.        /
20名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:18:05 ID:blV/eMKQ0
ライブドアの問題だけで終わりそうですね
21名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:18:56 ID:PXE8E0I70
もう遠いところにいっちゃうんだね、ホリエモン・・・・・
22クロミ:2006/01/19(木) 16:20:04 ID:RX6SKQxe0
ホリエモンのXデーを賭けよう。1/25、
何の根拠もなく・・・
23名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:20:44 ID:u13n2LRe0
ライブドア社員可哀想に・・。
「元ライブドアです」って

「元豊田商事です」

っていうのと同じくらいにもうじきなるのか・・・。
24名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:21:39 ID:+0IAyCzR0
LD株を持ってたことあるから、昨日のわが身かと思うとハラハラっすよ
DayTraderはともかく、一般の人はちょっとカウソス あと
信用取引でやってた奴もいるらしいが、これは流石に馬鹿
者としか言いようがないな
25名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:22:27 ID:v4asae0o0

ホリエモン
タイーホされたら
オリエモンw
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
しかし、上場を認めた東証・財務省・経産省の責任は!?!?
業務提携&大株主のフジもシャーシャーとLDを悪者扱いwwwww
26名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:22:43 ID:qBpP9hkQ0
この3日で、何人の従業員が辞表を提出したのだらう。
27名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:22:50 ID:QkZRVYTh0
堀江社長に!ブログで逮捕前に「もうだめぽ」と書いて欲しい!(電波少年の松本風に)
28白パン3号 ◆/XB/yBWAzA :2006/01/19(木) 16:23:15 ID:AhYAgsZM0
熊谷タンは逃げ切った?のか??
29名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:23:53 ID:wX4/HAAh0
乙部へも逃げ切ったのか?
30名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:24:26 ID:/NIG2diw0
地検も徹底的にやるつもりだな
今頃、証拠隠滅に必死になってる他の会社もあるんじゃないか
31クロミ:2006/01/19(木) 16:26:11 ID:RX6SKQxe0
>>7
パタリロ可愛いね。ほぼ全巻持ってるよ。

>>8
宮沢賢治だね。私の幻燈は
これでお終いであります。

32名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:26:15 ID:wX4/HAAh0
経済界でTVに出てた人ではナベツネだけがまともだったな、奥田率いる経団連もフジもバカだったな
ま、フジはある意味仕方なかっただろうけど被害でそうだな
33名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:26:20 ID:QkZRVYTh0
>>30
ヒルズから大量のシュレッターダストが出てそうw
34名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:27:01 ID:hWi2cKXO0
粉飾決算してない上場企業の方が少ないだろうからな
捜査に乗り出せば、ほぼ全ての企業はヤバイよな
35名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:27:38 ID:L4hE04dF0
虚偽地獄…
36名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:29:05 ID:m/ViD0vs0
>>24
儲けでても簡単に信用できないのが株。
プラスが出て浮かれてるとスグにマイナス。その
ギャップにあたふたしてるとたちまちに大損。シ
ャープでクリアな判断力こそが武器になる。まぁ深入りしないことが
一番だね。
37名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:29:13 ID:pEOi8VHD0
>>34
ねーよw
38名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:29:38 ID:9Omzq9aZ0
もうだめぽ
39名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:30:03 ID:wX4/HAAh0
ヒルズ族からLDがらみでインサイダーとか出てきそうだな、っかメールでのやり取りだからばれないと思っているのならやってそうだなと勘ぐってしまうね
40名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:31:00 ID:UjyXxRqN0
これは、ぽよよんだね、ぽよよんだ。
41名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:34:38 ID:EvbxTyAC0
まじ死亡
42ひろゆき:2006/01/19(木) 16:34:51 ID:yaWsiEBO0
昨日、東京証券取引所は注文件数がさばけなくて途中でシステムを停止しました。
さて、ライブドアの売り注文は2億6000万株とか出ているわけですが、東証が1日に処理できる件数は400万件しかありません。
単純に計算しても65日かかるわけです。
ここらへんの状況は昨日の記事参照
さすがに3ヶ月近くも止め続けるわけにもいかないし、とはいっても今更システムの増強しても間に合わないし、、、ということで、東証のお偉いさんは考えるわけです。
どう考えても、ライブドアの売りが収まる状況ではないわけで、このままだと東証は連日の操業停止状態になってしまうわけです。
ただ、連続操業停止を防ぐ手段として、ライブドアの売買を出来なくしてしまうという方法があったりします。
要するに、ライブドアの上場廃止です。
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/50136154.html
43名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:36:33 ID:bN2eYHw90
「だめぽ」に1ユーロく27
(爆)
44アニ‐:2006/01/19(木) 16:37:13 ID:hVQbE1v80
IT企業が、売り物を証拠に使われてるのがおかしい
45名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:38:35 ID:wX4/HAAh0
LDがらみは整理ポストにしないと、収集つかないでしょ
LDだけでも10億株あるんだから、それが売り一色だし
東証も海外への影響を抑えないとね〜

LDは代表訴訟の嵐になりそうだな、金あっても差し押さえ申請とか出てきそうだ
46名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:39:47 ID:KHmF/8bR0
>>1の文章読んでもすーっと頭に入ってこないねぇ。
どなたか詳しい解説をお願いします。
47名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:41:10 ID:GNd0/OlR0
>>42
何、この株数と約定件数の違いがわからん馬鹿は?
48名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:41:53 ID:DOOcRbBK0
職務履歴書にライブドアの文字あったら嫌だろうな…。w
49名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:42:11 ID:bN2eYHw90
だめぽだめぽだめぽーだめだぽー 
堀江
心のブログ
50名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:42:41 ID:Sf2Pokgj0

地検の馬鹿が世界市場を混乱させた


51名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:43:21 ID:v4asae0oO
>>42
ただのコピペだと思うがアホですね
1件=1株ですか
52名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:43:59 ID:wX4/HAAh0
フジは役員撤収するらしいし、業務提携を解消らしいし、あとは株主代表訴訟などに巻き込まれ無いためにも、LDに対して法的処置するだろうな〜
と思えるんだが?
LDにわたった1400億円をどれだけ回収できるかだろうな
53名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:44:19 ID:b5BRL8L40
>>42
一応2ちゃんねるの顔なんだから、あんま発言とかしないほうがいいと思うんだが。
54名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:44:56 ID:GJ3VVAiU0
HP(メルマガの登録・解除) http://www.cybazzi.com
蛆虫日誌 http://blog.livedoor.jp/cybazzi/
●衝撃スクープ!!
国税が追う堀江の香港秘密口座と謎の黒幕!?

「ライブドア本体の粉飾決算疑惑も浮上!!……」
朝日を筆答するマスコミ各社は、やっとここまで書いたようだ。が、
【プチバッチ!】はその先の先を爆走し、堀江貴文が香港に隠し持つ4つの
秘密口座を暴き立てている。
「昨年6月、堀江は突如して4000万株ものライブドア株を売却しました。
総額142億8000万円です。マスコミ各社は、『それを宇宙事業に使う』と書
きたてましたが、実際はケイマン、スイス、香港に隠し持つ秘密口座で運用
している。なかでも香港には4つの極秘口座を持ち、600億円もの資金を投
じてポンドの売買をしています。
この時点で、堀江が今回の強制捜査を予期していたとは思いません。それでも、
ライブドアが非合法な株価捜査をつりあげでなりたっている犯罪集団であることは
本人が一番よく知っているはず。当然、検察の追及があること
予期していたのだから、海外に一生遊んで暮らせるだけの資金は逃がしてあ
りますよ」(ヒルズに居住し、堀江とも親密な付き合いのあるIT企業家)
さらに、である。
捜査当局や国税は、今、この香港秘密口座の流れで、堀江をも凌駕する超大物企業家に
"重大なる関心"を寄せているというのだ。その企業家とは、世界全土に資産数百億を隠し持ち。
香港を拠点としながらも、カナダ、アメリカにも豪邸を所有し、日本では高額賃貸物件の
六本木ヒルズをパーティールームとして使用するほか、渋谷区松涛、世田谷、秋葉原、恵比須にも
不動産を所有しするオゾマシイばかりの金満家なのだ、という。
カメのようにノロマなマスコミのみなさん、お元気ですかぁ?【プチバッチ!】は圧倒的取材力と
誤報を恐れぬ飛ばし記事でまたまたまたスクープ街道を独走中です。うけけけけ、
【プチバッチ!】はマスコミ情報の1000倍アブナイよ!!

55名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:45:20 ID:Puw4T/GA0
徹底した爆撃で焦土だな
56名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:46:41 ID:peTUZ2gE0
>>19
損害は5億なんてものじゃないだろw
57名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:47:39 ID:1vVfrdl70
>>42
一人平均1000株持っていたとすると、注文件数は26万件。
実際はもっと少ない。
58名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:48:13 ID:wX4/HAAh0
>>54
ます、ホリエモン一味の本当にその隠し財産も暴くことが出来れば、東京地検は歴史的大手柄だな
59名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:48:27 ID:6usO5Lmr0
これはすごいな。
保釈金では許されないレベルの犯罪だよ。
あーあ、この寒いのに拘置所生活か。。。
60名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:50:07 ID:+0IAyCzR0
皮下脂肪あるから問題ない
61名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:50:35 ID:bN2eYHw90
気楽に買えて
気楽に儲かりそうなイメージは、確かにあったな
LD株って
62名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:51:40 ID:v5+KtxwP0
ホリエ捕まれ
63名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:51:50 ID:MdtKOLj60
こりゃー行くところまで行くね〜?
64名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:52:16 ID:y+074htw0
>>19
桁が違うだろw
65名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:52:49 ID:QkZRVYTh0
拘置中に何回再逮捕されるのかなww
66名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:52:59 ID:d6vzf2/N0
この時期、履歴書にライブドアとかヒューザーとか書くやついるの?w
もし、そういうのきたら、その気にさせといて最後は間違いなく不採用にするけど。
67名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:53:19 ID:DOOcRbBK0
>>42
さて、じゃねーよw
頭大丈夫か?w

>>61
気軽には儲からないが、何かの対策などで1株単位で購入したいならモスインスティテュートとか。
68名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:54:55 ID:Xv5INKUk0
これだけ同種の事案がでてくると。

今朝のライブドアの言い訳が空しいな。
69名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:55:24 ID:yfYKCNVE0
マジ真っ黒なんか?
出来れば嘘であって欲しいのだが・・
70名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:56:05 ID:TTjN+gir0
>>1
疑い
疑い

ってさ、二日前から何の確信もねーよな。これで何にもなかったら
ライブドアは誰を訴えられるの?
71名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:01:24 ID:xUAqImOl0
>>47>>51>>53>>67
>>42のリンク先(ソース)でもボロカスに突っ込まれてるw
72名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:04:39 ID:tHHWqKA70
>>50
こんなこといえるアホルダーがいるから末期的だな
73名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:04:39 ID:JecIUqPo0
>>70
地検の意図的な情報操作だからなぁ(苦笑
まぁ先進国だったら訴えられるよ

てか大本営発表をそのまま垂れ流しているマスメディアって何よ?
また戦争?w
74名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:06:14 ID:ahptkxRr0
まぁホリエも今までいい夢見れただろ
75名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:07:22 ID:rkyJfRQH0
これこそ偽計ワロス
76名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:07:35 ID:zL6lLFHB0
おまえらそんなこと言いながら駅前でほりえもんがライブドアの株をただで配ってたら
もらうくせにwww
77名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:07:56 ID:pEOi8VHD0
>>70
いくら現行犯でも新聞は疑いとまでしかかけない
少しは勉強しろ
78名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:08:01 ID:DkzDvbO60
ホリエは悪いことをしているつもりはないと言っているが、おまえがしている
つもりがないだけだ!と言いたい
79名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:08:15 ID:A0zVhSdZ0
拘置所って陰部摩擦罪はないんだよね?
80名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:08:30 ID:DOOcRbBK0
>>76
貧乏人じゃあるまいし…。
でも実際会ったら記念に一株だけ貰うかもなw
81名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:09:02 ID:5iw3oVYk0
LDの財務を任されてるのは、、、、全責任を負ってるのは、、、取締役の宮内だろ?
Drop out(連日ストップ安)になってるLD株だけど、広告塔に過ぎない堀江には関係ない話だ。
はっきり言って、税理士免許を持つ宮内と、監査法人に全責任がある。
破格の料金で山手線内に高速ITを提供したり、銀行の振り込み手数料を0円にしたり・・・
掟破りの規制緩和に大きく貢献した源は、LDを始めとするIT企業だ。
しっかりマーケット調査をし、顧客の要望に迅速に応えてきた産業はIT産業である。
ろくでもない、70歳過ぎの老害が経営する旧態依然の企業に未来があるのか?w
82名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:10:57 ID:DkzDvbO60
>>81
だったら堀江の肩書きを社長じゃなくて広告塔にするべきだ!
社長は責任とるべきなんだよ
83名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:11:08 ID:DOOcRbBK0
>>81
豚自身には全く関係が無いとでも?w
84名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:14:06 ID:XyiNVdJE0
ていうか粉飾して何が悪いわけ?
日本の会社は全社やってることだろうよ
ライブドアよりマネックスを捜査するべきだと思うけどな
85名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:14:08 ID:sZJhEgW/0
こんなのエッジ時代からIT業界では公然の噂として知られた話じゃん
捏造だとか、ウソであってほしいとか言う人は
ライブドアってもんを知らずにもたげてた人なのかな?
8681:2006/01/19(木) 17:14:19 ID:5iw3oVYk0
>>82
>>83
たった、経常利益140億円で、自社株の時価総額が7000億円を超えてたんだ!!
てめぇ達とは頭の出来が違うんだよ!  ライブドアは永遠だよ!  
87名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:14:29 ID:QkZRVYTh0
>>81







88名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:16:38 ID:DOOcRbBK0
>>86
人として終わってるなw
経常利益140億円で、自社株の時価総額が7000億円な時点でおかしいと思わないのか?w
89名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:16:48 ID:DkzDvbO60
>>86
あんな薄汚い脳みそはいらね
90名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:16:52 ID:1VtG0f2j0
今年の春に入社する社員はどうなるんだろうな…
91名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:17:14 ID:fSKteauIO
誰か>>86のために黄色い救急車呼んでください。ここに気の触れた方がいらっしゃいます
92名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:17:35 ID:1BaoxJRC0
ぬるま湯からいきなり寒空に放り出されたようなもんだな
93名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:18:20 ID:QkZRVYTh0
>>90
どーせ平均2,3年で辞める会社だからw
94名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:18:56 ID:GNd0/OlR0
>>81
堀江は悪くないよな。
えらそうに書いてる奴らも
しんじゃ乙とかくだらねーと書いてる奴らも
ねこだいすき
9581:2006/01/19(木) 17:19:05 ID:LaL216/z0
L Dの財務を任されてるのは、、、、全責任を負ってるのは、、、取締役の宮内だろ?
D rop out(連日ストップ安)になってるLD株だけど、広告塔に過ぎない堀江には関係ない話だ。
は っきり言って、税理士免許を持つ宮内と、監査法人に全責任がある。
破 格の料金で山手線内に高速ITを提供したり、銀行の振り込み手数料を0円にしたり・・・
掟 破りの規制緩和に大きく貢献した源は、LDを始めとするIT企業だ。
し っかりマーケット調査をし、顧客の要望に迅速に応えてきた産業はIT産業である。
ろ くでもない、70歳過ぎの老害が経営する旧態依然の企業に未来があるのか?w


た った、経常利益140億円で、自社株の時価総額が7000億円を超えてたんだ!!
て めぇ達とは頭の出来が違うんだよ!  ライブドアは永遠だよ!  
96名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:19:06 ID:r85xjghz0

    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |     部下が勝手にやって勝手に自殺しただけ。  
    l       ノ( 、_, )ヽ |    
    ー'    ノ、__!!_,.、|    個人投資家? たのんでもいないのに勝手に
     ∧     ヽニニソ  l     買って勝手に損しただけ。
   /\ヽ         /ヽ    だってそうでしょ? 株だもん、上がるときも下がるときも
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ありますよ、そりゃ。 そんなこと、知りませんよ。


97名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:19:20 ID:rYeox/rf0
>>84
粉飾はもちろん悪いが、親子間の利益操作はどこでもやってる。
数兆円の売上げで利益1億なんて公開企業は普通にある。

税法上の問題は残るが、発注書・納品書・送金記録そして
利益相反の役員議事録があれば無問題
法律にグレイはない。グレイは白だ。

ファンドを通した買収もIR開示義務はない。
上場廃止基準にも触れない。
今回、冷静になれない人が損するだけ。
98名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:19:49 ID:j3Viq3oy0
工作員なのか信者なのかアホルダーなのか
99名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:20:00 ID:DOOcRbBK0
>>95
クソw 釣られたのかw
100名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:22:43 ID:Xp6XlkZrO
宇宙旅行は無理だよね〜 わりと楽しみにしてたんだけどな。
101名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:22:47 ID:YVG/M2UT0
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |     
    l       ノ( 、_, )ヽ |    
    ー'    ノ、__!!_,.、|   
     ∧     ヽニニソ  l     なんだかんだいっても一生生きてける
   /\ヽ         /ヽ     だけの資産は確保してますから。
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
102名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:23:43 ID:V67uQFYn0
堀江さんの知人女性のブログって知ってますか?
見てみたい・・・
103名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:24:41 ID:DOOcRbBK0
>>102
フジでセシールの社長が云々と報道されていた。
電話受けたのも社長じゃないか?
104名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:25:55 ID:b5DGiGye0
>>102
ピーチジョンでググれ
吉川ひなのをホリエモンに紹介したのもその社長
ひなの&社長家族&エモンで海外にあそびにいったんだってさ
105名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:27:28 ID:V67uQFYn0
>>103さん>>104さんありがとう!
106名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:43:58 ID:LSgV/NSG0
光合堀江菌
107名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:46:32 ID:FNpO8/X70
>>104
即効 消されてる(w
http://blog.honeyee.com/mnoguchi/
108名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:51:35 ID:Nukxe23Z0
>>97
>>粉飾はもちろん悪いが、親子間の利益操作はどこでもやってる。
俺の会社はしていない。
お前はライブドアの社員か工作員か知らないが、お前らの周りの倫理観に
かける連中と世間一般の日本企業と一緒にするな。
109名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:54:26 ID:QkZRVYTh0
>>107
記事に直リンすると見れるよw
110名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:58:25 ID:3QfSzNkt0
>>108
正直、「どこでも」ってレベルではないにしても、
全体の何割かはやってるんじゃないかと思う。
日本の企業も言うほど倫理観があるわけではないしね。
111名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:08:21 ID:rQq5IaWx0
天照大神がお怒りです
南無南無
112名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:33:19 ID:QMAF5JWJ0
これはもうだめかもわからんね
113名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 09:38:41 ID:Vdk2eyY30
>>110
10億赤字の会社を、ヤクザのフロント企業のサラ金と出会い系サイトからの利益付け替えで
14億黒字の優良会社に偽装

んなことどこもやってねー!!!!!
114名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 09:55:52 ID:hkEUdpgq0
耐震偽造問題から目をそらさせたくて政治家が必死だね〜
これで、しばらくしたらライブドアは無実でしたってなって終わりだろ
実際は悪いことをしてないのに、政治家が圧力で調べさせているだけ

そこまでして、耐震偽造問題から目を背けさせたいのかクソ政治家は
沢山の人に迷惑かけてんだ。LDと株主は国を訴えるべきだ
これは国が耐震偽造問題から目をそむけさせるのにやってることなんだからな
115名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 09:57:11 ID:tyIDrUkd0
最強、即効性サゲマン 吉川ひなの
116名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 09:57:12 ID:SCiHzU3I0
>>114 LD社員必死だなw
117名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:02:41 ID:hkEUdpgq0
>>116
まぁ?へたしたら日本の政府による犯罪でっちあげの可能性が大いにあるわけだが?
つーか、その可能性しかないだろ。
日本の政府は耐震偽造問題から目をそらさせたくて犯罪を捏造し
罪のない会社を落としいれているのは明らか
クソ政治家の陰謀だろ?

そこまでして耐震偽造問題から目をそらさえたいのかね〜
マジでむかつくよ。
118名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:04:18 ID:OoOSzk4CO
バイブドアオワタ(^-^)
119名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:06:31 ID:hkEUdpgq0
今回の件、日本政府によるでっちあげ≠フ可能性が高いですね。
犯罪捏造のために嘘の証拠などいくらでも作れるでしょう。

彼らは耐震偽造問題から目を逸らさせるために
こういった犯罪捏造をしたとは考えられないでしょうか?

時間がたったら、無罪でした。
調べる必要もありませんでしたと地検が謝罪することになるかもしれません。
これは耐震偽造問題から目を逸らさせるために、国が仕組んだ可能性が高いのです

いいですか。権力のある人間は権力を横領します。
耐震偽造問題から目を背けさせるためなら彼らはどんなことでもするでしょう

これは政府の陰謀です。間違いない
120名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:07:18 ID:Vdk2eyY30
>>117
だったら朝から捜査に入ってます…
夕方からってあたりで分かるだろ

逆に市場刺激したくないから配慮したってことだろ

そもそも政府自民党は半ば公認候補だった堀江が逮捕されるのは痛手だし
小泉政権唯一のウリが景気回復実績なのに、株価爆下げを演出するわけないだろ
たかがヒューザーごときで。
公認候補逮捕だの、バブル崩壊だのって、明らかにそんなのよりデカイ件じゃねーかよ。

信者はいいかげん目を覚ましなさい。
121名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:10:00 ID:P3r46TS30
美人秘書がチンコなめてくれたら5株くらい買ってやる
122名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:13:15 ID:hkEUdpgq0
これは日本政府による犯罪捏造
マスコミはそっち調べろ
123名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:13:49 ID:SWS4TAlx0
虚偽【ライブドア】
124名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:16:21 ID:okDLOX+O0
>>117
罪のない会社って、粉飾決算やりまくりで大衆をだまし株価操作しのし上がる、ってのは立派な犯罪じゃわ。
んなもん許したら社会、経済もうガタガタだろ。
その辺の中小企業が、国民金融公庫から借金するためにちょっと数字をよく見せようと粉飾するのとはワケが違う。
ま、それでも場合によっては犯罪だがな。
125名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:18:18 ID:hkEUdpgq0
>>124
粉飾決算自体が政府による捏造じゃないのかね@
彼らは耐震偽造問題から目をそらさせたくてしかたないんだよ
126名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:25:09 ID:cyiyZIqkO
狂信者に何言っても無駄
127名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:45:36 ID:cjNHwkpC0
でも実際疑いばっかりなんだよな
粉飾決済も価値観のずれの域を出無さそうだしこれ何で立件するつもりなんだ?
ここまで混乱させて何もありませんでしたじゃ済まされないぞ
128名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:56:24 ID:Emvoa1Sl0
    ___/二二二\___    
  /○     [≡≡]     ○\  
  |┯━━┓┃┏┓┃┏━━┯|  
  |│    ┃┃┃┃┃┃    │|        現在、人身事故が多発しています
  |┷━━┛┃┗┛┃┗━━┷|
  |__    ┃    ┃    __|             ご注意ください
  |─  \  ┃──┃  /  ─|
  |──  \ライブドア/  ──|
  | ̄● ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄● ̄|
   |.    .@ ┃    ┃ @.    .|
   |_ ̄ ̄ ̄二二二二 ̄ ̄ ̄|
    | ̄ ̄ ̄│[=.=]| ̄ ̄ ̄|
   └── ヽ(´Д`;)ノ──ああああああ〜ッ!!

JR東日本
http://www.jreast.co.jp/train_info/kanto.asp
129名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:01:34 ID:7KU984Ox0
>>127
価値観のずれってなんだよw
上場企業の粉飾決済は明らかに違法行為
130名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:04:42 ID:Vdk2eyY30
>>127
フロント企業からの付け替えで10億円赤字の会社を14億円に偽装してなにが「疑い」だ

おまけに複数の買収で、買収を装って、既に押さえていた株を高値で売り抜けを繰り返してたんだろ?
これのみが収益源の会社だったわけで、完全にライブドアは犯罪集団だよ。


131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:54:50 ID:PJ4wLzfX0
・ライブドア事件の重要な証拠を握る人物が、警察の聴取の直前に謎の失踪
・体中メッタ刺し
・首に刺し傷
・非常ベルが鳴る
・息子に「これから帰るよ」と電話
・事前に異変は全く感じられなかった
・父親曰く「正義感が強く、バカが付く位の真面目」
・遺書なし
・即日自殺の報道

どうみても「自殺」です。ありがとうございました。
133名無しさん@6周年
清太「先生、LD株はどうなんですか?」
医者「ただの上場廃止ですな…配当にでも期待してください、次の方」
清太「配当?配当なんか何処にあるんですか!!」