【裁判】「ミヒツノコイ」って漢字で書ける?…日弁連、裁判員制へ難解用語見直し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 「ミヒツノコイ」って「密室の恋」? 09年までに始まる裁判員制度に
備えて、難解な法廷用語をわかりやすく言い換える作業に、日本弁護士
連合会のプロジェクトチームが取り組んでいる。裁判員裁判では法廷での
口頭のやりとりが中心になり、ふつうの人が耳で聞いて分かる言葉が
使われないと裁判がうまくできない。このため、一般になじみがなかったり
誤解されやすかったりする16語についての案を、これまでにまとめた。
単純な言葉の置き換えが難しいものも少なくない。

 チームはまず、言い換えの対象とすべき単語を弁護士に挙げてもらい、
50語をリストアップ。その後、大学生や会社員ら46人に面接調査。50語
について聞いたことがあるかや、意味を理解しているかなどを尋ねた。
(中略)
 だじゃれのような勘違いもある。殺人事件などの法廷でよく出てくる
「未必の故意」。被告に殺意があったかどうかというような議論で登場する
重要な用語の一つだ。
 昨年2月、群馬県のある市民講座で、チームの一人が40〜80歳の
男女30人に「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった。
 苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。正答は
一つもなかった。

 裁判員裁判は、書面に頼らず、法廷での口頭のやりとりが中心になる。
ふつうの人が聞いて分かる言葉でなければ、使い物にならない。最高裁
もわかりやすい審理の進め方や判決文のあり方を検討するなど、関係者
が工夫を続けている。
 チームの座長をつとめた酒井幸弁護士は「弁護士が当然と思っている
ことでも、意外な解釈や指摘があり、『ああ、そうなんだ』と目を開かせられた」。
チームは「将来は裁判員用の用語集として結実させたい」としており、
今秋までに50語ほどに増やす計画だ。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY200601140270.html
2名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:58:14 ID:bE9zI5HX0
2!
3名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:58:16 ID:or67aqEx0
未必の故意
4名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:58:22 ID:LJzcaoV7O
密な恋
5名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:58:34 ID:RNPyoCMPO
へぇ
6名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:59:13 ID:CQab2a1b0
書ける必要なくね?

意味分かればいいんじゃ?
7名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:59:51 ID:CoMtmgTCO
未必の恋
8名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:59:58 ID:gVPvSuvJO
秘密の恋にみえた
9名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:02:05 ID:P5H8nwi30 BE:236923564-
三火角鯉
10名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:02:34 ID:MdGmKsSlO
>>6
>>1を読まずにレスするのは感心しない
11名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:02:38 ID:U0XyHG5+O
密室の行為
12名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:02:44 ID:TH/sPhvD0
片仮名だとわかりづらいけど未必の故意ぐらいならわかるやつ多いだろ
>苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。正答は一つもなかった。
とかどこの阿呆に聞いてんだよ
13名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:03:48 ID:bxYgDxkD0
馬鹿集団の弁護士会が考える、難解な法廷用語。
分かり易い言葉に言い換え、意味不明にしそう。
14名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:04:05 ID:XBA+Oly8O
通訳の湖
15名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:04:08 ID:k37doevn0
どうかんがえてもサンプル対象の学が足りないな
ゆとりの仕業か
16名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:04:15 ID:oeairD0A0
普通に秘密の鯉だと思った
17名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:05:24 ID:K8tJZi5W0
未必の故意ってなんとなくは普通の人も分かるだろう
ただ実際はより詳しく、認識とか認容とかって言葉が飛び交うはずだけど
その違いなんかわかるわけないわな
18名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:05:43 ID:YfXEG+2o0
では法律用語で「いしひょうじのけんけつ」を分かる人はいるだろうか
19名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:06:38 ID:nqIYlzRrO
大丈夫だよ被告は、中学教師だから密室の行為でも間違いなし
20名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:07:35 ID:tB2/rn4NO
>16
どんなお宝を腹に隠した鯉だよw
21名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:07:40 ID:v09bsqqo0
必ず死ぬかどうかはわからないけど死んでもいいやと思ってした行動、だっけか?
わかりづらいと言えば分かりづらいけど…なんて言い換えればいいんだろう?
22名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:07:52 ID:3MWCAe/M0
未必の故意も知らない人間を裁判に関わらせるつもりなんだな。
大変だ
23名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:09:57 ID:K8tJZi5W0
マスコミは常に××被告って報道するけど、
裁判員は重大な刑事事件にしか出てこない
刑事事件では訴えられるのは被告じゃなくて被告人だから、普通の人はそこでもまた惑うはずだ
24名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:10:21 ID:36d60OW8O
>18
刑事裁判ではあまり使わないんじゃ
25名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:10:37 ID:wFfdNdh30
このくらいわかるだろ
それより、なんでもかんでもカタカナにするはやめてくれ
26名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:13:30 ID:EicvwiKk0
> 苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。正答は
>一つもなかった。
池沼揃いかよ。
27名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:16:48 ID:De1h0R0d0
近年リアルで母親によるパチンコによる未必の故意の殺人が増えてるというのにね。
28名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:22:31 ID:jAMCkvmrO
テレ朝の新ドラマのタイトル?
29長屋王 ◆NAGAYAGabI :2006/01/15(日) 07:26:09 ID:wnDTKRPTO
未必の故意

先週の『相棒』で出てきました
「証明するのは容易ではない」ようで
30名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:31:34 ID:S44ta8qgO
法学部出身でわからなかったやついねぇよなw
31名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:32:48 ID:c3zuDZki0
「の」は漢字じゃない
32名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:33:26 ID:VSlJlxFb0
↓「まっぴのこい」と思ってた奴
33名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:34:13 ID:8xyHGkd60
>>30
法学部出身でも「瑕疵」を「カヒ」と言う奴は普通に居るからわからんぞ。
34名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:36:45 ID:Gs26zl0S0
密室の恋
35名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:37:00 ID:k37doevn0
ひらがなでかくとエロゲーのタイトル
36名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:38:47 ID:DDO790nY0
マジで裁判員制始めるのかよ
マジで最悪だ
糞だ糞
37名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:41:06 ID:6hkjeGk40
「未必の故意」ジャン
38名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:41:22 ID:suItVipg0
密室での行為
39名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:41:52 ID:A+e4f69F0
みひつ‐の‐こい【未必の恋】

恋愛感情の芽生えを積極的には意図しないが、自分の行為から
そのような事実が発生するかもしれないと思いながら、あえて
実行する場合の心理状態
40名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:42:36 ID:uzgfaQzK0
美姫角鯉
41名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:42:41 ID:SsznoL5H0
アホクサ('A`)
やめろやめろ!盆栽委員なんて!
42名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:44:26 ID:6hkjeGk40
【ココが肝心】

裁判員裁判は、書面に頼らず、法廷での口頭のやりとりが中心になる。
ふつうの人が聞いて分かる言葉でなければ、使い物にならない。
43名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:44:49 ID:H+molyzZ0
悪意とか善意とか
44名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:45:22 ID:4VrS1a9B0
裁判員制度はよくないと思うよ。俺はね。

裁判官に全幅の信頼をおけないし、時には批判もでるという現状は確か
だが、俺は裁判員の平均資質はそれより遙かに劣るとふんでる。
45名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:45:25 ID:EhHkSD1l0
秘密の鯉
46名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:47:05 ID:8tgNdkkXO
秘密の恋
47名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:47:06 ID:vywJrxDe0
簡単な言葉への言い換えって結局無意味なんだよな……

「未必の故意」を表す新しい言葉を作ったとして、専門家はわざわざ多数の言葉を状況によって使い分けなければいけない。
言い換えは階級や知性に応じて多種多様な日本語を乱立させて混乱を呼ぶだけ。
同じ意味を表す言葉は少なければ少ないほどいい。法律用語ならなおさらだ。

まあバカに簡単な法律用語を考えてやらなきゃいけない裁判員制度自体に無理があるんだよ。
一刻も早く廃止しろ。
48名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:49:02 ID:94Lzy2vR0
>「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった。
単に発音が悪くて聞き違えただけな気がする
49名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:49:36 ID:baxwYYsS0
>「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった

発音が悪かっただけじゃね?
30人全員が分からないなんて有り得ないだろ
50名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:49:54 ID:0kl0LYtM0
未必の故意もわからないなんて、
本当に勉強のべの字もしてないんだな。
51名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:51:16 ID:x5dxvlgK0
ランダムに選べばそりゃ、世の中の半分は偏差値50以下ですから・・・
5263点だったさ:2006/01/15(日) 07:52:31 ID:PVt6xWR50
そんなおまいらに抜き打ちテストですよ。
http://www.atok.com/nihongotest/?w=hmidx
53名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:52:33 ID:bJz/RGqpO
普通の恋は名曲だよ。
54名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:52:42 ID:rp/za8Zo0
民法も文語体のほうがシックリきたのに。
知り得べかりし利益とか別に難解じゃねぇだろと。
今更口語で言われてもシックリこねぇんだよ
バカヤロウ
55名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:53:16 ID:S44ta8qgO
>>33
それは単位ボッシュートですね
けど、答案上では読みより書けないほうがやばいね
56名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:53:28 ID:4LQd8rkmO
>>18 意思表示の献血?
57名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:54:49 ID:8tgNdkkXO
裁判員って抽選なんだよな?
もしおれが被告人で、裁判員が土方、配管工、塗装工、板金工
とかだったらどうしようorz
58名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:54:52 ID:SsznoL5H0
善意と悪意は知っておくべきだろう。
みひつのこいなんてのはカスだ。
どじょっこだのふなっこだのは豚だ。
...(以下ずらずら続く)

やめろやめろ!
何で、出世出来るわけでもなく、こんなことやらなきゃいけないんだ!?('A`)
59名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:55:01 ID:a12u3R1w0
裁判員になれるのはマーチ以上の大学出た奴にすればいい。
60名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:55:03 ID:nOPgbdZL0
そりゃ帰化人さんがなぜか多数派を占めちゃったりした場合、
日本語の不得意の彼らが非常に困りますからね。
そのための裁判員制度なのですからね。
61名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:56:00 ID:KlMSUU9l0
美姫角恋
62名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:58:00 ID:rp/za8Zo0
>>59
マーチ以上って、、
旧帝法以上に限定してくれ
63名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:58:38 ID:V1ftobipO
不倫??
64名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:00:07 ID:1NltllcR0
>「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった

言語感覚は文脈の中で判断するのが普通だろ?
前振りなしの読み上げ問題なら、正答率が悪いのが当たり前じゃないか
65名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:00:25 ID:oP1QzPje0
裁判員って講習会とかないの?
66名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:00:47 ID:Nfu389xL0
未膣の来い!
67名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:01:30 ID:Ul9sQRB40
>>62
裁判員=学士会会員

コレ最強w

もちろん、これからは資格者は半強制加入な。
68名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:01:52 ID:/M7mW9cM0
未必の故意
69名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:02:25 ID:FWMCFTsS0
難解な言葉は置き換えればいいとは思うが、未必の故意ぐらいはいいんじゃねーの?
70名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:02:39 ID:ChpV9qK/0
意味がわかってりゃ感じそのもの記憶がはっきりしてなくても書けるだろ。
俺も今書けた。意味についてはこないだの『相棒』で偶然仕入れた
71名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:04:48 ID:W9OSC9LF0
ここに来る香具師はわりと文字馴れしてるんじゃね
バカどもは2ちゃんねるは文字がいっぱいで嫌いって言うよ
72名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:05:57 ID:3dYpe8Ek0
ミヒツノコイってカタカナって書くとエロ漫画のタイトルみたいだな
73名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:06:34 ID:PPz9/ZgQ0
漢字で書いてあれば、言葉の意味も類推できるだろうに。

愚民化作戦か?
74名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:09:06 ID:YRez7z/v0
なんつーかさ、国民の知能低下させて洗脳しやすく狙ってるのか?
75名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:13:10 ID:x1fukCXW0
>馬鹿集団の弁護士会が考える、難解な法廷用語
これ、弁護士会が考えてるんじゃなくて、法学者が考えてるんだよね。
それもオリジナルで考えているんじゃなくて、海外の法律用語を訳しているだけ。
76名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:13:28 ID:gBdszD9v0
だんだん法律までバカにあわせるようになってきたのか
77名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:14:06 ID:bLEUyrLD0
ゆうじょ=遊女
78名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:16:16 ID:x1fukCXW0
>>57
裁判員がアホだったことが被告人に不利になるとは限らんぞ。
裁判員がアホだったゆえに被告人に適正な処罰が与えられずに無罪とされるってことも十分ありえるw
79名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:16:36 ID:FWSB+6UrP
>>1
取りあえず、群馬は馬鹿の巣窟だということがわかった。
80名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:20:34 ID:YWQdrZlc0
チャンコロをしめだすため
書ける奴は排除
81名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:21:57 ID:H+molyzZ0
立法者は回りくどい表現すんのやめろ。
82名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:29:57 ID:xOlPHe660
一瞬「ミツイシコトノ」に見えたよ。OTZ
83名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:32:13 ID:23ouSYwC0
未必の故意ぐらいわかるだろ。群馬県は池沼揃いなのか?
いいかげん極度の馬鹿に親切にするのはやめたほうがいい。
84名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:43:00 ID:ZWPzR6hN0
みひつのこいって発音しずらいな、
みっひつのこいのほうが良くない?
85名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:44:17 ID:K8tJZi5W0
一般人は憲法もろくに教えてもらってないのに、まして刑法がわかるわけねえや
たとえ言い換えたって、教育が悪くて基礎ができてないんだからどうしようもない
86名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:44:31 ID:qzETLbLn0
>>51
ランダムに50人選ぶと統計的には平均的なサンプル集団。
よって、誰もわからんということになる。
87名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:52:12 ID:48FbSUcDO
裁判員制度なんかイラネ
88名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:53:05 ID:tMFR82PxO
けだし・・・
89名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:53:35 ID:jlU541hY0
ひっきょう
90あほ@外国人参政権反対:2006/01/15(日) 08:53:40 ID:7QYeTYdY0
美泌の恋
91名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:58:42 ID:+HpIE9ar0
そもそも裁判員制度自体無くせ

92名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:03:32 ID:xgudcXai0
>難解な法廷用語をわかりやすく言い換える作業


漢字簡化方案みたいな改悪だな。

んなことより、難解な法廷用語をわかりやすく説明し
理解してもらうことが大切じゃないのか?

出来なければ市民が刑事裁判に参加など足手まといになるだけだぞ。
93名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:05:39 ID:yISEehr50
医療スレでは医者が必ず「アメリカでは〜」と言うが、
司法スレではアメリカの陪審制は決して持ち出さないんだなw



94名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:30:20 ID:tfN04BAj0
密室の恋
95名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:32:17 ID:kkSZk3mH0
群馬の市民講座の人バカすぎ
96名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:33:50 ID:5xWPaE3P0
情報科学専攻の俺でも余裕でわかるぞ
97名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:34:20 ID:uuM9B91nO
未必の故意
98名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:36:52 ID:p4fAwo220
火角鯉のモンスターボールを放り投げてる


「ヒツノコイ、キミに決めた!」
99名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:37:04 ID:Oi+e6hXY0
>>93
アメリカは医療先進国だからな。逆に司法は遅れている。
100名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:39:52 ID:7k0iwuks0
裁判員検定つくれ、な
101名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:41:22 ID:DKh5G/6e0
またエレベーター男か
102名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:42:02 ID:82eJmITL0
漢字は分かったんだが、意味がはっきりと分からんかった。
103名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:47:31 ID:tlupcHS7O
ビギナー
104名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:48:52 ID:mfeF6qL3O
「秘密の鯉」


かけたお〜
105名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:49:05 ID:ZWPzR6hN0
>昨年2月、群馬県のある市民講座で、チームの一人が40〜80歳の
>男女30人に「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった。
> 苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。正答は
>一つもなかった。

こいつらに裁かれるようになるのか、よもまつだな。
106名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:49:46 ID:TtO5RiPKO
未必の故意
107名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:50:12 ID:kkSZk3mH0
読みあげる人の発音が悪すぎたのかな
108名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:50:18 ID:w4QZPAfY0
未必の故意
109名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:50:19 ID:sihbnruF0
>1
>  昨年2月、群馬県のある市民講座で、チームの一人が40〜80歳の
> 男女30人に「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった。
>  苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。正答は
> 一つもなかった。


…そりゃ調査対象がアホ過ぎだ。
110名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:50:26 ID:emmn/B5F0
未必の故意なんて普通書けるだろ・・・w
というか、それくらい書けない人間に他人の運命を任すなよorz
今までとは違う恐怖で裁判沙汰が怖くなるわ。
111名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:51:25 ID:ABwetYsV0
みっひつのこい だと今の今まで思ってた…
112名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:51:39 ID:PTrdfmfFO
ネラーのレベルの高さが分かるニュースだな。
少なくとも、こいつらより頭いいw
113名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:51:47 ID:L/wEXgp30
>>93
大陸法系の日本の法制度と英米法系のアメリカの法制度を
単純に比べるやつは致傷だろう。素人ならともかく。
114名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:52:34 ID:5V6Wx4tv0
陪審に呼ばれても、あまりに頭の悪い回答しまくってれば除外してもらえそうな気がしてきた。
115名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:52:49 ID:emmn/B5F0
>>113
知的障害者、知障。
>>1の奴らを馬鹿にできねーぞw
116名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:53:01 ID:/kETDLCW0
武勇伝 武勇伝 武勇デンデデンデン

知ったかぶりで なんでも解決
すごい 勘違いで 死刑判決
117名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:53:07 ID:Cvauo+pp0
未必の故意
118名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:54:14 ID:eJ7HcLad0
「未必の故意」の意味は知ってるけど「未必」って何なのかが分からん。
この部分単独では辞書に載ってないんだよね。
119名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:55:50 ID:/kETDLCW0
>>42
空耳で判決を決める!
120名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:55:53 ID:yISEehr50
>>113
アメリカ他を例に出す最高裁は致傷で素人だなwww
ttp://www.saibanin.courts.go.jp/introduction/reason.html



121名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:56:05 ID:sihbnruF0
>112
日本語試験のスレでも
そのスレのネラーの平均点は
一般の平均点より高かったしなぁ。

>71みたいなこともあるから、
読み書きに平均より強いやつが集まってるんだろう。
122名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:56:51 ID:G7OkgbfXO
ねらーの知識は受けうり
123名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:58:17 ID:kKGLgeef0
>>73
>口頭のやりとりが中心
124名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:59:57 ID:h3IzIQyU0
>>114
俺は一人黙々とストーブを焚きつけるのに専念しようと思う。
125名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:01:58 ID:H7C9dFtj0
「みひつ」って出題してるんだから
「密室」になるわけねえだろ

せめて「ひつ」って読む漢字使えよ
趣旨はずれゴメソ
126名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:02:18 ID:L/wEXgp30
>>115
池沼、致傷は2chではおなじみの表現だと思っていたが、最近は違うのか?

>>120
「単純に」と言ってるだろ。
それに、お前には「フランス,ドイツ,イタリア」の文字が見えんのか?
127名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:06:35 ID:baPJaT7W0
法律用語って訳語が多いの?
「悪意」「善意」の使い方ってまともな日本語とは思えないんだけど
128名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:09:43 ID:aaAoedO+0
瑕疵とかみひつ故意とかで変換できないことばがあるしなあ
Btronならでるのだろうか
129名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:09:54 ID:GC97LgND0
「未必の故意」ぐらいでつまづいているようでは、「故意とは構成要件該当事実と
違法性を基礎付ける事実の認識と認容です」なんて説明してもちんぷんかんぷん
だろうな。

別に法律勉強した人間を特別扱いする必要はないが、やはり正しい判断をするには
その分野の最低限の知識をもった奴がやるべきだと思うがね。
1イニングが何アウトでチェンジになるか知らない人間を審判にして野球をやる
ようなもんだ。
130名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:10:17 ID:tj6VgrCU0
>>122
受け売りでない知識って何だ?
131名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:11:18 ID:jlU541hY0
>>113
大陸法系と英米法系ってのを最近覚えたばっかなのか?
日本だって憲法はもろに英米法系だし、商法も新会社法でかなりアメリカナイズされたし、
刑事訴訟法も戦後アメリカの影響を強く受けた。

ついでをいうと、大陸法系でも参審制があるのが普通で、職業裁判官だけでやっている日本の方が異質なんだよ。
132名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:13:06 ID:aaAoedO+0
「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった。
 苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。
読み上げ
読み上げ
つまり読んだやつが言障
133名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:13:20 ID:6RwC6f59O
説明されたらわかる未必の故意よりも
説明されても慣れないとなかなかピンと来ない「善意」「悪意」の方が
一般人向けにわかりやすくする必要はあると思う。
それよりあまりにも法律知らなすぎる奴は裁判員になるなよ!
オレの友達の司法浪人が「棄却」と「破棄差戻し」を同じだと思ってて唖然としたぞ
134名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:15:06 ID:Kuoe6KrKO
秘密の恋
135名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:15:51 ID:YRez7z/v0
>>129
いや、それ以前にこれは自分達は国語も知らない馬鹿ですって言ってるような物だろ・・・
朝日も記事にするほど馬鹿だとわざわざ教えてくれてるような物だ。
136名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:16:01 ID:RlvL39kK0
いや、そのくらい書けるし、そんな難しいモンじゃないだろ。
137名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:16:02 ID:aaAoedO+0
>>129故意とは そうすることが違法だと知っていたのにわざとやったことですだな
そんな表現しかできないとは言語障害だな
138名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:16:09 ID:jlU541hY0
>>133
禿同。
法学プロパーの用語はまだいいんだが、一般の用語と違う概念で用いられる法学用語は
修正する必要があるな。

>オレの友達の司法浪人が「棄却」と「破棄差戻し」を同じだと思ってて唖然としたぞ
一般人はともかく司法浪人でそれはダメ過ぎだろ。判例百選すらまともに読んでないってことになる。
139名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:16:50 ID:F8ZwD0Ub0
六法や辞書を持たない人が多いのかな?
おまいらのようにネットを使いこなせれば、必要ないのかもしれんが。
140名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:16:51 ID:YqeNz4gj0
で、記事を書いている朝日新聞は肝心の未必の故意の中身について言及してないのだがw
故意と過失を分ける分水嶺として未必の故意がある訳だが、積極的な意味合いの故意ではなく
犯罪事実について認識はないが、認容があるというのが未必の故意となり故意犯として処罰される。
141名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:16:52 ID:H+molyzZ0
>>133
同意。日常使われてる言葉が法律の世界ではまったく違う意味に
なってたりする。このあたり絶対誤解招く。

条文がようやくカナから文も分かりやすいひらがなに変わった
んだよな。それでも裁判員制は難しいと思うよ。
会社法の条文とか読むと庶民に理解されないようにわざと難解に
書いているのかと思う。
142名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:18:47 ID:bS84VNgS0
A purpose by coincidence
143名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:18:59 ID:Vs1EoViL0
これぐらい普通に書けないのか?
144名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:22:19 ID:83ax/+iQ0
裁判用語なんてものは、フールプルーフが基本だろ
分かりやすくすることの弊害のほうが大きい

分かりやすくすることによって、バカが微妙に意味を取り違えて覚えたりするもんだ
145名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:22:22 ID:Z4eGXxjpo
御櫃の鯉
146名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:23:12 ID:FGJ5IpZ20
>>144
お前のようなバカのためにわざわざ書き換えてるんだから、おとなしく従っとけよw
147名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:23:57 ID:BXGGkLS00
>>132
間違えた箇所からすると、関東人特有のミスのような気が。
1481AF旗艦『大鳳』艦上にZ旗翻る:2006/01/15(日) 10:28:56 ID:ZlqJd7El0
「畢竟が分からない」とかなら分かるけどさ、
未必の故意も書けない、意味も分からない連中に裁判員とはテラコワス(´・ω・)

普通に考えてみれば、その辺をうろついているDQNが裁判員になるわけで、
更に昨今のゆとり教育を受けた連中も裁判員になるわけで・・・
どんなDQN判決が飛び出しても不思議ではないように思う。

この辺の歯止めはどうなの?
エロイ人教えて。
149名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:29:16 ID:6RwC6f59O
>>140
「分水嶺」とか出てくる文章力のおまいに敬礼
150名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:30:29 ID:+PJOQdSvO
>>140
そうなの?認識と認容は故意には必要なんじゃないの?
151名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:31:05 ID:iucRi5m/0
読む人間か書く人間があるミンジョクだったにちがいない
152名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:34:01 ID:H+molyzZ0
書ける書けないより未必の故意という言葉の意味を理解
してるかどうかが重要でないか。
153名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:35:40 ID:jlU541hY0
少なくとも密室の行為とか言ってる人間が未必の故意の意味を理解しているとは思えんが。
漢字自体は難しいものでもないし、概念としてもそんな複雑なもんではないんだから。
154名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:36:17 ID:LlVmobmM0
>>100
同意。

法律用語に無学ゆえに生じる誤解、審議を円滑に進める上においても
裁判員のレベルをある一定以上に維持する意味で必要だろう。

その上で難解な法廷用語をわかりやすく言い換える作業をふみきるべきだな。

155名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:36:34 ID:ZckvVmff0
ヒミツノコイ と読んでしまった。
156名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:37:02 ID:5V6Wx4tv0
>>148
 地位ある(普通の自営とか一般の会社員みたいのも含む)人は、忙しいわけだし、
 最大限に理由を付けてとんずらするんじゃないかね?
 で、残るのは(ry
157名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:37:52 ID:FHDXKXvD0
エロス
158名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:39:23 ID:jlU541hY0
>>148
マジレスすると裁判員の仕事は事実認定であって法律判断ではない。
事実認定に関してどの事実について検討する必要があるかどうかの判断には法的素養が必要だが、
個々の事実の有無の判断には法的素養は必要ない。
159名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:39:54 ID:YRez7z/v0
それ以前に、たったの30人如きで調査して答えで無かったから改善しましょうとかおかしいだろ。
統計学学んで来い。
160名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:40:48 ID:pUpuOQQU0
>>111
俺も、「みっひつのこい」と発音してた。
俺の周りでは、こっちが多かったんだけど。
正しい発音は「みひつのこい」なのか?

161名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:40:52 ID:Bqjk4zXl0
>>127
事情を知っているとかいないとかという意味合いだけど、
情を通じるというとまた違う意味になるし。
162名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:42:01 ID:nzvYbimV0
秘密の恋
163名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:42:10 ID:Q/IuFWY6O
秘密の恋とはラブロマンスな感じですね
164名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:42:41 ID:kUL2+Czw0
そもそも裁判員制度なんてものに無理がある
165名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:43:22 ID:gvktu/d20
身失の鯉
166名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:43:30 ID:mirNg2QC0
難解な用語を使わないと威厳が保てない?
167名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:43:43 ID:dy00ydu80
>>154
>その上で難解な法廷用語をわかりやすく言い換える作業をふみきるべきだな。

難解な法廷用語をわかりやすく言い換える作業のみじゃ

ゆとり教育となんらかわりない
同じような失敗を二度も繰り返すなよ
168名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:43:59 ID:tK2YJmdV0
>>164
つ「年次改革要望書」
169名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:44:47 ID:ABwetYsV0
>>160
ナカーマ  口にはしても文字にしたことなかった
変換してみたら確かに「みひつ」じゃないとダメダタ(´・ω・`)
170名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:45:50 ID:jlU541hY0
1のホムペの方みたが、未必の故意よりも他の用語の方が重要な問題な気が。
「合理的疑い」なんかは主語が何であるかを読めばすぐわかることだが、
「公訴事実」の問題は深刻なような。
「検察官が裁判を求める事件の要点」なんて長ったらしい言い換え、絶対定着しないぞ。
171名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:47:10 ID:9b5+hwwQ0
秘密の恋による殺人→ストーカー殺人
172名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:47:18 ID:dy00ydu80
難解な用語を威厳だと解釈する事自体が理解できない
173名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:50:19 ID:Bqjk4zXl0
>>154
陪審では実施されない裁判官と裁判員の評議という形態をとるから
わからないときは裁判官に聞けばいい悪寒
174名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:53:45 ID:pUpuOQQU0
>>169
確かに、ATOKでも「みひつのこい」じゃなきゃ変換できなかった。
これから、発音かえるかな。
とはいえ、今までほとんど使ったことないけど。
175名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:54:24 ID:E7QqdbO90
>>159
この場合、理解できない人間がいるか否かを問題にしてるんだから、
例え1/1が答えらえなくても意味のある数字といえる。30/30は十分過ぎる。

統計(の使い方)を学ぶのは君の方だな。
176名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:57:25 ID:WIH20wNT0
>難解な法廷用語をわかりやすく言い換える作業

不慣れな事をして新たな誤解を生みそうだな。
つか無理。

小泉チルドレンみたいなのが裁判所に出てくるだけ
審議が円滑に進まず無駄な経費(税金)増大
177知りたがり屋100光年の孤独:2006/01/15(日) 10:58:23 ID:KpgjQKYT0
名無しさん@6周年って・・。
どういう意味?
178名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:59:59 ID:PPz9/ZgQ0
>>172
法令の用語に関して、難解な用語が威厳であるという理由で選択されたとは、
記事のどこにも書いてないが? 脳内?

あと、その文の流れで「威厳である」って言い方はなんか変かな。
権威とかに言い換えたほうがいい。
どっちにしろ、記事では、そうは言ってないけど。
179名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:00:35 ID:yISEehr50
哲学用語の「実存」は「存在」「実在」が既にあったから一字ずつ取って無理にこしらえたんだっけ?

和訳より原書の方が分かりやすいとよく聞くが・・・
向こうでは簡単な単語なのに日本では造語してしまい分かりにいことがあるらしいね。


180名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:01:05 ID:iucRi5m/0
>>177
カキコした人の名前
名前に意味などない
181名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:01:07 ID:SSe2EI1K0
母は歯は丈夫だ
182名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:03:51 ID:PPz9/ZgQ0
>>178
ごめん、3行目の「威厳である」は「威厳だと」です。僕も脳内な人だ。
183名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:07:22 ID:K2ay/ssX0
イワンのバカ
184名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:08:46 ID:YAKbg65z0
40〜80歳って年代が幅広なのに30人って人数少なすぎ。
80代なんか漢字かけない人普通にいるし。
185名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:09:12 ID:H+molyzZ0
「しょうゆ」って漢字で書ける?
186名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:10:55 ID:TR07UOXj0
感じで欠けるかって事より
一般人に通じない事が問題じゃね
187名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:11:23 ID:LUeuAOZz0
普通に書けたが

法律の専門じゃない理科系の大学生でも書けるんだから大丈夫だろ
188名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:11:50 ID:mypiWqDFO
美筆の恋くらい漢字でかけるゆーねん。
189名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:15:11 ID:iSJd1CFb0
あぁ、ガチで意味解らなかったよ・・・
190名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:15:17 ID:w6Yu/C2Y0
この「一番遅い子、できない子に合わせる」という思想が日本の教育を
駄目にしたことにまだ気付いていないのかね。
裁判員制度も、一般人が裁判の現場を経験することによって法律知識や
判断基準を学ぶという趣旨なら意義はあると思うが、法廷そのものを衆愚化して
法の権威を貶めることになるのなら断固として反対するぞ。
191名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:17:42 ID:saos+QBIO
未必の故意
192名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:21:10 ID:wwjAJjsQ0
>>178
>法令の用語に関して、難解な用語が威厳であるという理由で選択されたとは、
>記事のどこにも書いてないが? 脳内?

178のレスは166に対してな。
193名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:22:46 ID:lwpif1f20
大卒ならどの学部でも般教で法律の基礎ぐらいやってるんじゃないの?理系は違うのか?
194名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:23:30 ID:R8OtN2WV0
秘密の恋?
195名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:24:36 ID:pNrjaA870
司法の場を民に開放する目的で
裁判員制を導入しましたが結局
一般大衆のレベルが低いせいで
むりでした。チャンチャン
196名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:26:16 ID:2j4mVVU/O
だいたい難解なままで何が悪いわけ?どんな分野にも専門用語ってあるんだけど。
197名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:26:17 ID:xGHHY3/b0
国民の司法参加って一体誰が喜んでるわけ?
裁判官も検察も弁護人も
国民も嫌がってるのに…といつも思う。
198名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:26:26 ID:Oi+e6hXY0
>>155
さっきも書いたが、俺は「ミツイシコトノ」に見えてしまった。OTZ
199名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:28:43 ID:/z5xKB4j0
>>196
一般に使われている言葉だと様々な連想を呼び
かえって意味がぶれるからなじみのない言葉を厳密に定義して使う必要がある

専門用語
200名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:32:24 ID:5yuZefu50
三つの鯉
201名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:36:51 ID:lwpif1f20
てか、法律用語はドイツ語直訳が多いからわけわかめ
202名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:40:46 ID:yNFqwH1yO
俺しょぼい大学の法学部だけどマジで意味不明に難しい言葉多すぎると思う
やたらと婉曲的な言い回しとかも多いし
入学して二年、編入を考えてる今日この頃
203名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:41:54 ID:aL1/D3p+0
 2chの中の馬鹿もマスゴミも、司法府の責任と立法府の責任を混同して
判決や裁判官への個人攻撃ばっかりやってきた結果が
   「じゃ,国民にやらせるべ」
っていう馬鹿法律の下地になったんでは?

裁判員制度といえば早稲田の四宮弁護士あたりが戦犯じゃねーか?
サヨクが( `д´) ケッ!
204名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:42:05 ID:8obmU9dT0
事務管理
205名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:43:33 ID:u6YxSH0o0
> 昨年2月、群馬県のある市民講座で、チームの一人が40〜80歳の
> 男女30人に「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった。
>  苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。正答は
> 一つもなかった。


群馬の知的レベルは糞だと判明w
206名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:43:57 ID:z9eTeGJn0
未必の故意の善意の第三者も、もはや専門用語ではない。
正答率0%ってのは、流石にヤラセだろ。
207名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:44:28 ID:wlunK2gS0
魅妃都埜虎威

夜露死苦!
208名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:46:00 ID:Pg3sD3bXO
未必の故意

こうかな?自信ねーよ
209名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:46:29 ID:FOcXq/JY0
秘密の恋
210名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:46:32 ID:Ywq8UqZI0
裁判官を選ぶ客観的基準の公表ってまだ?

これがないなら、裁判官選出は密室できめられている
ということになってしまう。
211名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:46:41 ID:WZSLlMeA0
はいはい秘密の恋
212名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:47:16 ID:sP+hjxj30
アマテラスオオミカミって書ける?
213名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:48:45 ID:Ewg2SV5u0
字面でなんとなくわかる漢字ですげぇな。
まぁだから曖昧な文化にもなるんだろうが
214名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:49:15 ID:U/uY/+xb0
【今後のシナリオ】
1.難解すぎる、口語体で書けや
  ↓
2.日本語ではワカラン、英語でも書けや
  ↓
3.グローバルスタンダードじゃ、世界の法律を統合せい
  ↓
4.地球法廷、日本支局にしる。 認めんかったらシャットアウト。

※ISOでもマニュアルを英文にしるってうるせえのなんの
215名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:49:32 ID:Nl8xinaY0
「40〜80歳の男女30人で正答0」

こんなもんですわ。裁判員ももちろんだが有権者とは。ね、小泉君。
216名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:50:15 ID:5gA8rez3O
ハイハイ

つ 俎板の鯉
217名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:50:17 ID:8RCYf1Gh0
未必の故意
秘密の恋

ことえり偉い
218名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:52:25 ID:vmKMPwPt0
>>1
単に読み上げただけじゃわからんだろう。
法律用語と前置きしておかなきゃ。
219名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:52:45 ID:x6M74nh60
>>193
般教の選択による。文系よりは講義を受けている可能性が低い。
法学といっても概論だから、教官によっては未必の故意は扱わない可能性もある。

でも、そもそも未必の故意ぐらいは常識的に知っているべき事では。
新聞なりテレビなりで結構登場する話だし。
220名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:53:46 ID:eTtx05WK0
いつの卑弥呼?
221名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:54:34 ID:3X4OEN+W0
>「ミヒツノコイ」って漢字で書ける?

書けるにきまってるだろ!!!

「秘密の恋」
222名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:55:06 ID:f9uHMtRs0
推理小説とか読んでりゃそれなりに出てくる単語だけどな
223名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:55:17 ID:aL1/D3p+0
 馬鹿市民はしらねーんだからしょうがねぇだろ
 甘い事実認定で無罪放免量産してろ
224名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:55:32 ID:gmGbXRky0
日嗣の皇子?
225名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:58:19 ID:ZGYed1xf0
で、未必の故意って結局何?

故意なのか故意じゃないのかどっち?
226名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:58:54 ID:UEpPLqMnO
「蓋然性」なんかも普通にくらしてる限り、ほとんどの人が使わない。
法律用語ではないけど。
227名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:00:42 ID:TwCASKOq0
世の中、馬鹿に合わせる必要性は皆無
228名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:02:36 ID:jdWJWuZE0
>>225
恋です
229名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:04:09 ID:Qg83i01O0
殴打事件とかで死ぬかもしれない、と思ったが殴り続けたとかが未必の故意ってやつだっけ?
230名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:05:03 ID:U/uY/+xb0
アメリカの弁護士、法曹関係者の数は100万人(9割がユダヤ系=ハゲタカ法律事務所など)
加えて毎年3万人が新たに誕生。 事務員などを加えると米人の20人に1人は法曹関係&訴訟天国。
日本の数はたかだか2万人

財政赤字のアメリカでは商売にならん。
で、おいしい日本の市場に法曹輸出ということだ。裁判員制度はその地ならし。
231名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:05:35 ID:aL1/D3p+0
結果発生を認識しつつまあいいや的な
232名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:07:04 ID:8wDFyyrOO
秘密の鯉:脱税の手段に使われる方法w
233名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:09:23 ID:zzIkmHFr0
これって単に
「群馬は馬鹿が多いゾ」
ってことを伝えたかったんだろw
234名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:09:42 ID:jdWJWuZE0
>>230
日本の法曹は少ないって言っても外国にはない司法書士や行政書士なんかの数を無視してるからねぇ。
こいつらの数まで含めれば日本の法曹人口は他国と遜色ないんだが。
235名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:12:11 ID:cxug8n/S0
未必の故意がわかりにくいと言っても、これをわかりやすい言葉で置き換えようとすると
ものすごく長ったらしくなりそうで、余計に裁判が長引くんじゃないかと
236名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:13:22 ID:WFg53KkzO
三匹の鯉







だから何?
237名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:16:20 ID:CQdz9ixl0
あたし中卒やからねぇ♪
238名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:17:20 ID:U/uY/+xb0
>>1 
朝日とか大手マスコミがアメの下請けの工作員となって、日本の法曹の自由化をあおる
今後ますます激しくなる悪寒

女性の権利、セクハラ、犯罪報道、企業不祥事、内部告発、謝罪と握手の映像・・・
気を付けろよおまいら
239名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:21:08 ID:fO7VuffV0
なんで40代以上なのかね?
10代〜30代を加えれば必ず正答者はいただろ。
年寄りはともかく、今の40〜50代に知性を求める方に無理がある。
240名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:24:55 ID:tMFR82PxO
共同性犯
241名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:25:33 ID:Fxol9PGE0
難解漢字見直す前に、卒らに漢字教育しろよ
誰も書けないなんて‥‥
242名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:36:03 ID:N927VZjf0
ISOの4つの秘密兵器、それは
1.品質監査 ISO9000
2.環境監査 ISO14000
3.労務監査 ISO17000
4.財務監査 ISO18000

この4点セットで日本の企業を丸裸にできる
企業買収M&Aで、糞企業のババを掴まされないために、内部情報を自ら公開させる
欧米のハゲタカ企業同盟の、練りに錬った深謀遠慮の悪知恵。 踊るは白知の経営者。


243名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:44:56 ID:qrEfTwAY0
40代以上って未必の故意も知らないの?全員ガス室に送れよ。
244名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 12:52:30 ID:7jAe41Pr0
>>57
みんな君の味方になるんじゃない?
245名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:15:00 ID:oRnk6WeT0
秘密の恋って感じ?
246名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:19:10 ID:HsPySm//0
美泌の請
247名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:21:50 ID:u9TLOJ4O0
漢字わからないヤシに裁かれるって惨めだね
248名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:24:05 ID:edi+A5Pz0
>>210
裁判員と裁判官を混同してる?
249名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:26:45 ID:yyPBCxfwO
み比津の濃い
250名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:27:59 ID:8TYJuGFc0
>>33
江戸っ子だったんじゃね?
251名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:30:09 ID:or67aqEx0
未必の故意とかは意味がはっきりしてるから、
そのままにしといてもある程度必然性が感じられるだろ。

それよりも「責に任ず」とかそーいうトコ直してくれ
252名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:31:12 ID:tCikt/0t0
秘密の恋?
253名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:32:08 ID:wF5/IXlw0
漢字で書けるかどうかの問題じゃないんじゃないの?
254名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:32:21 ID:qQ6wiNej0
深櫃の恋
255名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:33:02 ID:9Y+foaXhO
未必の故意
256名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:33:46 ID:FdeJkCEN0
>>250
逆だろ
257名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:43:45 ID:zVDA6AMaO
三匹の鯉。
258名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:45:15 ID:eTtx05WK0
側室の恋
259名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:45:22 ID:oeairD0A0

俺はいつまでたっても

非、満つの恋

だな
260名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:46:47 ID:FqWDInkqO
NEETSの恋
261名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:50:30 ID:XkD/v4R5O
晶の恋 か!
262名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:52:12 ID:BTuZNhrq0
実は国民の数は有限なんだよね。だからこそ戸籍もある。
実際は、ほとんどの国民は既に伝統維持に態度を決めている。
だからこそネットのこの現状もある。

ところが世論屋は、この国民以外の幽霊国民を出してくるんだよ。
おまえの周囲ではそうかも知れないが、おまえの知らないところでは
圧倒的に女系支持だ、と。

数学でいう無限大のパラドックスのようなものだね。
本当は全ての部屋が埋まっていても、N番目の部屋の人を2N番目の部屋に
移せば、さらに無限大が入る。

世論屋はそこに幽霊国民を入れるわけだよ。
戸籍上の本当の国民はかなりの部分、伝統維持で決まっていても、
1億2千万≒無限大の錯覚性をついて、自分達の導入した幽霊国民は
全員伝統破壊に熱狂的に賛成しているぞ、それが多数派だ、と。

上の例で言えばN番目の部屋の人を5N番目に移すぐらいの操作だね。
空いた1〜4、6〜9、11〜14、、、の部屋には全て幽霊国民が入り、
そこで熱狂的に賛成しているわけ。幽霊国民が。

こういう話、スクリプト持ってる人は多数の人々に送ってもらいたい。
国会だけでなく、県知事、市長、県議会議員、市議会議員、大企業の受け付けなどにもたのむ。
むしろ今は後者のが重要だろう。


263名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:52:14 ID:Xj/Dvu770
スレよまずに「未必の故意」
264名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:55:30 ID:jc0Xqcnh0
法律用語を教育課程で教え、日本語として普通に普及させれば良い話。
50語くらい、なんてことないでしょ
265名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:57:33 ID:zVDA6AMaO
>>262 オマイは何が言いたいのかサッパーリ解らんが、これだけは言えるぞ!宇宙は無限だ!
266名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:58:49 ID:NThyoLqN0
光彦の恋
267名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:59:16 ID:xGHHY3/b0
>>264
裁判員制度導入するなら
公民で教えるべきだな
268名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 13:59:59 ID:Ibe9Ib/N0
観碑津乃弧威
269名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:01:35 ID:/dvhN4QvO
未必の故意?
前後の文から意味が分かりそうなものだと思うけど
270名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:05:03 ID:8ME5cOee0
2chでは分かってるっていうけど実際試験したら分からない奴も
どんどん出てきそう。ネット上じゃいくらでもいえるからね。
271名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:27:32 ID:ehSzM1lr0
ちゃんと前後に文章があったら
ほとんどの人は意味が理解できると思うが
272名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:29:05 ID:eTtx05WK0
ヒミツノコイはあはあ
273名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:29:40 ID:EqFl18ob0
スレタイだけ見て秘密の恋の間違いかと思った。
そりゃ前後の脈絡無しにその言葉だけ出されても書けねーだろ。
274名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:31:15 ID:5rpxjxsf0
>>273
> 群馬県のある市民講座で、チームの一人が
これでも前後の脈絡がなかったとでも?
まぁ全く法律に関係のない講座だったのかもしれんが、それはまず無いだろう。
275名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:38:38 ID:V0Kx8slJ0
秘密の恋だなんてなんてロマンチックな・・・


あれ?違うの?
276名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:39:49 ID:n/rxBE7f0
珍棒!
277名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:43:28 ID:m/sbRAMQ0
未必の故意がわからなくて未必の故意と認識ある過失を区別できるんだろうか。
278名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:45:28 ID:Oc+jeLTO0
たかだか明治以降にできた珍翻訳語および悪文を後生大事にする必要はない。
さっさと論理的かつ平明なしかし威厳ある言葉に置き換えろバーカ。
279名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:47:59 ID:6S4Swgc60
卑弥呼の鯉
280名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:11:07 ID:edi+A5Pz0
専門用語を徒に忌避する風潮は
バカに迎合しているか、バカを量産
しようとしているか、そのどちらかだろう。
281名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:11:57 ID:eTtx05WK0
密室の恋

ハアハア
282名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:15:04 ID:4Jpl1hT40
こういう言葉の変更は百害あって一利なし。
難しいままの言葉をやさしく解説したり語呂合わせで覚えさせたりするパンフを
作る方がよい。裁判員になる一般市民が調べたいと思って本屋や図書館に
行ったとき、そこにある法律書はすべて昔の言葉で書いてあるのだから。
283名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:17:58 ID:askUymRoO
未必の故意書けない人は常識がないんじゃない?
大学出てる?
284名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:19:14 ID:4Pm7BwZN0
裁判員制度事体反対です
ありがとうございました
285名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:20:54 ID:MIVs08420
まあ明治時代の文学でも原文のままだとめちゃめちゃ読みにくいからなw
286名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:21:45 ID:0klAIjC20
別に漢字で書けなくても意味がわかればいいんじゃない?
言い換えとかやめてよ。新語を覚える方が面倒臭いし、どうせ
突っ込みどころ満載のへんてこな言い換えになるのが目に見えてる。
287名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:22:35 ID:/ukYZ/wu0
車の空気抜かれるイタズラされて警察を呼んだとき、
「器物損壊」と書いたら警察に感心された。
一度でスラスラ書ける人って少ないんですよね−って。
私は被害者を持ち上げてどうすんだ、冗談言ってんでしょって思ったけど、
あれって本当のことだったのかも・・・。
288名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:27:55 ID:w9ykHkRQO
裁判員制度って誰が言い出しっぺですか?また市民がらみなんだろか
289名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:28:46 ID:MDULx5Po0
ミ☆ヒツノコイ
290名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:30:50 ID:tPJpvYbI0
未必の故意
291名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:34:21 ID:XIYLmYXS0
未必の故意
292名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:41:13 ID:CNimfNpX0
くもって読んで雲か蜘蛛かどっちだって聞いてるようなもんだろ
前後の文も読まないと分かるわけないのは当たり前
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
293名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:42:52 ID:M7pOlHhX0
>>280
残念ながら君が犯罪を犯した場合は、その馬鹿に裁かれることになる。
メンバーが10人いたとして、大学出のヤツは2人か3人だ。亜細亜大を大学に含めてもだ。
ほとんどが高卒かそれ以下の教育しか受けていない。黙秘権って何とか言い出しかねない。
3人くらいはろくに漢字も書けない肉体労働者やライン工も入る。
294山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/01/15(日) 15:43:43 ID:N/mExXvl0
法律の口語化といい、分かり難いものを分かり易くするより、分かり難い者
でも分かる様に教育した方が良いと思いますが。
手取り足取りといった人に任せるのは不安が残ります。
295名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:43:46 ID:+TcfcYi2O
未必の故意
296名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:43:56 ID:edi+A5Pz0
>>292
その市民講座が裁判員制度についての講座であれば、
文脈はあきらか。元記事はそこんとこ何も書いてないけどね。

297名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:48:26 ID:6uI8tO2R0
未必の故意かな?
とかこのスレで書いてる奴、
誤字した奴より、あほだと思う。
298名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:52:28 ID:2DoM3wqj0
法律用語って科学用語と違って、普通の日本語に直せるのも山ほどあるからな。
こういう方向は悪いことじゃないよ。

でも、未必の故意は別にそのままでいいとおもうけどな。
299名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:52:47 ID:GC97LgND0
>>137
>故意とは そうすることが違法だと知っていたのにわざとやったことですだな
>そんな表現しかできないとは言語障害だな

どうやらあなたも「ちんぷんかんぷん」な一人のようですね。
(別に馬鹿にしているんじゃなくて、法学部出身じゃなければ知らなくて
 当然だとは思うけど)

貴方の定義だと「違法性の認識」と「故意」の区別がついてないですよ。
(まあ、これらを区別しない超少数説もあるけど)

こういう勘違いを自身たっぷりに発言している人をみると、やはり最低限
の素養は必要だと思いますね。
300名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:53:48 ID:AkPLYQfn0
秘密の恋
301名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:54:22 ID:esKSAJiG0
成人擬制
瑕疵
首魁
相殺

つうか法律用語はそういうもん
302名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:55:13 ID:nzL3vUAK0
答え見る前に書いてみたら書けた。
けど納得いかない単語だわな。
303名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:56:24 ID:oeairD0A0
あぁ、このレス来るの5回目くらいだけど、

ずっとヒミツノコイだと思ってた
304名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:56:37 ID:HPBsK5ZY0
なんで馬鹿にあわせにゃならんのだ
3051AF旗艦『大鳳』艦上にZ旗翻る:2006/01/15(日) 15:57:05 ID:ZlqJd7El0
>>158
サンクス
ただ、

>個々の事実の有無の判断には法的素養は必要ない。

とあるが、法的素養と基礎的な教養レベルは比例関係にある。
教養レベルの低いDQNどもなりに適正な判断を下したとしても、
そういう連中の考える「適正な判断」がまともであるかどうかは疑問だ。
珍走団とは無縁の地域で暮らしている人には分からないだろうが、
キャツ等のアホさ加減といったら(ry
306名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:57:12 ID:MXi92H/q0
聖徳太子って知ってる?
307名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:59:22 ID:8UbPmFZa0
おつさんでも書けた。バンザイ。
308名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:59:47 ID:/KZR+f7n0
>>301
成人擬制と首魁は意味が分からなかった。勉強不足かな。
調べればあああれか、って思うんだけど…。
309名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:00:57 ID:8UbPmFZa0
やった。みゅう、みゅう、でもかけた。ほほ。
310名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:01:25 ID:BPyPgKQ50
秘密の恋か・・・・・。
したいなぁ。
311名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:01:57 ID:edi+A5Pz0
法律用語が難解なんじゃなく、用語を厳密な定義に
基づいて使うという訓練ができていないバカが多い、
っていうことでは?

用語を表面的に易しげな言葉に言い換えたところで、
厳密な定義に基づいて使わなきゃならんという本質は
変わらないし変えるべきではない。

なまじ日常用語と同じ単語・表現で置き換えると、逆に
そういう厳密さが失われてしまう虞がある。
312名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:04:06 ID:MRcV/G840
安部公房ファンなら知ってるよなこの言葉よく
313名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:05:17 ID:B/vUO4V00
まあ義務教育完了してれば理解できる様に改めてくれれば「知らないから法律破ってまう」ってのは
減るでしょ
314名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:07:27 ID:S317ZVk60

日常用語にしたらしたで、日常用語と法律用語を混同して使う
アホウが大量発生したまた問題になるだけだと思うが。
315名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:13:14 ID:542YDZQz0
天上天下唯我偉尊の恋
316名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:21:00 ID:A7fI4wCR0
>>1
>  昨年2月、群馬県のある市民講座で、チームの一人が40〜80歳の
> 男女30人に「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった。
>  苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。正答は
> 一つもなかった。
群馬(T_T)
317名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:23:50 ID:S317ZVk60
学のある一般人は市民講座に行かないってだけじゃないか。
どうせ、平日の昼間とかに開催してるんだろ。
318名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 16:28:37 ID:3FrM1gtpO
というか、殺意があっただのなかっただの物凄く阿呆らしい議論に思える。
殺意ないのに殺すとかわけわからん。危なすぎ。
319名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 17:18:23 ID:ZP26wJ+w0
客観的構成要件事実の認識さえ有れば、故意は認められるべき。
320名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 17:37:56 ID:xEa2qCLt0
>>1
未必の故意ぐらいかけるよ。
321名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 18:32:18 ID:7JfdkgGV0
箱根八里の函谷関の部分とかが子供には難しいから唱歌に歌の掲載を
止めるように提案された事がむかしの朝日新聞であった。
日弁連の用語見直しもそうだけど現代人を江戸や明治時代の小学生以下の
扱い方をして嫌だね、どうせならポルポト並の事をすればいいのに。
322名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 18:44:16 ID:keCVW2840
こんなことになるくらいならやるなよw
323名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 18:46:16 ID:zhAEQ6rwO
秘密の恋のほうがロマンチックじゃね?
324名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 18:46:24 ID:eENBSO9oO
>>320
変換しただけにしか見えませんが
325名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 18:49:12 ID:xOzQwPRf0
秘密の恋
326名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 18:49:12 ID:crtBs+eIO
未必の故意
和久俊三の赤かぶ検事の小説にしょっちゅう出てくる
327名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 18:52:22 ID:VtgIDLfr0
がバカなのか
それともバカな群馬県民あつめたのか
40〜80を30人集めて0はありえないだろ
328名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 18:59:25 ID:cdz+3I3CO
漢字は表意文字なんだから、学があれば読み書きできるだろ。逆に見当もつかないというのなら、そもそも当事者適格が疑わしい。
無理に敷居を上げる必要は全く無いが、いみじくも人一人の裁きに加わる以上、一定のレベルは求められて然るべき。
なんで>>1までして固執するかな。市井に責任を転嫁する策にしか見えんのは漏れの妄想ですかそうですか。
329名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 19:01:28 ID:3MWCAe/M0
こういう障害があるから裁判員制度導入をやめましょう
って方向には行かないんだな。
330名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 19:11:33 ID:A7fI4wCR0
未必の故意の対義語を述べよ
331名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 19:11:36 ID:UunAnrkX0
っていうか無理に使わないことを模索するより
その度に説明してもいいと思うんだけど。
332名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 19:56:54 ID:QW8x5dyo0
朝日の社説も意味がわからないことが多いよな
333名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:06:51 ID:f8DjNT2Z0
今から数ヶ月後に
「ミシツノコイ」ってタイトルの18禁コミックがなんかの雑誌に載るヤカン
334名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:07:05 ID:m/sbRAMQ0
ていうか、英米法なんてラテン語わからないと理解できない専門用語が頻出なんだが。
用語を簡単にするのではなく、概念を簡単に説明するよう心がけることが肝心だろ。
335名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:10:25 ID:Xq4AOZDzO
>>330

路上でオナニー
336名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:12:23 ID:yISEehr50
医者がドイツ語でカルテ書いてたよなもんだね。

337名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:14:40 ID:qLS5sFDn0
美筆の鯉
338名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:15:56 ID:cpfwaQsD0
未必の故意かよ。

>  昨年2月、群馬県のある市民講座で、チームの一人が40〜80歳の
> 男女30人に「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった。
>  苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。正答は
> 一つもなかった。

世の中、馬鹿に基準を合わせるのはいい加減よしてほしい。

こんなの、「群馬県のこの男女40〜80人は馬鹿だらけでした」で終わりでいいんだ。
世の中、馬鹿は馬鹿だと言えないと
パンツを履いたサルでしかない人間社会の知能レベルなんて
下がるだけなんだよ。

「こんなものもわからない奴は馬鹿だ」そうはっきり言える社会という方向にしていかない限り、
間違いなく今後とも社会の低知能化は進む一方だね。
馬鹿が馬鹿だと言われる。馬鹿と言われちゃ恥ずかしいと、最低限の勉強をする。
この恥の文化と相まった学習が日本を支えてきたんだ。
339名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:16:37 ID:oeairD0A0
ミヒヌルポイ
340名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:18:43 ID:BPyPgKQ50
>>330
必殺の故意(w




ただの「故意」でよかったと思ったが。
341名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:20:10 ID:lW+Dtyf9O
秘所の蜜は濃い
342名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:20:49 ID:jjGP2ujT0
レベルの低いほうに合わせると際限ない
343名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:21:41 ID:2vNC8kZd0
ミッフィー通の乞い
344名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:24:32 ID:pDfkFZ4A0
充彦の胃
345名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:46:23 ID:pM6PHQpB0
密室の行為
346名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:04:52 ID:EaoUJKgP0
「未必の故意」なんて推理小説2〜3冊読めば必ず出てくるよ。
それすら読んでない奴が裁判員か。
347名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:09:36 ID:m/sbRAMQ0
>>340
そのとおり。ただの「故意」が「未必の故意」の対義語。
より厳密に言えば、ただの「故意」は確定的故意と呼ばれるもので、
犯罪事実の発生を確実に認識しているもの。
それに対して「未必の故意」とは不確定的故意と呼ばれるもので、
犯罪事実の発生を不確実に認識しているもの。
348名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:26:36 ID:Fr6yU0RA0
未必の故意
349名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:29:10 ID:5zCEI/j40
未必の故意
350名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:29:56 ID:cRoxdPFd0


「未必の恋」とかいうエロゲーがありそう。
もしくは少女が読む恋愛小説・・・何て言うんだっけコバルト文庫みたいなヤツ。

351名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:31:16 ID:oJazf7pTO
>>346
推理小説みたいな程度の低いのは読まない
352名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:31:31 ID:KAVtJ3+Z0
美秘の恋
353名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:31:35 ID:gZbL1iAq0
しょせんこれは日本を訴訟社会にするための第一歩なんだから、
国民が理解してるかとか制度の内容とかどーでもいいの。
354名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:35:40 ID:5zCEI/j40
単に知識がないことに起因する問題なのだから、
知識を与えればそれで解決するような気がするぞ。
言い換えただけでは結局理解が追いつかないのではないか?

何故その立証が必要であるのか、
どこまでの情報で立証できたとするべきなのか、
そこいら辺をちゃんと整理して伝えておかないと、
口先で何となく回避できたような気にさせる手法が横行するぞ。
355名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:36:36 ID:JBXs+PPa0
>>353の言うことが真実だろうな。
俺は訴訟社会にする必要は全くないと考えているが
首相等の系統はうずうずしてるのだろうな。
356名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:38:08 ID:FPDDbIay0
天然果実
357名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:39:02 ID:P5a4XfVj0
これはっきり言って、日本の国語教育がいかにまずいかって証明みたいなもの
だな。
358名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:39:29 ID:m/sbRAMQ0
>>350
異性と交友関係を結んでいるときに、ひょっとしたらこの人のことを好きになるかもしれないと
不確定的に認識しつつも、そうなったらそれでもかまわないと認容している心理状態のこと。

という意味になりそうだな。
359名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:40:33 ID:nyqswL7c0
>>318
交通事故死のほとんどは殺意なく起きるもんなわけだが。
360名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:42:18 ID:sH8oCQSN0
訴因と公訴事実ってどう違うのとか聞かれたら法曹でもわかりやすく説明するのは難しいだろうな。
361名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:45:06 ID:CACbMSm50
裁判員に選任されたら、最低限の修習をさせろ、税金負担でいい。
税金負担でできないなら裁判員制度自体を止めろ
362名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:50:32 ID:cRoxdPFd0
>>358
 そうなった場合、ハッピーエンドを予感させつつ結局はアンハッピーエンド。という流れが
 良いと思うんだが、どうだろうか。

 結局これは恋ではなかった、とか何とか青臭い理屈をつけて自己完結しつつ、読者にはそう感じさせず。
 かつ、万が一、漫画化やアニメ化することに備え、萌え要素を入れてオタクどもが食いつく要素も忘れるな。
363名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:51:58 ID:ZFDBoppg0
秘密の恋か〜 なんかよさげ
364名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:52:11 ID:1qf40Lq50
未必の故意

密室の行為=窓の閉まった部屋での放屁=大迷惑
365名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:52:42 ID:/urfUzG70
未必の故意はよく聞くよ。
一発で変換できる言葉だし。

>40〜80歳の男女30人に

アホを30人も集めてくるな、という話だな。
366名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:53:28 ID:eeOe7wGx0
弁護士の劇団通い
367名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:54:23 ID:xdWVMMra0
いい加減2chにも居る「ってゆっか〜」「つ〜か」「〜じゃね?」とかいう奴は死んでくれ。
頭が軽そうな言葉づかい見たり聞いたりするとイライラする。


な お せ ! !
368名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:57:33 ID:c40bxGLG0
秘密の恋
369名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:59:16 ID:CACbMSm50
>>367
他はともかく「〜じゃね?」はあえて文章を馬鹿っぽくするときに使うんじゃね?
少なくとも俺はそう使ってるよ
370名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:05:29 ID:oRnk6WeT0
漢字は意味字だから書けないやつはたいてい意味もわかってない。
少なくとも密室の恋なんて書いてるやつは意味わかってないってことだな。
>>367
っていうかそれってーこーゆーレスほしい?っていうこと?
つーかこれでいらつくって脳に欠陥あるんじゃね?
371名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:09:32 ID:GZV4DTRTO
それよかwwwってやつなんとかしてくれ。
あと法律用語のむつかしさは一般人には理解しにくいようにわざと書いてるだろ。
明治時代に書かれたからしかたないとはいえ何年前の話だ。義務教育で漢文なんてさしてやりゃせんくせに。
口語文と図と箇条書きでアホでもわかるようにしとけ(何のための法律だ)
たまに司法試験の勉強してるやつが偉そうに法律文ひきあいに出すけど。
江戸時代の侍が刀もっていい気になって農民威嚇してるような感じがしないでない。
まー本人は楽しそなんだけど、しかしウケ悪いよ正直。こうなると性格の問題か。
そういう性格があるんだろうな日本の法曹界ってところは。そりゃ誰も法律なんざ守る気せんわな。
372名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:10:04 ID:LzNLnJxW0
>「ミヒツノコイ」
島根の弁護士とか読んでるやつなら子供でも書けそう。
373名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:12:33 ID:VxI92nrO0
未必の故意精液
374名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:13:53 ID:EJMhskCpO
美姫角濃か。スケート用語なわけね
375名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:14:59 ID:edi+A5Pz0
>>371
口語化したところで法律の抽象的概念を理解するのは
あほには無理。どこの国でも法律文は難解だが、それには
相応の理由がある。バカが想像するより世の中は複雑
だってことだろ。

基本的な素養のない奴が専門用語を理解できないのは
法律に限らずどの分野でも同じ。理解できないからといって
専門用語を使うななどというバカに付き合う必要はない。
376名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:16:52 ID:MdUeOEC60
イシノケンケツ・・・医師の献血としか変換されない!

正解:意思の欠缺


ところで、>>339ガッ!
377名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:18:00 ID:ScmddCAv0
密室の恋 密室の行為


こないだ会社のトイレで咥えてもらった
興奮しすぎたせいか、もうだらだらでさ

ほとんど顔パック状態www
378名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:19:21 ID:K8tJZi5W0
学説で解釈が対立してるような単語については、言い換えもままならんよな
言い換えも解釈なんだから
379名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:20:02 ID:MAdlYwQsO
俺も秘密の恋に見えた・。
380名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:22:16 ID:/lxSrCBW0
ミヒツノミコト

どんな神様だwwwwww
381名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:25:04 ID:uDj6iS770
未必の故意
382名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:26:03 ID:P5a4XfVj0
一番問題なのは、未必の故意って、言い換えようがないことじゃないだろうか?
同義語が思いつかん。
383名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:26:53 ID:+454rr040
未必の故意
384名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:28:00 ID:edi+A5Pz0
「インターネット」とか「コンピューターウイルス」を無理やり
日本語(漢字とやまとことば)で表現しようとしてるみたいだ。
無意味な努力だろう。
385名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:28:22 ID:/xkF7O4dO
ミ筆の濃い ・・・なにこのふざけた変換
386名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:30:43 ID:kEgj0CHi0
>>382
それよりも「未必の故意」と「認識ある過失」の境界がわからん
387名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:31:22 ID:K8tJZi5W0
やっぱり裁判員制度ムリだよ
388名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:33:31 ID:ywA+MbWN0
「〜であることをキカとして」
389名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:38:06 ID:I21NzVfb0
>>388
それは法律用語とはいえないと思うけど、判決で使ってほしくない言葉だね。
もう死語なんじゃない?

奇貨として
390名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:40:09 ID:wcGanHc10
美津夫の恋
391名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:41:02 ID:xdWVMMra0
>>369-370

イライラする〜〜〜!!!
392名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:42:12 ID:Nn+Sz4YV0

未必の故意←お、変換出た。ATOKえらい
393名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:42:53 ID:gpccE4ExO
前向きに善処します
394名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:44:07 ID:+454rr040
>>393
それだと頭痛が痛い
395名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:45:54 ID:sHq6XHZS0
これくらいも読み書きできないやつが裁判員やるのか
日本は識字率が高いといってもDQNも多いからなあ
396名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:47:44 ID:9Xblnma+O
巳比津の濃い


昔の方が賢かったよな携帯って 今じゃことえり筏わ
397名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:48:58 ID:5IrMJ1yw0
裁判員って抽選だよな?
メンドクセ〜
手当て出るのか?
398名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:54:40 ID:vPhEZvY50
何でもかんでも言い換えれば済むって問題じゃないだろ
人を裁くのだから裁く方に知性が必要なのは当たり前
40〜80歳にもなって未必の故意の意味がわからんとは
無駄に歳とってきた証拠か...
399名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:57:56 ID:ywA+MbWN0
>>382 「これヤベーかなって思ったけどまあいいや」でどうですか?

法衣を着て厳粛な判決を平易な言い回しで言う裁判官もウケルなw

主文:訴えられたAは、これヤベーかなと思いつつもまあいいやと思ったことが、
   認められるため、殺人罪にする。

   (被告人Aは未必の故意が認められ殺人罪に処す)
400名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 23:03:43 ID:b9FidK3a0
>>399
それいいなwwwww
401名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 23:05:05 ID:9Za9ezUO0
問題出したヤツの発音が悪かっただけじゃね?
402名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 23:28:01 ID:5e9yuuyG0
おいおい。マジでこれ?
漢字に直すくらいはできろよ。。。
誰も正解をかけなかったって。。。
これは問題だと思うぞ。さすがに。
どこのスラムで聞いてきたんだ
403名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 23:28:41 ID:fgu+OyRR0
ハァ?
ひつみの故意くらい書けるっちゅーねんwwww
404名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 23:31:29 ID:/tBk5mjr0
俺は18のとき
親に買ってもらった小ベンツの新車で
高速を200キロ近くで走ってたら
くるくるくるくる回転して
ガードレールにゴツンとぶつけた

その時来た警官のオジサンに
キミ高速でそんな運転してると
未必の故意と叱られた

なんですか?未必の故意って
と質問したら
中央の法学部の学生なのに
そんなことも知らないのか?
と呆れられた
405名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:03:10 ID:LSDjxBMQ0
>>404
俺も中大卒だけど、「中大だったらこれくらいの法律はわかるだろ?」とか
言われることがよくある。

変に期待されてもなあ・・・。それに俺行ってたの5号館だし。
406名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:26:13 ID:rWJyc1170
>>375
でも口語化すれば、アホでない他分野のエリートは理解しやすくなるだろ。
407名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:54:55 ID:cTpexHiO0
>>406
何かの分野でエリートとされるほどの人間であれば、
口語か文語かなんてことにはこだわらない。
408名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:06:25 ID:97R9MtM40
俺みたいな庶民は、自分よりも頭悪いかもしれない
他人に裁かれるのは嫌だし、裁きたくもないんだが。
409名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:13:56 ID:KEa+zgtq0
未必が密室になる不思議。
どこをどうすれば「みっしつ」が「みひつ」になるんだよ。

それとも群馬でそう言うのかね?「ひ」が「し」になるあれか? 
410名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:23:38 ID:bRFempk40
俺の実家付近では「そ」が「ほ」になります。まあどうでも良いか。
411名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:37:29 ID:k+DYCT7R0
日弁連の調査チームは真性の馬鹿なのか?
30人全員が「未必の故意」という語を知らなかったって、
普通に考えて調査方法が悪かっただけとしか思えないんだが。

このスレでも何人かが同じようなことを言ってるが、
こういった言語感覚は文脈から読み取るところも大きい。

『密室の恋』『密室の行為』という頓珍漢な回答を見ても、
「単なる聞き間違い」であることはほぼ間違い無いだろ。
412名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:38:10 ID:mR+AkFBj0
神話にでてくる人物かと思った
ミヒツノコイノミコトとかw
413名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:41:47 ID:cTpexHiO0
>>411
オマエのほうがバカだと思う。記事の文脈上、
裁判だとか裁判員がテーマになっている市民
講座で調査したと見ていいんじゃないか?

そういうことに興味がある連中でも、未必の故意
という刑法の基本的な概念すら知らないということが
わかったわけだろ?
414名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:41:51 ID:ibpKLIGN0
わざと難しくして、それを一般人との差別化として図ってるんだろうね。
俺らは天才だ。一般人の馬鹿と一緒にするなと。
415名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:42:30 ID:twt1QBZe0
正直犯罪者なんて9割根っから悪人だろう
関わりたくない
416名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:43:28 ID:tTWUZkkq0
>>414
そうしないと法律関係者がやっていけないしねぇ。
買収員制度が採られたら、難しい弁護士とかよりも一般人のほうが受けがよさそうだ。
417名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:45:32 ID:TnsGB3A20
ふいんき  (←なぜか変換できない)
そのとうり (←なぜか変換できない)
がいしゅつ (←なぜか変換できない)
しゅずつ  (←なぜか変換できない)
たいくかん (←なぜか変換できない) 
はなじ   (←なぜか変換できない)
げっきょくちゅうしゃじょう (←なぜか変換できない)
加藤わし  (←なぜか変換できない)
きむじょんいる(←何故か変換できる)
せんたっき  (←なぜか変換できる)
うーろんちゃ (←なぜか変換できる)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
香港    (←もう返還されない)
童貞    (←なぜか卒業できない)
勉強    (←これもできない)
やればできる(←何故かやってもできない)
早漏    (←何故か我慢できない)
空気    (←なぜか読めない)
おすぎ   (←お前には言われたくない)
駅伝    (←何が面白いか分からない)
田村亮子  (←お世辞でも綺麗と言えない)
水戸黄門  (←何故か戦闘時にたまにしか狙われない)
トイレのトラブル (←8000円)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
俺の青春時代(←もう戻ってこない)
Romantic  (←止まらない
418名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:46:15 ID:ibpKLIGN0
>>415
9割根っから悪人だったら、無差別殺人が起こりまくってる計算になる・・・
周りの状況が殺人の原因になる場合が多い。
419名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:46:22 ID:ZCr5P0v20
>>1
ツチノコ に見えた
420名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:46:30 ID:k+DYCT7R0
>>413
>そういうことに興味がある連中でも、未必の故意
>という刑法の基本的な概念すら知らないということが
>わかったわけだろ?

だとしたら本当に世も末だな。
DQN高校を何とか出た程度の俺でも「未必の故意」ぐらいは分かるんだが……
421名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:47:20 ID:cTpexHiO0
>>414
人権保障のためにも、厳密な概念規定に基づいた
用語法が必要なんだが、そういうことは理解できない?

>>416
買収員制度、なるほど。Due Processよりも、
地獄の沙汰も金次第、ってことかねぇ。
422名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:47:39 ID:twt1QBZe0
>>418
そうだけどさあ 陪審員なんかで逆恨みされたらかなわん
423名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:48:09 ID:B/1ND98x0
アメリカの連邦最高裁の判決文は一般人に分かりやすい文章だと聞いたね。
判決文がそれでいけるなら別に難しい言葉じゃなくてもいいんだろうね。




424名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:49:56 ID:ibpKLIGN0
逆に、未必の故意などを一般化すればいいじゃん
新聞やマスコミで用語をバンバン流せば、じきに慣れる。
425名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:50:10 ID:uPFeayC80
群馬なら「ミシツノコイ」と発音すればほとんどの人が書けたんじゃないのか?
426名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:51:53 ID:0gD4fray0
未泌の故意じゃなかったっけ?

未必の故意か・・・。
427名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:51:54 ID:JNNb16Ft0
ヒミツノコイって漫画とか映画ありそう
全部カタカナでオサレ
428名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:52:47 ID:yeKYcKJh0
> 40〜80歳の
> 男女30人に「ミヒツのコイ」と読み上げ、

これは聞き取れなかったんだろうよ。
耳の問題だろ。
429名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:52:56 ID:cTpexHiO0
>>423
日本の最高裁判決も、それほどわかりにくい文章ではない。
普通の日本語力(マーチよりましな大学に入れる程度の
日本語力)があれば、だいたい理解できる。

法律上の概念ということであれば、アメリカ法でもラテン語
由来の通常の生活では出てこないような単語がバンバン
出現する。

まずは日米双方の判決文と法律学の基本書を、さらっとでも
読んでから、そのような発言をするべきでしょう。
430名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:53:22 ID:Uf+FPz5p0
未必の故意くらいわかるよ
431名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:54:02 ID:xigzqhfc0
このまえの「相棒」見てなかったら書けなかったと思います。
432名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:55:12 ID:0gD4fray0
ミヒツノコイが密室の行為はないだろーw>>1
433名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:56:02 ID:B/1ND98x0
>>429
アメリカは陪審でやっていけてるみたいだからw
434名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:57:58 ID:cTpexHiO0
>>433
事実認定には法律はイラネ、ってことかな?
435名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:59:09 ID:dWBwEaLq0
「未必の故意」なんて言葉、大学に入って刑法勉強するまで知らなかったな。
初めて刑法の授業で未必の故意って言葉を聞いたとき、
「あー、なんかどっかで聞きかじったことある言葉だな。でも、俺、今までずっと
『未必』じゃなくて『密室』かと思ってた。間違って覚えてたのか。」なんて思った。
大体、「未必」って言葉がよくわからんよな。これを漢文訓読風に読み下しても
「未だ必ずしも〜せず」って意味だろ?
未だ必ずしも何をしてないって意味なんだよ。
用語として不適切だろ。
436名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:59:11 ID:mVd9cFG60
蜜秘の行為
437名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:00:14 ID:9LyCGpDF0
つーかさぁ、これくらいの理解力もないような人間を裁判員にするなよ。
438名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:01:02 ID:ViI9IM5fO
徹子の部屋
439名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:01:39 ID:OWxEpZ8a0
一般庶民それこそ主婦ぐらいまでなんとなく
判るような言葉にするプロジェクトの話題なんだから

判る事を自慢しに来なくてもいいですよ
440名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:02:17 ID:ibpKLIGN0
441名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:02:27 ID:HcsG1N3MO
卑弥呼の鯉
442名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:03:20 ID:cTpexHiO0
>>439
「なんとなくわかる」程度の奴が人を裁くの?
亡国のプロジェクトだねぇ。
443名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:04:25 ID:yeKYcKJh0
俺、裁判員やりたいな
444名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:04:37 ID:AsjjVkMg0
どうして朝日のコラムって改行沢山使うけど読みにくいのは何でだぜ?
445名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:05:47 ID:9LyCGpDF0
>>439
音で聞いてわからなくても字を見ればわかる。
字を見てわからなくても文脈でわかるだろ?
それでもわからないような人間に裁判員の資格があるか?
客観的な物の見方や論理的な思考が出来ないって事だぞ。
君みたいに。
446名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:07:55 ID:e2FsNNUR0
「難解な法律用語の例」として有名すぎてマスコミに取り上げられやすいので逆に書ける人多くないか?
447名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:08:05 ID:B/1ND98x0
アメリカ他先進国で既に取り入れてる国があることはスルーw
それが専門用語たくさん覚えた法学部の論理的思考クオリティwwwwwwww




448名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:14:05 ID:YWK/LXfl0
爆走! 魅緋都乃虚射
449名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:14:06 ID:Bz4Kp5jj0
例えば業務上致死の「業務」とか、一般的な考えられがちな意味と
本来の法的な意味がけっこう乖離してる文言をめぐって
法律かじってたヤツと、まったく畑違いのヤツの間で
いらん論争が起こりそう。
それに法学部だったヤツが「いや、構成要件は満たしていても
この場合違法性が……」とか言い出しても門外漢には理解されないだろうし。

用語集どころの話じゃなくて、陪審員全員に
一般教養の法学レベルの学習をさせてから裁判に臨むようにした方がいいような。
450名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:16:36 ID:cTpexHiO0
そもそも裁判員には何をさせるの?法学の概念の理解が
必要な判断をさせるの?
451名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:17:48 ID:WYt9r4Z30
密室の恋
452名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:18:41 ID:XMfd4fbY0
「水は低きに流れる」の例えを地で行く感じ
453名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:18:46 ID:0gD4fray0
そもそも裁判員自体がいらねー気がする
もっとも裁判自体がおかしい結果になってる判例も多々あるけど
454名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:20:35 ID:oo9cXOgi0
>>405
先輩・・・・ポッ。
455名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:21:18 ID:cTpexHiO0
>>450をポストしてから、最高裁のサイト
http://www.saibanin.courts.go.jp/introduction/work_and_role.html
にいってきた。

証拠調べ、事実認定、量刑判断、すべてのプロセスに参与する
みたいですね。そうであれば、素人が参加しちゃだめですよ。憲法が
保障する刑事被告人の権利など、蔑ろにされてしまう虞が大きい。

専門用語を理解できていない人間が専門的な業務に携わるなんて、
誰がこんなバカな仕組みを作ったんだ?
456名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:21:23 ID:rgunbFt60
未必の故意なんて、2ちゃんとかに入り浸ってないと
正しい意味を知る機会なんてあんまり無いもんなあ。

→答えられない香具師の方が健全。
457名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:22:08 ID:yeKYcKJh0
アメリカってアリートの面接試験みたいので連日トップ扱いだよね。
裁判官への関心がえらく高いんだなあと驚いてるよ。
458名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:28:20 ID:ylrWbuIT0
ミヒツノコイ(←なぜか変換できないw)
459名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:28:50 ID:F5Kr/jop0
密室の故意じゃないのか・・・
460名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:30:46 ID:duGxjc3r0
「密室」とか「行為」とか、読みすら間違ってるじゃないか…
「ミヒツノコイ」なんて言葉知らんし、高卒のアフォだが
スレタイ見ただけで「未必の故意」とすぐ分かったぞ。
461名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:33:22 ID:ibpKLIGN0
鈴木ヒロミツが恋したのかと思った。
462名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:37:23 ID:dWBwEaLq0
>>455
小泉
463名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:40:30 ID:ibpKLIGN0
>>462
小泉って小泉純一郎か?
首相が一つ一つ仕組みを作れる訳ねーだろ。
もっと勉強して来い
464名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:41:34 ID:zxFi3t1K0
結構常識だろ。
ジジババ共は学が無いね。
465名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:43:57 ID:cTpexHiO0
>>464
若い奴らも学がないわけだがw
466名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:46:01 ID:dWBwEaLq0
>>463
アホか。
リーダーの承諾なしに法律が提出されるわけねーだろ、タコ。
司法制度改革は首相直属の諮問機関で議論がされ、そこで取りまとめられたことを
小泉が了承したから閣議決定を経て法律案が提出され、可決した。
小泉の了承なしに通るわけねーだろ、ハゲ。
テメーこそ勉強してこい。
467名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:46:54 ID:ibpKLIGN0
今の若い奴は法律ブームに生きたんで、微妙に用語は知ってる
468名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:49:55 ID:vaaSdy820
>>466
ふーん


小泉が仕組みを作ったんだ。ふーん。小泉って法律の専門家なんだね。
仕組みを作れるくらいなんだし。
勉強になったわ
469名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:52:47 ID:OWxEpZ8a0
>>442
お前は>>1も読まずにしたり顔で発言するマヌケ
又は>>1>>439の内容を読み解く読解力もないアホ

そのいずれかという事を知るべきだ


>裁判員裁判では法廷での 
口頭のやりとりが中心になり、ふつうの人が耳で聞いて分かる言葉が 
使われないと裁判がうまくできない。

法廷に一般人が被告原告証人などで立ったときに円滑に事を進める為だろうよ
470名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:54:05 ID:dWBwEaLq0
>>468
大体首相直属の機関なんだから、諮問機関の委員たちも首相の意向を汲んだ人や
考え方の近い人で構成されるに決まってんだろーがよ。
そんなこともわからずに誰がこんな制度を作った責任者出てこいとは大笑いだな。
この案でよいと了承し、内閣を代表して法案を提出した総理大臣が最終的な
責任者なのは当然だろ。
こんな理屈もわからなくて素人の裁判がどうとかよくも恥ずかしげもなく言えるもんだなw
471名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:58:10 ID:cTpexHiO0
>>469
裁判を円滑に進めるためには、厳密な用語法に沿った
論理的な議論ができる能力が必要ですね?
472名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:59:19 ID:vaaSdy820
>>470
言うことはそれだけ?

小泉の性格を理解してないな。
小泉は郵政以外は全てマル投げ。外交であっても、財政であっても、どの改革でもだ。

そりゃ承認はするだろうよ。承認しなければ前に進まないんだから。
そういう仕組みというものをもっと学んだほうがいいべ。
473名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:02:10 ID:dWBwEaLq0
>>472
丸投げすれば総理大臣には行政責任がなくなるのか?
こんな珍説初めて聞いたw
474名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:04:51 ID:Q3uMCYkd0
未必の故意。頭悪いので分かりません。
475名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:08:00 ID:vaaSdy820
>>473
誰が作ったのか?の話に行政責任は関係ないだろ。
476名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:12:31 ID:rTqPqWyG0
そんなさまつなところより、刑事訴訟の基本構造から教え始めなきゃダメじゃないかな?
きっと大岡越前や遠山の金さんみたいな「糺問的」刑事訴訟観だろうし、
「偉いのは裁判官、正しいのは検察官、悪いのは被告人」て思い込んでるだろうし。
477名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:19:28 ID:QMsu7YUJ0
未必の故意なんてミステリーとか法廷モノじゃめちゃめちゃベタな題材じゃん。
ほんとに誰も分からなかったのか?ソースがソースだけににわかには信じがたい。
478名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:21:48 ID:Ujc4PApL0
ドラマ「相棒」で出たというタイムリーな話題ではある。
最近知った人は多いと思う
479名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:22:25 ID:Pm5UDNC20
難解用語見直しは結構だがバカに基準をあわせるのはやめてくれ
日本語が美しくなくなる
480名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:27:53 ID:1OaHhKsXO
身筆の濃い
481名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:29:16 ID:rTqPqWyG0
>>479
もともと刑法はドイツ語の直訳漢語だらけ、
刑訴は英語の直訳難語だらけだから、
美しき日本語とは無縁だし。
それがカコイイと思う人もいるけど。
482名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:29:24 ID:9WKcIg8R0
てか「未必の故意」を説明してる刑事ドラマを最近見たぞ。
1週間もまだ経ってない
483 :2006/01/16(月) 04:30:11 ID:lcvVxj1A0
そもそも俺は普通に
秘密の恋って思った。
484名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:30:21 ID:1EClKru70
身泌の恋
485名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:31:19 ID:jDK9JH0x0
美櫃の恋
486名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:32:06 ID:rTqPqWyG0
君津の恋
487名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:33:25 ID:jDK9JH0x0
>>485
お前は俺かっ!?
488名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:33:34 ID:q7BF18KI0
「猥褻物」は「ちんこ」でいいかな?
489名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:34:12 ID:ZCr5P0v20
「貴重品」は「おまんまん」でよろしう
490名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:43:08 ID:rTqPqWyG0
「姦淫」は「挿入」でいいか。
491名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:49:28 ID:Jl6a1S050
知的レベルが低すぎ おまえら
492名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 05:07:39 ID:dWBwEaLq0
>>476
「弾劾的捜査観」「糾問的捜査観」なる用語は平野龍一という刑事法の大家の造語だが、
実際日本の刑事司法は、起訴便宜主義と精密司法のおかげで、起訴前に検察官が
十分な取調べを行い、確実に有罪判決を取れるものしか審理の過程に乗せないので
ほとんど全ての事件が有罪となっている。
例えば、平成15年は87万7千人の人員が被告人として刑事訴訟にかけられたが、
その中で無罪判決を勝ち取ったのはわずかに80人だった。
これでは「糾問的」刑事訴訟観になるのもやむをえないような気がする。
493名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 05:13:14 ID:UIIjtPur0
光彦の胃
494名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 05:14:21 ID:rTqPqWyG0
三菱の事故
495名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:38:00 ID:ODgr+AlJ0
偉いのは、というか反抗しても意味がないのは裁判官というのは間違ってないんだが、
悪いのは被告人、という考えをすぐ思い込みすぎるのは大変良くない。
冤罪の恐ろしさをわかっていない人が多すぎる。
痴漢冤罪はけしからんというくせに、警察官誤認逮捕の可能性はなかなか否定しない。
権威主義的影響が悪いとは思わないけど、未必の自己防衛も考えるべき。
496名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:50:46 ID:AxxTUVy00
バイト先の帝京の法学部の奴も知ってたぞ>未必の故意
ただ、意味を聞くと何か曖昧な返事をしてたけど。
497名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:01:38 ID:SG3QGbSf0
>>496
ひとまずはそれで十分

そこまで行かないのが信じられんよな
498名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:04:02 ID:5W6dvacl0
こんな裁判?
「えー被告人は被害者の部屋でちんちんを大きくしピストン運動に及んだわけです。なお被害者には例の膜はとっくの昔にありません。」
499名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:04:57 ID:pdjCCt75O
未必の故意
500名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:19:22 ID:kUiFTPIoO
秘密の恋 に見えた
501名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:21:14 ID:FBaxzo9L0
>>500
俺も俺も。



てかなんだこのニュース?
未必の故意ぐらいみんなわかるだろ。
502名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:21:42 ID:ZlcJvQ1+0
未必の故意
503名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:22:14 ID:yvqggyTr0
未必の故意

俺のパソコン天才!
504名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:22:37 ID:lfm7u54w0
彼の国でも同じことをしていたな
505名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:24:36 ID:+3lnaP1tO
未必の恋
506名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:25:41 ID:UJa4jWwF0
未必の故意
507名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:27:40 ID:nXuf2RNZO
>500
ノシ漏れも
508名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:32:25 ID:D+gmZK7s0
スナック「美代の恋」
509名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:37:53 ID:SZ45ax0E0
>今秋までに50語ほどに増やす計画

50じゃ全然足りないだろ
510名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:40:25 ID:qs0apupg0
蜜泌の恋
511名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:42:38 ID:YgbRS++n0
大学でてしばらくするまで瑕疵をカヒって読んでいた俺が来ましたよ
512名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:43:02 ID:5GH1DJI50
未必の故意
513名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:46:09 ID:I0Pui52w0
ヒミツノコイ
514名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:48:32 ID:J6Wp1Xm00
B'z ニュー・シングル 『ミヒツノコイ』
なんて出そう。
515名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:49:14 ID:WNADkV0k0
↓ツブラヤミツヒコが
516名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:15:19 ID:rTqPqWyG0
蚕の角
517名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:21:28 ID:fPDRX6Um0
全部、英語にするのが一番分かりやすい
例:
◎捜査   →インベスティゲーション
◎捜索   →サーチ
◎逮捕   →アレスト
◎令状   →ワラント
◎差押え  →アタッチメント
◎起訴状  →インディクトメント
◎裁判所  →コート
◎訴訟   →ケース
◎殺人   →マーダー
◎強姦   →レイープ
◎性犯罪者 →セックスオフェンダー
◎犯罪   →クリミナルオフェンス
◎審理   →トライアル
◎裁判   →ジャッジメント
◎裁判官  →ジャッジ
◎検察官  →プロセキューター
◎弁護人  →ディフェンス
◎故意   →インテンショナル
◎未必の故意→Dolus Eventualis
518名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:26:16 ID:3lMZ/4YI0
秘密の恋
密室の鯉
美筆の濃
519名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:26:16 ID:chEcgC290
日弁連は,一般市民に法律をと言っているが,法曹界の最大の利権屋は
そもそも弁護士そのものだよ。
弁護士くらい,一般市民の法的知識の無さを利用して,利益を得ている。
そんな弁護士が,法律を一般市民のために教えるなんて,片腹痛しだよ。
弁護士にしたら,一般市民が法律知らない方が商売繁盛なんだからさ。
520名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:27:17 ID:fPDRX6Um0
◎死刑→キャピタルパニッシュメント
521名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:31:33 ID:jCw3invW0
>>517 発音注意!
◎起訴状  → (indictment)
【誤】 インディクトメント
【正】 インダイトメント
522名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:33:16 ID:otdQQ23y0
秘密の恋
523名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:35:30 ID:fPDRX6Um0
◎上訴→アピール
524名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:36:46 ID:e8/naP9b0
もう陪審員は高学歴者から選んでください
525名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:38:03 ID:rTqPqWyG0
◎異議  →Objection! オブジェクショ〜ン!(ニュース23風に)
526名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:38:50 ID:9+P2qF7fO
書けた俺は天才
527名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:44:34 ID:jCw3invW0
司法取引 plea bargaining プリー・バイゲニング
偽証罪 perjury パージュリー
有罪 guilty ギルティー
無罪 not guilty ノット・ギルティー
保釈 parole パロール
528名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:48:21 ID:rTqPqWyG0
1 意図 → 殺してやろうと思った。
2 確定的故意 → これは死ぬだろうなと思った。
3 未必の故意 → 死ぬかどうか分からないけど死んでもいいやと思った。
4 認識ある過失 → 死ぬかどうか分からないけど死なないだろうと思った。
5 認識なき過失 → 死ぬかどうかなんて考えもしなかった。


1 意図 → 俺は浮気はしない
2 確定的故意 → たぶんしないと思う
3 未必の故意 → しないんじゃないかな
4 認識ある過失 → まちょと覚悟はしておけ
5 認識なき過失 → ラーラ ラーラ ラーララーラ ララ・・♪
529名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:54:49 ID:QWgmwl9Y0
ダブルスクールしてる今ではオレにとっちゃ当たり前
の言葉だが、勉強したての頃は悪意は悪い人、善意
はいい人とか勘違いしてたな…
530名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:05:43 ID:jCw3invW0
>>527
× バイゲニング
〇 バーゲニング
531名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:18:37 ID:CQoXp76LO
ギルティギアって有罪歯車なの?
532名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:20:25 ID:3lMZ/4YI0
バニング中尉
533名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:28:58 ID:a8cDYm7r0
女子中学生と秘密の恋
534名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:36:35 ID:sBgAP91a0
しかし、リーガルマインドも学んでない、もしくは知らない奴に裁かれたくないよな
もし俺が冤罪でDQNに裁かれることを想像するだけでウツになるね
535名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:41:46 ID:vbixZj1G0
未必の故意

それなりに2ちゃん歴があるなら知ってる単語の一つと言える。
罪刑法定主義、違法性の阻却事由などもその類だ。
536名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:42:46 ID:NpVcb/c50
meetsの恋
537名無しさん:2006/01/16(月) 21:44:45 ID:Cv4sHhpc0
お櫃の鯉
538名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:46:51 ID:ATgY/LlY0
未泌の濃い・・・精液。
539名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:48:59 ID:nkDBOQWbO
ニートの恋
540名無しさん:2006/01/16(月) 21:49:11 ID:Cv4sHhpc0
密室でコク 
541名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:50:51 ID:anaNU3Dk0
密室で秘密の行為
542名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:56:40 ID:uZyZ7Vk10
だが心配のしすぎではないか
543名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:00:09 ID:NygDFdkl0
自分が未必の故意がわかったからといって、他の人がわかるわけでもないんだよな。
裁判員のうち、極端な話一人でもわからない人がいるようでは、話が進まない。
そこまで行かなくても、国民の大多数が法律用語をわかっているわけではないだろうし。

制度そのものの問題のようなきがするな。
544名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:09:39 ID:z2dEeX2O0
六法全書は古典文学書以上に難解な文章です
現在の司法界はあれを現代的に改訂するだけの開放的なところ
ではなく極めて閉鎖的な社会です
ですから裁判員制度など土台無理です
545名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:12:28 ID:ZNRS8llb0
小泉純一郎さん指名されたらどうするんだろう。
546名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:24:24 ID:ZNRS8llb0
てか、俺指名されたら、会社回らねぇんだけど。
そういう香具師たくさんいるべ?
自営業なんて、帰ってきたらお客が居なくなってたとかさ
547名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:27:07 ID:jDwmFVve0
>>519
知識が労力も金も使わずに手に入ると思ってるのか。おめでたいな。
548名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:50:00 ID:bo62F2eMO
>>438
なんかなごんだw
549名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:50:04 ID:dWBwEaLq0
>>544
そうか?
いわゆる六法と呼ばれる重要法典は既に口語化されつくしていて、
漢文訓読体を維持してるものはもはや存在しないんだが。
550名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:54:12 ID:zSphsTGE0
>「密室の恋」「密室の行為」

ミステリーマニアは密室って思っちゃうだろうな
逆転裁判みたいな結末にしたくてウズウズしてるだろうし
551名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:06:36 ID:Yh8GgjY40
未必の故意。
誰でも書けるだろこんなの。
552名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:16:38 ID:ggSs83450
わからない程度のヴォケは陪審員の資格なし
553名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:47:28 ID:V1gcS+Uf0
>>549
残念ながら商法総則はまだカナ文。
554名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:51:30 ID:rTqPqWyG0
>>553
商法総則も口語化したよ。
してないのは、商行為の仲立営業以下だけ。
555名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:30:16 ID:3M8nVNXg0
裁判員制度自体を見直すことを考えろよ。
金と時間を費やして自分の出したい判決が出せないのなら超意味がない。
裁判官がしっかりしていればこんな制度やらなくてすむのにな。
556名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:33:36 ID:5xv/xbe0O
未必の故意
557名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:33:57 ID:7bcaAbS40
未必の故意
558名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:34:07 ID:pltbdcoN0
>>528
後半は関白宣言かよ!

    ↓ミッフィーっつーの、こいつ?
    ,.、   .,.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"         ゙;
   !. ・     ・  ,! 
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
559名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:36:07 ID:YnOU11Hw0
馬鹿は法律用語知らなくていいよ
560名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:41:00 ID:fzYSx46wO
秘密の恋。
(′∀`)ボ
561名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:46:23 ID:K/FSRu5bO
秘密の更衣
562名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:46:51 ID:hm1y09LG0
NEETの俺でもわかる。
563名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:54:57 ID:EL+6k+dS0
構成要件の主体的現実化としての身体の動静。
564名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:55:43 ID:2yrptsSz0
「未必の故意」の追及とは「言いがかり」のことである。
565名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:58:44 ID:1uqVJd5D0
>>555
 出したい判決のために裁判員制度なのでは?
 あと、裁判官批判もいいけれど、
民事の弁論主義とか刑事の罪刑法定主義とかを無視したマスゴミや
ここの住人の的外れな裁判官叩きがこの制度を産んだのだと思うよ。
566名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:59:15 ID:386uLDHU0
未必の故意って、
『雪山で人が寝てて、起こさないと死んじゃうけど、
死んじゃってもいいや』みたいな状況でしょう?
567名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:00:28 ID:z5Z91/kb0
"の"が漢字でかけません (><)
568名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:03:34 ID:2yrptsSz0
>>567
曰未必之故意也
569名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:05:27 ID:A3hbZNPS0
密室の行為があったなら、そりゃ有罪にするしかないな。
570名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:10:43 ID:It9r2RHF0
>>566
お、不作為犯の故意か。

なかなか難しい例を挙げてくれるが、
それって全然「未必の故意」じゃないぞ。
571名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:11:32 ID:sTcRdd4L0
> 昨年2月、群馬県のある市民講座で、チームの一人が40〜80歳の
> 男女30人に「ミヒツのコイ」と読み上げ、漢字に書き取ってもらった。
> 苦心の末に出てきた答えは、「密室の恋」「密室の行為」……。正答は
> 一つもなかった。

> ふつうの人が聞いて分かる言葉でなければ、使い物にならない。

おいおい、ちょっとまってよ
「未必の故意」は別に法律用語じゃないでしょ。一般常識として普通知ってるよ。

群馬県の市民講座のメンバーの学力の低さが露呈されただけでしょ。
レベルの低いほうにあわせてるようじゃ、さらに日本人はバカになるぞ!

572名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:15:27 ID:2yrptsSz0
>>571
定着せんでしょ。
故意って強い意志をもったイメージの言葉に「未必」だべ?
正常な神経を持ってる人間なら誤文と疑う可能性さえある。
573名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:15:57 ID:SnRXIknlO
>>534
リーガルマインド説明してみ
574名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:16:27 ID:26/A1HnN0
難しいから法律文、皆カタカナにしろよ。
575名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:18:26 ID:n0IJxm8Y0
>>571
なんでもかんでも常識にすりゃいいってもんじゃないぞw
一般常識すらわかってないんじゃないのきみはw?
俺は知ってたがこんなもん明らかに普通の人はしらんよ
576名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:23:31 ID:sTcRdd4L0
>>575
じゃキミは普通の人じゃないってわけ?こっちは普通の人間だよ。
信じられないのは、20代の若造ならともかく
40〜80歳の男女30人がただの一人も知らなかったってことだよ。
ほんと、バカばっか
577名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:30:24 ID:n0IJxm8Y0
>>576
普通というのはそういう意味じゃない
法学部出身だったからってことだけだ
それ以外の学部の人間が知る必要も無いし知らなくていい言葉
他人をバカ呼ばわりする前に自分を省みろ
578名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:38:29 ID:2yrptsSz0
>>577
そういう頭の良い馬鹿って結構多いんですよ。
彼らの口癖は「常識」、「当り前」、「こんな事も
分からないの?」と「昔は良かった」等です。
標準は標準化によって得られます。
ところが彼らはそれがDNAに刻まれていると思ってるんです。
579名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:40:53 ID:nD2gmmKC0
推理小説とか読んでると、普通に書けるよね。
そういう言葉があるのを知ったのは中学生の時だったと思う。
580名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:45:28 ID:MBBEhXL40
つか同音異義語100題テストして一般常識と相関してないかを
先に調びれ。未必の故意なんて簡単な漢字の部類
581名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:58:27 ID:3ISvh4aTO
秘密の恋
582名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:59:30 ID:32C1IybM0
参審制度は、単なる司法制度ではなく、司法への国民の参加を通じて論理的思考に親しみ、
民主主義を健全に運営する政治制度なんだ。
議会への参政権が普通選挙なら、裁判所への参政権が参審制度という感じで、
裁判所の判断と国民感情を近づけさせるために、広く国民を司法参加させることが
必要なわけよ。陪審制度と裁判員制度じゃ違うけどな。
最近は投票に行かない人が多いが、人を裁きたくないとか言って裁判員やりたがらない
連中も結局参政権を放棄してることになるわけだよ。
もっとも仕事が忙しくて、投票に行けなかったり、裁判やる暇もないというのが
問題ではあるけどな。
まぁおまいらは、まず投票に行けってこった。
583名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:02:51 ID:SnRXIknlO
>>578
必死すぎ

俺法学部だけど
未必の故意は一般常識だと思わないな。
知らない人は知らないもんだよ。
ニュースでもこんな言葉なかなか耳にしないし、
義務教育で教わるもんでもない。
584名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:07:12 ID:SnRXIknlO
訂正
>>578>>576
585名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:08:54 ID:YHDVF8h2O
>>575
日常会話でも使うだろ?
586名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:10:34 ID:sTcRdd4L0
理学部だけど知ってるよ。
ニュースでも聞かないし義務教育でも教わらなかったけど。
みんな本読まないのかな?
587名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:17:26 ID:S6HcSk5T0
教わらないから知らないなんて言うのは馬鹿の証明。
588名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:22:24 ID:1uqVJd5D0
587の一言で終了
589名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:22:55 ID:Krl4t5Ax0
未必の故意とは、その行為をすればある結果が生じるだろうときに、
その結果に対して積極的な意欲まではなくとも、少なくとも結果を認識し認容している状況。
590名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:24:07 ID:D6uuM3jl0
法学部生ですが、法学部なんてアホばっかりだよ。
経済学部のように数学を全くやらないから微積分はおろか簡単な関数すら解けない。
政治学科のように歴史を勉強しないから社会科学系の学問の癖に、近代哲学や思想を知らない。
英語が全く必要ないからTOEICは皆500点未満。
この学部に4年もいると明らかに自分の世界が狭くなっていくのを感じるね。
591名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:27:05 ID:yVdIgqaN0
>>586
何年か前に女子高生だったか大学生だったか寒い中放置され死亡した事件で
逮捕の時と裁判の時、結構報じられてたと思うがなぁ。
これが未必の故意による殺人って。

あと月9のドラマで法曹系のドラマやってなかったっけ?司法修習生の奴ね
そこでも聞いた気がする
592名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:29:02 ID:Krl4t5Ax0
>>590
それはお前の大学が酷いだけ。
政治学科の単位ぐらい法律学科だって普通にとるし、
そもそも一般的知識はパン教の問題だろ。
経済学部の数学センスだって酷いぞ。
法律の歴史やれば必然的に近代政治史もやることになるし、
法哲学やれば哲学もやらんと話にならん。
法律学は全学問を社会に反映させる総合的な学問ということを理解してないね、法学部生を名乗る割に。
593名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:35:22 ID:D6uuM3jl0
>>592
で、あなたの大学は?
あとさ、まさか憲法の人権思想の淵源や刑法の犯罪論程度で
近代哲学や思想、自由主義や民主主義の何たるかを十分習得できるとでも思ってんの?
レベルが低すぎて話になんねーよ。
法律学は全学問を社会に反映させる?
そりゃ、政治学や経済学での学問上の知見や成果を法律家が後になって法典や法解釈
として取り込んでるだけだろ。
社会の真理や法則は法律学者程度では全く解明されないし役に立ってませんね。
法学者で社会思想に世界史的な影響力を与えた学者、あなた10人以上言えるんですか?
594名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:35:38 ID:F4hSSstc0
未必の故意なんて火サス見てれば覚えるよ!
学問はテキストと机上のみでするもんじゃなし。

595名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:36:07 ID:KfMF4I4y0
俺マジでケンカ強いんだぜ!
俺ウイスキーを1人で1本あけるほど酒に強いよ!
俺モテモテだよ、イケメンだし!
俺サイフに50万くらい常に入れてるよ!
俺は勝ち組みだよ、会社の社長だし!
俺は頭が良いから未必の故意くらい知ってたよ!

  チ  ン  カ  ス
596名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:38:35 ID:oqG7DlI00
これは例えが悪いw
文字で書けばわかるのはまだ難解用語とは言い難いよ。
文字でも意味わかんねーのがいっぱいある。
597名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:39:24 ID:Osq3lTSL0
秘密の恋に見えた
598名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:46:34 ID:Krl4t5Ax0

>近代哲学や思想、自由主義や民主主義の何たるかを十分習得できるとでも思ってんの?

自由主義や民主主義の何たるかを十分習得できるのはどの学部ですかw

>社会の真理や法則は法律学者程度では全く解明されないし役に立ってませんね。
論点ずらしが凄いな。
論理的思考力がないんなら黙っとけって。
お前は法学部生の質を取り上げたんだから・・・その指摘が的外れなことぐらい自分でわかるよね?

>政治学や経済学での学問上の知見や成果を法律家が後になって法典や法解釈
として取り込んでるだけだろ。
ちなみに政治学は法律学から派生したから法学部にあることぐらい知ってるよね?
法解釈 として取り込んでることに何の問題があるか知らんけど、
よくある法律学は科学じゃねえとかそういうレベルの論争はあなたの法学部生の質の問題とはあんま関係ないよ。
大体いまどき法律学科以外の大学生が皆民主主義の本質だの真理だの求めてると思ってるの?
599598:2006/01/17(火) 02:52:05 ID:Krl4t5Ax0
>ちなみに政治学は法律学から派生したから法学部にあることぐらい知ってるよね?
すまんこれはちょっと筆が滑ったかも。
脳内アボーンして。
それでも問題ないし。
600名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 03:20:45 ID:D6OJuVwI0
>>39 遅レスだが、特に意識して無かった娘になんとなくその場の雰囲気でキス
してしまった事を思い出してワロタ。
601名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:08:46 ID:l7U3KRnE0
未筆の鯉
602名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:41:57 ID:Ojwa8slF0
未必の故意を使用した例文

飲酒運転は仮に事故を起こしてなかったとしても、検挙された時点で
未必の故意による殺人未遂罪を適用すべきだという声が一部学者から
上がっている。
603名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:00:48 ID:1ANbT5NC0
>>570
故意以前に、実行行為性や因果関係が問題になるのじゃないかな?
あのヤクザがラブホで女子中学生に覚せい剤打った事件の判例とか。
いずれにしろ殺人罪の不真正不作為犯では難しいだろうな。
保護責任者遺棄致死罪くらいは成立するかな。

ちゅうか、>>566は未必の故意じゃなくて確定的故意だな。
「このままでも死んじゃうかどうかは分からないけど、死んじゃってもいいや」
っていうのが未必の故意だし。
604名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:11:18 ID:yKj3J+lC0
漢字とか用語の問題じゃなく概念を正しく理解できるかどうかでしょ。
どう易しい言葉で言い換えても、未必の故意の概念や判断が易しくなるわけじゃない。
605名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:18:48 ID:c3g+EUCl0
【信ぴょう性】 交ぜ書き表記反対!4 【漏えい】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1107124844/

↑のスレに通じるものを感じる。
無知に対する「親切心」が新たな問題を生むという悪循環。
606名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:15:51 ID:m0Hqi0nC0
>>590
なんていうか、専門外の能力ばかり比較させて何がしたいんだ?
607名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 12:45:17 ID:2yrptsSz0
知ってて当り前とか知ってなくて当り前とかの話になってるけどさ、
会話の途中で知らない言葉が出てきら相手に聞くという発想はないの?
未必の故意くらい知ってなくてかまわんし、かといって日常会話で使っても構わんだろ。
みんな一方通行のメディアに慣れすぎです。流通してない言葉さえ普段使っていいんだよ。
そんな事に気を使わないといけないのは番組制作者だけ。本読むときは辞書引け、辞書。
608名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 12:54:08 ID:Tp5+WjG9O
低能DQN一族も裁判員として参加出来ちゃったりするんか
609名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:00:29 ID:xz49F0al0
偶然のユエイって漢字で書ける?
610名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:01:38 ID:lAuVzK8N0
国民性も考えず米の言いなりになって陪審員制度かおめでてーな。
経済状況や財政も考えず中央集権捨てて道州制で地方分権かおめでてーな。
北海道や対馬や沖縄を中・韓に取られちゃっても良いのかいな?
ユダヤと鮮人の言いなり改革厨は逝って良し。

611名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:04:18 ID:m7zynt290
未必の故意を使用した例文

二度もぶった! オヤジにも未必の故意でぶたれたことないのに!
612名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:12:56 ID:cVkTYSm70
秘密の恋だと思ってしまったので逝ってきます。
613名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:41:11 ID:n0IJxm8Y0
こんな無駄な法律用語覚えるより他の言葉でも覚えた方がマシ
だいたい法律用語なんて何十年も前につくられてるんだから日常会話でつかわなくてあたりまえ
知ってる奴も法学部か推理小説がソースだろ
経済学部で学術書か純文学小説しか読まない奴はスルーする罠普通
614名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:47:25 ID:UHFAzLif0
中学生との秘密の恋に落ちてます
615名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:58:33 ID:2yrptsSz0
>>609
知らなかったが検討すらつかなかったのは辛いな。
調べたら「輸贏」かよ。そりゃ知らんわw
ゆえいの意味は勝ち負け。
616名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:59:07 ID:5NMwijNH0
三井紀彦
617名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:10:15 ID:N21Ui/rr0
未必之故意
未必乃故意
618名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:28:42 ID:xufD/4/P0
この上なくシンプルかつ的確な表現だと思うけどなあ>「未必の故意」
619名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:04:15 ID:6HuhMVjg0
「不真正不作為犯」よりはずっとシンプルでイイ言葉だ、「未必の故意」。
620名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:22:26 ID:d2kESiR70
ようは、

何その判決。裁判官バーカバーカ

うっせじゃあお前やってみろよ

なのか
621名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:44:28 ID:nwlsz7UA0
どうしても漏れに裁判員やらせたいのなら、
窃盗くらいの罪でも余裕で死刑にできるようにしろ。
あんなぬるい法律に従うなんてできるか、ヴォケ
622名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:46:36 ID:xdhrMcPF0
文系
北チョソテロ朝と文系弁護士会 ワロス
623名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:41:01 ID:2qSZBcBR0
接続詞「けだし」の意味を述べよ。
624名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:10:18 ID:jqB4ZaAP0
難読漢字ならまだしも「未必の故意」すら書けない?
難解用語じゃなくて、人間のほうの頭がお粗末なだけだろ。
625名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:16:25 ID:lmMs9+hxO
>>623
おけ『けだし』ヌード
626名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:36:59 ID:t1bdHME20
難解な法律専門用語は特に入ってない条文ですが
ぽまいらサラリと読んで意味が分かりますかね


著作権法第二条
この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
(中略)
七の二 公衆送信 公衆によつて直接受信されることを目的として無線通信又は有線電気通信の
送信(有線電気通信設備で、その一の部分の設置の場所が他の部分の設置の場所と同一の構内
(その構内が二以上の者の占有に属している場合には、同一の者の占有に属する区域内)に
あるものによる送信(プログラムの著作物の送信を除く。)を除く。)を行うことをいう。


本当に万民に分かりやすい法律を目指すなら
こういうのに手を入れなきゃ何も解決しないんだけど
ダルいので未必の故意あたりを叩いてお茶を濁してるだけだと思います
あとこんなのも


同第三条
著作物は、その性質に応じ公衆の要求を満たすことができる相当程度の部数の複製物が、
第二十一条に規定する権利を有する者又はその許諾(第六十三条第一項の規定による
利用の許諾をいう。第四条の二及び第六十三条を除き、以下この章及び次章において同じ。)を
得た者若しくは第七十九条の出版権の設定を受けた者によつて作成され、頒布された場合
(第二十六条、第二十六条の二第一項又は第二十六条の三に規定する権利を有する者の
権利を害しない場合に限る。)において、発行されたものとする。
627名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:22:55 ID:RvOc7U/D0
国民の多くが望んでいないことを
ゴリ押しするなっつーの
628名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 05:17:52 ID:v65KHb/u0
>>623
接続詞じゃないだろ。
629名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:14:07 ID:hwAjZTOj0
>>626
つまり難解な用語の問題より、読みやすい文章にしろってことだよな。
630名無しさん@6周年
最近は、イジメで自殺しても、
未必の故意で「殺人罪」だとか騒ぐヤツがいるから
拡大解釈しすぎだよなー