【政治】 民主・前原氏 「昔の社会党みたいな野党なら、恐ろしくて政権交代起こらぬ」…「自民と同じ」批判に反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★前原代表:自民党政権との違い見えないとの批判に反論

・民主党の前原誠司代表は17日、京都市内で講演し、自民党政権との違いが見えないとの
 批判について「(私に対し)55年体制の極めて違う意見を求め過ぎているのではないか」と
 反論した。

 前原氏は「外交・安全保障が政権交代で大きく軸がぶれたら、国民は不安でしょうがない。
 昔の社会党みたいに『自衛隊は憲法違反』や『日米安保は即刻破棄』という野党第1党
 なら、恐ろしくて政権交代を起こす状況にはならない」と述べ、外交・安保では自民党と
 基本路線を同じくするとの持論を繰り返した。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060118k0000m010090000c.html

※関連スレ
・【政治】 民主・前原氏 「クビをかけてまとめる」…民主党内の政策意見集約で
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137341968/
・【政治】 菅氏「前原外交、左に隙間。社民らが復活する」→前原氏「自民に飽き足らぬ人が票を入れる党にするため」
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136978250/
・【政治】 「"中国脅威論"を、民主党の統一見解に」 民主・前原代表が指示
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136974192/
・【政治】 民主・前原氏 「都合悪い話する日本の議員避けるなら、日中問題は永遠に解決しない」★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134485450/
2名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:10:28 ID:mQx13NUK0
前園!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
3名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:10:39 ID:o/QoItNC0
>>1
正論すぎる
4名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:02 ID:EKrKmZ9O0
うわ、すげぇ直球だな
5名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:12 ID:FmCQCraE0
民主は旧社会党勢力と分断すべし
6名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:16 ID:2dB9VkRm0
バカかこいつ
じゃあ自民党いけよ
7名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:45 ID:YeahfHgQ0
小泉に対抗するなら、ネット工作員をもっと養成しないとね。
8名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:45 ID:9s0TyTnu0
まあ、この件に関してはいいんじゃね?
詳細に関してはまったく信頼できんが。
9名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:47 ID:R8x62hed0
前原は自民に入る気満々
10名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:47 ID:5WJFe39f0
いいね、前原君がんばってくれ。応援してるぞ。
11名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:56 ID:T8EdriY10
>>6
うるせーバカ
12名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:58 ID:gToD8pxu0
こうやって、左巻き横路なんかをジワジワ追い出す作戦GJ!
13名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:11:59 ID:mrvjmxj0O
↓スリランカの旧名
14名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:03 ID:mXOcDzmZ0
素晴らしい、こういう野党を国民は待っていた
15ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2006/01/17(火) 20:12:12 ID:1JnalPuY0 BE:72302742-
ヤバイ
次は民主党に入れたくなってきたぞ
16名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:19 ID:HAKX42eR0
まあ、同意
17名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:27 ID:X7TpIAzy0
前原よ、以下の行動を取れ。
さもなくば君の政治生命はおしまいだ:

@ 旧社民党勢力を切れ
A 自民党に戻れ
18名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:28 ID:OJNS5v410

>>1
正論すぎる


19名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:28 ID:tHDT7x+Y0
前森は現実主義だな
20名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:35 ID:lvnP4Shl0
分裂分裂!さっさと分裂!
21名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:36 ID:8PCoI+ur0
小泉コピーでも政権交代は起こらない
22名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:43 ID:vzTa7rc60 BE:124208238-
いい加減民主は寄せ集めから各々独立した方がいいんじゃないの?
23名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:47 ID:uGx24FJj0
それ言ったら民主党が終わってしまう
24名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:49 ID:3RzaudI40
これについては同意。
25名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:51 ID:IueqlLCU0
>>6
横路乙
26名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:54 ID:kPnATmC/0
前原がんがれー。現実的なリベラル政治家として応援してるぞ。
でも、支持はしない。
27名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:12:55 ID:5zfH5j1c0
>昔の社会党みたいに『自衛隊は憲法違反』や『日米安保は即刻破棄』
野党の中でも2番目か3番目にはあっても良いな。

それはそうと、共産党は名前で損している希ガス……
28名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:13:03 ID:Su79iDux0
まさに大政翼賛会だね。
戦前に逆戻りだorzorzorz
29名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:13:13 ID:kuAKt0h20
胸のすくような正論

日本がまともになっていく、、、
30名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:13:19 ID:2wrdV6cW0
>>1
正論で押し捲るのが、小選挙区制度下での党首のあり方だ。
党内工作ばっかり上手くても、結局は大衆の支持が得られない
からな。その点で、マイケルは正しい。

あとは、党にスケープゴートをつくって、これを叩き潰して、
党内で力を見せることが必要。
31名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:13:26 ID:lRCKrSvV0
でもこれは民主党内左翼はの反発買うだろうなw
結局前張り下ろしで9月退任かな

こいつが左派を駆逐できればいいんだが・・・
32名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:13:27 ID:huwinpsR0
>>8
前ちゃんの嫁が創価のせいもあるのか、必死に中国は叩くけど、
全然半島叩かないんだよね。困ったもんだ。
33名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:13:32 ID:bDO5Izqq0
マメママ氏、中々良いコト言うね
34名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:13:34 ID:hYeBAcUO0
そのとおり、保守系の2大政党が必要。
また、層化対策で協賛も少数いたほうがよい。
社民は要らん。
35名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:13:37 ID:CHh+kE6b0
今の民主党でも十分に不安。
36名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:13:55 ID:8YIi2nu90
あらら、言っちゃったw しかも阪神大震災があった日に言うとわ・・
37名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:14:10 ID:Kn0j+T4hO
おかしい、民主がまともな事を言っている。
38●‘‘・) (・´`U 葵豹馬 ◆HUSKYTKTEA :2006/01/17(火) 20:14:10 ID:UY6ru3XE0
【政治】 「中国、日本攻撃の意図ないから軍事力あっても脅威じゃない」 民主党、対中政策で折衷案★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137461375/

ぶれまくりだ!くそやろ!!
39名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:14:12 ID:0pd7vtw30
前針まともすぎw
40名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:14:20 ID:eBUc0VMK0
前貼りは最近頑張っていて感心感心♪
41名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:14:21 ID:LpxczqSV0
前山君頑張ってるな・・・・・党首引きずり落とされる最後の足掻きかな
42名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:14:25 ID:r8oFPelb0
反米保守じゃ、日米戦争になってしまうじゃないか。
前田は、だめだな。
43名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:14:42 ID:6t0hFOn00
前原よく言った!
お前が自民だったら時期総理候補!!
44名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:00 ID:QyRxl29C0
前畑さんがあと2期ほど党首を務めたら、まともな党になりそう。
45名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:08 ID:DjFx/gLw0
激しくGJ
46名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:08 ID:xEBLDKLC0
>>1

>  前原氏は「外交・安全保障が政権交代で大きく軸がぶれたら、国民は不安でしょうがない。
>  昔の社会党みたいに『自衛隊は憲法違反』や『日米安保は即刻破棄』という野党第1党
>  なら、恐ろしくて政権交代を起こす状況にはならない」

いや、3ナノミリメートル位ではあるが、前原を見直したぞ(w
47名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:17 ID:brkcWJfu0
やはり民主が政権とりたいなら旧社会党なんかと分かれることだな。
去年の選挙でわかっただろう。
48名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:20 ID:x7Moi0+K0
いいぞ誠司!!!!

おまえはやっぱり、や れ ば で き る 子 だ !
49名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:25 ID:4/77cTiP0
気をつけろ、萌原!

バカにバカって言うと刺されるんだぜ!?
50名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:28 ID:Su79iDux0
前原は反米で軍国主義者だから戦前の陸軍将校とかわらんな
51名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:30 ID:cpnufCvC0
九月の自民党総裁選に出馬しろ
52名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:44 ID:1a6VLUsO0
前歯GJ!!
53名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:46 ID:VqRmK4CsO
>>13
クイズみたいだ。目新しい
54名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:15:52 ID:pV2cP7pz0
前川ええんちゃう。
55名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:16:06 ID:mvpNqgW40
前島がんばれ!
56名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:16:08 ID:UtloiDKyO
>>6
福島乙。
57名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:16:17 ID:k4VKdjLD0
前原のいかんのは、今一番の問題内政なのに、外交の話ばかりしかしない。
しかも総論ばかりで、各論がない。
評論家レベルの人間だな。
58名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:16:20 ID:XlJ1EDSx0
そうだ! 左を切れw
59名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:16:29 ID:ftHZtgPJ0
>>6
化石さん、こんにちわw

これは悪いが次は前原民主で投票だな、現時点では
60名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:16:34 ID:qkKefCV00
前原が降ろされたら民主はもう駄目だろうな
前原らが生き残ってたら次の選挙民主に投票するんだが
61名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:16:35 ID:8YIi2nu90
なんか選挙の時にしぃタンが盛んに言ってた確かな野党が前山さんのおかげで実現しそうだ。
62名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:16:35 ID:P9qrrm+70
胸のすく思いだ
63名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:16:58 ID:bbprGmBu0
野党はサヨクとは限らない。
 右寄りの野党歓迎。
64名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:17:03 ID:/AIJrd/W0
これで永住外国人に参政権を与えるなんて言わなければ支持するのに。
勿体無いな。
65名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:17:20 ID:yR/wfOjs0
衆議院を完全小選挙区制にして自民と民主以外排除して、
参議院を完全比例代表制にして今以上に多党化させるという
やり方をそろそろ実行してくれ。

参議院は完全な「立法府」にして、閣僚との兼職を禁止すれば
参議院が多党化したとしても政治が不安定になることは無い。
66名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:17:26 ID:MD4PPA580
評価できる政党に育ちつつあるな

二大政党制は理想ではある
67名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:17:27 ID:0gv97M0d0
前原頑張れよ。
68名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:17:40 ID:+TLP/kBrO
麻原康三
69名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:17:42 ID:PbxAcmO50
前岡の言うことはもっともな話。

けど、在日への参政権付与などは、絶対に忘れないからな。
70名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:17:43 ID:2wrdV6cW0
>>59
選挙まで米原党首で、民主がもつと思うあなたは、超楽観主義者w
71名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:17:56 ID:8ArTs2f10
>>32
草加なの?
Σ(゚д゚lll)ガーン
72名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:18:01 ID:0/anisBs0
>>27
共産党は、名前じゃなくて存在で損している希ガス
73名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:18:06 ID:GehJiD0r0
>>57
党首が各論話してどうするんだ
小泉さんは丸投げなんだよ
前原頑張って早く自民に来い
74名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:18:06 ID:qV8CXnpDO
随分と前原さんに対するレスが変わったなぁ………まぁ前原民主なら票いれてもいいかも。
75名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:18:25 ID:9Ea5i7VW0
煎源よ、早く左を切れ
76名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:18:34 ID:sm4x/K3j0
社会党追放宣言か?とりあえず前原ガンガレ
77名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:18:40 ID:NUP5mwIF0
前原正論杉
コレじゃ党がまとまらないんじゃね
78名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:18:43 ID:7HU72+ro0
横路グループは抵抗勢力とか言い出しそうだなw
79名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:18:53 ID:1uqVJd5D0
岡田と比較するとまともすぎて怖いくらいだ・・・
80名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:18:58 ID:UOng4bowP
前原になら日本の未来を託しても良いと思える。
自民が日和るなら、前原と共に行こう。
81名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:11 ID:dGEk/DoW0
前原・・・これで民主まとめ上げたら喜んで票入れるよ・・・
正直言って小鼠自民はダメだ
82名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:13 ID:NiWI7oXc0
安倍は死んだ、これからは前原にまかせよう!
83名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:13 ID:BlLVHwlx0
俺は前原個人は好きだな。よくわかってる。
でも数は力の世界なのが惜しい
84名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:17 ID:neC4j6nJ0

前原らもやっと党内の癌こと「脳内お花畑連中」を切る決心がついたか。
85名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:23 ID:PUnGUFFm0
マジでこのごろ民主党がんばっているな。
前原とその周辺だけかもしれんが?
ヒューザーの問題でも、いつもなら共産のほうがスクープ質問をするのに
86名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:28 ID:2JokOcFMO
マニフェストを変えろ

話はそれからだ
87名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:31 ID:tA7jdzpf0
前野さんがんばれ、
早く横路をぶったぎれ!


一道民
88名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:35 ID:2VDq6DTvO
普通の人がちょっと自民党にお灸をすえたいときに
ふらっと支持できる野党は欲しい。
89名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:39 ID:PIrYpqzt0
前原、かっこいいぞ。

一気に、社会党左派を一掃しろ。命かけてやれ。
こういう野党を俺は待っていた。

ただ、発言がころころ変わるのは勘弁してくれ。
90名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:51 ID:X7TpIAzy0
>>63
かつて民社党というのがあったが・・・
えっと、あとは
維新政党新風?


...orz...
91名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:19:56 ID:8wshT2JQ0
前原よく言った!

旧社会党はさっさとでて行け!
92名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:20:08 ID:mXOcDzmZ0
横路やら艦やらの左ゴミを社民党にブチコメ!!
93名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:20:33 ID:yDXum51Q0
ほほう。
前原なかなか。。

じゃ、あとはその勢いで小泉失脚させてけれ。
94名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:20:38 ID:hIDgLMD20
米国で中国脅威論を公演して、
”中国でも”、中国の軍事拡大は脅威だ
といいのける、自民党の政治家でも難しい偉業をしただけの男だ。
要は、持ち玉、直球しかないじゃん。きらいじゃないけど。
95名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:20:41 ID:XlJ1EDSx0
千石も追放しろよw
96名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:20:50 ID:+NT00CFD0
>>74
そう思う前に、他の主張を思いだせ。


外国人参政権賛成とか、いろいろあるぞ。
まあ、自民にもいろいろいるが。
97名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:20:52 ID:sm4x/K3j0
>>80
嫁さん創価だぞ。民主が公明と組んだら意味なし。
98名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:20:57 ID:x19jopkl0
この人どうして外国人参政権を推進してるのかね。
99エラ通信:2006/01/17(火) 20:21:02 ID:aP2hGWAM0
前原だったら推すだろうが、大部分の民主党議員は推せないんだよな。

あと、前原は外国人参政権に前向きだし、人権擁護法案にも賛成してる。
ただ、自民党で、安倍か麻生以外の人間が党首に立った場合にのみ、民主党が前原党首なら

 オレはおそらく民主党に投票せざるを得ない。公明党の害悪や、自民に巣くう親中派の汚染は民主党のそれに匹敵するから。
100名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:21:04 ID:BLrSjHjZO
マイウェイやるな。確かに政権かわっただけで、
日本が中国になるのは勘弁だしな。
101名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:21:12 ID:UtloiDKyO
サヨ思想の時代も終わりか
102名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:21:26 ID:+TLP/kBrO
前原とキャバレーのマネージャーがんがれ!
103名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:21:27 ID:tpQXx86D0
自民が福田になったら、前原に投票すると。
104名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:21:35 ID:Iz6gcXN50
>>57
「総論」ですら、民主党内の反発がある。
現時点で各論を始めたら、前原降ろしの動きが加速する。

まぁ、民主党は、右(元自民系、民社協会など)と
左(旧社会、旧社民連など)で、分かれた方が良いがな。。。
105名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:21:54 ID:YhJkmVaV0
与党が内外に建前上言えない事を大声で訴える事ができる野党が欲しい
106名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:21:57 ID:udo3NPfE0
前原は神、いわゆる前原

ぬるぽ
107名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:00 ID:hfUFXzC1O
民主党に前山はもったいない
108名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:04 ID:gdwM7+T+0
旧社会党と旧経世会を追い出したら入れてやってもいいな
まえゆきガンガレ
109名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:04 ID:MvsfwqzK0
その言葉を待っていたぞ、前原!
あとは外国人参政権だけだ
110名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:07 ID:qkKefCV00
3月から韓国人のビザ免除恒久化なんか自民与党は検討してるからな
自民だって実は保守の皮を被ったサヨクでしかない
小泉が降ろされたらまた土下座外交に戻るに決まってるしな
111名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:25 ID:bKxfmPUL0
民主が育ってくれないと自民も公明と手を切れないのよ
112名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:41 ID:7IACatNG0
基本政策から永住外国人参政権をはずすまでは信じない
113名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:44 ID:n6QYCrtf0
過去の教訓
反自民、反日本、反民主主義
所詮光があっての影にしかならない。本体がない

前原はなんかやけくそ気味っぽいな。もう少し抑えてもいいのに
114名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:49 ID:dGEk/DoW0
あー、けど外国人参政権の話もあるか・・・
う〜〜〜〜ん・・・
115名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:55 ID:CE56xYc00
前原は良くわかってるなぁ
後はその旧社会党系の連中をどうするかだ
116名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:22:56 ID:OYZP7GAK0
オレの理想:

第一党 今の自民路線でok 50%くらい
第二党 自民よりちょい右 30%くらい
第三党 共産党的な理想主義集団。右でも左でもいい。 10%
117名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:23:11 ID:vs72NW1l0
>>6
こいつが噂の横路か(w
118名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:23:14 ID:vpsvRrST0
前田GJ。でも党がお前に付こうとしない奴ばかりで、政権は渡せ無さそう。
119名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:23:28 ID:C/Z00Gv20
あれ?
前原ってひょっとしてカコイイ?
120名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:23:33 ID:IoP/LPiJ0
社会党の残党を本当に切った時までグッジョブではない。
121名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:23:35 ID:ufoepY2W0
前後GJ発言!!

政権交代一歩前進!
122名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:23:40 ID:kEVucLoH0
前田、やるじゃんw
さあ、党内をまとめてもらおうかww
123名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:23:42 ID:ILU05t220
こりゃあ社民党がファビョるな。
みずぽの「言ってる意味は解らないが言いたいことも解らない」反論が聞けるかも。
124名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:24:14 ID:nMaEE+H8O
正体が次期部落王でも、嫁が創価でも、それでもこれはGJ
前原には旧社会党系のゴミを社民党に送ってほしい
125名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:24:30 ID:4LuH44290
だから、民主党の党員資格に「日本国籍を有する者」って入れろって。
そこが修正されない限り、何を言っても社民なんかと変わらん。
126名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:24:42 ID:6hniXJ3X0
前原どうしちゃったんだ?
127名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:25:09 ID:gHTRxYIe0
前田こそ、純チャンが放った最強の刺客。
128名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:25:29 ID:YW4J60id0
理想は民主の旧社会と自民の媚中派と社民がくっつき
前張支持派と残りの自民がくっつくこと。
129名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:25:40 ID:SdH58ii40
>>32
まぁ、下朝鮮のへっぽこ軍が脅威にはならんと思うし
上朝鮮は、言うまでもないし
130名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:25:47 ID:Vdgas1uN0
>>118
半数は前原サイドでしょ、今の民主は。
でも反前原に鳩、缶、小沢、横路がいるからな。
131名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:25:53 ID:okhGhwVr0
でも前原さんの奥さんって創価のなのよね(´・ω・`)

自民・・・・創価と連立
民主・・・・党首が隠れ創価
132名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:26:03 ID:cS18OCBZ0
>>123
ワロタw

しかし、こんな当たり前のことを言うのに時間がかかったもんだよね。
この発言こそが自衛隊到着が(村山のせいで)間に合わず阪神で亡くなられた方々への慰霊になると思う。
133名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:26:07 ID:xc/M9r460
前原はサンプロで一つだけ良いこと言ってたな、「外交は自民と同じでいい」
これで民主が纏まるなら考えてやる。

134名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:26:20 ID:7mrcKjL80
まー、普通のこといってるだけなんだけどね
135名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:26:21 ID:UtloiDKyO
いい気になるなよネットウヨ共
調子にのんなゆ
136名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:26:29 ID:rY+ShcZl0
前川さんいいこというじゃない
137名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:26:43 ID:AgGmohbV0
前口の最大の敵は身内か
138名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:26:47 ID:0/anisBs0
越えるべきハードル
1.代表選挙
2.参議院選挙
3.衆議院選挙

党内を掌握するには少なくとも3年は必要。前原君にはじっくりと取り組んでほしい。
139名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:27:02 ID:tTgc2e9o0
前張り一人がんばってもだめだよ。
140名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:27:15 ID:So416/EQ0
前島はまともな事を言ってもその周りがなあ
141名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:27:21 ID:UXEgCYii0
政権交代視野に入れるなら、賢い選択といえるのでは
142名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:27:31 ID:n5Sp2rnq0
その調子だ前原君
143名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:27:38 ID:PQqx9Zq80
前貼りまともすぎ。
右も左も反独裁国家を軸にするのは普通の民主国家
として当然の態度ではあるが、、、

これだと朝日からの言論弾圧で、党内でかなり厳しい立場に
立たされるんじゃないか。
反独裁を貫く限り、応援はさせてもらうけどね。
144名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:28:17 ID:5JvEdl0w0
>>97
小泉みたいに離婚すれば解決だろ
145名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:28:20 ID:87nuPpw30
横路!!ぬるぽ!!
146名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:28:29 ID:NxxmaGCn0
>>71
反層化的な立ち位置を表明した政治家は
マスコミ等あらゆる手段を使って層化は潰しにかかるだろ?

管なんか政教分離の調査チームを作ったらありもしなかった年金スキャンダルでチョンだもの。
ましては身内が層化の現代表のいかがわしさは推して知るべし。
147名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:28:43 ID:yUuPq8zY0
やっべ、前園が初めてカコヨクみえた
148名無し募集中。。。:2006/01/17(火) 20:28:43 ID:UOHx77ZS0
いい事言うじゃん
あとは小泉みたいにちゃんと実行できるかどうかだな
民主党をぶっ壊してくれ
149名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:28:51 ID:ZmfiFaMZO
というか社会党の連中が力を持っている間、浮上はない
150名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:28:57 ID:JDIccDi40
民主はまだ結構、反日サヨ議員が残っているから
まだ政権は任せられないな
151名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:29:11 ID:Kg6GDTHN0
>>6

何を言ってるんだ?
労働保守党が日本には無い。
これは充分自民の対立軸として存在できるばかりか、国民が望む物だろう。
彼のビジョンでは、イギリスやフランス(もしくはアメリカ?)にあるような野党を作るつもりだと思うぞ?

バランス感覚のある人間が民主党から出るなんて、ちょっと自民もやばいかも。

まあ旧社会党の人間が居る以上は、武部が言うように自民が勝つけどね。
152名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:29:40 ID:m3o8b74l0
アサヒなどは「外交で与野党の違いが見えない」のはよくないといいたいらしいが、
自民も民主も中国配慮ならば「違いが見えなく」ても文句は言わないのだろう。
国民の7割が中国に不信を持っている今、それはありえない。

153名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:29:43 ID:XlJ1EDSx0
すべては民主の左を切ってから始まる
154名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:30:11 ID:hfUFXzC1O
前原一人良くても他の民主党議員の顔ぶれ見たら、
まだ民主党には入れないね。
旧社会党議員をどうするかだな
155名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:30:20 ID:EY3wiZvb0
>>131
なるほど、正月伊勢神宮に一人で参拝してたのはそれか。
普通夫婦そろっていくのに変だな、夫婦仲悪いのかなって思ってたんだ。
まあ、伊勢神宮に参拝してたから前原自身は層化じゃない。
でもファーストレディーが層化なんていやぽ。
156名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:30:20 ID:dta+5r7yO
小泉の元嫁も創価だから前原と気が合うんだろ
157名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:30:47 ID:nXGAhlM60
がんばれ前谷
2chの香具師らすべてが正しく名前を言えるまで…
158名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:30:52 ID:5nYodBHA0
だったら中国脅威論も堂々と主張しろ、前戯
159名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:31:12 ID:ck+4Ip2DO
よくいった! 高橋!
160名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:31:21 ID:qwZ8NbXF0
本来の二大政党とはこういう事をいうのだね。
応援してるぞ前の進、投票するかはしらんが
161名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:31:31 ID:irGPhTla0
民主の癌細胞連中を排除できたら、次は民主に入れるYO!
162名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:31:43 ID:8ArTs2f10
>>146
それは分かるんだけど
前田の妻が草加疑惑ってどこから?
163名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:32:07 ID:qkKefCV00
>>153
そんなこといったら自民も売国をすげえ抱えてんぞ
河野、加藤、古賀、変態と数えたらきりが無いほどにな
164名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:32:07 ID:kEVucLoH0
ところでこの前島さんって誰?
165名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:32:15 ID:wdLxaWrD0
左派追い出せというが、まだまだ斜め左が党の母体。
どうせ分裂して自民と合流だな。
そしてかつて自民に寄った党のように、最終的には吸収されて消滅。
で、自民が強くなる。

国民だってよー、完全に自民万歳じゃねーんだから、理想論ではなくて国民の許容できる範囲に党全体で政策を変更って……
できる連中じゃねーしな。
166名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:32:27 ID:2DltyyKK0
まとも過ぎて前原さんが怖い
167名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:32:59 ID:BfxA7L2h0
前原マンセー
二大政党ならこうゆう党首じゃないとな
168名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:32:59 ID:G/n5nUpZ0
よいよ、前島。
169名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:33:13 ID:NxxmaGCn0
>>144
解決?
普通は層化と結婚しないだろ、よほど脇が甘い家庭以外。
むしろ政治家の妻に信者を送り込むその手法に注目すべきだな。
170名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:33:44 ID:VVY6YCUbO
前川も良くなったな。
171名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:34:03 ID:n5Sp2rnq0
>>162
創価短大卒らしい
172名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:34:09 ID:ZloawdtL0
昔の社会党を思いっきりバカにしているが
当然と言える。
こんな清々しく言ってくれて
ブレの無い人なら信用できそうな気がする。
173名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:34:39 ID:S3PKnmDN0
良き発言だが、次は旧宮家復帰推進と外国人参政権反対をしてくれ。
それが出来るなら、大幅に民主党の支持率上がるぞ。
174名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:34:41 ID:vpsvRrST0
こういう発言がニュースに乗らないんだよなぁ。朝日はヒューザー安倍キャンペーン
だろうしさー
175名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:34:43 ID:hIDgLMD20
よーわからんなー、反層化の立正佼成会の票が
入らない奴(層化が妻)を代表にしたら、選挙不利だろ?
せっかく、層化絡みで与党には入れてない票田を
みすみす失うなんて、ありえないが。
176名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:34:46 ID:2JdjkCGcO
>>162
創価短大卒。


閑話休題。こんなの置いときますね。

【政治】 民主・前原氏 「目標不明のミサイルも迎撃を」「集団的自衛権行使してもいい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137496385/
177名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:34:57 ID:+TLP/kBrO
癒着を切るためにも一度民主が政権取ってほしい。
178名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:35:02 ID:FP7zEHkW0
スレ違いだが、ヒューザー小嶋の証人喚問で出た
民主党の永田議員が言ったという阪神大震災の被害者の心を踏みにじる発言って何?
179名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:35:08 ID:K7MQe5v40
生まれて初めて少しだけ民主党に入れようかな、って気持ちになれたよ
180名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:35:17 ID:j4OPqRMD0
前々GJ
181名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:35:19 ID:6DIEb8QA0
民主党によると対立軸のはずの経済政策も最終的には第三の道らしいが、一旦新自由主義を経由しないといけないらしい。
つまり違いがない!
182名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:35:23 ID:xmelCG2z0
いいね。もう批判だけの野党は飽きた。
声あげれば与党と現政権の悪口ばかり。
そういうてめーは何ができるんだと。
前原に野党の変革を期待したい
183名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:35:52 ID:udo3NPfE0
>>178
スレ違い
184名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:36:05 ID:ZarXw4mq0
ミンス工作員は小泉批判だけが拠りどころだったが
次回はもっと説得力ある工作活動を期待する。
185名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:36:28 ID:VYACO/l60
今までで最高の野党党首かもしれん
186名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:36:31 ID:WQyMfATU0
正論過ぎて妄言吐いてるようにしか見えない
187名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:37:02 ID:1GZhL5z+0
結局前山は民主党が政権担当しても自民党とほとんど変わらないから安心してねっ、て言いたいんだろうけど
だったら自民党のままでいいw
188名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:37:03 ID:SEjrDMJ60
前原さんがまともな人だという事が最近ジワジワ判ってきた
189名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:37:04 ID:KYRzRV+WO
ガンガレ、前川
190名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:37:18 ID:S6yU8WVL0
前原が代表のままなら次はミンスに入れることを決めた
191名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:37:22 ID:aTKH5OcC0
問題は彼以外が糞左翼ばかりの党勢だが
192名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:37:25 ID:Pke7zBbt0
前原っていつから2chやりだしたの?
193名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:37:38 ID:Kg6GDTHN0
つうかさ、外交方針が違う野党って、アメリカでも、フランスでも、イギリスでも存在しないだろ?
民主党の左派はバランス感覚が無さ過ぎねえ?

政権が変わって、国家の同盟とか破棄するような国と、誰も条約とか結ばないでしょ?
そんなのが判って無い国って、あの国ぐらいのものだぜ?
194名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:37:45 ID:nkSMY67Y0
前原さん、申し訳ありませんでした。あなたを誤解していました。
195名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:38:03 ID:VnGFlJU50
>>175
世間一般には知られてないんだろ
マスコミも報道しないだろうし
196名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:38:08 ID:B100tB7V0
前原さん、この発言をいつ撤回するかな。
もう、前原さんの言うことは信頼できない。
197名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:38:32 ID:NSVNxYLc0
前島さんガンバレ
198名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:38:36 ID:D7LfK+qj0
>>1
早速、折れたじゃねーかよ!
199名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:38:43 ID:vpsvRrST0
>>177
癒着したい奴らは常に与党の議員さんに取り入ります。よって
政権交代したら切れるというより、癒着交代するだけだと思う
200名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:38:49 ID:6+Dt9M130
しっかりした事言っているのに
未だに名前さえ確定していない
・゚・(ノ∀`)・゚・
201名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:39:09 ID:244cfu9VO
まともな事言ってるけど、民主党はまだまだ信用できん
202名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:39:15 ID:TpaIHhHw0
靖国を認めれば
民主に入れる
203名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:39:19 ID:2JdjkCGcO
腐っても高坂正尭の弟子だな、前原。
204名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:39:21 ID:7QX6XNcc0
       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      民主党がまともなことを
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ            言っている・・・・・・
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`'ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{     カアさん
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ |.|    あしたは地球の終わりだ!!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\
205名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:39:30 ID:m3o8b74l0
>>187
外交安保は自民党と同じで、
内政は差別化するということだから
正しくイギリス型議会政治の方向といえる。
206名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:39:47 ID:lTD7ZAzr0
外国人参政権と人権擁護法案と女系天皇を反対してくれれば考えるかも・・・。
207名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:40:08 ID:Kg6GDTHN0
>>166

自民党の支持者にとっては、前原は怖いだろうね。
民主党だから大丈夫なんて、安穏とする人材は、自民党支持者には居ないだろう。

・・・いやまてよ?武部はどうかな?ちょっと不安だな。
208名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:40:23 ID:IqbOM/lC0
前沢、よく言った。
209名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:40:28 ID:JDIccDi40
>>1
こんなことを言ったら、他スレにいるホロン部が怒って
ここが荒れるぞwww
210名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:40:28 ID:dta+5r7yO
民主が変わらなければならないのは当然だが
前原じゃまた負けだな
211名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:40:36 ID:hIDgLMD20
良い若い政治家なんだろうけど、
55年体制の頃から現役な老獪な潰されちゃうんだよね。
かわいそす。ちょっと早咲きすぎたね。
212名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:40:44 ID:R2odMSuk0
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜左も右も関係ないだろ〜♪
213名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:40:45 ID:qkKefCV00
一時政権交代もどきがあったがいい加減一党独裁は飽きたしな
前原が生き残ったら次は民主に投票かもな
214名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:40:52 ID:4lEoPXG50
前原には空気をよむ力がある。
215名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:40:59 ID:LpxczqSV0
>>200
まったく・・・・野党第一党の党首前中さんに失礼だよ
名前間違えるのは最低だよね。(# ゚Д゚)前田さんに失礼だ
216名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:41:11 ID:/OiXoqVn0
俺は、支持するけどな。他のどの野党よりはるかにましだ。
てか、他のとくらべるのが間違ってるんだろうが。
217名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:41:17 ID:NxxmaGCn0
>>162
他にもレスがあるけど正確には創価女子短期大学卒。
もちろん実家は熱心な信者だとか。

航空会社OL退職後、某人材派遣社長(在)が主催する経営セミナーの秘書をやっていた時
当時の前原と引き合わされ結婚だとさ。

ちなみにソースは新潮。
218名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:41:17 ID:G/n5nUpZ0
>>190
それはまて。
野党でも、自民の左巻き議員の出す政策を牽制する頭数としてだけでも
十分使えるようになるのを確認してからでいいのでは。
219名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:41:46 ID:VYACO/l60
タックルに出るのもそうだけど民主党ってオモテに出る奴はまともな奴ばっかりだな
イカレてる奴がテレビでクローズアップされない
220名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:41:57 ID:XMMRNAgR0
前褌さんがこの調子で小沢と鳩山と菅と横路を首尾よく追い出せたなら
次以降の選挙で民主に入れても良いな
221名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:42:07 ID:SFihahqK0
横路さんそこまで言うなら自民に移るべきだろう
222名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:42:15 ID:udo3NPfE0
>>210
他に民主党を脱社会党化できる議員がいるのかね?
223名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:42:29 ID:cMu54f9k0
民主党も、いまのうち党内左派を損切りしておかないと、
朝鮮有事が起こったら民主党に肩入れする香具師など居なくなっちゃうぞ!?
224名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:42:33 ID:e84mhKWK0
山田もいいこと言うじゃん。
225名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:42:33 ID:ZloawdtL0
座右の銘は
国家は自国の利益のためにだけ動く
でしたか?
超現実的な人だと思った。
226名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:42:34 ID:ZoRkBHNS0
でも前原外国人参政権賛成だからなぁ・・・
227名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:42:52 ID:4gd+3Foz0
現在の時点では民主党の政策で以って政権を任せる、というわけにはいかないが、
二大政党の一翼として左にスタンスをとる方向は悪くない。
この方向性を保ってぶれないのなら、政権準備党と標榜しても笑わないぞ。
228名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:43:00 ID:QWz4Z3gV0
前原の言うことは、正論だ。
もう、資本vs労働とか保守vs革新とか、対立する2極構造の時代ではない。

しかし、現実の国際情勢を見ると、日本の近隣第三国の人々に対する
、極端な性善説を基本とした党レベルでの、民主党内のコンセンサスは、
多くの人々に支持されるかもしれないが、過半数を超えることはないであろう。
229名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:43:03 ID:nJKiE3R90
>>1
空気読めてるな。前原
頑張れ
230名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:43:10 ID:LpxczqSV0
>>219
Σ(;゚Д゚)!! それはマジで言ってるのか・・・・
231名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:43:20 ID:8ArTs2f10
>>171
>>176
そうなんだ(´・ω・`)ショボーン

じゃあ日本国民を
中国に目を向けさせてる間に
南鮮人達の有利な方に持っていく政策なのか?
南鮮利権vs中国利権の争いが民主の中で起こってるだけ?orz
232名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:43:24 ID:x7Moi0+K0
前原は今の執行部を松原、原口、河村、西村、あと誰か忘れたけどこないだ叩かれた人
と入れ替えてくれ!
233名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:43:25 ID:Kg6GDTHN0
外交方針が違う野党が存在するのは日本だけ。

なぜなら国益はいつも1つだからだ。
234名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:43:38 ID:KUvuX3XW0
民主若手は本当は自民から出馬したかったが枠が無くて
しかたがなく民主に行った連中が多いから、「自民と同じ」は
不思議なことではない。
235名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:43:46 ID:FfMtWvK50

これで外国人参政権に反対なら
次は民主に入れることもマジで考える
236名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:43:46 ID:wO4dFhFS0
自民と民主右派が協力して
公明党を蹴落としてくれ
237名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:44:17 ID:pxjNsZ5M0
>>1
そろそろ消される悪寒
238名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:44:18 ID:dta+5r7yO
前原は鳩山と同じ匂いがする
自民にいいようにやられてポイだよ
239名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:44:20 ID:PPBkkF+a0
こいつは「俺の相手は小泉でも安倍でもなく、勝負は
5年後、10年後だ。今は勝てなくても良いから、とにかく
顔を売っておけ」って腹なのかもしれんね
240名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:44:22 ID:OIKUI2pn0
>自民党政権との違いが見えないとの批判
バカ国民が自民党の政策を求めてるんだから、政権取ろうと思ったら至極当たり前の方法論
だと思うが批判してる奴は現実が見えてない妄想狂なのか?
自民と連立なんて究極にアフォだが期待はしてる意見が出始めたのも前原になってからだろ。
取り合えず、単独で政権交代可能の実績が作れる党が必要なんだよ、消去法で選ばれた自民
に好き勝手やられて日本が喰いつくされる前にな。
241名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:44:40 ID:x4P1bGfc0
前原 自民党に入ればええのに・・
242名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:44:57 ID:hIDgLMD20
>>195
けど、立正佼成会の信者なら、選挙活動のときに
民主党の先生が挨拶に回ってくるの知ってるし
立正佼成会が民主党を考えてるのか分かるはずなんだよね。
反層化が原動力で投票行動する宗教団体だし。
世間一般には、妻が層化なんてどうでも良いことだけど
立正佼成会にとっては一大事だぜ?多分。
よーしらんけど。
243名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:45:02 ID:Sn94ngLd0
いいこと言ってるじゃん。
244名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:45:07 ID:mRc6UL3z0
自衛隊は憲法違反だろ。
だからさっさと憲法改正汁!
245名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:45:26 ID:9OMaNdzu0
在日参政権・女系天皇容認・靖国批判。
この辺は社会党のまんまだけどな。
前原は防衛政策と国家の独立性のみ真っ当。
246名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:45:40 ID:Kg6GDTHN0
>>240
>批判してる奴は現実が見えてない妄想狂なのか?

共産主義者だと思うよ。
247名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:45:43 ID:jZIpqIyd0
民主左派が社民に移ればいいのにな。
248名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:45:46 ID:8zw2R7LJ0
「昔の〜」じゃなく「今の社民党、共産党」と言って欲しかった
249名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:46:06 ID:qkKefCV00
>>228
>現実の国際情勢を見ると、日本の近隣第三国の人々に対する
、極端な性善説を基本とした党レベルでの、民主党内のコンセンサスは、

これは自民にも当てはまるな
小泉以前はまさに上のコンセンサスで土下座外交してきただろ
250名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:46:18 ID:RuC/Tdlu0
前原もっと言ってやれ

・辛ガンスの釈放署名するような党首だったら
 恐ろしくて政権交代起こらぬ

・北鮮の有本さんから届いた手紙を勝手に総連に渡すような党首だったら
 恐ろしくて政権交代起こらぬ

・成田空港用地の1坪地主になるような党首だったら
 恐ろしくて政権交代起こらぬ


 
251名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:46:34 ID:Ge+oiGAY0
前田、言っちゃったよ。
252名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:47:06 ID:k4VKdjLD0
次の選挙は貧乏人と金持ちの戦いになるよ
こんな空気も読めず国際政治ばっか見てるようじゃ、政治家の才能なし
253名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:47:24 ID:wqYr3Y/P0
民主の保守派誘って自民と大w
254名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:47:29 ID:2JdjkCGcO
>>226
在日外国人の票なんて日本の有権者がしっかり選挙行けば吹っ飛んでしまう程度のものだし、
最近、それも日本人であることを自覚させ、投票率うpさせる為の前原の釣りなんじゃないかと思えてきた…
255名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:47:33 ID:ZkiTxetX0
前原いいぞ。
256名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:48:15 ID:6+Dt9M130
>>239

それが本音だろうね
257名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:48:26 ID:/I0mxUdU0

   ∧∧
  / 中\      申し訳ございませぇぇぇぇぇぇぇんーーーー!!! 
 ( # `ハ´)   ∧_∧
 ( ~__))__~)  (@Д@-),,  ノ ))       ────────
 | | |   (( l|lll|lll| (⌒,)     ───────
 (__)_)  と(   とノレ    ───────
          ∨ ∨ Σ  ガンガンガン…
258名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:48:33 ID:8ArTs2f10
>>217
今度からあいつの事、前田と呼ぶよ(´・ω・`)
前田=南朝鮮利権でいいんだね
259名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:48:54 ID:bXAW0R9/0
前宮、この発言に関してはGJ!!
260名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:49:08 ID:hIDgLMD20
そう言えば、前原は諜報機能が日本弱い。
日本版CIA作れっていってなかったっけ?
在日参政権とバーターか。リアリストだな。
261名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:49:53 ID:4f9ipF2H0
うわ、いかん・・・こういう正論聞いちゃうと、思わず前原に惚れちまいそうだ
アブネアブネー
262名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:49:56 ID:zVMsoA2d0
>>226
別に問題ないだろ。
但し「上下朝鮮人」は除く条項を明記すればOK。
263名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:49:59 ID:1+NEorZ30
>>46
ナノミリメートルナノミリメートルナノミリメートルナノミリメートル
ナノミリメートルナノミリメートルナノミリメートルナノミリメートル
ナノミリメートルナノミリメートルナノミリメートルナノミリメートル
264名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:50:01 ID:uGx24FJj0
>>246
共産主義者は減ったが
護憲良識派系平和地球市民はまだまだ多い
265名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:50:07 ID:kicPtZl+0
前原代表は正論を言っていると思う。
しかし、旧社会党の残さを片付けないと
政権を担う党にはなれない。

しかし、その屑どもを一掃してしまうと逆に野党第1党ではなくなってしまう。
心中察します…
266名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:50:41 ID:Hnfp4vEs0
自民との大連立も、左派の切り捨てもするべきじゃないと思うんだが。
そういう安易な道で腐臭漂う強大与党@腐敗と弱小野党@妄想に逆戻りするよりも、
時間をかけて左派や社民を枯死させていくべきだろ。
一番面倒な茨道かもしれないが、代替選択肢を育てるにはそれしかない。
267名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:50:44 ID:kqpHwRfZ0
【政治】 民主・前原氏 「ガス田・尖閣などで、"日本の領土守る意思"示し、中国に毅然とした対応を」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131617074/
【民主党】前原代表「中国の顔色見ずに試掘を」東シナ海ガス田開発について党首討論で★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129768535/
【民主党】民主・前原代表、中国側と会談「ガス田、中国側は一度開発を中止すべきだ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128166501/
【民主党】前原代表、海洋権益で「中国とは対立関係にある」…摩擦・衝突の可能性示唆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134799303/

【政治】 民主・前原氏 「中国の軍備増強、脅威だ。日本への領土侵犯の動きもある」…ワシントンで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134099395/
【民主党】「中国脅威論言い続ける」前原氏が強調…「発言自制での友好は砂上の楼閣」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134489003/
【民主党】前原代表「憲法改正で与党と議論していく」「中国脅威論は普段からの発言」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134194974/
【民主党】前原代表「靖国が解決しても中国とうまくいくわけではないことが明らかに」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134480540/
【民主党】前原ビジョン、集団的自衛権は限定行使、対中外交は「遠交近攻」政策を提示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135840403/
【政治】 「"中国脅威論"を、民主党の統一見解に」 民主・前原代表が指示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136974192/

【国際】中国軍拡「周辺諸国からの脅威がないのに何を目的に…」エーデルマン米国防次官が疑問
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127610485/
【台湾】李登輝前総統「小泉首相の靖国参拝は当然」「中国が周辺地域に脅威」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129452695/
【調査】中国「信頼せず」72% 「軍事力脅威」76%〜読売新聞・米ギャラップ社世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134566228/
268名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:50:46 ID:Kg6GDTHN0
>>252
ことしの9月?

俺は、売国奴 VS 国民になると思ってたけど、前原の存在のでかさは予測できなかったな。

今年の9月までに、前原が党内の6割を仕切る可能性は0ではないと思う。
それによって流動票の行方が読めなくなる。

たぶん「前回の選挙に続き、今回も面白くなりそうだ」と国民は考えるだろう、と思う。
269名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:50:51 ID:ZkiTxetX0
>>32
半島は無視でいいよ。
無視が一番彼らには効く。
270名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:51:00 ID:fLRS8gMV0
やっぱ昭和30年代生まれはまともだ!
この勢いで団塊の世代を中心とする売国奴どもを追撃せよ!
271名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:51:00 ID:kfdJFvkU0
前原は民主党に置いとくのは惜しい人材だな。

前原、自民党へGO!
272名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:51:19 ID:B4QRA5DEO
前原さん、本当の事を言い切ると、党内の反発が・・。
273名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:51:19 ID:kgfDc+mz0
社会党の残党を駆除してからモノ言えや
274名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:51:28 ID:SNEwgtKL0
どうせ次の代表選で降ろされて元の民主に・・(´・ω・`)
275名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:52:03 ID:hIDgLMD20
>>265
ワロタ。たしかにアカのおフェラ豚に牛耳られた労働団体が
票田の組織だもんな。選挙戦は壊滅だw
276名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:52:29 ID:n7XN9/2G0
新党つくらねーかな
277名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:52:38 ID:NfuZEHdRO
前歯さん、カックイー!
278名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:52:43 ID:R6Y54xCU0
民主がまともなことを言ったから雪が降ったのか、

雪が降ったから民主がまともなことを言ったのか
279名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:53:12 ID:JelsMbtU0
ステキ!前原。
民主が外国人参政権を付与しようとしなければ
次は絶対民主に入れるのに。
280名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:53:19 ID:QWz4Z3gV0
>>249
どうして、国内レベルでの関係に固執する。
自民とか民主とか、視点が狭いな。

相手は国内じゃなくて、世界だぞ。
281名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:53:29 ID:mjTvxeijO
前原が本気なら民主に入れても良い。これまでは消去法で自民に入れてたから。
282名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:53:37 ID:JVUGn9c60
こういう野党の存在こそ二大政党制に近づく確かな野党。
どこの国の野党でも安保問題だけは保守的。
283名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:53:48 ID:Kg6GDTHN0
>>264

つ マルクス主義フランクフルト学派
284名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:53:48 ID:qkKefCV00
>>265
だからそんな事いったら自民だって売国だらけだろ
前原が生き残ってればそれで十分
小泉だって党首として安定してやっと自民に蔓延する売国勢力を一応一掃できた
小泉が降ろされたらまた彼らが勢力盛り返してきそうだけどな
285名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:54:36 ID:nP4/4vLS0
前田・・・・・・無茶しやがって(AAry
286名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:54:54 ID:ScYAaFqy0
>>1
いいなあ。もう民主政権とってもいいや。
消去法の自民より前原民主の方がよっぽどいい。
あとは昔の社会党みたいなやからが消えてくれればいいんだが・・。
287名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:54:59 ID:XqWxcCDJ0
左翼の皆さんは民主党左派による革新政権の夢は諦めて、
『マドンナ旋風再び』でも夢見て社会・共産支持に戻ってください^^
288名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:55:00 ID:hIDgLMD20
>>281
ヒント:小泉と偉大なるイエスマン武部が連立したい相手は
民主党とではなく、前原と、執行部。
289名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:55:02 ID:vEGLe8FiO
馬鹿を駆逐して欲しい
290名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:55:10 ID:n7XN9/2G0
>>275
>アカのおフェラ豚


もう、崩れすぎて何のことを指してるのかさっぱりわからんw
291名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:55:22 ID:R0PdJ+1Q0
前原の言ってる事は靖国には行かないが、中国にも言いたい事は言うという路線、、

つまり、考えようによっては、小泉よりも、首相という立場になるには多数の支持を集めやすい

面白いのは民主党の執行部も対中国強硬派に変わりつつあるのと、2chでも
前原GJという声が大きくなってきている事、

そして、ヒューザー、ライブドアと考えていくと、全てはもっと大きな力を持つ
人物がシナリヲを書いているのではと勘ぐる
292名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:55:27 ID:HAF+4m0E0
>>279
ほんとに、あとそこだけだよな。前島個人に要求したいのは。
あとは民主党社民派をどうするかだけど、これは
前島だけじゃどうもならんだろうからねぇ。
293名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:55:29 ID:LiF+UMXY0
うはwwwwwwwwww前原!!!!!

俺たちの代の政治家としてがんばってくれ。
こんな逸材がいたとはな。
長い混乱を経て、ついに日本が立ち直る時がやって来た。
294名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:56:06 ID:0E8X3NUm0
>>173

だからそう言う事は一緒じゃなくて良いんだよ。
党ごとの政策を見れば良い。

大同で外交などは変わらないと言っているのに、
何で内政など全部同じになるのを求めるんだろうね。
295名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:56:24 ID:4f9ipF2H0
>>275
小泉は郵政票をつぶしても勝利したじゃないか。
無党派層の心をどうつかむかが勝負だ。
296名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:56:30 ID:pWfO+9bz0
外交・安全保障面で差別化する路線自体が間違いなわけで
それに固執しようってんなら消えゆくのみだし
内政、経済面で差が出せないんなら自民と同じ
297名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:56:39 ID:Rkq1vMeN0
ここ最近の表向きの発言のみならかなり支持したいが
奥さん層化で部落絡みで外国人参政権に賛成じゃなぁ・・・
298名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:57:07 ID:Kg6GDTHN0
正直、民主党の事は、売国左翼と小沢ぐらいにしか思ってなかった。
299日本の伝統を守らう fuji ◆2630vKjui2 :2006/01/17(火) 20:57:14 ID:rNrrc6Iq0
といふか、自民や民主の超党派で作る日本会議所属の議員で
政党作ってくれないかな。

http://www.nipponkaigi.org/
女系天皇反対
人権擁護法案反対
首相の靖国参拝肯定
の方針。

自民党には親米右派と親中派が居て投票の時困るのだけれど。
今の民主は更に論外。


300名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:57:16 ID:q2v17Jyj0
前畑は初のマトモな事を言う野党党首だな
301名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:57:38 ID:jgCXRXSG0
小泉売国政権と、利権で真っ黒の森派はもうウンザリだ
前原がんばれ
302名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:57:41 ID:dHyIN6Vb0
前原は神
303名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:58:00 ID:H7e5dAHH0
さぁ、前村、みんす党をぶっ潰んだ
304名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:58:13 ID:A35p85elO
この人は思ってたより頼りがいがあるな
ただ票をどう集めるかだ
305名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:58:14 ID:1vhwZ8nW0
前?て、まともだな。
306名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:58:23 ID:B100tB7V0
>>240
バカというやつがバカて言葉しってる?
307名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:58:43 ID:PpqwEzOHO
前原良いんじゃない?
あとは民主の中から社民にいくやついないかな
308名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:58:45 ID:RYwEWJ9l0
>「外交・安全保障が政権交代で大きく軸がぶれたら、国民は不安でしょうがない。
> 昔の社会党みたいに『自衛隊は憲法違反』や『日米安保は即刻破棄』という野党第1党
> なら、恐ろしくて政権交代を起こす状況にはならない」

きちんと現実が見えているだけ前原はマシだな
マジで期待しているからね、ちゃんと民主党を作り直せよ
309名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:58:50 ID:8zw2R7LJ0
>>297
つ【是々非々】
310名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:58:58 ID:hIDgLMD20
>>295
あれー?郵政族の面倒は、とりあえず、郵政のマネーの
流し先を守ったことで、手打ちしたんじゃないっけ?
311名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:59:08 ID:EX699bz30
横山頑張ってるな
層化絡んでるなら残念だが
312名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:59:11 ID:NTx/5emY0
頼むから党首が変わる度にブレてくれるな。
313名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:59:21 ID:QWz4Z3gV0
・ 在日外国人への地方参政権付与
・ 極東アジアにおける、日本の犯罪的侵略戦争

上の2点については、民主党の党是といっていいような
前提条件であることを見逃してはならないな。
314名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:00:35 ID:VLQ49TEg0
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | 
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | 民主左派の脳と土井の脳は同じタイプ。

日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

民主の中の旧社民党員はいまだに極秘で土井と朝日新聞の指令で動いてるって本当ですか?

                   _,,-―''   ヽ、
                  /     ヾ   ヽ、 ←いたんだ頭にボケが進行して・・・
                /      彡ノヽ    ヽ
                /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
               |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /彡| ノ   ヽ    |   ) | 北朝鮮のエージェント土井たか子です。
                ヽ .|   、_っ      |  ノ | 民主党に「草」として忍び込んだ旧社民の同士よ!
                `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠  あの若造・・・前・・・なんとかを倒してに天下を取れ!
                  .|  ノ`-´\   |    \____________
                 ヽ'  ⌒  丶 丿
                   ,ー - ― '、  
315名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:00:42 ID:AvKWdp5T0
民主党を育てるために一票をくれてやる気なんぞない私ですが、
この前原の言い分は正しい。w
316名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:00:44 ID:F5wpdpjD0
>>299
自民に親北派足せ

なんだ今の体たらくは。米の経済制裁に追従しろよボケ
317名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:00:49 ID:9EXMy3iU0
民主党左派と社民党の違いが分からない。
さっさと出て行け!!
318名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:01:06 ID:Kg6GDTHN0
>>310

ソースくれ。
319名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:01:09 ID:ZloawdtL0
若いのに芯の通った信念を持っているようですね。
こりゃすげえや。
320名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:01:33 ID:30e2qdj9O
社会党は政権与党。
321名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:01:58 ID:w+wbgGk3O
アメリカの共和党&民主党みたいな半ば八百長プントフィホ体制で行くのか。クソだな。
322名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:02:05 ID:AeZOvDM20
伊藤ハム介にも入れたくないが、石毛にはもっと入れたくない・・町田の皆さんいかがお過ごしですか?
僕は前原が旧社会党系と経世会の生き残りをばっさり切ってくれると嬉しいです。
323名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:02:29 ID:lnxvTpVmO
前○よ、女系天皇容認発言は余計だったな
324名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:02:30 ID:BXpsFO2p0
どっちにしろ横路が居るような党には一切票はやらんよ
325名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:02:47 ID:+mysUTCm0
そういえば野田とか枝野最近見ないな、前原支持派なんだから援護射撃ぐらいしてやれよ。
また小沢とか菅の爺連中にでかい顔させると世代交代すすまないぞ。
326名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:11 ID:hIDgLMD20
>>318
すまん、コピぺ見ただけだし、そこまでは詳しくない。
郵便貯金の融資先に縛りを付けてるってことらしい。
327名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:25 ID:H2vh66iC0
前原、よく分かってるジャン。
328名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:32 ID:sxUi5F9O0
>>6
お前が馬鹿
329名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:34 ID:wAfTMwFu0
再選が厳しいと見たか、後のことを考えずに言いたい放題言ってるなw

まー、言ってる事は正論だよ。
前歯を非難している左派連中は、なぜ自分たちが社会党を出て民主党に合流
しなくてはならなかったのかを、よーく考えて欲しいもんだ。
330名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:38 ID:dB7is8qmO
社会党ごときがあれだけの議席を持ってたなんて、今振り返ると寒々しますな。
331名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:41 ID:4f9ipF2H0
>>325
野田は東京裁判否定発言の後、なんか声が聞こえなくなっちゃったね。
自粛させられてんのカスラ
332名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:43 ID:Kg6GDTHN0
>>317

前原が出た後、民主党はどうする気なの?

なんかビジョンでもあるの?
333名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:43 ID:u2i/Ot/e0
前倒がんばれ
自民独裁じゃさすがに困る
みんすから社会党勢力を叩きだせ
でも結局談合試合で現体制が維持される悪寒
334名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:46 ID:YHUCR9NaO
>>295
つアメリカの対日要望書

つ外資系保険会社(テレビのスポンサー)
335名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:03:49 ID:s0jo8IEg0
やばい惚れちまいそうじゃないの
「前原」はなかなかな男前だな
336名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:04:23 ID:QWz4Z3gV0
もう少し、世界が成熟していれば
民主の主張が最も理にかなっているのかもしれないが、
現状を見ると、危険以外の何ものでもない。
337名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:04:40 ID:enmjNpD60
前原批判してるやつは今度選挙があったらどこ投票するのだろうか・・・
社民か共産か新党大地?
338名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:04:45 ID:dkNxPpZ80

前川くんて、本気で政権取ろうとしてたんだな。頑張れよー!
言っておくが女系天皇と外国人参政権と人権擁護法案を諦めない限り政権奪取はないからな!

339名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:04:47 ID:wJ0qQ9JD0
もう自民も民主もいらない。前原一人で日本を背負ってくれ。
340名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:04:57 ID:bVxiYAWn0
前貼GJ
341名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:05:36 ID:kpZPWJncO
前川のことは一生忘れない
342名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:06:26 ID:dB7is8qmO
>>322
俺の隣の地区だね。
こっちの民主はガンスです…。
343名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:06:31 ID:DXl6XtDk0
社会党連中を除名できたらその言葉信じよう。そしてその時は民主に入れるかもしれん。
344名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:06:35 ID:Ws520zrj0
前原応援してる人って頭悪そうですねw
345名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:06:36 ID:4f9ipF2H0
>>334
なにその使い古されたネタw
しかも295のレスの内容に対応してないし。
9月の選挙に金のチカラかなんかで勝てたと思うのかね・・・。
そんな簡単ならいつも勝ててるべー
346名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:06:45 ID:WrjyuodE0
これからは、ちゃんと前原と呼んであげるよ。

347名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:07:10 ID:ecYh8alf0
沈黙の艦隊でいうところの河之内タイプかな
348名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:07:22 ID:8uFEuez40
なんか最近前島が神がかってないか・・・
349名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:07:26 ID:4KjoB/ep0
>>242
立正佼成会は層化ほどカルトでないので(もちろん敵対はしている)、
前山本人が層化とか層化擁護派でもない限り、妻が層化なくらいではファビョらない。

それに、前山の妻は層化といってもそれほどディープじゃないんだろ。
層化狂信者だったら夫の公明意外からの出馬は認めないでしょ。

ただ、前山が妻ご層化出身であることを消極的に利用している節はあるのでその点には注意しておくべき。
個人的には国民新党とかが神社本庁とタッグを組んで反層化一本の政党になってくれると嬉しい。
350名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:07:54 ID:NxxmaGCn0
>>291
> 全てはもっと大きな力を持つ人物がシナリヲを書いているのではと勘ぐる

○○ヤしかないっしょ。在とか創は日本に於けるフロント。
351名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:07:59 ID:hIDgLMD20
>>342
>>342

ワロス
352名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:08:21 ID:pl7j7es50
前原生き延びろよ〜
353名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:08:34 ID:YpJ4zlkA0
萌原さんのゆーとーりだけど、55年体制で脳がフリーズしてる
輩ばっかの今の民主じゃ理解してもらえんと思うよ。
さっさと党割って自民と連立組んだ方が賢いと思うぞ。
354名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:08:39 ID:DHHmdSru0
マエマエがんばれ。
355名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:08:54 ID:xqP8EzbF0
ちょっとは空気読めてきたようだな前田。
356名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:09:09 ID:CTWlWx7i0
ついでに総連、民団に破防法を適用して、特別永住許可なんておかしなものを剥奪(当然、在日参政権不可)するのならば、前野の民主党に鞍替えしてやってもいいよ。
357名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:09:45 ID:+NleiPDr0
共産主義派
地球市民派
東アジア共同推進委員会
多文化共存主義研究会
チュチェ主義派
朝鮮カルト創価学会派
朝鮮カルト統一教会派

日本の政界に救う大陸系カルト信者
358名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:09:46 ID:eBUc0VMK0
>>159
一文字もあってませんw
359名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:09:55 ID:F7JxD9Bi0
前ポラさんも外国人参政権支持の大汚点さえなけりゃ支援するんだが。
360名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:10:01 ID:TLMycM1Q0
まだ顔よく覚えてないけど、前島GJ!
戦略的にも自民が磐石な今なら保守路線を踏襲して対話の中から差を出すべきだと思うよ
361名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:10:09 ID:ICAl5Gao0
前原さんの言ってることはいいけど、
民主党がね。
まとめるとか言ってるが、中国の脅威の話でも
口だけになりそうで。
362名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:10:29 ID:IoP/LPiJ0
リップサービスの域を出るか出ないかは党内のアカを切ったかどうかで決まる。
363名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:10:32 ID:xSsP6P/40


日本は独自防衛するために、核武装するべきだ、

と明言してくれたら、前原を支持する。

もっと踏み込み、核武装への決意を表明するべきだ

あと、寄生虫ゴミ三国人参政権法案に反対しろ、なにを考えているんだ

364名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:11:40 ID:YrF0w5bq0
これはいいことだよな。
これで左派はみんな社民党でも行ってくれればいい。
外交に関しては自民も民主も似たようなモノでも
内政の年金や税制等で変化を付けてくれればよし。
自民党と同じというが中国よりの路線だとはっきりいって一生政権は執れない。
前…?さんは本気で政権取りをねらってると見たね。
365名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:12:02 ID:zj4C3mgK0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
366名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:12:05 ID:ZloawdtL0
昔の社会党員がいる野党なら、恐ろしくて政権交代起こらぬ

と言ったんだな。
367名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:12:33 ID:B9bFGBZ60
そこまで言ったら
横路組を切れ
368名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:13:01 ID:aBRiRRCb0
確かに、批判しかしないチラシの裏政党は、いらないし税金の無駄。
前原さんにはがんばってほしいけど、民主にはチラシの裏議員が多いしなあ・・・
369名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:14:34 ID:KaY8k93V0
ぶっちゃけこの党内まとめるの無理
370名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:14:36 ID:NxxmaGCn0
駄目だろこのとっつぁん
言葉が汚い。品格がまったく感じられない。

母子家庭以前に育ちがDQNなんだろ。学歴だけに騙されんよ。
371名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:14:42 ID:1/7bBJvM0
正論だな、国防外交問題は超党派でやるべき、
こんな国家の根幹の部分で対立軸を作るべきなんて既存の概念に捕らわれる方がおかしいし、
戦中戦後主に東側から為されたわが国への工作の延長にある思い込みだってことに気づくべきだな。
国家観に関してはまだまだとは思うが、前原はこの部分ではいいこと言ってるよ。
372名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:15:04 ID:8zw2R7LJ0
党内に「昔の社会党」を抱える中で前原に策はあるのか?
373名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:15:31 ID:6SV7qR4y0
前原は今すぐ若手議員集めて独立政党つくれ、
公約しだいでは次の選挙で一票入れるから。
後、自民党から離れた平沼と城内も加えてな・・・

少なくとも、民主党がもとの中国万歳政党に戻らないことを願うよ
374名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:15:37 ID:N0N6eala0
ワロスw 恐ろしくて投票できない=菅、横路、江田etc・・・。
375名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:15:44 ID:tOoIIlxe0
外交が自民と差がなくなるって言うなら、
ますます民主に入れにくくなるじゃん。
外国人参政権も人権擁護法案もごめんだ。
376名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:16:27 ID:5qdobPSq0
正論過ぎて感動的ですらある。
ずっと俺もそう思っていた。


55年体制の野党は、
『ありとあらゆる政策で、与党と野党が異なっていないと気がすまない症候群』
に罹っていたと思う。
「自民党がアメリカ重視なら、民主党は反アメリカ・親中国でなければバランスが取れない」
みたいなの。

でも、政権が交代する度に外交・安保政策が引っくり返ってたんじゃ、外国が誰も信用してくれないし、
国民も、不安だ。

与党と野党で差を付けたいなら、「内政」で付ければよい。
自民 = 勝ち組・大企業重視
民主 = 負け組にも目を・消費者・労働者重視
ってな具合にさ。
国民が何よりも重視してるのは、内政だ。 年金・景気・雇用・医療・教育 etc.....
そこで与党と差を付ければ、国民は答えてくれる。
だが、外交・安保でこれまでの方針をひっくり返すのでは、不安で政権を預けられない。

そして、これまでしばしば、野党は アジアの国を使って、与党・政権を批判してもらって、
それを利用して政権を取ろうとしてきた。 外国に、国内対立を利用されてきたんだ。
与野党が外交方針で一致団結してれば、外国の付け入る隙は無いのに、殊更に対立を作り出してきた。
国益にも大いにマイナスだ。 選挙で負けたくせに、まるで政権を持っているかのように、勝手に外交をする。

自民 ・・・・・・・アメリカ重視・改憲・ 大企業・勝ち組重視
民主・・・・・・・アメリカ重視・改憲・ 労働者・弱者重視
共産・社民・・・・中韓重視・護憲・ 労働者・弱者重視

これでいいじゃないか。
377名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:17:03 ID:Kg6GDTHN0
自民党と同じじゃ駄目っていってる奴の主張は、社民党と同じじゃん。

アホか。みすみす赤の手先に投票するわけねえだろ。
378名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:17:10 ID:aojxN9/20
名前間違えすぎw
379名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:17:22 ID:0FBuY8Ad0
党首は変わった。
あとは余分なものを捨てれば民主は化ける....か?
380名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:17:36 ID:nrCH+okv0
前原GJ!
381名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:18:15 ID:Iz/mkFtk0
前原が小泉みたいに党内の敵とガチに喧嘩して
屈服させることを激しく期待。
今度の党首選で仕掛けを見せてくれ。

382名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:18:44 ID:8JwN5NYb0
なんだか、皇室典範改正法案の党議拘束かける発言から、前原の方に気持ちが傾いてきたなー・・・

前原はっちゃけてるよね。
383名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:19:03 ID:TDkwGEd70
前畑がんばれ
でもな、民主党が政権をとるのに一番現実的なのは、売国横路、クダ、の放逐だぞ
それができれば、政権も夢ではない。
384名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:19:24 ID:8zw2R7LJ0
外交や防衛で「対立軸」とか「自民党との差」とか言ってる
党内の化石にはここを読ませるといい。
http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/post_d143.html
385名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:19:42 ID:QeLmUrn60
前坂なかなかやるじゃん
386名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:19:42 ID:ixW3dGcR0
この政党は前原系、旧社会系のどちらが頭になっても中途半端なことしか出来ない気がしてきたぞ。
387名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:19:57 ID:neB2+S090
前原ってにちゃんねら?
388名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:20:06 ID:RGNAjdK20
すげーーー(笑)
389名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:20:07 ID:GFwWERYQ0
前原やるな。
選挙戦の前までに出せるもんは全部出す気だな。

この辺の思い切りの良さは安倍には全然無いだけに、
自民が下らない醜態見せるなら前園でもいいかなって気にもなるわな。
390名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:20:41 ID:hKJhW4pG0
前原!!!!
面白い
391エラ通信:2006/01/17(火) 21:20:49 ID:aP2hGWAM0
いっそのこと新YKKと民主党の多数派売国勢力が組んで、公明党もそこに参加してくれればいいのに。


安倍派と前原が組んだら、そっちを手弁当で応援してやる。
392名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:21:03 ID:uGx24FJj0
左派から見れば前原こそが異常
民主で浮いてるのはどっちかというと前原
393名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:21:29 ID:06ezqXoaO
民主がついに責任ある野党になりますか?
394名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:21:51 ID:Tn1c9NmV0
前川は全く正しいな
さっさと横痔だの姦ナオトだの小沢だのを叩きだすか、自分から出て新党作って
自民と連立してくれ!
コレで基地外カルト宗教政党も不要になるし目出度いことだ!
395名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:21:51 ID:00Ah7mmW0
前原は絶対に2chネラー確定。 神発言だ
396名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:21:57 ID:IhmAnJj60
完全に内ゲバ状態になってしまってますね
前◎さん、応援しています。
社会党は最悪政党です。
どうか一層してください
397名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:22:01 ID:qkKefCV00
自民工作員も前原が出てきて相当焦ってきてるなw
398名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:22:15 ID:BWCfutMq0
みんな名前覚えたんだ!!
399名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:22:42 ID:4QMf78nA0
ほー、キレタか? 小泉さんみたいに掃除したら
400名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:22:53 ID:I/YT8MSq0
凄いな・・・
マジで2ちゃんねらかもしれんね

いや是非、頑張って欲しいけど
401名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:22:58 ID:e8TvGJYI0
>>1
京セラがついてるからなw

ガンバレ前原!元中日新聞記者の近藤議員(民主リベラルの会)に注意しるw
402名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:23:22 ID:aojxN9/20
タカ派・親米のリベラルがやっとでてきたな。
内政はケインズ経済学か第3の道路線で理論武装すれば票が取れるな。
403名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:23:24 ID:Kg6GDTHN0
>>397

危機感が無きゃまずいだろうね。
404名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:23:29 ID:StneQwkc0
前原、オマエは離党して自民に池!
405名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:23:38 ID:1fDT8P2C0
外交・安全保障はほぼ同指向で、官の大きさ、社会保障の厚さだけ

民主:大きな政府
自民:小さな政府

にしたいんだろ?それが現実的じゃん。
極左連中は共産党にまとまれよw。住み分けがヘンなんだよ。
406名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:23:43 ID:8JwN5NYb0
>>376
そうね、政権交代したら赤化しそうな国ってどんな先進国だよって話だよな。
407名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:24:15 ID:irjUTtEb0
前原は国籍詐称の売国人










あれ?民主って中国人の政党だよね?
408名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:24:42 ID:fKVxuB2+O
自民もミンスも変わらない、ということが、決定的ですな。
409名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:25:08 ID:GFwWERYQ0
>>404
それは絶対にダメ。
民主の中で暴れてくれることに意義がある。

自民に行っても、そりゃ安倍より能力は高いだろうが、家柄で安倍の風下になるから。
410名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:25:36 ID:5qdobPSq0
横路とかは、何で社民党に戻らないんだろう・・?
彼らの政策は、社民党と全く同じじゃないか。

民主党を 第二社民党にしたいのだろうが・・
411名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:26:04 ID:6lF0ZeQ/0

前原よく言った。感動した。
次の参院選も前原が代表であれば民主に投票だ!
412名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:26:04 ID:DEK8hxbtO
前原がどんどん成長していくな。ポスト小泉は彼でいいんじゃないのか?
413名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:26:12 ID:Cyr2yv8i0
>>381
小泉が勝てたのは、選挙での勝利、高支持率という対外的な要因が一つ。
政治資金、公認権という党内の集権が進んでいた点がもう一つ。

前園には両方無いから、負けるんじゃないの?
414名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:26:48 ID:8uFEuez40
前岡の神発言

「中国は脅威」
「集団的自衛権の行使OK」
「社会党イラネ」

どう見ても自民党右派です。
他にない?
415名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:28:08 ID:Kg6GDTHN0
>>412

外国人参政権に賛成すると言う事は、国民主権ひいては民主主義を理解していないと言う事。

外国人が議会を運営する状態と言うのは、植民地以外ではありえない。
416名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:28:09 ID:5qdobPSq0
>>404
全くわかってないな・・

前園のような人物が野党第一党にいること、そしてそれを増やすことが
大事なんじゃないか。
前園が離党すれば、また社会党のような野党に戻ってしまう。
417名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:28:13 ID:NjMZF8Cv0
民主党なのにマトモだなw
天変地異が起こるぞw
418名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:29:06 ID:1hqAl1/Q0
無理に政策理念を差別化する必要は無い
日本の国益を考えればおのずとどういう政策がいいか分かるはず
419名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:29:16 ID:G/n5nUpZ0
>>414
>どう見ても自民党右派です。
はぁ?どこがだ。
相対的に見てマシってだけだよ。
420名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:29:28 ID:8JwN5NYb0
>>414
「靖国なくても結局中国ダメ」発言が最高だろ
421名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:30:40 ID:T0G5DXRIO
思わぬ大穴だよな。前原。
前の党首がキチガイの極みだっただけに余計に比べられる。
422名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:30:43 ID:Kg6GDTHN0
>>416

そうなると自民は安泰だね。

まあ今でも、内ゲバや粛清好きの、負け犬体質の旧社会党が、
塩を自民に送り続けている状態だけどね。

支配欲の強いキチガイのかかる病気なんだろうね、共産主義は。
423名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:31:33 ID:sEWV78490
【ライブドア】 鳩山由紀夫氏 「軽く考えた自民党と、国民愚弄者を望ましくないと思った民主党。体質の違い」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137497302/l50


こういうバカがいる限り前原は苦労する
424名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:32:01 ID:DEK8hxbtO
民主党は成長してるな。鳩山・菅・小沢・横路といった、成長のカケラもない老害ジジイが、早く消えてくれればいいんだが。
425名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:32:03 ID:uGx24FJj0
>>410
北海道なら社民に戻っても
横路がいれば問題なさそうなんだがな。
426名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:32:41 ID:xSsP6P/40
>>410
>横路とかは、何で社民党に戻らないんだろう・・?
>彼らの政策は、社民党と全く同じじゃないか。

そりゃ、選挙で負けるとわかっているからな。
だからこいつは、まともにテレビで持論を展開することもそうは無い。

自分らの基地外思想が論破されるからな。
427名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:32:58 ID:1fDT8P2C0
>>384 の図を見てると、今極右政党を立ち上げればそれなりの勢力になるじゃん、そうしてよ!
428名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:33:06 ID:hode+xGx0
前原さんに激しく同意
429名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:33:12 ID:AqKyNBDT0
別に自民党を始め,どこの党の支持者でもないおれは前原が現れたことで
奴を支持するかもしれん。
中国は脅威,軍隊保持,北への経済支援継続,靖国反対←支持
外国人参政権,中国へのODA続投←不支持

もうちょっとだ前原 ガンガレ
430名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:33:18 ID:qkKefCV00
>>416
ハゲドー
431名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:33:35 ID:Kg6GDTHN0
>>419

釣りかもよ?どう見ても中道だしw

>>421

岡田は、北朝鮮から帰ってきた5人を、一旦北に返せと言った人物です。
それで選挙戦を戦うんだから、民主党は最高にイカレテルよね。
432名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:34:43 ID:1EhybzAT0
左巻きは世論の支持を得られないと気づいたか。
調子のいい事言っておいて、いざ政権取ったら急遽左旋回するんじゃないだろうな。横路や岡崎切らないとまだ信用できない。
433名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:34:47 ID:Psm3Nm3s0
>>1
この発言が言えるようになるまでに
いったい何年かかったんだよ民主・・・

でもこの路線なら期待できるな。
続けばだが。
434名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:36:15 ID:Kcv40XGA0
前原あきらかにスレの流れ読んでそうで恐ろしいwwwwwwwwwww
435名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:36:24 ID:GFwWERYQ0
タイゾー担いで喜んでる世耕や一太くらいしか若い人材のいない自民党を見てると、
やっぱ若い世代は民主党の方がいいのか?って気にもなってくるんだよなー。
436名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:37:07 ID:k7/jc5yp0
前畑がんばれ!前畑がんばれ!
437名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:37:34 ID:Usynay/70
西村復帰命令でリーチ即ツモ。OK
438名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:37:43 ID:F5wpdpjD0
>>405
自民も小さい政府がいいかというと全然そうでもない

アメリカの年次改革要望書に従ってるだけのことだし、族議員多すぎ
地方田舎議員多すぎなんだからむしろ大きな政府寄りのが圧倒的に多いはず
439名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:37:45 ID:IKyp5yeu0
右翼って、なぜか朝鮮に甘いのが
多いんだよなぁ。
440名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:38:40 ID:kpbBDDNp0
横道に票は付いてない
441名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:38:52 ID:EGqUIQSH0
前川さんは時々まともなことをいうなぁ
442名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:38:55 ID:GFwWERYQ0
>>439
反共仲間だったからね。
昔からのパイプは太い。
443名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:39:28 ID:+w/hv9e80
普通に同意
444名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:39:41 ID:vpBmhWii0
今までおちゃらけて前貼りとかマヨ腹とか呼んでたけど、
これからはちゃんと前原って呼ぶぞ!!
前原がんがれ!!
しっかりした野党を作ってくれ!!
445名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:40:05 ID:AYFbpeWR0
民主の議員は誰でもいいから人権擁護法案や在日参政権について
見識のある人間を前原に紹介してやってくれ。
もし考えが改まるようなことがあれば国民はちゃんと支持してくれるだろうし、
ひいては代表戦も衆院選も絶対勝てると思うぞ?
446名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:40:08 ID:EX699bz30
マイケルもこれから実際どんな行動をとっていくかによるな
とりあえず応援しておこう
447名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:40:17 ID:5qdobPSq0
前園の失敗は、幹事長に鳩ポを選んだこと。
党首と幹事長の言うことが180度違ってるような政党を どうやって信頼すればいい?

その点、小泉は良くやった。
批判はあれど、武部は完全なイエスマン。
総裁たる小泉の意向を 政府だけでなく、
党の内部にまで照らし出す役割をしっかり演じている。
総裁は、政府にいるので、党の事は幹事長に任せきりになる。
だから、党を締め上げるために、イエスマンを幹事長にするのは完全に正しい。

民主党は野党だから党首も党の中にいるが、
やはり幹事長と対立が生じているのはいただけない。
ある意味、前園以上に右派である野田国対委員長を幹事長に据えるべきだった。
鳩ポは そろそろ叩き出してもいいんじゃないか?
448名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:40:49 ID:AqKyNBDT0
鳩ぽこの前コマネチやってたぞw
449名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:40:49 ID:8uFEuez40
確実に学習し、進化している前田
それに比べておまいらときたら・・・
450名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:40:57 ID:hIDgLMD20
そういえば、前原はA級戦犯合祀してる限り靖国参拝反対してるわけだが、
前原の尊敬する政治家の一人は、『落日燃ゆ』で有名な
A級戦犯として処刑された広田弘毅。

首相、外相としての結果責任。この取りッぷりの潔さが、
政治家たるものこうあるべき、らしい。
民主党の意見集約に政治家生命をかけてるそうなので、
要は、今年で政治活動は終了か。。短い命だな。
451名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:40:58 ID:8zw2R7LJ0
このスレを地元の民主党議員の事務所に丸ごとFAXしてやるか。

でも、どうせ無駄だからやめとくか。前代表だしな……。
452名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:41:31 ID:F5wpdpjD0
>>439
安部とか今日名前があがったアルゼの阿南とかがいい例じゃん

勝共つながりのの宗教右翼つながりの朝鮮つながりのパチンコ利権つながり
453名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:41:45 ID:D4wvcwa60
まあ与党以上に正論通せばそのうち政権取れるのも必然だ罠
454名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:41:47 ID:1fDT8P2C0
>>438
そうそう、だから、安全保障・外交の軸は固定にして、政府の大きさだけの
軸で2大政党になればそれが一番だよな。
それをやろうとすると、議員が大移動しないといけないんだけどさ。

しかし、勝ち組に居たい、自民党ブランドが欲しいと、大きな政府大好きなのに
自民に居座り続けたり、なかなか民主から飛び出せないのが居たり、
転職したいけど今の会社から出るのが怖いサラリーマンみたいなのが大杉なんだよ!
455名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:42:34 ID:Zr5L+Naa0
国民の側に立って政治をしない限りは絶対に無理

左派を切れ。
左翼メディアにおだてられて錯覚し利用されるな
456名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:43:36 ID:D8UqO8ng0
自民党の工作員ジャマイカ?というくらい見事な働きっぷりだな。
457名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:44:09 ID:GFwWERYQ0
>>445
前田のブレーンは人権擁護法案大好きの仙谷とリベラル弁護士の枝野だからそれは難しい。
でも国益の概念は十分だから、そこまで売国奴に売るための法案にする奴だとは思わんが。

>>447
民主党の結党資金もこれからの運営資金も大部分を鳩山が出すんだよ。
追い出すのは無理。
458名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:45:22 ID:YhJkmVaV0
ちゃんと小泉から大掃除の仕方教わっておけよ前原
459名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:46:46 ID:F5wpdpjD0
>>454
それならやっぱり小泉とか竹中みたいな親米自由主義経済派閥が
自民党から出て新党つくるべきだろ
こいつらのがフットワーク軽いわけだし
つうかこいつらによる乗っ取りに迷惑してるのが自民の議員のほとんどじゃね
460名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:46:57 ID:cKYZRnG+O
外国人参政権に反対しないうちは
自民と同じスタンスの外交政策をとるとはみなさないよ。
461名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:47:10 ID:ZloawdtL0
運営資金は大事だからあなあ、
意見は違っても鳩さんは大事だろうなあ。
462名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:47:20 ID:SYUlK1Ln0
ま、これで米原はおしまいだな

民主で護憲批判なんて、孔明で犬作を批判するようなもの
463名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:47:25 ID:VQQbnK/E0
正論すぎて何も言うことがございません
とっとと分離しようよ
464名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:48:03 ID:2s+KfDab0
マエカルGJ!!!
465名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:48:34 ID:qcKMNtC4O
外交に関しては小泉以上に勢いがあるね。民主にいるのが勿体無い。
466名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:48:42 ID:pC5rLec20
前腹、、、お前ガンバレよ!!
横未知やら浣やらを追い出して民主党をまともな野党にしたならば、
いずれはきっと総理になれるぞ。

選挙へ一度も行った事ない俺だが、そん時は民主へ一票入れに行く気がする。
467名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:49:11 ID:Iq2Y64JS0
今日の馬渕の国会質問なんぞ「安倍」の名前を出すことにわざわざ時間を割いて。
実際、旧社会党体質と変わりないじゃねえかよ。
468名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:49:20 ID:+Yu+uto6O
本音キタコレwwwwww
469名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:49:36 ID:00Ah7mmW0
党員3万人の民主党に、入党し多数派となり、経済弱者労働者保護の保守政党
に変えるのを目的としたスレです。

【嫌韓流30万】民主党を乗っ取ろう2【民主党員3万】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129994598/l50

470名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:50:41 ID:EWFKItEI0
昔の社会党が政権を取れなかったのは、バカバカしくて政権交代が起きなかったから。
恐ろしかったのは昔の公明党。オウム問題が影響して柔軟路線になった。
471名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:51:14 ID:SYUlK1Ln0
>今日の馬渕の国会質問なんぞ「安倍」の名前を出すことにわざわざ時間を割いて。
実際、旧社会党体質と変わりないじゃねえかよ。

そりゃ民主=社会党
おまえ今頃気がついたの?? 君は馬鹿だな
472名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:51:14 ID:vzZKTflN0
ま、前園…
なんだこれは…これほど輝いている民主を見たことないぞ!
あとは民主の八方美人体質をなんとか…できんか。
473名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:51:35 ID:JwH6dZ3T0
煎原正論すぎ(wwwwwwwwwww
474名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:51:52 ID:vqcJITu30
はやくサヨ議員とニートサヨ支持者を社民党に追い出せよ
475名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:52:10 ID:3accudOh0
初めて応援した民主党党首だ。
当たり前の事を当たり前として言っている。
476名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:52:30 ID:7LwujRq10
もし代表選に負けたら党割って欲しいなぁ。呉越同舟の民主じゃ
頭数だけ合ってもどうにもならない。小泉交代期に自民内部にも
万が一があればもっとわかりやす政界再編に繋がる可能性も
わずかだがあるが、現状の民主のままじゃ硬直したままだ。
もう波風立てたくないみたいな安穏と議員にいる民主の旧い
上層部には期待できない。
477名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:52:53 ID:ghxou1cA0
旧社民切ってから言えよ前田wwwww



言ってることとやってることあべこべwww
478名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:52:58 ID:xEBstZgt0
>>461
鳩山は、対立軸が出せないからってんで、マスコミと党内意見によって
終わった経緯を考えると、自分と前原が重なってみえてんじゃねーの?


>>460
前原はリアリスト。ちゃんと売国にならないようには考えてるらしい。
つ「前原ビジョン」
インテリジェンス分野では、日本独自の情報収集体制を構築し、
情報の収集・分析・評価を一体となって行える「日本版CIA」のような
機関を創設する必要性を指摘。
479名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:53:05 ID:00Ah7mmW0
前原にGJ!!メール送っちゃった
480名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:54:13 ID:H4ChnYSy0
まんまと罠にはまっている前原。民主は分裂だな。そして消える。
この前の選挙に一票入れて比例区から当選した地元の民主党議員に
抗議メールしたった。もう民主には入れませんと。
481名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:54:32 ID:SYUlK1Ln0
>はやくサヨ議員とニートサヨ支持者を社民党に追い出せよ

昔の社会党にもこういうのがいたよ?
民社党作ったのがこういうタイプ

あ、結果はでたほうが先に尻すぼみ
所詮自民党以外の政党は護憲利権に頼らなきゃ当選できないからね
482名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:55:55 ID:mFS3DS570
前杉のやつ応援したくなってきた!いいぞ!まともな野党が欲しかったんだよ!
483名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:56:29 ID:vqcJITu30
【政治】 「中国、日本攻撃の意図ないから軍事力あっても脅威じゃない」 民主党、対中政策で折衷案★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137461375/


う〜ん、これは一体何だ??
484名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:56:40 ID:DEK8hxbtO
なんでマトモなことばっか言うのだ、前原!
民主党党首はキチガイじゃないと就任できない党則があったんじゃないのか!
こんな民主党はオレが知ってる民主党じゃないやい!
菅、カンバーク!
485名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:57:07 ID:8uFEuez40
ここで支持者の後押しがあるのが小泉
支持者に反感をもたれてしまうのが前坂

まともな民主党支持者は頑張ってください。
486名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:57:41 ID:4cR8GbaQ0
>>1
>昔の社会党みたいに(ry

おもしろいなあもう。
直球で党内一部メンバーに当てこすってるわけだな。
統一というより、左寄りの人を排除狙いなんだろう。
487名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:57:54 ID:ghxou1cA0
前田応援工作員の皆さん、ごくろーさん。



でも帰化人前山が党首の民主なんて怖くて投票出来ませんからw
488名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:59:37 ID:SYUlK1Ln0
>まんまと罠にはまっている前原。民主は分裂だな。そして消える。

おれも分裂ー細分化に1票
護憲平和利権が無きゃ当選できない連中がどれほど多いかわかってないよね
俺の読みでは次の党首は馬渕じゃないかな??
489名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:00:02 ID:kYmLUjW50
外政右寄り 内政右寄り(小泉路線) 45%
外政右寄り 内政左寄り(前原路線) 40%
外政左寄り 内政左寄り(瑞穂路線) 5%
くらいが黄金比率?
490名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:00:21 ID:ZFkltofLO
旧社会全部社民にほうりなげて
国民新党と新風で大連立政権とってほしい

俺は前原なら民主党にいれる
ベテラン(笑)がしゃしゃりでてきたら
自民と心中
戦後100年体制普通にこの国の住人うけいれるぞ

鷹派の称号安倍からとって
選挙んときに
旧社会に刺客おくれば勝てる
491名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:00:28 ID:OCpRiZ160
あのね。
 前原がいっていることは
正しいといえばそのとおり。
 でも彼は民主党党首として政権をとるために
党の人間をひっぱっていける統率力あるいはコミュニケーション力が必要なわけ。
 かれは自民党にかつために発言しているというけれど
「いってみただけ」
でしかないんだよ。
 そりゃあいうのは簡単だが「具体的にどういう風にやるわけ?」
「民主党をどうするわけ?」

もはや「糸がきれたたこ」と同じでどこに飛んでいくかわからない。
好き勝手なことをいっている「とっちゃんぼうや」みたく思われてるよ。
もう代表の目は100%ないよ。断言できる。着いていく人は本当に一部。
実際には代表戦前に状況ははっきりしてくるわけで負け犬には投票しないよ。
ぼろ負けだよ。

一部2ちゃんねるウヨには評判よくても
実際の国会投票で前原ではほぼ間違いなく勝てない。
郵政で小泉がかてたのは、改革で生活がよくなると考えたから。
でも現実の税制や倒壊マンションで多くの人間は嫌気さしている。

前原は国民生活の向上、あるいは階層格差拡大についてまともな発言全くしていない。
いうことは、公務員首切りと、国防強化だ。
前原は公務員給与カットでういた財源を具体的になににつかうのか発言したか?
彼の頭の中はまるでおもちゃ箱だ。「国防がしたい。軍隊欲しい。核が欲しい。」

いっちゃなんだが南米の女性大統領みたく、軍隊の大学いってしごかれてこいよ。
「いってみただけ」は本当にたくさんだ。お前の創価美人のかあちゃん養うために
税金はらってんじゃない!!!!!奨学金返せ!!!車なんて大学時代買ってんじゃないよ。
なんか頭きたよ。奨学金もらって、車買って遊んでた、なんて冗談にしろ、本当に
頭きた!お前いいかげんにしろよ。前原!
492名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:00:57 ID:enmjNpD60
(1)2004年入国者数
・韓国 177万4,872人 (うち新規入国者  141万9,786人)
・台湾 111万7,950人 (うち新規入国者  105万1,022人)
  比率 158.7%(韓国/台湾)

(2)2004年不法滞在者数(2005年1月1日現在)
・韓国 43,151人 〈 国別構成比1位 20.8% 〉
・台湾 6,760人 〈 〃  7位 3.3% 〉
  比率 638.3%(韓国/台湾)

(3)2004年入管法違反者
・韓国 7,782人
・台湾 503人
  比率 1547.1%(韓国/台湾)

(4)2004年犯罪者数(検挙人数)
・韓国 617人
・台湾  85人
  比率 725.8%(韓国/台湾)

追記:(Brambleさんより提供)
韓国の入国者数に占める不法滞在者数は2.431%
台湾の入国者数に占める不法滞在者数は0.604%
従って入国者数を考慮しての不法滞在者数比は韓国:台湾=4.02:1
同様に入国者数を考慮しての入管法違反者比は韓国:台湾=9.74:1
同様に入国者数を考慮しての犯罪者数比は韓国:台湾=4.57:1

参照データ:
入国管理局統計ページ
警察庁 平成17年犯罪情勢(PDF)
493名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:01:06 ID:6lF0ZeQ/0
>>484
気の触れた人は社民や共産に行ってください
民主はマトモな人が集まる集団になって政権を奪取して欲しい
494名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:01:17 ID:XCNZzmu80
前畑の言ってることは正論だが民主党では完全に干されるな
民主党の右派を引き連れて自民にこい
かわりに自民左派と公明党、おまけに野中もつけて民主にやる
495名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:02:33 ID:xSsP6P/40
>>491
はじめの数行でチョンだと分かった。

つーか、今日ああり三国人が活動しだしたんか?
三国人は旧正月か?
496名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:04:39 ID:0r/B5N720
>>494
民主は中国人の中国人による中国人の為の政党だからな。
497名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:05:30 ID:+Ydvrj0LO
いいぞ中原!一歩前進だ!でも、オカラが百歩さげたあとだから、
まだまだ足りない。
これで八月十五日に靖国参拝したら、俺は民主に投票しる。
498名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:05:50 ID:enmjNpD60
>>491
選挙は2chで評判のいいほうが勝つという図式が成り立ちつつありますよ^^
499名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:06:18 ID:xEBstZgt0
>>496
確かに、今福田を持ち上げている自民の連中は
ごっそり、民主に行くべきだろうね。分かり易くて良い。
500名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:06:20 ID:8uFEuez40
正直、今の民主党なら昔の社会党のほうが役に立ってたな。
501名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:06:30 ID:KAerSfzs0
>>491
無駄な長文+あのね。=チョン
502名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:06:36 ID:qsAx8crb0
また俺に選挙区自民公認 比例区共産党で投票
させるつもりか
503名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:06:55 ID:qkKefCV00
民主が大躍進したのは無党派が支持したから
民主が大負けしたのは無党派が小泉支持したから
民主が勝つためには無党派の支持が必ず必要なんだよ
前原が潰されるようじゃ民主は一生政権取れない
504名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:07:08 ID:emix/D0Z0
こんなに国民の心を率直に理解できる奴はそうそういないぞ。民主党に
505名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:07:19 ID:pC5rLec20
>>494
>>416も言ってるけど民主党にいて「まともな野党」にする事に意味が
あると思うよ。

しっかりした野党がいる事によって与党側も色々な問題を誠実な対応
をするようになるだろうし。
ちゃんとやんねーと野党落ちする危機感が出るようになるからね。
506名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:07:35 ID:9TVxLdKH0
1つだけなんとかまともな政権がある状態だから
今まで利権が絡みまくってたけど、

もう一つなんとかまとも程度の政党で良いから出来れば
自民党も危機感持って今よりちゃんとやるだろ。
507名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:07:38 ID:mVptSe2G0
前添は2ちゃんねらでつよ!
508名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:07:49 ID:vzZKTflN0
>>492
d
参考になった。
509名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:07:51 ID:DsgEC5pC0
で、民主が割れるとしたらどのくらい前本についてくるんだ?
余計なのもちゃっかりついてきそうなんだが
510名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:08:28 ID:GTT9qhI40
旧社会党系すてて
小泉の後継者と対立する連中引き込んだ
ほうがいいんじゃね?
511名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:08:50 ID:Gb2fcfsA0
前直党首まともなこというなぁ
512名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:08:56 ID:0r/B5N720
>>504
民主は中国の政党です。
民主党員は国民の心を率直に理解しています。
513名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:09:03 ID:7cwo/8jL0
左翼の人に現実を見せないで下さい。
夢がないと生きていけない人達なんです。
514名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:09:08 ID:mTwSnfqk0
民主・前原氏 「昔の社会党みたいな野党なら、恐ろしくて政権交代起こらぬ」…「自民と同じ」批判に反論

まったくその通り。
515名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:09:42 ID:mVptSe2G0
もはや民主党には派閥ではなく政党が3つある。
516名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:10:56 ID:ZFkltofLO
古賀と前原トレードしてほしい

俺もうひとり民主ですきな若手のやついるんだがあいつだれ?
よくテレビでてるやつ
517名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:11:27 ID:frT57Q7U0
2大政党制だと対案路線じゃなきゃ民主は生きていけない
っていうのを分かりやすく説明してたブログあったな。
となると、2大政党制を推し進めていた民主が自分で自分の首をしめたわけだな。
518名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:12:48 ID:qnVNDEaI0
前原は解放新聞で新年の挨拶していたので信用できない
創価疑惑もあるしね
519名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:13:06 ID:quu6pubG0
自民の出した案を超えるぐらい簡単だと思うんだけどなぁ
郵政のときとか
520名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:14:08 ID:mlZFf0bB0
9ヶ月後の状況

自民党 安倍党首・内閣総理大臣 第一党 (対特ア強硬・親米・改革路線)

民主党 前貼党首 野党第一党 (対特ア超強硬・超親米・日本核武装化路線・超改革右派)

新社民党 菅直人党首 横路幹事長 (特ア・対米強硬・自衛隊解散・日本国を中国に譲渡主義)

社民党 福島党首 (日本を北朝鮮の属国にする運動を展開 独自の戦後教育を全国で徹底)

共産党 志井委員長 (たしかな野党 とりあえずほっといても無害)

国民新党 党首不在 (解散)

新党日本 田中康夫党首 (逮捕)
521名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:14:21 ID:osR2VP9EO
前原も大変だな
522名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:14:22 ID:xEBstZgt0
ま、小泉なき自民党がどうなるかも分からないし
前原が今の調子で自民党外にいてくれた方が望ましいちゃ
望ましいんだけどな。
増税というババ、敗戦の将をポスト小泉の誰が引くかで
その後の自民党の色が変わるからね。
阿倍が引き当てちゃったら、次ぎは誰よってことだし。
523名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:15:10 ID:iuCtV6qw0
旧社会党一派は護憲の踏み絵させて追い出しちゃえばいいのに。
前回選挙前に小泉総理がやったみたいにさ。
若いサラリーマンが安心して投票できる政党になって欲しい。
524名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:16:43 ID:YdCSaMty0
前原、つまんねえな。もっとデンパ出せよ。
525名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:18:49 ID:8uFEuez40
次の前島発言を予想

「太平洋戦争、日本はいいこともした」
526名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:21:55 ID:kYmLUjW50
>>525
「朝日新聞はせめて嘘を書くのだけはやめてほしい」
527名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:22:19 ID:xct0r7370
社民や共産党じゃなくて、トロツキーを信奉する俺のような健全な
中道左派はどこに入れればいいんだ……
528名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:24:02 ID:vVCZZxPZ0
前原って、小泉の工作員じゃね?


>>525
「私が総理大臣になった暁には、巨大な戦艦を(ry」
529名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:26:04 ID:0r/B5N720
>>527
墓に入ればいいと思うよ。
530名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:27:13 ID:vVCZZxPZ0
>>527
軟弱者!それでも男ですか!
自分で党を作ればいいじゃないの
531名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:28:09 ID:7loiiVK70
前原かっこよすぎる
532名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:28:12 ID:Oe9vWfTBO
ある意味、8月頃にもう一度解散総選挙を望んでいるんだろうな。
とてもサヨには耐えられないようなマニフェストを作り
サヨ議員の踏み絵にして新人
533名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:30:28 ID:oe8vwUmi0
自民も古賀とか下等みたいな社民レベルのカスが多いし最近小泉は勿論安倍も信用しきれない(森派が胡散臭く見えてきた)
民主は半数近くが社会党そのものだし、前原も例の法案推進派で経歴見る限り全然信用できない
社民や公明は論外だし、共産に入れて死票になるのも嫌。

こうまで腐りきった政治家や無意味な政党ばかりだと
戦後日本の政治社会の構成上まともな人間や政党は出てこない仕組みになってるんだろうな。
気持ちの悪い外国利権や宗教が絡んでない政党や政治家なんて皆無だもんね…
534名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:30:34 ID:ODW9F59Z0
でも外国人参政権には大賛成なんだろ。

って今気づいたけど、「外国にんじん政権」とも読めるな。
535名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:31:18 ID:SxxPGuqC0
>>534 「一本でも妊娠♪」
536名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:31:34 ID:v0AbdHU+0

そんな糞社会党に政権とらせた政党があるからなw
537名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:31:44 ID:ftW3SCCm0
前原は加地隆介の議の読み過ぎ。



以上。
そういやこいつ、松下整形塾の出身だよな。偶然とは思えん。
538名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:32:37 ID:+98wendR0
おお、次の代表選に勝ったら参院選は民主に入れてやるからな。官とか小沢なら自民か国民新党かな?
539名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:32:40 ID:Q1eWo8xN0
前川さんいいこというな
俺と同じ名前だし、頑張ってほしい
540名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:32:55 ID:VtsR+zk40
前原ぁ、頑張れ!あと一息だ!
お前は世相がよく見えてるよ。
541名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:33:32 ID:EMTAkfCd0

前原よく言った!
媚中反日の旧社会党勢力を打ち負かせ!
542名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:33:32 ID:pkjRmqYh0
マジで使えない二階を民主党にやるから
前倉に経済産業大臣になってもらいたい
543名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:34:21 ID:Iez29fVP0
前原がんば。民主党から糞を叩き出せ。
544名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:34:37 ID:/KZZWDaE0
また正論か
545名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:34:59 ID:jhTnSfZoO
前原さんは安倍ちゃんとも仲が良いらしいけど、ぜひ民主を分裂して自民と連立してもらいたい。
546名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:35:46 ID:mVptSe2G0
前国代表は2ちゃんをロムってるに1000点。

でも前国代表!朝鮮人への理想主義的シパシーはやめてほしいでつ。
こうなりまつ↓  



  うわーんーー!       一生付きまとってやるニダ!
     。   ∧_∧。゚  ∧_∧
      .゚ .(.'゚∀゚ ゚)'.  <`∀´ >⊃
       .ミ≡≡≡ミ〜⊂   ./
       .(⌒)::≡ミ.   |  (⌒)
        ~^⌒ヽJ ... し⌒^~
          '''''      '''''
547名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:36:17 ID:7MtNWkRF0
うっわーかっくいー

自民レベルの野党の誕生なるか?
548名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:37:08 ID:GHk5QPnC0
民主党は嫌いだが
前原は正論のオンパレードで大好きだ。
靖国問題だけ微妙だけど
549名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:37:14 ID:/KZZWDaE0
でも嫁が層化と言う時点で信用度にも限界があるんだよなこの人w
550http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/:2006/01/17(火) 22:37:48 ID:081DQK1x0
いいぞ前穴!!

しかしそのまま突っ走ると民主は確実に分裂粉砕ww
永久に政権交代は不可能wwwwwww
551名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:39:49 ID:hv2/YuBq0
ポスト小泉は前原でもいいよ。
これからその主張を曲げなければね。
552名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:39:51 ID:4NA/7nb50
http://www.magazine9.jp/index0.php

憲法と自衛隊についての意見を募集しています。
553名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:39:59 ID:Xt2ad0Mf0
今後は本名で呼んであげよう。
554名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:42:16 ID:sLRd+UQe0
前回の選挙のときのリーダーがこいつだったらまだあんなに大敗しなかっただろうにw
ジャスコwwwww
555名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:42:47 ID:tBm80ooG0
見栄晴いいね
556名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:43:24 ID:gsNyC7+E0
前原が正しい。民主左派をとりあえず一掃、もしくは分裂の方向に是非もって行ってもらいたい。
557名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:43:41 ID:6xiL7/dJ0
外国人参政権を進めている党首なんて何を言おうが絶対支持できない。
558名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:43:44 ID:UGanatUy0
自民党総裁が福田になったら、前原のほうに入れるよ。
それで政権交代ならぜんぜんOK。
559名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:44:45 ID:CO5pGng/0
そういや村上政権時、神戸の「大震災」が起きたのに「自衛隊は違憲組織だから存在を認めない」と
こじつけて出動要請を拒否。6000人を見殺しにしたっけ。海外からの救助犬も軍所属だからと
追い返してひんしゅく買ったっけ。糞だったな「社会党」
560名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:45:39 ID:cT2YFyBO0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137461375/l50

前原がマトモな事言っても (脅威だ)
結局、民主党はソレを完全に否定する(脅威ではない)

何も変わらん。
561名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:45:43 ID:ak30xVBZ0
民主党はどうでも良いけど、前原には内閣の仕事一度はやらせてみたくなるね。
民主から左派離脱、前原−若手中心新民主との大連立、憲法改正
福田派離脱+綿貫・亀の新党と合流、前原民主合流−小泉自民党へ合流
層化パージ。
こんな感じにならんかなぁ。
562名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:46:00 ID:gsNyC7+E0
>>554
ジャスコって誰だっけ。管のあだ名だったかな。
563名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:47:49 ID:mJSne5Fz0
風味舌禍
564名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:48:07 ID:gsNyC7+E0
>>561
一番理想的な展開だな
565名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:48:13 ID:EMTAkfCd0
>>1
前原すごいぞ、よく言った!!

旧社会党と媚中左派は癌だ。徹底的に戦って追い出してくれ!
566名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:49:05 ID:F7JxD9Bi0
>>554
鳩ラッシュナツカシス
567名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:49:05 ID:RYwEWJ9l0
>>562
フランケン
568名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:49:32 ID:1rLYjlS70
前沖が1人まともでも他がクソ基地だから駄目じゃん…
569名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:49:46 ID:xc/M9r460
まあ9月の党首選挙で前原落選、小沢党首で分裂と家政婦はみた
570名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:49:56 ID:lv/DV42V0
靖国問題でも前パラの場合、中韓におもねっての
分祀論ではない感じがするからな。

与党でもひょうたんみたいな顔の谷垣とか何とかして欲しい。
奴の加藤の乱のときの泣き顔が忘れられん。
加藤ともども将の器にあらず。
571名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:50:19 ID:Oe9vWfTBO
ジャスコは田貫
今は前原だから
572名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:50:27 ID:6yhDKMau0
前園さんの言う通り
573名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:50:51 ID:HBB5LbEb0
すげぇ!
自民党は小泉が毒出し(残念ながらまだ毒は残っているが)。
民主党は前原が毒出し(成功すれば毒出しどころか本当に政権交代してもおかしくない)

その瞬間に汚れ役といわれる役をやるこいつらは本当にすごいお。
がんばれ前原。
574名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:52:33 ID:NxxmaGCn0
>>569
まあ繋ぎの女性天皇みたいなもんか プゲラ
575名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:52:37 ID:n+vqfEFb0
どうせ2〜3年後には知事になってるだろ。
まともな人は民主党から出て行く法則。
576名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:52:58 ID:uRB164JR0
がんばれ、清原。
577名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:53:01 ID:VhbsQhBO0
前ハゲは民主党をぶっ壊す気ですね
578名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:53:11 ID:fLRS8gMV0
前原誠司 昭和37年(1962年)4月30日生 43歳
太陽星座 おうし座  月星座 うお座
579名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:54:11 ID:ak30xVBZ0
>>573
ごめん、民主党の半分以上はサヨクと中国への優しさで出来てるんだ。
有効成分だけ残そうとしたらほとんど何も残らないッス。
580名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:56:03 ID:gsNyC7+E0
>>573
まさに小泉と同じ役割を担いつつあるな。
あるいは最初からそれを狙っていたのかもしれん。
国民の支持を頼りに、内側からの改革(破壊)。これはなかなか効果的だ。
581名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:56:21 ID:ZYC2KzEl0
>>573
アフォばっかり!
582名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:56:35 ID:ADeYIkxW0
491よ おめあほ 丸投げが勝ったのは 喪家と電通!!
583名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:56:48 ID:meEGYNwc0
ホント、そのとおりだよな。
小泉が倒れたら、次の自民党の議員が常套だけど、本来は
野党がくるんだよな。今までの糞野党党首とは違うな。
584名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:56:58 ID:fLRS8gMV0
前原はきっと昨日のTVタックルを見たんだよ。
そうとしか思えん。あの屋山太郎の話をw
585名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:57:57 ID:ZYC2KzEl0
>>580
↑これもアフォ!
586名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:58:58 ID:+TLP/kBr0
>>561
一見理想的だがそれだと巨大自民党と左翼野党と言う、昔の構図に後戻りしてしまう。
やはり今の民主では無理だとしても政権交代の可能性は存在していて欲しい。
587名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:59:13 ID:QOVIjyAC0
前原正論すぎ
588名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:59:18 ID:ZYC2KzEl0
>>584
>そうとしか思えん。あの屋山太郎の話をw

↑これもアフォ!


589名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:59:29 ID:Oe9vWfTBO
俺を代表にしなければ党を割るとおどしをかけて
説得に小沢登場。しかし説得できずに出てきて、記者団に手に持っているものを見せ
堅くて喰えねぇん
590名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:00:17 ID:qVrpDBXt0
いちおう社会党は政権を盗ったことあるし
民主党はまだ無いんだけどね
591名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:00:24 ID:KjfFwHEE0
何もかも鏡像反転じゃ行き着く先は原理主義。
592名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:00:34 ID:cT2YFyBO0
>>583
>今までの糞野党党首とは違うな。

党首は違っても、党は全く変わらん。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137461375/l50
593名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:01:39 ID:JvxLUnZj0
なんでトミ子や仙谷と同じ党に居るのか不思議だ。
594( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2006/01/17(火) 23:02:19 ID:KTZ6Mbn+0
っつーかYo!!

正論を言えば言うほど自民党との違いがなくなるからなぁ。
だからといって、自民党との違いを出そうとすると電波になるし・・・。

ある意味、痛し痒しぢゃねぇの?<民主党
595名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:02:40 ID:dqtsmhJs0
>>579
残り半分はチョソへの優しさだしな。
596名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:03:23 ID:gsNyC7+E0
>ID:ZYC2KzEl0

アフォじゃないお前の意見を披露してみろ
597名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:03:59 ID:Xztk6K1c0
>>175
漏れも前原と創価は妻以外何の関連性もないと思う。
じゃなけりゃあ今頃公明か自民の党員になってるはずだし。
武部が「自民と民主の大連立」という言葉に対して「ありえない」と答えたのを考えると、恐らく隠れアンチの可能性が高い。
ただ、民主に売国が多いのも問題があるが、自民党だって同じ爆弾を抱えている。
自民の中の公明サイドを完全に切ってしまわないと、小泉みたいにでたらめなものになってしまう。
おそらく自公連立解消が全ての紐を解く鍵になると思うよ。
598名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:04:38 ID:ZYC2KzEl0
>>596
>ID:gsNyC7+E0

アフォじゃないお前の意見を披露してみろ
599名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:04:58 ID:Sikjs0ls0
   ィ'ミ,彡ミ 、               .ィ/~~~' 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   / へ ̄ヽ   、_/ /  ̄`ヽ}  (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡   6/ 、 )_ヽゞ  ,》@i(ノ_ハ从))    ひ`* 3ノ   6‐◎J◎   □c□6  /_人⌒ヽ
    ヽ一_>'i    ヽ*゚,_ゝ゚/    ||ヽ|| 兪ノ|.||   ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)<前原さん、僕の隣に来ますか?
   /<∨>\  / <∨>ヽ    || 〈iミ''介ミi〉||  /<∨>\   /<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      中川        麻生     安倍     谷垣      福田     竹中
600名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:05:04 ID:fLRS8gMV0
598 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
601名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:05:36 ID:EMTAkfCd0
前原がんばれ!
旧社会党の奴らに負けるな!
602名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:06:54 ID:ZYC2KzEl0
>>601

前原は終わりw
603名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:07:02 ID:WyoMFi4v0
前原は現実を見ているな
マルクス崩れの社のつく気狂いとは違うな。

だが、安倍や麻生にはまだ及ばない。
604名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:07:29 ID:gsNyC7+E0
>>598
なんだ、ただの池沼か
605名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:08:08 ID:ZYC2KzEl0
>>603
安倍は証人喚問だよw
606名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:08:47 ID:Hw2HbCdi0
>>1
前原直球だなww
ちょっとこいつの身が心配になってきた。
607名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:08:49 ID:XagTseofO
お前ら、河村たかしのこともたまには思い出して下さい
608名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:08:56 ID:ZYC2KzEl0
>>604
なんだ、ただの池沼かw
609名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:08:57 ID:GClXpsWT0
とてつもなく虫のイイ話だけど、案外民主左派の連中って
社会党呼ばわりされるのはイヤらしいんだよね…w
610名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:08:59 ID:DLOFqtudO
>>1
これは真っ当なこと言ってると思う。
民主党が政権政党を名乗るなら、自民党以前にかつての社会党との違いを明確にすることの方が先だと思うし。
数的に不利になるけど、横路や菅などを追い出す形ができればなお良しと言ったところか?
611名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:09:17 ID:Wm7D7lJEO
前原以外の民主党員は親中の国賊ばかりだな
612名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:09:56 ID:ZYC2KzEl0
>>610
なんだ、ただのアフォかw
613名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:10:09 ID:cP8DbYqZ0
あんたのいるところはそこじゃない。もっとふさわしい場所がある。

614名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:10:24 ID:BGkJyFss0
安全保障のような票にならないことで党内に無駄な対立の種をまいているようじゃだめだな。
615名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:10:40 ID:2rpluxiu0

おいおい
ちょっとだけ見直したぞ
616名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:10:42 ID:/KZZWDaE0
ID:ZYC2KzEl0
オウム野郎は誌ねよw
617名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:10:45 ID:ak30xVBZ0
>>599
前原に合うAAが全然出来てこないから、無理だw
618名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:11:05 ID:Z4likVhK0
民主党が、労組依存体質という悪しき罪業を断ち切るには、前原はどうしても必要だろう。

もし、今や旧・社会党勢力の代弁者と化した小沢を担いで「前原下ろし」に乗り出そうものなら、
その時点で民主党は終わりである。
619名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:11:22 ID:aQ0lE8cR0
前山最高
620名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:11:25 ID:FEWbD0mY0
小沢がどう動くかが鍵だな。
前原一人では無理。
621名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:11:41 ID:pC5rLec20
>>612
お前が一番あふぉ
622名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:11:48 ID:ZYC2KzEl0
>>611
おまいらは日本の現状を知らない国賊ばかりだなw
623名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:04 ID:0beG1vCH0
民主党は、めちゃくちゃだから。
売国左派を切れない限り、政権政党にはなれないよね。
624名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:13 ID:8zw2R7LJ0
ホロン部きた
625名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:31 ID:oNZHayKR0
前田さん、まともなことうぃうてる。
626名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:36 ID:ZYC2KzEl0
>>623
なんだ、ただのアフォかw
627名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:37 ID:vzZKTflN0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
  |:::|. ''""""'' """''' .|/
 /⌒  -=・-   -=・-.|
 | (    U  ヽ U | もう誰が敵だか見方だかワカンネ
  ヽ,,  ヽ     )  ノ
    |      ^_^   .|
._/|   'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
628名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:42 ID:aerCmdUy0
横路は社民党行けば?
明日から党首になれるしいいと思うよw
629名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:46 ID:mVptSe2G0
安部総理大臣 麻生漫画大臣 前島防衛庁長官でいいやん
630名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:53 ID:rAY12/5b0
前原も旧社会党系を切れたら認めてやる
まあ在日に参政権をやるとか言ってルックス限りは投票はしないが
631名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:12:55 ID:QOVIjyAC0
これは「昔の社会党」出身者排除宣言だな
632名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:13:05 ID:8JwN5NYb0
前原、社会党の亡霊がつきまとってカワイソウ。

前原のためにも今度の衆院選で、社会党崩れの奴はキッチリ落としてやろうぜ!
633名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:13:09 ID:ncdHP/fO0
前原、小沢、鳩山の執行部で
菅と仙谷は排除キボン
634名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:13:10 ID:gsNyC7+E0
>>624
ホロン部というかレス目当ての消防じゃねえかな
635名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:13:27 ID:ZYC2KzEl0
>>628
これも、ただのアフォかw
636番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:13:40 ID:IJ/8c4eh0
人権擁護法案に賛成するのは止めて欲しい。
637名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:13:44 ID:kA2Ny8wEO
この人ってサンダーバードの人形みたいだよな
638名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:13:47 ID:pBitl5hC0
左派をなんとか切らないと次の代表選で小沢に負けてしまう。もう自民に来るしかないんじゃないの。
ところでなんで代表選の前倒しなんて自分の首を絞めるようなこと言ったんだろ?
639名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:14:21 ID:ZYC2KzEl0
>>638
これも、ただのアフォかw
640名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:14:27 ID:w+NYn9Nl0
全部のレスは読んでないが、やっと名字を覚えて貰ったようだな
641名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:14:40 ID:ak30xVBZ0
>>623
福田総理になったらわからんよ。将来、何が起こるか分からないというのは
小泉首相の持論でもあるし。つか、小泉さん政争が好きっぽい。
642名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:14:43 ID:3LsU+p3J0
ストレートかつ真っ当な主張にワロス
前原GJ! 早く自民に池
643名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:15:12 ID:ncdHP/fO0
前原は次の代表選で出馬しなかったら自民に移籍する気がする
644名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:15:29 ID:QOVIjyAC0
政界再編まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
645名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:15:32 ID:pC5rLec20
>>ZYC2KzEl0
おい!! 河村たかし!! 次の党首選はガンバレよ
646名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:15:33 ID:ZYC2KzEl0
>>634
おまいらも、ただのアフォかw
647名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:16:02 ID:V8flpXiFO
前原の言う方向で民主がまとまれば、間違い無く次の総選挙ではいい勝負が出来るだろうな。
まとまれば、ねw
648名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:16:02 ID:QgslgrI60
>>635
なあ、思想調整部って会館が閉まったらネットカフェで活動してるの?
なんか隣でガチャガチャうるせえ馬鹿がいるんだけどおまえか?
649名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:16:21 ID:gsNyC7+E0
>>638
背水の陣ってやつだろう。不退転の決意で望むということを示したかったんじゃないか?
好意的すぎるかもしれんが。
650名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:16:51 ID:ZYC2KzEl0
>>648
おまいも、ただのアフォかw
651名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:17:00 ID:OysEwkLo0
俺は、前園を断固支持する!
652名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:17:01 ID:8JwN5NYb0
つーか、やっぱり俺らが悪いな。
社会党崩れの奴らがまだ民主党代議士名乗ってんだから。

前原に申し訳なくなってきたww
653名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:17:02 ID:Ozp3EYZq0
>「昔の社会党みたいな野党なら、恐ろしくて政権交代起こらぬ」

岡田が中国べったりの発言を繰り返していたのも、惨敗の原因の一つという事に前原は気付いている。
しかし残念な事に、他の大半の民主党員は、それに気付いていない。
党首がこんなに声をあげているのにも関わらず・・・・・・

さっさと分裂した方がいいよ。

654名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:17:04 ID:KvWq/EVI0
小泉を支持したのは国民
今更ぐだぐだうるせ〜
地獄におちろ日本人
655http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/:2006/01/17(火) 23:17:22 ID:081DQK1x0
前原や野田や馬淵は全員在日参政権付与は容認している。


それ以前に民主党は民潭や街道の利権保守政党という側面がある上、
結党以来の悲願に人権侵害救済法や在日参政権付与を掲げているわで最悪。

党そのものを完全な別物に変革しえないと無理。
656名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:17:39 ID:+sk5i2yN0
売国派と日本派に分かれてくれないと、選挙の投票がしにくくて仕方が無い。
657名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:18:19 ID:PhPFYoDf0
自民と違う=昔の社会党と一緒、か。
そんな短絡的な考えしか出来ないならやっぱ自民に行った方がいいだろ、こいつw
658名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:18:25 ID:sIy3q8cl0
なんだこの超しびれる発言☆
だんだんブレなくなってきたね前の海さん。
659名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:18:30 ID:3LsU+p3J0
これに対する朝日や横路の火病が今から楽しみだ。
誰か朝日の社説や横路の反論を予想してくれ。
660名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:19:00 ID:ARN1zWcS0
前原、いいねえ
このまんまガンガン貫いてほしい
前回選挙負けすぎで、小泉みたいに抵抗勢力の駆逐が難しいのがかわいそうだ
661名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:19:01 ID:QgslgrI60
外交と安全保障については、本来なら右も左もねえっつーの。
今までが異常だっただけで。
662名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:19:14 ID:fLRS8gMV0
>>655
前原の場合は在日朝鮮人の嫁可愛さのあまりってやつだからな。
嫁を帰化させて前原を改心させる必要があるだろう。
663名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:19:22 ID:4JFBuN/WO
安倍が伊藤を批判すれば
話が早い
同じ森派の仲間を切れるか?w
出来ないよね〜
散々お世話になってるんだろ
馬鹿でも推測できるよ
664名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:19:32 ID:Fg83UEHC0
前原氏の発言は正論である。
正論であるが故に、万年野党という既得権を守りたい民主党お局政治家には
何とも言えない邪魔者だろう。
なにしろ、存在感がなくなる。
このお局政治家を排除できるかどうかが、民主党の命運を握っている。
政治家とは消耗品である。
役割が終われば、廃棄されるのは悲しいかな当然である。
665名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:19:40 ID:Y1KnDZp20
ここまで正論はいてくれるなら、あとは民主内左派と嫁切れw
嫁切れないと痛いな。。
666”菅直”人:2006/01/17(火) 23:19:48 ID:XagTseofO
俺って結局選挙で負けたことないんだよねww
667名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:19:49 ID:7yB/bLyL0
シロとか縁とか、参院の比例にいる極左を何とかしろ。話はそれからだ。
668名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:20:18 ID:Uk/+gLrS0
よし、次は
「抵 抗 勢 力」と呼んでやれ
669名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:21:28 ID:pC5rLec20
>>656
売国派=社民・共産
日本派=自民・民主(その時にまともな方に投票すればいい)
670名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:22:19 ID:WF32PNR+0
>>669
共産と民主が入れ替わっている様なきがするが。
671名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:22:38 ID:1YNg8i9w0
前原だけが耳障りのいいこと言っててもダメだろ
政権とっちゃえばこっちの物
党首入れ替えて終了だしな
672名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:23:11 ID:ak30xVBZ0
>>655
まるで、自民党には、民潭や街道の利権とは無縁みたいな
こと言ってるのは、逆効果じゃね?すねに傷があるのは、どっちもどっちだろ。
なんてったって自民党は、バリバリの在日参政権賛成の層化と連立できるんだぜ。
政治には腐敗は付き物だし、そんなかで、よりよいのを選ぶしかねーんだから。
現実的な前原路線で民主が意見集約できるっていうなら、それは
国民にとっては全然良いことだろうに。このハードルがむっちゃ高いけど。
673名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:23:28 ID:5edQkNiB0
人権擁護法案と外国人参政権や、特定アジアへの土下座外交を止めるなら投票したいんだけどな。
674名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:26:47 ID:rpulYjHv0
ちゃんとしたことを言えば、みんなも「前原」と書いてくれる。
675名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:26:59 ID:vi8gd/is0
前原さんは応援したいけど、左の奴らがアホすぎる
676名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:27:57 ID:quu6pubG0
民主より共産のほうがまともってのも酷いもんだよな
民主は共産以下か・・・
677名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:28:11 ID:Pla9mygE0
これで社会党系やらブサヨ連中全員追い出したら応援してやってもいいお
678名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:28:34 ID:/w3fHzWd0
前川いいよ。
内政での対立軸としては、税制がよろしいんじゃないかと。

消費税等の増税案の対案として、累進所得税の増税を掲げれば、
リーマン票はいただきだよw

理論武装も比較的容易だし。これでいけや。
679名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:29:01 ID:gsNyC7+E0
>>674
これが一番2ちゃんねらーの気持ちを反映しているなw
ちょっと前までは本名で呼ぶ奴の方が少なかったのにw
680名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:29:23 ID:/j8RvgJX0
やばい、まとも過ぎる。ようし、心意気は受け止めた。さっさと民主やめて自民に行け。
681名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:29:40 ID:oXiAGkkc0
大連立して創価と民主左派を切ればスッキリするのにねえ。
682名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:30:27 ID:N51XcofB0
頑張れ前後

早くキチガイサヨどもを追い出すんだ
683名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:30:27 ID:ak30xVBZ0
しかし、驚きなのは、京都の人間は
野中を当選させ続けるような、バリバリの
左寄りシンパばかりだと思ってたのに
こんな人間が、より左ウケする党から
出てきてるってことだよな。
京都の人らの見方が変わったよ。俺。
684http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/:2006/01/17(火) 23:30:51 ID:081DQK1x0
>>672
そうですね。全く同感です。

でも、堂々掲げてる連中は、やっぱいかん崎w
685名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:31:22 ID:8JwN5NYb0
パチンコ税主張すれば前原についていくなww
686名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:31:37 ID:h7RwnX290
前武にどれだけ期待していいのか・・・・
成り行きを見守るしかないな。
687名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:31:38 ID:EQG9DT0/0

>>1 ようやく自民党と戦う覚悟が前面に出てきたな
さぁ次は党内のクズ共、糞左翼の一掃だ
心配すんな前原さん
奴らの支持者なんぞ絶滅危惧種のプロ市民だけなんだから
688名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:31:47 ID:oNZHayKR0
>>681
層化と旧社会党を切れば、
まともな政党が与党になり、
野党は変なのばっかりになる。
689名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:32:43 ID:3LsU+p3J0
>>676
民主と社民が酷すぎるだけで共産もまともじゃない…
690名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:32:55 ID:uJX34ulI0
自民党以外の保守の受け皿、
日本新党に裏切られて以来、もう待ちくたびれそう。
691名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:34:01 ID:UYFbPWUp0
同じ政策(特に外交)の自民党と民主党があったら、普通、民主に入れるよね。
だから自民党と違いが少ない方が政権交代の可能性UPですよ。

前原正しい。
692名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:34:38 ID:dB7is8qmO
>>679
前の人は最後までオカラ呼ばわりだったしな
693名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:34:40 ID:gsNyC7+E0
>>688
しかし現状よりはその方が日本のためになるのではないか。
694名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:35:23 ID:nBrq30Qd0
前原は小泉より好感度高いな。

民主党は社会党残党を抱えてるから、次も自民に入れるけど。
695名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:35:22 ID:3OV7acN70
なんか民主にいれるきになってきた
696名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:35:39 ID:ak30xVBZ0
>>691
>普通、民主に入れるよね
ねーよ。陳情できるところに入れるのが普通の政党支持者だ。
697名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:36:30 ID:EX699bz30
まだAA見たことないけど
どこかで作られてたりするのかな
698名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:36:56 ID:/w3fHzWd0
●1932年就任の民主党ルーズベルト大統領が25%の税率を
一挙に63%への高累進所得税制を開始し、わずか3年後1935年、
1929年の大恐慌前の国家税収に回復し、総需要も急速に拡大し、失業率も急速に回復した。
更に世界大恐慌を乗り切った上、90%超の税率で総需要を大幅拡大し、
史上最善の超低失業率を達成し第2次世界大戦の対日、対独の膨大な戦費を賄った上、
大戦終了直前死亡の、わずか2年後の1947年財政再建を成し遂げた。

 レーガン共和党大統領は70%の税率を50%へ、更に29%まで低下させる。
しかし経済成長は思ったほど達成されず、逆に景気を維持するための膨大な財政赤字が発生。 
株価は2000ドルの後半に低迷。
これと全く同様な手法を共和党子ブッシュ政権が採用し、膨大な財政赤字に苦闘。

 クリントン民主党大統領は就任直後、失敗すると批判された
富裕層への累進所得税の39.6%の累進増税を実施し
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レーガン政権の残した膨大な財政赤字を解消した上、失業率を大幅改善し
更に株価は就任時の3,000ドル以下から、わずか8年で12,000ドルに近づき
記録的な好景気と税収増と失業率の大幅低下の同時達成に大成功した。


税制の対案はこれでいけよ前川。
699名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:37:05 ID:UYFbPWUp0
>>696
スマン、「普通の無党派層なら」でどうだ?
700名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:37:14 ID:quu6pubG0
>>689
共産は野党の役目をしている
民主は与党の足を引っ張ってる
政策の差では埋められないほど格差があるよ
牛歩戦術とかもうね・・・
701名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:37:36 ID:gsNyC7+E0
>>691
普通の意味が不明
702名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:37:40 ID:j4OPqRMD0
かろうじて票を入れられる党が自民だけという現状は国民にとって不幸

前原党首は正しいことを言っている。
これなら名前を覚えられそう♪
703名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:37:41 ID:ZiDt/7z+0
前原、言う事だけはまともだな。
704名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:37:54 ID:ncdHP/fO0
鳩山は皇室典範改正慎重論だし
なんか外交安保と外国人参政権をどうにかしてくれば入れる気になった
705名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:38:42 ID:ak30xVBZ0
>>699
びみょー、馬車馬さんのブログによると、そうなるらしいのだが、
無党派層はメディア戦略に左右されがちだから、
選挙前の空気しだいじゃね?
706名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:38:59 ID:UlWI8kfg0
対中感情が過去最悪なのに、なぜ左翼は頑迷に親中を貫こうとするか理解不能
国民から見たら侮辱されたのにヘラヘラ笑って貢物をしようとする卑屈な臆病者
にしか見えないのに
707名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:39:23 ID:KZhe0GvN0
しかし、このバカ、誰もいってないことを妄想で口走ったり、何をしたいのか分からんね。
もともと、自民のくせに、受かりやすいから民主を選びやがって。
神奈川知事の松沢もそうだったが、即刻、自民に逝くべ卑劣漢が多過ぎ。
708名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:39:39 ID:HNHPM8kh0
>>700
君の言う野党とは昔の社会党のことだね!
709名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:40:17 ID:vHAdvWHS0
今の民主党も外国人に地方参政権を与えるという党の方針を
変えない限り、下手すると社会党よりも恐ろしい党ですが、何か?
710名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:40:35 ID:WF32PNR+0
>>707
その場合民主は消滅するが良いのか?w
711名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:41:24 ID:a7NjMrLeO
前原はバッファローマンみたいなもんだ。いつ裏切るか解らない危険人物
712名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:41:29 ID:ncdHP/fO0
ところでこいつの選挙区って野中の領土じゃん
713名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:41:39 ID:H2RFLVlN0
>>1
要は自民党Bを作った方がよいってことか。
714名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:41:45 ID:fcxTIK8T0
前原、言うことはイイこと言ってるが、
それで民主党をどうすることが出来るか、だ。
あと、忘れてはならないのは在日参政権。
715名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:42:04 ID:DGblKZi3O
前原君いいよいいよー
716名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:42:15 ID:M/k4Tpe80
前頭GJ
717名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:42:26 ID:eZ4cO9KQ0
削原さん、頑張れ。  頑張れ削原。
718名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:42:27 ID:RYwEWJ9l0
安全保障や外交の分野で両党が同じ事を言っている場合、
与党が何か不味いことやれば、たとえばだれそれの汚職だとか失政だとかとんでも電波発言だとか女作ってるのがばれるとか、そういうことがあれば
即、野党に政権奪取の機会が訪れる

前原がいうのはこういうことなんだが。
自民vs社会みたいな主張の差があったら支持者は動きようが無い、つまり政権交代が起こらない
719名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:42:27 ID:jhTnSfZoO
前河が日米同盟重視派の親米で本当に良かった。
ぜひ自民に移って防衛大臣やってくれ。
720名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:42:30 ID:ak30xVBZ0
>>701
ちょっち、小泉さんの新自由主義は、国民の多数である
弱者≒雇用者に厳しい面を持つってことだろう。
やや福祉に厚い政策を謳う、現実的な政権交代可能な
対立政党があったら、有権者の多数派がなびいてもおかしくない
…かもね?
721名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:42:50 ID:Aii3kpjJ0
なにこの正論。
パラレルワールドからきた民主党か?
722名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:43:15 ID:GXqX8TfP0
やるじゃん、ゴルバチョフ。
723名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:43:26 ID:NxxmaGCn0
>>706
親朝鮮もキモイけどね
724名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:43:33 ID:WF32PNR+0
>>720
そこまで日本人は馬鹿じゃないよ。だから多数が消費税アップやむなしになっている。
725名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:43:53 ID:LB5cf4y70
麻生・石原・前原新党出来たら失禁
726名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:44:02 ID:9x/k5BO00
こんなにまともなことばかり言っているのになんでこういまいち目立たないんだ
ガンガレ前田
727名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:44:24 ID:/0kDwNBiO
前山も本当は自民党から出たかったんだよ。
中身はシカタンと同じ。
政策なんて最初から無いよ。
日本新党系はそんな奴ばっかりだね。
平気で政党を変わる卑劣な奴ばかりだよな。
728名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:45:24 ID:ak30xVBZ0
>>722
ワロタ。

>>724
別に消費税ageは不可避なら仕方のないことかもしれんが、
最近の派遣業の横行は行き過ぎ感があると思う。俺はね。
729名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:45:36 ID:ncdHP/fO0
自民党移籍は野中が死んだあとにしろ
730名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:46:06 ID:DSxxcfbl0
前原さんステキ!

あとは菅の自爆テロを待つだけだわ
731名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:46:13 ID:9x/k5BO00
自民党´(だっしゅ)を作ればいいんだよ
732名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:46:25 ID:NxxmaGCn0
>>724
日本人が消費税アップやむなしになっている?
提灯持ちのマスコミだけだってw
もしくは馬鹿
733名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:46:29 ID:+TLP/kBr0
現在(衆議院)
自由民主党 - 296
民主党    - 113
公明党    - 31
日本共産党 -  9
社会民主党 -  7
国民新党  -  4
新党日本  -  1
新党大地  -  1


政変後(480)
自由民主党 - 216
自民親中派 - 42
旧経世会  - 38

民主党    - 75
旧社会系  - 27
小沢派    - 11

公明党    - 31
日本共産党 -  9
社会民主党 -  7
国民新党  -  4
新党日本  -  1
新党大地  -  1

734名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:46:39 ID:WF32PNR+0
>>728
派遣業の横行って?
735名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:47:08 ID:huk52UqJO
在日と部落解放を弾圧してくれる人がいれば一生ついて行きます
736名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:48:54 ID:2s+KfDab0
>>735
ガッ
737名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:48:57 ID:ak30xVBZ0
>>734
低学歴の庶民は辛いッス。まぁ、年収200万時代とか、
2極化とかのスレがたまには、立つんで
苦労してる下層の愚痴を見てやってくだせい。
738名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:49:06 ID:h7RwnX290
>>720
>現実的な政権交代可能な対立政党
ここが重要なポイントだな。

自民党に負けず劣らずの伏魔殿である民主党をまともな保守政党に
もっていく事ができるか?それが要件だ。
民主の右派は(旧民社党)はスキャンダルで潰された、
左派が主流である限りは民主党の改革は難しいと思うが、
これを切る事ができるのか・・・
739名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:49:18 ID:8JwN5NYb0
消費税増税の前に、歳出削減とパチンコ税はやってもらわんとかなわんよ
740名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:49:45 ID:zszBrwWM0
まともすぎる。
8割の政策が共通しても、2割違っていれば、充分選挙の争点になる。
741名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:49:46 ID:RP3yu+i80
前原は正論だな
内政面の方向付けガンガレ
742名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:50:49 ID:eLcYotMZ0
>>13
セイロン島と正論をかけているのかぁぁぁぁ!!!
743名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:51:23 ID:9x/k5BO00
まだ若いし
人を陥れる術だけはたくさんしってる党内の左巻きタヌキ親父どもにつぶされそう
744名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:51:41 ID:+TLP/kBr0
>>733 書き忘れ
無所属 - 18 
745名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:52:08 ID:ncdHP/fO0
>>739
宗教団体への課税もな
立正佼成会があるから無理?
746名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:52:07 ID:DEK8hxbtO
民主党内のキチガイ左翼を追い出せ、前原。そしたら参院選に投票してやるぞ。
747名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:53:06 ID:khPnFVkl0
さてさて、これで民主党代表選挙に前原が破れた時の落差が怖いな。どう反動が出てくるやら。
748名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:53:35 ID:KQIQCrEW0
>>734
あまりに新自由主義的傾向が強いんじゃないかってことだろう。
確かに、日本型労働慣行から米型競争社会への流れが速すぎるというのはそう思う。
こっから、もう一度徐々に戻していって、良い所で止まるのが良いんだけどなぁ。
安倍ちゃんはどうなんだろう。経済にはちょっと疎いっぽいし。
749名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:55:37 ID:kehefycs0
党首の前原が、これほど空気読めないバカとは(絶句)。
こいつじゃ選挙は闘えない。
連合との仲を修復できて、かつ皇室典範反対でもあるヤツじゃなきゃ
自民には勝てない。
750名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:55:37 ID:Zm/tI0hq0
正論過ぎる
しかしそれを言い突き上げされるという
野党第1党の民主党の体質は異常すぎる
前山よ、中国脅威論をトーンダウンすんなよ
751名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:56:17 ID:QZ8n6pGN0
>>109
人権擁護法案も忘れないで下さい。
752名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:56:52 ID:fLRS8gMV0
>>749
自民に勝たなくてもいいんだよ。
自民の味方につけば政権はとれる。
753名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:57:28 ID:WF32PNR+0
>>737
まぁな、うちの両親は両方とも中卒で苦労して俺たち3人兄弟を大学に行かせてくれた。
それができた時代もあったが、最近は無理なんだろうね。日本全体が縮んできているか
ら。
754名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:58:13 ID:ncdHP/fO0
>>752
前原初代防衛大臣誕生
755名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:58:31 ID:9x/k5BO00
まぁ党内がバラバラっていうのがますます浮き彫りになったけどな
この方向で揃っていってくれたらと思う
756名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:59:23 ID:CP5YdHON0
民主党がなぜ選挙で惨敗した後も
ガンガン支持率落ち込んでしまったのか
前原代表だけしか判ってなさそうな所が
民主党らしいと言うか
恐ろしくて政権交代を起こす状況にはならない
所以だ罠
757名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:59:45 ID:WF32PNR+0
>>748
それはあるね。終身雇用制は残すべきだったね。だが今の構造調整が
すまないとそれも厳しいな。とりあえず今のペースなら人口が8000万人
台に行くまで調整は続くだろう。
758名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:00:52 ID:th4THpJBO
一時的に勢力が劣るかもしれないし選挙戦では不利になるだろう
しかし前原の言ってることは正論だからな、俺は応援するよ
759名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:00:57 ID:tv1PazJF0
前原すごすぎ。こいつは絶対に歴史に名を残す政治家になる
760名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:02:28 ID:zZNtRhRs0
>>749
票田がごく一部の圧力団体ではなくて、
サイレントマジョリティにシフトするってことは考えられないの?
761名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:03:37 ID:hK/NujcL0
>>1
頑張れ!それでこそ「自民より優秀な若手」が活躍できるというもの。
(大石静はピントがずれてるけどな!)
ttp://mebius-blog.com/ohishi/archives/2005/09/post_55.html

左翼を追い出し、あとは若干右よりを自民
左よりを民主でクラス替えできれば完璧。
762名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:04:41 ID:/+I1uWn20
>>757
終身雇用は残して、年功序列だけをやめるべきだったね。
バブル崩壊して、これじゃあ駄目だーわーわーと言っている間にいつの間にか全部崩れてしまったからなぁ。
とりあえず、ちょっとずつ上向いてきている今の間に徐々に戻していって欲しい。
まだ、5年ぐらいは時間あるだろうから、その間に頼むぞ、安倍ちゃんという感じ。
763名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:04:50 ID:vmM19MBS0
>>759
多分、中国行ってそこで相手に、中国脅威だ
なんて言った日本の政治家は、初めてじゃなかろうか。
A級戦犯が合祀されてる限り靖国にはいかない言ったのに、
国家主席に会わせてくれないし。ワロス。
764名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:06:53 ID:32mZodj50
わざと名前間違える奴多少減ってはいるw
765名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:07:08 ID:P8ApEJdD0
与野党が現実路線をとるのなら嬉しい限りだな
もっとも社民から流れた有権者がどう反応するかは知らんが
766名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:07:36 ID:XNP88oYc0
今回の発言は「前原」個人がGJなわけで、民主党がよいわけではない。
取り敢えず、民主党様の素晴らしい政策方針の一部をご紹介

http://www.geocities.jp/japanguardian/
767名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:07:46 ID:MyP6WIlD0
なにこの正論、ふざけてるの?
768名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:08:37 ID:dqQyJ+Qs0
確かに。あれだけボロ負けして、負けた原因がわかってないってのは、
それはそれで恐ろしい事実だw
769名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:08:51 ID:ncdHP/fO0
>>765
一発ミサイルでも落ちてこない限り目が覚めないだろうなw
それでも無理かもなwwww
770名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:10:30 ID:URh7KmZb0
>>764
わざとじゃないだろ
なかなか思い出せなくて間違ってしまうんだ
だからマッコイも名前を覚えられようと頑張ってるんだろ
771名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:10:32 ID:z/gGbWWw0
前原が代表続けられるなら、次は民主に投票したいな。
自民の業界団体との癒着には、さすがにウンザリ。
外交・安保は自民路線で、前原の構想どおりに内政が立て直せるなら・・・

俺の中ではもう、人権擁護法案・外国人参政権より、
業界・官僚との癒着、永遠に減らない役人の天下り、
税金の無駄遣いを、ひたすら繰り返す自民党政権の方が危険に思えてきたわ・・・

まー、それも今の前原が、意見を変えず、代表であり続けることができればの
話だけどね。
772名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:11:11 ID:32mZodj50
野党第1党も右よりなら最高じゃまいか
自民とやる必要は無い。
773名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:12:00 ID:UB8tOsHY0
前原支持率アップ!
これで在日参政権ゲットだぜ!
バカウヨのくやしがる姿が目にうかぶぜ
774名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:12:31 ID:hHv+YbJL0
この当たり前の発言で、前原を褒める人もいれば叩く人もいる。
本当に色んな勢力の人が2ちゃんに来てるんだな。

775名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:14:37 ID:rBMh5uTa0
旧社会党・赤松書記長のような末路が待ってそうだ。
776名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:16:05 ID:xHCIaqcZ0
>>707
むしろ自民に移ればなおさらGJなのだが
777名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:17:18 ID:whKlbK9u0
最初は30〜40人でもすぐに増えるだろ
前貼に見捨てられた連中は選挙が怖くなるぞ
抵抗勢力を早く放り出せ
778名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:19:09 ID:dWF+Frfg0
つか、むしろ前原身辺警護に力入れた方がいいな
身内に暗殺されかねんw
779( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2006/01/18(水) 00:20:02 ID:bDRuL2M40
っつーかYo!!
横路一派を切捨てて・・・自民連立くらいしか、民主党が政権党になれる可能性無いんぢゃね?
780名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:20:09 ID:wdDzSM48O
高木島もなかなか正論言うな〜。関心じゃ
781名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:26:19 ID:yBDQgc3l0
ホリエモンショックは新自由主義にも響きそうですね
782名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:30:45 ID:TU/kjxRh0
外国人参政権 チン☆⌒ 凵\<\`∀´> まだぁ?
783名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:31:43 ID:xykBAadH0
公明よりは前張がいいのは明らか
784名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:33:41 ID:QuVr/owM0
ネット糞ウヨの見分け方

(1)なぜか朝日新聞に強い劣等感をもち、罵倒を続けるが、その内容は
痛いオヤジギャグレベル(「アカヒ」「朝日(ちょうにち)」)でしかない。
※ウヨが朝日にコンプレックスを持つのは、彼らと朝日読者層との
所得・社会的ステイタス格差ゆえと言われる。また、ニートなど社会
から排除された層は、社会に帰属意識をもつことができず、そうした
現実から逃避するために「国家」にすがる傾向がとりわけ強くなる。

(2)「国のために死んだ人を讃えるのは人として当然のこと、何が
おかしいの?」といった具合に、ひたすら冷静を装うかと思えば、
別ハンを使い、「チョン」だの「シナ」だのという差別書き込みを
延々と続ける。

(3)「日本政府が創氏改名を強制したことがないのは、勉強している
人々にとっては常識」などと、突拍子もないことを「常識」「通説」
などに祀り上げてしまう。しかし、彼らのいう「常識」は同類の
ウヨ文化人、御用学者の捏造がほとんど。自分らを「勉強した人々」
などと言ってることも笑える。

(4)「自己責任」など、官邸発の情報操作用語をオウム返しするのは
得意だが、かくいう自分らが責任をとったことはただの一度もない。
高遠さんらが人質になったときに、彼女らの実家や支援者たちの家に
行われたいやがらせ電話やファックスは、「自己責任」を説きながら、
なぜかすべて匿名だったという。
※なお、ネット上には、左派、リベラル派のサイトや掲示板の発言
などを攻撃することを専門とする、保守政治家などが組織した部隊が
数百名規模で常駐している。ネットウヨの書き込みの大半は、これら
「ウヨ正規軍」が作成したいかがわしいソースのコピーである。


785名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:35:55 ID:Hf1rFVtGO
なんか本物っぽく見えてきた。しかし政党分離するまで前原党に投票はできんな
786名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:36:37 ID:Y6g02d9d0
前原、基本政策は同じでいいから、経済政策を変えてくれよ。
今の民主党程度のセーフティーネット論なら自民党でもいっている。

もっと社民主義に舵を切れ!!!


787名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:36:49 ID:+zBmjHhA0
おぉ、俺の言いたいこと通りだ。
でかい社会党はいらねぇってことだわな

788名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:37:07 ID:H3Wlpc780
相変わらず空気読めてるな GJ
789名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:38:54 ID:vHMUBPot0
へ〜ぇ前島も判って来てるジャン・・
つか・・選挙狙いが見え見栄だけどね
自民と対抗する気なら 自党内売国主義を粉砕して
腐敗で戦え・・そしたら票を入れてやる
790名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:40:01 ID:fzrwG0lp0
もし、前後の路線で議席を増やしたら、すぐ左派に乗っ取られそう。
791名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:40:23 ID:ZtuNRZ7t0
小泉が亀ちゃん追い出したように
考え変えない旧社会党を追い出せたら本当に自民党と勝負できる
政党になるだろうな。

つーか数年後自民党から割れた小泉派と組んでる姿を想像しちゃう。
792名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:41:53 ID:ei96A6REO
見どころのある漢よ
793名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:43:37 ID:8xAQcil40
社会党切ったら労働組合逃げるよ。
794名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:44:34 ID:BYhNRXIm0
「民主党は綺麗な自民党」をキャッチフレーズにすればいいよ。
795名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:44:51 ID:a8Cmph350
無党派層ってノンポリのこと?
796名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:44:59 ID:cCXkwLxh0
>>491
ふざけんじゃねーよ。
なにがチョンだぁ?あ?

大体、右よりな発言してりゃ受けるという2ちゃんねるの
実際のてめーらの生活のレベルの低さと不安定さはなんだ?あ?

はっきりいうが、ミサイルも必要だが
そのまえに自分の生活がしっかりしてなきゃどうにもならない。
ミサイルでまもるべき、自分がないのに、なにを国防しようというんだ?

まともに「結婚」もできず「派遣」ぐらいしか職がなく、ニート生活しているような
奴がなにが愛国だの反中だ。おまえらなんて、守るべき国以前に、派遣でおいとばされ
最後は大嫌いな中国人労働者に職をうばわれるだけじゃないか。
外国人労働者、いや中国人労働者で一杯の日本になって一体なにを
守ろうというんだ?

大体10年もすりゃ外国人派遣労働者だらけになって
どこに日本があるのかわからんだろうよ。

日本はもはやフェニキアにように崩壊しつつあるんだよ。
守るべき生活もない国の何を守るんだ?
まずは日本人の人生を守る事が最優先だ。ミサイルはその後だ。

前原はミサイルを買う事が先決で、日本中に外国人労働者があふれてもしょうがない
と考えている。所詮社会人生活ゼロの国防オタクだ。
797名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:45:50 ID:7Us0FtWc0
前頭4枚目GJ!!
798名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:46:24 ID:QWaq5cUX0
安部よりも前原の方が俺は好きだな。
799名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:47:24 ID:+VAhiv4X0
前原がんばれよ。
8月初めあたりに、自らの歴史認識が誤っていたことを認め、15日に靖国参拝。
度重なる朝鮮の反日行為に、
「日本のおかげで発展したのが朝鮮なのに理解できない。」
とか言ってやれ。
だいたい与党より左よりの野党しかいないところがおかしい。
800名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:48:04 ID:lQvqmdjP0
漏れは内政政策については、基本的に自民よりも民主のほうを評価してる。

外交・安保政策を自民と同じくしてくれるのなら、次の選挙は民主に入れるよ。
801名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:48:45 ID:p+7Zl2du0
>>793
従兄弟の企業が労組関係で民主のポスター貼りなんかを手伝わされてるが
自民党に投票したそうなので、組織票といいつつ、公明党のと違い
選挙票としては実情全然役に立ってなさそう。

その他の部分で労組に抜けられたら痛いとは思うが。
802名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:49:03 ID:UKxWOeVT0
前原、時代は変わりつつある。
健全な野党実現の為に今後も頑張ってくれ。

>>796
ずいぶん日本語がお上手ですね。
803名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:49:42 ID:G+OHjHgX0
前原かっこえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
804名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:50:31 ID:R9HGyFPx0
前から思ってたが、前原は自民でいいよw
民主党=社会党 を脱却できるとは、到底思えんから・・・カワイソス
805名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:51:40 ID:d/Q+akzD0
外交が今の路線で内政変えるなら民主勝てるな。横路を斬れば応援する。
806名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:51:56 ID:HXh+DEz60
>>28
おまえ大政翼賛会が何したか知ってるのか?
807名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:52:05 ID:2Ocs9R2tO
TVタックルで誰かが、横路−小沢ラインが主導権握ったら民主党はおしまいって言ってた
808名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:52:28 ID:Rdtt0FCKP
>>795
そうだよ
恥ずかしくもなく「私は無党派層です」なんて言えるやつよりは、まだ共産主義者のほうがましかもな


というのは、さすがに言いすぎかなw
809名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:54:38 ID:FZJX7pZA0
なんだかな…。
ココで前原支持とかいってるヒトは、靖国の問題はどうでもいいの?
小泉にしても、あまり誉められた参拝ではないけど、前原なんてそれ自体が
否定でしょ? それが、そのまま前原の昔の日本に対する評価なんだし。
そのへんどうなのよ?
810名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:54:49 ID:8NazWjneO
>>807
屋山太郎ね。
タックル名物になりつつある。
811名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:55:39 ID:yFkjz9XeO
いつも奇麗事並べるだけの眼鏡のオッサンやちっちゃいおばちゃんより、
当たり前なことや正論をビシッといえるこういう人の方が好印象だな。
社民共産は国民の気持ちを何も考えてないもんな。毎回同じことしか言わないし。
812名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:56:26 ID:8xAQcil40
社会党は村山内閣時に非武装中立を捨てて、自衛隊容認、安保維持にかわった
んだよね。今の社民は福島は自衛隊違憲。
813名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:56:27 ID:/IrmdhOV0
>>796
チョンさん、アンカー間違ってますよ
814名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:57:07 ID:R9HGyFPx0
>>809
靖国なんざ、どーでもいいよ。
真の労働者政党になってくれる党希望。
815名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:57:21 ID:AoLlBzS10
媚支那&共産的国家樹立派と日本独立&自由主義陣営派の争いが激化しつつあるな。
次期総裁選挙前後に、久しぶりに同民族同士の内乱が勃発しそうな悪寒
816名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:58:33 ID:qzMjDfcZ0
マンション問題での自民の対応には
ほんとむかつくから
社民や共産みたいな腐った政党には絶対に入れないけど
前原が党首のままなら次は民主に投票する。
政策に違いがなくても、モラルを競うだけで存在価値はある。
817名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:58:46 ID:Zkl0H1C00
民主党のビジョン自体はどうでもいいが、
こういったゴタゴタで
驚異が広く認識されるのは、悪いことではない。
818名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:59:47 ID:3vY0ICNC0
お前ら落ち着け これは前原で選挙→政権奪取→小沢+横道と交代という
策略だ!!!!!!1
819名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:59:50 ID:auUCif+w0
>>816
その前原を追い落とそうとしている旧社会党一派がいるから
もう少し様子を見た方がいいんでないかい?
820名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:00:32 ID:TWNYBQLt0
前尻、正論だな
821名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:01:10 ID:ZtuNRZ7t0
外交は基本的に自民と同じで
労働者よりの政党になれば自民との対立軸もしっかりして
国民が選ぶことが出来るようになって日本にちょっとは希望見えるかもしれないね。
822名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:01:37 ID:FZJX7pZA0
>>814
貧しいヤツだな。
823名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:01:52 ID:8xAQcil40
今の憲法9条と自衛隊のセットではいけないのか?
9条はかなりブレーキになってるよ。
それか護憲的改憲を目指すか?
824名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:02:34 ID:fHZKWbCm0
前川の言うことって、結構正論だな。
825名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:02:37 ID:8NazWjneO
ガンスはともかく小沢は手強いぞ。
どう乗り切るか見物だね。
826名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:02:43 ID:At7wv6uu0
実は>>816は北海道一区
827名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:03:00 ID:yeJRzPT+0
>>809
う〜ん、過去の英霊とやらには申し訳ないけど・・
一番大切なことは、今生きてる日本国民のためにいかに有益な存在であるか、じゃない?
下流に対して簡単に死亡フラグ立てる小泉はもううんざり、というより怒り心頭さ(#`Д´)凸
828名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:04:19 ID:+3ylRFNL0
>>809
>そのまま前原の昔の日本に対する評価なんだし。

日本全体じゃないよ
昔の戦争指導者の評価だよ。
829名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:04:38 ID:8xAQcil40
共産党も天皇制自衛隊容認だよね。
たしか共産党の主張は憲法9条歯止め論だよね。
830名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:05:45 ID:Pr+1XER/0
まあ当時の指導者も奉られる資格はあると思うよ。
彼らも報復裁判で戦死したと考えることもできるからな。
831名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:05:58 ID:TcAuBtGl0
>「外交・安全保障が政権交代で大きく軸がぶれたら、国民は不安でしょうがない。
> 昔の社会党みたいに『自衛隊は憲法違反』や『日米安保は即刻破棄』という野党第1党
> なら、恐ろしくて政権交代を起こす状況にはならない」

まぁ、なんだ・・・
あの紅茶の産地で島国の・・・
スリランカの前の・・・
832名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:08:13 ID:ZtuNRZ7t0
まずは 管、横道、小沢を倒さなきゃね、
小沢あたり旧民社系的前原を押してもよさそうなんだけどな・・・

自民党に対立できる政党ができないと、
ドラスティックな改革が起きずに日本はゆっくりと死んでいっちゃう。


孫の代には人口5000万人でアメリカの州か中国の省になっちゃうYO
833名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:09:55 ID:BFsjJNfO0
いいよ、いいよー。
間違ってないよ。
834名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:09:58 ID:eQHyQHyV0
こんな発言してもテレビに流れるのは自民党叩いてる発言ばかりな罠
マスコミは政権交替よりも自民叩きに熱心なのがよくわかるな

とりあえず党内の圧力で意見がブレる現状で前原に総理やらせようって奴はいないだろう
そこら辺をなんとかしつつ、日本切り売りの法案をマニフェストからも消してくれれば
小泉一派の対抗馬になれそうだ
835名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:10:05 ID:fpL+OTom0

前原GJ!

                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´)ぐっじょー!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u
836名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:10:55 ID:8xAQcil40
日本は、今でもアメリカの51番目の州だよね。
一応リベラルな俺としては、中道右派と中道左派の二大政党制がいい。
保守二大政党だけは辞めてくれ。
837名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:11:39 ID:g3LmzQLq0
麻原なかなかやるじゃん
838名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:11:43 ID:/IrmdhOV0
>一応リベラルな俺としては

おめーはただの自称リベラルの極左の三国人じゃん
839名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:14:32 ID:bkKLobIk0
ID:8xAQcil40

発言みるに、おまいはリベラルというか社民か共産支持やないか
840名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:17:46 ID:q1kO3NKg0
前原、頑張ってるんだけど民主内部には全く通じないっていう。

小沢に潰されそうな気がする。
841名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:17:57 ID:nmEeZa8Q0
小沢は政策原理主義者だから、政策より理念が先ばしってるのが嫌なだけだと思う。
自衛隊が国連軍へ参加できる仕組みを考えてるくらいだから横路や菅一派とはちょと違う。
842J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/18(水) 01:18:00 ID:m0dwNYJb0 BE:109300234-
米軍基地って世界中にあるよね。
843名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:18:01 ID:FZJX7pZA0
>>828
戦争指導者ではなく、「あの戦争」に対して。
あの戦争に対し、このヒトは否定の論理しか持っていない。
「新しい教科書」に対しては、朝日とかと考えは変わらんようだし。
そんなヒトを持ち上げるのは、違うと思う。
844名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:18:21 ID:8xAQcil40
社民はリベラルじゃないの?共産は左翼だが。
845名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:19:27 ID:eQHyQHyV0
今の日本は昔と違って隣国に賠償金バラ撒いてる余裕はない
現状の左は国が火の車なのに、今後も隣国には譲歩し続けましょうって感じで超保守的
余裕があるなら事なかれ主義もまかり通ると思うがね
846名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:19:48 ID:dqQyJ+Qs0
社会主義者だの共産主義者だのが正体を隠すために使うのが「リベラル」
本物のリベラリストが迷惑する、いいかげんに正直に言えゴルァ
847名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:21:11 ID:At7wv6uu0
848名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:21:11 ID:8xAQcil40
社会民主主義者はどう?
849名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:23:20 ID:ZfF4kiut0
>>844
ソサイリストがなんでリベラルなんだよ。そこは一線を画すべきだ。
850名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:26:47 ID:yYkHDFYw0
前原を中心にして政権再編が進むことを望みたい
中国に甘い時代錯誤な社会主義など真っ平御免だ
851名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:26:53 ID:0exE2Ukb0
>>836
州どころか準州ですらないだろ。
852名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:27:38 ID:Y6g02d9d0
>>846
今、共産主義者はいないなw共産党を除いてw
多くは、修正資本主義者(古典派経済学派)か社民主義者だ。

自衛隊は必要だし、強化することも必要。
だが、改憲する必要はない。
853名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:28:14 ID:ZfF4kiut0
つかリベラリストとは直訳すれば自由主義者だぞ。
古典的リベラリストとは米の共和党をイメージすればわかりやすい。
所謂小さな政府ってやつだな、政府は干渉しないでくれ、自分のことは自分で面倒みるから、って考え。
854名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:28:29 ID:RHsjpqqP0
>>843
日本に置いては、有史以来最悪の大敗だったのだから、
否定されて当然。
855J('A& ◆XayDDWbew2
俺は今のところは消極的賛成だけど、靖国否定も理路整然とした理論が基になってるんだけどな。

「ドイツを見習う」→旧体制を批判し、現体制と出来るだけ切り離す

を徹底するには、靖国参拝をやめて国家として追悼施設に全戦没者を祀るのは自然。
賠償などはもう済んだ事、旧体制の指導者が悪かったと内外に宣言する。
出来れば旧体制の指導者について、日本人によって「裁く」(何が悪かったのか検証し、総括するだけでいい)

ここまでして中国との関係はリセットだということ。
それを中国が聞き入れないなら日中関係はそれまで。

中国が文句を言うから反対/賛成という消極的反対/賛成論からは脱却すべきだと思う。