【メディア】フジテレビ、ライブドアの提携関係にも影響?…「捜査の行方を見守る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 インターネット関連企業のライブドアが証券取引法違反の疑いで東京
地検特捜部の強制捜査を受けたことで、大株主のフジテレビは、事態の
推移によっては両社の提携関係にも影響が出かねないとして、今後の
捜査の行方を見守ることにしています。

 フジテレビは、ニッポン放送の株式をめぐって、去年、ライブドアと激しく
争った末、ライブドアに440億円を出資して株式の12%余りを取得し、
大株主になる形で和解しました。フジテレビは、ライブドアが手がける
無線による高速のインターネットサービスを取材や番組の制作などの
業務に活用するなど、事業面での提携を進めているほか、役員を
ライブドアの社外取締役として派遣するなど、関係を深めていただけに、
今回の強制捜査に衝撃を受けています。

 フジテレビの日枝久会長は、16日夜、NHKの取材に対して「率直に
言って驚いている。今後の対応については、捜査の進展を見ながら、
株主としての立場を考える」と述べました。フジテレビでは、事態の推移
によっては株主などから両社の提携関係を見直すべきだという声も
出かねないとして、今後の捜査の行方を注意深く見守ることにしています。

ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/17/k20060117000018.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/17/d20060117000018.html
関連スレッド
【企業】「錬金術師」の虚実…策に溺れたライブドア、ルール無視、マネーゲーム演出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137446385/
2名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:43:55 ID:+CmkaLL50
閉店 閉店 閉店 閉店 ライブドアオート
3名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:44:45 ID:JLzIejiF0
3
4名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:44:55 ID:HIx9P+9J0
出る杭は打たれるんだよ堀江
5名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:45:52 ID:3RzaudI40


                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐ 
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l   
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

ドラえもん
6名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:46:31 ID:r5z9mYgM0
>>1
スレたてまくり乙
7名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:46:49 ID:GJvTb8pR0
8名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:48:42 ID:6fn09rBw0
こんな程度のことでライブドアはゆるがない。
最悪堀江が辞任すればいいだけの話。
9名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:50:08 ID:6PZDuEnK0
>>8
うん。
上場廃止で時価総額経営がパァーだね。
10名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:51:07 ID:O+qiaryx0
堀江ネタには目がない2ちゃんねら踊りすぎ
これじゃ糞マスゴミと同レベル
11名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:59:06 ID:tbcrEF330
昨日の夕方のニュース見てたけど、フジテレビの報道の仕方はちょっと尋常じゃなかった。
表面上は和解して業務提携を勧めるようなことになってたけど、よっぽど恨んでいたんだなぁ。
自分たちが持ってるライブドア株が紙くずになるかもしれないのに、徹底的に叩いてたよ。
12名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:01:06 ID:s3N1sSAZ0
提携関係にも影響か
13名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:05:18 ID:X8KbzPuY0
フジテレビは心のそこから嫌いなんだろうな
14名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:05:33 ID:5uga+vPr0
豚八方塞だな。
15名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:08:16 ID:W1VWbjrV0

ああそうねフジテレビも絡んでいるのね
16名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:09:47 ID:iu5zOqGo0
見解の相違と言える程度の犯罪か?
ホリエモン頑張れ。権力に負けるな。
17名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:10:50 ID:SG8q7wd70
ライブドアってサラ金みたいなもんでしょ?
18名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:12:12 ID:IJs7w21g0
>>16
大罪なんだけど。
取締役の宮内、熊谷も逮捕確実ね。
19名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:12:49 ID:/V2+Obx40
フジテレビはライブドア株を結構持ってるはずだから、今回の捜査の影響で下落するであろう
株価損失は大きいんじゃないかな。
単純に「ライブドア憎し」という構図ではないと思う。
20名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:22:35 ID:YE3uB9+t0
東京地検特捜部が動いているから、逮捕は間違いないでしょう、ブタ脂肪
21名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:34:13 ID:FcmDXh100
政治家もひどね
22名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:36:09 ID:CL+XTROL0
自民党は堀江を生け贄にしなきゃならないほど追いつめられている

【きっこの日記】伊藤公介 絶体絶命!
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

今日の証人喚問に注目しよう
23名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:36:20 ID:JLzIejiF0
>>19
少なくとも>>1は読めよ。
24名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:38:29 ID:S7TL+/9n0
不治の会長は衝撃どころか笑いが抑えきれないような表情してたな。
25名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:12:38 ID:qXea+pmB0
このブログに堀江の犯罪手法が書いてる
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu
「ホリエモンの錬金術」 ミラーサイト
26名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:17:14 ID:+rVqkvmX0
はえーとこ士ねよ豚!
27名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:07:48 ID:Puty+Xr00
さすがというか、ホリエモンどこまで考えてるんだ・・・?

【ライブドア】堀江社長、家宅捜索は想定外も、「逮捕はすでに想定のうち」【ホリエモン】★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136989979/
28名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:10:40 ID:7MbogunX0
ウリが2億5千万株目前、まだ値つかずwww
紙切れの悪寒
29名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:37:49 ID:RLeP/8pa0
なるほど、一番最初に違法性を知ったのはフジテレビだったんだ。
30名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:33:17 ID:q6yO74+l0

ホリエ 「あんたって人はぁーー!! あんただって、平気で人を裏切ったり、汚いことやってきたじゃないか!!」
武部 「もう、君も! 過去のことにこだわるのは、ヤメロ!!」



ホリエ 「君は、どうやって、株価を上昇させる気なんだ!? 人はまた、同じことを繰り返すだけだよ。 それじゃ、景気はよくならない!」
小泉 「ぼくにも、覚悟はある! 国民を騙し続ける自信はある!!」
31名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:03:18 ID:RGNAjdK20
フジテレビへの公開質問状:        

以下のように不当に高金利を強要する消費者金融のコマーシャルを
笑っていいとも及び多くの子供たちが視聴しているであろう日曜日早朝の増刊号において
流しておられるが、どのような見解を持っているのか回答されたし。

最高裁判決:消費者金融 ”利息制限法の金利払えば滞納にならず” 超過利息は無効
http://img353.imageshack.us/img353/8894/01132tb.jpg
http://gateway.ringoch.info/0fabf2f0-1d92-62e7-29a2-8913cf34aaa8/ee1e675b-df66-44dd-bc20-ee5cda275c7e/sara060113.jpg
http://gateway.ringoch.info/56d5adf0-e139-5fe1-c9c2-e48dd5533835/1b9a93f7-c4ed-406b-b32d-668ff7966a33/sarakin_saiban.jpg

ニュース映像:
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber10828_d60.avi
http://s10.ultrashare.net/hosting/fs/03dd7408993b46c1/

利息制限法の上限超す返済、超過金利分認めず、最高裁判決
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0009408&Page=&Back_sid=&KIJIID=20060114NKM0026&DATE_FORSEARCH=2006/01/14
法の上限超すが罰則ない「灰色金利」、最高裁が実質否定
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060114/K2006011303550.html
「期限守れなければ一括返済」で超過利息は違法
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20060113/20060113i214-yol.htm
消費者金融:滞納時の超過利息は受領できず 最高裁初判断 
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060114k0000m040097000c.htmll
超過金利分の請求認めず 分割払いで最高裁初判断
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20060113/20060113a4680.html
一括請求、超過利息は無効 最高裁「内閣府令も違法」
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2006/01/2006011301004507.htm
サラ金5社 儲け5680億/最高裁も違法と認めた高金利
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1638973/detail
最高裁判例 平成18年01月13日 第二小法廷判決 平成16年(受)第1518号 貸金請求事件
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/2a8687cd5f626b38492570f500249c95?OpenDocument
32名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:05:21 ID:FQxGcreA0
不治も一緒に消えて無くなれよ
33名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:46:01 ID:L7/6e2Ah0
フジ、提携見直し検討。ライブドア強制捜査で関係冷却。株価急落など、フジの経営に影響を与える恐れもあると判断
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
34名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:47:48 ID:Bd1SE5qh0
どうも、マンション耐震設計偽造騒ぎを治める為の
スケープゴートにされてるのが露骨でいかんなぁ。
35名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:48:05 ID:su16TO5X0

●東京地検特捜部の本当の狙いは別にある?
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/post_79eb.html

もっとも、東京地検特捜部が乗り出した以上、本当の狙いは別にあると
の見方もある。
「この強制捜査であらゆる資料を押収し、これまで囁かれていた様々な
疑惑の裏づけも取りたいようです。その一つはズバリ、闇社会との繋がり
です。
ライブドアは最近、ダイナシティに出資しましたが、これに関しては両社
の背後にいる広域暴力団同士の話し合いの結果との見方もあります。
ダイナシティは関東の広域暴力団、そしてライブドアに関しては関西広域
暴力団の武闘派2次団体との関わりがあると言われますからね」(事情通)
36名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:49:27 ID:8zw2R7LJ0
切る理由ができてフジは笑いが止まらないだろ
37名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:51:23 ID:k7YQGTQA0
>>34
それは考えすぎだろう、仮にそうなったとしたら
悪いのはマスコミだろ
38名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:51:53 ID:Lk6DCwyJ0
これはもうだめかも分からんね
39名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:51:54 ID:kF6Plhbc0
ホリエモン辞任→フジから社長を送り込み

ライブドア→フジドア
ライブドアオート→フジオート
ライブドア証券→フジ証券

となる。
40名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:01:40 ID:XmrO/845O
>>36
ちょwwwwフジが持ってるLD株は紙切れになりますがwwwwww
41名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:07:23 ID:9Ea5i7VW0
>>36
株主訴訟して損害分回収出来るしなw
42名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:15:05 ID:7JOy4xwa0
豚は太らせてから食え、という養豚作戦で太らせて
まるまるしてきたので、食っちゃおうというフジの作戦?
あくどいなあ ついでに空売りでもかける気か?
43名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:32:43 ID:m2PhY6BG0
これはもうだめかもわからんね

【重要】ライブドア株式等の代用有価証券の掛目の引き下げについて
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new/news601h.htm

以下の銘柄につきまして、当面の間、保証金代用有価証券の掛目を引き下げます。
ご了承のほどお願い申し上げます。

        銘柄名          変更前   変更後
─────────────   ───   ───
ライブドア(4753)            70%     0%
ライブドアマーケティング(4759)   70%     0%
ライブドアオート(7602)         80%  >  0%
ターボリナックス(3777)        70%     0%
ダイナシティ(8901)           80%     0%


実施日:1月17日(火)引け後の評価より

当該銘柄につきましては、現物株式の買付けを行っても信用取引の
保証金代用有価証券としては、評価されませんのでご留意ください。
44名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:30:12 ID:W6x/Gx+d0
ライブドア株4日連続ストップ安希望
45名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 02:48:14 ID:yfNeiP7V0
∧∧
46名無しさん@6周年
>>41
返す金なんてなんてねーよ。

判決出る前に財布が空さ。
そして倒産まで行く。