【ライブドア強制捜査】 小泉首相、「自民党総裁としての責任は?」の問いに「どういう状況なのか…」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ライブドア:小泉首相、強制捜査「報道で知りました」

・小泉純一郎首相は16日夜、ライブドアに対する東京地検特捜部の強制捜査方針に
 ついて「報道で知りました」と語った。さきの衆院選で堀江貴文社長を自民党が事実上
 後押ししたことの総裁としての責任を問われ「わかりません。どういう状況なのか今、
 報道でしか知りません」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060117k0000m010107000c.html

※元ニューススレ
・【ライブドア強制捜査】 「なんでなんで」 ホリエモン事情聴取へ…本社、自宅など家宅捜索★11
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137436861/
※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137420072/
2名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:05:36 ID:cqpKpnE10
2?
重複
3名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:05:37 ID:SH92Zuiy0
2ゲットだお( ^ω^)
4名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:05:44 ID:ciM3s2O40
2ゲト
5名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:05:46 ID:XUrGWvtY0
久々の2げっと
6名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:05:47 ID:DGUBbPyY0
2ゲットできたら今年結婚できる
7名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:06:47 ID:Aon6+WSL0
>>6
がんばれがんばれがんばれ
8名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:06:53 ID:qeitzXLr0
>>6
カワイソス(´・ω・`)
9名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:08:39 ID:o2I13jQz0
>>3-6
m9(^Д^)プギャー
10名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:09:43 ID:MOatvkhD0
ライブドア本社に東京地検特捜部の強制捜査
【1/16(月)16:13】

 現在、ライブドア本社に東京地検特捜部の強制捜査が入っている。
ライブドアが行った株式100分割に関してのインサイダー疑惑という話だ。
証券新聞の会社、一部の証券会社が関連している件であれば、本サイトが
昨年5月より持っている資料があるので随時公開していく。堀江の身柄がとられるか
どうかについては現在取材中で未確認だが、逮捕の公算が非常に高いと思われる。
とりあえず速報まで。

(16:41続報)情報が錯綜している。東京地検特捜部は任意捜査だと言って
いるとの話有。証券取引法違反容疑も、100分割の件という話もあり、
株式交換の話もあり、現場を含めて混乱中です。

(16:57続報)堀江は本社を離れ、別のところで特捜部の聴取に応じている模様

(17:05続報)容疑の一部が「風説の流布」であるとの話。最高検との協議で、
今日は逮捕はないという話が流れている。また、自民党の武部が捜査当局に難癖を
つけているという(自民党のイメージが下がるため)ために、今日は堀江の逮捕が
ないという自民党筋の話もある。東京地検の強制捜査までは評価するが、本サイト
でも昨年再三報じてきた大鶴特捜部長であるだけに、その先にいけるかどうか見ものだ。

(18:00続報)本サイトが証券等取引委員会に提供したネタも容疑に上がっている。
詳しくは月末発売のWILLで書くところになるだろうが、状況によってはそれよりも早く出す。


11名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:15:11 ID:MOatvkhD0
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/

2006.01.16
東京地検特捜部が、証券取引法違反容疑でライブドア本社等を強制捜査

●東京地検特捜部の本当の狙いは別にある?

 もっとも、東京地検特捜部が乗り出した以上、本当の狙いは別にあるとの見方もある。
「この強制捜査であらゆる資料を押収し、これまで囁かれていた様々な疑惑の裏づけも
取りたいようです。その一つはズバリ、闇社会との繋がりです。ライブドアは最近、
ダイナシティに出資しましたが、これに関しては両社の背後にいる広域暴力団同士の
話し合いの結果との見方もあります。ダイナシティは関東の広域暴力団、そして
ライブドアに関しては関西広域暴力団の武闘派2次団体との関わりがあると
言われますからね」(事情通)

12名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:18:45 ID:p9725mC70
「天照皇大神」「春日大明神」「八幡大菩薩」
13名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:19:17 ID:c3MsJ3pQ0
「報道で知りました」と見え透いた嘘をつく小泉
14名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:19:43 ID:pccc+PJ20
どう見てもねらったタイミングじゃねえか、白々しいw
早くこのバカ追い出して麻生内閣でも作ってくれよ
胸糞悪くなるわ、こいつのこういうコメント
15名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:21:02 ID:bVnLWcwV0
どう考えたって責任あるわけ無いだろ、馬鹿な質問するなよ。
こんな事疑惑を持たない限り調べないし、持ったところで実態を調べる操作能力が党にあるはず無いだろ。
16名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:21:33 ID:Qq5ztvWp0
指示したのは森だろ
小泉の敵の
17名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:22:51 ID:TIGSg+Cg0
責任あるわけねーw
18名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:23:41 ID:+/6ogNGA0
郵政民営化において協力しましょう、っていうだけの関係でしょ
19名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:24:12 ID:bVnLWcwV0
>>16
ああ、総裁選の方法に手を加えて小泉を総理にしてさらし者にしようとした森の影が見えるな。
20名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:25:03 ID:p9725mC70
こんなに思われて伊藤ちゃんも幸せモンだなぁ
21名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:30:04 ID:e5qodtHg0
一連の手続としての記事だよね。

書記行為乙>#1スレの1
22名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:31:09 ID:ZVPFnPoy0
>さきの衆院選で堀江貴文社長を自民党が事実上 後押ししたことの総裁としての責任を問われ

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た朝日記者か
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
23名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:32:37 ID:2YHoNnYn0
責任ってバカじゃないの? 当選もしてないのに・・・
自民党議員じゃないんだよ。
24名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:33:51 ID:oF4fpzuH0
最近、何でも小泉に結びつけようとするね。
25名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:36:11 ID:aWkWUfWa0
朝日とかブサヨとか関係なく

小泉武部はホリエを担ごうとしたし
対抗馬を立てないという選挙協力もした。
亀井を落とすために
利害が一致したのだから
小泉の責任が問われて然るべき。

当たり前のこと
26名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:38:03 ID:oF4fpzuH0
ホリエは自民党公認ではないしね。
27名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:38:05 ID:K2SF5nsK0
>>25
それと今回が、何の関係があるってんだ?
28名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:40:28 ID:5SHD6XSI0
>>27
「さきの衆院選で堀江貴文社長を自民党が事実上後押ししたことの総裁としての責任」

こういう責任ね。
簡単に言えば堀江なんかを応援した責任。
29名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:41:42 ID:BcZmhy+U0
人災から天災まで、なんでも小泉総理の責任ですか?
売国奴のおふぇらブタは、ザーメソ臭い息を吐くのやめて
さっさとアカのうんこでも喉に詰まらせて死ねばいいのに。
30名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:43:29 ID:jH3xt5Sw0
ライブドアの証券法違反まで自民党総裁が責任負わなきゃならんとは、悲惨だな。

そういえば、現役の癖に覚せい剤使った議員がいたね。
あと、非弁活動で分け前もらってた議員もいたな。

ああ、そうだ、詐欺で執行猶予中なのに出馬して比例で当選した議員もいるな。

責任は誰が取るのかね?
31名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:44:02 ID:oF4fpzuH0
自民党の議員でもないのに責任なんかあるはずないだろ。
自民が後押ししてその後何らかの犯罪が起これば
何十年間も責任を負うのか?
馬鹿馬鹿しい。
32名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:44:14 ID:/pnMZE400
竹中は



応援してたよな
33名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:45:05 ID:N21Ui/rr0
なんにせよ、
小泉「ごめん」
くらいで許してもらえる程度の責任だろw
これだから朝日は(ry
34名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:45:08 ID:WaWL1Mhu0
ホリエ豚にまけない。
世論誘導にまけない。
ヒューザー喚問から眼をそらすな。
きっこの日記
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
35名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:45:18 ID:Ojwa8slF0
>>28
そうなると朝日新聞は中国国内で発生した反日デモに対しての責任を
取らなければいけなくなるな。
36名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:46:16 ID:ZVPFnPoy0
しかもまだ疑惑の段階で責任とか言っちゃってるしw
37名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:47:04 ID:sC3iQ51P0
ほんとこういうバカは氏ねばいいのに
小泉さんは聖人のような人
38名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:47:38 ID:AfPJ8VdL0
いったいなんの責任が?
一斉に待ち構えていたという感じですね。
3925:2006/01/17(火) 04:47:50 ID:aWkWUfWa0
>>28
売国奴はおまいみたいな厨房だろうがww

小泉はてめえの郵政政策の広告塔として
ホリエ豚を利用したんだよ

ネオリベ政策を遂行すべく
豚の力を借りて
毛糖にお土産差し出してんだから
こんな糞総理、首にして当然だろうがww
40名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:47:51 ID:Q4YDdyfe0
毎度爆弾の的を外しまくりだなアサピは
41名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:48:58 ID:2cnfqT0w0
998 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/17(火) 02:07:58 h2l5nij70
1000なら全部なかったことに


999 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/17(火) 02:08:00 Gge5SXFr0
1000なら堀江宇宙へ


1000 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/17(火) 02:08:00 QM/jBGfs0
1000ならエアロバキバキが次期社長
42名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:49:14 ID:p9725mC70
「天照皇大神」「春日大明神」「八幡大菩薩」
43名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:49:16 ID:oF4fpzuH0
議員でもない人間のその後の行動まで責任を取る必要なんかあるのか?
ハッキリ言って全く関係なし!
44名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:49:19 ID:xFJkh+j30
亀井の対抗馬だろ?だれでもイイジャンw
45名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:49:50 ID:ZVPFnPoy0
売国奴はおまいみたいな厨房だろうがww

小泉はてめえの郵政政策の広告塔として
ホリエ豚を利用したんだよ

ネオリベ政策を遂行すべく
豚の力を借りて
毛糖にお土産差し出してんだから
こんな糞総理、首にして当然だろうがww
             | /
     ∧__∧ | /
    ( ´・ω・`). |/.       ∧_∧
    /   _ \カタカタ   (´Д` )またアホな書き込みしてるよコイツ
.__| /こ)// ̄ ̄ ̄/__ /      ヽ
||\  ̄\//___/  / .|   | |
||\..∧_∧       (⌒\|___/ ./
||  (     )        ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ痛々しいな      \|   ( ´_ゝ`) だれかFOX★呼んでこいよ
  |     ヽ              \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)           / .|   | |
46名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:50:04 ID:mbITcTK90
ヒューザーの小嶋進、東日本住宅の桃野直樹、山田建設の山田健治の3人は、伊藤公介のパトロンのトップ3だから、叩けばいくらでもホコリが出ることウケアイだ。

で、この伊藤公介の資金集めパーティーには、安倍晋三をはじめとした閣僚7人の他に、森喜朗も出席を予定してた。ようするに、自民党の森派と建設業界との癒着パーティーってワケで、時期が時期だけに、自民党からの要請で慌てて中止にしたってワケだ。
でも、今さらアセッて献金を返したり、パーティーを中止にしたって、自民党の森派と建設業界との癒着に対しては、すでに全国民が疑惑の目を向けてるんだから、
慌てれば慌てるほど、よけいにボロが出るってもんだ。
47名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:51:23 ID:5SHD6XSI0
>>39
だからその利用した責任。
48名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:52:10 ID:Ye+1RMTL0
ID:aWkWUfWa0には嫌いなものすべてが一蓮托生なようです。
こういう虫のいい考え方しかできないから社会からつまはじきにされるんでしょうね。
49名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:52:43 ID:jgCXRXSG0
ヒューざーのマンション管理を伊藤ハム助の会社がやってたらしいじゃん・・・
目をそらさせるのに必死だな、自民党は
ライブドアのスキャンダルならみんな飛びつくもんなぁ
小嶋の証人喚問も伊藤と同じ森派のやつがやるらしいし、とんだ茶番になりそうだな
5025:2006/01/17(火) 04:52:47 ID:aWkWUfWa0
>>45
ハイハイ、AAオモシロスオモシロスwww
>>48
満足したか?ww
51名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:54:18 ID:xFJkh+j30
2005年10月27日ttp://iwata910.seesaa.net/archives/200510.html
嫌韓流
 先日、早稲田大学のサークルで『嫌韓流』を読むという勉強会に参加した。
 普段は漫画など一切読んだことが無く、恐らく『戦争論』以来はじめてであ
ろうから、何年ぶりの漫画であった。この『嫌韓流』、実によくまとまってお
り、極めて有益な本である。賠償問題や歴史問題が遺漏なく簡潔にまとめられ
ているとの印象を受けた。さて、勉強会の当日、何と在日3世という学生が闖入。
「お前たちは歴史を偽造する差別主義者で軍国主義者だ!」
「韓国も北朝鮮も本来の朝鮮の姿ではなく、両班時代の朝鮮が素晴らしい!」
「そもそも何で日本が朝鮮を侵略していいんだ!」「強制連行をされた人々の
気持ちを考えてみろ!!」「個人補償を行っていない!」
 など、『嫌韓流』に論破され尽くした感のある言葉を発した。正直言って私
も、このような場面に直面したのは、はじめてであった。静岡の片田舎には、
在日朝鮮人はほとんどおらず、国家としての韓国の問題については、考えたこ
とがなかったが、在日問題について考える機会はほとんどなかった。
 だが、ことここに至っては、私が彼を論破するしかなかろうと思い、反撃し
た。なあなあの議論にしてしまうことは、私の愛国心、さらに言えば真実を見
つめるべきであるという良心が許さなかったためでもある。
まず私が述べたのは、歴史を虚心坦懐に見つめなければならないのは、在日を
含めた朝鮮人の側にあるということだ。当時の国際情勢を省みることなしに、
「日本の侵略行為」と捉えられては、たまらないということ。日韓基本条約にお
いて、賠償問題には全て決着がついていること。など、この問題を論ずる者と
して当然に知っておくべき事実を指摘すると、「話しにならない!」
 と絶叫しはじめた。彼は席を蹴るようにして立ち上がり、帰り際にドアに蹴
りを入れ、看板を破壊していった。まさに日本人と朝鮮人の民族性が表れた一
瞬であった。日本人は、自らが不利な立場に立たされたところで、絶叫し、破
壊活動を行うことはない。空気はまさに“嫌韓流”。民族差別をしたくはない
が、あの種の態度を平然ととってのける民族と、つき合うことはできないと実感した。


52名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:54:27 ID:Ye+1RMTL0
398 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/17(火) 04:38:37 ID:aWkWUfWa0
オレは

小泉もホリエも大嫌いで
小林よしのり信者、そう所謂コヴァだから

今回の件はせいせいしてるぜ。

当然、小泉の責任問題にもつながることだよ。
53名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:54:49 ID:Zn9c1yFN0
>>28
こんなのはどうでもいい事だよね。
質問するならもっと有益な事にしてほしいなぁ。
5425:2006/01/17(火) 04:54:52 ID:aWkWUfWa0
>>52
ご苦労さんww
55名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:54:55 ID:TIGSg+Cg0
>>47
>965 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/01/17(火) 04:01:06 >ID:5SHD6XSI0
>>958
>責任が問えるかどうかなんてどうでもいいんですよ。

あれ?どうなってんの?w
56名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:56:57 ID:K7MQe5v40
何この質問?
ばかじゃねーの?
57名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:57:36 ID:5SHD6XSI0
>>55
前スレで聞かれた質問って堀江が容疑がかけられた事に対する自民党の責任って
視点じゃなかったっけ?

また都合が悪くて論点変えちゃった?困ったもんだ。
58名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:01:41 ID:w2oO2zoV0
ID:5SHD6XSI0は統合失調である事が確実となりますた。
59名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:01:43 ID:TIGSg+Cg0
>>47
じゃあ聞くが、利用した責任って何?w
民主党が議席を増やすために弁護司法違反の西村を応援、更に当選させたことに対しても民主党党首は責任を負わなければならないんですかね?
60名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:02:40 ID:4JFBuN/WO
小泉茶番劇も飽きたよ
大衆迎合政治
構造改革して森派を拡大してりゃ世話ないね
61名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:03:10 ID:xpZ7CChr0
なんか、「マスコミ必死だな」としか・・・

もう小泉叩ければ何でもいいんじゃないの?w
62名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:03:38 ID:xbUvaURZ0
これで今日のヒューザー社長の証人喚問がいくらか目立たなくなったな。
ホリエモンは自民党にいいように利用されただけw
小泉総理にまた国民は騙される。
63名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:04:10 ID:5SHD6XSI0
>>59
>>57については納得できました?

都合の悪いことをスルーして次の話題へ無理矢理行く手法は改めましょう。
64名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:05:51 ID:TIGSg+Cg0
>>63
はぁ?責任に問うか問わないか?という話で、根本的には同じだろ。
屁理屈キングだな、お前はw
65名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:06:24 ID:4JFBuN/WO
マスコミが反小泉なわけないだろ
小泉とマスコミのプロレスがガチだと思ってる低脳は
狂牛病で脳がスポンジなんだろうな
66名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:08:01 ID:9lqaUpDV0
なんでいち詐欺師がつかまるこどで総理の問題になるの?
総理が指示していたってことなの?
67名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:08:08 ID:5SHD6XSI0
>>64
あのさ、人のレス抜き出すなら話の前後が理解できるように抜き出してね。迷惑だから。
前スレでお前が言っていた責任ってのは今回の堀江の容疑が自民党にどう責任あるのか?
って視点だったんだろ?おまえ自身、こっちにそう聞いているんだから。

自分で質問した内容すら忘れちゃっているのか。もうどうしようもないな。
68名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:08:08 ID:Zn9c1yFN0
>>57
自民党も小泉も似たようなものでしょw
小泉に責任はあって自民党には責任無いの?
69名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:08:13 ID:sm09v/2t0
堀江の家宅捜索で出てくるヤヴァイ物を予想するスレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1137397118/
70名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:09:21 ID:gdQHXCd/0
 堀江と武部って親しいんだろ。
71名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:10:57 ID:Q4YDdyfe0
腐女子の燃料だしな
72名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:11:39 ID:TIGSg+Cg0
>>67

>「さきの衆院選で堀江貴文社長を自民党が事実上後押ししたことの総裁としての責任」

>堀江が容疑がかけられた事に対する自民党の責任って

これの違いを詳しくw


それと、全スレでの争点は
948 名無しさん@6周年 sage 2006/01/17(火) 03:52:33 ID:mNz7wcOg0
>>942
お前が必死になる理由は最後までよく解らんかったけど、とりあえず実質公認とやらと責任云々とは
無関係ってことでいいわけね。

これだw
73名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:12:17 ID:iYLM21yZ0
堀江にしても、ヒューザーにしても、見事に国内ニュースばかりだな。

スレ違いだけど、
日本が1000億〜2000億円もの投資をしているイランの独自油田開発。
中国境界との天然ガス田。
これら日本の貴重な財産が失われつつある。
国際的に大事な時期だ。いったい政府は何をしているのか?

国内ニュース劇場は、こうした問題から目をそらすため?と勘ぐりたくなってしまうよ。
74名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:12:48 ID:I59BopMK0

景気が悪くなったのは世界的不況や銀行が貯めた不良債権のせいじゃなく小泉のせい
景気が良くなったのは小泉のおかげじゃなく企業努力と中国様のおかげ

中国が東シナ海を開発しはじめたのは小泉のせい
韓国がES細胞捏造したのは小泉のせい
暖冬がはずれて大雪になったのは小泉のせい
ホリエモンが犯罪犯したのは小泉のせい

ああ、みーんなみんな小泉が悪いのさ。

75名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:12:48 ID:Z622XHgQ0
首相なら普通は、とっさに振られても、そつなく応答ができるように、
インタビュー前に考えをまとめておくだろう。

小泉の心は、もう秋に辞めた後のオペラ鑑賞などに飛んでいるな。
やる木なし。
76名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:13:39 ID:5SHD6XSI0
>>68
悪いんだけど前スレ読んでね。自民党だから小泉だからって話をしているんじゃない
ってのが理解できるから。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137420072/984
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137420072/997

この差。このスレで言っている責任って984、前スレは997。

>>72
あのーこっちのレスに納得もしないでレスできないんだけど。
ホント都合のいいアフォだな・・・
77名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:15:33 ID:TIGSg+Cg0
>>76
>あのーこっちのレスに納得もしないでレスできないんだけど。
>ホント都合のいいアフォだな・・・

何言ってんだ?ぜんぜん解らん。
78名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:17:39 ID:p9725mC70
工作員が来るのって見てる人の多い時間だから
まだ来てないみたいだね。寝てるんだね。
79名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:18:43 ID:5SHD6XSI0
>>77
取りあえずお前の指摘の間違えを言っているんだからそれについて納得したか
どうかくらい反応してね。そこが解ってんだか解ってないんだか解らないで
次々聞かれても困るんで。とりあえず基本的なことから頑張ろう。
それから相手してあげる。前スレでお前の屁理屈加減は理解できたから。
80名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:19:56 ID:TIGSg+Cg0
>>79
何処が間違ってるって?
説明して無いじゃんw
81名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:21:16 ID:I59BopMK0

ホリエモンの家宅捜査で出てくるのは民主党関係かもな。
82名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:22:23 ID:5SHD6XSI0
>>80
前スレと本スレとの責任の捉え方・・・ということを言っているのも解らなかったのか。
ハァ・・・まぁ頑張れや。
83名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:23:32 ID:gkal9gwd0
まー選挙で豚と宮沢ヨーダの繋がりもバレちゃたし
そこを押さえておけば、並んで会見したアホ武部はともかく
森派としてはさっさととかげの尻尾切りが出来るし
案外、森元首相の指示だったりしてな
あんがい胸のつかえが取れた、リアル保守主義者も多いんじゃなかろうか。
84名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:23:48 ID:Zn9c1yFN0
>>76
なるほど。
自民の責任も問われないようじゃ、どっちにしろ大した責任は無いわけね。

いちおう引っかかるから聞いとくけど
ホリエモンが逮捕された事による自民党の責任と、ホリエモンを応援した自民党の責任を分けてるわけじゃないよね?
違うなら安心して寝ます。
85名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:25:31 ID:f8QteaNrO
民主党にも出馬の話があった
なんで自民党だけがいつも批判されやすいのか理解できない
86名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:26:05 ID:TIGSg+Cg0
>>82
984 名無しさん@6周年 2006/01/17(火) 04:08:24 ID:Ry0MFf6t0
>>956
つーか責任はあるんだよ。
党内の反対を押して重要選挙区に立てたのは小泉その人だ。
大して知りもしない、NPBにすらいかがわしい扱いを受けて混ぜてもらえない
資産形成のムチャなやり方はすでに知れていた、そういう人物をさ。
責任の程度は>>936のようなコメントですむもんだけど、責任はある。
主に党に対して、県連に対しての責任だが、自民ほどになれば国民にしっかりしたのを
推薦する責任もある。

このスレでこれが論点だったって?
何言ってんだお前。

お前が言ったのは

>「さきの衆院選で堀江貴文社長を自民党が事実上後押ししたことの総裁としての責任」
って事だけだろ。人のレス借りて適当なこと言ってんじゃねーよ。
87名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:27:11 ID:/dTYpIrV0
反自民、反小泉記者が、こういうバカな問い詰め方をするから、また小泉支持者が増える
88名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:28:28 ID:gkal9gwd0
総裁選控えて大量の餅が必要になったのに、豚が協力、提供を断ったとか
政治にいたづらに関わらないであきんどの道をまい進しておけばいいものを。
89名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:30:35 ID:5SHD6XSI0
>>84
分けて考えているよ。元々、堀江なんて胡散臭いやつを担ぐこと自体疑問だったし。

>>86
あのー、その二つって基本的には同様なことって理解できません?
前スレ984の書いたことって基本的に「」内のことだと思うんだけど。

文の意味とか理解しないで文字の形で比較する人なの?
こりゃ意見が対立するわけだ。基本的な部分が全然違うんだからw

これで最後に「釣りでした」ってオチは勘弁してね。
90名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:31:51 ID:YE3uB9+t0
自民党もうまいよな、利用するだけ利用して、影ではこういうことも想定して公認しなかったんだろうな
91名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:32:35 ID:jEbn0Dje0
>>60
大衆迎合政治っていうより
政権迎合大衆じゃね?
92名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:33:57 ID:4f9ipF2H0
>>60
ところで大衆迎合政治の逆は、大衆無視政治なんでしょうか?
93名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:34:15 ID:TIGSg+Cg0
>>89
お前、>>28の時点で前スレ984についての説明していたか?
今考えた後付の屁理屈でしかないだろ。
何処の誰がこのスレの>>28をみて前スレの>>984を思い出すんだ?
苦しくなったからって嘘はやめろよ。
94名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:37:16 ID:4f9ipF2H0
>>85
でも民主議員がシャブやってんのバレたらやっぱ民主は白い目で見られるじゃん
そんな人間を公認した責任が、とか言って。
まあホリエは自民でも議員でもないが・・・。選挙落ちた人間のことまで責任とるべきなのかなぁ?
95名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:37:16 ID:oF4fpzuH0
ホリエを後押しした小泉の責任。
その小泉を選んだ自民党の責任。
その自民党の議員を選んだ国民の責任w
96名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:37:24 ID:yQkVdipZ0
まぁ所詮犯罪はばれたら終わりってことだ
97名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:38:04 ID:gkal9gwd0
自民党もフジ買収騒動なんかでは一枚板ではなかったし

好意的
宮沢元首相(造船会社を通して出馬に協力、塩川(シオ爺←このあだ名はネット発祥)
批判的
森元首相、竹中、リスのほお袋、始め多数、加藤紘一もだったか

自民党に責任というよりゆり戻しという良心が発揮されたと見るべきでは?
98名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:38:08 ID:Zn9c1yFN0
>>89
うはw こりゃ真性か、釣り師かw
小泉とホリエモンの接点は選挙の時に応援したことだけだからそれは一緒だよ。
ホリエモンが捕まった事で、例えば全く関係ない僕や君の責任について、みたいな事を前スレでは小泉で話してたわけ?
中身の無い話がよっぽど好きなんだな。

議論続けても意味無さそうだしもう寝よう。
99名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:38:18 ID:5SHD6XSI0
>>93
>>28ってどういう風に読み取れる?堀江を後押しした責任は?って書いてあるでしょ。
前スレでお前が言っていたのは、堀江の容疑が自民党なんかとどう関係あるのか
ってことでしょ。

この差は理解できない?>>28で前スレ984を持ち出したのは前スレを知らない人が
こっちに質問したから説明しただけよ。

あのー、いちいち説明されないと理解できない程度がかなり低い方なんですね。
取りあえずロムっていいですかね?w
100名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:39:10 ID:VKbjZiS20
というか、そんなにヒューザーって国を揺るがす事件なのか。
別にあの散髪社長が証人喚問されても、首相の首を取るほどにはならんだろ。





ここまでする必要なんてあったのか。これじゃまるでスカートのシミを
ほかに持って行きたかったばっかりにコソボ爆撃した前大統領より喜多ねえぞ。
101名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:40:22 ID:fFGwirih0
東宮妃は最初から宮中祭祀拒否、公務のドタキャンはしょっちゅう、やっている公務も嫌々で
主催者を激怒させることもしばしば、宮内庁長官すら見下して門前払いetc.と
問題を起こしてばかりだったようですが。
まぁ、皇室をつぶす為の工作員と見るのが妥当でしょうね。

東宮妃が入内した経緯は、このスレのタレコミや報道を総合すると
チッソ問題に早い所決着をつけたい厚生省からの出向だった藤森元長官、
皇族を意のままに操りたい外務省からの出向の東宮侍従?、とにかく名誉欲と
後ろ暗い過去を隠したい小和田家と他勢力色々の思惑が絡み合った結果みたいですがね。
当然雅子さんも嫌々ではなく、皇太子妃という立場に色気があった。
今上陛下は小和田雅子さんの皇太子妃としての資質を不安に思い藤森氏に問いただした
らしいですが、藤森氏は自分達が責任もって躾ると無責任なことを言ったと言われている。
結果はご覧の通り。


102名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:40:27 ID:OBnyPQHP0
シャブ議員事件の時に執行部が重めの責任とってたら責めれたのにね
103名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:41:02 ID:5SHD6XSI0
>>98
話していないよ。前スレでそういう責任についてはどうでもいいって言っているし。
何故そうなったかと言うとID:TIGSg+Cg0みたいなのがいるから。
あとは前スレ読んで判断してくれい。
104名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:41:46 ID:TIGSg+Cg0
>>99
そして
>「さきの衆院選で堀江貴文社長を自民党が事実上後押ししたことの総裁としての責任」
を見たら、前スレからの話題であった
>堀江が容疑がかけられた事に対する自民党の責任
という考えになるのは自然だろ。

>堀江を後押しした責任は?って書いてあるでしょ
これって言うなれば容疑をかけられた堀江を後押しした自民党総裁の責任はってことだろ。
>堀江の容疑が自民党なんかとどう関係あるのか
↑これとどう違うんだ?

105名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:42:50 ID:uy2CBy32O
検察も小泉の私物化してるのかい

堀江からくだらない微罪しか出なかったら笑いものだ
106名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:47:23 ID:Ft2U+aoY0
小泉に対してなんとか切り崩したい気持ちは分かるが
正式に党から出てる訳じゃないのを疑惑段階で責任追及するのは
現段階では無理があるような気がする。
どっからどう見ても亀井への刺客なのは間違いないけど
正式に党から出てないつー壁はでかいぞ
つーか、人権擁護法案推進宣言で小泉嫌いになったから容赦なく叩いて
かまわんのだが、そのまんまじゃ厳しいな
まぁ、イメージダウンぐらいにはなるかな
107名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:48:14 ID:Wbvbpw0R0
まだ堀江の責任すらわからないのに
なんで小泉の責任が問われてるのか激謎なんだが。
108名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:48:24 ID:2Cncgclk0
検察の妙な動きは昔からアメの圧力があるような気がス。
109名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:51:50 ID:Ft2U+aoY0
>>107
そうそう。仮に万が一「まったく無罪でした」って事になったら
「無罪なのに追及したの?」ってアベコベになっちゃうんだよね
つーて政治的にダメージ与えようと思ったら、鉄は赤い内に打てで
早いほうがいいのは確かなんだけどね。ここは順当にマンション偽造の筋から
攻めたが上策だろうと思う。なんか上手い攻め方捻って出さない限りは
110名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:52:21 ID:Zn9c1yFN0
>>103
じゃあ前スレで「ホリエモンが逮捕された事による自民党には責任がある」って感じでさっさと立場を明確にしちゃえば良かったのに。
要領悪すぎだよw
今度こそ (* ^ー゚)ノバイバイ
111名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:54:27 ID:MTGem/Xo0 BE:204309937-
まるでタチの悪い連帯保証責任のようだなw0.
112名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:55:39 ID:P5POvHAg0
責任なんてあるわけない
113名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:56:19 ID:5SHD6XSI0
>>110
だからその「」のことすら言ってないって。前スレ読んでないでしょ?
こっちは堀江が自民党に応援されていたって言っていたまでだよ。実質公認って
言葉を使ってね。責任云々って話は理解力の低い人がこっちに質問しているだけ。
114名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:57:04 ID:sAxDfJKO0
責任って馬鹿じゃねーのか毎日はwwwwwwwwwwwwww

115名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:58:23 ID:oF4fpzuH0
公認もしていないし議員でもない人間のその後の人生に
自民党はズーーーーット責任持たなければならないのか?
116名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:58:44 ID:8tveQz3JO
>>106
北側と二階の件があるからな。
117名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:59:07 ID:sAxDfJKO0
ほんと毎日は馬鹿な質問しか出来ねーんだなwwwwwww
118名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:59:35 ID:yyUf3E+Y0
あーはいはい全部小泉のせいにしとけ!!
119ストラタジャム:2006/01/17(火) 05:59:51 ID:WLuIFOCw0
大口の機関投資家の中にも逃げ遅れた人がいるんでしょうか?
120名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:00:22 ID:Ft2U+aoY0
しかし、小泉のインタビュー見る限り予想以上に答弁のキレ悪かった
存外、内心は心穏やかじゃないんじゃないのかな
責任なくても票は動くからねぇ
121名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:00:54 ID:sAxDfJKO0
なんでもかんでも小泉のせいに結び付けたい毎日wwwwwwwwwwwww
馬鹿丸出しの低脳新聞乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:03:16 ID:4f9ipF2H0
>>120
選挙ん時ホリエを褒めまくってたからなあ、小泉
内心穏やかじゃなかろ。責任問題になるとは思えないが。
123名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:03:41 ID:STCaSt1u0
最近、直接の原因を究明するわけでもなく
何でも小泉のせいにしている人間が
いるよな。

小泉を全肯定するわけじゃないが、
全否定もどこかが狂ってるとしか思えない。
124名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:03:54 ID:LmrZF6Tc0
なんか自民の陰謀とか何とか言ってる人いるんだけど、今日って何かあるの?
125名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:05:14 ID:5SHD6XSI0
>>120
そりゃそうだよ。堀江の胡散臭さなんて別に今始まったわけじゃないしね。
126名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:05:59 ID:Ft2U+aoY0
>>122
だなぁ、小泉嫌いになつた私としては、是非とも責任問題にしてもらいたいぐらい
なんだけどねぇ、これは難しいよなぁ。誰か頭良い奴、屁理屈考えてケロだな。
127名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:07:48 ID:cT2YFyBO0
>>126
民主式

「総理!自民党総裁としての責任は?」
「総理!今必要なのは政権交代では?」
128名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:08:47 ID:gkal9gwd0
自民党の責任よりブルーベリーうどんの責任のほうが大きいと思います。
129名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:08:55 ID:9lqaUpDV0
「だから 公認しなかったでしょ? 先見の明ですよ」
って言わないかなぁ
130名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:10:17 ID:K7MQe5v40
>126
おまえ、屁理屈で相手を非難して、虚しくないのか?
131名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:11:35 ID:Ft2U+aoY0
>>130
つまり、根拠無く相手を非難する方が余程良いと言いたいわけ?
132名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:12:53 ID:JPdW0sxe0
このスレの最初の方にも責任責任言ってる奴いたけど、
これで責任とか言ってる奴、頭に蛆湧いてるんじゃね?
133名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:13:16 ID:yQkVdipZ0
>>131
脊髄反射でレスしないほうがいいぞ、意味が分からん
134名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:13:24 ID:sF81vPqV0
小泉の責任は大きいね
135名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:14:31 ID:w2oO2zoV0
>>134
日本国の首相だもんな。
136名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:16:52 ID:s4r/i5XiO
そんなの言ったら汚職議員を出したとこの党首はみんな辞めなきゃならん。
137名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:18:53 ID:5SHD6XSI0
>>136
別に辞める必要があるのかって感じもするけど堀江なんか絶賛してみっともないって
ことは感じて欲しいかもね。
138名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:19:21 ID:vNt9DLYb0
総裁としての責任ってんなら、西村の責任を代表の前原が取るのか?
どうも、こじ付けでイチャモンつけてる様にしか見えんのだが?
139名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:20:23 ID:JPdW0sxe0
>>137
マスコミも全員反省して欲しいよな。
140名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:21:41 ID:fXEUF1Vp0
お仲間の藤田晋のブログ、更新きてます
http://shibuya.ameblo.jp/

堀江社長はいつも社長仲間に話題を振りまいてくれますが、
今回は笑いごとではなさそう。
情報を収集しているうちになんとなく全容がわかりました。

これからどうなるのでしょう?

プロ野球、テレビ局、選挙・・・

何かあるといつもコメントを求められるのですが、
何もありません。

友人として心配ですが・・
141名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:24:25 ID:+yQ+1aZx0
おいおい、なんで小泉に責任があるんだよ。w
ギャグか?w
142名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:26:13 ID:sF81vPqV0
これはプロ野球参入を後押ししたナベにも責任があるかも?
143名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:28:00 ID:JPdW0sxe0
>>142
ああ、野球選手・監督・解説員・ドームや球場関係者、客も大いに責任あるな。
144名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:29:58 ID:Ft2U+aoY0
なんか今、こんなん見つけましたが・・・これどうなのよ?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137430903/120
>小泉批判し始めてるのが不自然だったんだけど、
>堀江が追い込みかけられたのは、
>民主・自民のいいとこ取り大連立で
>公明+森派耐震強度偽装関係あぽーんを模索してた小泉への嫌がらせくさいね

これどうなのよ?
これが本当なら毎日が責任問題流すのもなんか辻褄合うんですけど
145名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:30:08 ID:sF81vPqV0
そうか
灯台を卒業させた先生にも責任が?
となれば
幼稚園を卒園させた先生にも?
146名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:30:27 ID:eHImpTXB0
長髪のホリエモン映ったけど、
ひどいなあ。
上目づかいのデブが長髪なんて
放送コードぎりぎりアウト!だったよ。
147名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:33:46 ID:2Oi14A1h0
関係ねえーーーー・・・なにこの思考回路wwwww
148名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:33:57 ID:JPdW0sxe0
>>145
まあ、乙部が悪いってことでw
149名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:34:21 ID:gkal9gwd0
>>144
意味わかんねーよ
そもそも小泉首相の任期はあと9ヵ月、普通求心力低下は避けられん
しかも総裁が変われば海のものとも山のものとも分からない流動的なもんだし。
そんな浮き草の下準備なんかしたって無駄。
総裁を9月以降も続けるならともかくね。
150名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:35:04 ID:roAuuhq00
こうなっても切れるように公認しなかったんだろ。
151名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:35:10 ID:vcfw8v+W0
>>146
垢抜けたよな
152名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:36:27 ID:DGmtEwDV0
なんか猪木がよく言う「俺は知らない」ってのを思い出した。
153名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:37:20 ID:JbIDX33q0
セグウェイやフィギュアや相撲など、どうでもいい事にはわざわざ記者会見してコメントするのに
都合の悪い事について何も言わない。完全にスルーする首相。

【政治】 「おはよう」 小泉首相、セグウェイで官邸入り(動画あり)★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134772599/
        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡  <はーい記者諸君、こっちこっち♪
  -=≡  i' _ーノ   
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / /
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ 
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧   
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )   
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\  
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ 

↓( こ っ ち は 見 る な ! )
【政治とカネ】偽装「4人衆」から小泉首相周辺に総額1200万円 ヒューザー/イーホームズ/日本ERI/東日本住宅
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134551626/
【強度偽装】ヒューザーなど3社と1人、自民・森派などに892万の献金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135230081/
【耐震強度偽装】自民党と偽装事件関与企業の関係が浮き彫りに 捜索受けた志多組が自民党に1050万円献金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135373449/
【社会】 伊藤公介元国土庁長官の資金管理団体への献金、「裏金として処理されていた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135209345/
【政治とカネ】自民党森派の伊藤公介元国土庁長官 政治団体から受けた5900万円献金記載せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135305524/
【カネ】自民党側に少なくとも計2278万円を献金 助成金不正受給の水谷建設
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136082174/
154名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:37:28 ID:pbbYoE2SO
LDは結局あれだ 虚業だ
155名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:37:55 ID:i+BiWxVG0
ホリエモンは小泉派の無所属として先の衆議院選挙にも出てましたが、
「詐欺師」同士仲良くしていてお似合いでしたねw
156名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:38:59 ID:9uc/uuli0
しかし、自民党も汚いよな

今日自民党と癒着のある人物の証人喚問があるのを

ホリエモンの家宅捜査報道でなんとかごまかそうとしてるんだからな。
157名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:39:13 ID:+h2N52Ec0
>>97
与謝野馨や塩崎恭久もライブドア擁護だった
158名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:40:15 ID:VHYuErMz0
この件にしろ姉歯の件にしろ自民に揺さぶりをかける為に層化が動いたと見る。
159名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:40:23 ID:i4vFQYZo0
小嶋の証人喚問を狙いすましたようなタイミング
160名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:40:41 ID:bnlR+/IE0
もともとホリエは胡散臭いから決して自民党候補としては出馬させなかった。
それで正解だったw
161名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:41:14 ID:5SHD6XSI0
>>158
それどうなんだろう?堀江って「比例は公明へ」って言ったんだよね。うーん・・・
162名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:42:17 ID:JbIDX33q0
北朝鮮や中国の言論統制を笑えない状況・・・ふざけすぎ

>当初は、飯島秘書官から、テレビ局や新聞社に「犯人探しの報道はやめろ」と言う内容の圧力があったので、
>テレビや新聞では内河の名前を出すことができませでした。

>飯島秘書官から、テレビ局や新聞社に「犯人探しの報道はやめろ」と言う内容の圧力が
>飯島秘書官から、テレビ局や新聞社に「犯人探しの報道はやめろ」と言う内容の圧力が
>飯島秘書官から、テレビ局や新聞社に「犯人探しの報道はやめろ」と言う内容の圧力が
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051218

【強度偽造】「悪者捜しでマンション業界つぶれる」 耐震データ偽装問題で自民・武部幹事長★5

>耐震データ偽装問題で、与党の対策本部長を務める自民党の武部幹事長は、
>「悪者捜しに終始するとマンション業界はつぶれる」と述べ、懸念を示しました。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133092679/
163ななし:2006/01/17(火) 06:43:02 ID:6HJ7vvXy0
164名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:43:50 ID:oF4fpzuH0
>>162
きっこの日記なんかソースにするなよなw
165名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:45:36 ID:cZ+4RN330
当選してたらこんな騒動起こらなかったんだろうな。
166名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:46:10 ID:5SHD6XSI0
>>162
なんかソースがあれだから難しいけど、飯島が基本的に圧力体質ってのは
小泉訪朝時の日テレへの圧力である程度明確だからなぁ。
朝鮮総連との関係の方が気になるな。
167名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:46:43 ID:Ft2U+aoY0
>>165
だな。安倍さんの株がまた上がったな
168名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:51:04 ID:eHImpTXB0
英語で
アイドンケー
169名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:54:36 ID:SQm9sYL/0
風説の息づかいを感じていれば、
事前に気配があったはず





170名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 06:59:57 ID:X8KbzPuY0
この事で責任が問われる事はまず無い
171名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:04:02 ID:SQm9sYL/0
>>169のソース
風の息づかいを感じていればのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1135748314/
172名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:04:28 ID:cDk/ZohG0
ホリエモンが保釈金を積もうとしたら、株が紙切れになって
保釈金を出せなかったというオチだったら、
プギャーなんだが。
173名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:04:56 ID:8ESn0+li0

ホリエモンの証券取引違反より、
ヒューザーのアホ社長の問題のほうがどれだけ国民に対して
被害を及ぼしているか。

これで、はぐらかしを図る自民党がどれだけドス黒い集団かよく判るね。

しかし、テレビ局もバカぞろいだよな。自民党の策略にまんまとハマりやがってw

174名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:06:01 ID:cjrRBG8h0
NHKってちょんぼじゃね?19:00に家宅なのに、事前にライブドアに知られるような報道したんだから
175名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:06:24 ID:m4GAA7ih0
市場が開く前に
会見をやるってのはホリエモンらしいな
176名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:06:33 ID:mbITcTK90
伊藤公介の資金集めパーティーには、安倍晋三をはじめとした閣僚7人の他に、森喜朗も出席を予定してた。
ようするに、自民党の森派と建設業界との癒着パーティーってワケで、時期が時期だけに、自民党からの要請で慌てて中止にしたってワケだ。
でも、今さらアセッて献金を返したり、パーティーを中止にしたって、自民党の森派と建設業界との癒着に対しては、
すでに全国民が疑惑の目を向けてるんだから、慌てれば慌てるほど、よけいにボロが出るってもんだ。だいたいからして、
何もヤマシイことをしてないんなら、献金だって返す必要なんかないし、パーティーだって中止することなんかないじゃん。
それにしても、学歴詐称のコイズミのアトガマを狙ってる学歴詐称の安倍晋三が、
学歴詐称の伊藤公介のパーティーに出席を予定してただなんて
177名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:09:37 ID:IW04+zA4O
報道でしったとか強調するとかえって怪しいんだが
タイミングがタイミングだけに雑誌に色々書かれそうだ
178名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:10:20 ID:vswSOVOkO
自己資産7000億が700円になる悪寒
179名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:10:28 ID:kd9IhXfl0
いや〜、地検はいるなんてすごいね。 のべ2000人だってさ


 さてと、本題にもどろうか?諸君


【強度偽造】 ヒューザー物件、自民・伊藤元長官の家族が管理受注…ヒューザー社員による選挙応援も★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137435822/



180名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:11:35 ID:HDJFMMGr0
なんで1企業の証券取引法違反に自民総裁の責任がでてくんの?
小泉がライブドアの株でも買って儲けたのか?
181名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:11:40 ID:eKvpwCYWO
ホリエモンは金持って海外逃亡するのかな。
もしかしたら韓国企業あたりがホリエモン呼び込みに走りそうw
どちらにしろ日本からは出てった方が身の為ですね。
182名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:13:20 ID:4JFBuN/WO
みのもんた激怒してるよ
まあ当然だな

他のマスコミの人間の
たいした批判しない方が異常
183名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:13:37 ID:vswSOVOkO
今日からダイブドヤ株の暴落が楽しみだな
184名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:16:01 ID:9c3AEVlAO
スレタイみてあまりにもバカバカしいから丑だろうとオモタら違ってた
185名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:16:15 ID:kd9IhXfl0
おまえらこんな小物ほっとけ。自民党工作員に乗せられるな

141 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 06:31:05 ID:p+Sa/mZy0
小嶋がしゃべったら国が滅ぶ

147 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/17(火) 06:34:50 ID:AEyznMKW0
>>141

小嶋は喚問前から議員・官僚への脅しともとれるっていうか脅しをメディアで何度も発言してますしねー。
しかも前回の召還の際もイッパンジンであれだけの暴言が吐けるほどの大胆さと情緒の不安定さ。
「もしかしたら」「万が一」って考えている人はいると思うよ。

たとえ、小嶋に後々の人生の保証を立てたとしても喚問で暴発する可能性は捨てきれない・・・・。

タイヘンだなー 面白いけど
186名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:17:14 ID:6zZWoBR50
小泉自民党は灰になるまでとことん利用する。
一度は刺客、二度目は承認尋問ぼかし。
小泉疑惑はどう利用する?
187名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:17:39 ID:+Hejr2UTO
小泉は一応靖国参拝してるから、謎の強運で助かるだろ。一方靖国の英霊をバカにしてた堀豚は・・・(プギャw
188名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:17:54 ID:8q5UzIyg0
>>158
うーん、元検察の神崎と弁護士の冬柴体制だからなー、

漏れは提携したフジの内部告発と見た。
189名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:18:27 ID:vswSOVOkO
よかったな貴文はおまいら以下になったよ
190名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:20:13 ID:MYhXBt4Q0
全然関係ないけど、証人喚問の前の日に発生してるから
建築業者側などの陰謀めいたものを感じる。国会議員とか
も絡んでるらしいし
191名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:20:27 ID:jt7145dmO
で、何の責任が小泉にあるのか…
192名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:20:40 ID:3I0peFvj0
党公認じゃないのに関係ないだろw

そんなことよりシンガンスの助命嘆願してた菅直人の責任を追求しろよ
193名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:21:21 ID:kd9IhXfl0
129 名前:名無しさん@6周年[age] 投稿日:2006/01/17(火) 06:22:07 ID:3Nf9uPV90
NHK 13:30〜宮崎判決 13:40〜国会中継
日テレ 13:55〜ザワイド 生中継無し
TBS 14:00〜生中継無し偽装マンション関係(変更の場合あり)
フジ  白い巨塔
テレ朝 11:25〜 拡大スクランブル15:35まで偽装マンション
           ライブドア、宮崎判決
テレ東 映画

ホリエモン逮捕は無いだろうがあったら証人喚問吹っ飛ぶかも?

age 
194名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:21:42 ID:nJTLVoKp0
無所属で出たんだろ、堀江は。何の関係があるんだw
195名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:23:05 ID:eKvpwCYWO
別に証券取引法違反程度じゃ、たいしたことじゃないんだけどね。
日本では少ないが、アメリカでは毎度のこと。
日本人はマスコミに洗脳されちゃうから、ホリエモン潰されちゃうな。
ただホリエモンは海外の人脈が広いから、やっぱこれから海外に逃げると思うな。
日本にいても外にも出にくいだろうし。
詐欺師やらペテン師やら色々言われっぱなしだったから、本人もある程度覚悟していたのだろうか。
どちらにしろホリエモンというキャラが日本から潰されることはどうなんだろうか、と思う。
ホリエモン信者は樹海行ったりすんのかな・・・。
196名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:23:35 ID:kRFzisl80
初期のスレで小泉陰謀説が流されまくってたけど。
どう考えてもこういう流れになるよなぁ。

流してた奴はどういうことなのか説明してもらいたい訳だが
創価の陰謀だってのならまだ納得できる
197名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:24:42 ID:K3n7mYNZ0
小泉に何の責任があんの?と素で思ってしまった
これ聞いたの朝日だろ
198名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:26:05 ID:5SHD6XSI0
>>196
捜査に至るまでの期間が短く異例らしいからねぇ。
タイミング的に思われても仕方ないだろうな。
199名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:27:18 ID:0cIQUItyO
小泉は平成の政治王。大宰相。
堀江は平成の経済王。全ての日本人の理想。
200名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:28:57 ID:8Xwa6q440
小泉の政策のおかげでどれだけニートが増えたことか・・・・・
おまけに税金もバカみたいに増え続けているし・・・・
201名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:29:47 ID:+Hejr2UTO
陰謀説大好きのムー読者レベルの奴がウロチョロしててワロス
202名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:31:34 ID:uWpCPYbA0
>>201
ムーねたを語る40代に近いニートおじさん、おつかれ(゚∀゚)
203名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:31:45 ID:mbITcTK90
伊藤公介の資金集めパーティーには、安倍晋三をはじめとした閣僚7人の他に、森喜朗も出席を予定してた。
ようするに、自民党の森派と建設業界との癒着パーティーってワケで、時期が時期だけに、自民党からの要請で慌てて中止にしたってワケだ。
でも、今さらアセッて献金を返したり、パーティーを中止にしたって、自民党の森派と建設業界との癒着に対しては、
すでに全国民が疑惑の目を向けてるんだから、慌てれば慌てるほど、よけいにボロが出るってもんだ。だいたいからして、
何もヤマシイことをしてないんなら、献金だって返す必要なんかないし、パーティーだって中止することなんかないじゃん。
それにしても、学歴詐称のコイズミのアトガマを狙ってる学歴詐称の安倍晋三が、
学歴詐称の伊藤公介のパーティーに出席を予定してただなんて
204名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:33:54 ID:eKvpwCYWO
ホリエモンは一戦から退いて、海外で生活するのがよろし。
反日になるのかなw やっぱり反日で共通する韓国企業当たりに呼び出されるんじゃない?
ホリエモンが消されたら、日本の金持ちは海外に皆逃亡しちゃいそうだね。
金稼いだら稼いだ分叩かれる国なんていたくないだろwwwwwwwwwwwwwww
金持ちは尊敬されうるべきなのに日本の場合は叩かれるだけっす。
205名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:34:13 ID:ntvniuNS0
これに責任があるなら、元朝日新聞社員が何かやったら
朝日新聞の編集長に責任があるということになるが?

朝日社員の犯罪がばれそうになったから辞職させて
もう辞めている社員だから関係ないって言い訳ができなくなるぞ。
206名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:37:44 ID:yzFCnT/0O
広域ホニャララ団って2ちゃん見てるのかな?カキコとかしてんのかな。堀江門逮捕されたらどんな事するんだろ?
207名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:39:35 ID:hnUJT+E3O
堀江、自民党にまた貸しができたな。
208名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:39:59 ID:bpGsudwe0
自民も苦しいな
選挙期間中、打診から堀江の立候補までの経緯は毎日マスコミで詳し〜く報道されてたからなw
209名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:44:29 ID:8hiPS6A30
貸し程度で終われば
最高にハッピーな終わり方だ
210ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2006/01/17(火) 07:44:32 ID:v6HIzQfK0
用済みは切り捨てる。

堀江君を耐震偽装マンションの煙幕弾として使った。
211名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:46:46 ID:9lqaUpDV0

責任問題って もう堀江って有罪確定なの?

212名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:47:21 ID:YHUCR9NaO
自民党の支持者は同時に二つのことを考えられない層が多いので、他党からは攻められても支持者は減らないのではないだろうか?
213名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:47:59 ID:CL+XTROL0
自民党は堀江を生け贄にしなきゃならないほど追いつめられている

【きっこの日記】伊藤公介 絶体絶命!
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

今日の証人喚問に注目しよう
214名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:49:03 ID:lLKomTRN0
弁護士法違反で西村が逮捕されたけど、民主党代表はなにか責任とったっけ?
215名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:51:01 ID:edluD0BJ0
こんなので責任とってたら
首相が毎日辞任しないといけなくなるんじゃないか?
216名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:51:16 ID:iYEpmkaS0
>>213
きっこに釣られんなやw
217名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:54:01 ID:+Hejr2UTO
普通に考えて、今日の証人喚問の印象を薄めたいなら今日強制捜査した方が効果的だよなあw
陰謀論者ってアホw?
218名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:55:34 ID:IW04+zA4O
>>191
在日草加に甘い責任
あれこそ改革で潰した方がいい
219名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:56:39 ID:WsUs0SxK0
>>205
元社員ですらないな
面接に来たやつが実は犯罪を犯していた
くらいのこと
220名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:56:43 ID:AM91cz/R0
>>16
違うな。
ライブドア報道で立場が悪くなるのは自民党。
ヒューザーの問題でもまた然り。
そしてマスコミの過剰報道。
どう考えても陰謀が渦巻いてるよ。
ますます創価が怪しくなってきたな。
221名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:59:03 ID:KNhkAGOgO
オレがニートで貧乏で童貞なのは、
全て小泉首相のせいです
222名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:59:21 ID:IW04+zA4O
たしかに草加は常に怪しい
223名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:01:49 ID:9APBVPTI0
つうことは陰謀論者のみなさんは
ライブドアは創価との繋がりはないとお考え?
224名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:02:37 ID:2q/RxhPJ0
自民党の陰謀とか言ってる民主党支持者がいるけど
仮に陰謀だとしても自民党主流派は関係ないよ。
225名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:03:27 ID:di/kG0fb0
パーパーレス化してたので証拠がパソコンにしか残ってない
から、ほとんどのパソコンや電子媒体が押収された。
ライブドアはもう何も出来ん。完全に終わり。
これまで言ってきた武部のアホさが証明できた。
226名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:05:22 ID:PyHP5coP0

日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/

ここは面白いです。
ホリブタの世界支配について書いています。


日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/

ここは面白いです。
ホリブタの世界支配について書いています。





227名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:08:02 ID:bQkllVmU0
このニュースよりも、アシアナ航空の社員が、
中国人の密入国を手引きしていた事件の方が、
重要だと思うのに、なぜ続報が無い?
アシアナ、及び成田空港、公安関係者の記者会見は?
228名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:08:44 ID:0jIk4lg20
このブログに堀江の犯罪手法が書いてる
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu
「ホリエモンの錬金術」 ミラーサイト
229名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:12:05 ID:ZbThHPoc0
これで小泉の責任が追及できるなら
麻薬中毒を出した民主党は
党首が責任を取って死罪
230名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 08:36:02 ID:UZJT4EWM0
ていうか犯罪者なのに政治家になってる奴いるしな
政界こそ犯罪者の巣窟
231名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:00:19 ID:DRpaUP/D0
広島6区に立候補したのが間違いだった。 亀ちゃんが相手じゃ、運命は決まったようなもの。


橋龍には手ぬるかったのにな。
232名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:07:05 ID:1CH+VT930
売国記者の皆さんは、くだらない事聞いた質問責任についてどう考えているんですかっ?

なーんてねw

言いたくなる位つまんねぇ言いがかりだな!
233名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:11:24 ID:g7bQJliK0
まだ国会議員の不逮捕特権てあるんだっけ?
234名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:12:15 ID:Puty+Xr00
さすがというか、ホリエモンどこまで考えてるんだ・・・?

【ライブドア】堀江社長、家宅捜索は想定外も、「逮捕はすでに想定のうち」【ホリエモン】★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136989979/
235名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:13:52 ID:CJeur/DKO
>>234
URLが紫になってる件について
236名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:24:12 ID:j8vRpmOK0
ヒューザーの件に比べたら堀江の件なんてどうでもいいくらい
小さな責任だろ。まあこれに懲りたら知名度だけの馬鹿を
選ばないことだ。
237名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:26:40 ID:XRFKliYQO
http://www.diary.ne.jp/user/31174/?
今日の勝谷は、まっとうな警鐘を鳴らしている。
どう見ても、ホリエ捜査は、自民党による証人喚問隠し。
検察はまったく信用できない事がよくわかった。小泉の犬だ。
238名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:31:53 ID:d80SiC3lO
誤魔化すな、小泉 
239名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 09:38:10 ID:xpcYroEo0
セグウェイやフィギュアや相撲など、どうでもいい事にはわざわざ記者会見してコメントするのに
都合の悪い事について何も言わない。完全にスルーする首相。

【政治】 「おはよう」 小泉首相、セグウェイで官邸入り(動画あり)★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134772599/
        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡  <はーい記者諸君、こっちこっち♪
  -=≡  i' _ーノ   
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / /
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ 
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧   
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )   
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\  
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ 

↓( こ っ ち は 見 る な ! )
【政治とカネ】偽装「4人衆」から小泉首相周辺に総額1200万円 ヒューザー/イーホームズ/日本ERI/東日本住宅
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134551626/
【強度偽装】ヒューザーなど3社と1人、自民・森派などに892万の献金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135230081/
【耐震強度偽装】自民党と偽装事件関与企業の関係が浮き彫りに 捜索受けた志多組が自民党に1050万円献金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135373449/
【社会】 伊藤公介元国土庁長官の資金管理団体への献金、「裏金として処理されていた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135209345/
【政治とカネ】自民党森派の伊藤公介元国土庁長官 政治団体から受けた5900万円献金記載せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135305524/
【カネ】自民党側に少なくとも計2278万円を献金 助成金不正受給の水谷建設
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136082174/
240名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:29:36 ID:9GHStNSI0
ブッシュのケツに顔をおしあてて、狂牛小泉はウンコをほおばった。
241名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:37:58 ID:9xG+R/iD0
責任あるわけねーw
242名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:43:40 ID:zc489m1m0

 映画「ヒトラー 最期の12日間」を見ている間に現代の日本に通じるものが感じられた。
崩壊するドイツが、まるで現代の日本のように感じられたのである。
 崩壊を目前に裏切りと離反が渦巻く政権中枢部の姿は、郵政解散前後の自民党内部も同様であった
ろうし、今後、小泉政権がレームダック状態になったときにも、こういう状況が生じるのであろう。
 もっと大きい視点で見れば、今の日本はこういう状況ではなかろうか?
 「改革」の名で行われようとしていることは、崩壊・破綻寸前の日本で、少しでも稼いでおこう、
自分の資産を増やしておこうとするドサクサ紛れの収奪行為ではないか。

 ソ連軍の砲撃・爆撃で「若者が次々に死んでいます。」と報告がなされても、「それは彼らの義務
だろう」と平然と応える幹部。
 市民が爆撃で大変なのだと報告されても「彼らに涙しない。彼らが(私を)選んだのだ。自業自得だ。」
と応えるヒトラー。

 今後、日本がどのような状況になっても、小泉総理も閣僚も、これと同様なことを言うのではないかと
容易に推察される。
 劇場型政治とか、衆愚政治とか、ポピュリズムとか言われながらもあれだけの議席を与え、支持率も
あれだけ高いのだから。
243名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:46:20 ID:sHu8i1rVO
小泉はヒットラーに成り上がったな。

自民に選挙でいれたやつ


これからはだまされないように
244名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:46:27 ID:1pCfpN7t0
>>242
同意

バカな国民の上にバカな総理
245名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:47:25 ID:3NOSY2rf0
小泉に責任はないだろうけど、
人を見る目のなさはよくわかった。
246名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:48:15 ID:rJhMNL7h0
「事業に問題ない」強調=強制捜査で堀江・ライブドア社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060117-00000884-reu-bus_all
247名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:48:16 ID:xD1B2l6Q0
公認にしなかった訳だよなw
248名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:49:37 ID:ipcapD4x0
ライブドア事件で、政府自民党・公明党と検察がグルになって、
ヒューザー小嶋社長の証人喚問を、国民の目から覆い隠そうとし
ている事がみえみえですね。
自民党の悪党どもはよっぽど都合の悪い事があるんだナ。
屁みたいなライブドアの事件で、国民の目をあっちむけホイして
る事、間違いなし。政府自民党と検察の誤魔化しに騙されないよ
うにしようゼ。
249名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:49:59 ID:rJhMNL7h0
>>237
ホモ勝って、吉本興業入りしてから半島批判しなくなった人だよね。ぷ
250名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:52:16 ID:q0Cx9Zfg0
>>187
>小泉は一応靖国参拝してるから、謎の強運で助かるだろ。

女系天皇を認める法案を通したら”逆賊”だぞ。

251名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:54:24 ID:8VZ87vMI0
まぁ、杉村の当選直後の失言オンパレードでブチ切れてた
武部もそもそも面接して公認したのてめぇだろって話なのに
人事見たいに批判してたよな
国民に対して責任とるなんて考え毛頭ないんだろうなこの人たち
252名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:55:46 ID:KDjGe6Fj0
説得力皆無の小泉叩きしてるヤツはその事が逆に小泉支持を
煽っている事に気づかないのか?
それとも故意にやっているのかな?
253名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:58:29 ID:Wp+OmHmI0
それぞれのポジションのポイントを割り出してみよう

中国    

     韓国    創価
    
朝日       公明                伊藤
         毎日                    森   
共産とか   総研 姉歯 イーホームズ ヒューザー

民主党                            自民党
  フジ     ●ホリエモン●     武部          小泉

     読売ナベツネ
             ナカソネ         靖国

        亀井郵政族             
254きっこ:2006/01/17(火) 12:34:46 ID:ipcapD4x0
今日、午後1時45分から行なわれるオジャマモンの証人喚問で、各議員に
振り分けられた持ち時間は、以下の通りだ。
林幹雄委員長 15分   自民党 衛藤征士郎(森派) 15分
自民党 早川忠孝(森派) 25分  公明党 佐藤茂樹 20分
民主党 長妻昭 15分    民主党 馬淵澄夫 20分
共産党 穀田恵二 10分   社民党 保坂展人 10分
国民新党 糸川正晃 5分

自民党から質疑に立つ2人が、両方とも「森派」だって言うのも傑作なんだ
けど、それにしても、年金未納議員の巣窟、自民党森派の中から、町田先生
もビックルを飲み干すような、年金未納生活24年の衛藤征士郎なんかが、
よくも「質問する側」に立てたもんだ。本来だったら、衛藤征士郎の証人喚
問を実施して、四半世紀も年金納付をバックレ続けて来た事実はもちろんの
こと、数々の企業との癒着について、「質問を受ける側」の人間だろが?
by ネゴシックス‥‥なんてことも言ってみつつ、この自民党の呆れ返る
人選からも、いかに自民党の森派が建設業界とベッタリ癒着してるのかって
ことが丸見えだろう。
その上、いつでもいいようなライブドアのガサ入れなんかをワザワザ証人喚
問の前日の、それも夕刊のアトに持って来て、今日の朝刊の一面を「伊藤公
介とヒューザーの深い癒着」から「ライブドアに強制捜査」へと書き換えさ
せる念の入れよう。そして、明日18日の朝刊は、宮崎勤の死刑確定と阪神
淡路大震災とで塗りつぶされ、今日の証人喚問の記事は、そのぶん小さく扱
われる。
コイズミ茶番内閣のチーフプロデューサー、飯島秘書官は、伊藤公介と同郷
の大親友だから、ここまでアカラサマな情報操作を平然とやってるんだけど、
あんまりやりすぎると、愛するコイズミ大将軍様の首を絞めることになっち
ゃうから、ホドホドにしといたほうがいいよ(笑)‥‥なんてことも言って
みつつ、この続きは、このアトの証人喚問を見て、さらに、今夜の「ロンド
ンハーツ」に出演する玲奈ちゃんの可愛らしさをタップリと味わってから書
く予定なので、皆さん、また今夜お会いしましょう。
255名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:56:04 ID:GO1RAFZi0
あいかわらず無責任だな自民党www
256名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:04:30 ID:+NleiPDr0
ホリエモンにも法則発動か。
さて、朝鮮人ノービザを認めるわけだが、
果たしてどのような大災厄が発生するのか。
東京直下型地震?平成関東大震災?
第二次朝鮮戦争により朝鮮難民流入?
257名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:31:50 ID:1IHAFjLV0
小泉憎しでこんな所まで突くのか。マスコミ必死杉。直接のつながり無いし。
テレビ番組に使った芸能人が捕まったら呼び込んだスタッフは責任取りますか?
258名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:32:50 ID:/O0hFuYx0
2ゲットできなかったら彼女と別れる
259名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:33:24 ID:VQQbnK/E0
もう阪神大震災が起こったのも実は小泉のせいだったとか言っちゃえよ
260名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:37:08 ID:51CPvVUs0



亀井さんが、やけに嬉しそうだったわね。 ♪

261名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 21:36:14 ID:O/RkNRCT0
>>258
すごい誤爆だなwww
262名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 04:14:27 ID:gHeQ9a0S0
ライブドア熊谷副社長
http://blog.livedoor.jp/kumagai_f_n_y_t_k/archives/50324479.html

2006年01月11日
>ピンチはチャンスか

>経団連と同友会と商工会議所の新年のパーティーで、
>小泉さんが、スピーチで何度もいっていた↓
>・ピンチはチャンス
>・ときには、非常識も重要だ

>小泉さんは、話すのがとてもうまい。
>聞いてておもしろかった。
263名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:27:15 ID:jCZvQI5ZO
小泉を批判するなよ
264名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:28:26 ID:6OhZOD6k0
堀江を賞賛しまくってたテレビ局と芸能人の方が責任あるだろ
265名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:30:29 ID:bG4/nb3D0
これはまた別問題だろ
飛び火させすぎだな
266名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:32:38 ID:Zg71xQYg0
>>264

いや、age杉たからsageてるんだよ。まだ底が見えないだけでしょ?w
267名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:10:42 ID:wkNMUfCv0
まぁ責任というか応援したこと自体が恥ずかしい行為だな。汚点。
268名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 23:26:40 ID:2nw5QL/00
確か最初に堀江に接触したのは民主党だった。
民主党は堀江に断られて幸運だったかも。
269名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 00:38:58 ID:YPCXT+AJ0
★堀江ヨイショ豹変・武部に逆刺客、自民に大逆風
小泉も「党と直接関係ない」逃げ

堀江ショックは小泉自民党をも直撃だ。昨年の総選挙で、堀江貴文社長を応援したほか、小泉
首相の「偉大なるイエスマン」武部勤幹事長がライブドアの機関誌最新号での対談記事で、堀
江社長を礼賛までしている。執行部は「選挙では公認も推薦もしていない」と火消しに躍起だ
が、刺客として放った堀江社長がブーメランとなって自民党に返ってきたようだ。
「堀江君は、素晴らしい青年だと思うな。少年のような無限にいろんなものが広がっていく感
じがある。うらやましい」
日刊スポーツによると、武部幹事長はライブドアの第10期事業報告書の巻頭記事で堀江社長
と対談、ベタ褒めした。
堀江社長も「幹事長なんか、(演説が)もう名人芸の域です」と応じており、蜜月ぶりをアピ
ールしている。
しかも、報告書の表紙には、武部幹事長が描いた堀江社長の似顔絵まで使われているのだ。
ところが、東京地検特捜部が強制捜査に着手した後の17日の会見で、武部幹事長の態度は一
変。総選挙で堀江社長の応援演説まで行ったにもかかわらず、「わが党としては公認も推薦も
しなかった」と知らんふり。
「(堀江社長が)郵政民営化賛成という立場なので、私も選挙区入りして応援をした」と弁明
し、「捜査を見守るしかないが、極めて残念。現段階ではそういうことしか申し上げることが
できない」と逃げの答弁に終始した。
小泉首相も堀江ショックから自民党を守ることに懸命だ。18日夜、首相官邸で記者団と次の
ようなやり取りをした。
記者団 「ライブドアの社会的影響力が増すことに自民党が一役買ったのではないか」
首相 「それとはまた別の問題と思う」
記者団 「別とはどういう意味か」
首相 「自民党とは、直接関係ないということだ」
小泉政権にとって最後の通常国会が20日に召集される。耐震強度偽装事件や松本和巳氏の議
員辞職と“不祥事”が相次ぎ、綱渡りの政権運営となりそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006011933.html
270名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 00:43:52 ID:oxIzfi+2O
でも小泉さんって何でもひとごとだよね。
アメリカに関する事は必死に動くのにさ。
271名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 00:46:12 ID:UA2wgN300
自民党がいくらもらったか。
自民党の刺客、選挙で知名度アップ 株価上昇 それを献上
両者ウハウハ そしてトンズラ 
272名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:04:14 ID:Ql0JQFu90
耐震問題 →見守りたい
牛問題 →コメント スルー
中国 →理解できない。
ライブドア→ わかりません。
273名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:18:41 ID:UA2wgN300
 全部武部がやったことですから。
274名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 01:22:15 ID:viMtJK580
ライブドア事件>>対小泉政権ミサイル
アネハ強度偽装事件>>対反小泉政権ミサイル

275名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 02:34:04 ID:vmEgUTeh0
強度偽装事件>>懸命に工作活動を図るも表沙汰に
ライブドア騒動>>目眩ましのつもりが大炎上

お得意の保守風発言や、外交官自殺問題、果てはセグウェイ(w 等々の煙幕を張るも
何故か効果が出なくて焦りまくりの小泉チョン一郎。
276名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 03:41:14 ID:SBAps65u0
小泉「新しい時代の息吹というかな、
   若い感覚をこれからの日本の経営に与えてくれるんじゃないかな。
   何か新しい雰囲気を感じますね」(2005年8月16日、記者団に)

武部「精神的にも全面的に支援したい。
   堀江君は将来の日本を背負っていくリーダーになる方だ。
   私は大いに応援したい」(同8月23日、民放番組で)
277名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 04:12:59 ID:UA2wgN300

小泉「新しい世代からの献金というかな、金額がケタはずれですよ。
   数百億なんて。もらったことがない。おかげで大勝できましたよ。
   こういった若い世代がをこれからの自民党をささえてくれるんじゃないかな。
   何か新しい雰囲気を感じますね」(2005年8月16日、記者団に)

武部「金銭的にも全面的に支援されましたよ。
   堀江君は将来の自民党を背負っていくリーダーになる方だ。
   大いに期待したい、応援おねがいします」(同8月23日、民放番組で)
278名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 04:49:23 ID:UA2wgN300
あげまん
279名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 05:41:34 ID:R6tLZO+X0
>>276
お約束ですが、ソースをどうぞ。記憶にございませんか?
280名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 06:53:50 ID:YpfV95oZ0
>276-277
おい、これやばくないか?冗談ならともかく嘘のデッチアゲでこんなん書いたら通報ものだぞ。
281名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:00:52 ID:1j1rnV2n0
バラエティ番組でちやほやしていたテレビ局の責任は?
282名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:09:41 ID:LYisPuaI0
竹中も堀江の応援に行ってたよね
283名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:14:39 ID:LsyxQ2KeO
所詮逆賊だからな。小泉。
284名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:15:54 ID:97X/sHaQ0
>>277はネタだろうけど
>>276はテレビであったな(武部のほうは一部忘れた)

つかテレビ見てないのか
285名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:16:49 ID:pkdZprEl0
あれ?通報しないの?
286名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:18:39 ID:beW42LX60
テレビ局も謝れよw
287名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:18:58 ID:iwrUqt610
小泉武部ならやりかねない。
288名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:19:39 ID:dh6/nQDW0
サマワになぜ行かなかった。へたれ総理。
289名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:20:03 ID:uUppBJIT0
つーか、新しい風って言って持ち上げてたのはメディアのほうが先だろ
古い体質に風穴を、とも言ってた
それを棚に上げて、自民批判の材料に利用かよ
290名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:24:41 ID:uUppBJIT0
それに出馬直前に、堀江は自民から出馬するか、民主から出馬するかを岡田克也と話し合ってるよな
民主が郵政民営化賛成だったら堀江は民主党から出馬してた
291名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 07:59:06 ID:kShVHWAm0
>>269
幹事長は冷たい対応だが、マスコミも自民党も
ライブドアの社会的影響力を強くするために利用されただけ。
利用した側が全て責任を取ることになる。
あと2ちゃんねる、乙。
292名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 08:02:18 ID:LsyxQ2KeO
>>291
チームセコウ乙。
まぁ、せいぜいそうやって逆賊小泉を擁護してろやw
293名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 08:02:20 ID:OPQ75aUCO
民主も打診してたよな。
294名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 08:04:12 ID:x8Nj0vCp0
自民党にはガッカリ
昨日の参考人招致も手抜きだったし
自民に任せてる以上、日本は変わらないと思った
295名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 14:02:11 ID:yONUzcY50
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-01-18/2006011802_03_1.html

■堀江氏に対する自民幹部語録

◆居直り、いいわけ◆

【小泉純一郎首相】

 「会社でも、採用したけれど不祥事を起こしたら、採用が間違っているといえるのか」
「(自民党が総選挙で応援したことに)その時点では郵政民営化に賛成する人は応援する
ということなので、今の問題とは別問題だ」(17日、記者団に)

【武部勤幹事長】

 「堀江さんが選挙に立候補したいという話をうかがったとき、(堀江氏に対し)
『会社経営と政治は二股(また)をかけてやれるものではない。経営者を辞めな
ければ公認できない』と、いろいろなことを申し上げた」(17日の記者会見)

◆これまでは◆

【小泉首相】

 「新しい時代の息吹というかな、若い感覚をこれからの日本の経営に与えて
くれるんじゃないかな。何か新しい雰囲気を感じますね」(2005年8月16日、記者団に)

【武部幹事長】

 「精神的にも全面的に支援したい。堀江君は将来の日本を背負っていく
リーダーになる方だ。私は大いに応援したい」(同8月23日、民放番組で)
296名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 14:12:43 ID:GNXtUji90
民主は打診して岡田が面談したが堀江が面談中に「バカな国民」と5回も発言したためNGを出したそうな。
297名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 14:15:28 ID:Z8X/9P7O0
民主の麻薬議員の件では、前原はナニか責任をとったのか?
298名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 14:17:02 ID:mKpXqIkt0
299名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 14:17:58 ID:4UuPKe+m0
どうせ強制捜査を命令したのは森派の人間だろう
小泉も事前に知っていて当然なわけで
300名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 14:20:16 ID:o5cpKyDp0
>>293
民主もホリエモンに出馬を要請しようとしたが
面談をした際の、金で何でも買える的な発言で物別れ
以降、ホリエモンとの距離を置いていたから問題ないと思う
301名無しさん@6周年:2006/01/20(金) 17:28:21 ID:R6tLZO+X0
>>284
>>266なんてどうでもいいよ。やっぱ、ネタか。マスゴミと同レベルだなw
302名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 05:36:44 ID:tOraz55iO
何かしらの責任とるべき。
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:49:21 ID:WfwCoxr+0
とぼけるなよ小泉
小嶋の証人喚問の日に、
わざと堀江の強制捜査させたくせに
305名無しさん@6周年
あきらかに責任あるね。