【山梨】ヤマネぬくぬく冬眠中(01/15/2006)

このエントリーをはてなブックマークに追加
290名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 05:08:19 ID:UMV61qI70
やまね2chで大人気。
今週末あたり、やまねミュージアムの客層が変わっていたなら
それはきっとこのスレのせい。

>>288
冬眠状態になってから、2・30分の間であれば目を覚ましますが、
2・3時間経過してからではほとんど助からないそうな…
(気温の低下以外にも日照時間の短縮や餌の有無も、冬眠につながるそう)
http://homepage2.nifty.com/atozhamu/
291名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 07:15:41 ID:G68hoCDPO
今日もやまね日和age
292名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 07:24:25 ID:WkA5TmpU0
おはようやまねage
293名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 07:28:17 ID:C9gwwcxA0
ジビエ
294名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 07:42:50 ID:+HkRb2Gi0
今日は雪だから、ヤマネ見て気持ちだけはあたたかく(`・ω・´)
295名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 07:57:02 ID:nqrOLD7D0
ヤマネ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
萌え殺される
296名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 08:03:33 ID:WVgLvDgY0
今日みたいな日はヤマネをもふりまわしたいもんだ
ぬこでもいいけどな
297名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 08:29:53 ID:dICPR1La0
愛らしさに胸をかき乱されたょ
298名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 08:33:45 ID:ivnWnEm/0
山寝
299名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 08:42:22 ID:d+efXIVK0
しまった、こんなに可愛いとは。
朝からテラモエに突入してしまったじゃないか。
300名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 08:48:40 ID:R+vSsLTH0
山師さん@トレード中はひたすら醜いけど、
ヤマネさん@冬眠中はこの上なくカワイイな。
301名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 08:55:07 ID:sPMt3G7U0
昨日このスレを見付けてから胸キュンしまくり〜〜〜〜〜〜〜!!

ぶさいくさん、ありがとう!
今後一ヶ月間は感謝するよ。
302名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 08:55:17 ID:8WnwZgAa0
ヤマネと2ショット。
激萌キャワイイイ〜〜〜〜〜ッ!!(><)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~vent-jun/photoalbum_c_images/c16.jpg
303名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 08:59:05 ID:FDrgQo1S0
二階堂が見たらファビョりそうな画像だな
304名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:04:46 ID:l10sgm7l0
ヤマネェェェン
305名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:13:12 ID:Jmeh9aCu0
雪やまねえ@東京
306名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:18:07 ID:k695nA3t0
あかおに?あおおに?どっち?
307名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:45:50 ID:sPMt3G7U0
>>305
座布団一枚!
308名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:53:39 ID:ek6VFMkN0
>>61
ガンバ?
309名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:40:49 ID:I9alQt+u0
う〜む
かわいい
310名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:49:49 ID:QgJa37Rf0
>>288
なんか、種類によって、冬眠に入るヤツと入らないヤツがいるので、
入らないタイプは冷蔵庫入れちゃ絶対だめだって聞いた。
とはいえ、毎年冬眠してなかったのに、急に入れたらやっぱキツいのかも。
311名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:01:53 ID:nqrOLD7D0
>>303
「わたしはリス^−^」
312名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:49:48 ID:VEZKKW1b0
ルールルルルペロッ
313名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 12:29:24 ID:3SMivmyK0
や〜ま〜ね〜〜
314名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 12:39:30 ID:sNXxtLOs0
結構勝手にシロクマ読んでる人いるのね。俺も友達が聖矢読んでる横で
読んでたよ。タヌキとミジンコが好きだったな。
315名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:08:19 ID:Os7ZWu2X0
>>302
氏ね
316名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:11:23 ID:0MnETIzO0
おれが飼ってたシマリスもこんな感じで冬眠してたぜ
春になっても出てこないから変だなと思って様子見たら
骨と皮だけになってたぜ 不思議だな
317名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:20:50 ID:ZteRFyiZ0
卑怯な可愛さじゃねぇか!ちくしょう!
これ絶対ヤバイって!
318名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:25:10 ID:qSngBTVf0
かわいいいいいいいいいいいいいいいいっっっ!!!
319名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:26:26 ID:trZ8HkLO0
今日もこのスレでハァハァしにきました
320名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:39:32 ID:raW0+V600
この写真集を昔本屋で立ち読みして
萌え死にそうになったのを思い出した。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062663716/qid=1137825254/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-0427459-2276369
321名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:16:48 ID:gLWSzDuE0
>>316
あやまれ!シマリス君にあやまれ!
322名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:17:39 ID:G68hoCDPO

 ∧_∧ ボコッ
( `・ω・)
  三⊃☆)д´) >>316
323名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:29:10 ID:ZBHjYXoF0
(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
324名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 18:56:00 ID:bH9lFD6bO
><
325名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 18:58:15 ID:GVUaJf040
で、春になったら結婚式場で「Get along together」を披露してくれるんだな
326名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:20:08 ID:G68hoCDPO
>>325
( ・ω・)・ω・)・ω・)...
327名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:30:27 ID:TdCiK1zEO
やま姉ぇ
328名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:31:32 ID:rwS0QZsj0
>>326
( ・ω・ω・ω・)
329名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:43:17 ID:hCReox8i0
もふもふもふもふもふもふ(*´д`*)ハァハァハァアハァ
330名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:47:52 ID:gaqIJbO40
>>328
( ・ω・)・ω・)・ω・)...
331名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:48:15 ID:UKtfbLgd0
ああ、たまらんのう。
332名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 19:58:49 ID:Tfbg0D5H0
>>1
(;´Д`)ハアハア
333名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 20:08:56 ID:Y77zv4sO0
>>283
>ハムスターの一部も、冬眠するので、冷蔵庫に入れたら寝る

冬眠ってすごく体力消耗するそうです。
ペットとして飼われているものはそんな鍛えられてないので絶対やったらダメです!
334名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 20:25:54 ID:nqrOLD7D0
きちんとした準備もなく冬眠するとかなりの確率でハムスター死ぬよな。
うちの昔買ってたハムはある日非常に気温の低い日があって
急に冬眠してしまった。急いで暖めて目を覚ますことが出来たが
1ヶ月ほどして死んでしまった。だいぶ寿命縮んだんだな。
335名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 20:32:29 ID:hCReox8i0
ハムスターって元々が砂漠だかのほうが原産で寒さに弱いとかって
聞いたことがある…日本の常温で一冬越すのは結構難しいとかって
これはガセなのかしら?
336名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 20:37:59 ID:R3s+UEr20
山根君、君は胃腸が弱いのを利用して、安っぽい憐れみを
買っているのじゃないか?
藤木君なみの卑怯者だな。
337名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 20:44:51 ID:Y77zv4sO0
>>335
種類によります。ジャンガリアンとかロシア原産のやつもあります。
ジャンガリアンを以前飼ってましたが、暑さにも寒さにも弱くて、激安だったクセに
意外に手間とお金のかかる生き物でした。夏はクーラー、冬は暖房必須です。
しかも、昔からペットとしてポピュラーな割に、まともに診られる獣医は実は少ないです。
このスレでヤマネに夢中になってしまって類似品のジャンガリアン衝動買いしそうに
なった人はよく下調べしてからにしてね・・・おながいします
338名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 20:58:36 ID:gaqIJbO40
ぬくぬくしやがって......
339名無しさん@6周年
ちょwwwwカワユスwwwwうえっwwうえww