【F15墜落】「ソデイカ漁やパヤオ漁の漁場に…」 伊計島の住民ら衝撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★:2006/01/17(火) 15:06:09 ID:???0
★「漁場に…」住民ら衝撃

 嘉手納基地所属のF15戦闘機が伊計島沖に墜落したとの情報が入った
17日午前、うるま市や嘉手納町などは確認に追われた。伊計島の住民からは、
突然の米軍機墜落に不安の声も上がった。
 うるま市役所には午前10時45分ごろに那覇防衛施設局から墜落の連絡が入った。
同市役所は石川、具志川、与那城、勝連の各漁協に近くを航行しないよう連絡。
石油施設にも安全の徹底を呼び掛けた。担当課は関係機関からの情報収集を
早急に行っており、今後、嘉手納基地への抗議も検討しているという。

 嘉手納町は嘉手納署からの一報で把握。那覇防衛施設局から午前11時すぎに
連絡が入った。マスコミからの問い合わせが殺到しているが、担当者も詳細を
把握しておらず、関係機関への確認に追われている。
 伊計島にあるホテル、ビッグタイムリゾートで働く女性は「まったく墜落音は
聞こえなかった。各マスコミから電話があって知った。海岸線に行ったが、
何も見えない。救急車両が1台来ているのは確認できた」と話していた。
伊計小学校の教諭は「音も何も聞こえず、校長から知らされた。危ない。心配に思う」
と不安な様子。伊計自治会でも音などは確認されなかったという。
 県漁業無線協会によると、正午現在、漁に出ている船からの、墜落事故に関する
無線連絡は入っていないという。同協会では、全船舶に事故の情報を無線連絡している。

 与那城漁協によると、墜落した現場は、メングイ礁と呼ばれるリーフで、
素潜り漁などが行われる漁場という。また宜野座漁協によると、現場はソデイカ漁や
パヤオ漁の漁場で、組合員も漁に行く場所。

琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-10271-storytopic-1.html

関連スレ
【社会】米軍のF15戦闘機墜落か…沖縄・伊計島沖
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137466545/
沖縄沖でF15墜落
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137470730/
2名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:07:29 ID:lQ+Qan4e0
なんだって?2ゲット
3名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:07:42 ID:v3vigNYP0
はいはい、また漁業補償、漁業補償
4名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:08:43 ID:falm9wMsO
宮崎駿が釣れると聞いてトンで来ますた(・∀・)
5名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:08:46 ID:73aF4DJn0
4宮崎
6名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:08:51 ID:CJ15oP/IO
パヤオ?
7名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:08:53 ID:j3tWCX7iO
4
8名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:09:39 ID:g3Om0FOf0
領海外に漁業権って設定できたか?
9名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:12:27 ID:IvdWsN0X0
パヤ パヤ パヤパヤ チャンチャチャチャンチャヤ パヤ パヤ パヤパヤ♪
10名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:14:41 ID:8BzjYJYg0
今こそ積年の恨み

アメ交と全面戦争だ
11名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:17:54 ID:62K/ItuB0
はいはい重複重複
12名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:19:14 ID:ldNa98zBO
ロリオ釣り
13名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:21:19 ID:kEVucLoH0
漁業だけに事故に ぎょ っとした
14名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:25:20 ID:MDFWrmdi0
パパパパ・・・パヤオ?
15名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:25:36 ID:8Pluc2yN0
パヤオ漁ワロスwwww
16名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:26:54 ID:JCVG6rug0
中岡由佳?
17名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:28:15 ID:jmUQBcirO
宮崎パヤオ
18名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:28:18 ID:/6vDmp+k0
パヤオというのは漁礁のことです
19名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:38:41 ID:+TLQRp4d0
宮崎パヤオと聞いて飛んで来ました
20名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:44:40 ID:iYWmovI30
これでF-15は移動。F-22がやってくるな。
21名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:00:32 ID:eBg0hm8c0
パヤオwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:21:05 ID:sHPhuhOa0
突然の墜落って、
沖縄人は予定立てて事故起こすのか?
怖いな。
23名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:25:44 ID:la8USsp90
ロリコン監督が釣れるのか
24名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:26:10 ID:BeaxI+m/O
どうしても書き込まずにいられない。
パヤオwwwww
25名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:39:59 ID:1VZDIffD0
( ゚Д゚) うまー市
26名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:40:20 ID:RfsTB8ByO
こんな機体をこれから導入する国があるという不思議。
27名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:07:04 ID:UvDF+VxE0
アレはF-15Eの単座だしな、ラインあればアメリカに都合がいいんだろ
28名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:07:30 ID:ps4gy7cm0
パヤオって何?
29名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:08:52 ID:2+dEkY/o0
沖縄独立運動に拍車がかかるな
30名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:10:49 ID:FPaRKTnu0
パヤオはさっさとペド戦記を完成させろ!!
31名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:12:16 ID:ZmfiFaMZO
燃料は揮発、機体は沈下
どこに悪影響があるのか?
32名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:19:29 ID:TEeYG9b60
おお
去年俺が素潜りに行ったところじゃねか
あそこら辺は、すげー透明度あってきれいなポイントだぜ

今年も海中のF15でも見物にいくかな
33名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:20:01 ID:DFuwtviI0
パヤオ漁〜?
34名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:29:20 ID:Gr9ga23a0
海中のF15見物ツアーは儲かりそうですな。
35名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:32:18 ID:UW5rFv/H0
>>31
漁をしてたら今後船におちてくることも考えるじゃないか!
漁獲量に影響するかもしれない。



皆まで言うな。漁業補償の基本です
36名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:41:44 ID:LXA2J7vX0
パヤオといえば
マグロが
大漁だ〜大漁だ〜
37名無しさん@6周年
面食い ね