【強度偽造】ヒューザー、現金払いを条件に施工会社・木村建設らに大幅な値引き要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 耐震データ偽造事件に絡み、建築主のヒューザー(東京都千代田区、
小嶋進社長)が、木村建設(熊本県八代市)などに対して、現金払いを
条件に、建築費の大幅な値引きを要求していたことが、関係者の証言で
分かった。またヒ社のマンション建設を請け負った木村建設が、耐震力
を増すための構造を設計図通りに施工していなかった疑いのあることも
既に判明。ヒ社の厳しいコストダウン要求を背景に、姉歯秀次元1級
建築士の構造計算書偽造に加えて、建設現場で「不正な工法」が横行
していた構図が浮上した。警視庁などの合同捜査本部もこうした事実を
把握しており、関係者の事情聴取や押収資料の分析を進めている。
 衆院国交委は17日に小嶋社長に対する証人喚問を予定しており、
小嶋社長の答弁が注目される。

 関係者によると、マンションやホテル建設では、建築費が億単位になる
ことがほとんどのため、決済手段は手形が通例で、現金払いは極めて
異例。しかし、ヒ社は「今は建設会社も不況で現金を欲しがっている。
現金決済にすれば建築費の値引きを要求できる」などと、現金決済の形
で施工を発注。着工時に2割、上棟段階で3割、残りの5割を引き渡し時
に現金で支払う契約にしていたという。
 木村建設が受注したグランドステージ(GS)シリーズの建築費の推移
をみると、04年以降に完成した物件では坪(3.3平方メートル)単価が
前年の55万円前後より10万円以上も下がっており、現金決済により
コストダウンの要求を強めたとみられる。
 05年10月28日から入居者に引き渡しを始めたGS藤沢(神奈川県
藤沢市)では、国土交通省の当初の発表で基準値の28%とされた耐震
力が、その後の藤沢市の調査で15%しかなく、震度5弱程度で倒壊の
恐れがあることが判明。また、揺れを吸収するための壁と柱との「すき間」
(スリット)の数を、姉歯氏の設計から、さらに半分に間引いていた疑いも
浮上。水を必要以上に加えた生コンクリートを使用した疑いもある。
こうしたことから耐震力がさらに低くなる可能性も指摘されており、合同
捜査本部は注目している。

ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060115k0000m040117000c.html
2名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:17:02 ID:dr6EgLPb0
2だったら今月中に関東大震災で首都圏あぼーん祭り
3名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:17:30 ID:LziXPMPP0
>2
おいおい
4名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:18:24 ID:wPDdY4R40

小沢一郎の正体は・・・・・

石原都知事 記者会見 (引用)http://kaiken.e-city.tv/20040514.html
 『あの人が過去の自民党の金丸傘下の実力者として、幹事長のときにやった
ことは絶対に許せないね。
 やっちゃいけない日米の構造協議をやったわけでしょ。・・・中略・・・
 その間、何やったんですか。8年間で400兆の公共事業をやるって約束して、
実質的には四百何十兆やったじゃないですか。
 それで日本をズタズタにして、しかも湾岸戦争のときに130億の醵出っての
を2回にわたってやったけど、あれだって幹事長として彼が内閣を動かしてた
わけだからね。
 私はこういう構図が民主党にそのまま移されるとは思わないけども、私はま
ったく期待しておりません。』
 
 小沢が莫大な国の借金を作った元凶だ。これを指摘できるのは石原慎太郎氏
くらいしかいない。ましてや、民主党の人間は口が裂けても言えない。

小 沢 の 正 体 を 見 誤 る な !!!


5諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/01/15(日) 06:19:00 ID:???0
これって逆に言うと、だいぶ前からヒューザーの手形には
あまり金融機関が信用してなかったって事ですかねぇ(・∀・)

普通に手形割引してもらえるなら、「現金払いを条件に」言い出す
必要性があまりないですし、「工事費を叩かれる」必要性もないような。
6名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:23:53 ID:E8sp0ySd0
>>1
おいおい
15%も出てないのかよ!!!

ってか初めの耐力診断甘すぎw
設計強度の10パーセント以下、震度4くらいでも倒壊の恐れも。。。なんてなるのか?

テラオソロシス
7名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:35:11 ID:5chn+ZCH0
>>5
手形を割り引いたって、それが不渡りになれば銀行から
買い戻しを請求されたりする。

現金一括払いが一番安全だからこそ、こういう要求ができる。
手形の信用力はあんまり関係ないと思われ。
8名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:51:24 ID:E8sp0ySd0
>>7
この場合の現金払いのメリットって即時性なんじゃなくて?
手形が下りるまで施工側は資金繰りが待てない(限界チャリンコ中?w)からか。
9名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:19:43 ID:5chn+ZCH0
即時性だけ見るなら、手形の割引だって大して変わらんよ。
一日二日っていう単位で自転車操業してるわけでもないだろ。
10名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 07:41:43 ID:Kc578nUQ0
>>5
おそらく木村建設の割引極度枠の関係だろう。
極度の枠については基本的に木村建設の業況や信用状況で設定される。
大口の案件がくるとすぐに枠が一杯、なんてことは良くある。

そうなると、別の手形を割引したいときにできないことも発生しうる。
建設業者への与信は、金融機関は厳しいからね。

それでも、大幅な割引に応じる必要はないのでは?には同意だが、
木村建設はとにかく仕事が欲しかったんでしょ。そもそもまともな業者じゃないんだし。
11名無しさん@6周年
内河はどうなったんだ?
最近情報があまりないが。