【教育】 "学力、二極化時代" 成績悪い生徒ほど学力低下…「ゆとり教育」への批判多数★3
・成績が悪い生徒ほど学力低下が著しく、学力が二極化している−。私立高全校の数学
教員を対象に東京理科大数学教育研究所(沢田利夫所長)が実施した調査結果で14日、
こんな傾向が浮き彫りになった。また、教員からは「中学のしわ寄せが来た分、履修内容が
増えすぎている」などと「ゆとり教育」に対する批判が多数寄せられた。
報告書によると、「学力が低下している」との回答は成績の下位層で87%、中位層で
76%を占めたが、上位層では48%と約半数。逆に「学力低下はない」との回答は、
下位層で17%、中位層で23%にしか過ぎなかったが、上位層では46%にのぼった。
成績が低い層の生徒ほど学力が低下する一方で、上位層の学力については評価が二分
する結果となり、「学力低下の二極化」がくっきりと浮かび上がった。
カリキュラムについての自由回答では、平成15年度から始まった新課程に対する批判が
圧倒的に多かった。解(かい)の公式や不等式をはじめとして旧来の中学3年の内容が
高校1年の範囲に移った点などを踏まえ、「中学のしわ寄せが来た分、履修内容が増え
すぎている」「文科省の単位数、内容では大学受験に全く対応できない」との不満が相次いだ。
中高一貫校の教員からは「教科書の内容に縛られていないので、現行(新課程)でも気に
ならない」と余裕を見せる回答が見られた半面、そうでない高校からは「数学IIICまで
終わらせるのが困難。限界を感じる」との悲鳴も上がった。
「内容が虫食い的に削られ非常に教えづらい」「2、3年に内容が盛り込まれている量が
多い。1年生でやるべき内容が少なすぎる」「数学I、基礎解析、代数幾何、微分積分、
確率統計の内容に戻してほしい」などと数学の体系化を求める意見も根強かった。
現在取り組んでいる学力低下対策では、習熟度別授業や補習、土曜講座などが多く、
数学検定を取り入れる学校も相次いだ。一部の学校では、学力向上のために旧課程の
教科書をそのまま活用するところもあった。(一部略)
http://www.sankei.co.jp/news/060115/sha030.htm ※前:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137343551/
2 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:06 ID:GlUGCgUs0
日本人を駄目にする工作だからなぁ。
効果覿面だったなw
そりゃまともな親なら学校に100%期待しないで私立に入れるし、塾にも通わせる。
そんな余裕もない親の子供はゆとり教育の犠牲になる
そもそも考えた奴は売国奴なんだからな。
とんでもないことをやってくれたよ。
戦前並みに戻せば良いんだよ。
日本古典は小学生の頃から読ませろ。
下手に中学や高校から遣らせるから苦手な人間がでてくるうえに、
日本人のくせに「なんで、古典やるの?」だなんて、「なんで日本史やるの?」
ぐらい馬鹿な発言をする奴がでてくる。
6 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:17:49 ID:qEvBhMn90
ゆとり教育の実態
= 線 香 の ゆ と り
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:17:51 ID:N8FRZLT00
2極化して欧米みたいに天才が引っ張る社会にしたかったんではないかい。
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:18:37 ID:b++av/X10
寺脇研は責任を取ることなく、役所の職にとどまっているわけで。あほかと。
現役受験生の漏れに言わせれば
旧課程のようにある程度カリキュラムを詰め込ませて
無理矢理成績を取らせるように仕向ければ、自然と生徒も付いてくる。
駄目な奴は何処でも駄目だが。
>>9 受験生ならこんな時期にこんなとこ見てるなよw
がんばれ
学力が低下してるから成績が悪いんじゃないか
12 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:20:13 ID:kpIq8fjD0
>7
馬鹿を増やしても天才が生まれるわけじゃないのにな。
>8
寺脇が目の前にいたら血が逆流するかも試練
13 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:25:09 ID:skQpw2g30
職人になれば良し!
14 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:28:19 ID:vAqmVItt0
やらせ 建前と本音の国 日本
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:28:42 ID:Wvy7dnup0
>>9 俺は最後の旧課程世代だが、そんなに大したカリキュラムでなかった希ガス。
新課程の教育内容って一体www
16 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:30:51 ID:tWTmtb8U0
アカピーをこよなく愛す日教祖の思惑どおりでつね。
17 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:31:03 ID:CLR1LoGE0
日本から真のエリートは出ないでしょ。
出る杭は打たれるのだから。
18 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:34:06 ID:25KuTuGuO
ゆとり教育で貧乏人は満足な教育を得られず
金持ちは金払って塾へ行く。
学校が勉強できない子のために補習をすると
子供の人権侵害だと訴えられる。
19 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:34:53 ID:CLR1LoGE0
>>15 新課程の教科書はすごいよ。薄いし何も書いてない。
特に英語。2時間くらいで終わるほど薄い。内容が無い。
これを1年かけてやれというほうが拷問。
英語を語学として使えない基礎がおもいっきりできあがります。
大体生まれた時から脳の構造が違うから、
頭が悪い奴はどう頑張っても脳の構造的に無理なんだよ。
親が頭がいいと子供も頭の回転が良かったりするだろ?それも遺伝。
脳の構造すら遺伝で決まってしまう。
この時点で数倍の差が他人とついていたら一生敵わない
21 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:36:34 ID:HTUZ+xJO0
文科省〔旧文部省〕とバカ殿:外務省は、30数年前より
最低省庁〔霞ヶ関の常識〕
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:37:33 ID:NIn11el9O
平成1年生まれのゆとりんな漏れが来ましたよ
>>20 いや、遺伝云々より子供の頃が環境が大きい
24 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:39:35 ID:NjMZF8Cv0
大検を高校卒業必修条件にすればいいだろ。
大学行きたい奴は共通一次試験で振り分けて完璧。
勉強できる奴はできる奴で競争すればいい
できない奴はできなくていいから打ち込めるモノを探せ、
って言ってたはずだが>寺やん 見事その通りになったじゃねぇか。
26 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:40:35 ID:O9Od6Sg60
理系と言う事で1年浪人した俺もどうやら文系になりそうだ…orz
ちなみにおいらは旧課程だw…orz
だめぽ
俺は86生まれだけど、90生まれの現中学生は小中で1006字の感じ覚えるんだってね。
俺らの時は小学校で1006字だったのに。これだけでも大きなゆとりだと思うぞ。
>>15 どのくらい英語の教科書が薄いかというとCDケースぐらい。
ライティング・リーディング、あと別に英語の選択授業取っているんだがそれも同じようなもの。
チャートは分厚いんだがレイアウトが悪い。解説も糞。
漏れは文系だったんで理系は正直覚えてないんだが
この立場から言えることとして「現代文の授業方式を何とかしてほしい」というのがある。
28 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:42:14 ID:CLR1LoGE0
これだけ言われているのに現状を知らない人の方が多いんだね。
そのうちゆとり世代が教師になるから、教師の質もさらに低下。
29 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:43:17 ID:Buom3O6+0
>>23 子供の頃から頭の回転の早い親に付き合わされているから,
自然と子供も早くなるんだろうね
30 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:43:48 ID:25KuTuGuO
>>24 義務教育は中学までだからそこまでする必要はない。
普通に考えて土曜に勉強してたのをやめたら、
学力が落ちるのは当たり前。
31 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:44:06 ID:gRmVOvd2O
この惨状を見て、ゆとり教育推進の先頭に立っていた寺脇研が一言↓
マジで塾と学校の授業内容が乖離し過ぎ
下手したら塾の生徒の方が学校の教師より知識ある
ぬるぽ
34 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:45:44 ID:FrF6mM/00
そうだね みんなの ゆーとーり だね(^^)
35 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:45:46 ID:CLR1LoGE0
>>29 頭の回転が速いのと学力があるのと学歴とは違う。
頭の回転がどんなに速くても公立の授業じゃどうにもならない。
37 :
9:2006/01/17(火) 23:47:35 ID:KzgD5xOE0
ID変わってるけど漏れ
>>9ね
現役生でさえ
ゆとりによる授業変更→学力低下→塾→家庭困窮というサイクルを把握してるのに
これが未だに分からない政府は糞かよと。
と公立の漏れが言ってみる。私立&塾の家庭は大変だろうな・・・
38 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:49:17 ID:DlDBMdcI0
39 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:51:04 ID:rKUU7iav0
私がいってた公立小学校に、私立中学から下りてきた女性教師がいた。
その人はすごく教育熱心で、2〜3ヶ月に一回、テストの総合点をクラストップ10を毎回書き出した。
当然、点数と10人の名前を黒板にずらずらと。
うちの両親は、その先生を有能な教師と評価してたけど、一部の母親は、小学校でやりすぎだと文句を言う
とても厳しい先生だったけど、決してできる子供とそうでない子供を差別する教師じゃなかった。
理路整然とした教師で、勉強の教え方にも同じ事が言えた。
勉強に限らず常に厳しさの中にも、愛情がある先生だった。
それでも公立でそれをやると、一部で叩かれる。
大概、出来ない子供の親に多いけど。
41 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:03:23 ID:MJckHfC40
過去に学び、現在を知り、未来へ進む
ゆとりが生み出すものは、
・過去の失敗を繰り返し、
・現在の状況を把握できず、
・未来への行く先を見出すことも出来ず
繁栄から衰退へ、安定から混沌へ、
できない子の親は足の引っ張り合いが好きですから・・・
出来ない同士の引っ張り合いをしててください。
小学校で定期テストなんてあったっけ?
44 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:13:32 ID:W1xaAAgh0
カ、二
体力は、カレリンと一般人の差がある訳で。
オツムだってまあPEN4とPC6001MK2ぐらいの差は出来るね。
PC6001MK2にGOOGLE EARTHは入らない。動くわけ無い。
>43
期末はあったよ。
詰め込み型の授業をある程度排除して独創性を育てるってのが本来の意図らしいが
どう考えても有効に使われてません、本当にありがとうございました
Π=3とかありえないしな。
定期テストにかぎらず、各教科のテストの点を合計して定期的に発表してた。
当然、負けず嫌いな子供は励みになってたと思う。
今、自分がどの位置にいるかもわかるし。
学生時代のそういう緊張感て、あの頃独特のものだから、今でもいい思い出になってる。
受験も同じ。目的は受験合格という一見安直にみえるものでも、
一定期間、目標に向かって、がむしゃらに努力し続ける時期は絶対に必要。
49 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:51:24 ID:PalQRR7Z0
あの、ゆとり教育世代って何年生まれの人たちからでしょうか?
当方、1980年代に生まれたんですが、一応ゆとり世代になるんですかね?
50 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:52:54 ID:c5pYcUxF0
正直、いまだに円周率=3で教えていたと信じている人がいることに、
むしろ彼らの「ゆとり化」を心配するよ。
51 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:55:06 ID:mNCbPJ160
お前らはもちろん台形の公式は完璧だよな。
52 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:55:36 ID:f6W2KYQv0
台形の公式なんて意味なし。
53 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:57:46 ID:hI0NLGnu0
三浦の馬鹿夫婦が、
二次方程式の解の公式は人生で不要とか言って削ったんだよな。
だったら大学入試からも外せばいいのに。
数学コンプレックスの怨みを
公の場ではらした馬鹿夫婦。
54 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:58:53 ID:X+8nkWIx0
55 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:58:54 ID:BSAhhUuyO
>>49 前半、中盤、後半でガラッとかわるからなんともいえない
56 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:59:53 ID:1h5voI9/0
日本人の自分が言うのもなんだが、
本当に冴え極まった知性を持った日本人は
日本国内には残念ながら一人もいないと思うよ。
ただ、日本人にはわりのいい猿真似ができるという特性があって、
しかも外から入ってくるものを改良することができる。
それで上手くいった場合は何かの完成形に近いものを二次創造することが可能。
そういう能力を持った民族には特別に独創的な教育は必要ないし、
世界の工場や職人となって働けば一番いい。
トヨタとかがいい例だ。
入社後に自分の能力を発揮させる潜在能力は
過去から積み上げた自分の構築に裏づけされてる
“論理性”“洞察力”“思考能力”“検証能力”“創造性”
“観察力”のような基礎的能力は高学歴な人間ほど高い。
なぜなら難度の高い学習をする事、幅広い知識を積み上げる事、
目標のために努力を続ける事でしか高められない能力だから。
しかしバカな奴ほど学校の勉強は社会に出て必要ないと言いたがる。
企業に限らず社会のエリートはその現実を知ってる
だから“学歴”が重要なファクターになる。
外資だろうがベンチャーだろうが同じである。
建前で実力主義といった所で結果は見えてる。
私は詰め込み教育に賛成する。
58 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:01:19 ID:yF2YtZpq0
教員のレベルが異常に低すぎだろ
59 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:01:20 ID:EFn4Rh+50
60 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:01:26 ID:7Jfk9jpc0
ゆとり教育のほうがいいと思う。
スパルタ教育なんてすべきではない。
子供たちは好きなようにさせてあげるべきだ。
学力がいいほど立派というのは間違い。
61 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:05:02 ID:hI0NLGnu0
>60
そういう話じゃなくて
高校にしわ寄せが行ってて、大学生の学力も低下してるのが問題なんだけど?
立派とかサヨクっぽいいい方だなー
62 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:05:15 ID:/ZpeX6dH0
教員のレベルは関係ない
文部省のマニュアルどうり仕事してるだけだから
責任は文部省
独創性というものはつめこみがあってのものだしな
例えば独創性のある○○料理を作るには
一通りの○○料理を学ばなければいけないのであって
素人が思いつきで作った料理を独創性のある料理とは言わないでしょう
半年前に貼られてたこのコピペがちょっとお気に入り。
3割くらい本気にしてる。
--------------------
教育レベルが格段に引き下げられ、教科書の内容が簡素化した
ゆとり教育世代の最初の第一波がそろそろ二十歳。
我々が今まで認識していた『頭が悪い』の領域を遥かに凌駕する、
人智を超えたバカが大量に日本社会に放出されつつある。
朝鮮人の更に下を行く、劣化日本人の到来を心せよ。
65 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:10:02 ID:cmmzcN/10
>>61 それなら何で昔の学力の高い学生はサヨクが多かったんだろうね。
66 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:13:22 ID:1h5voI9/0
「ゆとり教育」って、要はアメリカ方式だからなあ…。
あえて大学以外ではちゃんと教えないという。
そのかわりアメリカの大学はしっかりしているし、同時に楽しいけど。
社会では教育の差が貧富の差を作り、
それがまた教育費を上げていくんだから、
ある人達にとっては悪循環でしかない。
塾の講師のほうが公立学校の教師よりいいってことはないと思うな。
ちゃんと勉強する気があれば学校の授業が基本だと思う。
それすらやらないで、塾へ行ってる(行かされてる)のが多すぎると思う。
塾の講師やってる友達が何人かいたけど、みんな
塾なんか行かせても意味なしって言ってるけどね。
68 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:15:34 ID:hI0NLGnu0
アメリカは大卒資格が就職で評価されるんじゃなかったか?
日本みたいに大卒ニートの国じゃ、努力して大学行っても
割に合わない。
といって大学行かないともっと悲惨だけど。
69 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:15:55 ID:c5pYcUxF0
アメリカはとっくに、脱ゆとり教育してるよ。
70 :
:2006/01/18(水) 01:17:58 ID:QYBfBxht0
>>65 戦争のゆりもどし
右は駄目左はOK
というね。あと1970年代は
80%の国が社会主義か共産主義
韓国台湾もしょっちゅう戒厳令状態。
スペインはバスクが大暴れ
中東戦争は五年おき
71 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:18:38 ID:2peV7ukS0
>>67 塾の講師と学校教師とでは天と地ほど教え方に差がある
競争原理が働くか働かないかの違いかな
塾の講師はスーツが当たり前だが
学校教師は平気でジャージ姿でやってきたりする、教育に対する態度は
外見にも顕れるものだ
72 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:22:01 ID:mNCbPJ160
>>52 あふん
とりあえず、日本の一番悪いところは、アメリカなどの諸外国の悪いところを積極的に導入するところ。
良い所をまとめて無視してるとしか思えない、教育しかり、選挙制度しかり、労働問題しかり。
>>67 学校教師は教え方がまずくても首にならない。
どうしようもない授業を生徒にタレ流す教師も多い。
しかし塾だと簡単に首になる。
この違いは大きい。レベルの高い教師しか残れないのが塾だよ。
74 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:22:23 ID:oFo9BwqX0
>>20 幼稚園児でもすでに能力にばらつきがあるから間違いなく遺伝の影響はあるでしょうね。
それにしても自分が不思議に思うのは知能に関しては遺伝の影響を頑なに否定する人が多いこと・・・。
努力すれば何でもできるかのように言う人が多いのには驚くw
身長や外見的なことではまずありえないし、運動能力は音楽、美術などの才能は認めるのになんでだろ?
>>67 自分は一度就職してから予備校に行って大学に入りなおしたけど、
塾の講師は「生徒に認めてもらわなければクビ」的なことがあるから、
教え方でも内容でもプロだなと思った。
今の大学(偏差値60以上)って妙なテクニックが必要だし、
中学受験からして受験のためのテクニックがあるから、
何をしても基本的に首になることのない公立学校の
教師の教え方なんかは生ぬるいというか、いい加減と
いってしまえばそれまでかと。
塾の講師すべてがいいとは言わないけどね。
日本人の愚民化を是とする馬鹿政治家は全員死んでくれ!
頼むから死んで。
頼む。
>>73 なんか歪んだ発想だなぁ。
団塊世代なんでは?
79 :
:2006/01/18(水) 01:26:57 ID:QYBfBxht0
塾の方が教えるのが楽しそうだよなぁ
東進スクールの永瀬照久ハゲ先生
未だに生徒を殴ってらっしゃるでしょうか?
81 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:30:30 ID:f6W2KYQv0
塾と学校って機能が全く違うから両者を比較して学校の先生はダメだと言ってもねぇ。
個人的に子供の勉強に対する姿勢は学校教育の前に家庭で既に出来てると思う
子供の論理性や判断力のような性質は家庭環境で8割以上が形成されてる
例えば理路整然とした両親の子供は物事を多角的にとらえ
論理的に考えて本質を見抜く訓練が両親の影響を受けて就学教育の前に家庭で出来ている。
この力が物事を道筋立てて順序良く考える理解力につながる
また体験からいうと生まれた時から規則正しい生活、バランスのいい食事を家族で出来てる子供も
集中力が高く思考能力や記憶力の基礎能力が高い傾向にある
この基礎能力の有無で就学前からスタートラインに差がついてしまう
一日に何時間勉強をするかではなくいかに効率よく吸収できるかが勉強を成功に導く鍵になる。
同じことを大勢にいって一度で理解できる子供とそうでない子供の差はここにあるといってもいい。
要は子供の勉強の成功失敗の基礎基盤が家庭にあるといっても過言ではない。
83 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:33:47 ID:qY8XgiPq0
ふと思い出した。
自分が小学校の頃の担任、名前を勝手に変えて読んだり(花子なのに茂子にしたり)、
「この子の苗字はもともと在日に多くて、日本人じゃなくて…」とか、
「このこの父親は…」と文句言ったり。
「先生は算数は苦手だからちゃんと教えられないから、この前
5を取った**ちゃんに、先生のチェックをしてもらう」とかさ。
子供心になんだか嫌な先生だったんだけど、今なら大問題に
なる発言だったと思うけど、当時は何ともなかったんだよね。
時代が変わったせい?
84 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:34:35 ID:irUwVFR80
>>63 そうだよな。画家が独創的な絵を描く人ってそれまでデッサン力をつけてるからだというしね。猿真似こそが独創性を生むって言うのは正しいと思うよ。そもそも暗記をするっていうのがそういうものだろ。掛け算の九九みんな覚えただろ。
85 :
:2006/01/18(水) 01:36:39 ID:QYBfBxht0
>>84 洗練されなければ個性ではありませんしね。
シュークリームラーメンとかw
名古屋マウンテン的料理は料理じゃないしね
86 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:38:15 ID:mNCbPJ160
>>84 ピカソもスゲー上手い絵描いてるしな。
ジミーちゃんはどうだか知らんが。
週休2日にした上に、古文漢文、世界史年号丸暗記なんてやってるから
国際競争力が落ちるわけで。
資源のない日本は人材で食っていくしかないのにな。
日本人としての教養がどうの、という連中ほど酷い文章を書き、
また、日本がどうなってもかまわないと思っているわけだ。
88 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:53:03 ID:oi3zO3wU0
89 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:54:53 ID:Oe9XtdXL0
自分の頃はゆとり教育じゃなくて良かったって言う人おおいね
ゆとり教育が指導要領に明記されたのが1977年だったと思うけど
このスレに書き込んでいる人は現40代以上の方が多いのかな?
90 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:00:25 ID:pq8b4jjh0
たぶん89が40以上だと思う
91 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:06:44 ID:G2/KWgF60
>>89 ここで叩いてるやつらはマスコミの情報を無批判に受け取ってる能無しが大半だからしょうがないんだな
PISAの学力テストの中身なんか考慮せずに報道するマスコミも酷いけどな
叩くほうが正当じゃないのか、マスコミ批判ならな、とマジレス
>>91 実際に教科書を見て、馬鹿な大学生を見て、馬鹿な新入社員を見て
それでも批判せずにいられるだろうか
94 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:14:51 ID:IIwTIIPj0
マスコミの報道関係なく、こうなることはゆとりを始める前からわかりきってた。
ばかじゃなければ考えればわかること。
だから反対も多かった。
91はばかかもしれない
96 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:17:21 ID:G2/KWgF60
>>93 自分が新入社員だったころと今とを比較して言ってるわけだよね?
97 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:18:06 ID:0pTKmPxt0
下らない高校も多すぎるなー。受け入れが
いくらでもあるから、今の厨房は勉強せず
に携帯ばかりやってるよ。日本沈没は、そ
こまで迫っています。
98 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:22:20 ID:V492FZQP0
たしかに数年前ニュースでみたけど教科書が絵本のようだった。しかもうすっぺらぺらwあれじゃね〜w
>>96 もちろんそうだよ。メールの打ち方も知らない、漢字も書けない、
加減乗除も計算機無しではできない、、、、そんなレベルの馬鹿が
大学生になってたか?たった10年前との差がでかすぎる
100 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:25:10 ID:qY8XgiPq0
そういえば最近の小学生って、計算機使って
算数の計算しているって本当?
2〜3桁の加減乗除なら計算機を使うまでもないと思うんだけど。
掛け算九九が頭に入ってれば。
だからバカはいつの時代だってバカ
102 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:27:14 ID:rFPESpt10
>>100 検算程度だった気がするが
さすがに計算全部に計算機使ったら馬鹿ガキしか産まれない
>>81 先生が駄目なのではなく学校教育が駄目なのだと思う。
104 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:28:21 ID:oi3zO3wU0
むしろ今三十代の親が受験戦争を戦って、その恩恵をうけてるから自分の子供にもとなるんだろ。
自分のやりたい事をみつけろなんて教育を受けて来た二十歳前後の子供の親がゆとり奨励だろ。
学カニ男がいると聞いて飛んできました
学蟹男ってなにさ?
107 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:30:24 ID:Mg76U9erO
漏れの故郷佐賀も昔は公立中の方が教育体制がよかった。
昔の公立中は生徒に対する信賞必罰をきちんとしないバカ教師は干されていたし。
…エガちゃんはって?あの方は分かってやってますから。
108 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:31:27 ID:/ePEhOUY0
公立は教師がぴんきりなのが問題なんだろうなぁ。
109 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:33:51 ID:zX1bKu8g0
今ハタチ。
理系なのに高校物理がわからなくて苦労したのはゆとり教育のせいもあったと思う。
大学入ってから微積使って覚えていったらすんなり頭に入ったよ。
なんで物理を地歴みたいな暗記科目に仕立てていったのか意味がわからん。
>>109 理系なら高校物理に使える程度の微積やってるだろ。その時点で自分で理解しろよ
111 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:36:26 ID:Mg76U9erO
>>108 同意。漏れみたいにいい教師に恵まれたところに当たれば
私立より学費格安でいい教育受けれて最高だが、バカ教師に当たれば…
>>109 F=maさえ覚えてれば高校物理なら大体の問題は解けたと思うけど?
残りは考えればわかるし
113 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:38:16 ID:ZdvUcXR/0
教師に恵まれても通ってる生徒や親の質もぴんきりなのが公立
>>110 流石に微分方程式はやらんだろう。
微分方程式さえやれば、暗記をほとんどしないですむのになぁ。
>>100 どうなんだろうね。塾講師や家庭教師やってた時、
中学受験する子はさすがに頭が良いとは思ったよ。
全然ゆとりがない生活してるなぁとも思ったw
頭が悪い、と言うより、授業をまともに聞かない生徒が増えたってことかもね
=できない。に繋がってると思った。
学力低下の根底は国語力(文章の読解力)の低下、実はゆとり教育で一番減らされたのは国語
>>116 そんなの誰だって知ってるよ。
極端な話、国語力さえきっちり身についてたら
どんな学問も独学が可能になる。
国語は全ての学問の源。
論理的読解力を鍛える方向性に向いてないだろ、今の国語。
文学なんざ個人で読めばいいんだから、もう少しマシな教科書にできんのかねぇ。
読解力が落ちてると、ちょっと前にニュースになってた、世界的な学力調査でもしっかり出てたのに、
何故かマスコミの取り上げかたは国語の力が落ちている!→漢字、ことわざの知識だったし…。
スマソ。生徒や親の質書いて無かったな。
大体の公立は仰る通りバカから天才まで幅広いが
自分はラッキーなことに最強世代に当たったので、競争が激しく、
(平均点とれればほぼ地区トップ公立高に入れた)
おかげさまで生徒も親もバカはそんなにいなかった。
現実、この年は中卒で進路未定者なし…マジですか。
これこそが文科省の思惑どうりじゃないのか。
ノーベル賞とったとかいう、なんとかってやつの
エリート思想成就させるための愚民化政策の成果。
コイツのインタビュー読んだときは愕然としたもんだ。
つまり、地位の高い奴らにとっては中国みたいな国であったほうが
理想的なんだろうな。
クソが。
121 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 03:46:53 ID:8LPhlju20
馬鹿とブスは東大へ行け
>121
ブスはあれだが、ホントの馬鹿には無理っす。
123 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 04:35:33 ID:XbcJsgJz0
2,3年前の2ちゃんなら、ゆとり教育マンセーがいっぱいしたし、
学力低下はないと主張するヤツもいっぱいいたんだがな。
あの頃、叩かれまくった俺って・・・ 現場にいたら肌で感じるって。
>>102 最近の生徒は、検算じたいをやらない。今、大学生あたりの世代ですでにそう。
なんだかんだ言って受験勉強が一番脳みそを進化させるよ
会社に四年いたけど、ほとんど進化してない
せいぜいハッタリがうまくなったぐらい
125 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 04:55:06 ID:f6cVHMYc0
諸外国の歴史上、ゆとり教育的なカリキュラム編成で成功した国ってあるのかな。
これは教育カリキュラム史に残る失敗例になるのかな。
126 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 05:03:03 ID:1ca70iF7O
>126
また、長いパスだな。
128 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:04:34 ID:cmmzcN/10
何かマスコミに影響されすぎていない?
今の子は本を良く読むし、(ただし本や新聞、テレビの誤字や表現の
誤りが増えてきたので、そのまま覚えてしまうこともあり困っている)
暗算は苦手になったかも知れないけど、その代わり子供(中1)の友達
(成績はさまざま)でブラインドタッチ出来ない子なんて一人もいない。
個人情報に対する取り扱いも、職場の40代オッサン達の講師になって
もらいたいと思っているほど理解している子が多い。
その時代に応じた知識を、子供達は見つけているんだと思う。
愚民化成功!
資源も軍隊もない日本の唯一の利点は教育。
それさえ奪ってしまえば日本人などおとなしい韓国人と大差ない!
俺高3の夏に有名進学塾の講習うけるから
学校の夏期講習休みますって先生(日本史担当)に言ったのよ。
そうしたら先生「塾は学校の授業が物足りない奴が通うものだ!
お前のような馬鹿が行っても自己満足でチョン(おしまいの意味)だ!この馬鹿!」
と馬鹿馬鹿言い放ち「俺の講習を受ければ絶対レベルを上げてやる」と言われ
信用して講習うけたら三流だが大学に合格できた。結構スパルタだったが
自分の教え方に信念みたいなものをもってた先生だったから信用できた。
実績もあったし。言葉はキツかったけど今でも感謝、尊敬しています
131 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:20:19 ID:pHs5HAju0
出版業界が本が売れなくて困ってるのに今の子供が本読んでるわけない。昔の方が読んでる。
>>128 そうそうwおかげで自分の名前も漢字でかけないw
ヘルパー資格とるときに
レポート提出するとき漢字交じりの文章かけない奴ができあがるw
領収証頼むと名前ひらがなで書く奴もいるw
ネットはできても仕事としてソフト使いこなせる奴はいないぜw
今の若い奴偏差値55以上の高校卒業したならバイトくらいはできるだろうが
以下ならバイトさえできないぜ
コンビニバイトも募集は専門卒以上が普通だからなw
高卒だけじゃバイトもできない
133 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:28:05 ID:HbX/kTP8O
ゆとり教育を実行してるのは
教員なんだから生徒は被害者だよな
時代によらず子は適応するもんさ。各教科の内容さえ良ければ心配する事なんかない。将来の衰退が見えてるから教育内容だけはなんとかしたいもんだな
136 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:47:23 ID:M82ons2W0
>>134 今の子は本を読んだり、ブラインドタッチするだけで文章書かない。
だから自分の名前も漢字でかけないし、ましてや漢字交じりの文章かけない。
137 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:52:39 ID:pHs5HAju0
今の子供はすべてネットですまして本を読まなくなってるのかね
テレビ業界もドラマだろうと、ニュースだろうと軽いノリの風潮で考えなくても楽しめるような構成でできてる。字幕テロップの乱用や、難しい複雑な展開の回避などがその例。
どんどん頭を使わなくなってる。
若い頃しっかり頭を使った年代はいいが、
これがあたりまえの10代のような世代は社会にでて、先が思いやられる。
138 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:54:18 ID:I4J+1KbYO
ちょっとまえにどっかのスレで
2×3≠2^3
が本気で分からない子供について話し合ってたな
公立高校の一割らしい
すごいねこの状況
>>136 名前書けない高校生や大学生なんて、LD以外には見たこと無い
んだけど、136さんの周りには多いの?
ところで以前の上司は名前以外の漢字を書くのが困難だった。
団塊世代、日大卒。
私の父は中卒で文盲(正確に言うと読めるけど書けない)だっ
たけど、会社役員だった。
10年以上前なら、学力の下層1割は高校に入れなかった。
それらの層が高校に入れるようになっただけ。
141 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:02:47 ID:mAyHDlpvO
知能は遺伝する
俺の母校(灘高)の生徒は
大半が旧帝卒の医者の息子だった
馬鹿な大学生が増えたのも、ゆとりの結果ではなく単に大学に入りやすくなっただけ。
143 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:07:14 ID:81hZrH6p0
日大はかなり微妙だよね
一流企業じゃまず足きりされる
144 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:09:26 ID:sagzfR560
漢字が書けない
ローマ字が読めない・書けない などと騒いでいたのは
まだましな方だったんだよな。
いまや「平仮名・片仮名の読み書きが満足に出来ない」中学・高校生が出てきている。
>>141 知能というより環境では?
親が読書好きだと子供も本に興味を持つし、
勉強にしてもそう。
知り合いが「うちの子本を読まなくて〜」って文句言ってたけど、
肝心の知り合いは活字といっても漫画がせいぜい。
DVD見せるとおとなしくなるって、常にアニメを見せっぱなし。
まずは絵本の読み聞かせでもしなきゃ興味を持たないんじゃ…と思うけど、
絵本セットは立派に本棚の飾りになってる。
146 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:21:48 ID:Z6F8Heob0
やべ、俺も最近ワープロばっかりなので、たまに字を書くと
簡単な漢字が書けないんだ。
147 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:23:36 ID:ku/V+Xy7O
>>145 文を読む力をつけるのは本を読まなくてもネットで十分だな。ひきこもり2チャンラーが一日にどれだけの文を読むと思う?
>>143 一度、うちの会社で日大か東海大か(忘れた)が入社してきた。
基本的に難関大学で占めてるので、通常の慣例だとありえない大学なので社内でも話題になった。
(殆ど色眼鏡でみてる)
一応、社外からの強力な縁故という事だったらしい。
しかし毎月配られる社内報冊子の6月号くらいで
新入社員の顔写真とプロフィールが一斉に紹介される(学歴含む)
本人もここで周りとの違いを改めて感じると思う。
入社したのはいいけど、本人としてはどんな気持ちなのかなと思ったりした。
>>145今の教育事情に疎いんだけどさ、幼小中学受験を経て大学受験する方がいいのかね?
150 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:27:10 ID:+iETYvyI0
>>138 1割ならそんなにおかしいとは思わないが
大学でも5%ぐらいいると思うぞ
>>147 素人の駄文をどれだけ読んだところで「文を読む力」など付くわけがない。
>>143 私の同期は多い順に早稲田、中央(法)、慶應、○○(私の母校)、東大と続く。
30代までに日大はいないけど、昔は日大でも入れたらしい。
上司はもともと別の会社の人。
訳あって押し付けられたらしい。
大卒だと知ったのは最近。職場中で「有り得な〜い」と話題になった。
これからまた「有り得な〜い」大卒が増えるのかな。
153 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:30:24 ID:ICoCQGhC0
読解力は一種の訓練だから、ネットの垂れ流しなど幾ら読んでも無駄。
154 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:39:58 ID:qY8XgiPq0
>>149 それは本人次第では?
少なくとも自分の子供には、家計に余裕があれば
中学から私立辺りに行かせたいとは思うけど、
どんな成績でもエスカレーターで大学まで卒業できるような
学校の付属は勘弁して欲しいと思う。
今住んでいる所、小学校は問題ないみたいなんだけど、
中学校が微妙な感じでね。
ずっと今の所に住む保証もないから、先の事は分からんし、
子供が生まれてみないとw
寺脇犬は、このニュースを見て、ほくそ笑んでるだろうね。
幼小中学受験の経験者いねーの?中学受験オンリのかたとか。確かに悪くなさそうだけどどうなんだろな。実績が知りたいとこだ
>>153 というか、ネットをやっている=資料やニュースを読んでいる、では決してないからな。
ネットをやっているって言うのは、メールと友人の掲示板に出入りして仲間うちでメッセージをやりとりしてるということ。
そして中高生のブログあたりに行ってみれば、日本語読解力のどの字もつかない悲惨なレベルだと言うのが良く分かる。
はっきり言って、小学校低学年レベルの漢字しか使ってないです連中。
中学受験は人それぞれでしょ。
うちは両親が学校側から成績も上位という事で受験するように薦められた。
(本当は知能テストの点数は口外できないのに、
極めて高いという理由でうちは教えてくれたらしい。)
しかし両親に、受験準備を始めたら、
今まで仲の良かった友達とこれまでどおり遊べなくなる事、
今まで以上に勉強量と時間が増える事、などを私に説明してくれた。
両親は私が仲の良い友達と今までどおりじゃなくなる事をすごく心配してた。
同じ社宅で常に一緒にいたから。
その上で、私立に行く事のメリットも教えてくれ、結局受験した。
確かに忙しくはなった、今までの学習塾から進学塾に変わってお弁当持参になったし。
同じ進学塾に通った友達の中には、そのせいで成績が逆にガタ!っと落ちた子もいた。
(それでも最終的に第三希望の横浜共立に受かったけど)
私は、人生の選択として長いスパンでみても中学受験はして良かったと思ってる。
159 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:59:16 ID:2bgOQQOv0
小6の息子は、先生から「新聞を読みなさい」と言われているんだが、読みづらいとブーブー文句言ってる。
ウチは読売なんで、とりあえず「今日のコボちゃんのオチはどうか?」から入って、なんとか興味を持たせようとはしてるけど…
漫画の三国志とかは喜んで読むんだがねえ…今は毎月出る項羽と劉邦のペーパーバック?を楽しみにしてる。
160 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:02:55 ID:YOJCPUTn0
>>156 >1 中高一貫校の教員からは「教科書の内容に縛られていないので、現行(新課程)でも気に
ならない」と余裕を見せる回答が見られた
1スレに書いてある通り私立中高一貫は余裕でいい。子供の面倒みもいいし公立とは比べ物にならないほど
良い環境です。 毎年実績作らないと次の年に生徒が来るかわからないわけだし、
黙っていても生徒が入ってくる公立とは危機感がまるで違う。
アメリカの上流社会と○○○くらい違います。
関係者しか知らない学問の楽園がそこにはあります。公立と比べての楽園ですが。。。
知らない人は知らないでいてほしいくらい。
公立の学区内3番手ぐらいになると、
公称偏差値60前後だが、実体はセンター全国平均も超えられないアホばかり。
>>159 勝ち組のインテリ層ですな。いやマジで。
底辺層は、まず家に新聞がない。雑誌もない。
というか文字を書いた紙がない(ゲームや家電の説明書は速攻で捨てる)。
PCはないか、あってもネットにつないでない。
子供が学習しようにも環境からは全く学べないという凄い状況。
マンガが嫌いであまり読まないというから、意外に思ったら現実は「フキダシに書いてあることが良く分からないのでマンガが嫌い」。
これでも、移民の子よりはまだマシだそうで。
163 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:24:04 ID:j8sb3v1l0
ゆとり教育を推し進めた文科省の子供はもちろん塾に通って私立校に行ってます。
164 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:24:54 ID:3pxwcjY20
私立だったけど学問の楽園ていうより子供の潜在能力を最大限に発揮する環境はある。
昨日もここで書いたけど、公立は難関高校でも浪人比率が高い。
しかし私立は受験体制が万全なので、学校側のバック体勢が出来てる。
それ以外でいうと、金銭面で公立よりいろいろかかる。
学費面以外にもお金のかかるレクリエーションも多かった。
それ以外は、けっこうおっとりした学校だった。
面倒見がいいというより自主性を重んじながら個性を尊重するところがあった。
とくに楽園ということは感じなかったけど、ソフト、ハード含めて環境は良かった。
私は小学校から勉強はゲームのような感覚がどっかにあった。
知らないことを知る楽しみというより成績が上がる楽しさ。
自分がクラスや地元地域でどの辺にいるのかを知る楽しさを
模擬試験を通して小学校から楽しんでたところがある。
子供の頃から競争意識を持つことは良いことだと思う。
167 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:35:15 ID:2bgOQQOv0
>>162 ……;;
ウチは底辺の貧乏家族だよ。ずっと公立に行ってほしいと願ってるクチ。
息子が漫画以外で喜んで読む本なんて、松原秀行のパスワードシリーズくらいのもん。
推理ものは誰が読んでも面白いからね。
168 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:40:48 ID:87x5d+x+0
>>167 一応PCできるだけマシじゃね?
世間じゃPCもない家庭もまだまだあるし。
169 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:42:54 ID:2bgOQQOv0
>>168 下を見ればキリがない、上を見てもキリがない、ってことかもね。
170 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:45:45 ID:96LjpK6R0
日本は低学歴が増えそうだね
技術大国と呼ばれた日本も終焉だな
171 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:46:43 ID:MNbq1rX50
私立なんて公立に入れない馬鹿が金積んで入るとこだと思ってた
それが地方くおりてぃ
もちろん受験は高校からだ
172 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:47:38 ID:1opd87sn0
この板は自演でのばしてるのが多いな。スレたててる奴同じなんだろうか。
173 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:59:03 ID:1ynIqEDc0
幼稚園受験以外は経験してる。
中高一貫だったから高校受験は知らない。
普段の会話に古典や漢文、ショーペンハウエルなんて単語が出てたな。
ある意味旧制中学?の教養主義の薫りみたいなものが残っていたと思う。
好きなことやって好きな本バカほど読んでの中高生活だったけど
現役で国立大はいったよ。
学校で出される課題さえまじめにやればそれなりの大学はいける。
あれは究極のゆとり教育だったと思う。
中高生の時期って教養の範囲を広げて色んな知識を吸収し思索することが大事だと思う。
175 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:02:19 ID:R+/m1erGO
>>171その通り@新潟市
県内最強私立 命訓高校
灯台 0〜1人
>>175 明訓から東大生が出てるの!?
私の時代(20年ほど前)は新潟高校からですら東大に入れる人がいるかいないか、ってくらいだったのに。 @新潟市出身
177 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:08:26 ID:05uUBpgMO
山口とかは県から年に一人しか東大いけんらしいぞ。学校から一人でもでたら凄いよ。
178 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:08:30 ID:9ejIs6gE0
>>173 中高一貫校っていいなぁ
自分の時代は団塊ジュニア世代で受験、受験で来てタカラ
受験と受験の間隔が短すぎたと思った。
>>176 新潟って進学率低いの?
179 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:09:27 ID:VvAEqMDW0
戦後の日本の中で
アメリカによって日本が変えられるのを見て
在日は時間をかければこの国を操れると考えた
まず総連を作った
同時に人権・平和運動を起こして人権・平和について過剰な反応を示すように根回しをしていった
また同時に一部の同胞を帰化させ教育現場等各組織に送り込んだ
それらの意識が根付く頃、賠償等を声高に叫び、効果的に特権を所得し、力を得始めた
同時に種が実を結ぶように各組織に送られた同胞はある程度の地位まで上り
その力を使ってさらに多くの同朋を更に多くの組織に送り込んだ
特に教育組織に送り込んだ効果は絶大であった
人格・思想形成段階における刷込みは日本人から危機感を麻痺させ、
我らの考えに同調しやすい人間を簡単に10年単位の年齢層まるごと作り出す事が出来る
しかも彼らは近い未来、日本の将来を担う者達なのだ
イ・ソンホン『巷に雨の降る如く』より
180 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:11:15 ID:1ynIqEDc0
>>178 おいらも団塊ジュニア世代だよ
親は決して裕福ではなかったけど本はいくらでも買ってくれた。
家を買うときは図書館に近いという基準で買ってた。
自分の受けた教育に感謝してるから子供にも同じ環境与えてやるべく頑張ってるよ。
うちは本をバカほど読んでる人もいただろうけど
そこまで極端な人間はいなかった。
本はもちろん普通に読んでた。
といっても古典は読んでも、哲学は少なかった。
女子校のせいもあるだろうけど。
ちなみに家庭教師をつけてる人は多かった。
私はピアノをやってたからそっちの家庭教師と両方つけてたけど。
推薦の人は別にして、大学受験は公立高校に比べたら比較にならないだろうけど
中高一貫でもそれなりにやってた。
182 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:14:37 ID:qY8XgiPq0
>>171 自分の地元もそうだった@福島
一応いくつか私立の付属があったが、
「お金があるって見せびらかすために通わせている」と
近所のオバちゃんが私立のランドセルをしょっている子を
指差して言ってた。
>>176 ごめん、今の新潟はどうなってるのか全く知らない。
184 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:18:31 ID:9ejIs6gE0
>>182 自分の地元の場合「DQNと仲良くさせたくない」というお金に余裕がある親が
私立中学(女子校)に通わせてたキガス
公立の中学ってどんなのでも入ってきちゃうからそういうのと仲良くしたり
目をつけられたりすると、まともな子もおかしくなっちゃうとかで。
185 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:19:33 ID:oQRaYFxN0
>>183 明訓は没落し、新潟学館が異常な躍進を遂げてる。
明訓>=第一=新潟学館(特進)>=文理(特進)>江南>西
くらい。私立高校は異常なまでにレベル上がってる。どこへ行っても特進に
入れれば江南以上の進学実績。
ちなみに、俺は西高。俺の大学はどこなのか是非聞いて欲しい。
186 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:20:08 ID:R+/m1erGO
>>176 新潟高校
明訓高校
長岡高校のホームページを見るべし
やっぱ、教育内容によると思うな。太った内容に見える。阻むものがなんなのか?それさえわかればいいさ
つーか特進と他は明らかに偏差値違うから
189 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:23:32 ID:qY8XgiPq0
>>184 自分が小学生の頃って記憶が遠いんだけどw、
確かにいい家の人が通っていたと思う。
偏差値云々は別として。
なので、地元の人に「中学辺りから私立に行かせたい」って
言うと非常にビックリされるよ。
中学・高校=公立がいまだにデフォの地域だから。
もっと田舎に行くと「高卒で就職で充分。地元から離れるな」の
地域もたくさんある。
特に長男は地元を離れるのは大変みたい。
190 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:25:39 ID:oQRaYFxN0
>>185 事故レス。
新潟学館×
東京学館新潟○
191 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:25:58 ID:9ejIs6gE0
田舎の高校って大学進学を目標にしてたら
特進しかありえなくないですか?
普通科=短大or高卒or専門
特進=難易度の高い大学進学
都内のように、私立校そのもの(科関係なく)が高い所ってマレな気がする。
都会だと家庭の教育方針で学校を選択するのがデフォ。
つか田舎の高校とか都会の高校にかぎらず、
レベルの低い高校だと特進以外難易度の高い大学は無理でしょ
団塊ジュニア世代って結構本読んでたりするのかね。
家もある意味節操ないほど本があるな・・・
地震が起きたらとんでもないことになる(というかなった)
本読んだところでお勉強はできるようにはならないが、読解力はつくかもしれんね。
ゆとり教育でもなんでもいいからとりあえず日本語能力は付けて欲しいと思ったよ。
新人教育とかしてるとまじで思う。
>>189 環境の問題はでかいよ
自分も小学生の時は田舎育ちで私立受けるなんて言おうものならクラス内で村八分さ
>>191 特進とかあればまだマシな方かと
高校の時2時間くらいかけて来てる奴とかいた
>>191 確かにそれに近い状況かもね。
自分の出身高校は就職率がかなり高いのが売りだったけど、
一応大学進学コースと就職コース、みたいなクラス分けには
なってたかな。
普通科の中に「特進」「進学」「就職」って感じでクラス分け。
進学は短大・専門・医療系専門、て感じだったかな。
普通科じゃない科もあったけど、そっちは99%就職だから、
進学したいとなると、自力で予備校なり何なり、どうにかするしかなかった。
でもその特進ですら、六大学レベルの合格率は激しく悪かった記憶が。
というか受験するってだけで噂になってたしなぁ。合否は別として。
今はもう少しマシかもしれないけど。
197 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:38:59 ID:9ejIs6gE0
つーか、特進は聞いたことあるけど進学や就職クラスってなに?
就職クラスになると進学できないってこと?
>>194 個人的には、本も新聞も読みまくるに越したこたあないけど、それよりは囲碁将棋のようなゲームで切磋琢磨できる環境が理想的だと思う。
特に男の子に関しては。
自分が将棋が苦手だからそう思うのかもしれんけど><;、なんか言語野とは全く別の脳をフルに使うような気がするから。
200 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:49:19 ID:qY8XgiPq0
>>197 うんw
地元で1,2を争う高レベル公立を落ちて来る学校、みたいな
微妙な位置にいる&福島の学力から言うと(でも福島好きだよ)、
法政辺りに受かるとデカデカと校内に張り出されます。
自分が卒業した数年後辺りからは、進学率アップのために
頭のいい人を特待で引っ張る事もしているみたいだけど。
>>198 まず、就職クラスと進学で、授業内容が違う。
就職クラスから進学もいるけど、一般教科の面で
進学クラスに比べて不利。
専門教科が入る分一般教科が削られるから、思い直して
専門系野大学に進学した人は、一般教養で単位を落としてた。
就職クラスだと、今は知らないけど自分の頃は「文書作成なんちゃら」みたいな
ワープロを使ったビジネス文書作成とか、実践向けの教科が高2からガンガン入る。
そのかわり、就職希望者は100%就職できてたからなー。県内外問わず。
201 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:49:49 ID:9ejIs6gE0
で、本題に戻るけれど
競争させる事を教えないのは良くないと思う。
競争しないと自分の中で「負けたくない、頑張らなきゃ」という気持を育てられないから。
人がいくら言ってもそういうのは意味がない。
本人が気がつかなくっちゃ。
202 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:51:12 ID:b6mGvMtn0
読解力は本をたくさん読まなくても、あたまがよければ理解できる。
本をたくさん読んでても正しく理解してるかはまた別のはなし。設問に対して正しい答えを導き出せるかは、起承転結のあるちゃんとした長文を読む事が大事。
小学校一年の国語の最初のほうの授業は「あ・い・う・え・お」とかだもんな、学校によっては。
もう馬鹿かとアホかと。
>>199 上に天地の象あり、次に帝王の治世あり、中に五覇の権あり、下に戦国の事あり ってやつか。
まぁ俺は囲碁の囲の字もわからん程度だからあれだが、脳みその体操っていう程度にはいいのかもね。
>>202 ……
息子はやたら読解問題が得意なんだけど、それは「ドラゴン桜」の『読解の答えは必ず問題文の中にある』を読んだから。
(息子はモーニング愛読者です><:)
そういうテクニックを身に着けても誤魔化せないのは、小論文かなあ。
207 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:57:08 ID:9ejIs6gE0
>>204 そういうの幼稚園で学んだ子達はどうしてんだろ?
授業中遊んでるのかな?
それと自分が小学校1年の時の国語の教科書を思い出した。
「大きなカブ」と「おじぃさんの傘」だった。
売国奴どもの日本愚民化政策に断固反対
209 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:00:26 ID:L8o6O+CJ0
日教組は子供を私立に通わせてる。
そりゃ日教組の委員長なんかは普通に北朝鮮に招待されるぐらい親密な関係だからなー。
日本人オバ化計画の依頼と引き換えにいくらもらったんだか。
読解の答えは必ず問題文の中にある、って事実じゃん。
それはテクニックでも何でもなくまさに「読解力」だよ。
212 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:01:13 ID:qY8XgiPq0
スレ違いを引っ張ってスマソ
>>201 それはある。
いまだに自分の中の原動力の一つに「悔しさ」があるから。
**はできないけど、でもこっちは負けない!とか、何か自分で
これだと思えるものを見つけるためにも、競争は必要。
運動会で1等2等のランク付けを廃止とか聞くと、( ゚Д゚)ハァ?と思うよ。
213 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:03:15 ID:TWalUr7M0
ゆとりだかなんだか知らないが、それでも東大入試だけは簡単にならないでほしいお
214 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:04:49 ID:5D8hmNES0
ゆとり教育で成功した小学校ってある?
215 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:05:18 ID:2bgOQQOv0
>>211 いや〜、本いっぱい読んでてもテクを知らない子は、一生懸命自分の言葉で説明しようとしちゃうんだよね。
時間ばっかかかって、尚且つ不正解にされるなんて目に遭ったら、ヘンな挫折感を覚えちゃうかも…とふと思った。
そもそも幼稚園と保育園は管轄が文化省と厚生労働省でちがうのだから
大概の幼稚園は就学前の準備を幼稚園でしてる。
よみかた、かきかた、時間の読み方、カズの簡単な数え方計算、時間のよみかた、いろいろ。
なんで就学して同じことしなきゃならないの。
217 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:07:43 ID:9ejIs6gE0
>>216 それと一つ疑問
小学校入学して最初のころは自分の名前をかけないということになるのか?>最初にあいうえおの授業
>>214 あるよ。
学校に任せたら駄目だと親が気付いて進学塾への入塾率が跳ね上がった。
今までのように学校任せ、人任せでは駄目だと親に教えてくれたのは成功と言っていいだろうw
219 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:10:11 ID:fJYrNlfz0
ゆとり教育か〜
ゆとりでも出来る奴はできるからなぁ
>>217 知らないけど私は幼稚園でひらがなの勉強はしたよ。
自分のなまえもひらがななら書けた。
かけない人は幼稚園にいってないの?
223 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:13:22 ID:9ejIs6gE0
聞いた話によると、学校で順位を発表してくれないから
自分の子供のレベルが何処にあるのか親も子も知らないらしい。
それが不安で学習塾に通わせる親が激増らしい。
塾だと全国的な自分の位置や、他の学校に通っている子との相対差が
確認できるのでどうしても必要らしい
>>221 保育園でも,幼稚園でも自分の名前は読み書きできないと話にならない気がする。
だって着替えや道具は自分の名前のついている物をつかったわけでしょ?
224 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:14:48 ID:l7yxlYYi0
>>206 課題文つきの小論文を課せば、読解力は一発で分かるよ。
きちんと課題文の主旨を読み取れているのは、全体の一割程度。
自分の読みたいようにしか読んでいない奴大杉。
小論文入試って、少数にしぼりたい大学には非常に有効な手段だと思うよ。
最初の3行を読めば9割はすぐに落とせる。
しかし、中堅以下の大学なら、採点対象の答案が皆無の恐れもある…。
>>223 しかし書けないこどもはいるって聞いたよ。
そもそもひらがな程度は幼稚園以前に親に教わったし。
226 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:19:11 ID:2bgOQQOv0
>>223 そうなんですよー @今は埼玉県民
埼玉の中学は進路指導をしていないらしくて、親が自力で子供に合う高校を探さねばならぬらしいんですよ。
そら塾に行かせな分かりませんわなあ…
ある公立小学校の入学前説明会での説明。
「ひらがなは読めるもの、書けるものとして授業を始めますので、
具体的には○○幼稚園や××幼稚園でやっているレベルですね、
そこまでは入学前にできるようにしておいてください。」
保育所にやってた親達は小パニック
小学校も保育所も市立だろうとかどなりだす親も出る始末
そもそも子供にも立派なプライドがあることを忘れてる
成績が落ちれば(他人に抜かれれば)悔しいし、上がれば嬉しい。
私は生まれた時から褒められて育てられたから、それも励みになってた
小学校の女教師は、私が褒めて伸びるタイプだと見抜いてた。
だから良く褒められてた。私の親にも褒めて伸ばすようにシドウしてた。
生徒の特徴を見抜く洞察力のある教師が、今の公立にどれだけいるのか疑問。
>>224 禿同だけど、読むに絶えうる小論文を書けるのなんてごく一部じゃないか?
東大でも高卒の時点ではロクな論文かけないのが大半でしょ
230 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:28:42 ID:TWalUr7M0
>>228 逆に教師が嫌いで勉強するってのもありそうだな
>>229 最近は論文模試なるものがある。大抵上位になるのは医学部か東大京大
「いい大学行っていい職業に就きなさい」
って言うのは悪い親みたいに洗脳されすぎなんじゃね?
うちの親も表面上はそんなタイプで、俺はのびのびと育てられた。
それでも、まあそこそこ(2chでいうB級)の大学には入れたんだけど
就職活動で失敗してこの春から既卒無職になる。
そしたら親の態度がガラっと変わるわ、
面接受けに行っても面接官は「どこにも採用されなかったクズ」扱いしてくるわ・・・。
「あなたの好きなことをやりなさい」なんて言っても
世の中の大多数の凡人はそれで食っていける才能なんて持ってないんだよ。
あと、うちの親も決して教育に関心が無かったわけじゃない。
教育に関心が強くて、子育てのノウハウ本みたいなのを読んでいたはず。
その結果が「子供の個性を尊重してあげましょう」みたいな結果なんだよ。
>>231 論文模試なんてアテにならんよ。お手本どおりの解答書けば受かるんだから。
俺も医学部志望だったから小論模試とか講義とか受けたけど、テクニックを教えるだけ。知識の涵養にはならない。
論文のウエイトが高いのなら話は分かるけど、あくまで付属品っていう認識しかないのが大半だしね
235 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:41:18 ID:05uUBpgMO
あきるだいからじぇったいにとうだいいきたいれす!
>>233 教育のノウハウねぇ・・・。結局自分ができなかったことを子供に押し付けるんだよな、期待として。
それがどれだけ付加になっているのか気づかないんだろうな
>>233 いい大学いっていい職に就こうと思ってがんばったけど、だめだったって言う人と
最初から投げている人では全然違うからなあ。いい大学行けよ!ってくどくど言うのは
悪いことじゃないと思う。
238 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:47:07 ID:9ejIs6gE0
>>236 押し付ける・・・
そういう風にしか取れない子供は、いつの時代も落ちこぼれにしかならない。
親が失敗したとか、親の人生経験で必要だと思ったからアドバイスしているとは取れないものなのか?
239 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:51:26 ID:l7yxlYYi0
>>234 問題文をきちんと読み取り、
何について述べるかを把握し、
かつ課題文の主旨をふまえて、
自分の意見を客観的な根拠を示して書く
ということがきちんとできていれば無問題
高校生に画期的な主張なんか期待してない。
問われていることにきちんと応えられるか、
人の話をきちんと理解できるかをみるのが小論文だと思う。
相手の要求を理解できなかったり、自分の言いたいことを
きちんと説明できたりする能力をみていると思うよ。
最近の学力低下は、「人の話をきかない」という面が
大きいと思う。
240 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:52:20 ID:Y1rYjO8r0
>>238 そうは言うが今の時代、いい大学入ったって、落ちこぼれと紙一重だぞ。
俺は就職活動で非常に苦労したからよくわかる。何とか成功したけどさ。
まあ、それを『個人の実力不足』で断ずるのは簡単だが…
>>238 よく文章読めば?
>>238さんは本を読んだ知識を押し付けられてるだけなんだが
あんたがどういう統計を取って俺を落ちこぼれ扱いしているのか知らないが
「いつの時代も」なんていう人間こそナンセンス。
こういう人間に限って子供の気持ちも理解できない、一方的な新設の押し売りになってるんだよ
242 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:53:39 ID:YpMlPxng0
こうして足りない肉体労働者層が作られていく
243 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:54:26 ID:9ejIs6gE0
>>241 お前もキチント読めば?
>>233では親はそういう本を読んでいたと思われるが、自分は奔放に育てられたと書いていないか?
244 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:55:26 ID:Vpy++g27O
ゆとり教育は、憲法26条教育を受ける権利の侵害
その権利侵害を左翼勢力が後押しする矛盾
勉強はその内容じゃなくて、その学習過程にも当然意味があると思う。
いやいやでも例え達成できなかったとしても、とりあえず我慢してきた人と
最初から投げていた人では全然違う。それは仕事上でも同じだと思う。
もちろん決定的な能力の差ってのはあるけど、相対的にはやっぱり
我慢した分は反映されるとは思う。
246 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:56:25 ID:c5pYcUxF0
今の日本は学校教育必要とされてないんだよ。
現行の小学校〜大学のカリキュラムなんて16年→12年程度には
余裕で圧縮できるだろ。本気で人材に切迫していたらそれぐらいするよ。
でもそんなことをすると、労働可能人口が増えて雇用は増えないから、
失業率はグンとあがるw これがゆとり教育の正体だ。
247 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:56:47 ID:zjUE9kxTO
>>236 ひょっとして教育熱心な親って低学歴が多かったりするかな?自分がろくな大学にしか入れなかったからこの子に高学歴者の夢を託そwみたいな。
>>243 それこそ明らかにプレッシャーだろ。そして最終的にはクズ扱いだぞ。
それと自分の発言に対する不利には言及しないんだな。2ちゃんによくいる基地概さんでしたか
249 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:01:27 ID:9ejIs6gE0
>>248 あなただけを相手にしていてもしょうがないが、
私に書いているレスと自分の発言の整合性は取れているのか?
>あんたがどういう統計を取って俺を落ちこぼれ扱いしているのか知らないが
>「いつの時代も」なんていう人間こそナンセンス。
>2ちゃんによくいる基地概さんでしたか
>>247 バブル崩壊経験組みとかその傾向強いんじゃない?
自分が苦労している分、子供には苦労させたくないみたいな親心もあるんだろうけど、
子供の能力に合わせてやらないとかわいそうだと思う
>>249 何度も言うけどまず相手を指摘する前に自分の不利から言及したらどうなの?
こういう屁理屈で論点をずらして自己満足に浸って楽しいのかね。
あんたの子供が可哀そうだよ
252 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:11:16 ID:YOJCPUTn0
>>247 高学歴の親しか子供を高学歴にできないようになっている。
塾任せにしていいようなそんな優秀な塾はまれ。
親が子供に指南しないといけない。大学受験を経験した事のない
親が子供を旧帝クラスに入れるのは無理だろ。
いい家庭教師か塾に当たれば別の話しだがな。
>>247 逆でしょ。自分が恩恵を受けてるから子供にもとなる。
小学校の頃、いつも成績でクラスの1.2位を争う男子がいた
その男の子が、私に「○○さんはいつもテストで100点ですごいね」と声をかけてきた。
私は、100点は3〜4回に一回取れればいいペースで毎回ではなかった。
だから100点を毎回取ることは難しいと説明した。
(必ず1問か2問はひかっけや応用で解けなかったり間違ってたりしてた。)
しかし、その子の父親は100点じゃないと、その男の子をナジルらしい。
子供だけでなく母親もなじられる。子供なりにとてもつらそうだった。
ちなみにその子の就寝時間は毎日深夜11ということ。(当時まだ2年生)
私は8時には寝てたww子供なりにメンタマが飛び出るほど驚いた記憶ある。
で、ここまで教育熱心だった男子の父親の職業はエリート銀行員だったよ。
254 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:13:45 ID:y9vp9EjA0
>>247 いまの団塊の世代ぐらいはみんなそんなもんだったし、
実際にペンキ屋のガキを教育の力でなんとかしようと、
北野キクは息子ふたり東大・娘は玉の輿・末っ子はちょっと
落ちこぼれて(?)明治中退だけどいまや世界の映画監督。
北野キクとその夫はいまの2ちゃんで言うところの
DQN夫婦だったはず。
のし上がろうという発想は当たり前だし、親に能力がなくても
のし上がれるチャンスすらなくなろうとしてるのが今の日本。
官僚栄えて国滅ぶ、を2ちゃんのニートが机上の空論かw
255 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:15:04 ID:YOJCPUTn0
>>250 > 子供の能力に合わせてやらないとかわいそうだと思う
まさにこれ。頭の回転がいいのに公立の教育しか受けられない子供は
残りの人生地獄。子供の能力に合わせていい教育を与えてあげないと
かわいそう。
>>254 別に良いけど、そんな稀な昔の例を引き合いに出されても・・・
>>233 社会人経験無し既卒になっちゃうともうどんな一流大学出てても底辺扱いになるのが現実
もちろんいくらでも仕事はあるけど新卒採用と比べると天と地
258 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:16:30 ID:1BAH9UnPO
ゆとり教育が悪いとは思わないけど
総合的な学習は、小学校だけで充分だと思った
その時間に他の授業をすれば、大分違うと思う
259 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:20:19 ID:gSUD9HyU0
>>256 昔だからいまは絶対親がDQNなら子供もDQNでなきゃならないって
保守的な発想だね。
あんたいくつ?
以外と若いひとのほうが保守的なんだよね。
自分の美田を守ろうと必死なわけ。
ゆとり教育は官僚が自分の子孫に美田を残すために
競争社会をなくして二極化を薦めるための政策。
260 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:20:56 ID:9ejIs6gE0
>>233 >>257に同意。
もし理系などで研究室の教授が許すなら、院に進学(もう試験終わってるかもしれんが)か
研究員として授業料を払っても、大学に籍を残しておくべき。
既卒と新卒とは雲泥の差。
出来る限りの方策は採ってみるのが良いと思う。
261 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:20:58 ID:YOJCPUTn0
>>257 どこで人生落ちるかの落とし穴が人生の早い時期から
そこら中にできてしまったというわけだよ。
どこまで落とし穴に落ちずに突き進めるかで、大多数が
人生の早い時期に落ちてしまう社会システムになったと。
>>254 兄さん2人東大ではなくて
千葉大と明治 でも当時の進学率考えればすごいよ。
出来れば姉さんも大学いって官僚にでもなってほしかった。
川口ポン子より有能だとオモワレ。
DNQ夫婦って言ってもキクさん師範学校出だし、
教育費にほとんどつぎ込めるってすごいよ。
「勉強だけがすべてじゃない」って言う今のほうが
金がなくても車改造したりブランド物持ったり
そんなDNQ親が多い。
>>255 難しいよね、米国みたいな教育制度は。差別みたいな言い方をする親も出てくるだろうし。
機会の平等は図っても、結果の平等は求めないような教育制度がベストなんだろうけど。
もし日本がエリート教育に制度を変えたとして、米国に対抗したところで今度は弱者救済が社会問題になるだろうな。
難しいな・・・。
264 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:26:52 ID:2bgOQQOv0
>>263 トヨタ様が作った中高一貫男子校はエリート養成が目当てだよね。
イギリスの貴族が入る男子校(イートン校?)を目指してるらしいけど。
265 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:27:49 ID:YOJCPUTn0
日本に真のエリート教育は無理。
この国では優秀な人材をエリートとは呼ばない。
エリートと呼ばれるのは特権階級の二世。
生まれた時から決まっていて逆転不可。
>>259 そういう意味じゃないよ。別にそんなこと思ってもいない
ゆとり教育は教職者が休日を確保したかっただけの政策じゃないの
267 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:30:03 ID:e1It8Een0
バカを沢山作った方が支配しやすいからだろ。
そもそも教育熱心とスパルタは全然ちがうしw
269 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:30:59 ID:lnhfCNvY0
「決められた答え沿って、答える事が出来る人間」って言うのは、
日本社会的な集団生活を行う上での必要な事
「マナー」とか「ルール」とか「お約束」とか、
一般的な社会生活で当たり前に出てくる言葉のキャッチボールを行えるかどうか
社会生活の適合性を育てる上での当たり前の過去からの教えの繋がり
ゆとりといって、その「お約束」を教えず、
自分以外の相手との繋がりを少なくし、社会的な繋がりも理解できない
法律、ルールのギリギリと、普通の人が一般的に行わない事を平然と行う
自分中心の「お約束」を自分勝手に作り上げ、過去を勝手に妄想し
集団や社会や国家や未来と言った大きな目標を持ち得ない人間になってしまうだろう
朝鮮人【北朝鮮人、南朝鮮人(韓国人)】や、中国人のように・・・
>>266 アメリカの圧力とかな
てか時間数よりもシステムに問題がある
能力別クラス編成と飛び級の導入で公立でも全然違ってくるよ
なぜ塾や予備校から学ぼうとしないのか、教師の奢りも極まれり
271 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:32:53 ID:2bgOQQOv0
>>270 サベツだ!とうるせー人々がいるからじゃない?
272 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:34:08 ID:gSUD9HyU0
>>266 なんか言ってることとか発想が幼稚なんだけど、学生?
>>271 そう思われがちだが実際案が出たことすらない
教育は基本的に利権と結びつかないから政治家が熱心にならないんだよな
274 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:36:02 ID:YOJCPUTn0
規定の教科書を押し付ける文科省が、ゆとり教育では
そのカリキュラムを各学校に丸投げというのも今考えれば変な話しだったよな。
ゆとり教育のカリキュラムを整えてから導入でもよかったのにな。
整えてからなら結果がわかるから導入してないか。
275 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:36:33 ID:2bgOQQOv0
>>275 いやだから反対以前に議論すらないんだよ
278 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:41:27 ID:g65IlRCI0
有名大卒=DVD−R
日東駒専卒=CD−R
高卒=フロッピー
???
279 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:43:36 ID:YOJCPUTn0
>>259 > ゆとり教育は官僚が自分の子孫に美田を残すために
競争社会をなくして二極化を薦めるための政策。
ゆとり教育って言うのは結局この政策を急いだんだろうな。
そして早々と成果が出ていると。
官僚や政治家には本当に優秀な人がならないと。優秀な人の子供は
優秀だからこんな小細工使わないでも競争に勝ち抜けるだろう。
ただ単に二世というだけでエリート層に入られたらしゃれにならない。
今に始まったことでもないが、えげつなく促進したということだな。
そもそも今は公立に期待してない親はさっさと見切りをつけて私立に行かせてしまう。
或いは優秀な塾に行かせてしまう。
だから自己解決してしまってるんじゃないの。
私立にも塾にもいけないような人たちは、
教育や勉強だけが全てじゃないと現実逃避してる連中だけじゃないの?
281 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:46:57 ID:xwC+mfx90
二極化って、結局のところ、躾の二極化だと思うよ。
子育て外注か、専業家庭でしっかり子育てしたか
外注の方は、たとえ学だけ付けて成り上がったとしても元々が下品だから、小嶋とか姉歯みたいに悪い事やっても平気、結局逮捕とか
しっかり躾された子供は、たとえ学歴が無くても堅実に生きているから、大きな悪い事も除けて堅実に一生を終える
何を持ってエリートかって、きちんとしている人がエリートなんだよ。
282 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:48:17 ID:YOJCPUTn0
>>280 親がそういう発想だといいんだけどね。 学校の勉強でなんとかなる。
塾なしで国立旧帝に行けという現実を知らない親もかなりいるのよ。
で、子供が犠牲になる。 子供は私立中高一貫に行かせてくれと
言ってたのにな。 お金は教育費よりも自分の趣味への親だからな。
どうしょうもないさ。子供は親を選べない。公立の学校はあてにならない。
人生終わったも同じ。
283 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:49:49 ID:FcAVcSHv0
まともな考えの人なら「ゆとり教育」政策に惑わされず
ちゃんと将来を見据えて、勉強をしていた訳で、
批判する側は単なるDQNばかりかと・・・。
284 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:51:39 ID:YOJCPUTn0
>>281 あのー、姉歯は工業高校卒の高卒だったのでは?
285 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:51:52 ID:gSUD9HyU0
>>280 だから私立は親の質がすごく悪くなってるんだがねw
>>281 ちなみにその他大勢をエリートとはいわないよ
エリートは文字通り、選ばれた人間を指す。
287 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:55:11 ID:oXdvZ8sz0
4桁以上の足し算でも電卓使うらしいね。
太郎君が1000円持ってお買い物に行きました。
100円のお菓子2個と、400円の漫画を買いました。
残りはいくらでしょう。
1000円が4桁なので、電卓問題ですとのこと。
それって・・・。
まぁ、2年くらい前の話だから、今はどうか知らんけど。
288 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:55:31 ID:96LjpK6R0
まぁ国が馬鹿製造法を作ったのも同然だからね
もう日本はおしまいだね
289 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:56:02 ID:9ejIs6gE0
>>283 まぁそうだね。
まともな人は「ゆとり教育」という話が持ち上がった時点で危機感を感じて
塾なり、私立なりいれている。
DQNは「国がやっていることだから間違いがないだろ」なんて単純に任せる。
自分達は「年金なんてしんじらんねー」とか言いながら払わないくせに、都合のいいところだけは信じる。
考えてみればわかるけれど、公立の先生って自分が出た大学よりレベル低い人多くないか?
そういうのに任せて安心という気持がわからない。
290 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:58:24 ID:YOJCPUTn0
親がDQNなら子供はDQNになるしかない。
逆転不可ということですな。 南無
>>285 ものすごく意味不明なので無視します。ごめんなさい。
292 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:59:09 ID:tM3mv85I0
2極化結構 頑張った者は勝ち組 アホはフリーターかプー太郎
293 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:00:58 ID:0RoCzaMxO
>>283 いやDQNじゃなくても塾に行かなきゃ
満足な学力がつかないじゃ学校の意味がないだろ。
親は余計な塾代を払わなきゃいけない。
二極化のいきつく先は治安の悪化。
295 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:03:48 ID:q/+AEgOg0
猫も杓子も私立私立ってのは首都圏だけの話だからね。
お受験系幼児教室が近所にあるし、某有名デパート内にも
子供服で有名なお受験教室あるけど、親は無断路駐当たり前だし、
デパのおもちゃ売り場は受験談義しながら子供ほったらかしの
エセ・セレブかあちゃんばっか。
私立私立たってピンキリよ。
>>291みたいなのは3流私立親w
何しろ小学校お受験でさえ、親の面接だけでペーパー試験はおろか
口頭試問すらないような有名私立もけっこうあるんだよ。
そういうとこの親は金だけあるDQN親多し。
PTAの会合はマルチ販売の勧誘大大会w
296 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:04:35 ID:YOJCPUTn0
>>293 学校は集団生活を学ぶ場所である、(知識を得る場所ではない)と
文科省は言い切ってるんだよな。
日本には公立の学校はもうないというわけだ。
本来の学校と呼べるのは塾か私立。
297 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:08:03 ID:YOJCPUTn0
で、これだけ話題になって問題になっているのに、
まだ「公立学校だけでなんとかなるでしょ。」とほざいている親。
なんとかしてくれ。。それが自分の親だとたまらんぜ。
>>295 バカすぎ。私立に行かせるという意識レベルの高さだけでも十分親の質がDQNより上。
ちなみに私の従姉妹は小学校でお受験してるけど、ちゃんとペーパーも面接もやってるよ
某一流幼稚舎。ちなみに横浜国立も受けてる。
しかしそっちは抽選落ちだけどね。
300 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:10:50 ID:EVCUS/t+O
日本の女がバカだからこうなるんだよ。
いい加減にしてくれ。
>>280 学歴が全てと思ってる人間の思考だな
まあどっちもどっちだけど
学力の二極化がどうのって
ようするに優秀な奴隷が減って使えない奴隷が増えたことを
使う側が嘆いてるだけだろ
302 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:21:48 ID:wp0+ZMC00
>>299 フィンランドがトップになったのは
徹底した教師の質向上システムのおかげ
子供達の授業時間数は削減されたけど
教師の指導研究時間は倍増したらしいぞ
日本のデモシカDQN教員がそこまで熱心に
真面目に授業研究なんかするか疑問
時間外労働を余儀なくされる状況になったら
手間暇掛かる割に実入りの少ない小児科医が
減ったように、教師も減りそうな悪寒
303 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:22:27 ID:gV2UmEoQ0
俺の近所には2人の東大卒がいる。一人はいわゆるガリ勉君で周りからの評判は最悪だが、
金持ち家庭で県内でも1、2の公立進学校から東大文1→日銀。もう一人は運動も出来て周りからの
人気も高く、普通の中流家庭で県内の普通の公立進学校→東大理(学部は忘れた)→TOYOTAの研究職。
データから見れば、私立出身者が上かもしれないが、それはあくまで全体としてみた場合。
個々人で見れば公立にも出来る連中は多くいる。小中高公立と私立では学費などが倍以上違うが
私立行ってて、2〜3流の大学に行ってるのは可哀想だ。
>295が三流私立親しか知らないのだろうね。
305 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:26:43 ID:evxSAghcO
>145
環境も多少はあるが脳みその出来の遺伝の方が無視できないほどデカイってば
タブー視されてるからおおっぴらには語られないけどさ
高学歴大金持ち層の中には一番大事な小学校入学前の時期の子育てを
無学なお手伝いさんに任せきりにしてるケースも多いが(あくまで俺の知ってる範囲で)
それでも子供本人の親から受け継いだ地頭の良さで楽々旧帝パスしたりするんだよなあ
その辺の自分の馬鹿は棚に上げて子供に過大な期待するような凡人家庭が
いくらヒステリックに頑張っても子供の資質の差はどうにもしようがないよ
知り合いに保母さんいるんだけど就学前の段階で将来ろくな学校に入れないだろう何割かと
一流大学に進める可能性を感じさせる一部の子はわかるとさ
何年後かに成長したかつての教え子たちと再会して「ああやっぱり」となる場合が
殆どなんだって
才能ない奴にいくら金と環境与えても無駄なんだよ
公立で東大いってる人間がいないなど誰も言ってないでしょ。
公立は賭けの部分が大きい。
とくにまともな親なら女の子はなるべく汚いものを見ないで育って欲しいと願う。
まぁ相対的に公立より私立の方が圧倒的に受験に有利だけどね。
307 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:28:53 ID:9ejIs6gE0
>>303 星の数ほどある公立のなかから灯台卒になれる割合と
有名小学校からある私立ではどちらが東大に入れるかは一目瞭然では?
目標が同じでそこに行き着くまでの過程がいくつかあるのなら、
確率の高い方を経済状況が許す限り選択するのでは?
309 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:33:20 ID:gV2UmEoQ0
>>306,307
確かにそうだね。確率の高いところへ行かせるわな。
310 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:35:00 ID:evxSAghcO
>308
まあせいぜいお前の馬鹿な脳みそ受け継いだガキが生まれなら
分不相応な期待のプレッシャーで押しつぶしてやれば?
311 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:35:55 ID:JDckmQqt0
ゆとり世代が社会に出たら・・・
課長「佐藤君、この書類コピーとってくれるかね?」
ゆとり「あう〜あう〜(ウイ〜ン)」
課長「き、君!それはコピーじゃなくてシュレッダーじゃないか!」
ゆとり「あう〜あう〜」
課長「もういい!もういいから座っておとなしくしていたまえ!」
ゆとり「あう〜あう〜(ジョボボボ・・・)」
課長「き、君!オシッコもらすんじゃない!」
ゆとり「あう〜あう〜(プリ・・・プリ・・・)」
課長「誰か!佐藤君をトイレに連れてってあげてくれ!」
他のゆとり世代社員「あう〜あう〜(ジョボボボ・・・)」
課長「ダメだこりゃ」
>>310 まずおちついて、冷静に日本語をタイピングしてから書き込むボタン押してね。
感情的に誹謗中傷されても相手する気にならないから。
よって無視します、という意味です。
313 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:37:10 ID:yq5Vb0xn0
今の東大は問題外の低レベルだが
昔の東大に入学した者が全て遺伝からくる
賢くて優秀な人材だけだと思うのは思い違い
共通しているのは相応の努力をした事
解らないトコを努力で克服し理解した
頭の良さ=効率の良さなんだけどな
314 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:39:55 ID:O5okNJyq0
ゆとり教育は
親の資本で学力差を作る
ひいては金持ちが金持ちを維持するため?
315 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:40:44 ID:0RoCzaMxO
>>302 日本の教師は評価システムないから
熱心な先生とやる気ない先生が同じ扱いだからな。
熱心な先生ほど労働時間外に部活や生徒指導、授業研究をしてる。
ここで、きちんとしつけられたのがエリートだとかいってる方がずっと負け組みだと思うよ。
資本主義社会のエリートってちゃんとわかってるのかな。
ちなみに私の家は専業主婦で子育てをコンビニ感覚で他人に預ける家庭ではなかったけど、
知り合いの友人は両親が忙しかったので、よく家庭教師を雇ってた(数人)
お手伝いさんに預けっぱなしというのは、まず聞かない。
うちの両親は旧帝卒で某業界最大手の石油企業勤務でけっこう出世もした。
私はその父親のコネも利用して就職できた。
やはり環境って大事だな、と思う。
317 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:43:57 ID:za5YU0tK0
失言馬鹿な森が最後にぶち上げた政策だよな。
今すぐ元に戻せっつうの。
318 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:44:12 ID:evxSAghcO
>313
努力次第で東大に入れるだけの才能の持ち主が入ってるんであって誰も努力を
否定してなんかいないよ
才能のない奴の努力が無駄なんだよ
んでその才能の有無は馬鹿親にはいつまでもわからず複数の子供を比較できる指導者の
目からは就学前にある程度わかる
「成績いい」=「頭いい」 とは言えない場合が多い。
「成績悪い」=「頭悪い」 とは言える場合が多い。
>>318 そうだね。確かに無駄な努力は存在する。しかも就学前にね。
自分の体験からいっても、私は就学前から頭が良かった、基礎能力が高かったと思ってる。
それは当然、大人になって感じることだけど。
だから知能テストも高かったし、成績も良かった。
教師も学力を伸ばすことを薦めた。
感謝してますw
321 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:48:03 ID:evxSAghcO
>316
俺の周りの話は外交官、大使の家庭の話
両親が毎晩のようにパーティで不在だからお手伝いさんに任せるしかないのよ
322 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:49:21 ID:gV2UmEoQ0
>>315 そして、熱心で優秀な先生ほど理想と現実に悩み、教員辞めたり、病気になる。
もちろん、出世試験の勉強も出来ないからせいぜい主任止まり。
かつて高校時代(公立進学校)に英語教えてもらっていた先生が、この度、海洋学園にヘッド
ハンティングされた。その先生がよく言っていたのは「どうも私は他英語担当の先生とは合わない」。
よく聞いて見ると、かなり授業のやり方やカリキュラムの組み方で四面楚歌の状態で揉ていた様子。
>>5 そうですねw
カタカムナ文献には超科学が書かれてるので
科学立国を推し進めるためにも「古典」は重要ですねww
324 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:51:39 ID:0RoCzaMxO
東大行くような人じゃなく、
一般人の学力低下が問題なんだよ。
大学行く行かない以前に小中の基礎学力がついてない。
ID:evxSAghcO
の特徴は「教育熱心」=「ヒステリー」「スパルタ」
だと思い込んでる痛さ。
意識レベルの高さこそ教育の基本なのに。
326 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:52:11 ID:gV2UmEoQ0
327 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 13:54:31 ID:3AK01XNP0
おまえらは日本の将来より
自分の将来を考えろ
>>325 2chでエリート論じてるようなやつに
意識レベル云々言われたいやつは一人もいないと思うよ
>>328 エリートを論じてるのではなく教育を論じてるんだよ。
読解力。。
330 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:00:50 ID:JDckmQqt0
オレンジレンジみたいなのが売れるなんて昔じゃ想像も出来なかった。
ゆとり教育オソロシス。
ID複数もって自演(或いは仲間と共謀)してるんだろうけどバレてないと思ってるとしたらかなり痛い。
332 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:03:48 ID:3AK01XNP0
ゆとり教育って全然子供にゆとりないし
塾増えただけだし
教師が休み増えただけだし
知識の大半が塾に依存するなら格差があって当たり前だわな
333 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:05:17 ID:evxSAghcO
>325
子供の才能を見誤った熱心さは意識レベルが高いとは言えませんね
環境にばかりフォーカスして遺伝を軽視すると、いい環境を用意したつもりの
親は自分のガキが出来ないのを教師の指導力不足か本人の努力不足と決め付ける
それが悲劇なんだよ
実際は親から受け継いだ馬鹿の遺伝子が最大の理由で出来ないのにプレッシャーで押しつぶしす
同じ環境と努力の先に出る結果は残酷なようでもひとりひとり才能に応じて変わる
という認識を共有しなきゃいけないのに、スポーツと違って勉強は誰でも努力次第で
なんとかなると思い込んでる奴がいるからなあ
バカ教師をなんとかしてくれい。
あいつら社会性ないし世間知らずだし。学校と取引の仕事はウンザリだよ。
昔から塾いってる子供とそうでない子供の差はあったでしょ。
学習塾にいけば、学校より一つか二つ先をやってくれてる。
当然学校では、退屈になるくらい。
私は子供ながらに、なんでこんな簡単な授業を一回で理解できない人間がいるのだろう、と
バカにしてるところがあった。
336 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:07:51 ID:3AK01XNP0
「いい大学行っていい職業に就きなさい」
は他に生きる術を知らない奴の言葉。
そんなこと小学生だって考え付く。
他の生き方を学ぶからこそ利口になれる。
凡人に他のもので食っていける才能なんて・・・
とか言ってる奴は自分で自分の価値を殺してる負け犬。
凡人以下だな。
337 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:08:18 ID:i4anAll40
>>332 依存する塾が腐れきってます。合格実績(エサ)に使えない生徒は飼い殺しだから成績が全然上がらない。
偏差値70 灘 ←受験ツアー(合格実績「エサ」作りの旅)
開ラ駒 ←ペタペタ
偏差値65 実績実績 ←ペタペタ ■デキル子1割で合格実績作り■
偏差値63ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金づる金づる カ ■デキナイ子9割で金もうけ■
金づる金づる金づる イ ・凹ませる(ウワサ対策)
偏差値50 金づる金づる金づる金づる ゴ ・大量授業(人件費削減)
金づる金づる金づる ロ ・大量の宿題(宣伝+凹ませる)
金づる金づる シ ・学生バイト・素人同然の講師
偏差値45 金づる金 ゾ ・成績が上がる生徒は自力
金づ | ・陰で「カス生徒・バカ生徒」
偏差値30 金 ン
http://blogs.yahoo.co.jp/gekisin_jukugyokai_2006
遺伝子遺伝子てw似非科学だな、もうすでにw。
そこまで遺伝子は決定的じゃない。
「遺伝子は環境を通して」発現するものだぞ。
339 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:08:47 ID:MrmxBh+30
東大入試ぐらいなら努力で何とかなると思うけどな
理三は別だけど
340 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:11:53 ID:Ek5QoXUl0
2ちゃんねる見てたら
日本の程度の低さなんて初めから見えてるのに。
ゆとり教育世代だけじゃないよ 今の大学生とか。
25前後の奴とかもバカばっかりよ。
バカがバカについて語ってるようなもんだな
341 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:12:55 ID:evxSAghcO
>338
記憶力のよさを決定づける遺伝子は存在するんだよ
単純な暗記作業からしてもう平等な競争じゃないの
>>336 東大生以外がいっても負け犬に聞こえる
>>339 塾に通わないで東大行った人知ってるよ。
しかし基本的に可能性は低くなる。
可能性を最大限に引き出すのが親のしごとでしょ。
343 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:14:20 ID:555QRuCx0
345 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:15:52 ID:evxSAghcO
>339
自分の能力だけサンプルに想像しちゃダメ
世の中には想像を絶するほど記憶力のない人が大勢います
というか私はバカは本一冊読めないと思う。
読む忍耐力もなければ、理解力もない、想像力もないし、読む楽しさを知らない人間がいっぱいいる気がする
もちろん相当のドキュンになるけど
必ず数分のタイムラグのあと、立て続けにレスが流れるんだよね。
そのパターンばっかw
348 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:21:31 ID:JDckmQqt0
349 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:26:12 ID:evxSAghcO
根拠もなく自演指摘して得意顔の女2ちゃんねらーがする将来の子育てが心配でたまらないw
350 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:26:44 ID:UNEf14giO
>>348 底辺はすごい
俺の友達は字を読むのがいやで漫画すら読めない
ラノベなんか読めるわけがない
>>337 偏差値はどうか別として、それ実社会も同じじゃんw 10%で実績作り
残りの90%は奴隷(金づる)
オレはもちろん金づるだ。お国やお金持ちのためにせっせと働きます。
>>349 得意顔にみえるのは貴方の心の問題でしょ。もっと落ち着こうよw
>350
コマを追ってくのも苦手みたいだしな
354 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:33:00 ID:9ejIs6gE0
>>347 その連中らのキーワードは「プレッシャー」
判りやすすぎw
355 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:33:16 ID:evxSAghcO
ニュー速来てるねらーなんてまだマシなほうでしょ
こないだドラマ板に初めて行って驚いた
古畑の最終回で松嶋演じる双子が入れ替わっていたことに最後の古畑の指摘で
気付いて衝撃受けたなんて言ってる人が何人もいた
あの回を見た人なら俺がドラマ板で受けた衝撃のデカさ実感してくれると思う
そんな頭の連中にまともな読書能力備わってるはずない
356 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:35:50 ID:JDckmQqt0
>>355 映画「セブン」で最後に箱の中に何が入ってるかわからない奴とかもいる。
ここまでくると知的障害に近い。
学、力二極化時代
359 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:39:30 ID:evxSAghcO
>352
君ほんと面白いね
こういう人生幸せだろうなあ
>>358 煽りたい為に他人のレス数えてる方が暇なんじゃない?
何が気に触ったか知らないけど。煽って憂さが晴らせるならそれでもいいけど。
>>347でこんなに釣れると思わなかった。わかりやすい。。頑張ってね。
>>360 いや専用ブラウザだからID右クリで一発
単に数字の多さに感嘆しただけ
ほんと暇なんだね
363 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:46:41 ID:evxSAghcO
>356
セブン忘れたなあ
奥さんの首だっけ?
昔の2時間ドラマ見ると案外謎解きに見応えあったりして楽しいよ
ここ10年くらいは視聴者のレベルの低下に合わせてお手軽な中身だけどね
ゆとり教育以前から馬鹿の比率はどんどん増えてるんじゃないかな
夕方のニュースもほぼバラエティだし
364 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:48:40 ID:EYJA6If80
正規分布を仮定した偏差値の見方は役に立たなくなるのか
>>362 専用ブラウザつかってまで2チャンしてる方が入れ込みすごいと思う。
大変だね。。
>>336 その結果がニートだったら、シャレにならないと思うが。
367 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:56:34 ID:6t8yP/470
昨日だかの朝刊地域ページ事件事故欄
3件のうち2件教師犯罪(痴漢、窃盗)
368 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:56:53 ID:2bgOQQOv0
>>363 普通はそう解釈するけど、映画板では違う解釈をしてる人もいて、なかなか面白かった。
実は中身はカラで、「嫉妬」の大罪は実はモーガン・フリーマンが犯しているのだ、と。
>>355-356 その手の人たちは、推理力云々以前に考える気が全然ないんだよ
例えば、トリック解明の鍵として傘が大きく映し出されたとする。
普通の人は「この傘が関係するんだな。ああそうか、さっきの××とあわせて…」なんて考えたりする
でも、考える気のない人は「あー、これが解決のヒントなんだね。ふーん」で終わり。その先に進まない
答えは常に誰かが与えてくれるものだと思っているんだろな
だから、授業で公式教わってもまったく使えなかったりする
先生が使い方と答えを説明した例題はわかっても、他の問題は解けない
370 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:00:47 ID:AP0uhil00
今更なにいっても国は動かないと思うけどな。
一度決めたことを変えるのはプライドがゆるさないだろ。
人大杉が日常的な板の住人なんでね
1スレでこれだけのレスするひとには敵いませんなあ
372 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:01:32 ID:uHsZf/+b0
ゆとり教育というのは要するに、「落ちこぼれ」と「吹きこぼれ」を大量生産するシステムだったわけだ。
本当はバカで素直に上の言うことを聞く人材を育てる計画だったんだろうけど、
バカ過ぎて制御不能な人材が生み出されるという悲惨な状態になってしまったわけだw。
EdANMsV00 はどうでもいいことで粘着してるけど
ID複数もって頑張るようなことじゃないから。
>>374 お前さんたちの言い合いはどうでもいいが、専ブラ導入した方がサーバに優しいぞ
377 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:14:21 ID:555QRuCx0
苦労をすれば報われる
そんな言葉は空っぽだ
<真島昌利>
378 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:17:06 ID:HnaycpFr0
バカも、いわゆる勉強できるやつも融通きかないって点では同じだ。
379 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:17:32 ID:wDNAG5Ku0
>>355 ニュー速と実況って住民ほとんど被ってるんだがw 頭悪すぎ
>>356 サスペンスを予想して楽しむ人間と考えないで衝撃だけを楽しむ人間がいる。
自分の狭い価値観で物事を語るのは知的障害者以下
まあ、この板はもともとキチガイの粘着が多いからね。
(毎回どのスレも同一人物なんだろうけど)
2ちゃんでしか生きられないタイプの人間。
本は読んでも社会に適合できずにひきこもり。
381 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:18:37 ID:B0HIg6SM0
>>369 映画と数学を繋げるなんて短絡的な思考でよくニュー速+にいるな、思考停止してる。
>376
はいはい
さて、実は ID:GCMbtKPI0 も俺ってことにしておくかw
383 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:19:33 ID:Fzv9zFw/0
384 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:21:03 ID:m/u7JBoU0
385 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:21:17 ID:Rca9PQX90
>>341 暗記物に関しては
どちらかというと記憶力の良し悪しというより
感情をコントロールする能力が備わっているかのような
気がする。
そういう単純作業にすぐに嫌気が差す子が
結果的に成績が悪い。
ある程度までなら教材や授業の工夫でどうになるけど
今度は最初からそういった工夫がなければやらない状態になって
結局学力が頭打ってしまう(中学入試で優秀なのに中学で引っかかる子は
このタイプ、でこのタイプは総じて幼稚に見える)
で、この感情をコントロールできるか否かってのは
環境なのかな?遺伝なのかな?
両方だと私は思う。
386 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:21:36 ID:evxSAghcO
>368
ほえ、もっかいセブン借りてみますわ
>369
言ってることわかる、同意
でも古畑のあれって推理以前なんだよね
そもそもコロンボのパクリの古畑は視聴者に先に犯人見せる形とってるから
頭使わなくてもわかるように双子が入れ替わったことを何度も匂わせてくれてた
だから逆にミステリーにすれてる視聴者は、入れ替わったと見せて
もう一捻りかとか考えた、最終回だしね
それが何の捻りもなくいつもどおり犯人をどう古畑が追い詰める形だったのに
肝心の入れ替わりを理解できずにどんでん返しとして衝撃受けた連中の多さに
こっちが衝撃w
>>383 そのくせにレスアンカーつけて反応してるよ。矛盾してると気がつこうよ。。
何か見下ろし発言ばっかだね、そんな皆様に例の美しい言葉を贈りましょう
「 オ マ エ モ ナ ー 」
>>381 短絡的も何も、実際そういう人知っているからなぁ
何故考えることができないんだと思って色々聞いてみた
390 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:23:33 ID:m/u7JBoU0
>>380 平日の朝から(正確には夜中から)ずーっと粘着してレスしてる人間から言われても説得力ないなw
392 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:26:09 ID:evxSAghcO
>379
ニュー速と実況掛け持ちってどんだけ時間ある人たちなんだよ
どうやって被ってるって調べたの?w
それに俺が行ったのは実況じゃなくてドラマ板の古畑スレなんだけど
IEA TIMSSーR学力試験 (理科、数学) 国際比較
■日本
数学(8学年調査平均)
95年 581
99年 579
03年 570
理科(8学年調査平均)
95年 554
99年 550
03年 552
■アメリカ
数学(8学年調査平均)
95年 492
99年 502
03年 504
理科(8学年調査平均)
95年 513
99年 515
03年 527
■イギリス(イングランド)
数学(8学年調査平均)
95年 498
99年 496
03年 498
理科(8学年調査平均)
95年 533
99年 538
03年 544
■ロシア
数学(8学年調査平均)
95年 524
99年 526
03年 508
理科(8学年調査平均)
95年 523
99年 529
03年 514
■オランダ
数学(8学年調査平均)
95年 529
99年 540
03年 536
理科(8学年調査平均)
95年 541
99年 545
03年 536
■イタリア
数学(8学年調査平均)
95年 −
99年 479
03年 484
理科(8学年調査平均)
95年 −
99年 493
03年 491
(文部科学省ホームページ)
395 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:33:06 ID:2bgOQQOv0
>>386 古畑のあの最終回は、「完全にこれで終わりですよ〜」という三谷の意思の表れだと思う。
初回の中森明菜(やはり脚本家)と同じく、自分の憧れの女優さんに美しくも哀しいお話で〆たかった、みたいな。
>>391 いちいち反応するね。私なら面倒だから無視する。
チクチクきてるんだろうけどw
>>396 レスしてるのお前じゃんw
周りが全く見えてないんだね。このスレの3分の1のレスはお前だぞ?
どこまで友達いねーんだよwwwwwwwww
訂正、9分の1
399 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:39:45 ID:evxSAghcO
>385
記憶力って瞬間→短期→長期記憶の変換作業じゃん?
根気も確かに必要だけど忘却曲線に沿って抜けていく古い記憶の割合が
そもそも個人差でかいしその前に瞬間記憶力にも差があるからね
東大行く記憶力の持ち主が1時間でこなせる分量を九九覚えるのに何ヵ月も掛かったような
奴にやらせたは1日あっても足りないと思う
才能ある奴って同じことを復習する回数が限りなく0に近くて足りる奴って意味だからね
古畑ついでにもういっちょ。
石坂浩二が出てた回、初代金田一を演じてた石坂への辛辣なまでの古典(横溝の世界)批判は正直笑った。
笑ったあとで、「もしや石坂自身の心の叫びだったのか?」とふと思った。
根拠はないけど、へーちゃんは頭いいからさ。
GCMbtKPI0 こいつすげえな。どこまで自分が大好きで他人を阻害するんだ。
ID違うものを自分の主観だけで同一視しようとしてるし。
他人の意見など受け入れらない典型的な自己中。
しかも十分に2ちゃん用語を利用しておいて自分は客観的な立場ですよ的な発言。
朝から晩までこのスレに粘着。糞暇な主婦だな
192 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/18(水) 10:29:58 GCMbtKPI0
都会だと家庭の教育方針で学校を選択するのがデフォ。
361 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/18(水) 14:46:23 GCMbtKPI0
>>347でこんなに釣れると思わなかった。わかりやすい。。頑張ってね。
365 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/18(水) 14:49:28 GCMbtKPI0
>>362 専用ブラウザつかってまで2チャンしてる方が入れ込みすごいと思う。
大変だね。。
374 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/18(水) 15:08:17 GCMbtKPI0
EdANMsV00 はどうでもいいことで粘着してるけど
ID複数もって頑張るようなことじゃないから。
376 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/18(水) 15:13:02 GCMbtKPI0
>>375 本人乙
>>71 君、学校や塾に行ったことあるのかな?
塾で真昼間にエアコン付けないで背広着てネクタイ締めてやってみろよw
404 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:54:41 ID:evxSAghcO
見立て殺人の材料に作ったうっちんだーはワロス
古畑が適当に言った父親の死に方まで歌詞にあってなおワロス
405 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:55:33 ID:jMVr8C9B0
頭の悪いのにはやはりムチで仕込まないと最近の教育環境では大きな声を出す事さえ出来ない。
ばかガキ共は授業中、大きな声を出して走り回り、教育以前の問題だ。
406 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 16:00:18 ID:g65IlRCI0
勉強は感情の安定があって始めて出来るモンでしょ。
今の公立学校の環境じゃ勉強以外に気が散る事が多すぎて、
勉強するだけの精神状態になれない子が多いと思うな・・・
かく言う俺も高校時代までは全く勉強できなかった・・・それ以外の学校環境に合わせる方に
力取られてたよ。。DQN高校だったから。
407 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 16:09:06 ID:U9tZfy2D0
>>405 どこの田舎だよw
それは教師が悪いだろ
>>104 今30代の学生時代に株買ってたバブル世代が子供を甘やかしてるんだよw
>>364 2つの正規分布を用意すればいい。正常グループとDQNグループ。ダブルピーク構造になる。
410 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 16:35:03 ID:U9tZfy2D0
411 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 16:46:26 ID:2fZsZ8KF0
おまいら勘違いしちゃ逝かんぞ。
一億総中流・機会均等・努力次第で這いあがれる社会
→格差社会・機会均等・努力次第で大きく報われる社会
になるんじゃ無くって
一億総中流・機会均等・努力次第で這いあがれる社会
→一億総貧乏・機会不平等・努力しても這い上がれない階級固定化社会・世襲制
になったって事だぞ。
それもおまいらが嬉々として選択したんだから後で文句を言うなよ。
文句言っても後の祭りだけどな。
もう戻れ無い。
しかも米の金融植民地になったって事を忘れるなよ。
更に現地人=日本人を搾取するのは小泉・ケケ中のような
成りすまし鮮人やBや半島系カルト(層化・統一)だって事を忘れるなよ。
戦前、欧米列強の手先となって東南アジアを実質支配し現地人を搾取してた華僑を思い浮かべりゃイイ。
おまいらはそう言う選択をしたってこった。
腐れ反日マスゴミの煽りに騙されて。
今や400万人以上に膨れ上がったニートやフリーター、派遣社員は
親が居るからどうにかなるものの親が居なくなりゃ悲惨だぞ。
多くはホームレス一直線だ罠。
株式通じて間接的に米におまいらの給料も吸い上げられてる事に気づけよ。
気付かないほど馬鹿だから支持したんだろうけどさ。
自分達の墓堀人を熱狂的に支持するなんぞ愚の骨頂だ罠。
どおりで小泉がゆとり教育にこだわるはずだ・・・
エンタメと経済ニュースを混同してもしゃーない。アニメみて「ありえね〜〜〜!」って
本気でいちゃもんつけてるようなもんだろ。無理がある。
413 :
412:2006/01/18(水) 16:51:47 ID:Pfp5Mjau0
誤爆スマソ
>努力しても這い上がれない階級固定化社会・世襲制
こうならないように公立エリート教育を行うということだよ
エリート教育を私立に任せているほうがこうなるだろう
415 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 16:52:18 ID:TWalUr7M0
東大卒業後、済ました顔で「学歴なんて関係ないよ」って言ってみたいものだ
>>415 リアル東大は学歴のこと聞かれたりするの嫌がるね。特に
「なんてったって東大だしなw」とか言われるのはすごく
嫌みたい。うらやましい悩みではあるが。
>>416 逆学歴コンプってやつなだなw
まぁおれには縁の無いことだ( ゚д゚ )
418 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 17:00:35 ID:n+yP+9/10
たとえば、木材、コンクリート、ガラス、鉄、アルミニウムといった種々の
材料を組み合わせ、建物など構造物を作り上げる建築・機械工学とか、すべて
の原材料とすべての製品の出入りから、ある国の経済状態全体を把握しようと
する近代経済学などでは、木材の量、コンクリートの量、鉄の量など、非常に
多くの変数を対主にすることになる。
中学・高校で習う「方程式」は大学用の「線形代数学」に成長するのである。
レンズの設計は三角比の公式を使い、カラーテレビやラジオの理論の基本部分
やMDは三角関数を使う。
微分方程式は、時間とともに変化する自然現象をとらえるには必須のもので
ある。さらに保険数学に出てくる死亡率のように、まれに起こる現象の確立を
扱うさいにポアソン分布は重要な働きをする。
指数、対数の理解なしには、放射性物質の崩壊現象で半減期ということばの
意味もわからないだろう。
>>416 外見に恵まれた人なんかでもそういう人いるな。
うらやましいのは確かだが、それによって嫌み言われたりもするわけだし、難儀だなと思うよ
カニスレじゃなかった (´・ω・`)
>>418 さっぱり分かんないです><;
おそらくググればそれなりの解説は出てくるんだろうけどね。
>>419 男同士だとあまりないけど、女同士で「○○ちゃんはかわいいから、うんぬん」
とか言われて「そんなことないよー、△△ちゃんだって、うんぬん」とか言ってるのを
みると、女って難しいなーって思う。特に○○と△△に明らかな差がある時はw
>>207 幼稚園でやっても字は下手糞だよ
はねたりはらったりまではやってない
むしろ自分でできると思ってる子は悪い癖が直らない
つーか昔から始めは「あいうえお」だろ?何か問題があるのか
>>216 同じ事をやっているわけではないし
教えているからといって全部習得しているわけではない
せいぜい慣らせるレベルで、一度幼稚園でやっているのにできない子も多い
>>217 書ける書けないの基準がわからないけど、正確に書けるのは稀
小学校入学時点では平仮名は書けないか下手糞かどっちか
小学一年生のは文字と言うより奇怪な記号だから、読むにはしばらく慣れが要る
例えば紙に名前を書かせるとバランスがわからないから一文字目に目一杯大きく書き出して
最後の文字が小さい又は書ききれなくて横にずれてしまう子が続出する
425 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 17:58:55 ID:9ejIs6gE0
>>424 最近の子?
昔は幼稚園でも今の小学校で使うと言われているあいうえお表になぞって
ひらがなの勉強してたぞ。
426 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:02:31 ID:HhXnpYHO0
最近はどんな公立でも最低自分の名前くらいはひらがなで
かけるように入学してきてくださいって言われるもんだけどね。
たまにいるんだよね。
2年保育どころか1年保育で小学校あがってくる猛者がw
427 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:02:53 ID:dA3FwI0m0
ゆとり教育自体も反日行為同然でアレだが
向上心や自浄作用も無いDQN家庭のガキは
そりゃ成績も悪いし学力も低下するだろうよ。
学力以前にあらゆる趣向がDQN化してるのは事実だしな。
最近とはいつからのことを差して言っているのかわからないけど
ここ20年ではほとんど変わっていないだろう
というより地域差がある
あなたの地域では幼稚園に行くのが普通かもしれないけど
うちの辺りでは幼稚園も保育園も行ってない子がいるよ
>>426 書けると言っても、よく見れば何の文字か識別できるという程度のものだろ
ドリルでバンバン書かせて教え直さないと字が汚なくて読めたもんじゃない
親が外国人だったり、離婚・死別で一緒に暮らしていなかったりする
家庭もあるから、義務教育である小学校では「あいうえお」から教えた方がいい
431 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:18:57 ID:PfTGd2GN0
>>415 学歴は関係ないよといいつつ、自分の子は
私立入れて自分と同じ大学いけるようにしてる
これ、ホンネとタテマエね
学歴は関係ないって、ホントに子供に何もしなかったら
後で子供が人生路頭に迷っちゃうでしょ
ってか自分がいい大学出てて、子供が高卒って
かわいそうじゃん
432 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:30:47 ID:xwC+mfx90
学力が二極化というが、学校の勉強まずちゃんと出来ない癖に、
塾行っていればいいってもんじゃない、そういうガキは塾行っても勉強など
していない。行き帰りの買い食いだけが生き甲斐で生きてるよw
433 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:30:51 ID:3LOYHuND0
文字学習についてはバンバン書かせるという意見に賛成。
ただ、活字もきっかりしてて美しいんだが、筆で書いて
あった作品は写真で教科書に掲載したほうがいいと思う。
反復練習には上達の実感やちょっとした新鮮味が必要
不可欠で、いろんな書き癖に触れることで生徒が飽きる
という問題を若干解決できるんじゃないかな。
少なくとも東アジアでは字は美術品でもある。
あらゆる方面からそれを評価する基準を与えたら書き
取り嫌いも減るんじゃなかろうか。 ただの想像だけど。
>>424 どこの幼稚園いってたの?幼稚園は文化省管轄だけあってカリキュラムがしっかりしてたよ。
別に文化省が指導してたわけじゃないだろうけど。
週に何度か午後の時間、ジャポニカのノートにくだものの名前や、花の名前などを
先生が最初にお手本を書いてくれて、それを見本に一ページ真似をするみたいに。
一ページできたら先生にみせて、出来具合によって花丸をくれた。
いい加減な幼稚園だとやってないのかもね。
小学一年生を見ていたからそのレベルがわかるんだよ
幼稚園のことは知らない
いろいろな幼稚園があるだろうけど、たかが知れてる
実際読めたもんじゃない 見たことあるのか?彼らの文字を
DQNの親からは早めに子供を取り上げないと子供までDQNになってしまうな。
437 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 19:06:55 ID:xwC+mfx90
婚外子、出来婚、シングルマザー、不正外国人・・・
とかちゃんと戸籍で「子」とし、取り締まってたのはある意味、歯止め効果としては理にかなっていた
>>435 しっかりした子供は幼稚園でもしっかりした字を書くよ。
幼稚園で字を先生に褒められた記憶ある。
小学校に上がると習字を習わされたから、なおさらしっかりした字を書くと褒められた
先生からも周りの大人からも。
ちなみに幼稚園で文字を習う前に、とっくに親から習ってた。
だから幼稚園での文字の学習は全く苦にならず、すんなり出来た。
簡単な計算もやってた。
幼稚園でやったことを家で復習したりもしてたし。
結局、親の意識の問題でしょ。
最近は離婚が多くて、小さいのに親がいない子もいるんだよ
>>385 暗記物は記憶力と集中力。これは先にも書いたけど基礎能力。
殆ど就学前で決定付けられてる。
それと難関中学受験して合格するような子供は、
授業の工夫や教材の問題だけじゃクリアできないよ。
経験ある人間ならわかるだろうけど。
予習復習程度の学校の授業程度なら、それで十分だけど
442 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 19:52:39 ID:evxSAghcO
就学前にいくら幼稚園で平仮名習ったり簡単な計算習ったりしても
才能ない奴はあとから習う保育園出身組に2ヵ月で逆転されるよ
いつ習い始めたかなんて問題じゃない
当人の伸びシロ次第なんだよ
半分詐欺の幼児教育業界に騙されて高い教材買わされる前に親は自分や一族の
平均学歴を見ろ
もう園児の段階で飲み込みのいい悪いの差が埋めようがないから
個性と質を伸ばすためにも
同じくらいのもの同士を集めたほうが
いい意味で競争しあうのにな。
>>442 そんなの当たりまえじゃん。散々就学前に決定付けられてると書いてる。
しかもその基礎能力が環境に大きく起因してるのも事実。
勉強一つ一つが大きな問題じゃなく、家庭や両親、環境の中で子供は学習、訓練を受けてる。
過去に見てきて、勉強の出来ない子供の多くは、親が馬鹿。
家庭での両親の会話一つとっても、子供にとっての学習の場になってる。訓練されてる。
理路整然とした両親の子供は往々にして子供も賢い
445 :
おめーらは白痴:2006/01/18(水) 20:10:17 ID:5J6pWgrh0
446 :
おめーらは白痴:2006/01/18(水) 20:14:12 ID:5J6pWgrh0
447 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:15:46 ID:evxSAghcO
別にお前への反論書いてるわけじゃないんだが
>>443 同意。勉強にかぎらず何でもそう。
ピアノもそうだった。
競争意識を煽る存在が必要。
>>445 じゃあ私は両親の遺伝子を引き継いだのかも。
就学前から賢い子供だったけど、それはずっと環境のお陰だと思ってた
しかし両親の遺伝子のお陰だったんだね。確かに父親は旧帝だし母親は某私立女子大。
父方の祖父は某私立医学部出身で地方で開業医、母方の祖父は某大手生保の元重役。
全て遺伝子で片付くと思えないけど、全く関係ないわけじゃないだろうからね。
449 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:26:31 ID:1gMY6n0t0
ひ弱な金持ち息子が
「帝京の理系に入学してから勉強しよう。」
というのは無理な人生設計だ。
入学するとこうなる。
帝京の女たち 「カネ出せ!セックスしろ!結婚しろ!」
ヤクザたち 「俺の女に手を出すな!誠意ある対応をしろ!」
モテない男たち「オマエは女にモテる。もう俺たちの仲間じゃない。」
途方に暮れ、東大卒で常識と経験のあるプロの心理カウンセラーに相談する。
「そんな女はこの世にいるわけがない。」
教授は有形無形の圧力で、ひ弱なお金持ち男を大学出入り禁止にする。
ゼミも聴講禁止になり、研究室も出入り禁止になり、実験も禁止になる。
勉強は深夜に登校する。物陰に潜んで窓の明かりが消えるのを息を殺して待つ。
泥棒のように音も立てずに部屋に忍び込んで勉強する。書類の位置を正確に戻し、
ゴミを持ち帰り、勉強した痕跡(こんせき)すべて消して建物を出る。そんな大学生活だ。
そして、資料発表だけで卒業単位をもらい、コソコソ逃げるように卒業してゆく。
帝京の理系でひ弱な金持ち息子が将来の準備をするのは不可能だ。
別のお金持ちの子が変なタイミングで変な死に方をする。
なのに、警察は簡単な検分だけで事件性なしと判断し処理する。
帝京はひ弱な金持ちが迫害されるヤクザ天国だから恐ろしい。
帝京の理系はヤバイ世界だ。
金を払う価値がない。
ブランド大学に入学したほうがいいぞ。
帝京の女は「ヤクザのチンコをしゃぶるだけの女」だ。
若いうちは、ヤクザのチンコをしゃぶるのが上手いだけで、
それなりに世の中を渡って行ける。
それなりに美味しいポジションに就任する。
450 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:28:36 ID:1gMY6n0t0
偏差値50くらいの大学で
18歳になる女がヤクザを友達にしていたら、もうその女は骨の髄までヤクザ女だ。
加えて、その女の人間関係、男友達をぐるっと見回し、
ひ弱な男がいなかったら、その女はひ弱な男が死ぬほど嫌いだということだ。
帝京の理系ではそういうヤクザ女たちが、ひ弱なお金持ち男に結婚を求めてくる。
その弱い男に体が拒絶反応を起こすくせに、その女たちはその男に求婚してくる。
お互いを知り友達になるなど、そういう段階を省略して、いきなり結婚を迫ってくる。
プロポーズされた男の側は大変だ。
複数の女から求婚されたら、「モテない派閥」にはもう居られない。
針の筵(むしろ)となり、自分から出てゆくのが後腐れのない派閥との別れ方になる。
派閥から出てゆき孤立すると、ヤクザグループからカツ上げされまくりとなる。
ヤクザグループからカツ上げされて困っているとき、
帝京の女たちは助けてくれない。それどころか、
帝京の女たちは、彼女たちと結婚できないひ弱なお金持ち男の人格攻撃を開始する。
帝京の女たちは、ヤクザや教授にひ弱なお金持ち男の悪口を言う。
ヤクザは陰に陽にイジメをして、ひ弱なお金持ち男の体力を奪い病気にする。
教授は有形無形の圧力で、ひ弱なお金持ち男を大学出入り禁止にする。
そして、将来の準備がまともにできずひ弱なお金持ち男は破滅する。
もし仮に、帝京の女が本当にひ弱わな男のことが好きなのなら、
(わかりやすく言うと)ヤクザがひ弱な男のことをいじめたとき、
帝京の女はヤクザの首を絞めてヤクザをやっつけるからね。
ヤクザが抵抗したら、帝京の女はひ弱な男を守るために
「ヤクザVS帝京の女」で命を懸けた決闘だ!
基本的に帝京の女は、ひ弱な男のことが死ぬほど嫌いだぞ。
どっから帝京が出てきたの?
452 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:32:01 ID:1gMY6n0t0
帝京はヤバイ。帝京の理系にひ弱金持ち息子が入学すると、私の体験ではこうなる。
・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
こんなことをしゃべる女たちから高圧的にプロポーズされる。
モテると、男友達からねたまれて仲間はずれにされ孤立する。
仲間はずれにされ孤立すると、ヤクザからカツ上げされる。
人間関係のトラブルが起こると教授は、原因人物として、私を大学出入り禁止にする。
帝京の女へ嫌な顔をすると大学をダブってしまう。それはもう二度と経験したくない。
だから「お金持ちと結婚できるかも」というウソの夢を女に与え続けることになる。
身の危険を感じる場合、ヤクザには気持ちよくカンパに協力する。
勉強は深夜に登校する。物陰に潜んで窓の明かりが消えるのを息を殺して待つ。
泥棒のように音も立てずに部屋に忍び込んで勉強する。書類の位置を正確に戻し、
ゴミを持ち帰り、勉強した痕跡すべて消して建物を出る。そんな大学生活だ。
そして、資料発表だけで卒業単位をもらい、コソコソ逃げるように卒業してゆく。
ひ弱な男の子が、自分でお金を稼いで食事をする夢を見ても、
帝京ではそんな将来の準備はできない。
別のお金持ちの子が変なタイミングで変な死に方をする。
なのに、警察は簡単な検分だけで事件性なしと判断し処理する。
帝京はひ弱な金持ちが迫害されるヤクザ天国だから恐ろしい。
卒業証書をもらっても肉体労働では、ひ弱な男はその肉体労働についてゆけない。
空調の効いた部屋で仕事する頭脳労働の卒業生もいるようだが(3年以内にクビみたい)
私のように大学出入禁止などになると、新卒でそういうオフィスの仕事も無理だ。
帝京にお金を払っても大学を出入り禁止になる。だから、頭脳労働は無理だ。
内部から見ると、ひ弱なお金持ちの息子は帝京へ入学する価値はない。
お金持ちの家の息子でも、永遠に親の金があるとは限らない。
ひ弱なお金持ちの息子は品質保証のあるブランド大学へ入学卒業し自立しよう。
453 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:34:11 ID:1gMY6n0t0
帝京の女たちはヤクザに利用されて、かわいそうな女性たちだ、と最初は思う。
帝京の女たちはヤクザとやり取りしているうちに理性が麻痺(まひ)し、
善悪の判断がつかなくなり、わけのわからない言動をし始める。
第一印象で、普通の人はそう思う。私もそう思った。
ただ、時間が経過するにつれて徐々にその真相がわかってくる。
『ヤクザが女を利用し洗脳していた。』
それは、まったく逆だ。あべこべだ。
『女がヤクザを利用し洗脳していた。』
これが真相で、これを確認するのは、本当に時間がかかった。
調べ上げるのに、ものすごい労力と時間を使った。
18歳の大人の女性がヤクザと友達になる。
それは、その女もヤクザの同類だということだ。
類は友を呼ぶ、そのコトワザそのまんまだ。
プライベートの時間を使ってヤクザに喜んで付き合う連中は、みんなヤクザだ。
あの人たちは遊ぶカネ欲しさのために、笑いながら人を殺す特殊な層の人たちだ。
ヤクザの輪の中に、善人になる資質の人は、一人もいない。
ヤクザが善人のような外見をしているから、話が複雑になる。ややこしくなる。
ヤクザを慕(した)う人は、18歳になっていたら、みーんな全員ヤクザだ。
何らかの違法行為、脱法行為で弱者の生き血を吸う人間層だ。
で、帝京の理系そのものがヤクザだ。
それから、「ヤクザの友達はヤクザ」というこの事実を、ヤクザ人間であればあるほど
ムキになって攻撃的に否定する。いわゆる図星(ずぼし)だ。言わないほうがいい。
教授に真性のヤクザがいる。社会性や協調性を隠れ蓑(みの)にしてヤクザの肩を持つ。
「カネ目当てのヤクザ全員がお前のことを嫌っているんだ。」と
理由にならない理由で教授はひ弱なお金持ちの息子を責めてくる。
帝京の理系では将来の準備ができない。生きて卒業できたことが不思議なくらいだ。
ひ弱なお金持ちの息子は品質保証のあるブランド大学へ入学卒業し自立しよう。
454 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:35:57 ID:p84X+p0y0
日本の学校を高校まで全部全寮制にして学力アップを図れないだろうか
455 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:36:17 ID:1gMY6n0t0
偏差値50の大学の18歳の女性は善悪の判断がつく。
18歳の女性はヤクザを見たら、第三者から教えてもらわなくてもピンときて、
そのヤクザが悪党であると自力で正しく認識する知恵がある。
それでも帝京の理系の女たちはそのヤクザとわざわざ付き合う。
それは、彼女たちがそのヤクザを利用して、違法行為・脱法行為で
弱者の生き血をすすり、何らかの利益を得ようとたくらんでいる女ヤクザだからだ。
その女ヤクザには、ひ弱な男友達がいない。
そのヤクザ女は頭が悪いから、ひ弱な男がよけたり逃げたりするというわけではない。
そのヤクザ女はひ弱な男がキライだから、自分の生活圏からひ弱な男を排除するのだ。
帝京の理系の女たちは、ひ弱な男が生理的に受け付けず、死ぬほどキライだ。
その女ヤクザはひ弱な男が死ぬほどキライなのに、ひ弱なお金持ち男へ求婚する。
友達となりお互いを知る段階を省略して、高圧的にセックスと結婚を迫ってくるのだ。
その女ヤクザはたくさんのヤクザを味方につける。
そして、ひ弱なお金持ち男の生活圏に土足で踏み込み、武力侵略をしてくる。
結果、ひ弱なお金持ち男は大学中でヤクザに追い回され、青い顔で逃げ惑うばかりだ。
そこで、ひ弱なお金持ち男は、あれこれと女ヤクザを味方につけようと、彼女たちへ
「努力すればお金持ちと結婚できるかも」とあいまいなウソの夢を与えるようになる。
・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
これは女ヤクザが楽しそうに言っている冗談だ。
これは女ヤクザがヤクザと教授の両方を味方につけていればこそ言える暴言だ。
これはあくまで口に出せる冗談であって、
彼女たちは裏でもっと悪いことを計画していたのかもしれない。
私はその「ひ弱なお金持ち男」だ。私の経験から帝京の理系へカネを払う価値は無い。
私は一般入試に合格しカネを払ったのに、教授から大学を出入り禁止にされたからだ。
私はなんとか大学を卒業したが無職だ。帝京の理系では将来の準備はできない。
いつまでも親のカネがあるわけではないのだから、
ひ弱なお金持ちの息子は品質保証のあるブランド大学へ入学卒業し自立しよう。
456 :
おめーらは白痴:2006/01/18(水) 20:36:39 ID:5J6pWgrh0
>>448 頭悪いですねw
優秀な父親と優秀な母親からは
平凡な子どもが生まれる確率が一番高いんだよw
ただね。
平凡な父親と平凡な母親から平凡な子どもが生まれる確率よりはやや低いだけで。
遺伝ってのがなんなのかまったくわかってないなー。
メンデルの遺伝の法則を鵜呑みにしすぎだろw
おまえらエンドウ豆かw
457 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:45:55 ID:dZza57Su0
>>431 てかマジで「学歴は関係ない」なんて思ってる東大生なんていないって。
>>456 私は父親の出身大学が旧帝とは書いたけど
母親は某私立大と書いただけ。
ま、それでも三流ではないけど。
しかし遺伝の力あるかもね。両親に感謝しなきゃw
459 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:49:56 ID:dZza57Su0
少なくとも俺には集中力がない事は自覚しとる。
どうでもいいことはロケットのように記憶するんだけど
興味が向かない事は全然覚えられない。理系なのに数学が全然できない。
460 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:41:30 ID:YOJCPUTn0
>>431 そういう親もいるよ。自分は旧帝出てて、
子供に公立の学校だけに通わせて子供の人生つぶす親。
461 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:50:39 ID:JVFmZnJzO
まあ……結局最後は人生をエンジョイしたモン勝ちなわけだが。
成績イイ≠頭もイイ≠人生もエンジョイできる
なわけだから、早いとこ気づけ。そこに。
自分から縛られようとすんな。
>>223 ちなみに学習塾いっても全国的なものはわからないよ。
進学塾行くと、模試を受けさせられるから順位がはっきり出る。
学習塾と進学塾は全然ちがう。
463 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:56:10 ID:/GebfCAh0
>>458 そんな優秀なアナタも、便所の落書き2ちゃんねらーw
>>461 > 成績イイ≠頭もイイ≠人生もエンジョイできる
なるほど。確かに間違ってない。その3つは、イコールではない。
だが、全然別物でもない。より正確には
成績イイ≒頭もイイ≒人生もエンジョイできる
ってのが現実だろう。
だいたい「人生をエンジョイ」って、イメージ的には美しいが、
さて具体的に、どういう生き方をさすんだ?
465 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:09:14 ID:oBJaP6DL0
>>441 二極化が言われているけど
中学入試に関しては過熱の罠というものがある。
今の中学受験塾の様子を見ればよくわかるよ。
よくもまあ、こうもシステマティックにできたものだというくらい
問題の解き方のノウハウがあるから。
で、学校によってはこのノウハウで通用する問題を出すところと
出さないところがある。
例えば灘中算数だと一日目→ノウハウ通り、二日目→通用しない
算数まで暗記物になっています。
あと、就学前の状況では
その後のその子の人生なんてわからないよ。
>>399 簡単に言うとその変換作業に掛かれない部分が
単純な暗記物では多いんだよ。
あとね、記憶を取り出して活用する作業ってのもある。
その際に問題になるのがいわゆるメンタルの部分(これも脳の活動だけど)
こういう部分(多分脳機能)で問題があるのが
いわゆるADHDの子達。
それと
>東大行く記憶力の持ち主が1時間でこなせる分量を九九覚えるのに何ヵ月も掛かったような
奴にやらせたは1日あっても足りないと思う
比較の対象が変だよ。後者は明らかに何らかの問題がある人だから。
なんか頭の悪いのを公立のせいにしようとしてるのがいるな
467 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:13:27 ID:JVFmZnJzO
>>464 それこそ人それぞれ百万通りだが、例えば今流行りの「勝ち組」とか「負け組」に
こだわらない生き方が、エンジョイするための第一歩だと思うぞ。
468 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:22:42 ID:3LOYHuND0
>>448 早い時期に差がつく原因さえ遺伝かも知れんし、環境かも知れん。
例えば食生活を変えると、もちろん脳みその質も変わるからな。
馬鹿に一番利くのは勉強だろうけど、まず身体がまともじゃないとな。
469 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:24:44 ID:3LOYHuND0
>>466 試験の結果が落ちたのは公立のせいだろ。
学力低下はたまたま同時に起こってるだけだとは思うがな。
470 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:27:37 ID:x61uG1Sq0
>>458 そんなあなたに、
つ『回帰効果』
つ『ポリジーンモデル』
ま、
>>458くらいの家庭環境は旧帝大の大学院に行けば、実はそれほど珍しくない環境だったりするので、
遺伝的効果が弱くはないのも事実だろう。好きな勉強スタイルが遺伝的な影響を受けるという調査結果も
あったりするしね。
471 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:29:29 ID:IhIBuAj10
>>466 指導要領に従わざるをえない公立での平均としての学力低下は必然。
もちろん、頭の悪いのは本人のせいだがw
>>467 とマスゴミあたりも言うが、実際には「こだわらない生き方」ができる
こと自体が「勝ち組」に入っているってことだわな。
東大生が「学歴にはこだわらない」とか言えるのと同じ。
472 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:29:46 ID:BXViijzL0
教育どしろうとの低脳2ちゃんねらどもが、したり顔でえらそうなことほざいてんぎゃねえぞ、くそどもがこら。
473 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:31:06 ID:sqnzu9By0
ちきしょーー。日本おわった・・・
---------------------------------------
■ 南京事件、ハリウッド映画に…メリル・ストリープ出演 ■
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060118i312.htm?from=main3 旧日本軍による1937年の南京事件を題材にしたハリウッド映画の制作が決まり、
来年12月の事件70周年に合わせ、世界で同時公開されることが明らかになった。
18日付の上海紙「文匯報」が報じた。
同紙や制作協力する江蘇省文化産業グループによると、映画のタイトルは「南京・クリスマス・1937」で、
当時、南京にいた米国人宣教師の目を通して、旧日本軍が行った中国人への殺害行為を描くストーリー。
クリント・イーストウッドが監督を務め、
同氏と「マディソン郡の橋」で共演したメリル・ストリープの出演が予定されている。
見ろ、2ちゃんの馬鹿が捏造だどうだと喚いたところで、逆に世界が反発を覚え、
とうとう映画化、今まで親日だった国も、それを見たら反日になるだろうな。
結局、お前らアホがネットで繰り返してきた愚行は、この国の評判をいまさら全世界的に
失墜させる事になってしまった。
お前ら死んでくれ、役立たずのお荷物。
>>457 俺、ロンダ東工大だけど学歴関係ないとまではいわないけど、大きな価値があるとも思わない
もし、子供ができたら最低限の環境を与えることはするが後は本人に任せる
人格教育優先だね
475 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:32:10 ID:bvFqWnVH0
>>472 あなたぐらいに骨のある教師が現場にいたら
ここまで日本の教育が崩壊することもなかっただろうに
と、残念でなりません。
>>465 中学受験にかぎらず難関学校の受験にテクニックが存在するのは昔からでしょ。
昔から(私が進学塾いってた頃から)受験のテクニックを高い授業料払って
伝授してもらいに行くようなものだといわれてた。
しかし実際はテクニックだけで乗り切れるほど甘くはないよ。
あと記憶力の潜在能力は、やはり就学前に出来てると思う。
その記憶力をどうやって発揮するかは人それぞれ。
桜蔭合格した知り合いは、一人より家族のいるところで勉強した方が集中できた。
私も比較的その傾向が強かった。
>あと、就学前の状況ではその後のその子の人生なんてわからないよ
もちろん人生はわからないけど、勉強が伸びる子供かどうかは大体わかるという意味。
477 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:40:29 ID:JVFmZnJzO
>>471 でも、その考え方自体が「勝ち組の生み出した理念」に縛られたものだと思うぞ。
人生に「勝者」と「敗者」はいても、「組」なんてものは無いんだよ。
「どの「組」ならエンジョイできる」っていうのは違う、
あくまでも個人の問題なんだよ。
478 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:41:58 ID:jhw/14Jv0
>477
お前うざい。
なんかサヨクの悪平等主義の臭いがする。
479 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:43:18 ID:JVFmZnJzO
480 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:45:25 ID:oBJaP6DL0
>>476 テクニックに関しては日々進歩しています。
てか、実際の今の塾の様子を知らないのなら
見てから書いたほうがいいよ。
ていうか、あなた私の長文レスを全く読んでいないね。
返事する気にならないタイプだわ。
あなたが想定している
記憶力のいい5歳児がどのような能力を発揮するものなのか
知りたいな。
どうも思い込みでレスを読み取られた気がするのでね。
481 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:45:40 ID:i+Moe3cp0
>>477 君の言ってる事はただしいが正反対の人間になってしまった東工大ロンダの漏れ
482 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:48:43 ID:jhw/14Jv0
>479
どうせ学生か独身だろお前?
家族を養う大変さがわかってないんだよボケ。
100年ROMって氏ね
483 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:49:48 ID:2bgOQQOv0
>>480 記憶力は才能じゃないから5歳児の記憶力といわれてもね。
485 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:52:18 ID:JVFmZnJzO
>>481 生きてるうちなら何度でもやり直しはきくさ。
まずそういうふうに考えるのが大事なんだと思うぞ。
>>482 氏ねって言われてもなぁ
486 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:53:33 ID:3LOYHuND0
>>478 競争ってのは乗ってくる奴とするもんだ。
ていうかさ。
今まさに相手を説き伏せる事に失敗してる事実にも気付こうや。
結局のところ自分が幸福だと思ったもん勝ちなのよ。
どちらにせよJVFmZnJzOの不幸がお前の幸福に関係あるのか?
ゴミは一生ゴミのままで良いのだ。
上に行くチャンスを自らつかもうとしないものは
地べたにはいつくばったまま死ねばいい。
488 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:53:56 ID:wC7FcWky0
GCMbtKPI0
GCMbtKPI0
GCMbtKPI0
GCMbtKPI0
GCMbtKPI0
489 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:54:33 ID:irUwVFR80
>>464 そうだね。どうエンジョイするのは勝手だが、酒、バクチ、女にばかり目がいってるのはどうかと思うぞ。人間向上心が無くなったら終わりだと思うんだが。
そんなに最近二極化激しいだろうか。。
勝ち組、負け組みという言葉は頻繁に聞くようになったけど、昔から同じようなものでしょ。
491 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:56:33 ID:jhw/14Jv0
幸福教の信者みたいな奴が増えてきたな。
自民党の工作員かよ…奥田は「餓死も凍死もしなければ幸せ」
て言ってたよな?w
492 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:57:51 ID:i+Moe3cp0
>>489 そういう刹那な生き方を言ってるわけじゃないだろ
小さな幸せを存分に味わって生きましょうってことだ
向上心なんてほどほどでいいんだお
494 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:59:16 ID:oBJaP6DL0
>>484 結局、想定していないものは答えられないということか。
ふーん。
前にも書いたけど
この1の話は当たり前のこと。
人は検査などによってほぼ同程度の能力を持つもので構成された集団
を作っても成績に上下格差がついて
上の人間はその能力を発揮し、下の人間はその能力をより発揮できなくなる。
そして、ゆとり教育によって
全体的に目標を下げることとなった。
そうすると全体で学力が下がる中
下のレベルの生徒はその全体の低下を上回る割合で学力は低下する
ことになる。
レベルを下げたら全員一様に目標を達成できるようになると
考えたのが浅はかだということ。
>>493 普通に一部上場企業のサラリーマンですが?
>>474,481
東工大東工大恥ずかしいからこういうところでいちいち
名前出さないでくれない?うざいよ
497 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:01:28 ID:i+Moe3cp0
498 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:04:51 ID:JVFmZnJzO
>>491 プラス思考が幸福教みたいだと思うなら、それはまさに時代の病だと思うな。
信じて努力しても報われにくい世の中になって、
そこで諦めてしまった敗者達が、それでも負けを認めないために
「勝ち組、負け組」っていう「組」を作って、
個人の人生の「勝ち負け」から目をそらし、
「この組に入れば勝ってる」っていう幻想を作り出して安心してるんじゃないかな。
つまり、「組」っていう考え方は、実は敗者達の逃げなんじゃないかと思う。
だからこそ、そんな敗者の考え方に染まらない生き方をする事が、
今一番大事なんじゃないかと思うんだよな。
>>495 現場を知らなすぎだと思うんだけど。子供いるの?
なんか発言に偏りがあるし、揚げ足取りのレスしかしてないし、全く説得力ない
500 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:05:27 ID:oBJaP6DL0
501 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:06:33 ID:3LOYHuND0
>>490 部落差別とかと似たようなもんでしょ。
問題定義をしなけりゃ、かれらはただの異集団で隣人だった。
ところが階級社会の打倒をうたった連中はヒエラルキーの
外にいた連中もヒエラルキーの下と定義して、競争状態を
拡大し、いや"作り出して"そして"上流階級ら"に対抗した。
おれは最近、日本人を勝ち組と負け組に分けてる連中が
勝ち組の方なのか負け組の方なのか分からなくなってきた。
502 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:10:30 ID:oBJaP6DL0
>>501 そして、そのような対立状況での”弱者”は
あくまで自称ではないかな?
それと、そういう自称”弱者”の味方を気取ることで
想定された”強者”を引き摺り下ろそうとする人たちってのが
いると思われ。
>>499 ID:GCMbtKPI0 は昨晩から粘着してる。抽出すれば分かるけど。
一部上場でも一般職だろ、女っぽいし
放置汁
>>499 子供いないし、私はとっくに退社してるし確かに現場を知らないかもしれない。
しかし、じゃあどうすれば負け組みの人たちを実態として知ることができるの?
同じ職場でも二極化があるのかもしれないけど、旦那さんみてるかぎり順調だからわからない。
数日前、この板でトヨタの奥田は派遣を見捨ててると盛り上がってたけど
派遣はそんなに悲惨なの?社員登用の道はないの?
私が以前勤務してた会社にはプラント工場が全国にあったけど、派遣やバイトなんかいなかった。
今は存在するの?(たぶん存在しないと思う・・・)じゃあどこに存在するの?
トヨタの工場は派遣社員なの??
505 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:15:43 ID:x19arKnzO
まず頭悪い教師排除しろ。話はそれからだ。
506 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:18:05 ID:xwC+mfx90
>>505 家庭の躾からだろw
どんなに優秀な教師がいたとしても、「きちんと座って授業を聞く」
という基本さえ出来ないガキが学級崩壊を誘発して全体に迷惑かける
508 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:19:16 ID:2bgOQQOv0
>>504 なんだ、お子さんいらっしゃらないのかー…
なのになぜそんなに教育関連ニューススレに粘着するの?
九九ができないタレントとか、カタカナが書けないアイドルとかがメディアに
露出するのは良くないよなあ・・・
そういう奴が居るのは理解するけど、お茶の間に伝染しちゃうじゃん。
510 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:21:08 ID:1WJ3cGfT0
まず映画評論家官僚にざんげさせろ。話はそれからだ。
>>508 教育問題は国家形成の基盤でしょ
>>509 そのパターン飽きた。そんな人間中卒でもいないから。
512 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:23:02 ID:2bgOQQOv0
>>511 あなた、天下国家なんか語ってないじゃない。
自分の話ばかりしてるよ?
513 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:23:33 ID:IhIBuAj10
>>505 小中の教師に多くのコストをかけられるほど豊かではない。
ある程度の能力ある人間を、まあまあの待遇で集めるしかない。
その「まあまあの人間」が教師をやっても、教育が維持できるような
組織にするにはどうしたらいいか、答えがないんだよ。
>>506 のいうように、家庭の躾の最低水準を保つことも条件になって
くる。小学校では、最低 DQN 家庭の子供がたいていのクラスに混ざって
くるしね。
日本滅亡でいいじゃん
515 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:25:14 ID:QBKmXghb0
>>504 スレタイの二極化って言うのは学力だと思うんですけど・・・
ちょっとスレ違いにはなるけど派遣の現状について簡単に説明すると、
派遣はとっても悲惨ですよ。給料は何年たってもほとんど平行線。
社会保障とかの問題もあるから国家単位でも問題になってる。
簡単に切れて簡単に採用できるから逆に重宝されてるけど、本人たちは本当に悲惨。
正社員として雇用したら簡単にリストラできないでしょ。
何年前に退社したか知らないけど、大企業を除けば派遣で雑務やSEを補っているところが大半ですね。
最後に、教育どころか社会現場も知らずに主観を押し通すのはやめておくべきかと。
みんなに批判されてますよ。
517 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:27:56 ID:xdhrMcPF0
敗戦国だし滅亡しろや
518 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:28:03 ID:oFo9BwqX0
>>484 >記憶力は才能じゃないから
スマン、この発言のソース出してくれるかな?
どう考えても才能だろとしか思えないほど明らかに記憶力がいいやつを
俺は何人か見たことがあるもので・・・。
とても努力でああはなれそうになかった。
519 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:29:33 ID:JVFmZnJzO
今派遣とかフリーターの人にとってみれば、給料が年々上がるって事自体が、
ボーナスと同じぐらい夢みたいに現実味の無い話なんだろうな…
>>515 このスレが学力の二極化なのは見れば誰でもわかるでしょw
今はずっと人生の勝ち負けの流れになってたから、
今の社会で良く言われてる事だけど、実際どうなの?という意味。
みればわかると思うけれど。。
派遣が簡単に切れるという理由で重宝されてるのはわかるけど
給金でも悲惨だとは知らなかった。
知り合いで東北大出て、鹿島の派遣してた人がいるけど年収は悪くなかったから。
社員登用もあるようだった。
派遣もいろいろなんだね。
>>518 生まれながらもって生まれた才能ではないという意味。
天才的な記憶力を持った子供もいるけど。
しかし大抵は経験値からみにつくものだと思う。
要領のよさも含めて。
522 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:35:30 ID:QBKmXghb0
>>520 いや、日本語つながってないんですけど・・・まぁいいや。
派遣は業種にもよるけど最初はそんなに低くない。ただ上がらない。
言い忘れたけど鹿島の人は社員になって大阪に赴任した。
そのまま戻ってくる気配がないけど
525 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:44:16 ID:oFo9BwqX0
>>521 >大抵は経験値からみにつくものだと思う。
思うって・・・。
すでに幼少時より天才的な記憶力を持った子供がいると言うことは認めながら
結局はソース無しの希望的観測ですか?
まあどちらにしろ子供のころからそんな記憶力を身につけた特別な人たちに相手には
知識重視の学力試験では普通のやつはいくら頑張ってもとてもかなうわけないのですが・・・。
526 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:47:04 ID:3tIeSr220
勉強ってのはすればある程度は上がるわけよ
人によってはグンと上がる人もいるけどさ
だから本人のやる気と親と本人が勉強に集中できる環境を用意することが大事なのよ
あと関わる人も勉強好きとつるんだりして勉強嫌いの香具師とは控えめにする
親も勉強に対して理解があるのがいいね
>>525 しかし幼児期天才的な記憶力をもっていながら、
それを大人になっても持続してる人間いるの?日本で?
そんな天才人間ではなく、大抵の人間は記憶力を生まれた直後からの環境と経験値で習得してるといってるの。
持論を展開してるのに、貴方は反論のソースを示さず、相手にソースって大丈夫?
528 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:48:42 ID:i+Moe3cp0
ぶっちゃけ、高学歴になってもいい事ないでしょ
529 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:49:37 ID:3LOYHuND0
>>521 しかし自分が生まれる環境からして運だな。
人間は気の流れに振り回されてるのさ。
断言は専門家でもむりだろ。組み合わせのせいかもしれない。
例えばそれは遺伝子と環境の組み合わせによる可能性もある。
ある体質の者が、ある環境下で育ってはじめて優れた能力を
得るとか、ある化学物質を摂取すると体質が改善するとか。。。
530 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:51:08 ID:QBKmXghb0
>>523 だからさ、さっきから主観でばかり話してるけれど少しは考えようとする心はないの?
旦那さん大変そうだなー。典型的な理系人間って感じ。
>>528 将来の選択肢が増えやすいってのはあるかもしれんよ。
532 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:52:21 ID:oFo9BwqX0
>>527 ああなんだ、あなたの勝手な持論だったのですね。
失礼しましたwこちらの勘違いです。
>>484の発言がどう見ても何らかの確固とした根拠があるかのような断定口調に見えてしまったもので。
533 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:53:10 ID:i+Moe3cp0
>>531 たかがそれだけの為に東大理系とか行っても給料の安いメーカーが関の山
>>530 貴方のどこが客観的なの?w貴方は自滅してる。破綻してるよ。
535 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:54:17 ID:QBKmXghb0
536 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:54:54 ID:IhIBuAj10
>>528 特別な才能がなければ、社会に入る二十歳前後の時点において
普通の人間は学歴くらいしか頼れるものがない。
俺は大学中退してホリエモンwになるってのなら、止めはしない。
537 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:55:32 ID:g65IlRCI0
>>528 有り得ない。このご時世中卒・高卒は地獄行きの特急券。
フリーター漂流でも見れば?
キツイよ。人間の能力は年とともに衰えるのに、若い時に努力した証明も無いと
かなりヤバい。
538 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:56:51 ID:XmBb1pxU0
結局学歴ネタに収束するのでした
539 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:57:08 ID:xwC+mfx90
>>537 学歴だけあるDQNと、躾をしっかりされている高卒なら
社会貢献度は、躾をしっかりされている高卒の方が、充分上だ
学歴だけあるDQNは、犯罪とか収賄とかしてくれるから却ってマイナス負債だったり
>>532 貴方の書き込みもソースもなければ全て持論だよ。
アタマ大丈夫?
>>530 で、このスレタイが学力の二極化なのはバカでもみたらわかること。
しかし途中から人生の勝ち負けの二極化に展開してたから、実際どうなのか、と質問したんでしょ。
貴方もそれがわかったから、派遣の待遇を説明したのでしょ。
まあ、何言っても反発しないと気がすまないタイプなんだろうけどw
ID:QBKmXghb0
↑このひとあえていうと(負け組み)のオバチャン?きもい。
↓以後GCMbtKPI0はスルー進行でね。日本語通じない痛い子のようなのでw
よっぽど友達いないんだろうなw一日中このスレに張り付いててさw
しかも主婦とキタコレw
544 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:03:52 ID:oFo9BwqX0
>>540 だから勘違いだったと謝っているじゃないですかw
484 :名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:50:13 ID:GCMbtKPI0
>>480 記憶力は才能じゃないから5歳児の記憶力といわれてもね。
↑
でも普通はこのような書き込みを見たら
他人の意見に対して「記憶力は才能じゃない」という確固とした根拠を元にして反論をしているかのように
勘違いしてしまっても仕方がないと思うのですが?w
まさか他人に反論をしていると見せかけていきなり勝手な個人的持論を展開しているとはw
私にはとても予想もつきませんでしたw
>>539 なぜそんな比べ方するんだい?
確かに学歴が全てではないが、学歴をまったく無視するのはどうかと思うぞ。
学歴あるやつが全部DQNだってわけでもなかろうよ。
高卒が全部躾しっかりしてるわけでもないしな。
546 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:04:45 ID:QBKmXghb0
547 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:05:10 ID:IhIBuAj10
>>539 「躾をしっかりされている高卒」よりも「躾をしっかりされている
高学歴」が好まれて雇われるだけだよ。
>>544 オバチャン興奮してて何いってるかわかりにくい。
さっきから、延々ソースとかわけわかめ。
貴方の書き込みも全て持論でしかないのに、馬鹿ですか?
まあいっても無駄なんだろうけど。。
549 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:07:15 ID:lb9Bv8i20
541 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/18(水) 23:59:40 GCMbtKPI0
ID:QBKmXghb0
↑このひとあえていうと(負け組み)のオバチャン?きもい。
542 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/19(木) 00:00:22 aN9jTqsC0
↓以後GCMbtKPI0はスルー進行でね。日本語通じない痛い子のようなのでw
よっぽど友達いないんだろうなw一日中このスレに張り付いててさw
しかも主婦とキタコレw
543 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/19(木) 00:01:39 HoHRIwf30
>>542 自己紹介乙wオバチャンw
546 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/19(木) 00:04:45 QBKmXghb0
>>544 放置汁。絶対頭おかしいから
妄想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
死ねよババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:07:28 ID:Bm5DkS+K0
で、躾をされている人間ってどんなだ?
551 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:08:25 ID:R3XDwSBx0
552 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:09:02 ID:gVey37uB0
ゆとり教育って、親韓派の人たちから支持されて推進されてきたってのは本当?
553 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:10:06 ID:aN9jTqsC0
>>550 ID:HoHRIwf30 が良い反面教師になってくれてる
>>550 最低限社会常識があるってことじゃない?
ID:GCMbtKPI0 = ID:QBKmXghb0 = 他多数 =オバチャンの粘着
今年こそ幸せになれるといいね。ナム。。
556 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:12:45 ID:aN9jTqsC0
555 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/19(木) 00:10:30 HoHRIwf30
ID:GCMbtKPI0 = ID:QBKmXghb0 = 他多数 =オバチャンの粘着
今年こそ幸せになれるといいね。ナム。。
おいおい今度は自分がオバチャンの粘着質であることを認め始めたぞw
学校の学習量を減らすと勉強が身に付かないのだろうか?
詰め込みより復習時間が増えて身に付くと思うんだが。
生徒はゆとりが出来た分、自発的に興味のある分野の学習をしないのだろうか?
学校で果す学習量を増加させて強制的にやらせた場合ついていけるだろうか?
オバチャン、自分でスルーといいつつ悔しくてできましぇん('A`)
559 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:15:57 ID:2PH234KZ0
560 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:16:11 ID:Bm5DkS+K0
他人の煽り合いは「両方とも馬鹿だなぁ」と思って見るのに自分が煽り合いの中にいるとそんな事思えない法則
ばかばっか。557のような延々ループさせてスレ伸ばしするしか楽しみのないオバチャン。
スレたても自分でやってるんだろうけど。。
お大事にw
562 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:19:12 ID:8tnAx/ce0
自分が学歴は中から上程度のDQNという自信があるので、この手の
教育スレでも、あまり教育をなんとかせいと吼える気になれないんだよなあ。
経験的に見て、どの世代でも資質をもった上位10%は、なんらかの手段で
知識を得てるように見えるがな。
それ以外を制度によって底上げしようとするのは、ある意味搾取ともいえるわけだ。
知識への愛がある人間にとっては、今の日本はそんなに悪い時代じゃない
かもしれん。
563 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:19:32 ID:JrTgDjBx0
スレをよく読んでないんだが、
ゆとり教育と、週休二日制を言い出したのは「現場の教員ではない」
てのはしってるよな。
少なくともゆとり教育に対しては現場の教員は賛成はしていない。
むしろ反対している。
564 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:21:14 ID:ej2y0Ktb0
86年度生まれ公立高校出身だが、
受験勉強のおかげで結構頭が肥えたような気がするよ。
別に公立高校を批判するつもりはないけど、高3の夏からから先生の授業完全無視して受験勉強をし始めた。
で今になって実感するんだけど、必死に受験勉強したことって、知識云々の問題じゃなくて、
思考力(?)みたいなものが後々大きな財産となりそうだよ。
ゆえにゆとり教育反対。
頭の使えないやつに倫理的なこと教えようとしても無理なのは明らか。
というわけで、勉強してきます…。
565 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:22:03 ID:7ljcx6Yc0
>>557 んじゃ問題
日露戦争の開戦理由を400字以上で
述べよ。
おまえさん出来るかなw
出来ないでしょ。簡単だけどw
自分だって恥ずかしいレベルという
認識持たないと駄目だよ
子供に自発性を求めたらいけないよ。
経験と思想と哲学がないもの。
ある程度引っ張るのも教師の役目
566 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:23:14 ID:R3XDwSBx0
>>557 円周率の問題でよく指摘されてるが、3桁×2桁の掛け算を教えると
筆算の構造が身につく。2桁×2桁まででは身につかない(インドじゃ
ないが全部暗記しても良い)。そのため、円周率を3.14で教えはするが、
計算の際は3を使うことになってしまった。
そうした吟味なしに、とにかく時間数減らしが先にあり、内容を
何も考えずに減らしたことが問題。減らせば身につくものではない。
「ゆとりの分、自発的に学習」ができるなら学校で苦労しませんって。
568 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:26:34 ID:7pk8yndO0
このスレで長文&大量レスしてる自称高学歴が必死なのはわかった。
569 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:27:31 ID:VL5zl9ps0
>>547 だから学だけあってもダメだし、学あって躾されていなかったら、
悪知恵だけ満載で、世の中の悪影響を振りまくって事だよな
勿論、躾されていて高学歴なのがいいに決まってる
躾されていて高学歴>躾されていて高卒>>>>>>躾られてない高学歴>躾もされていない低学歴=果ては浮浪者?
570 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:29:05 ID:R3XDwSBx0
>>563 「ゆとり教育」の定義によるなあ、それは。
週休二日制とか、現行指導要領などを狭い意味の「ゆとり教育」と
して使えば、その通り。
ただ、「ゆとり」路線は80年代に始まっていたし、さかのぼれば、
永井・槇枝会見が出発点の一つなので、日教組幹部は「現場の教師」
じゃないというのならともかく、ゆとり路線じたいに日教組を含め
現場の教師は90年代半ばくらいまでは反対はしてない。
ゆとり路線は日教組のたくらみとまでは言わない。文部省との共同作業と
いうか文部省主導。ただ、教師は反対だったという意見なら嘘。
ようやく落ち着いたか
572 :
563:2006/01/19(木) 00:31:34 ID:JrTgDjBx0
>>570 勉強になりました。ありがとう。
いわゆる90年代の人間なんで、それ以前はわからなかった。
俺の周りは反対意見が多かったが・・
ゆとり教育は官僚の自畑確保が主要因じゃないの?
ゆとりの目的が本来あるべき姿にいきつかなかったんだろう。
教育関係者自体がイメージするものがさまざまだから変な方向に進んでしまったと思える。
昔の共通一次の多浪生時代に逆行したところで新たな弊害が生まれるだけだ。
>>565-566 浅薄だな。
こんなのが問題になるのは一般の公立ならではだ。
学歴厨がなんか違うと感じてる学生さんは、旧制高等学校を前進にしたところに行くべし。
世間と隔絶した恵まれた環境で本来の自由な社会的地位を得ることでしょう。
575 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:49:50 ID:VL5zl9ps0
躾されていて高学歴>躾されていて高卒>>>>>>躾られてない高学歴=果ては犯罪者?>躾もされていない低学歴=果ては浮浪者?
576 :
:2006/01/19(木) 00:56:40 ID:7ljcx6Yc0
>>574 >こんなのが問題になるのは一般の公立ならではだ。
>学歴厨がなんか違うと感じてる学生さんは、旧制高等学校を前進にしたところに行くべし。
>世間と隔絶した恵まれた環境で本来の自由な社会的地位を得ることでしょう
言語明瞭意味不明の代表的文章
今に始まった事?昔から勉強できる人はそこに存在意義を求めて
さらに勉強したし、出来ない人は別の生き方を探してたと思うが?
>>577 下のほうが悲惨。農家とか土建になるのならまだしも、今は下のほうは職にもつかない
579 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:03:07 ID:VL5zl9ps0
躾されていて高学歴>躾されていて高卒>>>>>>躾られてない高学歴=果ては犯罪者?>躾もされていない低学歴=果ては浮浪者?
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
勝ち組 負け組
580 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:05:37 ID:BThqN8LH0
>>562 年の功ってやつか。あるだろね。
例えば論理がしっかりしてる奴でも、論理を理解できる奴にしか
正確な情報伝達はできないわけで、論理をしっかり操れる高学力
低学歴や高学歴は素直に尊敬できる。しかし名門に混ざっている
毒とでもいうのか。論理に支配されてる奴は2ちゃんねるにさえいるな。
科学は宗教じゃないんだが。また思考手法も論理学のみに依存してないし。
もう一つ、勉強は楽しい。目的化して何が悪い?って感情も持ってる。
なぜなら勉強は面白いから。役に立つ立たないの問題じゃないよ。
学ぶ事に加えて、学んだことを確認するのも楽しいしな。
昔の中国の偉い人もそんな事を弟子に言ってたっけ。
だから学べ学べ多いに学べと煽るのは良い事だと思ってる。
でも、なんか動機が不純なんだよな。
>>576 おまえの頭の中こそ意味不明だ。
地方の公立で暗記に頼って必死こいて進学したタイプだろw
582 :
:2006/01/19(木) 01:09:59 ID:7ljcx6Yc0
>>581 >>旧制高等学校を前進にしたところに行くべし
具体的云うと何処よw
普通知らないぞw
20校程度挙げて
584 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:39:42 ID:N2pF/fzH0
かっこいい、かっこわるいで他人を判断するのは日本人の癖だと言われてる。
そして俺はそう思うしそれでいいと思う。でも更に付け加えて言うならかっこ悪さの
魅力を忘れ去るのもまた勿体無い気がする。人間のありのままの優しさと残酷さ、
見栄と下心、気まぐれに悪人が仏心を発揮し、出来心で一般人や善人が悪行を
行う。喧嘩もする。悪戯もする。そして偉い人に怒られる。
限度はあれどそういう物を許容する流れがないとまず文学が衰退する。
なにせ描く生活がそこにないからな。そしたら読者も減る。識字層のレベルも下がる。
若い読書家は明治大正昭和の文学にたどり着けなくなる。近代史への関心を持つ人は
そっちの経路からは随分と流れてこなくなるなんて流れも考えつかないことはないだろ?
今俺はもっと恥を重ねられるだけの正しい知識と誤った知識とユーモアを身に付けたい。
この考え方が学力低下の特効薬になる可能性も感じている。立証なれば広く発表するつもり。
585 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:47:15 ID:fxhdU54bO
この学力の二極化が優秀な奴とダメな奴の二極化ならまだいいんだが、
高学歴ニートとDQNしか生み出さないわな。
586 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:49:18 ID:FQgNDfQs0
ID:GCMbtKPI0は旦那がエリートなだけw
自分は何もできないwカスw
>579
それが、正しい日本だよ。そういう社会であるべき。
588 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 03:56:29 ID:GNz82gfh0
589 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:31:27 ID:8stEOLIn0
>>579 蒸し返しで悪いが、しつけの出来ている高卒というのは極めてマレ。
躾が出来ている家庭なら、親は高卒にはせずに大学に進学させる。
加えて、大半の同級生がDQNになるので(高卒)、本人はまともな事しているつもりなのに
いつのまにか悪影響を受けてまともな人がまともじゃなくなる率高し。
おいおい・・・500レス程度のうち74レスかよ・・・
8分の1以上がGCMbtKPI0なわけか
まさしくコイツは負け組だな
591 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:44:01 ID:ENprynvC0
円周率で思い出したが東大の入試で「円周率が3.14であることを証明せよ」ってのがあったな。
たまにこういうふんだめんたるくえすちょんを出すから面白い。
592 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:48:04 ID:6MEwVIeVO
加法定理の証明もあった
>>591 3.05より大きいことを証明せよってのじゃないの?
少なくとも間違っている命題を証明せよなんて問題は出ないだろ。
595 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:16:17 ID:0glnk9fZ0
>>456 >頭悪いですねw
>優秀な父親と優秀な母親からは
>平凡な子どもが生まれる確率が一番高いんだよw
>ただね。
>平凡な父親と平凡な母親から平凡な子どもが生まれる確率よりはやや低いだけで。
>遺伝ってのがなんなのかまったくわかってないなー。
日本総研だかの社会調査では、親の年収、学歴とその子供の年収、学歴はR^2で0.8以上の
強い相関があったよ。
ドイツの大規模な調査では、高学歴な両親をもつ子供は7割が高学歴、2割が平均付近、
1割が低学歴。
両親が低学歴な子供は5%が高学歴で、70%が低学歴だったという結果がある。
アメリカではもっと顕著だそうだ。
596 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:16:55 ID:dg48fbBM0
小日本の終焉w
597 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:27:53 ID:TNVgN21h0
カ ニ のスレはここですか
598 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:41:33 ID:UjGl1PY50
日本の現状が、ヒトラーの未来予測どおりの展開に
なっている件について。
599 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:42:09 ID:U1zbrpHgO
まぁ今年のセンターは課程変更もあって全体的に易化するけど、今年の現役はしょぼいので
平均点はそれほど上がらないと予想。
600 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:52:15 ID:StpE0AJQ0
>460
はい、それうちの親。私は親を尊敬しているし、
俺の頭が悪いのは別に親のせいだとは微塵も思ってなかったけど、
一流大学出身のうちの親は、教育に関しては熱心ではなかった。
どこの中学へ行こうがどこの高校へ行こうがどこの塾へ行こうが
優秀な自分の子供はほっといても一流校に行けると思ってたらしい。
良い成績とってもあまり褒めてもらった記憶ないし、
自分が本当に努力したことに関して認められたことってなかったなたぶん。
出来て当たり前、みたいな。
幼いながらやる気失せた。
おまけに中学受験したものの、田舎だったからクラスでは村八分。
それがトラウマになって軽鬱、人間不信をずっとひきずっている。
今は多浪して入ったFランク大の学生。
親ももはや私には期待をしていない。
この前父親からは「そういう道を選んだのはお前の責任だ」と言われた。
将来もたかが知れてるなあ。
そんな私は心療内科通院時代にこっそりためた
精神安定剤致死量分ををいつも携帯している。
高校生以下の子には私みたいになっちゃだめだといいたいよ。
チャンスはいっぱいあったのに、自分でそれを逃してきてしまった気がする。
601 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:54:17 ID:FyH2Uvhv0
国民に賢くなってもらっちゃ困るのよ。中国に労働力奪われてるから。
602 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 11:58:29 ID:8stEOLIn0
>>600 そうだね。
自分で逃したね。
お金に困っていないんだったら、足りない頭を補完するための手立ては事前に打てたはず。
そもそも「良い成績をとっても褒められない」と書いてあるけれど、良い成績取れるなら
頭が足りないというより、努力が足りなかったという方が正しいかもしれんが。
603 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:00:49 ID:mgWxwTwM0
高校は進学校だったんだが成績は下から数えたほうがはやかったorz
604 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:04:54 ID:StpE0AJQ0
>602
いや、足りなかったのは努力も頭もだなあ。
もう少し冷静に頭を使えば、人間関係がどうのとかイジメがどうのとか悩む前に、
将来のことを考えて行動すべきだった。
それこそ足りない頭を補完するための手立てを打つとかね。
目先のことに捕われて何のために大学行くかなんて考えてなかった。
…ってここでこんなことぼやいてたってしょうがないんだけどさ orz
605 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:06:22 ID:xIQgfbgc0
>>54 教師の採用試験の年齢を上げるというのはどうだろう。
海外に5年留学、滞在の経験がある者に受験資格を与えるとか。
会社勤務経験5年ありの者とか。
枠を広げると、良い人材が集まらないだろうか。
>>605 民間との垣根を低くすればいいんだよ
塾講の方が教え方に関してはずっと上手いのがゴロゴロいる、そういうのをスカウトするとかさ
英語力というよりも英語を理解させる能力というか
てか英語と英会話の授業を別にした方がいいなあ
607 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:14:11 ID:8stEOLIn0
>>605 既存教師の反対にあうのが目に見えるようだ。
出来の良い教師が現れると困るのは今の教師。
608 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:14:50 ID:hZWlko4I0
高校時代に、留年中退し、二浪。
だが、今、京大A判定をだしたが、2chにいる漏れ('A`)
609 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:15:40 ID:CfhTKUFD0
わろす
610 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:16:42 ID:nAxuHEX20
>>605 海外に5年行く意味は?ここは日本だ。5年もどきの中途半端な留学で
ろくな事覚えてこない。
会社勤務ある教師=途中から教師に転職と、学卒で教師といるが
社会経験があると言うメリットとデメリットがある。
社会を知っている分経験を話す事はあるが、それは何十年か経験した上で
話すでないと、それも5年そこそこ勤務しただけだと、
経験といううちには入らない。
却って、会社の目立たず、自分を守って仕事する
どこの会社にもある会社員特有の体質だけ身に付いて、
そういう奴ばかりが教師になるのは危険。
学校はある程度、理想をいわないと行けないと思っている
現実もいわないといけないが、やはり、学校のうちは、駄目な物は駄目という部分が必要
社会に出れば、そうこう理想はいっていられない
生き抜くために汚い事も巻き込まれる
でも、その時に、ちゃんと学校時代に、理想やモラルを叩き込まれた人間と
大人社会のずるい部分を教え込まれた子供では
行動に大きなズレが出てくる。
当然後者は、犯罪に手を染めてる認識さえ無く、汚職など起こす事もある。
根底は、家庭の躾だとは思うが、
教師の中途半端な社会経験は、いいとは思えない。
>>605 海外の経験? 俺の知っている海外経験の長い教師は
言葉が宗教がかっていてホント嫌い。
自分みたいな海外いった人間は視野が広いんだと思いこむ
狭い視野をもってるよ。
612 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:17:34 ID:/WAv3Y1ZO
「成績悪い生徒ほど学力低下」ってあたりまえなんですけど
>>610 うわあ、現役教師かよ
じゃなかったら何その教師に対する幻想はw
614 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:26:54 ID:8stEOLIn0
教師は大抵の大学の中でレベルの低い「教育学部」をでていて
教職課程を取っていて教員免許取得して、採用試験(コネが重要らしいが)を通れば
誰でも成れる職業だからな。
自分よりバカな同期生(学部が違うが)とかが先生をやっていることを考えると、多大な期待はもつべきではない。
615 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:32:31 ID:/WAv3Y1ZO
たしかに国立の教育大学はやばすぎ。 センター受ける意味ないくらい低レベル。
616 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:36:05 ID:XOpvBQPI0
地方の公立高校で"進学校"と言われるところは、
教師が生徒の意向を無視して決める事が少なくない。
「じゃあお前、○○大学(←駅弁)の教育学部な」という感じ。
617 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:36:10 ID:V4+owHUY0
>615
私立に養成系の教育学部はないだろ
早稲田にはあるが、「教育学」部だし
わざわざ国立のなんてつけなくてもいいんじゃない?
618 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:37:35 ID:8i9mTnCH0
>>616 そんなのに従ってる犬がまた次の犬を育てるのかw
志望校ぐらい自分で決めろと。
>>617がちょっとわからん。
養成系とそうじゃないとこころの違いって?
私立で教育学部はあるけど。
620 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:41:57 ID:nAxuHEX20
>>613 厨房君かw 幻想と内情分からないで適当な教師批判しても
お前の点数が上がるわけじゃないぞw
621 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:44:49 ID:XOpvBQPI0
>>616 自分が通っていた高校では、
そういうのに従っていた奴は、どこでもいいから大学に入りたいという奴ばかり。
目的意識の強い奴程、従わずにこっそりと他の大学を受験。
622 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:44:54 ID:mCgAvasI0
>>616 酷いもんだったよ。
人権蹂躙の山だった。
大学進学してからの休学退学留年の率が高かったらすいが
「大学受験」で使い捨てた連中の将来なんて全然気にしてなかったろうなぁ
623 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:48:49 ID:8stEOLIn0
>>616 >>621 >>622 所謂地方の進学校は進学率に敏感だからな。
進学率100%近くにしたいから、浪人は許されないわけよ。
で、無難な駅弁の教育学部に放り込むわけだ。
624 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:49:32 ID:8i9mTnCH0
>>622 つーかそんな学校の言いなりになってるやつてリアル池沼か?
そんなんやつがその後どうなろうが完全に自己責任だろ。
18歳にもなって進路をせんせいに決めてもらうってw
625 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:53:57 ID:XOpvBQPI0
>>622 どういうわけか、自分が通っていた高校では、
地元の駅弁大学の他に、隣接した県の駅弁大や宮城教育大、今は無き図書館情報大や
何故か上越教育大を勧めている教師が少なくなかった。
私立は滑り止めとして東北学院大(通称ガクイン)、盛岡大のようなところを受けさせられ、
都内の私立大学受験者はAランクだろうがFランクだろうが、まるっきり無視。
これじゃあ上隣の市にあるH高校に越されるわな.....
626 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:56:01 ID:V4+owHUY0
そんなん、自分が、
「XX勉強したいんでこの大学のこの学部受けます」
って断言したら終わりじゃないの?
入れたがってるっていうけど、結局自分の意思がないだけだろ?
628 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:57:58 ID:hZWlko4I0
つーか、そういう話なら、むしろ私立の方が酷いと思うぞ。
629 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:59:27 ID:H2g4onRGO
出身高校はさすがに学部まではしばらなかったな。
国立受験はかなり合格可能性の検討というか干渉を受けるが私立は勝手にやれという感じだった
というか田舎は私立は六大学レベル未満はスルー
630 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:00:10 ID:37dqOhLi0
一部の学校では、学力向上のために旧課程の教科書をそのまま活用するところもあった。
虫食いのゆとり教育じゃ、一番暗記で詰めこんで将来の土台をつくれる十代前半が無駄になるからなぁ。
631 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:00:24 ID:V4+owHUY0
どうせ、
「志望校まだ決まってないのか?」
「ん〜」
「おまえの成績なら、地元国立の教育ならなんとかなる、ここにしろ」
「ん〜」
「そこなら願書が学校にあるから、ほら、ここにしろ」
「はい」
強制ニダー
ってとこだろ。
その勝手にやれとかいう感じってのが意味がわからん。
自分で志望校きめて勉強して受験する以外になにがあるのだ?
先生がなんかやってくれるんか?よーわからん。
633 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:02:14 ID:XOpvBQPI0
>>626 進みたい分野が特殊な分野だった場合は、それでOKだった。
自分が高校生だった時は、こんな構図だった。
東北大 < 弘前大もしくは宮城教育大 < 他の地域の駅弁大 < 地元の駅弁大 < 私立大
634 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:02:16 ID:8i9mTnCH0
そうやって駅弁にはいったやつが、入学後現実を知って
2chで早慶叩きに走るのかなw
635 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:02:45 ID:UA+8fqjr0
都会の家で、女に生まれて
親のコネで一流会社(一般職)に入り
親の家で暮らして
自分の給料は友人との旅行や食事に使う。
これ最強
>>631 大学受験でそんなんあるのか?
高校受験はそういうふうだったなあ。
口車に乗せられて安全なところを受けた俺より成績優秀だった奴ら、進学大学は悲惨(T_T)
やっぱ、環境はデカいよ。
638 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:06:46 ID:V4+owHUY0
>637
え?私立に教員養成系大学ってないでしょ?どこ?
国立なら、東大とかお茶なんかの「教育学」やるところと、師範系、それから地元に残る駅弁の養成となるけど、
早稲田の「教育学」以外に私立では聞かないけど。
639 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:08:54 ID:XOpvBQPI0
>>633の続き
.....で、高校を卒業して10年程経った後に同窓会が開かれると、
地元駅弁大卒が、都内や京都の私立卒に嫉妬。
つまらない学生生活だったとか、俺もその大学行きたかったのに、なんて事言ってた。
じゃあ何故、その行きたかった大学を受けなかったのか、と聞き返すと、
教師のせいにするんだな、これが。情けない。
640 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:10:18 ID:2lNIX9nl0
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>越えられない壁>>>>>>害無能省>>>>>>>モンカ省
>>638 いや、そもそも教員養成系大学は国立なんだよね。
で、あとは教職の課程認定を受けた私立大があるわけだけど。
(教育学部がある私大はあるよね)
それをふまえて
>>617で
>>615に対してはなにを言いたかったの?
642 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:13:30 ID:8stEOLIn0
>>639=
>>633 一つ言わせてもらうと、不等号の向きがめちゃくちゃなやつに
例え駅弁大でも「嫉妬」は起さないと思われ。
それよりも法政大なんだろ?
643 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:19:27 ID:V4+owHUY0
>639
地元の教育学部って、地方の高校の実績稼ぎ場だからな。
東大京大何人、地元国立何人、国公立何人、早慶何人、私立何人だからな。
マーチ程度に何人言ったってバカ大行ったのと同じだからな。
生徒のほうが、ここに行きたいなんて言わなければ地元国立教育すすめられるのは当たり前。
目標なしにマーチ入ったって、ブラック入社後数年おきに職を転々として派遣に落ち着くより、
地元教育学部で教員のほうがトータルいいんでね?
>641
わざわざ国立の教育大ってことわってるから、私立にも教育大があるのかなと。
てか、センターって難しい試験じゃないからセンター受ける意味無いってのもなんだかなと思って突っ込んだだけ。
センターてミスしないかどうかの試験だからいやだったなあ。
644 :
sage:2006/01/19(木) 13:20:19 ID:XOpvBQPI0
ああ、間違えた。
討つ駄氏脳....
645 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:36:56 ID:nAxuHEX20
>>635 一般職じゃないだろ、今時の女は総合職(だけど転勤無し)
てのに付いて、妻子養ってる同年代の男と同じ給料をせしめ
パリだ、モルジブだ、パラオだ、海外旅行行ってきたの!
ブランド買い占めてきた〜〜♪ てやっているw
昔は、独身などろくな金の使い方しなかったから、独身税高かった分
結婚したら優遇して還元されていたのに、
税収フラットになっちゃったから、
こういうDQN独身が増えたわけ。
おまけに結婚出来ないわ、ガキは産まないわ、仕事は中途半端でババアな癖に都合いい時だけ女の特権を振りかざすDQN
が増殖したのねw
おまけに結婚してガキ作ったところで、ガキは外注。犯罪予備軍いっぱい生産してくれてる
646 :
460:2006/01/19(木) 13:44:08 ID:QQ7NgF6w0
>>600 Fでも大卒というのは財産だから これからの人生がんばれよ!
F大が財産になるわけないだろw
願書出せば誰でも入れるところが何の財産になるんだよw
Fランクの学生をあまり知らないが、大学受験をした者とそうでない者では、
社会への参加や貢献とかの意識が随分違うと感じたことがある。
受験して入ったのなら、マイナスよりもプラスの方が大きいのではないだろうか。
内部で上がってきた人間の中には、プライドだけ高く、それらが欠けている者が
多くいると感じている。
もっとも内部上がりは頭が回るので、心中イヤでも積極的なポーズをとるのだが。
649 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 14:56:24 ID:UA+8fqjr0
日本の大学進学率はここのところ年々上がっている…
んだけど、これは数字のマジック。
大学の定員にはあまり変動がないので、少子化で一学年の人数が
減ってきてる。つまり分母が小さくなって来た。
Fランクっていうと今だと全体の平均くらい。
650 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:30:04 ID:StpE0AJQ0
>646
647のような意見もあるが、
あんたいい人だ。ありがとう。
651 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 15:47:23 ID:Wrqglo/20
「関西学院、聖和大学の合併に関して」 2006/01/19
受験生のみなさん!願書郵送締切も残すところ、今日・明日となりました。
もうすでに出願手続きは終わりましたか?
http://kwangaku.jp/blog/ さて、昨日の新聞・テレビなどで、学校法人関西学院と学校法人聖和大学が
2008年4月1日に合併することを視野に検討を開始するとのニュースが報道されました。
受験生のみなさんも関心がある話題だと思いますので、現段階でお知らせできる情報を
掲載致します。
○関西学院大学教育学部(仮称)について
2008年度4月より、関西学院大学教育学部を、聖和大学教育学部を改組し設置する
構想です。関西学院大学において「全年齢層を対象にする全人教育」を担う教員を世に送り出すことを構想しており、
従来からの中学校教諭、高等学校教諭に加えて、新しいこの教育学部では、小学校教諭、
さらに幼稚園教諭、保育士資格の取得が可能となります。また、入学試験制度についても、
関西学院大学の入試制度にのっとって実施されます。
○入学と卒業について
2007年度入学までの聖和大学入学者は、2008年度以降も聖和大学の学籍を継続し、
聖和大学を卒業することになります(2008年4月より、聖和大学の教育学部、人文学部の募集は停止されます)。
以上、お知らせ致します。
652 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:00:39 ID:N2pF/fzH0
致命傷はこれだろな。
「内容が虫食い的に削られ非常に教えづらい」
ていうか密度を減らして単元の品種は維持して
いたいなら、修学期間を延ばすのが筋だろうに。
>>623 浪人もだし、国立合格者とかいろんな数字をあげるのにも血道あげてたな。
>>624 実際に経験してみないとわかんないだろうなぁ
まー凄いつるし上げが明に暗にあったわけよ、いうこと聞かないと。
その戦いで、親子ともにそうとう精神擦り切らされる。
「志望校受験」の権利勝ち取るのが大変だった(w
そんなんで疲れるより一回受験を捨てる方が楽、という結論だしたのもざらにいた。
こっそり受験ちうテもあるけど、カリキュラムは自分で選択できない
8時限+補講(成績悪い子だけじゃない原則全員受講)で拘束されるから、
受験はご自由に、と言われても対策とるのも大変。
受験の手続き、旅行手配も学校が管理。
勝手に地方の受験しようにもバレる。
654 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:37:23 ID:2KCupX5I0
地方の国立大、例えば琉球大とか除いて首都圏の大学の方が生活をエンジョイしつつ
色んな経験を積みながら、多くの事に挑戦できると思う。なんつっても情報の量が格段に違うから。
655 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:37:33 ID:SQTFj/AA0
ってか受験に関しては、高校なんか調査書かいてもらうだけの機関だろ。
そもそも学校なんかに相談なんかしないし、授業拘束なんてのも所詮言い訳。
部活を最後までやって受かるやつもザラにいるし、
今時、学校の勉強を理解して、家でちょっと対策すれば
受からない大学なんてほとんどないし。
656 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:40:47 ID:2KCupX5I0
>>654 >例えば琉球大とか除いて
↓
「例えば琉球大などの地方の大学よりも」の訂正
657 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:52:00 ID:o+XXEtAM0
>>303 東大入学者は
55%公立
45%私立です。
658 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 16:57:57 ID:V4+owHUY0
>651
へー 私立でも教員養成あるんだ
>656
琉球大ってマリンスポーツ好きが行って楽しむって印象がある。
東京で遊ぶより面白そうだけどな。
>>658 あんたの言う教員養成ってなんなんだ・・・?
全年齢対応の教員育成ってこと?
私大で幼稚園保育士から高校までの教員免許を取得できる
教育学部なんていくつもあるんだけど。
それは教員養成じゃないのか?
660 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 19:40:34 ID:nAxuHEX20
つか、今時、下流大学など淘汰されていくだろ。
数十年後自分の卒業大が無いとかねw
どこの大学出たか、どういう勉強したのかが重要だな。
661 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 20:26:23 ID:pWB8rhGZO
私立大の教育学部がある主な大学
早稲田大学「幼稚園小学校免不可」、玉川大学、創価大学、文教大学、聖徳大学、川村学園女子大学、岐阜聖徳学園大学、常葉学園大学、佛教大学、京都女子大学、関西学院大学「新設」、畿央大学「奈良県・新設」、神戸親和大学、芦屋大学
文学部や家政学部の中に教育学科がある大学
国際基督教大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、青山学院大学、中央大学、日本女子大
東洋大学、日本大学、龍谷大学、武庫川女子大学、同志社女子大学、大妻女子大学
大東文化大学、帝京大学、国士館大学、皇学館大学、武蔵野大学、立正大学、東北福祉大学、関東学院大学、淑徳大学、関西国際大学、甲南女子大学、四国学院大学
663 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:29:51 ID:/WAv3Y1ZO
新設Fランクは政治家がつくったのが多いから意外に潰れないと思う。
強制しないと勉強しない人への勉強内容を
減らしたんだから馬鹿が増えるのは当たり前。
強制しなくても勉強するエロい人にはわからんだろうがな。
うちの旦那は人生やり直せるのなら琉球大に行きたいと言っている。
自分の代わりに子供を琉球大に行かせようとしている。
(マンション買ってあげるよ〜と誘ったりする)
そんな旦那は東工大出身。
666 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 23:14:29 ID:/WAv3Y1ZO
正直もう大学名きいてもびびんない。自分が一般以上に努力して十分に教養を身につけたと確信してるから。
>659
中高はたいていとれるから除外
幼稚園は短大がほとんどだろうから、小学校教諭を育成する目的のところだろうな。
>661
ほう、結構あるんだなあ。
正直知らんかった
>>666 教養より学歴社会だよ。残念だったね。
つまり学歴と教養、両方あわせてる人間が最強。
>665
漁師とエリートのコピペの話を実感しただろ。
670 :
665:2006/01/20(金) 07:18:06 ID:cbS49xWe0
>>669 漁師とエリートのコピペって何ですか、気になる。。。
671 :
おめーらは白痴:2006/01/20(金) 18:59:41 ID:l7RvLxzM0
>>661 上智とかは取得できる資格は
中高の教員免許や学芸員はとれるが小学校は無理らしいが
672 :
名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 19:02:08 ID:b1t9fGP50
>>660 漏れの大学は私立TOP3に入るが経営難で潰れそうだお
二極化のどこがいけないの?(藁
世の中、支配者層と奴隷層に分かれているから上手くいってるんじゃ
ねーのかい?
674 :
おめーらは白痴:2006/01/20(金) 19:03:23 ID:l7RvLxzM0
>私大で幼稚園保育士から高校までの教員免許を取得できる
あることはあるが
いくつもあるって程ではないはず。
中高はたいていどこでもとれるが、
幼や小は付属の幼稚園・小学校をもっていないと難しいだろうな
>>661 にあるリストのすべての私学で小学校の免許が取れるわけではない
675 :
名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 19:14:20 ID:g+7BbTs7O
また カニ スレかと思った
676 :
名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 19:15:42 ID:ToH8KjP+O
関西学院大教育学部が出来る。
教員免許は幼稚園・小学校・中学高校免許が取れる様になるが。
日本屈指の資格習得デパートの通信教育部と教育学部では関西私大最強と言われる京都の佛教大学教育学部の牙城をどれだけ潰せるか見物。
>>37 > 現役生でさえ
> ゆとりによる授業変更→学力低下→塾→家庭困窮というサイクルを把握してるのに
> これが未だに分からない政府は糞かよと。
意図的な愚民化策こそが正体であったのは知れたこと。
未だに気付かぬ馬鹿が居るのか。
なるほど、「ゆとり教育」の成果は素晴しい。
「ゆとり教育」という美名は、誤魔化しのための羊頭狗肉。
本当に、詰め込みだけではない自分の頭で考えさせる真のゆとり教育に対して
破壊行為を働いたのが文部省と寺脇。
真のゆとり教育を目指すならばこそ、基礎は徹底的に確保せねばならぬのに
やろうとしたのは完全に逆行していた。
基礎を手抜きしたら、子供は将来泣くことになるのは必然。
日本破壊工作のために、どっかの国の手先をつとめたようなものだよ。寺脇は。
> と公立の漏れが言ってみる。私立&塾の家庭は大変だろうな・・・
>
678 :
名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 23:48:28 ID:88O1Trpu0
学校に頼るな!
自己責任というなら公立の糞教師なんか首または大幅減給にしろ
税金の無駄使い!
679 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 01:13:57 ID:3V3aS3kN0
公立高校に定員割れが多いから公立中学で高校入試の時に私立希望すると、
内申点下げられるんだって。 夢も希望も奪ってニートになれと
言っているのだろうな。
そんな妄想を信じてる時点で
681 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 02:09:12 ID:dt5Vb7Mw0
官僚ってのはみんなが思ってるほど
強いもんじゃない
世論と、それを代弁する政治家を無視
していては仕事が成り立たない
だから世論に色目を使っていきなり
業者テストを全廃するようなバカな
ことをやる某元文部官僚みたいなのが
現れる。
あのとき、世の中の低学歴どもは
狂喜乱舞して彼を誉めそやしたんだぞ。
ゆとり教育の元凶は、大局的な視野の
欠片も持たず、数に物を言わせて自分の
都合でしかモノを言えない低学歴を
主流とする世論だよ。
>>681 無知だな。予算編成のプロセスを1から学んで出直して来い
簿記2級取ると授業料が免除になる大学があるらしい。
バブルのころのあほ高校ですら高校一年で2級取らないと進級させなかったような。
いい時代になったねw
684 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 07:06:41 ID:AsUQVCP20
公立の教員ってお役所意識でしょ? 向上心がまるで無し。
まずは教えるのが下手な教師は、クビにしろとは言わないが給与に反映させるべきだ。
てかクラスの半数が寝ているような授業って生徒のやる気以前に
教員の教え方に問題があるんじゃないのか?
ゆとり教育とセットでやってきたのが「飛び級制度」じゃなかったか?
高2で千葉大入った彼、もう卒業してると思うけど今何やってんの?
>>247 一理ある。もちろん全部がそうとは思わないが、
実現できなかった夢を子供に望むとき
当然ながら「それを実現するためには具体的にどうすればいいのか」を
提示できない親が多いのでは?
だから“努力”だの“子供の秘めた才能”だの抽象的な言葉がもてはやされる。
688 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:43:03 ID:HpjcISg20
金も無いのに高い学費払ってF大卒業させて就職が無いと文句言ってる低学歴な親が多い
高学歴の親なら入学する時に就職で苦労すると分かるのだが
むしろ、高学歴の親の方がわからないんじゃないか?
「低学歴だと就職がない」という経験がないんだから。
> 金も無いのに高い学費払ってF大卒業させて就職が無いと文句言ってる低学歴な親が多い
最近の流行は「F大院卒」だな。
691 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 13:41:43 ID:UQRXeV2I0
>>690 私の出身院なんて、誰も知らないからF院修了と思われているよ。
院入学者の出身大学別に見ると、東大出身者がいちばん多いんだけど。
692 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 13:43:41 ID:7Vs179/x0
俺の身近な例では、高卒・中卒でも普通に就職(正社員)できてるぞ??
中堅メーカー工場勤務(高卒) 29歳 年収 700万
トラック運転手(中卒) 37歳 年収 690万
アダルトビデオ企画営業(専門卒)27歳 年収 1100万
パチンコ店店長(高卒) 33歳 年収 890万
OA機器販売営業(高卒) 28歳 年収 940万
自動車販売営業(専門卒) 31歳 年収 1000万
テレアポ営業 (中卒) 24歳 年収 900万
スーパー店長 (高卒) 38歳 年収 750万
いっぽう、中学・高校の友人の近況(平均34歳)。。。
財務省官僚(東大卒) 年収 620万
製薬会社研究員(京大卒) 年収 840万
ITエンジニア・SE(早大卒)年収 700万
総合商社社員(慶応卒) 年収1080万
都市銀行行員(一橋大卒) 年収 900万
市役所職員(阪大卒) 年収 650万
鉄道会社社員(東北大卒) 年収 690万
警察官(明大卒) 年収 550万
学歴はほとんど関係ないな。。
693 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 13:46:32 ID:UQRXeV2I0
>>692 公務員って給料安いでしょ。
これで公務員の給料安いって言う人、どんなDQNなんだろと
思ってしまう。
694 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:00:43 ID:/IOlINRj0
>>685 あのさあ授業聞かない奴など、本人の問題だろ。
聞く奴は聞くんだし。点数だってちゃんと取っている。
家庭教育がちゃんと出来ていない親に限って、今も昔もぎゃーぎゃー学校に難癖つけてるよなw
「座ってちゃんと授業を聞く」←こんなの躾られた犬でも出来る事
今のガキで、出来ないDQNが沸きすぎ
特に高校など義務教育じゃないのに、出来ないアホが多いよな
何でもかんでも高校来るからこうなるんだよw
695 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:15:28 ID:7Vs179/x0
社会にでたらわかるが、金持ち商売人の子弟は、学歴なんぞに
無頓着だぞ??
学歴よりも金・上流階級を欲してるから・・
確かに富裕層=上流 な人たちには学歴は意味ないよな・・・
例)
(平均年商10億以上)
パチンコ店・カラオケ店数店舗経営(中卒) 年収 7500万
性風俗店・飲食店経営(高卒) 年収 5500万
高級クラブ数店舗経営(中卒) 年収 9000万
衣料販売業・美容サロン等数店舗経営(専門卒)年収 10000万
中古車販売業・居酒屋経営(高卒) 年収 4500万
一方、負け組は・・・
財務省官僚(事務次官・東大卒) 年収2500万
内閣総理大臣(慶応大卒) 年収4600万
都市銀行頭取(東大卒) 年収4900万
大学教授(京大卒) 年収1200万
IT技術者(東工大卒) 年収 900万
上流と下流との差が、どんどんと開く格差社会が進行してるな・・・
696 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:19:56 ID:2rj6lvwNO
常識の無い糞ガキたちは家族も責任取って●しちまえ
>>695 いつの時代も上流、下流を分けるのは血筋だよ。
いい血筋の人間とお近づきになれるのは、君の言う負け組みの
人達のほう。
結局金は金でしかない。根無し草の成金が自分のピークを迎えた時に
必ず痛感する事です。
学力の向上を狙った教育ではない。
日本をアホにするための教育改革。
一番得をするのは誰か考えれば、文部省は某国の出先機関だったんだね。
699 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:47:31 ID:7Vs179/x0
1.
勝ち組!!
パチンコチェーンオーナー(高卒) 年収 9000万
小売業・飲食店経営者(マーチ卒) 年収12000万
美容エステサロン経営者(専門卒) 年収 8000万
2.負け組み
財務省事務次官(東大卒) 年収2500万
内閣総理大臣(慶応大卒) 年収4600万
都市銀行頭取(東大卒) 年収6000万
わかった?? これが世間様の評価だ!! 1.になれない無能が
2.になってるという現実。。。
700 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:55:52 ID:/IOlINRj0
>>699 お前は部落かDQNかしらんが、
世の堅実な奴が お前がいう勝ち組を勝ちだとは思ってないよw
世のゴミみたいな仕事して金だけ稼いでも、上流階級には認められていないって事
マスゴミに出てる、成金、勝ちだと豪語して出てる成り上がりなど
ただの成り上がりなのねw
701 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:59:22 ID:qW9KYh1d0
それよりも内部進学を止める事だな
高校までは金の力で進級しても構わないが
大学受験だけは平等にすべき
そうすれば慶応などの内部進学の馬鹿は一掃される
>>699 そこの例に含まれてないけど、富裕家庭出身で学歴があるタイプ、貧乏家庭出身で学歴がないタイプってのも入れて欲しいな。
後者は救いようがなく、例にあるような有名大出身者の年収どころか、桁が一つ下。
それどころか刑務所で臭い飯食ってる奴らのほとんどは貧乏家庭出身で学歴もない無職たちだもんな。
>>701 内部進学もいろいろだよ。
某私学に高校から苦労して入ったが、
大学から入ってきたヤツがバカでショックを受けた
704 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:09:29 ID:7Vs179/x0
ハァ?? 家柄の良い私大卒のほうが優遇されんのは常識やろ??
有名私大内部進学者の家柄は
性風俗店・パチンコ店経営 年収6000万
飲食店・エステ店経営 年収4500万
消費者金融・不動産業者 年収7000万
このような上流階級が占めてるんだが・・・
国立大にしかいけない負け組みの家庭は・・
財務省官僚 年収800万
都市銀行行員 年収980万
大学教授 年収900万
このような貧乏ドキュンが大多数だろwww
705 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:09:45 ID:qW9KYh1d0
>>702 刑務所で臭い飯を食ってる大半は
チョンである現実を知らないようだなw
>>698 文部省だけじゃない。全てが某国の影響下で操作されてるよ。
信じられないなら信じないほうがいい。 そのほうが幸せだ。
707 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:16:47 ID:S5znGKkX0
>富裕家庭出身で学歴があるタイプ、貧乏家庭出身で学歴がないタイプってのも入れて欲しいな。
>>702 富裕家庭でも学歴がない奴もけっこういるよ
だけど、貧乏家庭出身で学歴ないタイプと違って
根本的に育ちが良いので臭い飯を食うまでは落ちぶれない
708 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:18:37 ID:WOa0iD+U0
>>707 やっぱり喋り方、実の振る舞い、話す内容からして判るよな、生まれ育ちが。
709 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:21:54 ID:UIkQHVKKO
馬鹿が増えていかんのか?
710 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:22:23 ID:CdPt9lPk0
国民が馬鹿なほうがエリートが扱いやすいってことじゃないかな
>>702 富裕家庭出身で学歴がある人間でも臭い飯を食う奴は
腐るほどいるよ
君の様なタイプは塾生殺しの同志社の学生タイプだな
しかもゲイなんて最も危ないタイプだ
712 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:39:02 ID:yTFVgh4K0
基本的に一千万以下の負け組み家系が大半でしょ
特に10代の頃に親が貧乏だと影響しますね
小学校の頃から必死で勉強してる友達がいたんだけど、
彼の家は驚くほど貧乏な長屋住まいだった。
自分も小学校の頃は何でこんなに勉強するんだろ?と
裕福な家庭育ちの俺には分らなかったけど、彼は自分の家が
何故に貧乏なのか分ってたんだろな。
その後、彼は東大に入学したよ
>>712 マジレスすると地方の旧帝大なんかは苦学生がけっこういる。
貧乏な家庭の子弟でも、努力すれば高等教育を受けられて、それが国を支える人材になっていくというのが
日本の強みだったんだが、これからどうなるかは微妙かもね。
714 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:52:25 ID:xZqXDtFG0
>>22 元年と言わずに1年というところがなんともゆとり臭い
715 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 16:21:54 ID:PLl3CiuF0
入学時のハードルが一部の進学校を除いて低くなってるのだから、その代わりに
高校・大学での進級、卒業を厳しくした方がいい(特に中堅校以下では)。
あるいは、入学後3ヶ月は試用期間のような「仮入学期間」とし、3ヶ月後にあらためて
試験を実施して、ある一定の成績に達しないヤツには、退学を勧告するのもいい。
遊んでいては進級卒業できないとわかれば、学生生徒も目が覚めて真剣になるだろう。
>>715 大学は特に卒業試験とかを厳しくした方がいいと思う。
知り合いにもうじき大卒がいるけど、はっきり言って馬鹿以外の何もんでもない。
あれで大卒って名乗れるとは、いい世の中になったのかなんなのか。
717 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:13:59 ID:P4ID41ny0
優秀でも文系なら意味なし!
日本の力は技術力だけ。パチンコ経営者、現官僚も存在悪でしかない。
718 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:15:12 ID:GmJeS5Pz0
日本を馬鹿の国に仕立て上げる、中国の策に見事にはまったな。ww
あとは侵略されるのを待つのみでつか?w
実習で中学校に行った教育学部の
友人が言うには、今の厨房は一週間を
漢字で書けない奴がいるらしい。
しかも一人や二人ではないとか…
(((;゜Д゜)))公立ヤバス
720 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:40:19 ID:UQRXeV2I0
>>719 うちの子(中1)も書けないと思う。
だけど国語の模試は偏差値60
722 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:45:34 ID:vGrW8NTAO
ゆとり教育最高。おやじ共必死だなwww
723 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:53:00 ID:+FQOpgUd0
〜ビシ!バシ!それが教育!!〜
@積め込みこそ真の教育!
A言う事聞かない生徒には体罰を!
B公務員意識の強い、事勿れ主義の奴には担任を任せるな!
724 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:57:48 ID:7Vs179/x0
俺の身近な例では、高卒・中卒でも普通に就職(正社員)できてるぞ??
中堅メーカー工場勤務(高卒) 29歳 年収 700万
トラック運転手(中卒) 37歳 年収 690万
アダルトビデオ企画営業(専門卒)27歳 年収 1100万
パチンコ店店長(高卒) 33歳 年収 890万
OA機器販売営業(高卒) 28歳 年収 940万
自動車販売営業(専門卒) 31歳 年収 1000万
テレアポ営業 (中卒) 24歳 年収 900万
スーパー店長 (高卒) 38歳 年収 750万
いっぽう、中学・高校の友人の近況(平均34歳)。。。
財務省官僚(東大卒) 年収 620万
製薬会社研究員(京大卒) 年収 840万
ITエンジニア・SE(早大卒)年収 700万
総合商社社員(慶応卒) 年収1080万
都市銀行行員(一橋大卒) 年収 900万
市役所職員(阪大卒) 年収 650万
鉄道会社社員(東北大卒) 年収 690万
警察官(明大卒) 年収 550万
学歴はほとんど関係ないな。。
725 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 18:10:38 ID:zXc4lT/G0
>>719 普段書かない字ほど忘れると言われているので、
いくつかの問題を与えないと常識的な学力が
あるかないか判断できないかも知れん。
一週間が無理ってのは俺も信じられないがな。
726 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 18:27:21 ID:re/kWLMk0
15歳以下は
「携帯電話禁止」「ゲーム機使用禁止」
とすれば、学力が大いに上がると思う。
727 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 18:30:25 ID:OSVYJUlX0
728 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 18:31:54 ID:N8rk5vcJO
今の厨房は馬鹿な方が人気がありモテルるので早いのです。
729 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 18:37:59 ID:zT77o7eG0
不細工な男は犯罪予備軍だから要注意
不細工な男は高学歴 低学歴に関係なく犯罪予備軍
特に不細工なニチャンネラの学歴ヲタは要注意
イケメンの犯罪者は圧倒的に少ない
逮捕される奴の九割以上が不細工
730 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 18:38:47 ID:faSSGfZq0
不細工な男は犯罪予備軍だから要注意
不細工な男は高学歴 低学歴に関係なく犯罪予備軍
特に不細工なニチャンネラの学歴ヲタは要注意
イケメンの犯罪者は圧倒的に少ない
逮捕される奴の九割以上が不細工
732 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:13:44 ID:zT77o7eG0
偏差値ヲタにはキモブサが多いんだよ
生まれた時点で生きてるだけで恥ずかしい顔に生まれた
汚物にとって心の拠り所は偏差値だけ
キモイ顔に生まれたできそこないの奇形のくせに自分を正当化したがるんだよ
少年期から友達も居ない孤独な基地外タイプだから無差別に低学歴を
叩く事だけが捌け口の哀れな汚物が偏差値ヲタのキモ男
2ちゃんねるに最も多いタイプ
733 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:25:45 ID:aClla2Ia0
ゆとり教育は失敗って言っててもまだ止めようとしないのは
先生たちが休みたいからだよね?
自分所すっごい僻地でさ
塾も無いし、勉強遅れてるのに差は広がる一方、
お金さえあれば都会へ行って子供に十分な教育受けさせられる、
家庭教師雇ってやれる、自分で教えられる。
何にしても、貧乏人は、浮き上がれないで一生を終わるんだ。
734 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:40:10 ID:1LlN6SNQO
735 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:44:29 ID:4qdT+YmhO
>>733国立は年収三百万の家庭でも行かせられます
お前が働かないだけ
736 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:52:22 ID:UQRXeV2I0
>>734 公務員の給料は本当だって、公務員の給料激安orz
メーカーなら1000万円超えるところもある。(うちの夫)
都銀なら34歳で1000万円超えると思うけど・・・
もしかしてりそな?
737 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 20:00:36 ID:1LlN6SNQO
まあ、お金がないと大学にも入れてやれんわな。
一人暮しさせてやれる金まではないとか私立は無理とかなあ。
まあ年収300万以下の家庭ならば不可能だわな。
ずっとダボールの中で生活して貯蓄していれば可能かな。
738 :
名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 20:06:25 ID:1LlN6SNQO
>>736 公務員のことではない。
酷いのは工場とドライバー。その会社の社長の息子か?
工員ならば大手問わず不可能。
車の中で寝泊りしなければならない10超の長距離ドライバーでも厳しいな。
>>717 いやちょっと待て、官僚の約半分は理系なんだが。
なぁ7Vs179/x0 ってどこの工作員?高卒?中卒?ニート?