【健康】野菜100%ジュース “自然の味”食生活の強い味方 手軽に1日分の野菜摂取できるのを受け人気
伊藤園は、平成16年5月に「1日分の野菜」を発売。厚労省が推奨する「1日の野菜摂取量350グ
ラム」に着目した商品で、16種類(昨年10月に20種類に増加)の野菜350グラム分を使用してい
る。
従来の野菜100%飲料に特有の「青臭さ」を解消するため参考にしたのが、「火を通すことで野菜
が持つ自然な甘みを引き出すという、煮物に代表される日本料理の技法」(内山修二商品企画2
部第1課長)だ。
例えば、同商品で使用しているニンジンについては、青臭さの原因となる皮やヘタを取り除き、さ
らにゆでることであくを除去。砂糖や食塩を使わず自然な甘さを実現することに成功した。
飲みやすさと、「1日分の野菜を使用する」という商品の考え方が受け入れられ、初年度45億円の
売り上げを記録。「男女を問わず、単身者で外食が多くなりがちな会社員を中心に支持されている」
(内山課長)とホクホク顔。今年度は100億円を見込む。
伊藤園に負けじと、カゴメも一昨年8月に「野菜1日これ1本」を発売。「1日に必要な野菜350グラム
を1本のジュースに」という考え方は同じで、伊藤園より1種類多い17種類の野菜を使用している。
今年度の売り上げは、当初予想を上回る100億円まで成長する見込みだ。昨年10月には果物版
で姉妹商品「朝のフルーツこれ1本」を発売するなど商品群を拡充。こちらも絶好調が続いている。
不足しがちな野菜を手軽に摂取できるという利点もさることながら、安定した価格も野菜飲料の魅
力の一つだ。
相次ぐ台風上陸で野菜価格が高騰した一昨年秋には、経済性を求める主婦などの購買が増加。
また、今冬も寒波の影響で野菜高騰が続き、コンビニなど小売店から売り場拡大を求める声が出
始めるなど、野菜飲料に追い風が吹いている。
以上、ソースより抜粋編集。全文は→
http://www.sankei.co.jp/news/060115/kei028.htm
2get
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:04:49 ID:G4xT9bvX0
おれトマトジュースは大好きだけど野菜ジュースはだめだ。青臭くて。
4 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:07:58 ID:C1A1X/Ff0
野菜1日これ1本
は高いけどうまいよな
5 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:08:42 ID:nY2VqDto0
野菜ジュース
牛乳or豆乳
生卵
納豆or豆腐
手抜き料理しがちの独身者に取って、手軽な栄養源
6 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:09:37 ID:7ByWSm8V0
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:09:52 ID:FFtGzJmS0
今日買ったばっかりだ!
一本55円だったから「やすっ」って思ってつい。
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:10:08 ID:G4xT9bvX0
ちなみにトマトジュースは塩入り以外認めないです。
そういや売国出版社で有名な「週間金曜日」が野菜ジュースの栄養価はゼロに等しいとほざいてたな。
2年ぐらい前だっけか。
10 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:11:30 ID:y7tLu8CfO
野菜生活ピーチは飲みやすいよ
11 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:12:36 ID:ofva6OTV0
ウチも牛乳並みに定番になった。
牛乳と立場逆転するかもしれない。
野菜350グラムでも350キロでもいいんだが
缶の内容量が150ml〜180mlくらいなんだろ
13 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:15:02 ID:+GCxRpY30
( ^ω^)ホクホクがお
駅とかで200〜300円で売ってるミキサージュースとかよく飲んでます
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:16:03 ID:T7uChOOKO
今更何を
16 :
陽一 ◆ocDK16WXos :2006/01/16(月) 00:16:13 ID:fsU/HirHO
俺は仕事柄野菜ジュース
17 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:18:08 ID:l47zn4QM0
野菜ジュースでは一日分の野菜が一番いい
近所の薬局で198円で売ってるときあるから買いだめする
18 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:18:13 ID:3cMZ54vq0
明治乳業のカゴメ野菜生活100おいしい。宅配して貰ってる。
19 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:18:18 ID:nY2VqDto0
貧乏なオレは100円ショップの野菜ジュースですが何か?
>>10 野菜生活softなー。確かに美味いんだけどありゃジュースだよ。
別に野菜ジュース飲まんと確実に足りない。
21 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:19:41 ID:tgyL6/7n0
どうせ中国の野菜だろ?
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:21:20 ID:i6+kFjs80
カゴメのトマトジュースは好き
無塩の奴
>>14 あれって100%なの?のんだことないけど。
オレは毎朝上野駅で瓶コーヒー牛乳飲んで出勤が日課。
野菜ジュース飲むくらいなら、ビタミンのサプリメント飲んだほうが楽だよ。
こういう商品は、「あ、俺って健康に気を使ってるな」という自己満足を
感じるためにあるんだろう
26 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:25:06 ID:sieQFp9l0
>>3 俺は、逆。
野菜ジュースや青汁はいいけど、トマトジュースはダメ。
トマト自体は好きなんだが。
27 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:25:12 ID:tgyL6/7n0
>>23 こういう商品で産地書いてないものは大抵中国産野菜使ってるでしょ
いまHP見てきたけど書いていないようだ
食物繊維も取れれば完璧だな
29 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:27:04 ID:ybUPkTFQ0
30 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:29:11 ID:ad8MYFbmO
>>22 同意
安い店でいつも6缶パックを買い溜めしてる。
食塩入りは苦手だが、食塩無添加のほうはウマー。
31 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:31:06 ID:kwbX0pix0
野菜ジュースの癖は最初は抵抗あっても、
飲み続けるうちに病みつきになるんだよな。
32 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:31:06 ID:O+AO1XxX0
健康とか関係なくトマトジュース好き。塩ありも塩抜きも。
野菜系はまろやかキャロットが飲みやすいな。
34 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:32:07 ID:ofva6OTV0
トマトジュースってでかいパックってないか?
1リットルとかの。
会社でそれを一日1パック飲んでる奴がいた。
その、それを見ているだけで胸がムカムカw
200mmリットルとかが限度じゃね?
ぐびぐびぐびぐび呑むなああっ
35 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:32:47 ID:FYtlKF/J0
まったくどこの野菜だか。伊藤園なら中国だな。病気になるわ。
36 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:33:41 ID:3DQcphXv0
中国産野菜です。
37 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:34:38 ID:Qam3+jkz0
フルーツ100%の方がいいなあ
38 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:34:57 ID:oO5TN/W10
野菜ジュースって水と大して変わらないって見てショック受けたんだけど、実際どうなの?
今までずっと飲んできたのに
>>38 水のつもりで飲むとカロリーや塩分のとり過ぎ
40 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:36:08 ID:s1Kp65Z70
41 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:36:09 ID:3DQcphXv0
フルーツ100%はアメリカ。農薬も濃縮。
野菜は中国産。豆乳や納豆も中国産。
ほんとうに有難うございました。
以前ダイドーで国産野菜100%の野菜ジュースだしてたな
最近見ないけど
43 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:37:27 ID:oO5TN/W10
>>39 そういうじゃなくて栄養や肌の為に飲んできたのに水と変わらないって言われてショック受けたって意味
44 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:38:18 ID:87ECUGNx0
高かったが、一日分の野菜を一杯飲むだけで取れるというので
ものぐさ根性から買って飲んでみたらこれが実にうまい。
冷蔵庫にかならず1本入っているな。
45 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:38:55 ID:Qam3+jkz0
すり潰されたら細胞や組織が壊れてしまうとか
そんなことはないんだね?
>>43 どこで見た実験結果だよ。
水だけで1週間過ごすのと
野菜ジュースだけで1週間過ごすのを比べたら
前者のほうが体調を崩す可能性が高そうだが
47 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:41:43 ID:i6+kFjs80
>>45 細胞が壊されるから果汁が出てるんじゃないかい?
熱を加えると成分そのものが変質してしまうから、
生ジュースなら成分そのまま残ってるからOKだと思うよ
49 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:43:19 ID:QW2a3L7U0
野菜ジュースが販売されて久しいのに、
飲んで、ガンが減ったとか、寿命が延びたという統計報告を全く聞かない。
そればかりか、産地表示もなく、公害大国中国産毒野菜を避ける術がない。
消費者を舐めるのもいい加減にしろ!
というか、中国産を愛用する有名ファミレス、大手食品メーカー、大手スーパーに
無批判な消費者の大多数がバカなのだが。
>青臭さの原因となる皮やヘタを取り除き
普通の人でもヘタは食べないと思うけど・・・そんな地方があるの?
どうせそんな狂った食事をするのは道民くらいだろ。
51 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:44:21 ID:Qam3+jkz0
なんだかコーヒーを飲んでた方が、よさげだなあ
>>50 これまでの野菜ジュースでは入っているのが常識だったって事だろww
54 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:46:28 ID:3cMZ54vq0
>>45 ダイコンとかワサビは配糖体が酵素で分解されるけど、どうなんだろう。
まぁ野菜ジュースに使われる素材ではないと思うが。
頼む、トマトは入れないでくれ
だから俺は「野菜生活」派
少なくとも、人参の摂り過ぎは体に毒だぞ
>>52 コーラなら4リットルくらい平気だけど、
トマトジュースは胸焼けしそうだ
58 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:47:15 ID:rfcljeQyO
俺はかごめの野菜ジュースが好きだな
59 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:47:35 ID:8cHjyS1N0
>>1 ところが、できあがってみると伊藤園はカゴメよりマズイ。
また成分としては、カゴメの方が「これで栄養対策するべ」と言う
消費者にとっては、正しい選択になってしまう。
伊藤園、茶は植物だけど、野菜とは違うんだから。
所詮、餅は餅屋。紺屋の白袴になっているの愚。
>>55 野菜生活は赤野菜バージョンもあったな。
確かに味が違う
>>29 総じてカゴメは優秀っぽいな。
1と2の伊藤園とヤクルトはカロテン類入ってないじゃんw
62 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:48:40 ID:3DQcphXv0
青汁飲め
野菜が中国産だったら元も子もないな。
伊藤園って層化関係でしょ。
層化施設には大抵自販機あるらしいし、2004年度の創価大卒の民間企業の就職先で1番多かったのが確か伊藤園だったような。
65 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:49:16 ID:W1g5tFf50
野菜生活で満足してるからなあ
ほかの野菜ジュースはもういらないよ
66 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:49:44 ID:os9gXCwC0
中国野菜だったら意味ないと思うお
草なんて食べるなんて
カゴメの無塩タイプのトマトジュースは最高にウマイ
69 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:52:42 ID:4RLlR0r40
トマトジュースの粘つく舌触りと微妙な塩っぽさって何とかならんの?
こないだ野菜ジュースと間違えて買って10年振りに飲んだけど、やっぱ不味かった。
>>67 ライオンだって、草食動物を食べる時は胃や腸をちゃんと食すんだよ。
71 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:55:24 ID:l45qz6dZ0
伊藤園の充実野菜は、ビタミンCが約20mg含まれている。
ところが、カゴメの野菜生活は、ビタミンCがほとんどゼロという。
なんか危なくないか。
72 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:56:00 ID:xCaTSXur0
くだもの100パーセントジュース。
実は砂糖が入ってます。
73 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:57:25 ID:qPo9yLC5O
うちはKAGOMEの野菜生活100以外買わないから関係ないかな
伊藤園はナタデココヨーグルトドリンクしか買わない。
75 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:00:00 ID:3EyQO5XXO
以前に野菜ジュースは野菜を潰してるから実質的な栄養は全部逃げちゃってて飲んでも意味ないって聞いたんだが…ガセビアだったのかな
野菜ジュース大好き。
あのセロリの香りがたまらん。
77 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:02:06 ID:j0JJL+J90
「野菜一日これ一本」のスレで見たんだけど
紙パックとペットボトルとで成分に差があるらしいな。
ペットボトルの方が繊維が多いんだと。
78 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:04:09 ID:jryIYpzk0
>>75 全くのガセですよ
健康食品業界あたりが流したんでしょうか?
少なくとも「食物繊維」「リコピン」「カリウム」「ビタミンA」などは豊富
79 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:05:27 ID:M5EYin8eO
っていうかここ二年ほど野菜を食っていないんだが何か?
>>75 もしそれが本当なら
野菜を噛んで食べたら意味ないよ
81 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:06:34 ID:O+AO1XxX0
82 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:08:18 ID:6R5krfQJ0
で、野菜を食さずして「1日の野菜摂取量350グラム」を
ジュース形式で摂取出来るジュースは何なのでしょうかね?
めんどくさがりの怠け者のズボラ野郎にはこれが一番知りたいところなんですが。
83 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:09:52 ID:F5Kr/jop0
野菜の代わりになると思って飲んでないけどな。
野菜の煮物が一番体に良いと思う。
どこまでちゃんと取れてるかは眉唾物だが、一人暮らしにはありがたいことには違いない
85 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:11:48 ID:OLpWEgm80
マルチビタミンサプリ飲んだ方が効果的だと思うけど
86 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:12:19 ID:9557F36M0
ものぐさで一人暮らしの私は、野菜ジュースのペットボトルもラッパ飲みする。
そのとき、伊藤園のパッケージはコップ一杯の目安となる目盛りが
印刷してあるから便利なんだよなぁ。カゴメもまねしてくれないかな。
87 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:12:51 ID:3DQcphXv0
>>79 野菜食わないで、肉食・炭水化物の生活だと、
おもいっきり体臭臭いんじゃね?
自分では判らないから気をつけろ。
>>71 熱を加えるとビタミンCはアボンするらしいよ
伊藤園なら「緑の野菜」が好きだなあ。ニンジン系の甘い奴って飽きない?
90 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:15:30 ID:mKcK764/0
>従来の野菜100%飲料に特有の「青臭さ」を解消するため参考にしたのが、「火を通すことで野菜
>が持つ自然な甘みを引き出すという、煮物に代表される日本料理の技法」(内山修二商品企画2
>部第1課長)だ。
>例えば、同商品で使用しているニンジンについては、青臭さの原因となる皮やヘタを取り除き、さ
>らにゆでることであくを除去。砂糖や食塩を使わず自然な甘さを実現することに成功した。
これってさぁ、さもすごい技術みたいに書かれてるけど普通に料理してれば
あたりまえだよなぁ。逆に言うと今までは人参の皮・ヘタ毎摩り下ろしてたのか?
91 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:15:52 ID:JiFqt0XM0
>>82 カゴメ、デルモンテなどの食塩無添加トマトジュース、野菜ジュース
900mlペットボトルで250円前後
2日で1本で良いよ
はげどー
緑黄が一番うまい
94 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:19:19 ID:j0JJL+J90
この手の健康飲料はそのまま飲むより固形物と一緒に摂取した方が
栄養吸収しやすいような気がするんでカンパンとかビスケットと一緒に
飲んでる。効果の方は不明だけどな。
95 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:21:22 ID:rE9wTjluO
母に勧められて飲んだが、トマト嫌いの俺でも結構飲めた
96 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:21:28 ID://H5PHzV0
97 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:21:31 ID:zbPq4upm0
ここ4年ほど、カゴメ野菜生活100を毎日飲んでる。
もう、体に良いとか健康のためとかそういうのはどうでもよくなった。
これが無い夜食は考えられない。
もう完全な依存症です・・・
98 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:24:58 ID:vvAo8O6w0
電子レンジあるならチンして食え
それが無理ならジュースで
ここまできて
カゴメの濃効野菜が出てこないな。
原材料の種類が少ないから?
100 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:32:43 ID:Ghlb/PqF0
>>97 俺も
水より飲んでるんじゃないかと思える
始めは野菜臭く不味い気がして、他のメーカーのを飲んでたが
野菜ジュースに慣れると一番美味く思えてきた
そのことを思い出すと
無理矢理味覚改造されたっつうか、なんか洗脳でもされたような気分になってくる
101 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:35:12 ID:arQDaFHmO
中国産とか入ってねえだろうな
102 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:35:50 ID:+MywqvmC0
やっぱオールベジだろ
103 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:36:12 ID:zbPq4upm0
野菜ジュースは便秘改善には、あまり効果ありませんね・・・
食物繊維が細かくせん断されてしまうのでしょうか?
自分は慢性的に便秘気味です。
まあ、野菜食えってことですか・・・
104 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:38:31 ID:VxYT0Ut90
最近飲んでないなー。ちょっと前までがんがって
飲んでたんだけど。野菜嫌いだから、また買って飲むぞー
105 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:39:01 ID:SAT3kk0WO
国産と表示しないやつは外国産野菜使ってるんだろうな
怖いから飲まないよ
ピンクの小粒コーラックを飲むとお通じが良くなるのだが、
あのサプリは食物繊維が豊富なのだろうか
107 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:43:56 ID:YD9jX7jI0
毎日、野菜1日これ1本とヤクルト400にマルチビタミン・ミネラル
とコンビニ弁当2食なので至って健康
108 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:44:50 ID:xorxrcjc0
>>107 コンビニ弁当よりは、ほか弁のほうが体にいいぞ、マジで
>>106 センナとかの下剤が入ってんだよ。
わかりやすく言うとだな、
繊維→一本グソ
センナ→びちびち
110 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:48:55 ID:jdFTfjFi0
大地から吸い上げたミネラルを沢山含んだ中国産の野菜使ってんだろ?
111 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:49:12 ID:YD9jX7jI0
両方飲んだことあるけど、カゴメの方が美味しい。
113 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:49:50 ID:tKGh37tbO
オールベジマズイよな
あのマズさがクセになる
伊藤園が何処の野菜使ってるかは知らんけど、カゴメって今年辺りからだったか中国でジュース作るって
アナウンスを見たんだが、それと同じ系統なん?
まあしかし、野菜はそのまんま食ったほうが上手いな(´・ω・`)。
生野菜についた農薬は水洗いで幾ばくか落とせるんだろうか?
115 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:51:22 ID:oMJ/xTeL0
ラーメン二郎フリークには無縁の話
>>108 前コンビニ弁当のスレで見たレスだが、
ほか弁もかなり色々添加物使っているとか・・・。
セブンやAM/PMの弁当ほうがほか弁よりははるかにマシとか言われてたな
117 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:52:53 ID:SAT3kk0WO
ジュース買うより生野菜ミキサーにかけた方が安心安全
118 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:53:09 ID:0hKoGjBi0
俺は伊藤園のほうが好き。
なんかカゴメのはトマトジュースの延長みたいでインパクトが無い。
あれならデルモンテのトマ汁178円で十分。
伊藤園のニンジンジュースっぽいのがいい。。。
ちなみにオイラは暴飲暴食、喫煙者。夏は900mlを一日一本、今は2日分。
明日も元気にキャバクラだ!!
去年1年間でお通じのなかった日は3日だけ。
ほぼ毎日飲んでいた豆乳と野菜ジュースのおかげかどうかは不明。
120 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:54:05 ID:CUFZwrhF0
あの紙パックの小さい奴とペットボトルの奴はどっちが一日分なんだ?
121 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:55:30 ID:9ZC2kH7V0
これは本当に野菜を食べたのと同じような栄養効果があるの?
なんにしても、生野菜をよく洗って煮野菜なり調理してばりばり食えるのがいいな(・∀・)
安く出来ないからしょうがないのか(´・ω・`)
>>121 中国産野菜を食べたのと同じような危険があります
124 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:58:29 ID:SAT3kk0WO
産地が書いてないほか弁のおかずやスーパーの惣菜はみんな中国産やタイ産など
>>116 ほか弁に行ってみ
レジんところに無添加ですって書いてある
126 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:58:55 ID:zOjtmF0n0
>>99 あのドロっとしたヤツね。
味は良くないけど体に効きそうな感じ。
ただ、アレを売ってるコンビニは今まで一つしか見たことがないが・・・
野菜ジュースを一気に大量に飲むと翌日のウンコが赤い。
伊藤園のやつの方がすっきりしてて好きだな。
昼飯買うパン屋にはカゴメしか売ってないから昼はカゴメ、
夜食はコンビニで伊藤園を買ってる。
129 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:00:27 ID:Ql1D05P7O
同じとは言えなくとも
代用品にはなる。
病院の管理栄養士さんの話。
130 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:00:41 ID:0hKoGjBi0
131 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:01:12 ID:zOjtmF0n0
>>115 俺は、二郎で食った夜には必ず液状の便が出る。
野菜ジュースとは別の意味でお通じに良さそうだ。
でもやっぱり過剰摂取しても出ちゃうよ (;´Д`)ハァハァ って話か(´・ω・`)
妊婦はカロチン過剰摂取駄目よんみたいな話はどうなんだろう
確かに、1リットルペット、小型ペット、紙パックと内容量が全然違うのに
「1日分の野菜」と書かれてるのはいかがなものか。
134 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:03:12 ID:JYyatvlT0
>>134 そのカキコもウソなのか ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
137 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:06:38 ID:yZbYVizm0
コンビニ弁当や肉多い食べ物減らして、うどんとかそば中心の食事に
しただけで、肌つるっつるになってしかも痩せてキレイになったよ!
ちなみに33歳おっさんです。
伊藤園とカゴメは両方飲んだが味に大差無し。どちらもそれなりに飲める。
トマトジュースはカゴメがダントツ。次点でデルモンテ。他はクズ。伊藤園は特にまずい。
この手の野菜ジュースではやはりカゴメに一日の長あり。地元企業なので応援したいのもあるが。
>>116 セブンはともかくampmは凍らせて保存するから添加物に関しては少なくて済むらしいね。
140 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:11:39 ID:bQlStmjKO
北海道でタマネギ余ってたろ
あれ使えよ
かごめって、どんな鳴き声だっけ。
海で見かけるけど、思い出せない。
142 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:14:13 ID:sPZQluFx0
>>133 ペットのやつは1日分ごとにラインが入ってるよ
143 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:14:59 ID:N7pXrkfx0
カゴメ伊藤園デルモンテ、何処も中国産なのかねぇ ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まあ、そんなに飲まないけどね、野菜ジュース。
それほど飲み比べってレベルで実験してないからなぁ(´・ω・`)
2ch内で有効アンケート取れるようにして、野菜トマトに関わらない飲料アンケートを企業協賛で出来ればなあ。
トマジューはニシパの恋人がうまいよ。
高いけどなorz
野菜ジュースはカゴメよりも伊藤園の方が美味いかな。
トマトジュースならカゴメだが。
ついでにソースもカゴメが美味いが、
なぜか関東はブルドッグばっかりだ。
関東にもカゴメソース流通させてくれ。
146 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:19:07 ID:cly+tI0P0
イオンの105円の1Lトマトジュースはどうよ?
ミカジューは何処が美味いん(´・ω・`)?
>>144 値段が即座に分からん(´・ω・`)
148 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:20:14 ID:0hKoGjBi0
149 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:23:48 ID:7ZXWm70xO
ギャーギャー
>>147 リットル800円ぐらいでスーパーで売ってる。
カゴメとかだとリットル160円ぐらいだろ・・・
151 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:25:39 ID:9bmXi1zC0
確かに伊藤園の野菜ジュースは比較的飲み易かったな。
とは言え、野菜嫌いでまだ慣れていないから直後にお茶も飲むがw
野菜生活100はもうジュースだな。
美味いが、甘すぎてちょっと怖いw
152 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:27:50 ID:K8ewOB52O
昔美少女を軽くいたぶったらあそこからはあふれる愛液、アナルからはトマトジュースが出てきた
犯しまくったのを思い出した、アナルに中だしした
153 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:28:16 ID:tW6dw9CU0
にんじんベースの野菜ジュースは苦手。
トマトベースの方が好き。
154 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:28:25 ID:GO7LkvG3O
高い野菜ジュースのほうが安全そうだな。
安いのは中国産か。
155 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:28:51 ID:0hKoGjBi0
>>150 なんだそりゃ????
いいちごの方が安いのか・・・・いらん。
>>150 ぶっふぉΣ(゚∀゚;)
ごめん、貧乏人だから手が出せないや(´・ω・`)
なんかどっかのスーパー系辺りと組んで少量で微妙な値段とかおまけだったら口にする
機会もあるのだろうか…。まぁでもトマト・野菜ジュースって、そんなにガブ呑みするもんでないから、
190ml=100円辺りの缶とか80ml=80円強のお試しがあればなぁ。
良きものを誠実に作る人が居るのであれば、血反吐を吐きつつとも購入したい気持ちはある。
何はともあれ、プロトタイプを(´・ω・`)
使われてる野菜が中国産じゃなければ考える
158 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:31:25 ID:LABW90HP0
中国野菜使ってるのは金払って有害物質摂取してんだぞ
>>138 ナガノトマトのトマトジュースにはかなわん。
160 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:32:40 ID:ZY2Fu8+W0
まあなんだ、野菜ジュースを取るのは結構だが、なるべく食塩無添加の奴をえらぶようにな。
>>160 考えてみると、美味しく頂くには無調理の野菜食うのと同じくらいに味付けとしての塩味が必要なんだな(w
NaClだっけ?これを排出するにはカリウムとかだっけ?カリウムって何に含まれてじゃあヽ(#`Д´)ノ
胡瓜とかか?
なんにせよ、メーカーには本当に健康にいいもの出して欲しいよな(w。毒は要らないよ(´・ω・`)
或いは野菜ジュース系を名乗るなら、厳密な規格を制定して取り締まるべきか。
効果は少なくてもいいから、毒物をのまさない最低ラインの人間性が欲しいけど、無理なんかな(´・ω・`)
せめて自分の幼い子供に、年老いた両親に飲ませられるものを、リリースして欲しいいな(´・ω・`)
162 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:48:07 ID:PO4WUfac0
163 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:54:34 ID:PO4WUfac0
栄養摂取に一定の効果があって、
安全な野菜を使ってものだったら
毎日買うだろうな。
肝心の野菜が中国産など論外。
国産の野菜で同じようなジュース作ったら、
どのくらいの値段になるんだろうか。
倍くらいするんだろうな。
164 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:54:55 ID:VaH/I3JVO
バヤリースさらさらトマトは神
165 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:55:41 ID:xorxrcjc0
サラダの国のトマト姫
166 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:59:44 ID:HrkunXus0
塩入りの野菜ジュース・トマトジュースは血を飲んでるみたいでまずい
フルーツ入りのは甘ったるくてまずい
食塩無添加の野菜ジュース最高
>>163 求める人、売る人、作る人のお見合いするとこというか、ちょうどいい落としどころがあればいいんだろうけど(´・ω・`)
本気で従来の農村から抜け出したくて、そーいう手のかかる無農薬・低農薬を目指す人が居て、
ちょっと高くても経済的に余裕のある高齢者たちが飲んだり、その子供や孫に飲ませるよって、あとはその真ん中の人がいたら、
意外といけそうな気はするけれど、最初の信頼関係って難しいかな。
あとは独居老人向けだなぁ。缶だと開けられない人も居て、野菜を買っても食いきれないとか…。儲け以前に難しいな、この世は(´・ω・`)
>>161 カリウムはバナナが多いらしいね。
ナトリウムは筋肉を動かす作用で消費され、多用する事で心臓に負担がかかり高血圧になるが、
カリウムはナトリウムを排出する働きがある。
つまりカリウム取りすぎて、ナトリウム取らないと心臓が止まるw
>>162 そうだっけ?サンクス
籠の中の鳥(カゴメ)は
いついつ出やる ♪
ここで中国野菜がどうとか言ってる連中は、普段どこでどのような食材を購入しているのか教えて下さい。
>>168 バナナか(・∀・)
でもこれ混ぜると甘い感じになりそうだしな。これはおやつで別途購入して貰うしかないか(´・ω・`)
まぁしかしなんにせよ、過多はいけないって話だよなぁ。みのに限らず、健康番組はその辺を疎かにする。
172 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:14:38 ID:iCaIK+i30
バナナはおやつに含めないのは共通ルール。
173 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:25:18 ID:PO4WUfac0
>>170 消去法で国産の表示がなければ、中国産の可能性が高い。
>>171 一番手軽にカリウムを摂取するなら、実は山菜が良いよ。
ゼンマイやワラビと言ったたぐい。カリウムはビタミンCのように
加熱して失われるものではないから、煮付けや鍋とかもOK
まぁ山菜をジュースで摂取するのは無茶だけどね。
>>173 ほんとは、産地表示が無い場合は国産、と言うのが
法の規制なんだけど、あの手この手で逃げ道があるからなぁ。
>消去法で国産の表示がなければ、中国産の可能性が高い。
と言うのが100%信用できないとは言え、頼るしかないよね・・。
176 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:29:22 ID:od5rnbgTO
カゴメのは何か飲みにくい、クドい
伊藤園クセ無く飲みやすい
>>159 北海道の・・なんだっけ・・トマトジュース【オオカミの桃】と言うやつ。
あれは濃いけど、驚いたのは値段だった。
正味で1リットル無いのに、一本800円。
178 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:33:34 ID:SAT3kk0WO
>>170 自然食品店で大体買うよ。野菜も国産の無、低農薬有機野菜が揃ってるし高いけど安心して食える。
>>176 完熟したトマトを自宅でジューサーにかけてみ?
カゴメの方が近いよ。
180 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:37:18 ID:SAT3kk0WO
181 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:38:38 ID:lKkVWmag0
スギナとヨモギ。河川敷にいけば大量に採れる。
これを青汁にして飲んでご覧なさい。
野菜なんてもう要らない。
182 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:39:52 ID:SAT3kk0WO
>>181 犬のシッコかかってないか心配(´・ω・`)
183 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:39:52 ID:HrkunXus0
>>176 俺はどっちも好きだけど、うちの近所のスーパーだと、
カゴメ・・・¥278 伊藤園・・・¥188 なので、伊藤園の
ほうを買うことが多い
184 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:46:17 ID:lKkVWmag0
>>182 こやしだと思えば..。
スギナの灰はやきものの釉薬にもなるんだって!
だからモリモリ食べるのはお勧めできない。
185 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:48:22 ID:j+DYhcQr0
習慣的に飲み食いするものって如実に味のバラツキがわかったりする
ようになるから嫌いだ
186 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:01:39 ID:gq0SP+UR0
>>179 そらそうだろうな
カゴメの野菜ジュースのトマトは自家栽培だしね
結局栄養面ではどうなんだ?
188 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 05:20:28 ID:oXiClnvV0
なんか野菜ジュース飲むと吐きそうなるんだよな。
ジュース感覚だけど味は野菜だから変な違和感が起きて駄目になる。
だから容器に移し替えて加熱して晩飯のおかずのスープとして飲む分には平気
189 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 05:26:04 ID:d8pdsF+e0
野菜ジュースっておいしすぎするとソフトドリンクみたいな気がして
効果がないように思えてしまうんだよな。
適度なまずさが良かったりする。
カゴメの株価が順調に上がってる。
優待貰得るし配当もらえるし、頑張ってるな。
やっばー 急に飲みたくなった
1週間前にカゴメの
人参ドリンクと野菜ドリンクが冷蔵庫にあったから
今から飲みます(><)
トマトジュースに関して言えばカゴメよりデルモンテの方が美味いと思うんだが。
伊藤園は正直まずいと思う。
キリンは論外ですw
193 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 05:54:32 ID:iCaIK+i30
栄養価のほんとのところ、どうなのよ。
野菜食ってることになるの?
194 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 05:59:55 ID:vYp0Fx0L0
ビタミン系はむしろ火を通さない方がいい奴が多いけど、
マズ食物繊維はあまりないだろうな。
あとこうやってジュース状にして
たとえ表示してある栄養価が一日分の栄養価?を満たしていたとしても、
それが本当に体に吸収されてるかどうかはワカランな。
病気やその他致し方ない場合はともかく
普通に食物を調理するなり食べた方が他の効果もあいまっていいと思うけどな。
見た目の栄養価だけでどうこうってのは
ちょっと考えが足りないと思うが。
195 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 06:23:52 ID:iCaIK+i30
肉も食えよ。
肉は健康食だ。
( ´D`)ノ<昼は野菜生活でイモをかっ込む。これ最強。
197 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 06:36:44 ID:iCaIK+i30
肉の摂取量と寿命は大体比例する。
このジュースはカビが生えやすい
夏場などは飲み終わって三日も経てば生えている
逆にカビが生えないジュースを見ると若干気にはなる
199 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 06:53:40 ID:2S5uDvZC0
2chの広告収入は莫大だろうな。
200 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:05:20 ID:030diW/E0
原材料は当然中国産でございます
201 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:07:05 ID:fi8m+UM60
野菜ジュースって
本当に栄養摂取できてるのかな。。。
なんかみんな流れて出てるような気もするんだけど。
202 :
ぴこぴこ:2006/01/16(月) 07:13:35 ID:+2qH1tma0
カゴメより伊藤園のほうがうまい。
203 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:56:52 ID:C2yl1f1MO
一人暮らしの自炊無で外食中心(油物は極力避)な生活してるけど毎日
●
伊藤園1日分
バナナ2本
豆乳一杯
ヤクルト1
サプリ
マルチビタミン
カルシウム
を取ってる
面倒臭がりな俺でもかなり頑張ってるつもりだけど
どうよ?
>>203 もし、30以下なら油物はとったほうがいいし、
上記ならサプリを極力避けたほうがいい。
205 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 08:31:51 ID:MB5rIfIK0
野菜ジュース+牛乳=ヨーグルトのような味でウマー
206 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:01:30 ID:UEq2PQ/90
この野菜ジュース、甘いんだかエグいんだか
ハッキリしなくて、くそ不味い。
普通の野菜ジュースは一日2リットルくらい平気で飲むけど、
この伊藤園の「一日〜」はコップ一杯が限界。っつーか、
これ、明らかに味は通常の野菜ジュース・トマトジュースとは
別物だと思うが。
この手の加工食品も産地表示義務にしてほしい
さっき柿ピー食べてたら、ピーナツがすごく青臭くて苦かったので
表記みたら中国産だった。。
208 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:13:35 ID:vlWarbtXO
野菜だけはイケるんだが
野菜+豆乳は激マズ。
産地表示はどこからきたのかわかるよドラム缶にはってあるし
中国産はなかったな
自分で野菜煮た方がうまいな
俺は毎朝、黒酢を伊藤園の充実野菜で割って飲んでいる。
血圧が下がったのとコレステロールが基準値になった
213 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:34:28 ID:D+tfxPy20
>>213 なんで?
野菜ジュースでわると飲みやすいのでよくやるのだけど・・・
あとカルシウムの錠剤も一緒に飲んだり
215 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:13:28 ID:dZarL+To0
>>161 カリウムが必要というよりは、野菜にはカリウムが多いから食塩を添加しているのでは?
217 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 11:29:52 ID:N9j3x4vNO
>>71>>88 ちなみに人参には、ビタミンC分解酵素が含まれているため、人参入りの時点ですでにアボンだと思われ。
充実野菜とHIKARIのトマトジュースをよく買う。
オオカミの桃ってうまいのかな?
219 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 11:34:41 ID:2sdRlT1W0
カゴメの奴は、甘くないから
ビーフシチューの隠し味にするとうまい。
結局どこの野菜つかってんだ
>>214 詳しくは調べてくれ、ということにして貰って簡潔に書くと
酢と併用すると成分によっては効果が薄れてしまうから。
安易に何かと併せて同時にとるよりはとりあえず酢を単独で摂取して
少し時間をおいてからの方がいい。
同時に飲むことで効果がないって意味ではないけどさ。
酢と相性のいいものや、固形物(野菜とか)なら問題ないけどね。
中国産は使ってないから安心しろ
さすがにウーロン茶葉は中国産だがな
223 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:32:40 ID:F+gXaRmt0
マルチビタミン・ミネラルを飲み始めてから腰痛と胃痛が治ったよ
最近ビール酵母を追加したら吹き出物もほぼ止まったし、快便
自宅生活なのに栄養不足だったようだ・・・
224 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:34:26 ID:rNSuNRpL0
妙に甘ったるい野菜ジュースがあったよな
伊藤園だった気がする。これだっけ・・・
225 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:36:04 ID:G/Uz30tL0
1日分の野菜ジュースの栄養が取れる野菜を開発すればいいんじゃないか?
>>223 食べ物に含まれる栄養素自体が減ってるらしいからな
一説によるとほうれん草に含まれるビタミンCは戦前の10分の1だそうな
227 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:41:29 ID:f4bSZzeOO
野菜ジュースじゃビタミンはあんまり期待出来ないんじゃないかな
それより食物繊維だと思う
フルーツ混ざっている奴は不味い。
229 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:50:38 ID:SON3mz1s0
>>209 オオカミはわからないが、JAおたるが作ってる、
ミニトマトだけで作ったトマトジュースはマジ旨い。
トマトの甘みがスゴイ。
230 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:54:21 ID:8udNF6300
花屋で買ってきたアロエかじってます
231 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:54:56 ID:F+gXaRmt0
>226
その話は聞いたことがあるな。10分の1ってのは初耳
それじゃ繊維食ってるだけのような物だな・・・
まあ、俺の場合は元々腸が弱いし、食も細いから
サプリみたいな物をとらないと十分に栄養がとれないのかも
伊藤園の豆乳+野菜ジュースの紙パックしか飲みモノは最近買わんな。
7で。
233 :
229:2006/01/16(月) 12:55:23 ID:SON3mz1s0
234 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:58:52 ID:cMGDlW8h0
トマトジュースが苦手な俺は伊藤園・カゴメの両方ともダメだった。
生野菜食う方がいい。
235 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:59:18 ID:P5K7nvSg0
おれも野菜ジュースは好きだが、
おまえら男なら腰に手を当てて青汁を飲め!
と強く主張したい。
>>226 繊維質に関しては今では一日当たりキャベツ3玉必要らしいな。
てか、食い物の話をしてるんだから一々「”食物”繊維」と言うなと言いたい。
あと食パン、食う以外の用途があるくせに。
擦れ違いスンマソ
>>236 食物繊維というのが正式な名称だから
繊維をとるという表現の方が後から出てきたもの。
238 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:26:31 ID:m+NKEZzq0
おい、これ見てる食品関係者!!
農薬やら砒素やらカドミウムやらの検査してください!
じゃぁ商品かって検査してもらえるところもっていったら?
雪印の件で消費者が敏感になりすぎた。
世の中にはいろんなクレーマーがいるぞ。
伊藤園は何か野菜成分に鮮度を感じる。甘さも不快じゃない。だから売れたんだろ。
カゴメはやたら甘いし、昔ながらの紙パック野菜ジュースって感じでおいしくないよ
>>239 検査料が安ければ本当にそうしたいところなのだが
242 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:39:19 ID:P4Z2z7At0
だが、どこ産の野菜かは分からないで飲め
カゴメのおいしい版の野菜ジュースってコンビニで置いてないのな
やたら甘くてまずい奴しか置いてない。
トマトジュースでカゴメよりデルモンテが好きって人がいるが、それは分かる。
デルモンテはカゴメに比べて味が薄いがその分えぐみも薄い。つまり飲みやすい。
カゴメは味が濃いがえぐみもそれなりにある。ヨーグルトにおける酸味みたいなもんかな。
伊藤園やどこぞのPB商品は味が薄いくせにえぐみだけはやたらある。
トマトジュースを毎日飲む俺でもこれらは飲めない・・・
サンスターの「健康道場」が最強。
あのドロリとした飲みごごちがたまらん。
カゴメなんざ薄くて薄くて・・・。
246 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:03:53 ID:EiV+rdSi0
>「火を通すことで野菜が持つ自然な甘みを引き出すという、煮物に代表される日本料理の技法」
ここ、間違い。これは「チゲ」という鍋料理が元で、それが日本に伝わったもの。
まさか支那産の野菜なんか使ってないよな?
248 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:11:13 ID:eqG7VQVf0
フロリダスモーニングの旬鮮果菜とバヤリースのトマトが好き。
でも近所に置いてない。
249 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:12:31 ID:QDSs45Od0
俺ホールトマト食ってる
250 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:16:09 ID:Unetqqow0
カゴメ「トマトと8種の野菜」は甘くないしえぐくもないしスッキリしててウマー
251 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:21:19 ID:/uZyyUOF0
中国産の野菜を原料に使わないで欲しい
ところで、
国
産
野
菜
なんだろうな?まさか中国野菜じゃないだろうな。
253 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:25:24 ID:/HNWV8Q80
フルーツは糖分多いから太るし、糖尿病になりかねない。
254 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:28:43 ID:gttNqj98O
カゴメは糞。伊藤園はガチ。
と業界の友人に聞いた。
オールベジってなんだあんなに高いの?
>>253 なるかいなそんなもん
フルーツだけで糖尿病になるために、どんだけ大量に摂取せなならんのだよ
そもそも甘いものの過剰摂取=即糖尿病という知識が間違い
257 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 17:43:51 ID:UmVuLcli0
野菜生活の赤野菜のおいしさはネ申
世界最強の野菜ジュースだ
258 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 17:47:47 ID:kZT3D2iq0
トマトは食べられるがジュースに入れるとまずい
259 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 17:54:59 ID:dP0QV5350
伊藤園自体好きだしこのジュースもうまいと思う
思うんだがテレビCMが不快過ぎた
どうしてもあのCM思い出して他社製品を買ってしまう
260 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 17:57:41 ID:AEhtoStvO
ジュース用のトマトは、市販のトマトよりリコピンが濃い品種のトマトを使っているらしいよ。
261 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 17:58:52 ID:JqBQig4c0
こんなもんで野菜摂取したと思ったら大間違いだ。
あくまで補助程度に考えるべき。
262 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:02:37 ID:YfvEEa050
中国、朝鮮半島野菜は使わないでくれ!>メーカー
263 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:05:25 ID:NK8g7Ufd0
264 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:08:58 ID:GVrh6l0s0
デルモンテの濃厚ベジタブルが一番好きだな
265 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:13:09 ID:oNSMVGLOO
キブンの豆乳は支那産大豆
266 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:15:50 ID:G4t/xYyW0
サンスターの健康道場おいしい青汁は中国野菜を使ってないので安心している。高いけど。
美味さ比較
伊藤園>カゴメ>>>>>デルモンテ
268 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:18:58 ID:Jydgxxpj0
中国の農薬混入野菜ジュースを飲むのは勇気がいる
香料はいってるのおおいよね
やっぱみんな考えることは一緒だね。
中国産だったらコワイな。
近いうちに電話でメーカーに聞いてみよう。
271 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:24:18 ID:G4t/xYyW0
>>270 電話する事は良い事だよ。お客様センターも沢山の顧客が中国野菜嫌がっている事知れば使わなくなるかも試練。
私も中国野菜が怖いから知りたいと言って電話した。
272 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:28:40 ID:8ED0ye0a0
実際問題、一日に必要な分のどれだけを摂取できるんだろうなぁ。
273 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:30:31 ID:i/sIZdXF0
中国の野菜ジュースはきれいな野菜ジュース
ファンケルの野菜サプリメントのほうが効率よく圧倒的に安い。
野菜ジュースは箱買いすれば多少安くはなるけど、場所もとるし。
ちなみに便秘解消、肌もきれいになった。
275 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:46:15 ID:oE6bFwoL0
1は伊藤園のホルダーだろ(´・ω・`)
こういう時スレ立てできる人はうらやましい
276 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:48:59 ID:Hvu5xrCS0
最近の野菜ジュースは実に美味いな
カゴメのはトマトジュースの印象が強くて買えない
トマトは好きだけど、アレはどうも馴染まない
277 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:19:50 ID:6mcaa4gC0
野菜はどこのを使ってるか電凸したヤシがおらんのかね
278 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:21:19 ID:QM0A6KM+O
野菜ジュースって、ほとんど野菜の栄養は入ってないって聞いたんだけど…
記憶が正しければドラム缶や5ガロン缶には欧州や南米の名があったな
レモンはイスラエル産だったかな
>by飲料関係者
280 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:34:45 ID:6mcaa4gC0
砂糖も塩分も不使用なのに糖分が結構あるんだよな
282 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:44:53 ID:hDJ30epP0
>>281 人参がかなりの割合しめてるからなぁ
一日分ほぼ毎日会社で飲んでるけど、野菜が中国産だったらなってちょっとガクブル
だった。ものぐさせずにジューサー買ってきて国産野菜ジュース手作りしよっかな…
283 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:27:55 ID:uKlQmnsC0
カゴメのは普通に中国産使ってるだろ。
ちょっと前の日曜朝のテレビ番組(TBS)に社長が出演してて
野菜ジュースの原料は価格維持のために世界各国から輸入してる…
といった感じの話をしてたけどその中に中国も含まれてたよ。
時季にもよるみたいだけど。
今日の子供達の夕飯はドライカレーに
>>1のジュースだった。
>>283 マジ?カゴメのは買わないように言っておこう。
285 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:32:11 ID:34mR0fHK0
>>274 ぷっ
ふぁん蹴るの原価嫉妬ル気?
お前のようなバカにはぴったりだ。w
286 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:37:36 ID:SUsGFSPr0
俺はカゴメの方飲んでる。
こっちの方が飲みやすかった。
オレは両方飲んで伊藤園のほうが好みだった。
健康のためとかじゃなくて普通にうまいジュースとして飲んでる
288 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:29:30 ID:PO4WUfac0
カゴメは中国産なのか・・・・
伊藤園の野菜ジュースのやつには、黒酢入りバージョンあるよね。
黒酢入りの方が美味いけど、ペットボトル入りの奴見かけない・・・
290 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:34:41 ID:D/Q9MT3u0
野菜ジュースって苦手だったけどカゴメのは美味しくて飲める
ジュースというより冷たいスープ(ポタージュ)みたいなかんじで
昔の野菜ジュースはセロリの匂いがきつかった。
だがそれが良かった。今のは物足りない。
292 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 03:06:51 ID:EZUE0+hiO
1日で一本飲む俺は、
太りはじめましたが
なにか?
ナガノの無塩トマトジュースうまい。
塩分が多い食事対策として飲んでる感じ。
ビールの後の水分補給とかね。
赤いウンコが出るのが玉に瑕。
そんなに栄養が気になるならサプリ飲めばいいのにな
295 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:06:56 ID:bTdw01nL0
カゴメの野菜1日これ1本、試しに買って飲んでみたよ。
普通に飲めた。
他のメーカーのも試してみようかな。
296 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:13:23 ID:ryjEvjtn0
俺は朝に大豆プロテインの牛乳割りとおにぎり1個とリポビタンD
昼は野菜ジュースと普通の食事
夜はホエイプロテインの牛乳割りとコンビニ弁当+ビタミンとカルシウム・マグネシウム・ミネラルのサプリ
誰か栄養学に詳しい人他に足すべきものおしえて!
297 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:18:37 ID:TmnsUCZl0
毎日、野菜1日これ1本と、のむヨーグルトとヘルシア緑茶飲んでたら87→77まで落ちたよ!
検査したら糖尿病でした。
本当にありがとうございました。
298 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:22:17 ID:ovdVKR4E0
300 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:27:24 ID:E7w3Njr70
V8とカゴメとナガノの野菜ジュースだったら目隠ししていても当てる自信がある。
301 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:27:24 ID:vQjL1S0d0
>>298 全米が哭いた
それはさておき、トマトジュースも好きだが、野菜ジュースも好きな俺は
「野菜一日これ1本」がお気に入り。
でも野菜の原産国まではチェックしたことなかったな。
今日見てみるかね。
302 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:34:24 ID:cVSsmwIyO
>>296 ミネラルのサプリは亜鉛と鉄分あるやつか?
ないなら貝か海草で亜鉛を補給
鉄分は赤身の肉かレバーとかかな
303 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:51:33 ID:9HdQzRjQO
みんなスルーしてるが、俺は
>>297をほっとけない
304 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 12:11:47 ID:PvyTypqA0
カゴメ『野菜1日これ1本』
原材料を問い合わせてみた
にんじん、セロリ、アスパラ:アメリカ
トマト、赤ピーマン:スペイン
芽キャベツ:チリ、日本
大根、白菜:日本
しょうが:中国 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←ここ
ケール:チリ
レモン果汁:アルゼンチン
その他の野菜全部(ほうれん草とかパセリとか):日本
とりあえずしょうがだけならOKかな
305 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 12:25:20 ID:vIqUVMh20
>>304 乙! 伊藤園派の俺は伊藤園のが気になる…
306 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 12:38:35 ID:2mC1/vyNO
>>304 wwちょwwおまwww
俺がよく飲んでたジンジャエールは中国産かぁ!ww
しょうがだけにしょうがないとは言えない
307 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:13:08 ID:GCcXe/E80
生姜なんて大して入れないんだしこんなとこでケチってイメージ落とすくらいなら
国産のを使えばいいのにね
308 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:20:42 ID:JDCWfLH00
野菜ジュースは飲む価値があると思うが
トマトジュースの飲む価値を未だに見出せないw
ふつうの生トマトのほうがウマー
309 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:22:26 ID:f8O3q8Kx0
本当にそんな栄養があるのか謎。
310 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:23:12 ID:SVm/B0210
デルモンテの無塩のやつが美味い
野菜ジュースは無理…手軽に飲める野菜スープ缶を売ってほしいぞ。
野菜ジュースは青臭いから美味いんだけどなあ。
選択肢が増えるのはいいことだけど。
313 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:37:56 ID:stQRKWma0
トマトジュースって加熱するとリコピンとかの栄養素へる?
この時期、冷たいのはキツイ
314 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:45:38 ID:stQRKWma0
>>308 リコピンのパワーをしらないのかい?
>>310 デルモンテのトマトジュースは中国トマト使ってるよ
時期にもよるみたいだけど
315 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:52:54 ID:ztAem3kv0
316 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:58:28 ID:J+CHGB150
おいらの中でのおいしさ。
りんごジュース≧りんご
オレンジ≧オレンジジュース
トマト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トマトジュース
トマトはなぜジュースにすると、まずいのか…orz
そういや、キャベツとかレタスとかを濃縮しとけないかね(´・ω・`)?
栄養とか味とかあれだが、ブルトーザーで潰すよりなんか良さそうな気はするが。
319 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:14:41 ID:IyXAJInM0
最近忙しくて外食ばっかりなんで、伊藤園のやつ飲んでるよ
気休めにしかならんかもしれんが
>>317 生トマトは歯応えとさっぱり感がポイントみたいなとこはあると思う
それをああ濃縮してしまっては……
320 :
アニ‐:2006/01/17(火) 15:17:28 ID:RAECN1jF0
体にいいんだから、本来うまく感じないとおかしいんだが
自然の摂理に反してるよね
321 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:21:09 ID:FHyKPpMPO
体にどれくらい良いの(´・ω・`)
322 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:21:21 ID:GCcXe/E80
リコピンは熱に強いんじゃなかったっけか
323 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:26:55 ID:jZIpqIyd0
トマトジュースは赤ん坊の時に慣れさせないと
ほぼ一生飲めなくなるらしいよ。
赤ん坊に初めてトマトジュースをなめさせると
すっごく不味そうな顔をするらしい。
そこで大抵の親がひるんでしまう。
トマトジュースが好きな人は親に感謝しましょう。
>>323 いいかげんなウソを書き込むな!
風説の流布で、鳥取県に通報するぞ。
325 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:17:42 ID:k15mHDKFO
326 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:22:42 ID:1Wx/U+Bh0
たとえば、デルモンテのトマトケチャップには、国産を売り物にしているものがあるというのに、
カゴメは、産地表示に全く消極的だ。
327 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:28:00 ID:m9DCASw20
>>271 中国野菜がいやなんて言ったら
「やっぱり消費者はイメージに騙されるバカ」と思われるだけだよ。
大体農業の現場なんて日本も日本企業と契約栽培してる中国も大して変わらない。
つーか野放図に中国がやってる農業だってあんまり変わらないんだけどな、危なさでは。
日本の基準自体が「本当にそれで大丈夫なんかい?」ってレベルだし。
有機農業に比べればまさに50歩100歩。
328 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:31:43 ID:m9DCASw20
あと野菜ジュースで肝心なのはジュースにした後の保管。
空気に触れることによる変質が大問題なんでね。
特にビタミンCなんかは炭酸飲料の酸化防止剤に使われるくらい酸化に弱い。
(ビタミンCを添加することによって先にビタミンCを酸化させそれ以外の成分を守る)
栄養分ゼロ伝説はそこから来ている。
329 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 03:24:02 ID:G32nPjowO
>>323 28歳の時にトマトジュースを飲みはじめた俺が来ましたよ
330 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 03:29:48 ID:zxD/3f6n0
前メールで聞いたけど
「一部中国産も使っております」
って言ってたよ
「でも契約農家で万全の品質管理を〜」
とかも言ってたけど
331 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:49:13 ID:fi8Zq+GZ0
いくら契約農家だからって
農法に問題なくても土地に問題があったりしたら意味ないしなぁ
中国の汚染は誰が見ても明らか
水や土を浄化して使ってるのかww
332 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:50:41 ID:AI3C14WU0
一日、コーヒーを10杯以上、たばこはしょっぽを40本吸うおいらは
野菜ジュース大好きで大大大健康。
伊藤園で言えば350は◎(人参大好き) 緑の奴△ その他×
疑問なんだが濃縮還元で100パーにするなら150、200パーを出してくれ。
333 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:51:44 ID:a8o//rAs0
これさ、昔よく好きで飲んでたけどひょっとして中国産独裁使ってる気がしてやめたうんそれだけ
一日分の野菜を使っている=一日分の野菜を摂取できるではないので注意。
野菜ジュースを飲んだだけでは、全然野菜は足りません。野菜ジュースは、標準的な野菜を取っていることを前提とし、
その上で飲むものです。
335 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:53:11 ID:1Wx/U+Bh0
>>330 メーカ独自の品質管理というけど、いいかげんなものだよ。
食中毒のおそれがなければ、材料は少々問題があっても廃棄しないだろう。
336 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:54:52 ID:24G3+k2X0
イチローは野菜を食べない。
小泉首相は野菜を食べない。
結論:優れた人間は野菜を食べない。おろかな負け組だけが野菜を食べる。
337 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:55:37 ID:styFsqh30
割高だけど、通販なんかで売ってるこの手のジュースなら
国産野菜使用だろ。産地偽装してなければだが。
338 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:57:26 ID:ruLCYR3L0
これ一本とか言われて1gのペットボトル出された時は
飲む気にならなかった
339 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:59:01 ID:giHzV2zH0
どこの野菜かが問題だな
341 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:37:30 ID:ibpfcw9k0
りんごはどうしてジュースにするとうまいのか
りんごジュースは飲み物として最高級の味だよなあ
342 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:07:29 ID:UF1wyrLu0
りんごは擦ったやつが一番甘い。
ジュースが美味いなんて邪道。
りんごは丸かじりだろ。
甘いと美味いは別だろ。
りんごジュースに氷たっぷり入れて
つるつると飲む。繊維なんていらねぇよ夏。
りんごはリンゴヨーグルトだろ
いやレンジでチンしたリンゴでしょ
347 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 02:36:18 ID:2Q33XhVD0
私も最近、原料の野菜の産地が気になってたんだけど、皆そうだったんだね。
先日99ショップで野菜ジュース500mlが99円で売ってたけど、
総中国産な気がして買えなかった。
あと、カップで売ってる、春雨系とかシチュー系とかのスープに入ってる
乾燥野菜も中国産だったりするよね。
この前買っちゃってからお昼に会社で原産地を見て「しまった」と思ったよ。
みんなナノマイト1.0に感染したんだな
349 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 02:51:51 ID:EM6v24/U0
五倍濃縮果汁20%使用=100%のジュースってのがあるけど
考え方が意味不明
350 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:18:23 ID:io8O7W+h0
つーかリンゴとリンゴジュースでジュースの方が美味しいと言ってるやつは
美味しいリンゴを食べたことないんじゃねーか…
基本的にジュースにしたら味が落ちるのは誰でもわかりそうなもんだが
351 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 09:41:39 ID:bJXQrfLE0
>>349 >五倍濃縮果汁20%使用=100%のジュースってのがあるけど
>考え方が意味不明
というか、そうじゃないタイプの方が少ない、
あと、これけいのジュースはみんな中国産のやばい毒草使ってるから気をつけてほうがいい
しかも店頭では売れないような、ヤバイのが主原料 農薬ジャブジャブ
国産の表示がほしいね、まじ
352 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:28:46 ID:en6fjan90
(´・ω・`)中国産いらね
353 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:22:01 ID:zNHH5qcr0
中国産ばっかり気にしてるけど
米国産は肥料にニクコップンつかってるだろ。
狂牛がいるかも試練のに、根菜をアメリカから輸入するのはどうかと思う
厚生労働省はなぜ、輸入品を推奨しないの?
国民の健康の向上が根本にあるなら、たくさん推奨できるものなんか
あると思うんだけどね。 信憑性にかけるから、こういう類のものって
買わない。
>>354 輸入品の野菜ジュースの方が高品質だって事?