【メディア】「株主代表訴訟などに巻き込まれる」 フジテレビ、ライブドアとの業務提携解消へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
ライブドアの証券取引法違反事件を受け、フジテレビジョンは18日、
同社との業務提携を解消する方針を固めた。ライブドアに派遣している
非常勤取締役は月内にも引き揚げる。ライブドアと共同でインターネット銀行を
計画する西京銀行(山口県周南市)も提携解消の可能性を否定しておらず、
提携・取引関係を見直す動きが相次ぎそうだ。ライブドア系列の上場企業の
株式時価総額は18日までの2日間で3000億円強減少、グループへの影響も広がっている。

フジテレビの山田良明常務(番組制作・編成担当)が昨年12月にライブドアの
非常勤取締役に就任している。だが「株主代表訴訟などに巻き込まれるリスクが高く、
公共性が問われる放送事業者として影響が大きい」(幹部)ため、月内にも
取締役辞任を申し出る。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060119AT1D180B018012006.html

【メディア】フジテレビ、ライブドアとの提携見直しに着手…株価急落など経営に悪影響と判断
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137499118/
2名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:40:35 ID:Iv+Wkzcl0 BE:296243647-
おまんこテレビ
3名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:41:28 ID:QkZRVYTh0
逃げたw
4名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:41:33 ID:/3uER6V50
うふふふ
5名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:42:07 ID:n1vv5Iyf0
まぁそうなるわなw
6名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:42:20 ID:zHWwX6tl0
やはり か
7名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:42:31 ID:tOTiaMB70
大量に保有してるライブドア株は売れるの?
向こう2年くらいは売れない契約だと思ったけど
8名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:42:43 ID:GNAD5l6f0
つうかフジが株主代表訴訟するんだろ・・
9名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:42:43 ID:o7v9V4wC0
豚信者が一言
  ↓
10名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:43:00 ID:E5YcaAIp0
堀江はわるくない
11名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:43:42 ID:5kUCJd/t0
2006年もホリエモンの勢いは、とどまるところをしらないww
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20060105_100.htm
12名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:44:28 ID:bFrrmS+z0
こんなもん、最初からわかってたよ。
金を集めた力は認めるが、しょせんギャンブラー(トレイダー)
こんなもんが信用されていた世の中が理解できなかった。
渡辺オーナー、やはり年の功GJ!
13名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:46:11 ID:5pzK0yt8O
>>7
買い手がいればな
14名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:46:57 ID:bFrrmS+z0
>>12
自分はトレーダー暦12年(ギャンブラー暦12年)
それだけで食ってる。
なんでこんなギャンブラー(M&A)
がもてはやされるのか理解できないでいた。
金を集めた力量は認めるが。
15名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:48:27 ID:O7T2qj3B0
オレ的にはライブドアはまだ「グレー」や「容疑者」のレベルだと思ってるんだが
世間的にはもう有罪判決確定なの?
16名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:48:36 ID:ViS/Tm/uO
もし堀江が無実だったら損害って国が払うの?
17名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:48:47 ID:PGjnPb1J0
国際テロ組織と業務提携してるようなもんだな。
18名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:48:50 ID:o5uUaWOJ0
バカだな喪舞ら、ここでLDを救うため極限エロを追求した
メイドさんC.Cが救世主となるのでつよw
19名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:50:17 ID:AP9Tx6Rk0
      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |   
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |  
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|  
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、| ・・・いいですよ。 2ちゃんねる、 買いましょう。   
     /     ノ'"\  ヽニニソ |   
   人     ノ\/    ^  ノ   
  /  \_/\ヽ、       / \   
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
20名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:50:19 ID:lGFXvzex0
キッシンジャーが悪い
21名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:51:38 ID:eiHGO5V30
フジ騒動の時ライブドア擁護してたヤツみんなバカ
誰だ?
22名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:52:38 ID:3FY+hR7EO
フジにとっちゃライブドアが近寄ってきたこと自体が災難。

それにしても日本放送カワイソス
23名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:53:00 ID:X9HNWTX30
「にちゃん名物きもかっぺの特徴」  
* 根拠を言わずに決め付ける
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 具体例を言わず抽象的
* 女とまともに喋れない
* 自分の物と他人の物が区別できない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* 済んだことを蒸し返す
* 前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
* 何でもかんぐる
* 人の目をやたら気にする
* 都会に順応できず怖くて行けない
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* スポーツ新聞などの知識を自分の意見のように話す
* 自分を権威づけようとする
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
* 挙動不審でぷるぷる震えてる
24産経を狙った朝日の手先堀江氏ね:2006/01/19(木) 07:53:24 ID:Hytjgsl20
ワロタ



9:名無しさん@6周年 :2006/01/19(木) 07:42:43 ID:o7v9V4wC0
豚信者が一言
  ↓


10 :名無しさん@6周年 :2006/01/19(木) 07:43:00 ID:E5YcaAIp0
堀江はわるくない
25名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:54:11 ID:3Cx6cU6I0
十年後くらいに、なんで麻原ってあんなけメディアで騒がれて、
若者の一部から支持されてたんだろう、みたいな感じで、堀江も言われそうw
26名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:55:24 ID:5WgRz2PS0
>>21
永沢とか
27名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:57:23 ID:P9lrfShX0
企業買収をできるだけ有利に運ぶために風説を流すなんていかにもありそうなこと。
フジは提携前にそこを予測し追求すべきだった。
いっぽうライブドアは政界への資金工作が足りなかったんで、行政指導で済まず強制捜査を招いた。
どちらもちょっとしたミスですな。
28名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:57:31 ID:hR5w2Odu0
まあ、泥舟にいつまでも乗っているわけにはいかんからな
29名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:57:46 ID:2j/PGWBX0
>>25
そんな事は無い。



年末には、風太と同じ扱い。
2年後には、あの人は今。
30名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:59:31 ID:2O7AY58G0
僕を見直して!

ほとんど携帯だから・・・・

ほとんど携帯だからこそ!


そうして固定電話は解約されましたとさ
31名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:00:06 ID:6Pgtf2sL0
これで、ソフトバンクまで同類だったら、フジは救われないな。
32名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:00:49 ID:o/ne9cB5O
問題は豚よりも東証&富士通なんだけどね
33名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:02:39 ID:eiHGO5V30
きっかけはホリエモン!
34名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:03:23 ID:3Cx6cU6I0
>>29
たしかに無差別殺人テロと粉飾じゃ、犯罪のレベルが違うね。
ただ、東証がしょぼいせいで…経済テロだw
35名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:05:11 ID:5qaLJFCy0
なんか、今回の強制捜査報道を各報道機関にリークしたのはフジテレビだって話じゃん

そうまでして関係を切りたかったのかそうですか
36名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:05:45 ID:MC9T2b2n0
>>31
最悪のシナリオ。この手のビジネスモデルはじめたの孫だし。
上場、未上場問わず、ITセクター当分立ち直れんよ。
未上場で出資受けてるとこもおおいから、被害者数えられん。
37名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:05:45 ID:P9lrfShX0
LDの大口株主に政治家や官僚の関係者がいなかったんだね。
もしいたらもっと早い時期に行政指導で済んだはず。
個人株主や素人に近い法人株主なんぞを当てにするからこんなことになる。
日本ではちょっと大きな金を動かすときには必ずお上への上納金が必要なんだよ。
日本の資本主義はまだフィリピン並みってこと。
38名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:06:58 ID:OcFPnjsu0
サリンで死ぬ奴より樹海で死ぬ奴の方が絶対多い
39名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:07:14 ID:rE5Aqzdy0
>>37
まだ社員がいるのか
信者かな?
40名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:09:29 ID:fM8Jmrrl0
今回のライブドアショックを一番喜んで報道してフジサンケイ。
大損だけど、やっと逃げられて、よかったなw
41名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:11:06 ID:JtFY42W5O
江副のほうが賢い。
42名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:12:05 ID:BQ11C7pa0
おとといの午後、昨日と2日間フジ株を買い続けて未だ芽が出ず。
今日も頑張るぞ。
43名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:13:01 ID:wm9Zflbp0
ちょ
テレ朝見れ
44名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:13:47 ID:KW0ZrD970
ブタのせいでみんな迷惑
45名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:14:32 ID:0j/PMujb0
>>36
はげは嫌いだけど
さすがに、規模が違いすぎる>ソフトバンク


46名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:14:38 ID:riB2rR7+0
TBSも楽天のことをリークしろ!
47名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:16:08 ID:RRJoV3UY0
これだけライブドア株が暴落して、安くなったところで
地検特捜部の連中がライブ株を買い占め、
「ゴメン、無実だった」って言って値上がったら
インサイド取引になるの?
48名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:17:04 ID:6Pgtf2sL0
ライブドア→ソフトバンク→楽天
と連鎖したらシャレになりません・・・ってな感じで連想売りになんだよな。
49名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:17:37 ID:v6kEzEBE0
フジは損にならんよ
転んでも只では起きないから
50名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:18:54 ID:bFrrmS+z0
>>47
リクルート、ロッキードなど扱ってきた地検が?
有りえない。
泣く子も黙る、世界でも恐れられる東京地検、容赦はしません。
51名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:19:34 ID:+lFsycde0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l u iiiii  u u  u|||i
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|
    ,r-/|||||| (゚)  (゚)  |
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
    ー'  u ノ、__!!_,.、 | 
    ∧  u  ヽニニソ  l
     \ヽ    u  u /
      ヽ  `ー--一' ノ/ヽ
52名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:21:00 ID:/bD85rPw0
あの〜ライブドアのスレを移転、停止してるホライズンφ ★ さんってなんですか?
53名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:21:41 ID:OnzlmNMs0
これ幸い
54名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:21:52 ID:+Z9ofD090
>>15
地検の特捜班が入った時点で真っ黒黒。
地検の人間は評価が下がる事はとにかく嫌がる。
少しでも、シロの可能性があるものは不起訴にしてしまう
連中なので、そこが自信を持って
家宅捜索までするという事は…です。
55名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:22:04 ID:seY29PgT0
ついでにフジテレビも潰れればよかったのに。
56名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:23:04 ID:Hytjgsl20
>>55
その前に豚を礼賛したテロ朝が先だな
57名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:23:44 ID:6Pgtf2sL0
>>55
朝日こそ潰れてほしい
58名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:24:11 ID:rE5Aqzdy0
コイツを持ち上げたマスコミは全部消えてくれ
59名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:24:21 ID:SY7t6Za/0
フジはライブドア株主とフジテレビ株主両方から
「株主代表訴訟」を起こされる危険性があるんだよねぇwww

フジは未だに危機意識がない。配当も維持できるかどうか。。。
60名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:26:04 ID:Q1fEu6YX0
>>58
ライブドアはなーんも悪くないよ
悪いのは自民党
61名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:26:17 ID:Hytjgsl20
>>59
フジ株持ってない豚株主がフジ相手に「株主代表訴訟」?
62名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:27:12 ID:gLYxfcY60
ソフトバンクは許認可業種で行政とのつながりが深い。
だから強制捜査にまでは至らないはず。

楽天はかなり企業買収やってるし不祥事続きで叩けばいくらでも出てきそう。
それ以前に悪徳店舗を大量に飼ってるから一挙に信用がなくなるおそれがある。
63名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:27:26 ID:itJV9cnC0
結論。

自民党への政治献金の額が少なすぎた。

64名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:27:33 ID:v6kEzEBE0
>>56
今朝のテロ朝はライブドア特集だったぞ
一番喜んで報道してた
やっぱこれで小泉、武部路線をあぼーんできそうだから
65名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:28:28 ID:9FyNInxY0
フジテレビのライブドア追い落としも凄いねえw
やはり、根に持ってたんだなあ
66名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:28:38 ID:2O7AY58G0
>>61
?
67名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:28:49 ID:aDPNLbQr0 BE:133528695-
ホリエモンはマスコミを支配する乗っ取りではなく、CMをうちまくるべきだった。
よっぽど操れる。借金取りを見ろ。
68名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:31:07 ID:6Pgtf2sL0
CM以前に、都銀とくっついたサラ金は強いよ。
69名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:31:11 ID:Hytjgsl20
>>56
朝日の『AERA』誌上で「俺が産経を支配したらあんな右翼の社論は
やめさせて経済娯楽だけの新聞にしてやる。歴史教科書もやめさせてやる」
と堀江がぬかして、朝日グループが紙でも電波でも必死に堀江をヨイショした
事実は重い。

今更堀江を叩いてるのは利用価値がなくなったからにすぎんよ。
70名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:32:01 ID:zz8jhaMF0
イーバンク銀行社長がライブドアを電話脅迫
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1076421285/l50

1 名前:RON鳥 04/02/10 22:17 ID:EO7GhASk 
下記のライブドアのURLから、脅迫の留守電内容が聞けます。 
イーバンクの松尾社長は、まるでヤクザですね。。。。(怖;) 
------------------------------------------------------- 
投稿者: livedoor_edge (男性/神奈川県) 
2004年2月10日 
各 位 

株式会社ライブドア 
代表取締役社長兼最高経営責任者 堀 江 貴 文 
取締役最高財務責任者 宮 内 亮 治 
(証券コード4753 東証マザーズ) 

当社とイーバンク銀行株式会社に関する一部報道について 

>>>> 中略  <<<<<< 

なお、当社がイーバンク銀行株式会社に対して、株主権の行使等を検討していること 
を明言した直後、イーバンク株式会社代表者から当社取締役宮内の携帯電話に残され 
たメッセージを次のURLにて公開いたします。(*1) 

http://movie.livedoor.com/asx/corp/ebank.asx 

*1 メッセージの視聴にはlivedoor IDが必要になります 
IDの取得はlivedoorトップページ(http://www.livedoor.com/)の 
「livedoor IDを登録する」というところからお願いいたします。 

71名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:32:57 ID:1ihulLe90 BE:466196459-
結局ライブドアの損失は何千億なんだ?
72名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:33:17 ID:v4MGo9Rc0
>株主代表訴訟などに巻き込まれるリスクが高く

フジが株主代表訴訟を起こすので。
73名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:33:27 ID:Hytjgsl20
>>66

>>59の書き方だとフジ株を持ってなくてもLD株さえ持ってれば
フジ相手に「株主代表訴訟」を起こせそうな書きっぷりなので、
その意味がわからないという意味
74名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:33:38 ID:3FY+hR7EO
もうライブドアの敵が多すぎて誰がやったのかわからない
75名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:34:56 ID:tHw6Aqaq0
フジテレビの山田良明常務(番組制作・編成担当)が昨年12月にライブドアの
非常勤取締役に就任している。だが「株主代表訴訟などに巻き込まれるリスクが高く、
公共性が問われる放送事業者として影響が大きい」(幹部)ため、月内にも
取締役辞任を申し出る。


公共性が問われる放送事業者?
ふざけんな!
お前らが、このプチバブルを煽ったんだろうが。
おとといからのひら返し見てると気分悪くてしょうがない。
76名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:38:10 ID:rKxuJ4Zg0
フジ限らずテレビは全部ライブたたきだよーん
調子に乗ってメディア乗っ取ろうとしたから
この際叩き潰す気だろう名ばかりのIT企業
77名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:38:21 ID:Hytjgsl20
>>75

少なくともフジはあの一件以来豚の肩をもったことは一度もないが?
グリーンメーラー豚からLF株を買い戻すために仕方なく「提携」させられてただけ。
恨むなら豚と己の近視眼と、「産経憎し」で豚マンセーした朝日を恨めよ。
78名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:39:59 ID:v4MGo9Rc0
やっぱり日枝は策士だな。
フジテレビの平社員から、フジサンケイグループのトップに登り詰めただけのことはある。
79名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:40:40 ID:du3OkqFJ0
状況見るが限りライブドア倒産だな

あとは解体されるようだな
80名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:40:47 ID:MC9T2b2n0
イーバンク、道連れ志願か…

遅いよ、もう。
81名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:40:58 ID:3sbKLJiO0
犯罪者集団に脱法でかき回されて、仕方なく提携

→ 犯罪者集団捕まる
→ 提携解除

おつかれさまさまフジテレビ
82名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:41:36 ID:1tIdnf0z0
■今日の子鼠 鈍一郎・猿芝居一座■
・記者Q 「堀餌氏の会社に強制捜索が入りましたが、痔眠等は昨年の総選挙で擁立しようとしてましたね?
      焚けB完治腸も応援に行きましたが、どうですか?」
          ・・・(注釈:その壇上で、焚けBが「私の弟、息子です!」ともヨイショ発言w)

・子鼠A 「どういう事か良く解りませんが、見守って逝きたいと思います。」

・感想 「芝居やイベントの能弁みたくに、ちっとは気の利いたコメント吐けんのかっ?このタコ!じゃ無かった、スルメ爺!
      虚栄中フェイス男達の、事前リハ無しではまともに喋れん低脳版ツッパリだな・・・やっぱり!」

■昨日の[痔眠等退会]の陰タブーにて、子鼠鈍一郎が思わず発した言霊。
「改革をカクサ・・・いや、加速して行かなければ逝けませんねぇ。」
(つい、画策って言いそうになったのかい?w噛みやがったねw。
掘り豚への、あの焚け豚達の選挙応援は何だったのか?)
83名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:41:54 ID:2O7AY58G0
>>73
読み直したら、「フジは」の主語を読み飛ばしていた
かたじけない
漏れは寝ぼけてるのか
84名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:41:56 ID:W/EtwiPf0
つーか、フジテレビはライブドアに感謝するべきなんじゃないの?え?
フジテレビはライブドアとの業務提携解消は許されることではない
これは国民を激怒させる行為。

こういうときだからこそ、フジテレビはライブドアを守るべきなんじゃないの?
恩を仇でかえるんですか?フジテレビは?ここまでライブドアを裏切るか普通・・・
あきれたわ。本当に最低。

恩を仇で返すようなことをせず、こんなときこそバックアップするべきだろ
どうしてそれをしようとしないのかが理解できない
買収されなかったんだから、感謝するべきなんじゃないのかねぇ〜
85名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:43:03 ID:NUIc6nFj0
681 :コネズミ:2006/01/19(木) 08:37:18 ID:Y3RAi05M0
フジTVのコメンテータが思い切った発言してますな(w

「ヒルズ族によるインサイダー取り引きがあったんじゃないか」
「横のひろがりがあるかもしれない」

逮捕者、ヒルズ族から続出の予感が・・・


楽天も死亡キボン
86名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:43:11 ID:w4h3n/L10
マスゴミ視点で見てみると三木ダニが早く消える雰囲気をかもし出しているな。
実はh(ryは生き残るのではないかと・・・。
87名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:43:17 ID:3uU8ujUu0
フジはひとごとみたいなこといってるが
ライブドアの道連れくらうかもな
88名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:43:25 ID:Kvm7bai+0
>>84
それなんてコピペ?
89名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:43:37 ID:d6vzf2/N0
>>84
社員が涙目で救済訴えてるんですかw
90名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:43:58 ID:du3OkqFJ0
>>87
クズと手が切れるなら安いもんだろ
91名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:44:36 ID:Aehvnoe40
昨日のニュースでのまとめみたいなの見たけどさ、
やっぱ近鉄ファンが神扱いしたのがいけなかっただろ。
あれで世間も本人も勘違いしちゃった。
あのときすでに「胡散臭い奴だ」って薄々わかってたけど、
それを天下の悪者、ナベツネが言っちゃったもんだから、
逆に回るしかなかったんかな。
92名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:45:02 ID:W/EtwiPf0
しかし本当に許せないなぁ・・・
なんで、恩を仇で返すんだろうか?

買収されなかったんだから、感謝するべきだろ?フジはよ
時間外取引が問題だの当時から、言いがかりつけまくってたけど
本当に恩を仇で返すとは

少しはライブドアに恩返しするべきだろ
訴訟に巻き込まれるから何?こんなときこそバックアップしてサポートするべきなんだよ
もう、一般市民として怒りが収まらないね。マジでムカツクは
93名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:45:06 ID:Hytjgsl20
>>84

押し倒したが乳揉むだけで挿入はしなかったんだから感謝しろ、ってことかいな?

これだから豚信者は・・・

「これは国民を激怒させる行為」って勝手に「国民」を名乗らないでくれや。

「国民」全部が豚信者じゃないんだからさ。
94名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:45:15 ID:jwEgMYny0
ミキティは上の人に可愛がられてるみたいだし
村上さんのほうがやばくないかね
95名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:45:32 ID:HSllEI0w0
ライブドアを未だに崇拝してる香具師がいるのも驚きw
96名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:45:52 ID:g27wFBES0
トロイの木馬作戦だったら面白い。
万が一、フジがライブドアの不正を知っていたとしたら、
当然責任が出てくるな。
97名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:47:20 ID:Hytjgsl20
>>92

いかにLDの独りよがりの「提携」だったかってこと。

人質取って相手に提携迫っておいて何だ?その言い草は。

「一般市民」全部が豚信者じゃないぜwwwww
98名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:47:34 ID:wI6n8FL10
>>92
>なんで、恩を仇で返すんだろうか?
>買収されなかったんだから、感謝するべきだろ?フジはよ
日本語が理解できていないように思えるが
99名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:47:40 ID:rKxuJ4Zg0
出来ればライブもフジも共倒れしてほすい
あまりにも現在のフジは腐りすぎ
コネ女子アナのクズばっかり集めて腐ってる
100名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:48:22 ID:v4MGo9Rc0
>>76
ライブドアはIT企業じゃないよ。
ただの投資会社。あとヤフーの真似してホームページ作ってただけ。
101名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:48:26 ID:d6vzf2/N0
>>92
涙目の次は、鼻水たれてますよw
102名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:49:12 ID:Q2jWlM+D0
契約無効の条件はないのかね?
103名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:49:28 ID:88GKN/pN0
>>84
同意です。
こればっかりは許せんね。
仲間を見捨てるって行為が許せない。

フジテレビは、ライブドアに恩返しをするべきであり
訴訟に巻き込まれるという理由で、業務提携を解消することは人として許される行為ではない
こういうときこそ、フジは社員一団となりライブドアを助けようとするべきなのではないだろうか?

国民は激怒するだろうよ。なぜ業務提携を解消するんだってね。
フジは、ライブドアへのバックアップ、サポートをするべきなのにさ
104名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:49:42 ID:du3OkqFJ0
>>95
信者のパブリックジャーナリストか、大本営のから書きこんでるのでしょう
105名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:50:14 ID:+Ub5kY1e0
TVを敵にまわすと、怖いなぁ
106名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:51:20 ID:yxzs6SsQ0
LDの独りよがりの「提携」とかほざいてる馬鹿がいるようだが
どうやったら、そういう結論にいきつくのだろうか?
107名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:51:34 ID:4OOR0Qit0
>>103
こんなトコに書き込む暇があるなら
さっさと4753買って来い
108名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:51:40 ID:yoU1LoTYO
「僕は死なない」
109名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:51:42 ID:du3OkqFJ0
>>105
NHKと新聞を敵に回すと全世界に配信されます。
110名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:52:07 ID:1xDYMP5q0
豚もミキティも自己破産してほしい
111名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:52:41 ID:Hytjgsl20
>>103

フジはLDを「仲間」だなんて思ってないですが?

IDまで変えてお疲れさん、LD社員(orLD株ホルダー)君。
勝手に破産してくださいね。こんな時だけフジサンケイに頼るなや。

恥知らずが。
112名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:53:27 ID:yxzs6SsQ0
>>105
なぜ、ライブドアを助けようと思わないのかが謎ですよね。
私達としては業務提携をした以上、フジテレビには責任があると思います
だからこそ、その責任を果たすためにもライブドアをバックアップしたり
サポートするのが本当なんですけどね。
こういうときこそ助けあうのが本当でしょう?
自分達はライブドアに助けてもらって、自分達は見捨てる。ひどい話です
113名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:53:33 ID:/bD85rPw0
フジもライブドア並みにひどい企業だね!
114名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:53:46 ID:du3OkqFJ0
テレビで出てくるコメンテーターのコメント
「偽物の会社が…」
 ^^^^ここ

終わりだな
115名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:53:58 ID:v4MGo9Rc0
>>103
だから、フジは社員一丸となってライブ叩きに奔走しているではないか。
ライブ内部のEメールを暴露したり、国民のライブ批判を煽るなど、
検察の捜査をバックアップし、サポートしている。
116名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:54:52 ID:Hytjgsl20
>>106

フジが喜んでLDと提携したとでも?

豚信者の妄想は底抜けでつね。
117名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:56:02 ID:bRAlOf9O0
さてと、株式市場が始まるぉ。
118名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:56:54 ID:KW0ZrD970
  |   彡            ミ ミ|
  !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
  ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
   >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
  !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
  { r i         ', 、     }リ    
  ', `      / -- ,)、   リ
   ヽニ     r'´      ヽ j}
    i,     ! r<二ニフi ノ ,!   特捜が動くということは法律違反でしょ
     ',        ‐   ,/     ちょうど今頃でしたね、去年の、ハッハッハッハッハ・・・
     〉、  ヽ     ノ /
    ∧ \  `' ,,_  イ
119名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:57:05 ID:ThZdWuUx0



巻き込まれるじゃなくて、仲間だろw
責任取れよ。


ちなみに
>公共性が問われる放送事業者として影響が大きい

ここ笑うところwww



120名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:57:10 ID:v4MGo9Rc0
値は下がっているのに、買いが日に日に減っている。
121名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:57:33 ID:yxzs6SsQ0
>>116
そのはずだが?時間外取引を批判してるのってフジ社員だけだろ
世間では、誰もが悪いことではない。と言ってたしな
122名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:58:18 ID:rKxuJ4Zg0
粉飾決済している会社を助けるような行動に出る
馬鹿な会社あるわけ無いじゃん
ライブ信者はもうじゅかいでもいきなよアホ
123名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:58:40 ID:du3OkqFJ0
表明保証キター
124名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:58:41 ID:Hytjgsl20
>>112

自分達はライブドアに助けてもらって←アタマダイジョウブ?

>>119

巻き込まれるじゃなくて、仲間だろw←勝手に「仲間」名乗るなや、豚信者
125名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:59:38 ID:yxzs6SsQ0
>>122
>粉飾決済している会社を助けるような行動に出る
>馬鹿な会社あるわけ無いじゃん
つまり、恩を仇で返すんだ?
業務提携解消するのは自由だけど、その前に恩返しはするべきなんじゃないの?
人としてさ、違う?
126名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:59:48 ID:Q2jWlM+D0
>>124
まあその辺で許してやれ。フジも開き直ってタレントとして使ってたんだし。
127名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:59:49 ID:bRAlOf9O0
>>121
その時間外取引のときの資金調達に違法性があるみたい。
このことは以前にも報道されたのにな。
128名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:00:09 ID:TdP1TH3+0
フジって大々的におおはしゃぎで強制捜査を報道してたよな?
フジ的には400億だかの損害が出ても、ライブドアと
関係切れるのは喜ばしいのか。
129名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:00:19 ID:L4sw7sfg0
提携解消は拒否されて440億は塩漬けだろうな
130名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:00:45 ID:wn5XYKgq0
フジはライブ切ろうとして当然でしょう
ていうかライブと関わってなにもいいことなかったね。
どう転んでも結局金が飛ぶ、笑えるっつうか悲惨だw
131名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:00:59 ID:du3OkqFJ0
表明保証キター

フジはライブドアに440億円のキャッシュを請求可能
提携も何もかも切れる。

  大成功!!!!!!!!!
132名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:01:34 ID:Hytjgsl20
>>121

フジ社員が時間外取引を批判してることをと認めつつ
「フジが喜んで提携した」という結論になる豚信者ってホント不思議wwww

>世間では、誰もが悪いことではない

ちゃんと新聞読んでTV見てた?フジサンケイじゃない第三者全員豚支持でしたか?

ホント豚信者は盲目やね。
133名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:02:10 ID:iCNYmTyw0
ネットの中では大騒ぎだが、
おれんちの田舎はいつもどおりののどかな朝。
134名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:02:37 ID:SY7t6Za/0
>>116
>フジが喜んでLDと提携したとでも?

喜んでか、嫌でかは問題じゃなくて、提携していた事実が問題。
しかもLDに取締役を送り込んで経営に参加しちゃってるから・・
135名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:03:02 ID:WCz9LReh0
400億で豚と手を切れるなら安一緒
136名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:03:21 ID:wzHg+hDd0
>>133
その「のどかな朝」が実は人間にとって一番大事なんですよ
137名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:04:04 ID:du3OkqFJ0
契約の条項に違反があった場合
提携そのものを無効にできるようだ
すべてを白紙に戻せるらしい。
138名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:04:07 ID:Hytjgsl20
>>125

ありもしない「恩」をどうやって返せばいいのかね?w

まあ破綻寸前の豚信者としてはなり振りかまってらんないってことかwwww
139名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:04:13 ID:d6vzf2/N0
社員は世論がLDに味方してくれてると思うなら、
いまから、LD在籍の事実を履歴書に書いて就職活動してみたらどう?www
140名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:04:23 ID:9hTIsfm10
>>133
その朝も長くは続かなかったのです・・・
141名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:04:39 ID:5mUmIe/A0
倫理的にフジもアウト
142名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:05:00 ID:yxzs6SsQ0
>>138
完全に買収されなかった恩があるわけだが?
143名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:05:22 ID:ADRVUpOG0
>>135
ライブドア株を突っ返して
400億円も返ってきますから
144名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:05:31 ID:nnazocai0
蛆テレビ
145名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:05:33 ID:lrOO33460
フジとしてはラッキーだはなぁ
提携したライブドアの不祥事だから当然賠償金も請求できるんじゃねぇの?
146名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:06:02 ID:cI5hE7He0
株価が1円まで下がった後に、TOBでもかけて、あとは煮るなり焼くなり好きなように恩返しするっていう手もあるかな。
147名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:06:15 ID:EpHUxmC40
日枝はもう毎日が清々しくってしょーがないんだろうな
148無知な国民の感想:2006/01/19(木) 09:06:20 ID:cmKx00MlO
LDってIT企業(広告収入が主)かと思ってました。実態はマネーゲームで利益を出す、一昔前の不動産業界みたいな会社だったんですね。こんな実態を暴く報道が毎日続けば、間違いなく潰れますね。
149名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:07:18 ID:Hytjgsl20
>>134

グリーンメーラーからの防御策に過ぎないよ、この「提携」はね。
役員送ったのは「目付」として送ったまでのこと。
こんなことになったからよかったけど、目を離すとまた何をして乗っ取りを
仕掛けてくるかわからないからね。
150名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:08:17 ID:yxzs6SsQ0
>>149
乗っ取りの何が悪いことなのかと・・・
乗っ取られなかったんだから感謝するべきだろ?
151名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:08:44 ID:Aehvnoe40
>>125
法に触れなきゃなんでもあり(実は触れてたんだけど)と常々、
ブタは言っておられたんですが。
「恩返し」とか「人として」とか、法律に書いてますか?

>>128
ここでフジがスルーしたら、それはそれで
「公的報道機関の義務を果たしてない」とか「一番情報持ってるくせに!」とか
叩くんだろ?
152名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:09:06 ID:G2qZkVvB0
提携解消、万歳!!
さて、後は諦めていた400億円のうち、
いくら返ってくるかが問題だな。
153名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:09:28 ID:Hytjgsl20
>>142

豚にその力がなかったまでのことw
教祖の無能を「恩」にすりかえるなや豚信者。

(急にLD工作員が湧いてきたなwwwww)
154名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:10:02 ID:BzYLgvDJ0
>>145
堀江の個人資産を押さえても、株が紙屑になった分も回収しきれんだろう
結局最後まで損して終わると思われ
155名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:10:14 ID:9hTIsfm10
犯罪者に返す恩などないわボケ
156名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:10:16 ID:du3OkqFJ0
これからの時間は「ライブドア追悼」スレに変更されました
157名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:10:31 ID:rKxuJ4Zg0
いきなり無職の仲間入りの年になりそうですね
いままでニート、フリーターを馬鹿にしてきたヒルズカス族www
158名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:10:34 ID:yxzs6SsQ0
>>155
アンタ最低だよ
159名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:11:15 ID:lrOO33460
>>142
買収されなかった恩って
あれはヤフーインベストメントのおっさんが出てきたから
びびってこれ以上やるのはやめようってなっただけだろ
160名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:11:49 ID:Hytjgsl20
>>158

フジサンケイへのタカリに走ってるアンタが言うな
161名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:12:14 ID:53SF1/C5O
非常勤取締役って
朝は10時にハイヤー出勤
11時に高級料亭で昼食
15時に不倫相手(新卒の受付嬢)とちちくりあいメール
16時にハイヤーで帰宅
年収2000万

って仕事でしょ?
162名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:13:06 ID:6Pgtf2sL0
>>159
同族の親分が出てきたらビビるよな。
163名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:13:19 ID:du3OkqFJ0
<ここでワンポイントアドバイス>

実況でやれば
もっと早く戦えるぞ
164名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:13:42 ID:5WgRz2PS0
豚の個人資産を全て差し押さえても損害は出るだろうな。
日枝田の辞任も避けられないだろ。コピワンの呪いだなw
165名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:15:10 ID:d6vzf2/N0
ここでLD擁護してる工作員は、堀江のジェット機に乗った、
吉川ひなのかTBS青木裕子がサゲマンだったことを悔やんでください。
ここでどんなにフジ叩いて救済訴えても無駄ですよwww
166名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:15:57 ID:myOVjXFr0
>>84 >>92
W/EtwiPf0、お前面白いよw

>>87
ありえないね。逃げ足速いし、瑕疵条項で440億は現金で戻ってくるよ
167名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:18:37 ID:rKxuJ4Zg0
フジより早朝からテロ朝がライブ潰しに一生懸命に見える
168名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:18:41 ID:DP8jOmcN0
今日の釣堀はここか
169名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:18:42 ID:du3OkqFJ0
【ライブドア】投資組合を悪用…自社株売り抜け40億?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1137629239/

こっちで戦おう!!
170名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:18:45 ID:MC9T2b2n0
フジ、解消発表すべりこみセーフだったか?

フジは上がってるな。
171名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:19:15 ID:FUSQkoBr0
テレビ朝日では、ライブドアの粉飾が事実なら、
フジは現金440億をライブから、取り返せるらしい。
フジにとってはライブが粉飾してたほうが、現金は戻るし、
提携も解除できて、ニッポン放送も守れたから、一番おいしいのでは?


172名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:19:34 ID:myOVjXFr0

で、yxzs6SsQ0は

LD株、何株持ってるんですか?
173名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:20:36 ID:C3uA7HkR0
>>84 >>92
釣り師としては、まだまだだ
174名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:20:41 ID:qxemW4bZ0
朝っぱらからおまえら面白いな
175名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:20:58 ID:Hytjgsl20
>>167

「あのにっくき産経を潰すチャンス!」と舞い上がった築地朝日の指令の下、
必死に豚をマンセーした六本木朝日。

今では廃豚切捨てに躍起ですね。
176名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:21:04 ID:c7WA6AqP0
ライブドアショックとやらで脳にまでショックが及んで
前後不覚になった気違いが紛れ込んでるようですね。
177名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:21:18 ID:3Cx6cU6I0
フジ、ライブドアに残ってる440億、取り返せるらしいよ。
やっぱ、スパイ送り込んだんじゃね?w
178名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:21:29 ID:L4sw7sfg0
>>166
どうみても逃げ足遅いし、無い袖は振れないし
179名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:22:46 ID:du3OkqFJ0
>>178
資産切り売りすれば可能らしい。
つまり清算することになるが
180名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:22:49 ID:r+ewWPGs0
まあ、こんな虚業が長くは続かないわな。
181名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:23:16 ID:yxzs6SsQ0
フジの株主もライブドアと提携を解消したり
助けようとしないなら怒ると思うぞ
182名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:23:46 ID:2GKbqykE0
>>1
おめでとう
183名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:24:17 ID:LOyZBnIl0
200円になっても2.5億枚+αで約500億か。難しいかなぁ・・・
買われるのは100-150円てところかな。
184名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:24:37 ID:Hytjgsl20
>>181

希望的観測に走り始めたな。

それがアンタの大損失を招いた訳だがね、豚信者。
185名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:24:41 ID:nPgL7TEe0
どいつもこいつも変わり身の速さに笑ってまう。
186名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:25:10 ID:rKxuJ4Zg0
大連のコールセンターに行った
時給280円の人達は、どうすんだろうね
帰る飛行機代あんのか?
しったこっちゃないけど、つくづく馬鹿だなー
187名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:25:18 ID:myOVjXFr0
>>178
>逃げ足遅いし
容疑が固まってないうちに、取締役引き上げ

>無い袖は振れないし
ライブドアの現金資産は450億くらいある
188名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:25:50 ID:lrOO33460
でも、細木かずこが
ホリエモンのとこの株価が5倍になるっていった放送をしたのは
フジじゃなかったっけ?
被害者に配っとけ
俺も他の銘柄が下がって迷惑してるんだ
189名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:26:18 ID:TdP1TH3+0
>>185
ほんの三日前まで
勝ち組負け組いやっほぅ〜!!
とか連日煽ってたんだよな・・・。
190名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:26:35 ID:EhmMuEl0O
犯罪潰れかけ企業と組んでる方がよっぽど怒るわ
191名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:27:12 ID:d6vzf2/N0
>>186
中国残留ニートwww
ゴロツキ中国から旧日本軍の化学兵器処理と同じで処理費用せびられそうだね。
192名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:27:53 ID:du3OkqFJ0
ヒント:

スパ
 モニ

ライブドアの社内報告
玉虫色の問題無し発表
 これしか言えないだろうな
193名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:28:43 ID:DYYRRrjNP
>>188
だなぁ
194名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:28:51 ID:myOVjXFr0
>>188
占いだから、しょうがない
これが追求されるんなら、呪い殺人とかなんでもありになるぞw
195名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:31:16 ID:wI6n8FL10
>>188
0を5倍しても0だ、というのをどっかのスレで見た
196名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:33:50 ID:EhmMuEl0O
占ったのは細木なんだから細木に文句言えよ
197名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:34:29 ID:F6S9OL820
>>134
提携する前の犯罪の容疑じゃないの?
198名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:34:52 ID:du3OkqFJ0
>>195
見たぞ

追従がなら5倍なら敵中
199名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:40:31 ID:GSqCIUQg0
>>188
これから5倍になるんでそ?占い的中(^0^)!
200名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:42:45 ID:hZc9JYhFO
ライブドアには最後、いっそフジも引きずり込んでダメージ与えてほしい。
201名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:44:59 ID:Hytjgsl20
>>200

あんな豚だが、散り際くらいは潔くさせてやれよ。

これ以上人様に迷惑かけるなって。
202名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:45:03 ID:zhATmsx/0
「公共性が問われる放送事業者」がめちゃイケですかw

「王シュレット」というのもありましたな。
203名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:45:47 ID:lrOO33460
>>193>>194>>195>>198>>199

まぁこれを機に細木を抹殺してもらいたいものだな
あれだけ当たらないにも関わらず自分の言う事に歯向かえば
地獄に落ちるわよって
どういう神経したらいえるんだか
204名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:46:43 ID:zT+ynMir0
ここも「ライブドア関連株」なんだよな・・。
205名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:46:45 ID:dNG2LRLS0
「ざまぁみろ!」ってのがフジの本音じゃないの。チンピラ錬金術師と最高の展開で縁が切れるんだから。
206名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:47:22 ID:qASHFhf30
ライブドアが万分の一の確率で上場廃止にならなくても元の値段に戻るのは10年後www
207名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:47:41 ID:ddaJsozk0
ライブドア株は買いの好機かもな。
おお化けするかもな。
株式投資は自己責任でね。
208名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:48:36 ID:gLlB/W3c0
フジテレビにも法則来るから
209名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:48:40 ID:SODBpaIv0
豚の元側近が沖縄で昨日遺体で発見されたらしいぞ
210名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:48:55 ID:VJzx1Wlw0
いやあ、笑いが止まりませんなあ
211名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:49:08 ID:D1DaQarV0
ついに自殺者か
もうホリエモンはだめかもしれんね
212名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:49:45 ID:6piHxtfG0
日枝も笑いが止まらないだろうな(・A・)
213名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:50:16 ID:FUSQkoBr0
瑕疵条項でライブドアの粉飾が事実なら、
フジは現金440億をライブから、取り返せるらしい。(BY テレビ朝日)
フジにとってはライブが粉飾してたほうが、現金は戻るし、
提携も解除できて、ニッポン放送も守れたから、一番おいしいのでは?

214名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:51:27 ID:Hytjgsl20
>>208

豚の被害者だからねえ、フジは。

好き好んで豚株かった信者と一緒にされても・・・
215名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:51:27 ID:BvVAyl0V0
フジよかったな

豚ざまみろ プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:53:37 ID:fUAh5KNj0
>>214
助けてもらっといて被害者ときたか・・・
217名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:53:48 ID:3IiHWIn00
倒産して堀江も自殺する予感
218名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:54:36 ID:4yWZSx/80
ANAも楽天三木谷との提携やめた方がいいんじゃね?
219名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:55:35 ID:Hytjgsl20
>>216

また「買収されなかったんだから感謝しろ」とほざく豚信者か・・・

フジを乗っ取れなかったのはオマエの教祖の無能が原因。
教祖の無能を他人への「恩」に摩り替えるなや、グリーンメーラーがwww
220名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:55:57 ID:jphFtk+IO
でもホリエモンって面白い人だったよな。ネタ提供者としては超一流だよ。三島由紀夫もこんな人だったんだろ?
221名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:56:42 ID:aTNaDRMhO
今からANA乗るんだが
222名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:57:18 ID:zT+ynMir0
でもフジも株を下げてるんだけどなあ・・・。
223名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:58:45 ID:daNn57QaO
今からANAL触るんだが
224名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:59:13 ID:5V87kF7w0
スパモニは元グループ会社社長自殺のニュースやったの?
225名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:00:19 ID:fUAh5KNj0
>>219
当然だろ?買収されなかったんだから感謝する
これ常識。わかる?ガキじゃないんだからわかるよな?
恩を仇で返すなど言語道断!許すマジってのが人間だろ?
226名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:00:24 ID:d6vzf2/N0
>>224
最後にやってたよ。顔写真出てたと思う。
227名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:01:51 ID:jrX3VKY80
稗唾は、どうせ責任追及されないんだろうな。
228名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:02:03 ID:zhATmsx/0
「フジ乗っ取るよ〜」と言いながら乗っ取る気なんてサラサラなく、実は目的は和解金。
野球のときも「球団作りますよ〜」って作る気サラサラないくせに、宣伝目的。
結果、目的は達成されて誰もが知ってる会社になった。

でも犯罪はしてはいかんよな。
229名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:06:13 ID:Hytjgsl20
>>225

全然。テメエの教祖が無能なだけ。同じこと何度も言わせんな、豚信者。

で、「買収されなかったんだから感謝する」なんて法律あるのかね?
法に触れなきゃ何やってもいいってのがテメエの教祖の自論だが?

わかったか?糞ガキ
230名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:08:27 ID:XZ+axadB0
地検にリークしたのはフジ?
なんか一番最初から喜んで報道してたしw
231名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:09:12 ID:VJzx1Wlw0
豚信者のキレっぷりが楽しいのでもっとニュースやってくれよ。もうどこもやんねーのか。
ひなのなんてどーでもいーんだよ。
232名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:10:28 ID:lrOO33460
>>230
IZAM
233名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:11:30 ID:fVSxIkEp0
>>228
一番の目的はMSCBそのものだった思うが。フジはそれの道具にされただけ。
まあフジからもタンマリ和解金いただけたわけで、万々歳だったのは確かだろうけどさ。
234名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:11:45 ID:xhNKDqah0
普通に番組作らせりゃ優秀なのに>山田良明常務

社内のやっかみで変なことに巻き込まれて可哀想。
235名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:12:53 ID:fUAh5KNj0
とになく恩返しするのは常識だわね
こういうときこそ助け合うのが人間だろ
236名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:14:09 ID:9hTIsfm10
>>235
豚はトリュフでも掘ってろ
237名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:15:00 ID:FHxEJWjX0
フジはまだ公共性なんて寝言を繰り返しているのか?
238名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:15:15 ID:h/Y2Jl4q0
回線繋ぎ直しご苦労>fUAh5KNj0
239名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:15:45 ID:y39PHwXH0
トンズラキタコレ
240名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:16:15 ID:fUAh5KNj0
>>237
こういう時こそ助けるべきなんだけどねぇ
どうして業務提携解消なんかするのかなぞだ
241名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:16:34 ID:jGb4T6cw0
>>235

人間≠ブタ

元々ブタに返す恩はないんじゃない?
242名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:16:50 ID:Hytjgsl20
>>235

>恩返しするのは常識

「法律に触れなきゃなにやってもいい」豚信者が、自分が困ると
「フジはLDを助けるのが常識だ!!」と口走る。

教祖から末端信者まで、意地汚い守銭奴根性が染み付いてるね、LD教はw
243名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:19:00 ID:Hytjgsl20
>>240

グリーンメーラー豚を許してないから。以上。

同じこと何度も書くな、樹海逝け、豚信者。
244名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:19:30 ID:8upPkyda0
俺もライブドアのブログやめます
245名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:20:10 ID:fUAh5KNj0
>>243
うっせーな、黙ってろ!
246名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:20:16 ID:VJzx1Wlw0
豚信者っておもしろい
247名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:21:16 ID:FADGPKTa0
アンチや風評なんかに負けるな!ホリエモン!
248名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:22:12 ID:8upPkyda0
どうせ豚信者とかって言っても金の切れ目が縁の切れ目だろ
もうLD株は取り引き出来ねえよ
249名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:22:13 ID:9llgDdTx0

楽天はバックに創価がついてるから、マスコミも

検察も手出しできないから凋落することはない。
250名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:22:24 ID:Wz58/eJnO
豚叩きするのも、所詮負け犬の遠吠え。
251名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:22:39 ID:Hytjgsl20
>>245

ハッハッハ!低能豚信者がキレた!
去年の春先の元気はどこへいった???
252名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:23:27 ID:fUAh5KNj0
>>251
うるせーんだよ、てめー何様なんだ?あ?
人をいじめて、そんなにたのしいのか?
253名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:23:42 ID:mw8V8BbL0
今NHK−BSで、エンロン粉飾決算のドキュメンタリーやってるよ
254名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:24:03 ID:QU0eg3Op0
良かったねぇ、フジ。
やっとライブドアと縁切れて。
こういうことでもねえと、ずっとあんなのと一緒にいかなあかんからなぁ。
255名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:24:22 ID:Aehvnoe40
日経平均急反発。
市場は「豚と豚信者だけ死ね」との回答を出したってことだ。
256名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:25:08 ID:BNfDz0W40
ひなのと元副社長の件も含めて全部台本どおりです
ご協力ありがとうございます
257名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:25:10 ID:9Tm3OhxA0
フジテレビの番組のプレゼントに株券進呈しろ。
258名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:26:07 ID:v4asae0oO
レイプした女に
オレまじやばいから助けてよと叫んでるスレはここです
259名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:27:09 ID:Hytjgsl20
>>252

豚と豚信者が大っ嫌いだから、俺。悪く思うな。

つか、オマエ、演じてくれてるだろw
260名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:29:09 ID:EwHUuoU80
くされ豚、ざま〜みろ (^^)/~~~
261名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:29:30 ID:BexLajKGO
台場の方から万歳三唱が聞こえてきます
262名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:29:54 ID:O2dMXuy1O
しかしフジもえらい損失だな
263名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:30:04 ID:fUAh5KNj0
>>254
いいわけないだろ・・・こういうときこそ助け合いをするべきなのに

>>255
そんな回答だしてねーだろうが!
264名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:32:02 ID:Hytjgsl20
>>254

こうならなくても来年の9月には豚株売っぱらって手切れする予定だったんだし。
業務提携委員会はとっくに解散してるしね。

440億が回収できなくても、もともと捨てたつもりの金だししゃあないんじゃないの?

それより豚の鳴き(泣き)っ面を見れるほうが嬉しいね。
265名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:32:39 ID:7qEM+O76O
なんか、この件に関してはどいつもえらく手際がいいなあ
266名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:32:51 ID:KaoGZVCl0
ドサクサにまぎれてw
267名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:34:12 ID:Hytjgsl20
>>263

がんばれがんばれwwwwww
268名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:36:01 ID:VJzx1Wlw0
豚ニュースやってない…
269名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:36:07 ID:fUAh5KNj0
>>264
>それより豚の鳴き(泣き)っ面を見れるほうが嬉しいね。
全然嬉しくねーし。日本人ならそんなこと言わないぞ?
270名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:36:44 ID:L2M8MCLg0
提携後の事案が確認された場合は、お台場の方にも俎上をお届けしてもよろしいのれすか?
271名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:36:58 ID:rQKS3fgz0
272名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:37:19 ID:VFMh68ec0
フジもいい理由が出来たなww
273名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:37:20 ID:qbLFtTYX0
>>263
フジにはそんな義理はないから

ライブドア株で損しても自己責任
274名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:38:01 ID:IGcXVI8H0
無理して盛り上げてくれて良い奴だな。真性ホロン部はもっと必死さが漂うからな
275名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:39:34 ID:+IK4jBpc0
あの時ライブドアの傘下になってたら今頃面白かったのになぁ
276名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:40:01 ID:KEsrdkkxO
>>271
堀豚の末路か?…テラオソロシス
277名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:40:18 ID:JuE8Gzcs0
ライブドアを見かけたら、詐欺と思え
278名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:40:56 ID:mJlP0Kci0
>>194
占いを占い止まりで考えられない人が増えすぎたよな。
株価上がるか下がるかの2択を読み間違えた細木○子は、さすが自称占い師といったかんじだがw
279名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:41:04 ID:DzCwxGEXO
沈没しつつある船からはネズミが逃げ出すと言うが本当だな
280名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:41:16 ID:5V87kF7w0
つまりLD社内の空気としては
「フジを情けで助けてやったオレたち」
「オレたちはフジを助けてやった」
「フジを助けたやった俺とフジを助けてやったお前が会議室で会議うわめっちゃカコイイ」


って感じで毎日みんな輝いてたわけだw
281名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:41:29 ID:Hytjgsl20
>>269

朝日や支那の手先になって「産経潰す」と公言した豚を応援する「日本人」ってのもねェ・・・wwwww
282名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:42:59 ID:EjQLUwXP0
閉店閉店閉店閉店らいぶどあおーと。
283名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:44:16 ID:giZoW/fQ0
巻き込まれるもなにも、400億どぶに捨ててるからフジ経営陣の責任は問えるでしょ。
284名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:45:43 ID:Aehvnoe40
>>263
それでも日経は大幅反発。
これでLD上場廃止もよりしやすくなったわけですよ。
285名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:45:49 ID:VJzx1Wlw0
くるくる回るCMは中止すんのか?
286名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:45:51 ID:Hytjgsl20
>>283

それはフジの問題。フジ株持ってないLD豚信者が外野から騒ぐ問題じゃない。
287名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:46:36 ID:0GMNkDjo0
>>283
その原因はライブドアの不法行為

なんで経営陣が責任とらっれるんだよ

半年ROMってろよ
288名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:46:45 ID:3reRKc930
>>15
そこらへんはあまり関係ない。
少なくとももう堀江には何の価値もないということが確定した
そして利用価値がなくなればポイ捨てしてもまったく良心が痛まない人物だということも
289名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:48:32 ID:RFe70ZQW0
>>285
既に中止になってる
290名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:48:52 ID:o8/XUyb10
代表訴訟に巻き込まれるって・・・
つまりライブドア株放出宣言ってことか?
これは 風説の流布 以外のなにものでもないぞ。
291名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:50:02 ID:I19jb+mr0
フジだけがライブドア株400億円返せなんてできないでしょ。
それこそ他の株主から訴えられる。
292名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:50:18 ID:Hytjgsl20
>>290
は?フジが自社の方針を示すことがなんで「風説の流布」なの?
293名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:50:31 ID:XZ+axadB0
>>290
訴訟になれば取締役の責任が出てくるのは当然だし。
294名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:50:39 ID:Xzj5jZ+P0 BE:141804353-
>>283
ライブドアはニッポン放送株で儲かった金が1000億円あるみたいだから、440億は戻ってくる

とテレ朝で
295名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:51:02 ID:Aehvnoe40
>>291
だってそういう契約で、ライブドアが日本放送株とセット販売したんだから仕方ない。
296名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:54:19 ID:KO/gAPNl0
>>283
IDが偽造w
297名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:54:25 ID:VJzx1Wlw0
>>289
そっか。早いね
298名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:54:27 ID:Aehvnoe40
>>294
でも、そもそも日本放送株の買収資金て、LD株担保にしてのかなりヤバイ借金
だったじゃん。それの返済に回ってるでしょ?
299名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:55:16 ID:Xzj5jZ+P0 BE:198526537-
>>298
テレ朝で永沢弁護士が言ってたらしい。
私は知りません
300名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:56:32 ID:4TKO5I2v0
日枝の悪事もこの際ブチまけろ
301名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:56:50 ID:NvD+ov5X0
細木も脱税か何かしてねぇかな。
302名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:59:18 ID:5hxlMmyJ0
上場廃止になったあたりでフジがそっくり買収しちまえばイイダロ
もちろん現役員全て退陣
ブタはどうでもいいが社員が気の毒
ナンダカンダ言ってもネット技術はあるし
303名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:01:48 ID:XyiNVdJE0
とりあえずプロ野球ファンが馬鹿ばっかだってのは分かった
304名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:02:20 ID:qbLFtTYX0
こんな会社買収しても・・・使える物は被っているしあの会社は893絡みだしいらねえだろ
305名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:02:27 ID:Hytjgsl20
>>299

永沢、コイツも変わり身早いよね〜

殺意すら覚えるよ、今更豚批判しても遅いってんだ。
306名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:02:27 ID:gk5PMCri0
>>11
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:03:24 ID:Aehvnoe40
>>302
でも、それをするためには400億請求をやめて、LD株持ち続けなきゃ
いかんってことでしょ。
つまりボロボロになったライブドアを400億で引き取るってことじゃん。
400億も出して買うほどのもんでもなかろう?
308名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:05:39 ID:C/SD7fou0
TVに出て豪遊生活をリポートされる奴の末路はだいたい同じ。
奢れるものは久しからずと昔の人はよく言ったもんだ。
これも人の世の常 諸行無常
309名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:06:24 ID:lAYaDceQO
だいたい同じなんだw
310名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:06:30 ID:XZ+axadB0
まぁ一株一円でも10億円の会社だもんなw

まぁLD株でベットでも作ったらいいよ。
311名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:10:54 ID:gl5FJHSM0
日枝久会長が連日祝杯を挙げているらしい。
312名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:11:30 ID:I19jb+mr0
フジに400億取られる前に、株主の誰かがLDの破産申し立て財産凍結するんじゃねーの?
313名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:11:48 ID:/Q4V6PtI0
巻き込まれると痛いよね
俺も時々なるんだ
尿を全て出し切った後の開放感から、
ついついジッパーを無意識にあげちゃうんだよな
314名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:14:27 ID:EjQLUwXP0
どこが、買収するかにかかてる。
315名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:15:09 ID:5hxlMmyJ0
>>307
400億の請求が実現できるワケないじゃん
現実に無価値の株持っちゃってるんだから
落としどころは探らないと
316名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:15:57 ID:QxvpMZUIo
やっぱ西京より山銀のほうが堅実経営だしな。
317名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:16:18 ID:fLYhhvBn0
>>21

フジのクソっぷりもアレだったからな

クソ vs クソ の構図だったことが今改めて曝されたに過ぎない
318名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:17:26 ID:Aehvnoe40
>>312
フジ400億請求のほうが断然早いだろ。
319名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:17:33 ID:o8/XUyb10
>>292
大量売りを「匂わせるような」発言内容だから。
320名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:19:33 ID:Aehvnoe40
>>315
虚業とはいえあれだけの規模の会社だから、
現金だけでもそれなりにプールしてある。
傘下の会社の中にも、売り払えばいくらかになりそうなものあるだろうし。
払わなきゃ、それらを差押えするだけでしょ。
321名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:22:09 ID:Aehvnoe40
>>319
別に、フジに割り当てられたLD株を市場に売りに出すわけじゃないよ。
契約のとおり、400億でライブドアに買い戻させるってだけでしょ。

322名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:23:09 ID:o8/XUyb10
>>321
だから、それならばそうと明言しないとだめだよねってこと。
323名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:25:53 ID:Aehvnoe40
>>322
そりゃ、決まればそうするでしょ。
今はとりあえず「ライブドアとの業務提携を解消する方針を固めた」ってだけでしょ。
具体的にどうやって解消してくかは、これから決めくんじゃん。
324名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:28:14 ID:Hytjgsl20
>>319

売るも何も、来年の9月までは売れない契約を豚とさせられてる訳だから、
それを解除しないとならないだろ。

その解除の意向を表明するのが「風説の流布」かね?
325名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:29:17 ID:i9qe487WO
TBSとフジの買収劇や、ギャオがインターネット無料番組配信開始の時も、マスゴミはこぞって「インターネットとメディアの融合」には否定的な報道をしていたのに、「電通」が乗り出すと沈黙を守る。

在京のテレビ民放5社と「電通」が共同で番組のインターネット配信事業に来春から乗り出す。
民放各社の提供番組に「電通」が広告をつけ、定時配信する。
放送局と広告会社が提携することで無料での番組ネット配信の普及に拍車がかかりそうだ。
「電通」は同社が新設する運営会社への出資を民放各局に呼びかけている。
すでにTBSが出資で大筋合意。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051126AT1D2505E25112005.html
日本経済新聞社 2005/11/26/07:00

ちなみに電通グループ会長の成田豊はTBSの役員でもある。
これまでテレビもラジオも新聞も雑誌も屋外広告も、電通の占有率がトップだけど、番組ネット配信でも、電通の独裁になるよ。

326名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:35:38 ID:by5D0fId0
だからさ、薄っぺらいんだよ、堀江さん

金で買って利用することしか考えてないから、希薄な関係にしかならず、
逆に自らが利用されてフジテレビにも自民党にも経団連にも
簡単に切り捨てられるんだろ

確かに金があれば多くのものが手に入るが、
金で買えないものもあるんだよ
327名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:35:41 ID:JnRJiDYDO
フジテレビの在日会長が地検を手配した件
328名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:38:00 ID:Hytjgsl20
>>327

意味不明。

それより豚が「地検を買収する」とか言い出さないかワクワクすべきだろwwwww
329名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:38:32 ID:ObhlNkI20
ホリエモン自体の積極的関与は知らんが、タレント活動とかやりだして
引き締めが緩んでみんなやりたい放題だったんじゃねw
330名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:39:29 ID:by5D0fId0
因果応報なんだよ

他人を利用することしか考えてない奴は、
逆に自らが利用され捨てられても文句は言えないだろ
331名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:40:55 ID:5ljqY6CP0
結果的に右翼のフジサンケイグループが得をしたわけですね。
いやぁ何の力がバックで動いているのやら
332名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:44:18 ID:WJWj4tMD0
結局は金で買えるのはブランド品と億ションと高級車、宝石、女の体くらい。
333名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:44:48 ID:EeZz3Z3b0
堀江のような小悪党を、
新時代のヒーローみたいに思ってる奴等も多いから、
これで少しはそういう連中も、目が覚めるだろ。


334名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:44:52 ID:M2HFnpTx0
1年持たなかったwwwwww
335名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:45:50 ID:VJzx1Wlw0
豚信者はもっとキバってください
336名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:47:50 ID:Ro6Hbn8D0
韓流を広めようとしたバカの末路。
337名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:47:57 ID:WJWj4tMD0
儲けてもその金で徳をほどこさないと信用は得られないし多少は時間をかける必要がある。スピード提携はスピード解消。

離婚経験あっても何も生かされていないな。
338名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:48:54 ID:Hytjgsl20
>>331

喪前みたいのが去年の春先に狂喜乱舞してたわけだがwww
バックの支那チョン朝日も大喜びだったのにね。

豚にいたってはノコノコ『AERA』に登場して「産経の論調は潰して
娯楽専門新聞にする。新しい歴史教科書も潰す」ってカミングアウトしてた
ことだし。
339名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:51:03 ID:VJzx1Wlw0
テロ朝の豚叩き、すげえ楽しそうだなw
340名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:52:39 ID:zhATmsx/0
TBSはことあるごとにホリエモンに出演オファー(ウルルンSP、お笑いLIVE10!など)してたから、
何も批判できないな。
341名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:52:48 ID:o/x6bIu40
>>11
いいな、太平洋戦争中とその後のアカ日みたいw
342名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:52:57 ID:xMkRYdHG0
>>305
いや、彼はフジと争っていた時も、堀江門は裁判で負けるとかいっていたから、
もともとほりえもんは嫌いだったと思われ。
343名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:55:06 ID:JN2L3aVeO
ふじGJ
344名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:55:45 ID:Hytjgsl20
>>342

あれ?そうだっけ?豚の提灯持ちしてた記憶しかないんだが・・・
345名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:57:48 ID:spnZG83O0
>>339
どうして業務提携を解消するというフジが叩かれないのかねぇ〜
こういう時こそ助けあうべきなのにって批判されるべきなのにさ、ふざけすぎだろ

>>343
なんでGJなんだ?
346名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:59:00 ID:VJzx1Wlw0
>>345
だってマスコミは豚嫌いだから
347名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:59:44 ID:Hytjgsl20
>>345

こらこら、巻き戻すな。
そろそろ別な煽りを頼むぜ。


今日は代休なのに、嫁は普通に出勤だからヒマもてあましちゃって。
348名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:01:11 ID:w0LYc4Bx0
ライブドアを擁護していた奴は何処行った?
最近見かけないな。
349名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:01:12 ID:spnZG83O0
>>347
だったら風俗いくか、その変で女つかまえてラブホでセックスしてくりゃいいだろ?
350名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:01:48 ID:by5D0fId0
だからさ、薄っぺらいんだよ、堀江さん

金で買って利用することしか考えてないから、希薄な関係にしかならず、
逆に自らが利用されてフジテレビにも自民党にも経団連にも
簡単に切り捨てられるんだろ

何が「助け合うべき」だよw
敵対的買収しかけておいて
自分の都合が悪くなると「助け合うべき」かよ

バカだなぁ、信者はw
351名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:03:15 ID:Hytjgsl20
>>349

新婚なんで飢えてないし、今日はTVとネットで豚&豚信者の転落っぷり
を見てるほうが遥かに楽しいYO!!
352名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:03:21 ID:VJzx1Wlw0
やっぱ豚信者はセックスのことしかアタマにないんだな。
しっかし、テロ朝、すげえはしゃぎっぷりw
353名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:04:12 ID:by5D0fId0
>>349
お前の頭にはセックスしかないのかよw

さすが教団員www
354名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:06:45 ID:BWABPdpS0
フジ買収の時勝ち誇ってた
堀江信者ザマーミロー!!!




・・・はぁ、すっきりした。
355名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:07:28 ID:Hytjgsl20
ゴメン。>>349

漏れが「別な煽りを頼むぜ」って言ったからか・・・
356名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:10:16 ID:Qlt0Y1tg0
>>345
法律犯す奴なんか助けたらなおのこと批判されるだろ。
357名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:11:34 ID:LSgV/NSG0
大暴落したライブドア株をフジサンケイグループで公開買い付けすればぁ
今なら楽勝でライブドア発行株式の30%ぐらい取得できるよ
358名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:12:43 ID:Hytjgsl20
>>357

いらないいらないwww
359名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:14:21 ID:by5D0fId0
日経、ライブドア以外は持ち直してるぞ

ライブドア関連は相変わらず売り殺到だけどw
360名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:18:02 ID:Hytjgsl20
>>359

それが正常
361名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:19:54 ID:P60tSiD90
とりあえず、産経と扶桑社が助かってよかた。
蛆TVはどうでもいいけど。
362名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:22:45 ID:nKwT8CQ8O
ライブドア終わったな…
まあ、いろいろとネタを提供してくれて楽しかったよ。
363名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:22:45 ID:DZIHlaYkO
いままでホリエモンのあとをまんまたどってきたミッキーです
今回も後を追ってくれると信じてますw
364名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:23:33 ID:g3r3n9Y/0
獅子身中の虫を生かしておくからこんなことになった
早めに始末しておけばこんな自体にならないはずだが
やっぱ甘く見ていたんだろうな
365名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:24:52 ID:o8/XUyb10
>>323
だったら代表訴訟に巻き込まれるなんて発言したらだめだろ。
風説の流布っていうのはこういうことをいうんだろう。
366名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:24:58 ID:Hytjgsl20
>>361

そうそう。その通り。
その手段としてフジが豚にやられると困るわけで。
367名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:26:36 ID:JWDjnCE70
フジも一緒につぶれてほしかった
368名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:27:39 ID:o8/XUyb10
>>324
それは詭弁でしょ。
契約内容を投資家が知っているという前提で話すということが間違い。
こんな状態で 株主訴訟 なんて言葉を出したら、なにか未公開情報があるみたいじゃん。
それを 風説の流布 っていうんじゃないの?
369名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:28:56 ID:Hytjgsl20
>>367

LDと朝日が潰れてほしい
370名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:30:18 ID:YW0yHeWW0
西京は最後まで付き合ってネットバンク開けよ。
決して口座は開かないけどな
371名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:31:34 ID:spnZG83O0
>>351
かわいそうな奴だな。

>>353
頭の中がセックスだけでなにが悪いんだ?
ぶっちゃけ、ライヒが言った性の解放を日本が進んでやるべきなんだよ
372名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:31:55 ID:Hytjgsl20
>>370

そんなアホなBKないって
373名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:32:26 ID:C6lxb3AV0
フジも株売るの?
374名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:32:35 ID:gxSDSu/+0
57 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/01/19(木) 09:16:47 ID:ny1x3zGi
テレビ朝日では、ライブドアの粉飾が事実なら、
フジは現金440億をライブから、取り返せるらしい。
フジにとってはライブが粉飾してたほうが、現金は戻るし、
提携も解除できて、ニッポン放送も守れたから、一番おいしいのでは?

72 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 12:02:43 ID:WkXO6O5E
>>58
永沢弁護士はニッポン放送株をフジに買い取ってもらったお金が、
ライブドアには1000億円ある
資本提携契約書の破棄条項で、出資額は戻ると話していた
375名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:32:51 ID:cBTYANI+0
>>371
kasu
376名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:33:37 ID:NwHjIHbx0
チャリンカーが止まると…
377名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:34:08 ID:Hytjgsl20
>>371

お、また遊びに来たか。

LD株ですってんてんになって風俗行く金すらなくなった豚信者よりは
100兆倍マシと思うが。
378名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:35:02 ID:drhIPH+F0
高知競馬はどうなったの?
379名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:35:44 ID:cKfxJlXu0
まぁ今回の件でフジはどー考えても瑕疵条項を盾にできるだろ。
380名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:37:53 ID:spnZG83O0
>>377
どこがマシなんだってのw
奥さんがでかけてたら、他の女とセックス
み〜んなやってることですよ。やってない男なんているはずがない
381名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:39:08 ID:g3r3n9Y/0




  フヅテレビのジサクジエンでお送りいたしました



382名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:40:25 ID:Hytjgsl20
>>380

おもろいおもろい。
血相変えて豚マンセーしてるよりは実害がなくてよい。(^^)v
383名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:41:54 ID:zm+ZwYYX0
>>380
その奥さんが出かけた先は・・・
384名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:42:20 ID:NahxuuzEO
ホリエモンがフジテレビをレイプしたまではよかったが…
レイプした相手の彼氏は恐いお兄さんで、お礼参りがきた…
 
みたいなもんですかねw
385名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:43:34 ID:/sCQE0BgO
フジの逆襲劇?
386名無し:2006/01/19(木) 12:43:43 ID:kCJ87vcw0
結局 ホリエモンって 何も手に入れてないよね。
球団、ニッポン放送、議員バッチ。 
売名行為なら 有名・悪名にかかわらず 効果はあったがな。
ホリエモン・パニックで 全世界の株式市場に 悪影響与えてるしな。
凄い奴と言えば 凄い奴ではあるな。
 
387名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:45:39 ID:spnZG83O0
>>383
そういうもんだろ?旦那がいないときに他の男とセックスなんて誰でもしてるぜ?
結婚してても普通は外でいろんな人とセックスするんだよ。できない奴が以上なの
夫婦でしかしないとか、普通にキモイよ

>>385
それはないと祈りたいよね
388名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:46:09 ID:5O3wzXt10
>>386
ローンか知らんがジェット機は手に入れた
389名無し:2006/01/19(木) 12:46:14 ID:kCJ87vcw0
あっそうだ 競馬の開催権も 結局 手に入ってないのよね。
最高に つき の無いやつだな 堀江って。
390名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:47:01 ID:Xzj5jZ+P0 BE:283608656-
ホリエモンは色々なものに手を出しすぎたな。
欲を出し過ぎ
391名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:48:13 ID:spnZG83O0
>>390
そうか?そうは思えないけど
392名無し:2006/01/19(木) 12:48:38 ID:kCJ87vcw0
>>ジェット機

めざましテレビで 思いっきり  「中古」自家用ジェット機と
大塚さんに言われてた。

フジ そこまで 堀江が 憎いか。
393名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:48:59 ID:qwvDt+xW0
まだ犯罪立件されてないのに。
394名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:50:27 ID:by5D0fId0
>>390
醜いよな

欲に取り付かれ、犯罪に走り破滅するブタ・・・・
見世物としては面白いけど、アホルダーとかは人事じゃないだろうしな・・・
395名無し:2006/01/19(木) 12:51:41 ID:kCJ87vcw0
祭りだなぁ。全世界的な。
宮崎の最高裁判決 や 耐震偽装問題 ふっとんだ。
396名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:52:25 ID:Hytjgsl20
>>387

>それはないと祈りたいよね

いいえ。

397名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:52:44 ID:spnZG83O0
>>392
なぜ、感謝せずに憎むのかが理解できん
普通は感謝して恩返しするのが筋なんだけどな
398名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:53:57 ID:VJzx1Wlw0
豚信者よ、後場始まるぞ。
399名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:54:11 ID:Xzj5jZ+P0 BE:170165063-
>>397
フジが堀江に感謝するわけ無いだろ。
お荷物だったんだから
400名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:54:23 ID:sRz1HGCg0
嫌々業務提携させられてたからなんかよかったなフジも。
早く、株主訴訟して豚の資産差し押さえるべし。
401名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:54:53 ID:Oi1W7ctXO
>>390
最初から何も持ってなかったからな。
人の作った物を金で買い漁ってきただけ。
402名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:55:09 ID:kuyUK+BHO
ワキガ堀江万歳。消えろ。
403名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:55:39 ID:Hytjgsl20
>>387

>夫婦でしかしないとか、普通にキモイよ

誰ともできないキミより遥かに上だがね。ついこないだまでチャートに
しがみついてたのに、今度はやけくそ起こして2ちゃんにしがみついて
フジサンケイ罵倒に明け暮れてるキミよりねwww

404名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:56:31 ID:sRz1HGCg0
>>397
感謝って豚にカツアゲされて憎まない方がおかしいw
信者の価値観って半島に似てるなw
405名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:57:32 ID:PkzREQ+n0
フジテレビに春が来ますた♪
406名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:57:33 ID:DQo6k/lW0
所詮2chだな。
この板さらーっとみたけど誤った解釈、中傷ばかりだよ。
407名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:57:45 ID:Hytjgsl20
>>397
なぜ、反省せずにキレるのかが理解できん
普通は反省して額に汗して働くのが筋なんだけどな
408名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:57:59 ID:spnZG83O0
>>403
普通は結婚してても、他の人とセックスするわけ
旦那は外に女をつくってセックス
妻は旦那が仕事している間に他の男とセックス
これ常識ね。わかる?
これができない人は結婚なんてする必要はないし、ただのクズだと思う。
409名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:57:59 ID:LNeAYOXL0
つうかさ、提携時にLDの財務状況とか内と外から調べてるはずだけどね。
役員を送り込んでの提携、資本の引き受けしてるんだから、それを見抜けずに逆に信頼を与えたフジは罪だよ。

フジが財務見て提携したから、LDの怪しい部分は無いって思った人も多いんだから。
410名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:58:14 ID:VJzx1Wlw0
あと3分だぞ。まあ後場も値はつかないと思うがねw
411名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:58:16 ID:y48KA9rw0
>>390
接客業とか販売業とか飲食業とか直接収入に結びつく
大きな経営母体がないからだよ。TOBとかで企業買収を続けないと成り立たない。
412名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:59:56 ID:FWpwFVqb0
フジはライブドアの第二位の株主
440億円が吹き飛んだ

それなのに会心の笑みの日枝会長
413名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:59:59 ID:Hytjgsl20
>>408

キミの「常識」ね。素人童貞はよくそういう妄想するがね。

キーキー泣き叫ぶ豚信者には何を言ってもムダかね。

豚も情けない信者をもったもんだWWWWW
414名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:00:10 ID:F84LZNa80
フジテレビのワイドショー、ライブドア叩きに必死で笑える
姉歯とかもっとやれよ
よっぽど提携解消したいんだねw
415名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:00:11 ID:VJzx1Wlw0
さあ始まりますよ。後場
416名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:00:26 ID:swKb+5290
フジの報道見てると時間外取引も違法かどうかそのうち判明しそうだな。
そうなったら村上まで行くのかな。ワクテカ
417名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:00:41 ID:LNeAYOXL0
>>412
別にまだ購入価格は割ってないからじゃないの?
これから、フジは自社の株主から追求されるよ、何を審査して提携したのか?って。
418名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:01:35 ID:by5D0fId0
経団連「ライブドア入れたのはミスだった」

自民党「遺憾の極みだが、そもそも堀江君を公認はしてない。自民党とは関係ない。」

フジ「株主代表訴訟などに巻き込まれるのは嫌だから提携は解消させてもらう」

西京銀行「このままでは金融庁からも門前払いを食らう。事実関係によっては提携は無かったことに」

マネックス「LD関連株の担保価値は0」

信者「現代の革命家、堀江さんならなんとかしてくれる!!マスコミに負けるな!!」

信者がかわいそうでかわいそうでしかたないんですがw
419名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:01:57 ID:AwCBba1V0
きっかけ作りたくてうずうずしてたんだもんねえ。きっかけは〜
420名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:02:18 ID:qwvDt+xW0
>>415
今日は30分遅らせて始まるんじゃなかったっけ
421名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:02:22 ID:Hytjgsl20
>>414

ID:F84LZNa80、フジテレビ叩きに必死で嗤える
真面目に働けよ
よっぽどフジサンケイグループに入れてもらいたいんだねw
422名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:02:46 ID:spnZG83O0
>>413
俺は童貞じゃないわけだが?
普通は結婚して奥さんがいても他の女とセックスするし
旦那がでかけたら他の男をつれこんだり、でかけてセックスしてるわけだが?
普通に考えて一人の人を愛してセックスとか飽きないか?
そんなことができるのって異常者だけだろうよ?違うか?
423名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:03:32 ID:VJzx1Wlw0
>>420 
あれ、そうなのか。生殺しだなぁ。
424名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:03:56 ID:hCOoypEg0
大企業に逆らっちゃダメなんだな。
やはり世の中を生き抜いていくためには力のあるものにゴマすっていくしかない
425名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:04:51 ID:Hytjgsl20
>>422

「童貞」とは言ってない、「素人童貞」と言ったんだよ。
よく見てね、獣姦豚信者。
426名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:05:29 ID:swKb+5290
BPSが当時取得した額の半値ぐらいだから
会社解散のこと考えても損失受けたとして200億か。
あとは豚の個人資産を差し押さえたらそこそこ回収できるんじゃ値?
427名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:07:07 ID:vuEX7RyU0
ID:Hytjgsl20と
ID:spnZG83O0は
高卒
428名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:07:17 ID:spnZG83O0
>>425
俺が風俗でしかしたことないとかいいたいらしいなw
それに俺は獣姦なんてしないぞ。男だしな
女はそういうのにあこがれたり、やってみたいという願望をもってるようだけど

まぁ、女こそセックスのことしか頭にないメス豚、肉便所だからな
女なんてセックスの道具にしかすぎないんだよ。あいつらは俺達男の性処理用の道具だ
429名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:08:27 ID:m6t/+1DKO
よくわからんが今朝の産経新聞は大喜びな文章ばかりだった
430名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:10:18 ID:Hytjgsl20
>>428

さっすが!!教祖様直伝!!金でしか女を買えない裏返しだからね〜あの豚はwww

まあ、キミの風俗戦闘資金が一夜でパーになったことは同情するが、
フジサンケイを罵倒したところで、LD株は値上がりしないんでよろしく。

(まあ、下2行を書く気持ちはわかるぞ、同性として)
431名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:10:29 ID:hsoQVmhU0
ID:spnZG83O0
うるさいよ
432名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:10:42 ID:5hxlMmyJ0
気の毒な連中ww誰とは言わんが

オラオラ日経爆上げだぞ
433名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:11:05 ID:ORps8ZW00
ま、フジもクズなのは一緒(W
434名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:14:33 ID:nwpHBBPu0
>>426
回収できないでしょ。
フジ以外にもその金狙っているわけだし。
このまま上場廃止倒産に出もなったら、数千億単位の株主代表訴訟
が起きますよ。
すると、フジへの配当は10%程度でしょ。
435名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:15:30 ID:NwHjIHbx0
>>spnZG83O0
不倫スレとかやってろよクズがwwww
436名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:17:58 ID:Hytjgsl20
>>433

いっしょにしないでくれる?あんな豚と。汚らわしいから。
437名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:19:14 ID:VydWcYmOO
爆発上げの金、土地バブルの後年金で買い支えがあった訳だが、まさか同じ事してないだろな。
438名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:21:11 ID:VJzx1Wlw0
昨日仕込んだヤツらはニンマリだろうなー
439名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:25:43 ID:DLzhWTxF0
          /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i         ', 、    }リ     ニヤニヤ
        ', `      / -- ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}     
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!
           ',        ‐   ,/      
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ       
         /  \ `ー 、     i

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000009-tcb-biz&kz=biz
フジテレビが高い、ライブドアとの業務提携見直し・派遣役員も引き上げ
【1月19日 10:28 テクノバーン】フジテレビジョン <4676> が一時、前日比13000円高
(4.61%)の295000円まで上昇するなど高い。
19日付けの日経新聞朝刊は「フジテレビジョンは18日、同社との業務提携を解消する
方針を固めた。ライブドア <4753> に派遣している非常勤取締役は月内にも引き揚げる」
と報じられたことが安心感を誘っている。
(テクノバーン) - 1月19日12時45分更新

440名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:26:40 ID:5hxlMmyJ0
>>437
買い支えとは言えないが、当然買ってるでしょ
運用ですから
441名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:27:25 ID:tHaD4ed20
ここまで予定通り?
442名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:27:46 ID:spnZG83O0
>>435
不倫とか別に悪いことじゃないしな、それくらいで離婚したり
慰謝料請求する奴は異常。自分だってしてるくせに、よくできるなと思う

あと子供できたら必ずDNA鑑定はするべきだね
女なんて絶対に信用できないし、確実に自分の子供とは限らないから
ほとんどの夫婦が、旦那とは別な男の子供を出産してるのは世界的にも事実だし
443名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:29:03 ID:by5D0fId0
>>439
酷いな・・・・
「ライブドアと手を切る」と宣言することで信頼が上がり株価も上がってるのか・・・

堀江よ・・・これがお前の愛した市場原理だ・・・・
444名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:29:30 ID:BWABPdpS0
>>442
ここ、君の日記帳でもなんでもないから。
頭悪いの?よく一人でぶつぶつ独り言いうタイプ?
よくリアルで気持ち悪いって言われない?
445名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:32:40 ID:spnZG83O0
ちなみに7割〜9割は、旦那の子供じゃないね
本当に旦那のことだけを愛し、旦那の子供だけを出産する女は1割にもみたいない

>>443
手を切るなんて許せないよね。絶対に
こういうときこそ助け合うべきなのに・・・理解できないよ。
でも、本当に業務提携解消なんてしたら叩かれるんじゃない?
446名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:33:43 ID:vuEX7RyU0
童貞の妄想が激しいスレですね
447名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:35:06 ID:VJzx1Wlw0
いやー、市場ってのは本当に冷酷で正直だねぇw
豚と手を切るってわかったとたん、アゲww
448名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:35:51 ID:BVKE3Mt/0
フジとしては嫌々の提携で、共同事業なんぞしたくもなかったんだろう。
これで切る大義名分もたって万々歳って所か。
449名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:36:39 ID:B/kZvYbi0
>>446
いや、ある意味童貞のID:spnZG83O0は幸せ者なのですよ。
現実を知らないで妄想してた頃のほうがキモチヨカッタカモですよ。
違いますか?

と、最近一人で寝たいオレガイル
450名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:37:20 ID:OR2N4Abd0
>>445
叩かれないから、株価が上がってんだろ。
451名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:37:45 ID:aIXyi97U0
これは契約解除か。
ライブドアの金庫からフジが400億持っていくのかな。
金庫が空になるんじゃねえの。
452名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:38:29 ID:spnZG83O0
>>450
なんで叩かれないの?おかしくない?
453名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:38:31 ID:ZTSvQkK+0
中卒バカで今回の件もなにがなんだかわからんが>>422が童貞なのはわかる…orz
454名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:39:16 ID:r2tXRcbs0
根回しの重要性がよくわかる事件ですね。
似たようなことやってる企業なんていくらでもあるだろうに。
ちくられるようじゃ、ライブドアもその辺の付き合いが下手だったてことだね。
455名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:40:17 ID:by5D0fId0
>>452
なにがおかしいんだ?

「犯罪者とは手を切る」とはっきり言えば、投資家の信頼を得られるだろ?

現に株価は爆上げ中だし
まあライブドア関係以外はほとんどあがってるけど
456名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:42:45 ID:QEzkTS8q0
>株主代表訴訟などに巻き込まれるリスクが高く

フジは株主代表訴訟の準備してますからと言いたいんですね
457名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:45:51 ID:SuensbSc0
取締役いたら株主代表訴訟まともに食らうからな
とりあえず引き上げて訴訟対策って感じだろうな
458名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:45:54 ID:Hytjgsl20
まあ、「フジテレビも女と同じで裏切るもんだ」と思って我慢せい。ID:spnZG83O0よ。




客観的には裏切りでも何でもないけどね。
組織犯罪をやっていた疑いすらある企業グループとは縁を切るってだけのことだから。
459名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:45:56 ID:nAQfe8vp0
>>452
犯罪企業とはすっぱり手を切る=安心感=株価上昇

市場がそれだけ今回のフジの判断を評価したってこと。
フジのホルダーもこれで不安材料が一つ消えてやれやれって所だろ。
460名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:47:41 ID:fVSxIkEp0
>「フジを助けたやった俺とフジを助けてやったお前が会議室で会議うわめっちゃカコイイ」

ワロタ
なんか元ネタあるの?

>>298
全然違う。MSCBだから返済の必要なっしんぐ。嵌められたのは既存株主のみ。
461名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:55:20 ID:5hxlMmyJ0
>>445
ひょっとして自分の事かwww

ここまでしつこいと・・・
462名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:57:50 ID:bGa13I2QO
かく言う私も
463名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:59:02 ID:hCOoypEg0
これでフジはクリーンな企業というイメージが定着したな
464名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:00:44 ID:GwoSfY820
>>460
あいつら、とっくに売り抜けたんだろうねえ
465名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:02:35 ID:h2dH1yZR0
>>15
おまいは「容疑者」と業務提携し続けたいかと。
466名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:06:32 ID:/zRPA3t20
堀江は置いておいてフジが風評被害を煽って業務提携解消って
これはこれでLDとやってることは同じじゃないのか?
467名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:08:25 ID:2e8lLEly0
>>446
>堀江は置いておいて

なんで置いとくんだよ。豚のやったことの結果だ。
468名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:09:42 ID:spnZG83O0
>>466
最低な行為だよな。
こういうときこそ助け合いで助けるべきなのに逃げるなんてさ
469名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:10:45 ID:EhmMuEl0O
何がどう同じなのかさっぱりわからん
470名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:11:58 ID:H4PczckB0
いや、全部シナリオ通りでしょう。
471名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:12:00 ID:dcqGBIdJ0
>>468
株の世界は弱肉強食
472名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:12:11 ID:8PI0WfJ60
フジテレビの首脳陣はこの業務提携で買わされたライブドアの株の損失。
一体どう責任取る気や。会社の経営を相当圧迫するぞ。アナウンサーの
給料半額ではすまんやろ。
473名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:12:54 ID:W/MNP5j+0
フジは27時間テレビで細木にライブドアの株価があがるとか
言わせてたよなあw
でも堀江みたいなのお腹の中にいれてたら全部腐っちゃうけどね会社。
ヒルズ族と合コン三昧なのはどこの女子アナでしたっけね。

そういうの全部見直せよ。フジは軽薄だから堀江みたいなのに好かれたんだから
自業自得。
474名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:14:14 ID:GwoSfY820
>>472
責任取るもへったくれも・・・
あの状況では他に手はなかったろう
フジとしてはやむを得ない選択だったな

>>468
馬鹿じゃねえの? 釣りか?
475名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:15:57 ID:drhIPH+F0
てゆーか、ナベツネも日枝もさすが企業のトップだけあって勘がいいんだな。
今となってみればライブドアと仕事をすることを拒否していたのは正しかった。
オマエラは老害だのなんだのと言ってたが、これが責任者ってもんよ。

フジテレビは契約破棄可能な状態になってライブドアのキャッシュから
まるまる返してもらえるし、ゴミとつきあわなくて済むし万々歳。
そりゃ報道局も力入るわ。
476名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:16:23 ID:Hytjgsl20
>>466

>フジが風評被害を煽って

具体的に指摘してみたまえ?「ほりえもんを批判するなんてゆるせな〜い」って
あなたが思ってるだけじゃないの?
477名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:21:27 ID:v/W+SWZL0
そして誰もいなくなったw
478名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:23:19 ID:LbogLZRG0
>>468
あまりにアホっぽいから釣りの気もするが一応レス。

犯罪企業と業務提携継続するようなおめでたい所あるわけないだろ。
何より市場も今回のフジの判断を評価してるから株価があがってる。
479名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:27:45 ID:gRFEmjB50
現金440億持ってないw
480名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:32:38 ID:zkVEG9jT0
豚がちょっと可哀想になってきた。
481名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:38:47 ID:VJzx1Wlw0
豚叩かれまくり。手のひら返し大杉wwwwwwww
482名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:39:18 ID:W7rb08AA0
フジテレビが3日ぶり反発、
ライブドアとの業務提携解消の方針を固めたとの報道を受け安心感広がる
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/060119/060119_mbiz117.html

やっぱ市場はウソはつかないな
483名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:39:53 ID:Hytjgsl20
>>480

無一文になって破産して会社の役員就任資格失って、実刑くらって公民権失ったら可哀想に思ってやるよ>堀豚
484名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:44:09 ID:Oi1W7ctXO
金の切れ目が縁の切れ目。
485名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:44:13 ID:h68SByz80
>>480
そう言う判官びいきは中国や韓国に舐められる元。
かの国にはそう言う高度な感情は死んでも理解できんから。
486名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:46:08 ID:Aau1xtmA0
>>485
確かに。
死んだ人間の悪口言うな、という国と、
死んでても墓から引きずり出して鞭を
打つ国との違いだ
487名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:46:59 ID:lucbHvVw0
逃げたw
488名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:51:23 ID:VJzx1Wlw0
で、まだ値はついてないのか
489名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:52:55 ID:HpKP2+Ym0
どっちも潰れて構わない。
ちょっと娯楽が減るのが残念だけど。
490名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:58:43 ID:Hytjgsl20
>>489

無理心中は迷惑でつ。
491噂の珍相 ◆TZribhji6g :2006/01/19(木) 15:16:22 ID:TiLzeON+0
一番やる気のあるフジTVw
492名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 15:17:44 ID:+P07HYtd0
フジテレビは連日お祭り騒ぎの狂喜乱舞ですw
493名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:18:47 ID:0Eexu7iE0
日枝
今日飲むビールはさぞかし美味いだろうなw
494名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:22:42 ID:ZrFkR/0J0
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137591175/
ライブドア暴落でできた借金の返済方法

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137641157/
ライブドアで人生終わった人のスレ4

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137593938/l50
ジェイコム株の例の男性,ライブドアショックで3億損

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137594001/
ライブドア証券 Part26

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137488651/l50
ライブドア買ってる奴はあきらめろ。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137488743/l50
ライブドアショックで全銘柄大暴落へ!2

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137576880/l50
ライブドアの底値を言いあてるスレ【マネーゲーム】

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137408062/l50
ライブドア一株株主の会 その2
495名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:24:17 ID:N6fnv/w80
一番の被害者フジテレビ。
昨年に続き今年も騒動に巻き込まれるとはw、しかも持ち株が紙くず寸前。
496名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:25:30 ID:Hytjgsl20
>>495

豚株買わされた時点で事実上の損金扱い。何を今更って感じかな?
497名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:25:38 ID:VJzx1Wlw0
フジテレビ被害受けないから。もっと勉強しなw
498名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:26:14 ID:0Eexu7iE0
>>496
アホ杉
499名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:28:47 ID:/odXYi+X0
結局、これが目的で起こした騒動だろw デーブ・スペクター
が日テレで不治の魂胆を代弁してたぞ。

日枝がなーんの反省もせず、復讐の機会だけ狙ってたことが
わかるよ。マスゴミが考える事なんてその程度。今回はナベツネ
の思惑と一部の政治家の思惑も重なってる。

堀江も脇が甘いよ。こいつらが薄汚いのなんてわかってる話だから
防衛策とっとかないとw
500名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:29:01 ID:Hytjgsl20
>>498

豚に踊らされた連中よりはマトモなつもりだがね。
501名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:31:40 ID:Hytjgsl20
>>499

先にイカサマ買占めで喧嘩売ったのは豚だってことをお忘れか?
健忘症?真性の痴呆?どっちだ?
502名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:31:44 ID:5XVDF4EV0
仕事は人間関係でやるもんなんだ。金だけじゃ足りない、義理人情も必要なんだよってな
日本的リアリズムの勝利をぶちまけ回ってるにすぎないな。
豚を嫌うことで要は自動的にそういうリアリズムを援護してることになる。
そういうリアリズムにみんな飽き飽きしていて、そのメリットよりデメリット(例えば誰も責任を取らない無責任なところ)
の方が目に付いてしょうがないから、こんな豚でも可能性を感じて衆目を集めてたんだろうが。
あまりのはしゃぎ様にガッカリしたよ。
503名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:32:18 ID:l+YOwPeg0
それにしても
フジのお祭り報道の意図がわからん。
フジの持ってるLD株だって
間違いなく紙くず同然になるわけだから
フジ経営陣の責任は免れまいに・・・
お祭り騒ぎしてる場合なんだろうかw
504名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:33:38 ID:bd18kvTv0
>>503
株が紙くずになろうと、ここでライブドアと縁切ったほうが未来への損失が少ないんだろう。
505名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:34:37 ID:qjlTQAwu0 BE:15025673-
フジはLDを5円でTOBすればいいんだよ。
すぐに過半数行くと思うね。
破滅を眺めるのもいいが、調教するのも、をかしだ。

有名ってだけで使い道は有る。フジ本体ではやれない、エロ企画とかやればOK。
506名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:35:34 ID:Hytjgsl20
>>503

豚がフジサンケイグループ従業員の給料を豚の豪華なオモチャに変えちまうのを
防いだことに比べれば、買わされた豚株がどうなろうがどうでもいいんじゃないの?
507名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:35:36 ID:ukQeDxK7O
LD株が紙屑になるわけないでしょうが。
よくお勉強してきなさい
508名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:38:05 ID:E+u4aF4L0
世論は信用できないということだな。
日枝と堀江の写真が並んで日枝が悪役にされてのもついこの間のことだ。
509名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:39:41 ID:Hytjgsl20
>>508

そうそう。ここ数日来豚を叩きまくってるテロ朝なんか、ひたすら
「ほりえも〜んがんばれ〜」だったもんな。10ヶ月位前はさw
510名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:42:25 ID:w7BlJNASO
フジテレビ嬉しそうだなおいw
511鼻毛:2006/01/19(木) 15:42:36 ID:h09HPGlC0
堀豚 はいあがって また快進撃がみたい 
がたがた落ちてくやつは 堀豚でなくても
そこらにいる 
512名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:43:38 ID:Vh/lsXgx0
ウジテレビは調子に乗りすぎだろ
513名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:46:00 ID:LKUhp2pDO
フジよくやった
もっと追い詰めろ
514名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:46:37 ID:YBgUgcgc0
この一件で大喜びしてるフジの会長の顔、
いけすかねえな。
515名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:47:00 ID:l+YOwPeg0
>>506
あ、いや
豚との縁切りは当然の選択なんだが
それとは別に
実際にLD株を持ってるフジが
また損害をかぶることについては
経営陣の責任追求って話になるぞw
日枝ははしゃいでる場合ではないような・・・

>>507
だから“紙屑”ではなく
紙屑“同然”と言ってるw
つまり実業ある普通の企業なら
上場廃止になっても株は株だが
LDは正体はただの“LDホールディングス”
のようなもんなんだから
上場廃止になった株はほぼ紙屑じゃないかw
516名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:50:40 ID:KYJ3vBdR0
>>513
おいおい、こういう時は助けろって言うべきなんじゃないか?
517名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:50:50 ID:E+u4aF4L0
>>515
ライブドアは有力ネット証券の一角だよ。
紙屑にはならないと思う。
518名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:50:56 ID:drhIPH+F0
>>505
キャッシュがあるんならそれも面白いが、実際ライブドアには
キャッシュらしいキャッシュがないのかもしれないよ。

帳簿上、あることになってるだけなんじゃないの?
無配の時点で怪しいよな。
519名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:50:56 ID:LKUhp2pDO
提携も仕方なくやったし株の暴落も豚のせいだしなんの経営責任があるんだ?
520名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:51:05 ID:n8qwlN/f0
もう今の時点でもかなりの損失じゃないか?
521名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:51:41 ID:ZrFkR/0J0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  樹 追    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  追 え
  海 証    L_ /                /        ヽ  証  |
  行 が    / '                '           i  !? マ
   く 許    /                 /           く    ジ
  人 さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ 二  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ  階  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |  建   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
522名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:52:40 ID:BWABPdpS0
堀江信者って、フジと株とり合戦していた時は
義理人情?信頼関係?資本主義国で何いってんの(プ)
資本主義が嫌なら他所の国行けばー(笑)とか言っておいて
今になってなんでフジに助け合うべきとか言ってるのかね
資本主義なんだから切られて当然だろうに
本当ご都合主義だな
523名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:53:55 ID:42R8tnuq0
>>503
去年の株主総会で承認されてるから経営陣の責任はないんだよ
524鼻毛:2006/01/19(木) 15:55:46 ID:h09HPGlC0
>>522 だとしたら日枝が
堀江を切り捨てるんはおかしい
義理人情言ってたのはヤツだ
業務提携した以上 フジの仲間
525名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:56:13 ID:o8/XUyb10
まあなんであれ
東証が止まったりする状況の中で
株主訴訟に巻き込まれるから、なんて発言をするっていうのは
風説の流布だよ。

道義的に考えても、まだ立件すらされてない事件を
自ら片方で確定的のように風説を飛ばして煽る報道を行い
もう片方でこんなことをいうような企業を信じろというほうがおかしい。

企業倫理の面でみればライブドアより悪質だよ。
526名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:56:23 ID:EllhBYKl0
ホリエモン人生オワタ\(^o^)/
527名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:56:25 ID:Hytjgsl20
>>515

>経営陣の責任追求って話になるぞ

誰が追求するの?フジの株主?  フジの株主構成ってどうなってんのかね?

まあ、結論としては豚に乗っ取られるのを防ぐのにやむをえない選択で、
豚になっとられた場合はフジの企業価値そのものが豚に搾取されたんだろうから、
責任云々って話にはならんのじゃないか?
528名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:56:48 ID:iH0apTrX0
            \γ⌒ヽ
    天国      \γ⌒ヽ かいてん♪
               \γ⌒ヽ
                \γ⌒ヽ かいてん♪
                  \γ⌒ヽ  
                   \γ⌒ヽ かいてん♪
                     \γ⌒ヽ
                      \γ⌒ヽ かいてん♪
                        \,,_⊂゙⌒゙、∩
                         \⊂(。Д。) ライブドアオート♪
                           \ ∨∨
                    地獄     \
529名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:57:42 ID:Qlt0Y1tg0
>>524
いくら義理人情でも犯罪の片棒はかつげんだろ。
530名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:58:07 ID:NCBH4Ht80
ぶっちゃけメディアがここまで豚を取り上げなけりゃ、
ライブドアの肥大化もありえず、一個の会社が上場廃止に
なっておじゃんってだけで終わってたんだがね。

同罪だろ、マスコミは
531名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:58:25 ID:BWABPdpS0
>>524
自分はただ主張に一貫性のない堀江信者を笑ってるだけなんだが
毎度毎度よくわからない論点ずらしご苦労様
532名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:59:04 ID:Hytjgsl20
>>524

それはお互い様。

で、結局豚は負けたんだよ。負け豚のそのまた信者が偉そうに「助けろ!仲間だろ!」とか
抜かすから叩かれるんだよw
533名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:00:46 ID:e9TtmcNl0
>>532
韓国人と同じ発言ですよね。
困っているときだけ「仲間だから助ける義務がある」とか・・・
534名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:00:54 ID:gxSDSu/+0
ライブドアにどの程度のキャッシュがあるのかなあ
昨年の4月の和解でフジから1500億ふんだくった訳だろ、
その後デカいM&AってセシールとジャックHDくらいしかしてないから、
いくらなんでも1000億は遣ってないだろうなあ
535名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:01:44 ID:l+YOwPeg0
>>519
去年はなんとかごまかた経営責任が、
結局は今回ってきたんだよ。

実際はニッポン放送の子会社化に
もたついてた隙に豚にいいようにやられて
資本参加までさせられたマヌケっぷりなのに
一応、なあなあの合意で収まったから
経営責任はうやむやになったわけだ。

それがこういう事態になれば
そもそも去年豚につけいられた
マヌケ経営陣の責任が
改めてクローズアップされちゃうわけさ。
536名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:03:22 ID:Hytjgsl20
>>532

まったくです。イカサマ手法でLF株買い占めて、挙句に「CX本体にLBO仕掛ける」
とまで口走った豚と豚取り巻きのチンピラどもがどのツラ下げて「仲間」なんだと
小一時間・・・w
537名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:03:34 ID:VJzx1Wlw0
豚信者は樹海に行くお仲間を助けてやれよ。こんなとこでギャーギャーわめいてても意味無しw
538536:2006/01/19(木) 16:06:02 ID:Hytjgsl20
>>533の間違い
539名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:06:46 ID:1gAjB8qF0
総会の時に堀江泣かせた人ってフジの人?
アホルダーにしては年配っぽい人だし、質問もごくまともなこと言ってるし。
540名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:08:54 ID:KYJ3vBdR0
どちらにしろ、フジはLDを助ける義務があるわけで
仲間を見捨てるというのは人としてどうかと
541名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:08:55 ID:uSImE3oE0
542名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:09:45 ID:4HvSfcgk0
金で買えないものはない
つまり、金がなきゃ何も買えない

豚はこの言葉の意味を改めて噛み締めるのであった

     ーー続くーー
543名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:09:54 ID:Qlt0Y1tg0
>>540
業務提携契約の内容に「犯罪によって会社が傾いたときには助ける義務がある」って条項があればなw
544名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:11:39 ID:Hytjgsl20
>>540

>フジはLDを助ける義務があるわけで

根拠は?
545名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:12:06 ID:/RloNkIR0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''u  u   u u i
     | 」 u ⌒'u'⌒u u
    ,r-/u <・>u< ・>u |
    l u u u ノ( 、_,)ヽu |
    ー'u u ノ、u_!!_u、u|    おまえら騒ぎすぎ これもシナリオのうちですよ
    u∧  u uヽニニソu l
   /\u u  u uu u/ u
 / u   ヽ.u `ー-u一' u/ヽ    ノ7_,,, 、
/ u (⌒、"uソuヽ─ 'u u `u  ( ィu -'"",う
546名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:12:39 ID:l+YOwPeg0
>>540
助ける義務なんてないよ。

豚とすっぱり手を切った上で
去年からの一連の騒動でフジが被った
損害の結果責任をとって
経営陣が総退陣すれば全てOK
547名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:13:46 ID:gxSDSu/+0
>>540
仲間だったら、LDはフジにちゃんと粉飾してない経理内容を公開しなきゃな
LDは仲間に嘘をついて信頼を失ったんだから、助けてもらう義務なんて無い罠
548鼻毛:2006/01/19(木) 16:14:24 ID:h09HPGlC0
531>>具体的に言ってもらえないと なぜ笑える^^;
532>>豚 負けた 負けそうで負けたなのか
549名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:15:02 ID:FUSQkoBr0
テレビ朝日では、ライブドアの粉飾が事実なら、
フジは現金440億をライブから、取り返せるらしい。
フジにとってはライブが粉飾してたほうが、現金は戻るし、
提携も解除できて、ニッポン放送も守れたから、一番おいしいのでは?

550名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:16:10 ID:drhIPH+F0
>>540
まともな人間なら、犯罪者には協力できないだろ。
犯罪者を助けることが犯罪だろ。
551名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:16:22 ID:zeb5LtD+0
株主代表訴訟などに巻き込まれる?
ちゃっかり、株主代表訴訟を起こす側に加わるつもりのくせにw
552名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:17:16 ID:l+YOwPeg0
>>549
しかし果たしてLDに
そんなにキャッシュがあるのだろうかw
553名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:17:21 ID:DLzhWTxF0
日枝としてはこの機会に、去年自分に逆らったLDとの融和派を社内から一掃する気だろうな。
554名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:17:27 ID:gxSDSu/+0
>>551
株返して金取り返してオシマイ、株主ですら無くなるから代表訴訟なんて加わらない
555名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:17:56 ID:Hytjgsl20
>>548

日本語が変だぜw
去年豚が産経新聞潰してくれると期待しちゃった半島の人ですか?
556鼻毛:2006/01/19(木) 16:19:14 ID:h09HPGlC0
>>550まだ 犯罪者確定じゃない 確定するまでは 
仲間でいてもいいだろう
557名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:19:19 ID:drhIPH+F0
日枝はここ数日、酒がうまくてしょうがないだろうな。
箸が転がっても腹抱えて笑ってそうだ。
558名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:19:21 ID:v+cRiSkW0
ってか、今のうちにライブドアの株全部かっちゃえよ。
上場廃止なる前に。
それが社会的責任ってもんだろ。
559名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:19:24 ID:PY3Z//V30
フジは資本引き上げられるからいいけど
一般投資家はどうなるんだろうーなー
560名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:19:30 ID:l+YOwPeg0
>>鼻毛
いまだにオマエはそんなアンカーなのかw
561名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:19:58 ID:e9TtmcNl0
>>558
買うとしても来週まで待ちましょう。
562名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:20:05 ID:Hytjgsl20
>>551

いいんじゃないの?フジが豚やチンピラ宮内相手に株主代表訴訟起こすのは違法なの?

違法じゃなけりゃなんでもありって、豚自身のありがった〜いお言葉ですよww
563名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:20:53 ID:s56R8m1n0
>>552
絶対あるって言ってたよ。
コメンテーターのオヤジが。
564名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:21:27 ID:BWABPdpS0
>>548
>>522で言ってるだろう具体的に
堀江信者の発言の話を勝手に日枝と堀江問題に
すりかえるなよ
565名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:21:46 ID:5pzK0yt8O
>>563
全然信用あるソースじゃねーな
566名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:22:17 ID:Hytjgsl20
>>556

豚がフジから「仲間」と認められる行動をとってきたか、よく考えろw

これ以上フジからカネ巻き上げることばっかり考えてんじゃねぇよ、コジキ企業LDの

コジキ社員さんよ
567名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:22:25 ID:VJzx1Wlw0
明日の取引終了後に上場廃止かな?w
568名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:22:33 ID:drhIPH+F0
>>561
来週になれば「ライブドア株 キロあたり2円」とかになるもんな。
待つのが正解。
569名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:23:29 ID:57cfqMh70
フジだって仲間みたいに思われてイメージダウンは嫌だろうからなぁ
570名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:23:53 ID:gxSDSu/+0
>>552
つーか、無いって言うにはなんに遣ったかって話になる訳で、1000億も遣ったら
何がしかのモノになるんだけど、LDはこの一年何に使ったんだ?

個人が遊んだくらいじゃ1000億なんて一年で使い切れんぞ?
571鼻毛:2006/01/19(木) 16:24:05 ID:h09HPGlC0
>>560叩けばいいっつうもんでねーべ
572名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:26:22 ID:KYJ3vBdR0
>>566
仲間だろ?それにのっとられなかったんだから感謝するべきじゃないの?
573名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:26:25 ID:l+YOwPeg0
>>570
外資への借金返済とか
574名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:27:37 ID:W7rb08AA0
助けるってフジによるデスドアTOBのことかもしれないね
575名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:27:44 ID:+FVYUw6Q0
セシール買う時大半使っちまったんじゃねえかな?
株主総会じゃ資金調達の話してたくらいだから
576名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:27:51 ID:YUCLac/u0
MSCBで800億とかLBOで3000億とか言われて

いまさら400億と言われてもはした金に感じるなあ

これが麻痺って奴?
577?名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:28:09 ID:/odXYi+X0
中国よりの立場を鮮明に打ち出したら、そりゃ
叩かれるようになるよ。奥田がライブドアの
経団連入りを打診したのも、その辺りの絡みが
あるようにも思う。

マンション偽装問題で目先を逸らしたい政治家と
中国よりにシフトしそうなライブドアの姿勢、金
取り返して堀江に一泡吹かせたかった日枝他、不治
の思惑が重なって一気に不利に傾いたっぽいな。
578名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:28:10 ID:VJzx1Wlw0
豚関係者か社員か信者か知らんが、命乞いに必死だなw
579名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:28:09 ID:gxSDSu/+0
>>573
借金って、MSCBで株主から巻き上げた金の事を言ってるのか?
580名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:28:40 ID:DLzhWTxF0
>>573
それでも元が1500億だからね。400億くらい普通に残ってるな。
581名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:29:22 ID:4mfRh7ywP
というか、東京地検特捜部は去年の春から動き出していて
マスコミ各社もそれらを掴んでいたらしいじゃないか

つまりそういう疑いのある会社とわかっていながら提携を結んだんだろう?
一般市民の中にも「マスコミ・メディアと提携を結ぶぐらいだからまっとうな経営してるんだろう」
なんて思いこんでる奴はいただろうし。

結局フジは放送局としてのモラルなんて全く無いんだよ
今更提携解消しても遅い
582名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:30:01 ID:Hytjgsl20
>>572

「仲間」かどうかはフジが決めること。豚にその権利はない。

それから、乗っ取り失敗は、豚に乗っ取りの力がなかっただけのこと。

アホかww
583名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:30:03 ID:jY8eBbXpO
フジテレビは踏んだり蹴ったりだな、豚肉にたかられたばかりに…カワイソス
584鼻毛:2006/01/19(木) 16:31:59 ID:h09HPGlC0
>>564たすけてなんて言ってないし。
すりかえてないよ>>日枝信者
585名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:32:05 ID:DLzhWTxF0
>>581
>一般市民の中にも「マスコミ・メディアと提携を結ぶぐらいだからまっとうな経営してるんだろう」
なんて思いこんでる奴はいただろうし

去年、事の経緯をあれだけ見せつけられて、そんなこと思ってる奴はいないよw
586名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:32:23 ID:Hytjgsl20
>>572

つうか、本気で「仲間」だと思うなら、ここで騒いでないで
裁判所へ言って「仲間なんだからフジはLDを助けろ!俺の損を補填しろ!」
って訴訟起こしたら?

訴訟費用の負担がさらに喪前にのしかかるだけだがねwwwwww
587名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:32:44 ID:l+YOwPeg0
そうかキャッシュ残ってるのか。
じゃあホリエモンがオジャマモン化する前に
今のうちにLDの資産を抑えにかかるべきかな。
588名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:32:51 ID:gxSDSu/+0
>>575
でもセシールは200億だよ、で、ジャックHDは150億
あと、今年やった事業は無線LANだろうけど、あれも何百億つかったような事業じゃないだろう

LF騒動の時にフジからLDに渡った金は1500億だから全然余ってるって計算になるんだよなあ
589名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:34:31 ID:wX4/HAAh0
セシールを含めて、株式交換で傘下に入った企業は契約破棄の申請しそうだな、どうだろうか?
フジはどうでるんだろう、損害賠償請求は検討しているんだろうなー
590名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:34:36 ID:Hytjgsl20
>>584

>たすけてなんて言ってないし

じゃ、黙ってろや、チョンが。
591名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:35:20 ID:5WgRz2PS0
>>583
つか、フジも豚をTVに出したりしてたから有る意味自業自得。
でも、一番罰を受けねばならんのはテロ朝だろ。
592名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:35:22 ID:BWABPdpS0
>>584
自分にアンカーして急に日枝の話をするのがおかしいんだよ
日枝のことも堀江のこともいってねーよ俺は
思考が斜め上っていうか
読解力ないんじゃないのかお前?
593名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:35:36 ID:Ubo/M+l20
フジがライブドアを助ける義務なんてないと思うしライブドアが企業ぐるみの
犯罪を犯したとすれば資本提携を解消できると思うよ。多分契約書にも入っているだろう。
だが今は嫌疑があるので捜索に入ったのみ。犯罪の立証がまったくされていない。結審まで
白とは言わないが最低限起訴に至らないと資本提携解消は難しいと思けどね。
しっかしまだ誰1人として起訴も逮捕もされていないというのに..人権事件なら
結審するまで白だ!と騒ぐアサヒまでもが検察が動いたら即有罪という論調はいただけないね。
594名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:36:02 ID:Fg/bLbmx0
あーぁ
595名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:36:56 ID:l+YOwPeg0
それにしても
配当0で挙げ句に上場廃止てw
LDホルダーカワイソスwww
596名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:37:31 ID:Qlt0Y1tg0
>>588
その前段でLF買い集めるのに金使っていることもお忘れなく。
597名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:37:37 ID:Hytjgsl20
>>591

>>フジも豚をTVに出したりしてたから有る意味自業自得。

それは言えてる。
598名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:40:09 ID:gxSDSu/+0
>>596
LF買収に使った金の大部分はMSCBで、リーマン経由ライブドアアホルダー行きな訳だが・・・
599名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:40:18 ID:Hytjgsl20
>>593

無罪推定というのは対公権力での話だからね。

社会的制裁には当てはまらんよ。判決文でもあるでしょ?情状として
「既に社会的制裁を受けており・・・」って。
有罪確定以前の社会的制裁は裁判所も「あるもの」として認容している。
600名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:41:48 ID:XHLONW4+0
>>598
リーマン経由でなくリーマンが掠め取ってるだろ。
601名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:41:56 ID:DLzhWTxF0
>>593
「報道は受け手が見たがるモノを流すべき」byホリエモン
602名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:42:56 ID:+FVYUw6Q0
堀江と宮内他が逮捕された後、
繰り上がりで暫定代表になった雑魚幹部と交渉して一気に片付けるつもりかな
フジから出向した非常勤取締役って社長になれるっけ?
603名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:43:34 ID:l+YOwPeg0
>>598
たしかにそうだね。
なのに豚は涙流して配当0発表か。
で今や上場廃止寸前。
LDホルダーカワイソスwww
604名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:45:04 ID:jY8eBbXpO
ライブドアの社員必死だな。早く職探ししたほうがいいよ
605名無し:2006/01/19(木) 16:45:12 ID:kCJ87vcw0
あの「利益の付け替え指示」メールを どうやって手にいれたんだろ。
まぁ「利益の付け替え指示」メール を手に入れたフジが、
検察にたれこんで(絶対的証拠ありますから と)
確信持って 検察が 家宅捜査。
これが ホリエモン・パニックのスタート部分だな。

606名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:45:44 ID:VAGjmNS/0
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/weblog.html?d=18fuji66367&cat=7&typ=t
2ちゃんまで引き合いに出してまでホリエモンを叩いて
自社のドキュソぶりから必死に目を逸らさせようとするフジ
こう記事にするってことは、自作自演の確証は掴んでるんだろうが。
どんぐりのせいくらべ乙。
607名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:48:26 ID:Sf2Pokgj0

一番悪いのは堀江を出していたテレビ局 TBS

608名無し:2006/01/19(木) 16:49:39 ID:kCJ87vcw0
フジが調子に乗って、正義の味方面して、
「ソフトバンクも実は」「楽天も実は」「中村ファンドも実は」
なんて マザーズ系含めて 根掘り葉掘りは 止めてほしいな。
それこそ 株式市場大パニックになる。
609名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:50:43 ID:SK7Z7zMr0
逮捕も起訴も確定済み。

LDグループだけで時価総額2000億、東証全体で何十兆消えて
不逮捕、不起訴で済むわけがない。

つまり上場廃止も決定済みということ。
即ちLD株=0円も決定済み。
610名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:50:44 ID:Z2fKlBY90
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i         ', 、     }リ
        ', `      / -- ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}       いやあ何というか、
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!
           ',        ‐   ,/       こんなに晴れ晴れしい気分になるのは
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ        久しぶりですな。
         /  \ `ー 、     i
611名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:52:53 ID:ue9NX4/40
>>608
中村ファンド?
きみはあれ、ひとの名前覚えるのが苦手な人?
612名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:52:56 ID:l+YOwPeg0
しかし日枝に対する
社内的および株主からの評価は
今どうなんだろうなぁ・・・

上でさんざん書いたけど
豚にいいようにやられて
この1年で大損を出したのは事実だし。

俺がフジ株主だったら
「さっさとやめろマヌケ経営陣」
ってなるんだが。
613名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:53:24 ID:ih8IVhhP0
どうせ、フジテレビもライブドアとドンブリの背比べだろ。
614名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:53:32 ID:W7rb08AA0
検挙を前提にガサ入れしておいて何にもありませんでしたという状況は
検察の威信も丸つぶれになるわけで。
検察から威信と権威を取り除いたらダダの公務員集団。
まあ信じている人は、実際違反がみつかっても、まだ判決が出てないとかなんだかんだで
永遠にやるんだろうけど。
615名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:55:42 ID:Hytjgsl20
>>606

別に違法な記事ではないが?違法じゃなきゃなんでもありなんでしょ?

くやしかったら、お抱えのPJになんか書かせれば?

ああ、もう豚擁護記事でてるね、http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1640055/detail?rd
616名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:59:35 ID:DLzhWTxF0
>>612
まぁテレビは最後は視聴率だからな。あの騒動以降、フジの視聴率は絶好調で
とうとう11年ぶりに年間視聴率3冠を達成しちゃったわけだし。今年の滑り出しも
上々のようだし、営業業績だけでも相当なもんだろう。それがあの日枝の余裕の
笑顔につながってるわけで。
617名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:59:59 ID:xhNKDqah0
騒動前から提携を模索していたサンケイビジネスアイの中の人の立場は...

>>613
釣られません。
618名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:00:09 ID:GseoPjBE0
>>612
大方は
守銭豚相手にこの程度の損害で済んだから合格
って感じじゃね?
最終的にはニッポン放送もフジ本体も守ったし
ここで一気に豚と手を切れば
授業料は高く付いたがまあ結果オーライ
というぐらいの評価でおさまるんでは?
619名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:00:14 ID:/sSCF6C10
>>613
馬鹿、どんぐりだろ!
620名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:00:20 ID:iPv3CJNu0
かなり嫌ってたモンね
621名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:01:05 ID:iqBZcI/+0
フジテレビの経営者も責任問え!
622名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:01:51 ID:OR7x7EPd0
これはもうだめかも分からんね
623名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:02:09 ID:AAwUo3LG0
報道見てるとフジが一番手厳しいな
ショットガン撃ちまくりw
624名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:03:58 ID:xhNKDqah0
>>615
>もし証券取引法違反で、立件が成立した場合、ライブドアは
>どうなるのか?実際の罰則は、いったいいくらなのだろうか?
>証券取引法158条では、懲役5年以下または罰金500万円
>以下で、法人の場合は罰金5億円以下である。

上場停止になったらそれじゃ済まんだろうよ。
625名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:04:19 ID:Ubo/M+l20
>>599
社会的制裁があるのは分かるよ。それでも起訴されてからだと思うけどね。
だからフジは起訴もされていない段階での資本解消は難しいと思うよ。
もっともこんな事を言いながらなんだが..まあ時間の問題とは思うけどw
ただ言いたいのは新聞や定時のニュースはワイドショーや週刊誌と違うの
だから検察が捜索に入った=即有罪的な論評はどうかと思うだけ。もう
ちょっとだ起訴まで待てんかと。
626名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:05:05 ID:CbkcDco00
ラ ライブドアwwww ドアてww
627名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:05:17 ID:g/0Bp54F0
独自メール入手キタコレ
628名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:06:00 ID:NygUwRwo0
瑕疵条項でライブが粉飾など違法なことやったら
440億円を、株でなく現金でフジにかえすことが契約にあるらしいって。

現金440億円がM&Aに使ってしまって、もうありませーん、となったときライブドアは……。
グループ資産売却、解体への道を進むのだろうか。

ライブドアの命運を握るのはフジだ!
629名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:08:12 ID:Hytjgsl20
>>625

>資本解消は難しい

フジとLDの「契約」以外に、法律上、資本提携解消を妨げるものはないのでは?

したがってLDがフジの要求に「はい」と言えば資本提携解消に法の瑕疵はないはず。

「はい」と言うかどうかは確かに「難しい」かも。なにせ守銭奴豚が相手だからね。
630名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:08:56 ID:f8Ch8Ea20
>>621
同意。ライブドアだけに責任を取らせるのはおかしいわな
フジテレビも調べるべきかもね仲間なんだから、LDの。
しかも仲間であるLDを助けようともせず、解消しようとしてるんだから
631名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:10:42 ID:drhIPH+F0
>>628
フジテレビほどの法務なら、そのへんの瑕疵条項はガチガチに固めてくるだろ。
フジの報道がイキイキしてるのもライブドアを追い込んだほうが儲かるから。
状況次第では賠償請求だって可能だしな。

それよりなにより、フジテレビは足にまとわりついてた豚がグゥとなったので
もう嬉しくて嬉しくてしょうがないだろ。
632名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:12:45 ID:NygUwRwo0
  ↑
  │                          新しい楽しさ!
  |                         ┌──────┐
  |上場廃止+追証でもっと楽しく!      │株主代表訴訟│
  |                         │フジ契約解除 │
捜|                       ┐│ 取引停止
査|                     /   └──────┘
  |                   / 
  |               粉飾
  |               本体 + グループ企業
  |              /
  |.            /
  |        利益付替
  |        子会社 + 投資組合
  |       /
  |風雪.  /
  |IR虚偽
  └──────▲───────────→
           現在       時 間    
633名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:14:12 ID:Ubo/M+l20
>>629
フジとライブドアの契約書を実際は知らないが報道によると
平成19年までフジは第三者に譲渡できないという項目があるとか。
だが多分相手が組織ぐるみの犯罪集団だとすれば多分即日にも
解消はできるだろうと推測。業務提携の解消はその通り。
634名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:15:18 ID:Hytjgsl20
>>630

>仲間であるLD

だから裁判所行って訴訟起こせば?「フジはLD助けろ!仲間だろ!」ってね。
口先だけの情けない豚信者やのうwwwwww
635名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:18:00 ID:Hytjgsl20
つうか、一人で死ぬのはイヤだからフジと無理心中したがってる
LD社員>>630ってところか。

つくづく迷惑だよな、LDは。ここで騒ぐだけで何にもできないしwww

LD得意のネット工作ももう通じないしなwwwwwwww
636名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:19:25 ID:AAwUo3LG0
フジPJの不細工社長の件まで報道してるw
怨念こもってるなぁ
637名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:24:28 ID:3qCqDTK90
ウジのLD報道長いなぁ。恨みの深さが伝わってくるぞ。
638名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:27:07 ID:f8Ch8Ea20
>>637
こういう時こそ報道を自粛して
自分たちが何か力になれることはないかって考えるべきなんだけどねぇ・・・
639名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:28:43 ID:GseoPjBE0
ところで
「株価5倍になるわよ!」
と言ってた細木数子は
風説の流布に問われんのかな?
640名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:32:56 ID:Hytjgsl20
>>638

はいはい、かわいそうなLD社員よwww

もうフジの社員がうらやましくてうらやましくて気が狂いそうなんだろ。

あわよくば「俺もフジ並の高級に!」って夢を一度持っちゃったからね、去年。

LDの使い捨て社員の薄給じゃあ、妬むのも仕方ないか。しかも失業の危機w

心配するな、ハローワークでもLD並みの給料の中小零細はいくらでもあるから。
641名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:39:47 ID:drhIPH+F0
>>638
具体的にどうしてほしいかフジテレビに言ってみれば?
とりあえずここに「仲間としてフジテレビにしてほしいこと」を書いてみてよ。
みんなで笑ってあげるよ。
642640:2006/01/19(木) 17:43:56 ID:Hytjgsl20
「高級」じゃなくて「高給」だったな・・・

まあフジ社員はLD社員より「高級」で「高給」なんだから、どっちでもいいか。



なあ、>>638よwwwwwwwwwwwwwwwww
643名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:45:25 ID:Qlt0Y1tg0
>>639
それを利用して儲けてた(or誰かを意図的に儲けさせようとした)のなら
「風説の流布」に問われるところだろうが、単なる「戯言」で片づけられるだけだろうな。
644名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 17:53:39 ID:AAwUo3LG0
>>639
中山雲水という占い師が
株コーナーで自分が買った株が
「あがる」という記事を書いて
風説の流布で逮捕されたことがあったよ。
細木が株を持っていたら確実に風説の流布にひっかかるはず。
645名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:11:06 ID:Hytjgsl20

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

豚衛門ザマー見やがれ!!!
646名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:14:46 ID:f8Ch8Ea20
ライブドアを批判したり叩いてる人間はクズだな
647名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:14:57 ID:I954RwrWO
豚信者はフジにたかりそうだなww
この狂信的な言動、こいつらまじで怖いわ
648名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:15:19 ID:W7rb08AA0
>フジテレビほどの法務

先のフジ買収騒動でも言われてたけど、フタ開けてみたら
ガチでやった第三者株券発行で、見事に地裁でやられたけど、
バージョンアップしてるのかな
649名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:15:55 ID:ZNUgxIVi0
フジの損害は最小限でしょ
誰もフジが粉飾に関わってると思わない
つーか、公共的事業主として乗っ取ってやれよ

総額・・・・うぅぅぅんとねぇ〜
ニッポン放送ぐらいの額になるのか?
650名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:18:30 ID:VJzx1Wlw0
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

豚信者ザマー見やがれ!!!

651名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:19:52 ID:ZNUgxIVi0
元々600万円で始ったんだろ
豚の株全てを600万円でフジが買えばいいじゃん
652名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:20:55 ID:1LCzEqkz0
株価はあと数日ストップ安、上場廃止。そしたらフジは株式を安く公開買い付けして使える事業を使ったり売って、残りは解散したらええ。バイバ〜イ   
653名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:24:04 ID:kMkqKF490
フジはそのまま豚株を持っていて
豚の死体を分配した方がいいんじゃないの?
654名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:25:13 ID:7nNhzloT0
655名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:25:16 ID:JecIUqPo0
>>648
チョットワラ田
656名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:29:00 ID:4TZF0W9G0
>>653
そんなんで喜ぶのはシナ人の感覚だなw

いらねーよ
657名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:30:33 ID:f8Ch8Ea20
>>654
その子供のいうことは正しいね
子供でも株を買えるようにするべきだ
そしてフジはライブドアを助けるべきだ
658名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:33:00 ID:Hytjgsl20
>>657

哀れなLD社員>>657が社長譲りのエラそうな態度でフジへSOSを発信しているが・・・・

浮き輪の変わりに石が飛んできてるぞ!wwww>>657
659名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:35:38 ID:0dTSuVS40
100円でTOB
660名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:36:24 ID:rg2tlD3c0
>>654
その子の将来が心配だ・・・
つーか、なんで小中学生に買えるようにしないといけないんだ?
企業ってもんをわかってるのか?ガキのために株があるんじゃないだぞ・・・
そもそも、そんなに株を分配したらどうなるのかと
そういうことをきちんと考えて発言してるのかコイツ?
661名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:38:22 ID:UXp+g20w0
で、このハゲタカみたいな会社の死肉を貪る次のハゲタカは?
662名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:42:47 ID:ZNUgxIVi0
アホルダーの皆様にお聞きします。




すうすババヌキだったのを解ってた人、手を上げてください。
663名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:45:41 ID:BRfjhUVz0
>>660
十分に正しい意見だと思う。
今は小中学生もインターネットをやっているし大人とかわない情報をもっている

だからこそ、小学生や中学生も株をやり、企業に意見を言う時代が来ているのだと思う
小学生中学生でも株を買えるように株を分配する企業こそが
これからは生き残れるといえるだろうね

他の国ではすでに、小中学生がどんどん株式市場に参加している
その女の子のいうことはものすごく正しいし間違ったことや、恥ずかしいことは言ってない
日本経済のためにも、子供たちのためにも、小中学生でも株をどんどん買える時代になってほしいね
664名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:48:59 ID:F0XNrNeL0
>>660
それはね
ファイル共有P2Pと同じで
参加者が多ければ多いほど株高になるからだよ
一人が売買する金額を増やすより売買する人数を増やしたほうが市場に投入されるマネーの総量がより増えるから
たとえそれがバブルだとしてもね
665名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:53:04 ID:ZNUgxIVi0
おいらが子供だったら株じゃなくてうまか棒買うね
666名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:54:50 ID:mKe1OsV50
>>664
これからは小中学生も株に参加し、企業経営に参加する時代だからね
やはり、小中学生でも株を買えるように株を分配するべきだよ

それができない企業は絶対に生き残れない
政治家も、日本の将来を考えて、小中学生がどんどん参加できるように
株を分配するような法律とかを作るべきなんだけどねぇ

小中学生が株主市場に参加することを嫌がったりするような
クズ企業は即刻つぶれるだろうね、これからの時代は
667名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:56:27 ID:W7rb08AA0
まーた始まった
最初から小学生が買えのを目的として100分割したんじゃなくて
分割による一時的なタイムラグによって株価上昇を狙ったのが、
結果的に小学生でも買える金額になったというだけのこと。

ダメですよ風→桶を逆さにしちゃ
アメリカ流に言えば馬車はいつも馬がさきでワゴンは後ですからねー
668名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:56:39 ID:b22KcVqD0
>>664
そして人生終わるやつが増えると・・・w
669名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:57:39 ID:mKe1OsV50
>>665
それは、アホな子供だけ
今の小学生は月に5万、10万必要なんだぞ。
小学生でも化粧したりしてるし、つきあいでカラオケ行ったりと
遊びにいくだけでも6万くらいはかかってる。特に女の子はな
だからこそ株を小中学生でも買えるようにするべきなんだよ
小中学生はアルバイトできないしな
親も小遣いをつき5万10万あげたくても、あげられない
うちは小5の娘に月4万5千円しかあげられてない。
670名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:58:59 ID:bmPMLZDD0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |ホリえもん、きみが消えたら市場ががらんとしちゃったよ。|
       |        でも……すぐになれると思う。         |
       |           だから………。              ..|
       \_        心配するなよほりえもん。    ___/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                       __                   |\__ \
                   /  ̄ __\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\
                     ↑
                   日枝会長
671名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:59:49 ID:ZNUgxIVi0
>>669

おいらが小5の時は10万もらってぞ!!
余っても株なんか買わないぞ
672名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:00:10 ID:8RC/aqs90
昔映画か何かで子供にクレジットカード
持たせようとたくらむ893の話があったけど、
案外株を定年層に売りたいって奴等も、
考えてることは一緒のような気がするな。
673名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:06:03 ID:mKe1OsV50
>>671
それが普通の小遣いだろ?
大手小町というサイトには月5000円しかもらえない
小学生でも10万くらい必要というかわいそうな子がいましたよ

っても10万でも足りないでしょうけどね
マックとか買うとフルスペックでは100万超えますし
できれば月15万くらいは小遣いを上げたいものです

>>672
小遣い以外にクレカは持たせてるぞ?
使っても14,5万くらいと少ないが
月の小遣いが少ないから、もっと使っていいっていってるんだけどねぇ・・・
674名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:06:29 ID:avDPtLTh0
俺は娘に毎月年齢×100円しかやっとらんぞ。
毎年、春には賃上げ交渉があるが6歳のときに交わした証文があるので
今年も押し切るつもりだ。
675名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:08:53 ID:mKe1OsV50
>>674
お前は親として最低の人間だな・・・
そんなんで交友関係とか付き合いが持つと思ってんのか?あ?
俺ら大人だって、会社のつきあいで飲みに行ったりするだろ・・・
それと同じで子供も金がいるんだよ。馬鹿にはわからないかもしれんがな
普通に考えて月5万でもきついぞ。クレジットカードもたせてやれ
676名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:12:41 ID:Hytjgsl20
堀江は人として最低の人間だな・・・




あ、だから「豚」なのか。納得。
677名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:13:43 ID:Bi+ZxPsx0
>>673
お前の子供は間違いなくDQN決定だな。 可哀想に。 子供は親をえらべねぇもんなあ。
678名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:14:03 ID:mKe1OsV50
>>676
小学生にたかが十数万円使わせてやれない親もクズだけどな
679名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:17:39 ID:Bi+ZxPsx0
>>674
それで正解。 いい人間に育つよ。 最近、子供より長生きしようというバカ親
が多くてこまる。ゼニなしではつきあえない友人関係なんて無い方がいい。
680名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:19:40 ID:AcHr1gHSO
ガキに大金与えてどうすんだ?
親の自己満足で子供の金銭感覚狂わせるな
単に子供にこんなに小遣いあげてるんですよって周囲に自慢したいだけだろ
681名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:21:24 ID:mKe1OsV50
>>679
長生きしてる老人どもは老害でしかないからな、病気になっても病院いくなって思うな
高年齢社会とかふざけすぎ。俺だったら自殺するけどま、長生きするようなら。

>ゼニなしではつきあえない友人関係なんて無い方がいい。
馬鹿?交友関係に金はかかんだよ、カラオケいったりして金かかるだろ?
子供だって化粧はするし、ブランドもんだってほしいんだよ
だから買ってやるし、クレジットカードも持たせる

それができない親はクズでしかない
まぁ、小さいうちから沢山金あげないとクズにしか育たないわなw
682名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:23:34 ID:Bi+ZxPsx0
>>681
カラオケも、化粧もブランドもんも無意味。 ま、今夜のメシがカップラーメン
のやつの釣りだろうがな。 親が十分にくずだわ。
683名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:24:23 ID:8RC/aqs90
すごいな・・・
おれが小学生の時は一日百円もらって
駄菓子屋にいけば、十分だったぞ。

それこそ誰かが買ったゲームソフトを
みんなで借りて遊んでた時代だからな。
て、まだ私は20代前半ですぜ。
684名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:24:36 ID:ier/i1au0
マジレスするなよ。
馬鹿が自分の妄想を語っているだけなんだから。
685名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:25:38 ID:mKe1OsV50
>>680
馬鹿?たかが5万の小遣いとクレカで月に14、5万使わせてるくらいで
なんで金銭感覚が狂うんだ?たかが20万前後だぞ。
俺たち大人なんて何十万も何百万もするものをポンと買ってるのによ

子供に金を与えずに我慢させる方がよっぽど悪影響だろw
あんたはよっぽどケチなんだろうなw

>>682
何で無意味なんだ?子供らだって遊びたいんだよ
うちの娘は休日はカラオケだとか、暇なし遊びあるいてるぞ
小5でも化粧してるしな。悪いことじゃないだろ?いまどきの子供らしくていい
686名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:27:10 ID:K8kbrUu5O
>>681
おまえ、友達がいないんだな
687名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:27:16 ID:Bi+ZxPsx0
>>683
俺の甥っ子は、ゲームソフト買ってやると包装を丁寧にあけて、とにかく汚さないように、マニュアルも
すべてきれいに保存しておいて.....クリアすると売りにいく。少しで高く売れるように。
688名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:27:25 ID:bmPMLZDD0
飽田
689名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:27:50 ID:L0oIE0Ma0
釣り堀かい
690名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:29:03 ID:mKe1OsV50
>>683
俺は小学生の時5万前後はもらってたね。
まわりの奴はビンボー人なのか、親が馬鹿で金くれないのか
かねのねー奴ばかりだったな。皆かわいそうだった
691名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:30:24 ID:uqzUShkT0
>>681
老人がゴミというのは同意だが、
長生きするなら自殺するというやつに限って
絶 対 に 自 殺 し な い
まあ、俺はゴミの老人になっても
疎まれながら図々しく生きるつもりだけどねw
692名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:30:41 ID:y9Z2p2fK0
日枝は溜飲下げてるだろうな
たとえ、豚が自分からコケてくれたんだとしても
693名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:31:24 ID:AcHr1gHSO
ガキの頃から大金与えられるとこんなアホが育つのか
694名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:31:38 ID:jMWofQVH0
いますぐNHKみろ
695名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:31:46 ID:mKe1OsV50
>>691
最低だな。年取ったら健康でも自分で命をたつべきじゃねーの?
ジジイ、ババァになったら老害でしかないんだからな、ゴミになっても生きてたいの?
696名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:33:14 ID:y9Z2p2fK0
俺個人的には、英数字を全角で表記する奴は池沼だと思っている
697名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:48:34 ID:+0IAyCzR0
そういえば中学のころだから、もう10年も前の話になるが
同級生の金持ちの娘(ブサメン・性格もアレ)に、金目当てで遊ぶ男女が続出してたな。
んで、その金持ちとよく遊ぶ「友達」が裏じゃ陰口をたたきまくってたとか聞いた。
俺はそのときは「へぇ」としか思わなかったが、今考えるとどうなんだろ。
少なくとも、その金持ち娘は陰口叩かれてるのを知らないから幸せなんだろうか。
まるっきり裸の王様だが・・・・


ちなみに俺は中学時代、近くのヨー○ドーで友人たちとショッピングカートを乗り回してた
お前ら近所の恥になりたくなければ、子どもにはちゃんとお小遣いやろうな
698名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:57:39 ID:mKe1OsV50
>>697
最低でも5万はもたせんとね
俺は5万だけじゃかわいそうだからクレカももたせてるけど
699名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 20:17:55 ID:Hytjgsl20
ライブドアとオウム真理教の類似点

ライブドア               オウム
新興企業               新興宗教団体
社長が肥満体            教祖が肥満体
メディアに露出            メディアに露出
多数の信者がいる          多数の信者がいる
選挙に出馬し落選          選挙に出馬し落選
トップに権力集中           トップに権力集中
少数の最高幹部(宮内、岡本)    少数の最高幹部(上祐、早川)
多角経営(金融、自動車)       多角経営(ラーメン、PC)
社長に美人秘書(乙部)        教祖に美人秘書(石井久子)
前代未聞の事件(フジ買収騒動)    前代未聞の事件(地下鉄サリン事件)
本社が電撃的な捜査を受ける      本部が電撃的な捜査を受ける
ライブドアショックが世界に衝撃     サリン事件が世界に衝撃
「違法との認識はない」         「私は潔白だ」
側近が不審な死(野口)         側近が不審な死(村井)
逮捕間近自社にこもる          逮捕間近サティアンにこもる   
700名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 20:51:46 ID:Hytjgsl20
「捜査に協力する」と言ってるそばからこれ↓
つくづく順法意識皆無の犯罪集団だ。


捜索時、メールの一部消した形跡 ライブドア事件
2006年01月19日15時33分

 「ライブドア」の関連会社が虚偽の事実を公表したとされる事件で、
東京地検特捜部は、ライブドア社内の電子メールの送受信に使う
サーバーが置かれた東京・新宿のビルを家宅捜索した。
同社では重要なやりとりがメールで行われており、特捜部は削除を防ぐため、
抜き打ちで一斉捜索に踏み切った。
しかし、幹部間のメールの一部が消された形跡があったという。
特捜部は今後、押収した大量のメールの分析を進める一方、サーバーや
パソコンに残ったデータから削除メールの復元も試みる方針だ。
http://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200601190266.html
701名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:52:33 ID:mKe1OsV50
>>700
まったく関係ないデータの可能性はないのかねw
702名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:56:38 ID:apjnXjyH0
>>701
メールサーバは上積み。
踏み込む時点で、ネタ握ってないと。

しかし、日枝たち好き勝手に報道して、
溜飲下げているだけではテレビ局の経営行き詰りつつないか?
竹中とか竹中とか竹中とか。
703名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:02:24 ID:qMr8MgTZ0
助け合うも何も、
フジには何の義理も恩もないだろ…
704名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:05:52 ID:mKe1OsV50
>>702
もしかすると耐震偽造問題から目を背けさせるために騒いでるのかもしれないぞ
踏み込んで捜査しましたが何もでませんでした、私たちが悪かったですってね

>>703
買収されなかったんだから感謝するべきじゃないの?
まぁ、恩は返すべきだろ。人としてさ。
人間なんだし、身内みたいなもんになったんだから、こういうときこそ助け合うべきじゃね?
705名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:06:30 ID:5sti7wkI0
サラリーマン金太郎@出社1日目【本宮ひろし】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130919926/l50
706名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:16:43 ID:Hytjgsl20
>>704

で?キミはどう助けて欲しいの?フジテレビに中途入社したいのかい?
薄給LD社員の>>704よwwwwwwwwwwwww

フジサンケイはLDなんか身内どころか侵略者としか見てないからwwwwww
707名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:18:03 ID:EDHApEf10
今NHK見た
フジ、大株主の発言じゃね〜
ざまあみろという感じだな
708名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:18:28 ID:LA7zEc/F0
709名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:18:51 ID:NA89KuCL0
渡りに船どころか、渡りにナントカ大橋だぜ

            ビートたけし
710名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:34:26 ID:mKe1OsV50
>>706
なんで侵略者なんだ?
711名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:34:38 ID:qMr8MgTZ0
>>704
買収されなかったのはライブドアの恩情などではなく、フジの作戦勝ちだろ

つーか、
例えばオマイが殺人鬼に狙われる。
しかし、殺人鬼の気が変わって怪我を負いつつも、命だけは助かったとする。

んで、その殺人鬼が何かのピンチに陥ったとき助けたいと思うのか?
712名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:36:39 ID:mKe1OsV50
>>711
そりゃ助けるだろ。相手だって人間だしな
俺を殺そうとした事実があっても俺は、俺を殺そうとした奴を助ける
それが人間ってもんだ。困ったときはお互い様。わかる?
713名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:38:52 ID:by5D0fId0
>>712
相手は人間?

ブタじゃないの?
714名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:41:22 ID:mKe1OsV50
>>713
負け組みが必死ですねw
715名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:44:17 ID:Fbe1kyRY0
>>714
負け組って???w

間もなく上場廃止で倒産確実なブタが教祖の詐欺集団の構成員の事か???www
716名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:45:06 ID:mKe1OsV50
>>715
あ ん た の こ と だ よ !
717名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:47:06 ID:qMr8MgTZ0
殺人鬼を助けたところで、新たな殺人を犯す。

フジにとってはガンみたいなもの。
病巣を好きこのんで飼う奴は居ないよ
718名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:49:52 ID:N0Ta5/Et0
フジが一番日本のガンなんだけどな

インチキ派遣会社社長とか細木とか色々な害悪を
おもしろおかしく世間に流し
金至上主義にした元凶だからな
719名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:50:54 ID:YR8Cl/8E0
ウジは悪意100%で叩いているよな。
720名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:58:24 ID:Hytjgsl20
>>710 >>712

まあ死ぬまでフジの前で「助けてろ助けろ」とふんぞり返ってればよし。

「助ける助けない」はフジの勝手だからね〜。哀れなヤツ、ああおもろwww
721名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 23:00:48 ID:uqzUShkT0
フジは癌でも法律違反はしとらんからな
722名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 23:15:19 ID:uxu4/poH0
>>717
あれ、菊問は?
723名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 23:31:08 ID:TJdHZBNc0
知的財産推進計画2005

1. 業界の近代化・合理化を支援する
(1) 契約慣行の改善や透明化に向けた取組を奨励・支援する
@)  漫画家・アニメーター等の個人のコンテンツ創作者と出版社・アニメ制作会社など
の間の契約について、関係者の共通理解に基づく契約慣行の改善や透明化に向けた取組を
2005年度も引き続き、奨励・支援する。(文部科学省、経済産業省)
A)  放送番組については、2005年度も引き続き、放送事業者の策定した制作委託取引
に関する自主基準の遵守徹底を促進するとともに、「放送番組の制作委託に係る契約見本」
の活用状況のフォローアップを促すことにより、制作体制の公正性や透明性をより一層高めるための
自主的な取組を奨励し、番組制作費用の契約及び管理の徹底に向けた関係者の取組を促進、奨励する。(総務省)
B)  著作権の所在を明確にし、様々な二次利用に対応した多様な契約形態慣行が定着するよう、
「アニメモデル契約」について、その活用状況や先進的な海外の契約例の調査等を踏まえ、
2005年度中に、必要に応じ措置を講ずる。(経済産業省)
C)  映画興行について、2005年度中に、制作者が成果に応じた配分を得ることが
できるような取引関係の構築に向けた関係者の取組のほか、入場者数の明確化や興行収入等
の透明化に向けた取組を促進、奨励する。
(2) 独占禁止法等を厳正に運用する
@)  2005年度も引き続き、独占禁止法及び下請代金支払遅延等防止法
の普及啓発・相談対応の充実を図るとともに、コンテンツ制作に係る下請取引を行う
事業者に対して下請代金支払遅延等防止法に基づく書面調査を実施する等、
両法に違反する行為に対して、両法を厳正かつ迅速に運用する。
(公正取引委員会、経済産業省)
A)  コンテンツ業界における独占禁止法違反を迅速に発見するため、
2005年度も引き続き、必要な審査専門官の確保など知的財産タスクフォース
の体制を整備することにより、公正取引委員会の調査・情報収集活動の強化を図る。
724名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 23:34:07 ID:q7LuXjUf0
はっきり言ってやろう
最近株始めたやつらなんて投資家でもなんでもない
ただの投機だ
株の歴史や仕組み、そして経済について何もわかってないだろ
アホが
725名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 23:53:45 ID:mHjcSwNT0
過去に何度もやらせ報道してるフジがなにいってんだか


と思った俺
726名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 00:04:18 ID:3sviImHB0
逆襲の日枝というか、逆襲のフジというか・・・
まさか今年がこんなスタートになるとはなぁ。

ホリエモンは名言を残して、
表社会から消えるのだろうか・・・
727m9(^Д^)プギャー:2006/01/20(金) 00:43:59 ID:saJGwAun0
f8Ch8Ea2

630 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/19(木) 17:08:56 ID:f8Ch8Ea20
>>621
同意。ライブドアだけに責任を取らせるのはおかしいわな
フジテレビも調べるべきかもね仲間なんだから、LDの。
しかも仲間であるLDを助けようともせず、解消しようとしてるんだから


638 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/19(木) 17:27:07 ID:f8Ch8Ea20
>>637
こういう時こそ報道を自粛して
自分たちが何か力になれることはないかって考えるべきなんだけどねぇ・・・


646 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/19(木) 18:14:46 ID:f8Ch8Ea20
ライブドアを批判したり叩いてる人間はクズだな


657 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/19(木) 18:30:33 ID:f8Ch8Ea20
>>654
その子供のいうことは正しいね
子供でも株を買えるようにするべきだ
そしてフジはライブドアを助けるべきだ
728名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 00:53:45 ID:ZxOCd3Xh0
懲りたと言ってるのは口先だけ、まだ洗脳が解けてない奴のブログ と
完全に洗脳された奴のブログ

http://blog.livedoor.jp/luke_luke/

http://deep.livedoor.biz/archives/50147458.html



737 名無しさん@6周年 2006/01/19(木) 17:01:07 ID:aalSdkVB0
馬鹿は死ななきゃなおらない。

http://blog.livedoor.jp/yuka3/

http://blog.livedoor.jp/handshake/
729名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:01:16 ID:NPBKkEv6O
今後のCXの反撃が楽しみだ(・∀・)
730m9(^Д^)プギャー:2006/01/20(金) 01:03:51 ID:saJGwAun0
フジサンケイグループを防衛できたし、金は取り返せそうだし、豚教団は破滅確定だし

フジは風が吹いてるなぁwwwwwww
731名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:05:39 ID:ElsWMtvR0
フジテレビ陰謀説がささやかれてる件。
732名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:09:12 ID:nl1H1XgT0
「略奪されたすれっからしの花嫁」が自由になろうともがいとる。
733m9(^Д^)プギャー:2006/01/20(金) 01:09:29 ID:saJGwAun0
陰謀でも陽謀でも良いよ

フジサンケイを乗っ取ろうとした詐欺師集団が破滅で、フジは完全復活wwwwwwww
734名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:12:19 ID:/X4PjHZU0

ライブドアの株主はさ、フジテレビに代表訴訟かければいいよ。

いまさら責任ないとはいわせないぜw
735名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:14:47 ID:1E6zJqGu0

日枝氏曰く 「何だか知れんが、酒がうまいんだよ」
736名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:15:48 ID:KvN6++b5O
ちきしょー今年も
ホリエモンのライブドアショックが流行語大賞かよ!3年間も話題独占だな
737m9(^Д^)プギャー:2006/01/20(金) 01:23:19 ID:saJGwAun0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <詰んでるのに穴熊やってもし様がないでしょm9(^Д^)プギャー
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
738名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:23:47 ID:3VPy78390
明日、めちゃいけ警察(ほりえもん出演)を放送したら誉めてやる。
739名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:26:29 ID:h6/FSmug0
★ライブドアの取締役辞任 フジ、業務全うできない

・ライブドアは19日、業務提携などを推進するためフジテレビジョンから社外取締役
 として迎えていた山田良明常務の辞任届を受理したと発表した。山田氏は同日付で
 取締役を辞任した。

 フジの日枝久会長によると、山田氏から「こんな状況では業務を全うできない」と
 辞任の申し出があり、同日夜にライブドア側に通告したという。ライブドアの証券取引法
 違反事件が、フジによる役員引き揚げという形に波及した。捜査の進展によっては
 業務提携の解消や、フジによるライブドア株の保有に影響が出てくる可能性もある。
 ニッポン放送株争奪戦で激しく対立したフジとライブドアは、昨年4月に和解。山田氏が
 両社の提携を進める役割を担ってきた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000334-kyodo-bus_all
740sage:2006/01/20(金) 01:29:20 ID:fUBZdMBz0
とりあえず。地検が動いたって事はほぼタイーホ確定。
豚が不正にあげた利益をどこに隠しているのか調べているだけだから。
特に個人資産を。
罪深き信者の皆さん。バスの手配しておいたら。
暖房は煉炭が暖かくて良いよ。
741名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:29:33 ID:HoJO9Fnd0
マスゴミと政府は完全にグルですね

ライブドアと証人喚問タイミングが良すぎる

氏ねよ飯島
742名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:31:08 ID:i1UH6bQ20
>>738
お蔵入りです

by99ANN
743名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:31:50 ID:sZJbLGSa0
完全にガッツポーズしてるな
めちゃいけ警察なくなったら怒るぞ
744名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:40:06 ID:xRFR0umuO
>>736
決まりっぽいね
あと、チョコレート3姉妹
745名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 03:08:25 ID:znAtn2lR0
いやー楽しいなぁ。今宵も豚関係者と信者の命乞いをサカナに一杯やってます。うぃ〜♪
746名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:17:50 ID:pd0+/z7N0
ID:mKe1OsV50は寄生虫的な発想してるな



なんだ腸癬人か帰れ
747名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:22:30 ID:hkEUdpgq0
フジテレビは、ライブドラを助けるべきだろ
仲間を見捨てて恥ずかしくないのかね〜。人として最低だろ?
もしもLDの疑惑が疑惑でなく犯罪とかだったら

フジテレビの経営者の責任を取るんですよね?捕まえてくれますよね?仲間なんだから
まさかライブドアの人間にだけ責任をとらせるなんて馬鹿なことしないでしょ
フジテレビは第二の株主らしいから何もしらないわけがないだろうし
748名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:23:59 ID:VvAmRaQZ0
リーマン兄弟が巻き添えを食らってるんだろうな、いい気味だ
ライブドアの転換社債も株も無価値だし資産もない
749名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:28:05 ID:hkEUdpgq0
どっちにしろ、ライブドアを見捨てるようなことしたら
フジの株主、フジの善良な社員も黙ってないんじゃないの?
仲間を捨てるんだから
750名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:30:08 ID:Ucl/Hb6C0
ユ○○資本の犬がこんな目に遭っちゃったんで
米と英のメディアだけは擁護に必死だなw
他の国のメディアとは明らかに異質だ。
日本を金融植民地化する為には何でもありかいなw
必死だな米英ユ○○資本。
地検は良くやったGJ!
ついでに村上や孫や三木谷もやっちゃえば神。
米英は烈火のごとく怒るだろうが無問題。
法治主義の国が法に従って何が悪い?と言い返してやれば良い。
751名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:31:10 ID:hkRQLdpu0
ホリエモンを候補にした自民党は責任を取るべき。

 なら

ホリエモンと提携したフジテレビは責任を取るべき。

 だよな。
752名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:32:38 ID:6q4FYCjv0
業務提携してから何か具体的にやったことは有るのかこれ
753名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:33:11 ID:ls7fNL4e0
>>751
オカラも散々絶賛していたわけだが?
754名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:33:33 ID:dhvj5JK00
>>751
放送免許取り消しでw
755名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:34:07 ID:hkEUdpgq0
>>750
>地検は良くやったGJ!
政府による犯罪捏造の可能性が高いわけがわけだが?

>ついでに村上や孫や三木谷もやっちゃえば神。
本当に最低な発言だな。よくそういうことがいえるよなお前
キサマの人間性を疑う
756名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:36:30 ID:EFFaUsOq0
今度、フジに不祥事が出た時が楽しみだ。
757名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:37:24 ID:hkEUdpgq0
報道されていることが事実なら、フジテレビの経営人にも責任を取らせ
フジテレビの家宅捜査とフジテレビの人間から事情聴取するべきだろ?
それなのにどうして地検は未だにライブドアしか捜査してないんだ?

つまり政府による犯罪捏造の可能性もあるってことだよな
今回の事件が本当なら責任を取るべきだし、共倒れする覚悟で
ライブドアを助けようとするべきだろ?どうして見捨てるようなことをする?

ライブドアだけに責任を取らせるのは間違いであり
フジテレビにも責任を取らせ、捜査する必要があるのではないか?
758名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:38:07 ID:UgUcXQq30
フジの新株予約権を蹴った東京地裁は謝れよ。
759名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:40:17 ID:5dDYK+hE0
>>757
同意。仲間を見捨てるなど武士として言語道断!
人と人との繋がりは大切にしなくてはいけない。
まだ黒と決まったわけでないのに、フジは業務提携を解消したいといいだす
そればかりか、提携を中止したテレビ東京も許すことができない
どちらのテレビ局も仲間を見捨てた最低な局として永久に騙り告がれるだろね
760名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:41:47 ID:K/K9NuAoO
嬉しそうにクルクル回ってCM出てたのに
761名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:47:56 ID:mSoC/8E60
フジの公共性は異常
762名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:49:26 ID:5dDYK+hE0
ネット上で、ライブドアを批判し叩き喜んでいるのは
引篭もり、ニート、フリーター、アルバイト、パートの負け組み=腐った人間
っことでOKかな?

世間の大半はLDを応援しているし
サポートしようとしないフジに激怒してることをお忘れなく
763名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:52:05 ID:EFFaUsOq0
>引篭もり、ニート、フリーター、アルバイト、パートの負け組み=腐った人間
>っことでOKかな?

んなこたぁ無い。
ただ、相手の隙を狙って業務拡大してきたLDが、自らの隙で転落していくのは
自業自得ってこと。

ただ、LDのM&Aについては肯定的だがな。
764名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 10:52:08 ID:D94/UnTB0
>>762
早く資産清算しておけよコジキ
765名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:06:10 ID:EQj0KZDf0
このスレはアホルダーがフジテレビと地検にファビョるスレになりましたwww
766名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:09:10 ID:/md8Jzkn0

ライブドアの株主はフジテレビには株主代表訴訟起こせるよ

767名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:13:02 ID:pd0+/z7N0
ID:hkEUdpgq0
ID:5dDYK+hE0

火病発症中w
768名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:23:39 ID:0rEBH/kw0
>>766
だろ?それに仲間であるLDを助けようとしないフジは最低だ
それとライブドアだけに責任を問わせずフジテレビの経営陣も事情聴取
および家宅捜査するべきだろ。なんでライブドアだけなのよ?
769名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:24:31 ID:ayiCdqLM0
>>766
でも負けるよ。
770名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:30:25 ID:0rEBH/kw0
>>769
負けるわけないだろ。
現に仲間であるLDを見捨てようとしてるんだからな。
こういうときこそ助け合うべきだろ?違うか?え?
提携を中止したテレ東も最低な局
こういうときこそ助けあうべきなのにねぇ

それとライブドアから逮捕者がでるようなことになれば
当然、フジテレビも調べるべきだし経営陣に責任を取らせるべき
ライブドアだけが裁かれるなんて、絶対に許してはいけない
771名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:42:50 ID:k85YPuDo0
ビジネスライクな関係に、浪花節な仲間関係を持ち込んでどうするよ?
772名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:51:05 ID:ayiCdqLM0
>>770
仲間じゃないもん。負けるよ。
773名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:51:30 ID:0rEBH/kw0
>>772
仲間でしょ?それにフジはLDに恩があるわけだし
774名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 11:59:16 ID:k85YPuDo0
>>773
んじゃ、まずお前の仲間の基準は何か、明確に書いてくれ。
775名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 12:03:58 ID:WZ0P3wSa0
>>699

堀江、秘密の小部屋に隠れたら神棚。
776名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 12:35:02 ID:MkPK5QuU0
少なくとも今はまだ罪人ではないのに
契約に基づいた業務提携を一方的に破棄できるもんなのか?

相手にキンタマ握られてなくて、
やばくなったらこっちの気分で解消できるなら楽だわな
777名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 12:58:23 ID:pYv3CtPCO


 アホルダー必死テラワロス


778名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 13:01:41 ID:7KU984Ox0
>>773
どんな恩だよwwwww
779名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 13:09:00 ID:k85YPuDo0
完全に乗っ取られなかった恩って言って来るよ、多分。
780名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 13:10:04 ID:PJUKR4Pe0
ライブドア
M&A → OK 大いに結構。問題ない。
粉飾  → × 最低の背信行為。きちんと罪を償うべき。

簡単なことだろ?償った上でやり直せばいいんだよ。
ホリエモン言ってたじゃないか。
無一文になってもやり直す自信ありますよって。

グダグダ言い訳して誤魔化し引き伸ばすほどホリエモンの価値が下がるぞ。
ホリエ信者も同じ。ルール守れよ。
781名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 13:12:09 ID:1GqGdO0p0
>>780
粉飾認めると、ホリエモン無一文になってさらに、豚箱行きですから
誰かを殺してでも認めませんよ。
782名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 13:14:21 ID:nRPI4LLA0
今さら遅いよ。多額の資本投入しといて、業務提携解消すれば逃げ切れるとおもってるのか。
783名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 13:46:16 ID:186xqqOb0
>フジはライブドアに440億円のキャッシュを請求可能
だけど、潰れたら帰ってこないよね。株主への配当は一番最後だから。


ライブ倒産を煽るのがフジの株主的にはいいのかどうか微妙ですね。
根拠の無い煽りをやると、株主代表訴訟ゴロには格好の餌になるね。
784名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 13:51:11 ID:186xqqOb0
ライブの社員が代表訴訟したら結果はどうあれ、フジも火だるま確定だなこりゃ。

これは面白そうだ。
785名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 16:42:03 ID:eorgsdtu0
フジ悲惨だな
浮浪者にレイプされたようなもんか
786名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 17:10:22 ID:+yL3svsS0
LD関連もフジサンケイも目くそ鼻くそw
両方売り抜けて、現金ホールドだから、
どっちも潰れてくれて構わないよ。
787名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 19:11:09 ID:NdrL4iQD0
>>411
密告なくば、更に肥え太るためにデカイ企業買収を企んでいた。

しかし、鉛筆1本出し惜しむような守銭奴がトップでは競争力が付くハズも無い。
いい加減アホルダも気づけよな。研究・開発費をカットでは企業が成長しねぇーヨw
788名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 19:48:32 ID:qr68g/2E0
結局フジテレビも株価は下がってるわけだが・・・。
789名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:03:24 ID:qW9KYh1d0

ライブドア社員やその他関連企業の社員も犯罪に加担した犯罪者だろ

無関係とは言えないな

犯罪者は屑だからな
790もう手遅れだろう:2006/01/21(土) 16:33:31 ID:S75ce7Oi0
私がことさら指摘するまでもなく、ライブドアは証取法に違反するおそれのあるいくつかの不審な行状を、有報、届出書、大量保有報告書等の法定書類によって、広く一般に開示しています。
 従って、フジテレビの経営陣は、それらのことを十分に承知した上で、多額の増資に応ずることになります。第三者割当増資に応じた時点では損失が発生することなど予測できなかったという言い訳は通らないでしょう。
開示されている情報によってさえ、上場廃止問題に直結する蓋然性のある会社に出資することになるからです。ましてや、しかるべき権限を持った機関による実地検査がなされた場合には、あるいは、
インサイダー取引、ストックオプションとか株式の交換に絡む不正、株価操作の実態などが明らかになるかもしれないのです。
 フジテレビが被るおそれのある多額の損失金については、今の経営陣は株主代表訴訟の対象になることが考えられますし、その上に特別背任罪にも問われかねません。
それ以上に問題なのは、フジ・サンケイグループがライブドアの第2位の大株主になることによって、ライブドアというギャンブル・ファンドの一味になることです。

http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/b663d0f5adedfab47d4f5a4c34b05fe2
791東名高速殺人神戸隆行@サンテレビばんざい
@ホリエモンへの脅迫文@
http://otd9.jbbs.livedoor.jp/917330/bbs_plain?base=581&range=1
webブラウザOperaの日本販売権をライブドアに強引に
(感想を言えば「詐欺同然」の「エゲツない」やり方で)買われてしまい、
サポートは切れるはまともなユーザーの引継ぎもないわでほとほと参ってる私ですが、
今度はこの掲示板サービスの運営権が問題のライブドアにまたしても買われたらしいです。
ロクにサポートやサービスも運営できないのに無責任になんでもかんでも片端から買わないで!
(Eudraしかり、Operaしかり。)ユーザーの迷惑だよ・・・。
■サンテレビへ送った神戸隆行の脅迫文そのあとは?■
SUNTVに日曜13時・表1を再放送されると計画勃発。テレビ東京2003年4〜5月[木]12:30の枠とSATV2004年8月2日9:55伊豆大島殺人ツアーを放送したのを受け計画浮上
ドラマ放送後、罰ゲーム内容2005/7/11「首都高速7号変死事件」放送され、テレビ東京の社員1名殺害
7/18「すれ違った女」放送され、日記BBS空論亭の文章を手紙で東京新聞に送る
11/20「東名高速殺人行」放送され、神戸隆行/椎路ちひろ をそれぞれ 東名高速殺人神戸隆行 と名前変更
12/4「伊豆大島殺人ツアー」放送され、静岡SATV/テレビ朝日/山陰放送などに恐怖の殺人予告の手紙送る
12/11「九州航路の謎」放送され、共同通信社へ自殺の手紙送る
12/25「恐怖の中央高速」放送され、"尼崎のJR西日本の電車事故"配慮を無視され暴走バスに消えた強盗殺人犯を共感しコミケなどのイベントで暴走殺害&「都営バス」バスジャック計画図ります。
さらに屋上から自殺図る。"鉄道ジャーナルBUSコーナー"2006年1月号以降に掲載されてるバスを襲撃する。誰か"悪戯電話"募集!
最終予想の2006年1月15日13時00分「パスポートの秘密」を放送されたため、犯された女"としみず"殺害決行
としみず http://www.nakoruru.dtdns.net/bbs
パーフェクト達成し山本おさむを襲撃。更にコミケット70で放火して自殺します。

参考リンク「やまひろ交通局」 http://www.yamahiro.net/cm69_1.htm
日記 http://plaza.rakuten.co.jp/Coulomb 着道楽 http://www.nerimadors.or.jp/~chihiro/
勤務先 九州システム情報技術研究所 早良区百道浜2-1-22